JP2002237000A - リアルタイムマップ情報通信システムおよびその方法 - Google Patents

リアルタイムマップ情報通信システムおよびその方法

Info

Publication number
JP2002237000A
JP2002237000A JP2001033725A JP2001033725A JP2002237000A JP 2002237000 A JP2002237000 A JP 2002237000A JP 2001033725 A JP2001033725 A JP 2001033725A JP 2001033725 A JP2001033725 A JP 2001033725A JP 2002237000 A JP2002237000 A JP 2002237000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map information
information
map
terminal
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001033725A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kataoka
康男 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chishiki Joho Kenkyusho Kk
Original Assignee
Chishiki Joho Kenkyusho Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chishiki Joho Kenkyusho Kk filed Critical Chishiki Joho Kenkyusho Kk
Priority to JP2001033725A priority Critical patent/JP2002237000A/ja
Publication of JP2002237000A publication Critical patent/JP2002237000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リアルタイムに地図情報を供給し、交通状況
などの情報をより的確に、かつ短時間で提供する。 【解決手段】 リアルタイムマップ情報通信システム1
は、高高度飛行体2、ナビゲーションシステム3、なら
びに中継基地局Kから構成される。ナビゲーションシス
テム3からリアルタイムマップの要求を受けると、成層
圏を旋回飛行する高高度飛行体2が、中継基地局Kの制
御に基づいて指定された任意の範囲の地図情報を取得す
る。中継基地局Kに設けられた情報送受信制御装置は、
高高度飛行体2から送信された地図情報と位置情報とか
ら道路状況を解析し、渋滞情報や迂回路の指示などを地
図情報に付加し、ナビゲーションシステム3に送信す
る。ナビゲーションシステム3は、解析結果が付加され
た地図情報を電子地図に重ね合わせ、リアルタイムマッ
プとして表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地図情報の提供技
術に関し、特に、成層圏を飛行する飛行体によるリアル
タイム地図の提供に適用して有効な技術に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】たとえば、渋滞情報などの道路交通情報
を自動車などに搭載されたカーナビゲーションシステム
などに提供する技術として、VICS(Vehicle
Information and Communic
ation System)が広く知られている。
【0003】このVICSは、VICSセンターで編
集、処理された交通情報を、光(赤外線)、あるいは電
波(準マイクロ波、FM放送波)によってカーナビゲー
ションシステムに提供するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な道路交通状況の提供技術では、次のような問題点があ
ることが本発明者により見い出された。
【0005】すなわち、道路状況は、全国に点在するセ
ンターや駐在要因などが情報収集を行った後、VICS
センターがそれらを総合的にまとめて、光、あるいは電
波によって提供されるのでタイムラグが生じてしまい、
実際の交通状況と一致しない場合が発生してしまう恐れ
がある。
【0006】また、光による交通情報の提供では、赤外
線を発信する光ビーコンをある一定間隔毎に設けなけれ
ばならず、この光ビーコンを整備するためのコストが大
幅に大きくなってしまう恐れがある。
【0007】本発明の目的は、リアルタイムに地図情報
を供給することにより、交通状況などの情報をより的確
に、かつ短時間で提供することのできるリアルタイムマ
ップ情報通信システムおよびその方法を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のリアルタイムマ
ップ情報通信システムは、地図情報要求データを送信す
るとともに、受信した地図情報を電子地図に重ね合わせ
て表示する端末と、大気中を飛行し、該端末が送信した
地図情報要求データから指定領域を読み取り、その指定
領域をモニタリングし、該端末に地図情報として送信す
る飛行体とを備えたことを特徴とする。
【0009】また、本発明のリアルタイムマップ情報通
信システムは、地図情報要求データを送信するととも
に、受信した地図情報を電子地図に重ね合わせて表示す
る端末と、成層圏を飛行し、受信した任意の指定領域を
モニタリングし、地図情報として送信する飛行体と、地
図情報要求データから指定領域を読み取って送信し、か
つ受信した地図情報を端末に送信する情報送受信制御手
段とを備えたことを特徴とする。
【0010】さらに、本発明のリアルタイムマップ情報
通信システムは、現在の位置情報を検出する位置検出部
と、該位置検出部が検出した位置情報から要求する地図
情報の範囲を指定する指定領域データを設定する位置領
域指定部と、該位置領域指定部が設定した指定領域デー
タと情報送信アドレスとを地図情報要求データとして送
信する送信部と、受信した地図情報を電子地図に重ね合
わせる情報合成部とを設け、前記情報合成部が重ね合わ
せた電子地図を表示する端末と、成層圏を飛行し、受信
した指定領域データに指定された任意の領域をモニタリ
ングし、地図情報として送信する飛行体と、端末から送
信された地図情報要求データを受信し、その地図情報要
求データから指定領域データを選択し、飛行体に送信す
る選択送受信部と、該飛行体が送信した地図情報を受信
し、端末に送信する情報送受信部とを設けた情報送受信
制御手段とを備えたことを特徴とする。
【0011】また、本発明のリアルタイムマップ情報通
信システムは、現在の位置情報を検出する位置検出部
と、該位置検出部が検出した位置情報から要求する地図
情報の範囲を指定する指定領域データを設定する位置領
域指定部と、該位置領域指定部が設定した指定領域デー
タと情報送信アドレスとを地図情報要求データとして送
信する送信部と、受信した地図情報を電子地図に重ね合
わせる情報合成部とを設け、情報合成部生成が重ね合わ
せた電子地図を表示する端末と、成層圏を飛行し、受信
した指定領域データに指定された任意の領域をモニタリ
ングし、地図情報として送信する飛行体と、該端末から
送信された地図情報要求データを受信し、その地図情報
要求データから、位置情報、および指定領域データを選
択し、飛行体に送信する選択送信部と、該飛行体から送
信された地図情報と位置情報とから道路状況を解析し、
その道路状況を前記地図情報に付加する道路解析部と、
飛行体から送信された地図情報を受信するとともに道路
解析部が解析した道路状況を付加した地図情報を端末に
送信する情報送受信部とを設けた情報送受信制御手段と
を備えたことを特徴とする。
【0012】さらに、本発明のリアルタイムマップ情報
通信システムは、前記飛行体の飛行高度が、成層圏であ
ることを特徴とする。
【0013】また、本発明のリアルタイムマップ情報通
信方法は、端末から地図情報要求データを、大気中を飛
行する飛行体に送信するステップと、該端末から送信さ
れた地図情報要求データを飛行体が受信した際に、地図
情報要求データから指定領域を読み取り、その指定領域
をモニタリングし、地図情報として前記端末に送信する
ステップと、該端末が受信した地図情報を、電子地図に
重ね合わせて表示するステップとを有することを特徴と
する。
【0014】さらに、本発明のリアルタイムマップ情報
通信方法は、端末から地図情報要求データを情報送受信
制御手段に送信するステップと、該端末から送信された
地図情報要求データを受信した際に、情報送受信制御手
段が、地図情報要求データから指定領域を読み取り、成
層圏を飛行する飛行体に送信するステップと、該飛行体
が、情報送受信制御手段から送信された任意の指定領域
をモニタリングし、地図情報として情報送受信制御手段
に送信するステップと、受信した地図情報を端末に送信
するステップと、該端末が受信した地図情報を、電子地
図に重ね合わせて表示するステップとを有することを特
徴とする。
【0015】また、本発明のリアルタイムマップ情報通
信方法は、端末が、現在の位置情報を取得し、その位置
情報から要求する地図情報の範囲を指定する指定領域デ
ータを生成するステップと、指定領域データ、ならびに
地図情報の送信先アドレスからなる地図情報要求データ
を情報送受信制御手段に送信するステップと、端末から
送信された地図情報要求データを受信した際に、作成地
図領域情報から指定領域データを選択し、成層圏を飛行
する飛行体に送信するステップと、飛行体が、指定領域
データに指定された任意の領域をモニタリングし、地図
情報として情報送受信制御手段に送信するステップと、
該情報送受信制御手段が、地図情報を送信先アドレスに
送信するステップと、端末が、受信した地図情報を電子
地図に重ね合わせて表示するステップとを有することを
特徴とする。
【0016】さらに、本発明のリアルタイムマップ情報
通信方法は、前記飛行体から送信された地図情報を受信
した際に、情報送受信制御手段が、受信した地図情報か
ら道路状況を解析し、その解析結果を地図情報に付加す
るステップを有することを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
【0018】図1は、本発明の一実施の形態によるリア
ルタイムマップ情報通信システムの概略構成図、図2
は、図1のリアルタイムマップ情報通信システムにおけ
る高高度飛行体のブロック図、図3は、図1のリアルタ
イムマップ情報通信システムに設けられたナビゲーショ
ンシステムのブロック図、図4は、図1のリアルタイム
マップ情報通信システムに設けられた情報送受信制御装
置のブロック図、図5は、図1のリアルタイムマップ情
報通信システムにおける動作を示すフローチャートであ
る。
【0019】本実施の形態において、リアルタイムマッ
プ情報通信システム1は、任意の範囲の地上をモニタリ
ングし、リアルタイムに地図情報を作成、提供する。リ
アルタイム情報通信システム1は、高高度飛行体(飛行
体)2、複数のナビゲーションシステム(端末)3、な
らびに中継基地局Kなどから構成されている。
【0020】高高度飛行体2は、たとえば、高度約2万
メートル程度上空の成層圏を旋回飛行し、情報送受信制
御装置4の制御に基づいて指定された任意の範囲の地図
情報を取得する。
【0021】高高度飛行体2は、高度約2万メートル程
度上空の成層圏を飛行することによって気象状況に左右
されることなく安定した飛行を実現することができると
ともに、飛行コストを小さくすることができる。さら
に、複数の高高度飛行体2を日本全国に飛行させること
によって、日本中の地図情報を取得することができる。
【0022】ナビゲーションシステム3は、自動車など
に搭載され、リアルタイムマップの表示要求などを行
う。
【0023】中継基地局Kは、あるエリア毎に設けられ
ており、これら中継基地局Kには、情報送受信制御装置
(情報送受信制御手段)4が設けられている。この情報
送受信制御装置4は、高高度飛行体2とナビゲーション
システム3と間の情報通信を取り持つとともに、リアル
タイムマップ情報通信システム1におけるすべての制御
を司る。
【0024】また、高高度飛行体2には、図2に示すよ
うに、撮影手段2a、送受信部2b、および制御部2c
が備えられている。撮影手段2aは、CCD(Char
geCoupled Device)カメラ、および合
成開口レーダなどであり、制御部2cの制御に基づいて
任意の領域の地上を撮影する。
【0025】この撮影手段2aの解像度は、約10cm
程度であり、CCDカメラは日中などの撮影に用いら
れ、合成開口レーダは悪天候時や夜間などの撮影に用い
られている。
【0026】送受信部2bは、ナビゲーションシステム
3、および情報送受信制御装置4との通信を行う。制御
部2cは、高高度飛行体2におけるすべての制御を司
る。
【0027】また、ナビゲーションシステム3には、図
3に示すように、位置検出部3a、位置領域指定部3
b、送受信部3c、情報合成部3d、ディスクドライブ
3e、ならびに表示部3fが備えられている。位置検出
部3aは、ナビゲーションシステム3が搭載された自動
車などの現在位置をGPS(Global Posit
ioning System)などによって検出する。
【0028】位置領域指定部3bは、位置検出部3aが
検出した位置情報から指定領域データを演算し、要求す
る地図情報の範囲を指定する。送受信部3cは、地図情
報要求データを高高度飛行体2に対して送信したり、該
高高度飛行体2から出力された地図情報などを受信す
る。
【0029】地図情報要求データは、ナビゲーションシ
ステム3によって設定した目的地情報、位置検出部3a
が検出した位置情報、位置領域指定部3bが設定した指
定領域データ、およびナビゲーションシステム3の情報
送信先アドレスである情報送信アドレスからなる。
【0030】情報合成部3dは、高高度飛行体2から送
信された地図情報を、ディスクドライブ3eが読み出し
た電子地図に重ね合わせる。ディスクドライブ3eは、
CD−ROM(Compact Disc−Read
Only Memory)、あるいはDVD−ROM
(Digital Versatile Disc−R
OM)などに格納された電子地図のデータを読み出す。
【0031】表示部3fは、ディスクドライブ3eが読
み出した電子地図、または地図情報が重ね合わされた電
子地図などを表示する。
【0032】さらに、情報送受信制御装置4には、図4
に示すように、選択送信部4a、道路解析部4b、なら
びに情報送受信部4cが備えられている。選択送信部4
aは、ナビゲーションシステム3から送信された地図情
報要求データから、位置情報、および指定領域データを
選択し、高高度飛行体2に送信する。
【0033】道路解析部4bは、高高度飛行体2から送
信された地図情報と位置情報とから道路状況を解析し、
その解析状況を地図情報に付加する。情報送受信部4c
は、高高度飛行体2から送信された地図情報を受信し、
かつ道路解析部4bが解析した道路状況を付加した地図
情報をナビゲーションシステム3の情報送信先アドレス
に送信する。
【0034】次に、本実施の形態におけるリアルタイム
マップ情報通信システム1の動作について、図1〜図
4、および図5のフローチャートを用いて説明する。
【0035】まず、利用者がナビゲーションシステム3
から目的地を設定した後、リアルタイムマップの表示を
要求すると、該ナビゲーションシステム3の位置検出部
3aが、現在の位置情報を取得する(ステップS10
1)。
【0036】位置領域指定部3bは、位置検出部3aが
取得した位置情報からリアルタイムマップとして表示す
る領域を計算し、指定領域データとして設定する(ステ
ップS102)。
【0037】その後、送受信部3cが、ナビゲーション
システム3への送信アドレスである情報送信アドレス、
位置情報、指定領域データ、および設定した目的地情報
を地図情報要求データとして高高度飛行体2に送信する
(ステップS103)。
【0038】送信された地図情報要求データは、そのエ
リアをカバーする高高度飛行体2が地図情報要求データ
を受信する(ステップS104)。高高度飛行体2は、
この地図情報要求データを最寄りの中継基地局Kに設け
られた情報送受信制御装置4に送信する(ステップS1
05)。
【0039】情報送受信制御装置4が地図情報要求デー
タを受信すると(ステップS106)、選択送信部4a
は、地図情報要求データから、指定領域データを選択
し、これらを高高度飛行体2に送信する(ステップS1
07)。
【0040】高高度飛行体2は、指定領域データを受信
すると(ステップS108)、その指定領域データによ
って設定された領域を写真撮影する(ステップS10
9)。この撮影された写真の電子データは、地図情報と
して再び情報送受信制御装置4に送信される(ステップ
S110)。
【0041】高高度飛行体2から送信された地図情報を
情報送受信部4cが受信すると(ステップS111)、
この地図情報、位置情報、ならびに目的地情報から道路
状況を解析する(ステップS112)。
【0042】道路状況の解析は、渋滞情報や迂回路の指
示などであり、道路解析部4bは、これら解析結果を地
図情報に付加する(ステップS113)。情報送受信部
4cは、解析結果が付加された地図情報を情報送信アド
レスに送信する(ステップS114)。
【0043】そして、解析結果が付加された地図情報
は、高高度飛行体2を介してナビゲーションシステム3
に配信される(ステップS115,S116)。ナビゲ
ーションシステム3の送受信部3cが、解析結果が付加
された地図情報を受信すると(ステップS117)、情
報合成部3dは、ディスクドライブ3eが、CD−RO
MやDVD−ROMなどから読み出した電子地図に該地
図情報を重ね合わせ、該ナビゲーションシステム3の表
示部3fにリアルタイムマップとして表示する(ステッ
プS118)。
【0044】それにより、本実施の形態によれば、渋滞
情報などの道路情報をリアルタイムに、何時であっても
容易に、かつ詳細に取得することができる。
【0045】また、リアルタイムマップ情報通信システ
ム1を消防車、救急車などの緊急車両に用いることによ
って、走行経路の指示、誘導などを的確に行うことがで
き、目的地までの到着時間を短縮することができる。
【0046】さらに、本実施の形態では、ナビゲーショ
ンシステム3などの端末と中継基地局に設けられた情報
送受信制御装置4との情報通信を、高高度飛行体2を介
して行う構成について記載したが、たとえば、高高度飛
行体5に情報送受信制御装置4の機能を設けるようにし
てもよい。
【0047】この場合、高高度飛行体5には、図6に示
すように、撮影手段5a、送受信部5b、制御部5c、
選択部5d、ならびに道路解析部5eが備えられる。
【0048】そして、ナビゲーションシステム3(図
3)から送信された地図情報要求データを送受信部5b
が受信すると、選択部5dが、その地図情報要求データ
から、指定領域データを選択する。
【0049】制御部5cは、指定領域データに基づい
て、撮影手段5aなどを制御し、設定された任意の領域
を写真撮影し、地図情報として道路解析部5eに出力す
る。道路解析部5eは、入力された地図情報、ならびに
地図情報要求データの位置情報、目的地情報から道路状
況を解析し、この解析結果を地図情報に付加する。その
後、送受信部5bが、解析結果が付加された地図情報を
ナビゲーションシステム3に送信する。
【0050】それにより、中継基地局が不要となり、端
末が高高度飛行体に直接アクセスするだけで、リアルタ
イムマップを取得することができるようになり、リアル
タイムマップ情報通信システムの構築コストを下げるこ
とができる。
【0051】本発明は前記実施の形態に限定されるもの
ではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能で
あることはいうまでもない。
【0052】たとえば、前記実施の形態では、リアルタ
イムマップを表示する端末としてナビゲーションシステ
ムを用いた場合について記載したが、この端末は、図6
に示すように、パーソナルコンピュータやワークステー
ションなどのコンピュータ端末(端末)PC、あるいは
図7に示すように、携帯電話機、PHS(Person
al Handy−phone System)、PD
A(PersonalDigital Assista
nts)などの携帯端末情報通信機器(端末)HSなど
であってもよい。
【0053】このコンピュータ端末PCの場合、インタ
ーネットを介してリアルタイムマップを表示する。携帯
端末情報通信機器HSなどの場合には、インターネット
を介したり、あるいは高高度飛行体と直接無線通信を行
い、リアルタイムマップを表示するようにしてもよい。
【0054】さらに、前記実施の形態においては、指定
領域データによって設定された領域を写真撮影した電子
データに、道路状況の解析結果を付加した地図情報をナ
ビゲーションシステムなどの端末に送信する構成とした
が、たとえば、高高度飛行体2が指定領域データによっ
て設定された領域を、ある一定間隔毎に更新して端末に
送信したり、映像情報として端末に送信し、地図情報と
重ね合わせてリアルタイムマップとして表示するように
してもよい。
【0055】それにより、台風などの災害時に、災害が
予想される地域のモニタリング、現金輸送車などの特殊
車両の始点から終点までの監視などの、様々な情報の提
供をリアルタイムで行うことができる。
【0056】また、高高度飛行体2から地図情報を送信
する際に、デジタルテレビ放送の電波を送信することに
よって、家庭などに設けられたテレビによって災害状況
などのリアルタイムマップを閲覧することもできる。
【0057】
【発明の効果】本発明によれば、任意の領域の地図情報
をリアルタイムに、かつ詳細に提供することができ、交
通状況、ならびに災害状況などの時事刻々と変化する情
報であっても的確に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態によるリアルタイムマッ
プ情報通信システムの概略構成図である。
【図2】図1のリアルタイムマップ情報通信システムに
おける高高度飛行体のブロック図である。
【図3】図1のリアルタイムマップ情報通信システムに
設けられたナビゲーションシステムのブロック図であ
る。
【図4】図1のリアルタイムマップ情報通信システムに
設けられた情報送受信制御装置のブロック図である。
【図5】図1のリアルタイムマップ情報通信システムに
おける動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の他の実施の形態によるリアルタイムマ
ップ情報通信システムに設けられた飛行体の構成図であ
る。
【図7】本発明の他の実施の形態によるリアルタイムマ
ップ情報通信システムの一例を示す概略構成図である。
【図8】本発明の他の実施の形態によるリアルタイムマ
ップ情報通信システムの他の例を示す概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1 リアルタイムマップ情報通信システム 2 高高度飛行体(飛行体) 2a 撮影手段 2b 送受信部 2c 制御部 3 ナビゲーションシステム(端末) 3a 位置検出部 3b 位置領域指定部 3c 送受信部 3d 情報合成部 3e ディスクドライブ 3f 表示部 4 情報送受信制御装置(情報送受信制御手段) 4a 選択送信部 4b 道路解析部 4c 情報送受信部 5 高高度飛行体(飛行体) 5a 撮影手段 5b 送受信部 5c 制御部5c 5d 選択部 5e 道路解析部 K 中継基地局 PC コンピュータ端末(端末) HS 携帯端末情報通信機器(端末)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09B 29/10 G09B 29/10 A

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地図情報要求データを送信するととも
    に、受信した地図情報を電子地図に重ね合わせて表示す
    る端末と、 大気中を飛行し、前記端末が送信した地図情報要求デー
    タから指定領域を読み取り、前記指定領域をモニタリン
    グし、前記端末に地図情報として送信する飛行体とを備
    えたことを特徴とするリアルタイムマップ情報通信シス
    テム。
  2. 【請求項2】 地図情報要求データを送信するととも
    に、受信した地図情報を電子地図に重ね合わせて表示す
    る端末と、 大気中を飛行し、受信した任意の指定領域をモニタリン
    グし、地図情報として送信する飛行体と、 前記地図情報要求データから指定領域を読み取って送信
    し、かつ受信した前記地図情報を前記端末に送信する情
    報送受信制御手段とを備えたことを特徴とするリアルタ
    イムマップ情報通信システム。
  3. 【請求項3】 現在の位置情報を検出する位置検出部
    と、前記位置検出部が検出した位置情報から要求する地
    図情報の範囲を指定する指定領域データを設定する位置
    領域指定部と、前記位置領域指定部が設定した指定領域
    データと情報送信アドレスとを地図情報要求データとし
    て送信する送信部と、受信した地図情報を電子地図に重
    ね合わせる情報合成部とを設け、前記情報合成部が重ね
    合わせた電子地図を表示する端末と、 大気中を飛行し、受信した指定領域データに指定された
    任意の領域をモニタリングし、地図情報として送信する
    飛行体と、 前記端末から送信された地図情報要求データを受信し、
    前記地図情報要求データから前記指定領域データを選択
    し、前記飛行体に送信する選択送受信部と、前記飛行体
    が送信した地図情報を受信し、前記端末に送信する情報
    送受信部とを設けた情報送受信制御手段とを備えたこと
    を特徴とするリアルタイムマップ情報通信システム。
  4. 【請求項4】 現在の位置情報を検出する位置検出部
    と、前記位置検出部が検出した位置情報から要求する地
    図情報の範囲を指定する指定領域データを設定する位置
    領域指定部と、前記位置領域指定部が設定した指定領域
    データと情報送信アドレスとを地図情報要求データとし
    て送信する送信部と、受信した地図情報を電子地図に重
    ね合わせる情報合成部とを設け、前記情報合成部生成が
    重ね合わせた電子地図を表示する端末と、 大気中を飛行し、受信した指定領域データに指定された
    任意の領域をモニタリングし、地図情報として送信する
    飛行体と、 前記端末から送信された地図情報要求データを受信し、
    前記地図情報要求データから、前記指定領域データを選
    択し、前記飛行体に送信する選択送信部と、前記飛行体
    から送信された地図情報と前記位置情報とから道路状況
    を解析し、解析した道路状況を前記地図情報に付加する
    道路解析部と、前記飛行体から送信された地図情報を受
    信するとともに前記道路解析部が解析した道路状況を付
    加した地図情報を前記端末に送信する情報送受信部とを
    設けた情報送受信制御手段とを備えたことを特徴とする
    リアルタイムマップ情報通信システム。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれか1項に記載の記
    載リアルタイムマップ情報通信システムにおいて、前記
    飛行体の飛行高度が、成層圏であることを特徴とするリ
    アルタイムマップ情報通信システム。
  6. 【請求項6】 端末から地図情報要求データを、大気中
    を飛行する飛行体に送信するステップと、 前記端末から送信された地図情報要求データを前記飛行
    体が受信した際に、前記地図情報要求データから指定領
    域を読み取り、前記指定領域をモニタリングし、前記地
    図情報として前記端末に送信するステップと、 前記端末が受信した前記地図情報を、電子地図に重ね合
    わせて表示するステップとを有することを特徴とするリ
    アルタイムマップ情報通信方法。
  7. 【請求項7】 端末から地図情報要求データを情報送受
    信制御手段に送信するステップと、 前記端末から送信された地図情報要求データを受信した
    際に、前記情報送受信制御手段が、前記地図情報要求デ
    ータから指定領域を読み取り、大気中を飛行する飛行体
    に送信するステップと、 前記飛行体が、前記情報送受信制御手段から送信された
    任意の指定領域をモニタリングし、前記地図情報として
    前記情報送受信制御手段に送信するステップと、 受信した前記地図情報を前記端末に送信するステップ
    と、 前記端末が受信した前記地図情報を、電子地図に重ね合
    わせて表示するステップとを有することを特徴とするリ
    アルタイムマップ情報通信方法。
  8. 【請求項8】 端末が、現在の位置情報を取得し、前記
    位置情報から要求する地図情報の範囲を指定する指定領
    域データを生成するステップと、 前記指定領域データ、ならびに地図情報の送信先アドレ
    スからなる地図情報要求データを情報送受信制御手段に
    送信するステップと、 前記端末から送信された地図情報要求データを受信した
    際に、作成地図領域情報から指定領域データを選択し、
    大気中を飛行する飛行体に送信するステップと、 前記飛行体が、指定領域データに指定された任意の領域
    をモニタリングし、前記地図情報として前記情報送受信
    制御手段に送信するステップと、 前記情報送受信制御手段が、前記地図情報を前記送信先
    アドレスに送信するステップと、 前記端末が、受信した前記地図情報を電子地図に重ね合
    わせて表示するステップとを有することを特徴とするリ
    アルタイムマップ情報通信方法。
  9. 【請求項9】 請求項8記載のリアルタイムマップ情報
    通信方法において、 前記飛行体から送信された前記地図情報を受信した際
    に、前記情報送受信制御手段が、受信した前記地図情報
    から道路状況を解析し、その解析結果を前記地図情報に
    付加するステップを有することを特徴とするリアルタイ
    ムマップ情報通信方法。
JP2001033725A 2001-02-09 2001-02-09 リアルタイムマップ情報通信システムおよびその方法 Pending JP2002237000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001033725A JP2002237000A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 リアルタイムマップ情報通信システムおよびその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001033725A JP2002237000A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 リアルタイムマップ情報通信システムおよびその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002237000A true JP2002237000A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18897431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001033725A Pending JP2002237000A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 リアルタイムマップ情報通信システムおよびその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002237000A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010097921A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 三菱電機株式会社 移動体撮像システム及び移動体及び地上局装置及び移動体撮像方法
CN105957336A (zh) * 2016-05-27 2016-09-21 广东省电子技术研究所 道路应急指挥管理系统及方法
KR101752671B1 (ko) * 2015-09-25 2017-07-03 주식회사 아이티스테이션 무인 비행체를 이용한 긴급 대응 시스템 및 방법
CN106998451A (zh) * 2017-04-21 2017-08-01 湖北天专科技有限公司 基于无人飞行器监测的区域状况全景导览系统及其方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010097921A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 三菱電機株式会社 移動体撮像システム及び移動体及び地上局装置及び移動体撮像方法
JPWO2010097921A1 (ja) * 2009-02-26 2012-08-30 三菱電機株式会社 移動体撮像システム及び移動体及び地上局装置及び移動体撮像方法
KR101752671B1 (ko) * 2015-09-25 2017-07-03 주식회사 아이티스테이션 무인 비행체를 이용한 긴급 대응 시스템 및 방법
CN105957336A (zh) * 2016-05-27 2016-09-21 广东省电子技术研究所 道路应急指挥管理系统及方法
CN106998451A (zh) * 2017-04-21 2017-08-01 湖北天专科技有限公司 基于无人飞行器监测的区域状况全景导览系统及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6484096B2 (en) Wireless vehicle monitoring system
US9075136B1 (en) Vehicle operator and/or occupant information apparatus and method
JP4453796B2 (ja) 位置情報表示端末の地図表示方法およびそのシステム
US8150622B2 (en) Traffic information service based on traffic information transmitted to a navigation system
US7158797B1 (en) Mobile information acquisition system
US20050063563A1 (en) System and method for geolocation using imaging techniques
US20040249560A1 (en) Method and apparatus for collecting traffic data in real time
KR101451768B1 (ko) 주행 영상 획득을 위한 전자 기기 및 전자 기기의 주행 영상 획득 방법 및 주행 영상 제공을 위한 서버 및 서버의 주행 영상 제공 방법
CN102457570A (zh) 基于3g技术及云系统的智能车载通信信息化系统及通信方法
JP2003315069A (ja) 情報センタ装置、データ提供装置、データ収集システム、データ配信システム及びその方法
KR20110073502A (ko) 이미지 데이터를 기록하기 위한 내비게이션 장치 및 방법
US20090105933A1 (en) System for providing visual information of a remote location to a user of a vehicle
JPH1131295A (ja) 道路情報管理システムおよび道路情報端末装置
US20200408559A1 (en) Method for controlling vehicle navigation system
US20210056859A1 (en) Flight device, flight system, flight method, and program
KR20190043396A (ko) 도로 경로 촬영 영상을 이용한 도로 경로 별 날씨정보 생성 및 제공하기 위한 방법 및 시스템
JP2017073023A (ja) 交通事象情報提供システム、中央装置、無人飛行体および交通事象情報提供プログラム
JP2022184919A (ja) 表示制御装置、表示制御方法
JP2009286365A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び情報提供システム
JP2002237000A (ja) リアルタイムマップ情報通信システムおよびその方法
JP2023107826A (ja) 端末装置
CN111323041A (zh) 信息处理系统、存储介质和信息处理方法
JP3899970B2 (ja) 移動端末、位置情報提供システム
JP2019004476A (ja) 端末装置
CN201438116U (zh) 具有即时信息显示的导航装置