JP2002246354A - ウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカニカルチャック装置 - Google Patents

ウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカニカルチャック装置

Info

Publication number
JP2002246354A
JP2002246354A JP2001036623A JP2001036623A JP2002246354A JP 2002246354 A JP2002246354 A JP 2002246354A JP 2001036623 A JP2001036623 A JP 2001036623A JP 2001036623 A JP2001036623 A JP 2001036623A JP 2002246354 A JP2002246354 A JP 2002246354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
chuck
chuck base
movable ring
fine gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001036623A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Hashizume
通弘 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enya Systems Ltd
Original Assignee
Enya Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enya Systems Ltd filed Critical Enya Systems Ltd
Priority to JP2001036623A priority Critical patent/JP2002246354A/ja
Publication of JP2002246354A publication Critical patent/JP2002246354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウエ−ハの上面に薬液を含む処理流を噴射し
て処理を行うウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカ
ニカルチャック装置において、薬液や薬液ガスがウエ−
ハの裏面に及ばないようにする。 【解決手段】 チャックベ−ス(2)上に支持されたウ
エ−ハ(3)の裏面に近接するように可動リング(12)を
設ける。この可動リング(12)をウエ−ハの裏面の周縁部
に約0.2〜1mm近接させ、微細間隙(15)を形成する。チ
ャックベ−ス(2)の中央部から純水をウエ−ハ裏面に
向けて供給し、上記微細間隙(15)に純水を満たした状態
でウエ−ハの処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エッチング処理や
洗浄処理等のウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカ
ニカルチャック装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体製造工程におけるエッチング処理
や洗浄処理としてスピンエッチングやスピン洗浄が知ら
れている。この処理では、ウエ−ハをチャックで保持し
てその表面に各種の薬液を含む処理液を噴射して処理を
行うが、ウエ−ハの裏面側に形成された成膜等が薬液ガ
スによりくもりを生じることがある。
【0003】スピンチャックに用いられるチャックとし
て真空チャック装置やメカニカルチャック装置が知られ
ているが、このメカニカルチャック装置においては、適
宜の搬送手段によりウエ−ハをチャックの支承面上に搬
入し、処理後にウエ−ハを外部に搬出するよう構成され
ている。そのため該搬送手段の搬送ア−ムを受け入れる
ための空間がチャックベ−スとウエ−ハの裏面間に形成
されている。通常、この空間は約10mm若しくはそれ以
上あるので、ウエ−ハの表面にスプレ−した上記薬液や
それから発生した薬液ガス等がウエ−ハの周縁を伝って
裏面にまわり込み、該裏面を汚染することが知られてい
る。
【0004】そのような問題を生じないようにするた
め、ウエ−ハの裏面側に純水や窒素ガス等を供給してウ
エ−ハの裏面に上記薬液等がまわり込まないようにして
いる。しかし、上述のように、ウエ−ハの裏面とチャッ
クベ−スの間には、比較的大きな空間が形成されている
ので、上記チャックベ−スを回転すると、周辺の空気が
チャックベ−スに沿って外周縁から該チャックベ−スの
中心部に向かって吸引され、さらにウエ−ハの裏面に向
う上記純水等の流れに沿って中心部からウエ−ハの外周
縁方向へ流れるという空気流を生じる現象がみられる。
その結果、上記薬液や薬液ガスは、この空気流に乗って
積極的にウエ−ハの裏面側に吸引されることになる。一
方、上記純水等は中央部から周縁部に拡散して広がる
が、周縁部まで充分に行き渡らないことがあり、特にウ
エ−ハの周縁部の保護が不充分になり、依然としてウエ
−ハ裏面に形成された成膜の周縁部等にくもりを生じる
ことがあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の解決課題は、
上記のようなメカニカルチャック装置を用いてウエ−ハ
の処理を行う場合、ウエ−ハの表面側に噴射した薬液や
それから生じた薬液ガスがウエ−ハの裏面、特に周縁部
等に影響を与えないようにしたウエ−ハの処理方法及び
それに用いるメカニカルチャック装置を提供することで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述したようにウエ−ハ
の表面側に供給した薬液による薬液ガスがウエ−ハの裏
面に影響を与えないようにするには、上記吸引流が生じ
ないようにするか、若しくは吸引流が生じても上記ウエ
−ハの裏面に及ばないようにすればよい。そのような知
見に基づき、本発明によれば、ウエ−ハをチャックベ−
ス上のチャックに支持し該ウエ−ハの上面に処理液を噴
射して処理を行うようにしたウエ−ハの処理方法におい
て、上記ウエ−ハの裏面周縁部に、保護流体を容易に満
たすことができる微細間隙を形成し、該保護流体でウエ
−ハの裏面周縁部まで保護して表面側からの薬液ガス流
の侵入を防いだ状態で上記ウエ−ハの処理を行うことを
特徴とするウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカニ
カルチャック装置が提案され、上記課題が解決される。
【0007】本発明によれば、上記微細間隙は、約0.2
〜1mmであり、ウエ−ハの裏面に少くとも該ウエ−ハの
裏面周辺を覆う大きさの可動リングを近接させることに
より形成され、該微細間隙に保護流体を供給してウエ−
ハの処理を行うようにしたウエ−ハの処理方法及びそれ
に用いるメカニカルチャック装置が提案され、上記課題
が解決される。
【0008】
【発明の実施の形態】図面は本発明のウエ−ハの処理方
法に好適に用いるメカニカルチャック装置を示してい
る。図2,図3に示すように、装置本体(1)は、回転
可能に設けられたチャックベ−ス(2)を有し、該チャ
ックベ−ス(2)の上面には、ウエ−ハ(3)を保持す
るチャック(4)が形成されている。該チャック(4)
は、種々のメカニカルチャック構造に構成することがで
きるが、図においては遠心力作用を利用するチャックで
あって、上面にウエ−ハ(3)の周縁を載置する支承面
(5)を有するフック(6)…を設けてある。該フック
(6)は、軸(7)を中心として揺動するようにチャッ
クベ−ス(2)の周縁部に枢着され、該チャックベ−ス
(2)の下方に延びる重り部(8)がチャックベ−ス
(2)の回動に伴う遠心力で外方に揺動することによ
り、上方のフック部(6)をベ−スの中心方向に揺動さ
せ、ウエ−ハ(3)の周縁を押圧して該ウエ−ハを保持
する。なお、上記フック(6)の重り部(8)には調整
用ねじ(9)及び位置決め用ねじ(10)を設けてある。
【0009】上記チャックベ−ス(2)の中央には、純
水等の保護流体を上記ウエ−ハ(3)の裏面に向けて連
続的に噴出する噴出口(11)が形成され、該噴出口は、上
記チャックベ−スを回転する駆動軸内を貫通する供給管
及び供給管に接続した供給源に連絡している(図示
略)。
【0010】図1等に示す実施例においては、上記チャ
ックベ−ス(2)の上面に可動リング(12)が昇降可能に
設けられている。該可動リング(12)は、中央に上記保護
流体を通過させるための通孔(13)を有し、少くとも上記
ウエ−ハの裏面周辺を覆う大きさに形成されている。図
においては、8インチのウエ−ハに対応するよう上記通
孔(13)の直径は約60mmに形成され、リングの外径は約
200mmに形成してあり、該リングの上面周縁には隆起
縁(14)が形成されている。該隆起縁(14)の内方には、浅
い凹部が形成され、この凹部を経て保護流体がウエ−ハ
の裏面周縁部との微細間隙(15)に入り、周縁から流出す
るようにしてある。この微細間隙(15)の間隔は約0.2〜
1mm程度、好ましくは約0.5〜0.7mm程度に形成されて
いる。
【0011】上記可動リング(12)は、下面に複数の昇降
軸(16)…を有し、該昇降軸(16)をチャックベ−ス(2)
の支持孔(17)…に挿入し、適宜の昇降手段により上下動
させるようにしてある。該昇降手段としては流体圧シリ
ンダや電磁ソレノイドその他適宜の手段を利用すること
ができるが、図に示す実施例ではチャックベ−スが回転
した際に上記可動リングが上昇し、回転が停止したとき
該可動リングが自重で降下するよう遠心力作用を利用し
ている。
【0012】図4は、遠心力作用を利用する昇降手段の
一部を示し、上記昇降軸(16)の受孔(18)に挿入されるピ
ン(19)を一端に有し、下部に重り部(20)を有するリフト
ア−ム(21)を形成し、該リフトア−ム(21)の軸(22)をシ
ャフト押え(23)の軸受孔(24),(24) に挿入して揺動自在
に支持する。該シャフト押え(23)は、取付孔(25)にねじ
(26)を挿入して上記チャックベ−ス(2)の裏面に取り
付けられる。なお、上記リフトア−ム(21)の内端部に形
成した制御片(27)は、上記シャフト押え(23)の受溝(28)
内に突出し、該受溝(28)の下方からねじ込んだ調整ねじ
(29)を該制御片(27)に当接するようにし、その当接する
位置を調整ねじのねじ込量により変え、これにより上記
リフトア−ム(21)の揺動範囲を制御できるようにしてあ
る。
【0013】上記チャックベ−ス(2)が回転すると、
上記リフトア−ム(21)は遠心力作用で上記ピン(19)が上
昇する方向に揺動し、その結果上記昇降軸(16)を介して
上記可動リング(12)が上昇する。この上昇位置は、上述
したように上記調整ねじ(29)により調整することができ
るので、ウエ−ハとの間に所望の微細間隙(15)が形成さ
れるよう調整する。
【0014】上記構成により、ウエ−ハ(3)は、図1
(A)に示すように可動リング(12)が降下している状態
で上記チャックベ−ス(2)上に搬送され、図3に示す
ようにチャックの支承面(5)上に載置される。そし
て、上記チャックベ−ス(2)を回転すると、上記フッ
ク(6)により上記ウエ−ハ(3)は周縁が保持され、
また上記リフトア−ム(21)により上記可動リング(12)は
上昇し、上記ウエ−ハ(3)の裏面の極く近くまで接近
する(図1(B))。このとき、ウエ−ハの裏面の周縁
には、上記微細間隙(15)が形成されるので、上記噴出口
(11)から噴出された純水等の保護流体は該可動リングの
上面から微細間隙内の全体にわたってすぐに充満し、該
微細間隙を満たすことができる。なお、実験によれば、
毎分約2リットルの流量で純水を供給したところ、確実
に微細間隙(15)を連続的に満たすことができた。
【0015】上記ウエ−ハの上方には、公知のように図
示を省いた各種の薬液を含んだ処理液をスプレ−するノ
ズルや純水をスプレ−するノズル等が設けられており、
これによりウエ−ハの上面に各種の処理を行うことがで
きる。
【0016】上記実施例では、可動リングを昇降させる
ことにより微細間隙を形成するようにしたが、可動リン
グに代えて、フィルムやシ−ト材料を近接させるように
してもよい。また、可動リング等を用いずに、上記チャ
ックベ−ス上に支持するウエ−ハとチャックベ−ス間の
間隔が上記微細間隙になるように間隔を設定してもよ
い。
【0017】図5は、そのような実施例の説明図であっ
て、チャックベ−ス(30)上に設けた適宜のチャック(31)
の支承面(32)とチャックベ−ス(30)の間隔を上記の如き
微細間隙(33)に設定してある。この場合、搬送手段の搬
送ア−ム等をウエ−ハの下面に挿入することがむずかし
くなるので、ウエ−ハの上面側を吸着保持する搬送ア−
ム等を用いて搬入、搬送するようにすればよい。
【0018】上記実施例においては、保護流体として純
水を用いているが、その他の適宜の流体、例えば窒素ガ
ス、空気その他の気体を用いてもよいし、純水や空気等
を適宜切換えて噴出させるようにしてもよい。
【0019】上記実施例は、ウエ−ハの下面側に形成さ
れる空間を保護流体で容易に満たすことができる場合に
好適に適用されるが、該ウエ−ハの下面側の空間が広い
場合や周辺から外気流が入り込むおそれがある場合は、
可動リングと噴出口の間を保護膜で覆うようにすればよ
い。図6はその一実施例を示し、上記可動リング(12)と
噴出口(11)の間には、保護流体のみを上記微細間隙へ導
くよう保護膜(34)が張設されている。該保護膜(34)は薬
液により損傷されないよう耐薬性を有する適宜のプラス
チック材料製フィルムや金属材料製シ−ト等で形成すれ
ばよく、それ自体弾力性を有する素材で形成したり、蛇
腹等の伸縮構造を適宜部位に設けることにより可動リン
グの昇降動に追従できるようにすればよい。
【0020】
【発明の効果】本発明は上記のように形成され、少くと
もウエ−ハの裏面周縁部に0.2〜1mmの微細間隙を形成
し、ウエ−ハの裏面側から供給する保護流体を該微細間
隙に満たした状態でウエ−ハの処理を行うようにしたか
ら、ウエ−ハの表面に噴射した薬液や該薬液から生じた
薬液ガスがウエ−ハの裏面側に流れ込まないようにで
き、ウエ−ハの裏面にくもりを生じないようにすること
ができる。
【0021】また、本発明は、ウエ−ハの裏面側に近接
する可動リングを昇降可能に設けたので、ウエ−ハをチ
ャックに搬入、搬送する際は該可動リングを降下させて
従来と同じようにウエ−ハの搬送を行い、ウエ−ハ処理
の際は、該可動ベ−スを上昇させてウエ−ハの裏面側に
上記微細間隙を形成し、上述のようにウエ−ハの裏面に
薬液ガス等が流入しいような状態で処理を行うことがで
き、くもり防止機能を有するメカニカルチャック装置を
経済的に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、(A)は可動リング
が降下した状態、(B)は可動リングが上昇した状態の
一部の断面図。
【図2】平面図。
【図3】チャック部分の断面図。
【図4】昇降手段の一実施例を示す分解斜視図。
【図5】他の実施例を示す説明図。
【図6】本発明のさらに他の実施例を示す一部の断面
図。
【符号の説明】
2 チャックベ−ス 3 ウエ−ハ 4 チャック 11 噴出口 12 可動リング 14 隆起縁 15 微細間隙 16 昇降軸 19 ピン 21 リフトア−ム 23 シャフト押え 27 制御片 29 調整ねじ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエ−ハをチャックベ−ス上に設けたチ
    ャックで支持し該ウエ−ハの上面に処理液を噴射して処
    理を行うようにしたウエ−ハの処理方法において、上記
    ウエ−ハの裏面側の少なくとも周縁部に該ウエ−ハ裏面
    との間隔が0.2〜1mmである微細間隙を形成しウエ−ハ
    の裏面側に供給した保護流体で該微細間隙を満たした状
    態で上記ウエ−ハの処理を行うことを特徴とするウエ−
    ハの処理方法。
  2. 【請求項2】 上記微細間隙は、少くとも上記ウエ−ハ
    の裏面周辺を覆う大きさの可動リングを上記チャックベ
    −ス上に設け、該可動リングを上記ウエ−ハの裏面に近
    接させることにより形成される請求項1に記載のウエ−
    ハの処理方法。
  3. 【請求項3】 上記可動リングと保護流体の噴出口の間
    は、保護流体のみを上記微細間隙へ導くよう保護膜で覆
    われている請求項2に記載のウエ−ハの処理方法。
  4. 【請求項4】 上記微細間隙は、上記チャックベ−ス上
    に支持するウエ−ハと該チャックベ−ス間の間隔を上記
    微細間隙に設定することにより形成される請求項1に記
    載のウエ−ハの処理方法。
  5. 【請求項5】 回転可能に設けたチャックベ−ス上にウ
    エ−ハの周縁を保持するチャックを具備し、該チャック
    ベ−スの中央に上記ウエ−ハの裏面に向けて保護流体を
    噴出する噴出口を形成したメカニカルチャック装置にお
    いて、上記チャックベ−スの上面に少くとも上記ウエ−
    ハの裏面周辺を覆う大きさの可動リングを形成し、該可
    動リングを上記ウエ−ハの裏面周縁部との間に0.2〜1
    mmの間隔の微細間隙を生じる位置まで上昇させる昇降手
    段を設けたことを特徴とするメカニカルチャック装置。
  6. 【請求項6】 上記可動リングと保護流体の噴出口の間
    には、保護流体のみを上記微細間隙へ導くよう保護膜が
    張設されている請求項5に記載のメカニカルチャック装
    置。
  7. 【請求項7】 上記昇降手段は、上記チャックベ−スが
    回転した際の遠心力作用で上記可動リングを上昇させる
    手段を含む請求項5または6に記載のメカニカルチャッ
    ク装置。
  8. 【請求項8】 上記可動リングは上記チャックベ−スに
    形成した支持孔に挿通する昇降軸を有し、上記昇降手段
    は上記チャックベ−スの周縁部に揺動可能に取り付けた
    リフトア−ムを含み、該リフトア−ムには該リフトア−
    ムが外方に揺動した際上記昇降軸を上昇させるよう該昇
    降軸に係合するピンが設けられている請求項7に記載の
    メカニカルチャック装置。
  9. 【請求項9】 回転可能に設けたチャックベ−ス上にウ
    エ−ハの周縁を保持するチャックを具備し、該チャック
    ベ−スの中央に上記ウエ−ハの裏面に向けて保護流体を
    噴出する噴出口を形成したメカニカルチャック装置にお
    いて、上記ウエ−ハの裏面周縁部と上記チャックベ−ス
    の間隔が0.2〜1mmである微細間隙を生じるよう上記ウ
    エ−ハの支持位置を設定したことを特徴とするメカニカ
    ルチャック装置。
JP2001036623A 2001-02-14 2001-02-14 ウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカニカルチャック装置 Pending JP2002246354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036623A JP2002246354A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 ウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカニカルチャック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036623A JP2002246354A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 ウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカニカルチャック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002246354A true JP2002246354A (ja) 2002-08-30

Family

ID=18899877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001036623A Pending JP2002246354A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 ウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカニカルチャック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002246354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100400236C (zh) * 2002-09-27 2008-07-09 小松电子金属股份有限公司 一种研磨装置和晶片制造方法
JP2017157861A (ja) * 2011-03-14 2017-09-07 プラズマ − サーム、エルエルシー 半導体ウェーハをプラズマ・ダイシングする方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100400236C (zh) * 2002-09-27 2008-07-09 小松电子金属股份有限公司 一种研磨装置和晶片制造方法
JP2017157861A (ja) * 2011-03-14 2017-09-07 プラズマ − サーム、エルエルシー 半導体ウェーハをプラズマ・ダイシングする方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6255052B2 (ja) ウエハ形状物品の液体処理のための装置およびプロセス
US7988818B2 (en) Device for liquid treatment of wafer-shaped articles
JP6198840B2 (ja) 基板支持装置
TWI471931B (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
TW201201270A (en) Substrate treatment apparatus and substrate treatment method
US20180294179A1 (en) Apparatus for substrate bevel and backside protection
JP7309485B2 (ja) エッチング装置およびエッチング方法
JP3082603B2 (ja) ウエハ搬送装置
KR102110065B1 (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
KR102508316B1 (ko) 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 기억 매체
JP2002110626A (ja) ベベルエッチング装置およびベベルエッチング方法
JP2002246354A (ja) ウエ−ハの処理方法及びそれに用いるメカニカルチャック装置
JP4926931B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP2007335587A (ja) 基板処理装置
JP3638374B2 (ja) 回転式基板処理装置
JP2002280342A (ja) 基板処置装置および基板処理方法
JP3971282B2 (ja) 基板保持機構、基板処理装置および基板処理方法
JP2002043400A (ja) 回転支持装置
JP6803736B2 (ja) 基板処理装置
TW201932209A (zh) 基板處理方法
JP4112923B2 (ja) 基板の処理装置及び処理方法
TW548690B (en) Device for liquid treatment of wafer-shaped articles
JP2002050601A (ja) 半導体ウェーハのスピン洗浄装置
JP3846773B2 (ja) 基板処理装置
JP3387730B2 (ja) 回転式基板処理装置