JP2002234674A - Building management system - Google Patents

Building management system

Info

Publication number
JP2002234674A
JP2002234674A JP2001029571A JP2001029571A JP2002234674A JP 2002234674 A JP2002234674 A JP 2002234674A JP 2001029571 A JP2001029571 A JP 2001029571A JP 2001029571 A JP2001029571 A JP 2001029571A JP 2002234674 A JP2002234674 A JP 2002234674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reader
user
building
destination
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001029571A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadahiro Hoshino
恭祐 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2001029571A priority Critical patent/JP2002234674A/en
Publication of JP2002234674A publication Critical patent/JP2002234674A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prohibit others than regular persons from entering specified sites and allow the regular persons to receive easy-to-understand destination guide simply by using normal identifying means with no need to specify destination floors with buttons each time using an elevator. SOLUTION: This building management system comprises a reader 16 for reading an ID code showing a destination stored in a medium held by the user of a building and route guide means connected to the reader 16 in a communicative manner and arranged in a carrier set up in the building. The route guide means serves to guide a route to the destination shown by the ID code read by the reader 16 to the user getting on the carrier with a voice or display.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ビル管理システム
に関するものである。
[0001] The present invention relates to a building management system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ホテル、マンション、オフィスビ
ル等の集合建築物(以下「ビル」という。)において、
出入りする不特定多数の人々の行き先を制限するもの
は、各部屋の扉の鍵だけであり、部屋以外の場所は誰で
も自由に行き来することができるようになっているのが
一般的である。
2. Description of the Related Art Conventionally, in collective buildings such as hotels, condominiums, office buildings, etc. (hereinafter referred to as "buildings"),
The only thing that limits the destination of the unspecified number of people who enter and leave is the key to the door of each room, and it is general that anyone can move freely outside the room .

【0003】なお、前記ビル内のある特定のエリア、例
えば、要人専用のフロアへの行き来に特別の専用エレベ
ータが設けられている場合もあるが、不正に進入する意
図を有する者であっても、前記専用エレベータを利用す
ることによって、その特定のエリアに侵入することがで
きてしまう。
In some cases, a special elevator is provided for a certain area in the building, for example, a floor dedicated to important persons, but the person who intends to enter illegally is required. Also, by using the dedicated elevator, it is possible to invade the specific area.

【0004】また、マンションのように住人の居住する
フロアが固定されているビルにおいて、所定の場所に到
達しようとする者は、エレベータの中で行き先階をボタ
ンで指定する必要があり、また、オフィスビル、雑居ビ
ル等の一部の高層ビルにおいては、停止フロア別にエレ
ベータが分けられていたりするので、不特定多数の人々
が不必要に進入してくる可能性が少なくなっているが、
各エレベータによる侵入者を制限することはできないの
で、不正に進入する意図を有する者を排除することはで
きない。
[0004] Further, in a building such as an apartment where residents live on a fixed floor, a person trying to reach a predetermined place must specify a destination floor in the elevator with a button. In some high-rise buildings such as office buildings and multi-story buildings, elevators are divided according to stop floors, so the possibility of an unspecified number of people entering unnecessarily is reduced,
Since it is not possible to limit intruders by each elevator, it is not possible to exclude those who intend to enter illegally.

【0005】このため、不正に進入する意図を有する者
を排除する必要がある場合には、ビルの入口や、エレベ
ータの出入口等の場所にゲートを設置して、該ゲートを
通過する入場者を管理するゲート管理を実施するように
なっている。ここで、前記ゲートは、例えば、ビルの入
口の扉やエレベータの自動扉であって、あらかじめ登録
された鍵、IDカード等を挿入したり、ID番号を入力
することによって、ゲートを通過できるようになってい
る。これによって、前記鍵、IDカード、ID番号等を
保持している正規の者以外の者が、ビルやビルの特定の
場所に進入できないようになっている。
For this reason, when it is necessary to exclude a person who intends to enter illegally, a gate is installed at a place such as an entrance of a building or an entrance of an elevator, so that visitors passing through the gate can be removed. Gate management to manage is implemented. Here, the gate is, for example, a door at an entrance of a building or an automatic door of an elevator, and can pass through the gate by inserting a key, an ID card, or the like registered in advance, or by inputting an ID number. It has become. This prevents a person other than an authorized person holding the key, ID card, ID number, and the like from entering a building or a specific place of the building.

【0006】なお、前記正規の者とそれ以外の者を識別
する手段としては、鍵、IDカード、また、指紋、網
膜、アイリス(虹彩)等の身体的特徴がある。例えば、
網膜を使用した機密室の入退出管理(実公平3−101
911号公報参照)や、アイリスを使用した個人識別管
理(特公平5−84166号公報参照)が既に提供され
ている。
[0006] Means for distinguishing the authorized person from other persons include a key, an ID card, and physical characteristics such as a fingerprint, a retina, and an iris (iris). For example,
Entry / exit control of confidential rooms using retina (Jitsuhei 3-101)
911) and personal identification management using an iris (see Japanese Patent Publication No. 5-84166).

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のビル管理システムにおいては、例えば、ホテルのよ
うに、展示会、レセプション等に来場する不特定多数の
人々の出入りを当然のこととするビルでは、行き先の制
限をすることができないので、宿泊利用者のエリア、バ
ックヤード、要人のエリア等であっても誰もが行き来す
ることができてしまう。
However, in the above-mentioned conventional building management system, for example, in a building such as a hotel where an unspecified number of people coming and going to exhibitions, receptions, etc., naturally come and go. Since it is not possible to restrict the destination, anyone can come and go even in the area of the hotel user, the backyard, the area of important persons, and the like.

【0008】また、不特定多数の人々の出入りを当然の
こととするビルでは、エレベータの内部に各フロアの施
設を説明するボード等を配設することによって、行き先
を案内するようになっている。しかしながら、種々の施
設を多数有する巨大なビルの場合であると、前記ボード
に記載された説明事項が多岐にわたるために、目的地を
探すのに時間がかかってしまう。一方、前記ボードに記
載された説明事項によって、不正に進入する意図を有す
る者にビル全体の内部構造を容易に知られる危険性が高
くなってしまう。
In a building where a large number of unspecified people naturally enter and leave, a board or the like for explaining the facilities on each floor is provided inside the elevator to guide the destination. . However, in the case of a huge building having a large number of various facilities, it takes a long time to find a destination because the explanation items described on the board are various. On the other hand, the information described on the board increases a risk that a person who intends to enter illegally can easily know the internal structure of the entire building.

【0009】さらに、客室数の多い大型のホテルの場
合、宿泊利用者は自分の部屋が何処にあるのかが分かり
にくく、客室にたどり着くまでに時間がかかってしまう
ことが多い。一方、このような大型のホテルでは客室ド
アの鍵としてカードを使用している場合が多いが、前記
カードは単に客室ドアの鍵としてだけ使用されており、
前記宿泊利用者の不便さを解消するために活用されてい
ない。
Furthermore, in the case of a large hotel having a large number of guest rooms, it is difficult for the hotel user to know where his or her room is, and it often takes time to reach the guest room. On the other hand, in such a large hotel, a card is often used as a key for a room door, but the card is used only as a key for a room door,
It is not used to eliminate the inconvenience of the hotel guests.

【0010】また、マンション、オフィスビル等のビル
の場合、居住者は、行き先が決まっているにも関わら
ず、エレベータを利用する度に行き先階をボタンで指定
する必要があり、煩わしく感じてしまう。さらに、荷物
等で両手がふさがっている場合には前記ボタンを操作す
ることができず、極めて不便である。
In the case of buildings such as condominiums and office buildings, the resident needs to specify the destination floor with a button every time the elevator is used, despite the fact that the destination has been decided, which is annoying. . Further, when both hands are occupied by luggage or the like, the button cannot be operated, which is extremely inconvenient.

【0011】本発明は、前記従来のビル管理システムの
問題点を解決して、正規の利用者以外の者が特定の場所
に容易に進入することができず、正規の利用者は、通常
の識別手段を使用するだけで、エレベータを利用する度
に行き先階をボタンで指定する必要がなく、かつ、分か
り易い行き先案内を受けることができるビル管理システ
ムを提供することを目的とする。
The present invention solves the problem of the conventional building management system described above, and a person other than a legitimate user cannot easily enter a specific place. It is an object of the present invention to provide a building management system in which it is not necessary to specify a destination floor with a button every time an elevator is used, and that an easy-to-understand destination guidance can be received only by using the identification means.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】そのために、本発明のビ
ル管理システムにおいては、ビルの利用者の保持する媒
体が格納する目的地を示すIDコードを読み取る読取機
と、該読取機と通信可能に接続され、前記ビルの内部に
設置された搬送機の内部に配設された経路案内手段とを
有し、該経路案内手段は、前記読取機が読み取ったID
コードの示す目的地までの経路を音声又は表示によっ
て、前記搬送機に搭乗している前記利用者に案内する。
For this purpose, in a building management system according to the present invention, a reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of a building, and capable of communicating with the reader. And route guide means disposed inside a transporter installed inside the building, the route guide means comprising an ID read by the reader.
The route to the destination indicated by the code is guided to the user riding on the transporter by voice or display.

【0013】本発明の他のビル管理システムにおいて
は、ビルの利用者の保持する媒体が格納する目的地を示
すIDコードを読み取る読取機と、該読取機と通信可能
に接続され、前記ビルの内部に配設された経路案内手段
とを有し、該経路案内手段は、前記読取機が読み取った
IDコードの示す目的地までの経路を音声又は表示によ
って、前記利用者に案内する。
In another building management system of the present invention, a reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of a building is connected to the reader, and is communicably connected to the reader. Route guidance means disposed inside, and the route guidance means guides the user to the route to the destination indicated by the ID code read by the reader by voice or display.

【0014】本発明の更に他のビル管理システムにおい
ては、ビルの利用者の保持する媒体が格納する目的地を
示すIDコードを読み取る読取機と、該読取機と通信可
能に接続され、前記ビルの内部に設置された搬送機とを
有し、前記利用者が前記搬送機に搭乗した場所が前記読
取機が読み取ったIDコードの示す目的地と同一である
場合、前記搬送機は前記ビルのロビーに戻る。
In still another building management system according to the present invention, a reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of the building is connected to the reader and communicatively connected to the reader. And a transporter installed inside of the building, and when the place where the user boarded the transporter is the same as the destination indicated by the ID code read by the reader, the transporter is located in the building Return to the lobby.

【0015】本発明の更に他のビル管理システムにおい
ては、ビルの利用者の保持する媒体が格納する目的地を
示すIDコードを読み取る読取機と、該読取機と通信可
能に接続され、前記ビルの内部に設置された搬送機とを
有し、前記利用者は、前記媒体に書き込まれた目的地を
示すIDコードを前記読取機に読み取らせることによっ
て、前記搬送機を呼び出すことができる。
In still another building management system according to the present invention, a reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of the building is connected to the reader, and the reader is communicably connected to the reader. The user can call the transporter by causing the reader to read the ID code indicating the destination written on the medium.

【0016】本発明の更に他のビル管理システムにおい
ては、ビルの利用者の保持する媒体が格納する目的地を
示すIDコードを読み取る読取機と、該読取機と通信可
能に接続され、前記ビルの内部の経路に配設された通行
制限手段とを有し、該通行制限手段は、前記読取機が読
み取ったIDコードの示す目的地が適切である場合に通
行を許可し、それ以外の場合に通行を禁止することによ
って、侵入者を一時的に閉じ込める。
In still another building management system of the present invention, a reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of the building is connected to the reader, and the reader is communicably connected to the reader. Traffic restriction means disposed on a route inside the vehicle, the traffic restriction means permits the traffic when the destination indicated by the ID code read by the reader is appropriate, and otherwise, Temporarily block intruders by prohibiting traffic in the area.

【0017】本発明の更に他のビル管理システムにおい
ては、さらに、前記媒体は複数のIDコードを格納し、
前記利用者は複数の前記IDコードの中から任意のID
コードを選択する。
In still another building management system of the present invention, the medium further stores a plurality of ID codes,
The user can select any ID from the plurality of ID codes.
Select a code.

【0018】本発明の更に他のビル管理システムにおい
ては、さらに、前記媒体の格納するIDコードは、あら
かじめ登録された前記利用者の身体的特徴と関係づけら
れ、前記読取機は、IDコードを読み取った場合に前記
身体的特徴を照合する。
In still another building management system according to the present invention, the ID code stored in the medium is associated with a physical feature of the user registered in advance, and the reader reads the ID code. When read, the physical characteristics are collated.

【0019】本発明の更に他のビル管理システムにおい
ては、さらに、前記読取機は、IDコードを読み取る代
わりに、あらかじめ登録された前記利用者の身体的特徴
を照合することによって、前記利用者が取得したIDコ
ードを確認する。
[0019] In still another building management system of the present invention, the reader may check the physical characteristics of the user registered in advance, instead of reading the ID code, so that the user can check the user's physical characteristics. Check the acquired ID code.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0021】図1は本発明の第1の実施の形態における
ビル管理システムの概略図である。なお、本実施の形態
においては、ビル管理システムをホテルに適用した場合
について説明する。
FIG. 1 is a schematic diagram of a building management system according to a first embodiment of the present invention. In the present embodiment, a case where the building management system is applied to a hotel will be described.

【0022】図に示されるように、11はホテルの利用
者である宿泊利用者がチェックイン及びチェックアウト
等の手続きを行うフロントであり、通常、該フロント1
1においては、宿泊利用者の確認、宿泊代金の決済等の
業務の他に、媒体としてのカードキー12の発行、再発
行、回収等の業務も行われる。そして、前記フロント1
1は、顧客の情報を管理し、目的地である部屋を決定し
てIDコードとしてのルームIDを管理する制御部1
4、及び、該制御部14によって割り当てられたルーム
IDが書き込まれたカードキー12を発行するカード発
行機13を備える。ここで、前記制御部14は入力手
段、演算手段、記憶手段、表示手段、通信インターフェ
イス等を備える。そして、前記カードキー12は、従来
から客室ドアの鍵として使用されていたカードと同様の
ものでよい。このようなカードとしては、磁気カード、
ICカード等の接触読取カードであってもよく、表面に
印刷されたバーコード等が光学式読取装置で読み取られ
る光学式読取カードであってもよく、磁気、電磁波等を
使用した非接触読取カードであってもよく、また、カー
ドの表面の切欠きや凹凸によって情報が表示されるカー
ドであってもよく、後述される読取機16によってカー
ドの情報を読み取ることができるものであれば、いかな
る形態のカードであってもよい。
As shown in the figure, reference numeral 11 denotes a front desk for a hotel user who performs check-in and check-out procedures.
In 1, in addition to operations such as confirmation of the accommodation user and settlement of the accommodation price, operations such as issuance, reissuance, and collection of the card key 12 as a medium are also performed. And the front 1
A control unit 1 manages customer information, determines a destination room, and manages a room ID as an ID code.
And a card issuing machine 13 for issuing a card key 12 in which the room ID assigned by the control unit 14 is written. Here, the control unit 14 includes an input unit, a calculation unit, a storage unit, a display unit, a communication interface, and the like. The card key 12 may be the same as a card conventionally used as a key for a cabin door. Such cards include magnetic cards,
It may be a contact reading card such as an IC card, an optical reading card in which a bar code or the like printed on the surface is read by an optical reading device, or a non-contact reading card using magnetism, electromagnetic waves, etc. Or a card in which information is displayed by notches or irregularities on the surface of the card, and any card that can read the information of the card by a reader 16 described later. It may be a form of card.

【0023】また、15は前記フロント11が配設され
たロビーフロアと客室フロアとを結ぶ搬送機としてのエ
レベータであり、通常、エレベータホールにおいて上行
きエレベータ呼出ボタン、下行きエレベータ呼出ボタン
を操作することによってエレベータ15の呼出しを行う
ようになっている。そして、本実施の形態においては、
各フロアのエレベータホールにカードの情報を読み取る
ことができる読取機16が配設される。該読取機16
は、宿泊利用者が自己のカードキー12に書き込まれた
日付、部屋番号、シリアルコード等から成るルームID
を認識することができるように、CRT、液晶ディスプ
レー等の表示手段を備えていることが望ましい。そし
て、前記読取機16の近傍には、経路案内手段としての
音声合成部21及びフロア案内表示部22が配設され
る。また、前記エレベータ15は、単数であっても複数
であってもよく、それぞれの内部に行き先制御部23、
音声合成部24、エレベータホールから部屋までの道順
案内を経路表示部25、及び、レストラン、会議室、駐
車場、プール、スポーツジム、商店等の一般施設のある
フロア、すなわち、一般フロアを指定するための一般フ
ロア指定入力部26を備える。そして、各フロアのエレ
ベータホールに配設された前記読取機16は、エレベー
タ15の行き先制御部23に通信可能に接続され、該行
き先制御部23は演算手段、記憶手段、通信インターフ
ェイス等を備えフロント11の制御部14に通信可能に
接続される。
Reference numeral 15 denotes an elevator as a transporting machine connecting the lobby floor where the front 11 is arranged and the passenger cabin floor, and normally operates an upward elevator call button and a downward elevator call button in an elevator hall. Thus, the elevator 15 is called. And in this embodiment,
A reader 16 capable of reading card information is provided in an elevator hall on each floor. The reader 16
Is the room ID composed of the date, room number, serial code, etc., written by the guest on his / her own card key 12.
It is desirable to provide a display means such as a CRT or a liquid crystal display so that the user can recognize the image. In the vicinity of the reader 16, a voice synthesizing section 21 and a floor guidance display section 22 as route guidance means are provided. The elevator 15 may be singular or plural, and each has a destination control unit 23,
The voice synthesizing unit 24, a route display unit 25 for providing route guidance from the elevator hall to the room, and a floor where general facilities such as a restaurant, a meeting room, a parking lot, a pool, a gym, and a store, that is, a general floor are designated. And a general floor designation input section 26 for inputting the information. The reader 16 provided in the elevator hall of each floor is communicably connected to a destination control unit 23 of the elevator 15, and the destination control unit 23 includes an arithmetic unit, a storage unit, a communication interface, and the like. 11 are communicably connected to the control unit 14.

【0024】さらに、31〜33は客室フロアである。
ここで、客室フロアの数はいくつであってもよいが、本
実施の形態においては、前記客室フロア31〜33がホ
テルの全客室フロアを代表する。そして、客室フロア3
1〜33は、それぞれ、多数の客室を備えており、該客
室の出入口の扉には、読取機35が配設されている。ま
た、該読取機35はフロント11の制御部14に通信可
能に接続される。なお、読取機35は記憶手段を備える
とともに、図示されない前記扉のロック機構(扉に施錠
する機構)に通信可能に接続されており、前記カードキ
ー12に書き込まれたルームIDを読み取り、該ルーム
IDが、前記記憶手段にあらかじめ格納されたルームI
Dと一致した場合に、ロック機構を解除、すなわち、解
錠させるようになっている。
Reference numerals 31 to 33 denote guest room floors.
Here, the number of guest room floors may be any, but in the present embodiment, the guest room floors 31 to 33 represent all the guest room floors of the hotel. And guest room floor 3
Each of the rooms 1 to 33 has a large number of guest rooms, and a reader 35 is provided at an entrance door of each of the guest rooms. The reader 35 is communicably connected to the control unit 14 of the front 11. The reader 35 has a storage means and is communicably connected to a lock mechanism (a mechanism for locking the door) of the door (not shown). The reader 35 reads the room ID written in the card key 12 and reads the room ID. The room I whose ID is stored in the storage means in advance
When the value matches D, the lock mechanism is released, that is, unlocked.

【0025】次に、前記構成のビル管理システムの動作
について説明する。
Next, the operation of the building management system having the above configuration will be described.

【0026】図2は本発明の第1の実施の形態における
ルームIDの例を示す図、図3は本発明の第1の実施の
形態におけるルームID−フロアのテーブルの例を示す
図、図4は本発明の第1の実施の形態における停止フロ
ア別IDテーブルの例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a room ID according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3 is a diagram showing an example of a room ID-floor table according to the first embodiment of the present invention. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an ID table for each stopped floor according to the first embodiment of the present invention.

【0027】まず、ホテルの宿泊利用者はフロント11
において、住所、氏名、連絡先、決済方法等の顧客情報
を提示して、チェックインの手続きを行う。ここで、宿
泊の予約がある場合には、顧客情報の少なくとも一部、
及び、希望する客室のタイプ等の情報がホテルにあらか
じめ伝えられているが、予約がない場合、前記宿泊利用
者はフロント11において前記情報をホテルに伝える。
First, a hotel guest uses the reception 11
, The customer information such as the address, name, contact information, and settlement method is presented, and a check-in procedure is performed. Here, if there is a reservation for accommodation, at least a part of the customer information,
In addition, information such as the type of desired guest room is transmitted to the hotel in advance, but if there is no reservation, the hotel user transmits the information to the hotel at the reception 11.

【0028】一方、ホテル側は予約がある場合には、伝
えられている前記情報を制御部14に入力しておき、所
定の客室のルームIDをカードキー12に書き込むとと
もに、前記客室の読取機35の記憶手段に前記ルームI
Dを送信して格納する。そして、予約がある宿泊利用者
がチェックインの手続きを行った時、予約内容を確認し
たうえで、カードキー12を手渡す。また、予約がない
場合には、宿泊利用者がチェックインの手続きを行った
時に、その場で制御部14に前記情報を入力し、宿泊可
能な客室のルームIDをカードキー12に書き込むとと
もに、前記客室の読取機35の記憶手段に前記ルームI
Dを送信して格納して、カードキー12を宿泊利用者に
手渡す。
On the other hand, if there is a reservation, the hotel inputs the transmitted information to the control unit 14, writes the room ID of a predetermined room into the card key 12, and reads the room's reader. In the storage means of 35, the room I
D is transmitted and stored. When the hotel user who has made a reservation performs a check-in procedure, he / she gives the card key 12 after confirming the contents of the reservation. If there is no reservation, when the guest performs the check-in procedure, the information is input to the control unit 14 on the spot, and the room ID of the room in which the guest can stay is written into the card key 12, and The storage unit of the cabin reader 35 stores the room I
D is transmitted and stored, and the card key 12 is handed to the guest.

【0029】次に、宿泊利用者は受け取ったカードキー
12をロビーフロアのエレベータホールに配設された読
取機16に読み込ませることによって、該読取機16
は、図2に示されるように、カードキー12に書き込ま
れた日付、客室の部屋番号、シリアルコード等から成る
ルームIDを認識する。
Next, the guest reads the received card key 12 into a reader 16 provided in an elevator hall on the lobby floor, thereby reading the card key 12.
2 recognizes a room ID composed of a date written in the card key 12, a room number of a guest room, a serial code, and the like, as shown in FIG.

【0030】続いて、該ルームIDは、読取機16から
エレベータ15の行き先制御部23に送信される。な
お、ホテルのビルが高層ビルである場合には、停止フロ
ア別にエレベータが分けられていたりするが、このよう
な場合、前記ルームIDに対応するフロアに停止するエ
レベータ15が選択され、前記ルームIDは読取機16
から選択されたエレベータ15の行き先制御部23に送
信されるようになっている。
Subsequently, the room ID is transmitted from the reader 16 to the destination controller 23 of the elevator 15. When the hotel building is a high-rise building, the elevators are divided according to the stop floor. In such a case, the elevator 15 that stops on the floor corresponding to the room ID is selected and the room ID is selected. Is the reader 16
Is transmitted to the destination control unit 23 of the elevator 15 selected from.

【0031】すると、該行き先制御部23は、受信した
前記ルームIDを制御部14に送信する。そして、該制
御部14は、記憶手段に格納された、図3に示されるよ
うなルームID、フロア、氏名等から成るルームID−
フロアテーブルの内容と照合し、対応するフロア及び氏
名を抽出して、前記行き先制御部23に返信する。な
お、前記制御部14が前記ルームID−フロアテーブル
を前記行き先制御部23に送信して、該行き先制御部2
3が前記ルームIDと前記ルームID−フロアテーブル
の内容とを照合するようにすることもできる。ここで、
同じ時間帯に複数の宿泊利用者がそれぞれのカードキー
12を読取機16に読み込ませた場合には、それぞれの
ルームIDに対応するフロア及び氏名が前記行き先制御
部23に返信される。
Then, the destination control unit 23 transmits the received room ID to the control unit 14. Then, the control unit 14 stores the room ID, such as the room ID, the floor, and the name as shown in FIG.
The contents are compared with the contents of the floor table, and the corresponding floor and name are extracted and returned to the destination control unit 23. The control unit 14 transmits the room ID-floor table to the destination control unit 23, and the destination control unit 2
3 may collate the room ID with the contents of the room ID-floor table. here,
When a plurality of hotel guests read each card key 12 into the reader 16 during the same time period, the floor and name corresponding to each room ID are returned to the destination control unit 23.

【0032】次に、前記行き先制御部23は、ルームI
Dに対応するフロア及び氏名に基づいて、図4に示され
るような停止フロア、ルームID等から成る停止フロア
別IDテーブルを作成し、記憶手段に格納する。そし
て、前記行き先制御部23は、エレベータ15の扉を開
ける指令を図示されない扉の開閉装置に送信する。これ
により、前記エレベータ15の扉が開き、宿泊利用者が
エレベータ15に乗り込むことができる。
Next, the destination control unit 23 controls the room I
Based on the floor and name corresponding to D, a stop floor-specific ID table including stop floors, room IDs and the like as shown in FIG. 4 is created and stored in the storage means. The destination control unit 23 transmits a command to open the door of the elevator 15 to a door opening / closing device (not shown). As a result, the door of the elevator 15 opens, and the guest can get on the elevator 15.

【0033】そして、宿泊利用者がエレベータ15に乗
り込むと、行き先制御部23が扉を閉める指令を前記開
閉装置に送信し、エレベータ15の扉が閉まる。そし
て、エレベータ15は前記ルームIDに対応するフロア
まで宿泊利用者を搬送する。
When the hotel user gets on the elevator 15, the destination control unit 23 sends a command to close the door to the opening / closing device, and the door of the elevator 15 is closed. Then, the elevator 15 transports the guest to the floor corresponding to the room ID.

【0034】なお、複数の宿泊利用者が乗り合わせる場
合、前記行き先制御部23は、エレベータホールに配設
された音声合成部21にルームIDに対応する氏名を送
信する。すると、前記音声合成部21は受信した前記氏
名を読み上げて、宿泊利用者を案内する。例えば、「星
野様、鈴木様、佐藤様、こちらのエレベータからどう
ぞ。」という案内が音声合成部21から出力されるよう
になっている。これにより、宿泊利用者は自分が乗り込
むべき所定のエレベータに、間違いなく乗り込むことが
できる。また、宿泊利用者に聴力障害を有する者が含ま
れる場合を考慮して、同様の案内をフロア案内表示部2
2にも表示することが望ましい。
When a plurality of hotel guests ride on each other, the destination control unit 23 transmits the name corresponding to the room ID to the voice synthesizing unit 21 provided in the elevator hall. Then, the voice synthesizer 21 reads out the received name and guides the guest. For example, guidance such as “Hoshino, Suzuki, Sato, please go from this elevator” is output from the voice synthesis unit 21. As a result, the guest can surely get on the predetermined elevator to which he / she should get on. In addition, in consideration of the case where the hotel guest includes a person with hearing impairment, similar guidance is given to the floor guidance display unit 2.
It is desirable to display it also in No. 2.

【0035】次に、エレベータ15が運転を開始する
と、エレベータ15を降りた後のエレベータホールから
前記宿泊利用者の客室までの道順案内が経路表示部25
に表示されるようにすることが望ましい。これにより、
宿泊利用者は自分の客室まで迷うことなく到達すること
ができ、特にフロア面積が広い場合や通路が曲がりくね
っている場合に有効である。また、エレベータ15が前
記ルームIDに対応するフロアに到着した時に、前記行
き先制御部23は、エレベータ15内に配設された音声
合成部24にルームIDに対応する氏名を送信する。す
ると、前記音声合成部24は受信した前記氏名を読み上
げて、宿泊利用者を案内する。例えば、「星野様、到着
いたしました。」という案内が音声合成部24から出力
されるようになっている。これにより、宿泊利用者は自
分が降りるべき所定のフロアで、間違いなくエレベータ
15から降りることができる。また、宿泊利用者に聴力
障害を有する者が含まれる場合を考慮して、同様の案内
を経路表示部25にも表示することが望ましい。
Next, when the elevator 15 starts operating, the route display unit 25 displays route guidance from the elevator hall after getting off the elevator 15 to the guest room of the guest.
Is desirably displayed. This allows
The guest can reach his / her guest room without hesitation, which is particularly effective when the floor area is large or when the passage is winding. When the elevator 15 arrives at the floor corresponding to the room ID, the destination control unit 23 transmits the name corresponding to the room ID to the voice synthesizing unit 24 provided in the elevator 15. Then, the voice synthesizer 24 reads out the received name and guides the guest. For example, the guidance "Hoshino-sama has arrived" is output from the speech synthesis unit 24. Thereby, the guest can definitely get off the elevator 15 on the predetermined floor to which he / she should get off. In addition, it is desirable that similar guidance be displayed on the route display unit 25 in consideration of a case where a guest having hearing impairment is included in the guest.

【0036】そして、宿泊利用者が所定のフロアでエレ
ベータ15から降りると、当該フロアのエレベータホー
ルに配設されたフロア案内表示部22にエレベータ15
を降りた後のエレベータホールから前記宿泊利用者の客
室までの道順案内が表示されるようになっている。これ
により、宿泊利用者は自分の客室まで迷うことなく到達
することができ、特にフロア面積が広い場合や通路が曲
がりくねっている場合に有効である。また、宿泊利用者
に視力障害を有する者が含まれる場合を考慮して、同様
の案内が音声合成部21からも出力されるようにするこ
とが望ましい。
When the hotel user gets off the elevator 15 on the predetermined floor, the elevator 15 is displayed on the floor guide display section 22 provided in the elevator hall of the floor.
The route guidance from the elevator hall after getting off to the guest room of the hotel user is displayed. This allows the guest to reach his / her guest room without any hesitation, which is particularly effective when the floor area is large or when the passage is winding. In addition, it is desirable that similar guidance is also output from the voice synthesis unit 21 in consideration of the case where the guest user includes a person having visual impairment.

【0037】また、ホテルの一般施設を利用する者であ
って宿泊しない者、例えば、レストラン、会議室、駐車
場、プール、スポーツジム、商店等の一般施設を利用す
る一般利用者は、宿泊利用者のようにフロント11にお
いてチェックインの手続きを行う必要がない。したがっ
て、前記一般利用者はフロント11に立ち寄らないの
で、カードキー12を受け取ることがない。そして、前
記一般利用者はロビーフロアのエレベータホールにおい
て、通常のエレベータ呼出ボタンを操作して、一般施設
のある一般フロアに行く所定のエレベータ15を呼ぶ。
ホテルのビルが高層ビルである場合には、停止フロア別
にエレベータが分けられていたりするが、このような場
合、どのエレベータを呼ぶかは、一般利用者の判断に委
ねられる。
A person who uses general facilities of a hotel but does not stay, for example, a general user who uses general facilities such as a restaurant, a meeting room, a parking lot, a pool, a sports gym, a store, etc. It is not necessary to perform a check-in procedure at the front 11 unlike a person. Therefore, the general user does not drop by the front 11 and does not receive the card key 12. Then, the general user operates a normal elevator call button in an elevator hall on the lobby floor to call a predetermined elevator 15 going to a general floor where general facilities are located.
If the hotel building is a high-rise building, elevators are divided according to stop floors. In such a case, it is left to the general user to determine which elevator to call.

【0038】そして、エレベータ15に乗り込んだ前記
一般利用者は、一般フロア指定入力部26のレストラ
ン、一般公共フロアを示すボタンを操作して、エレベー
タ15の停止する一般フロアを指定する。ここで、前記
一般フロア指定入力部26は、一般フロアに対応するボ
タンを備えているが、一般フロア以外のフロアに対応す
るボタンを備えていない。このため、前記一般利用者
は、一般フロアを指定することができるが、客室のある
客室フロアを指定することができないので、エレベータ
15を客室フロアに停止させることができない。これに
より、カードキー12を保持する宿泊利用者以外の者
が、客室フロアのような一般フロア以外のフロアに進入
することを防止することができる。
Then, the general user who gets into the elevator 15 operates a button indicating a restaurant and a general public floor of the general floor specification input section 26 to specify a general floor where the elevator 15 stops. Here, the general floor designation input unit 26 has a button corresponding to a general floor, but does not have a button corresponding to a floor other than the general floor. For this reason, the general user can specify the general floor, but cannot specify the guest room floor where the guest room is located, so that the elevator 15 cannot be stopped at the guest room floor. Thus, it is possible to prevent a person other than the hotel guest holding the card key 12 from entering a floor other than a general floor such as a guest room floor.

【0039】また、客室フロアからロビーに戻る時に
も、宿泊利用者は、カードキー12を当該客室フロアの
エレベータホールに配設された読取機16に読み込ませ
るようになっている。そして、読取機16は、カードキ
ー12に書き込まれたルームIDを認識する。ここで、
該ルームIDに対応する客室が、当該客室フロアに存在
する場合には、エレベータ15が当該フロアに停止して
扉が開き、前記宿泊利用者は前記エレベータ15に乗り
込むことができる。
When returning to the lobby from the guest room floor, the guest reads the card key 12 into the reader 16 provided in the elevator hall of the guest room floor. Then, the reader 16 recognizes the room ID written on the card key 12. here,
When the guest room corresponding to the room ID exists on the guest room floor, the elevator 15 stops on the floor and the door opens, and the hotel user can get on the elevator 15.

【0040】また、ルームIDに対応する客室が、当該
客室フロアに存在し、エレベータ15が当該フロアに停
止して扉が開き、前記宿泊利用者は前記エレベータ15
に乗り込んだ場合には、一意にロビーが選択されるの
で、宿泊利用者はボタンを押下することなくロビーと客
室フロアとの間を行き来することができる。なお、前記
宿泊利用者が公共フロアへ移動する場合は、前記一般利
用者と同様に、ロビーフロアのエレベータホールにおい
て通常のエレベータ呼出ボタンを操作し、エレベータ1
5の一般フロア指定入力部26のボタンを操作して、エ
レベータ15の停止する一般フロアを指定する。
Further, a guest room corresponding to the room ID exists on the guest room floor, the elevator 15 stops on the floor and the door is opened, and the guest uses the elevator 15
When the user gets into the hotel, the lobby is uniquely selected, so that the guest can go back and forth between the lobby and the guest room floor without pressing the button. When the hotel user moves to the public floor, a normal elevator call button is operated in the elevator hall on the lobby floor, and the elevator 1
By operating the button of the general floor designation input unit 26 of No. 5, the general floor at which the elevator 15 stops is designated.

【0041】一方、前記ルームIDに対応する客室が当
該客室フロアに存在しない場合には、エレベータ15が
当該フロアに停止しない。なお、客室フロアのエレベー
タホールには、通常のエレベータ呼出ボタンが配設され
ていない。
On the other hand, when the guest room corresponding to the room ID does not exist on the guest room floor, the elevator 15 does not stop on the floor. Note that a normal elevator call button is not provided in the elevator hall on the guest room floor.

【0042】さらに、非常階段の入口にも読取機16を
配設し、当該客室フロアに存在する客室のルームIDが
書き込まれたカードキー12を読み込ませないと非常階
段への扉が開かず、非常階段を通行することができない
ようになっている。これにより、適切なカードキー12
を保持する宿泊利用者以外の者、例えば、一般利用者、
当該客室フロア以外のフロアの客室に宿泊する宿泊利用
者等の者が、客室フロアに進入した場合に、該進入した
者を一定時間当該客室フロアに閉じ込めることができ
る。
Further, a reader 16 is also provided at the entrance of the emergency stairs, and the door to the emergency stairs cannot be opened unless the card key 12 in which the room ID of the guest room existing on the guest room floor is written is read. The emergency stairs are not allowed. Thereby, the appropriate card key 12
A person other than the guest who holds the information, for example, a general user,
When a guest such as a guest who stays in a guest room on a floor other than the guest room floor enters the guest room floor, the entered person can be locked in the guest room floor for a certain period of time.

【0043】なお、火災等の非常時には、制御部14か
ら一斉開放信号を送信して、非常階段への扉を開放した
り、個々の扉が備える電気鍵の機能によって開放するこ
とによって、安全性を確保している。
In the event of an emergency such as a fire, the control unit 14 transmits a simultaneous release signal to open the doors to the emergency stairs or to open the doors using the function of an electric key provided to each door, thereby ensuring safety. Is secured.

【0044】このように、本実施の形態においては、従
来から客室ドアの鍵として使用されていたカードと同様
のものであるカードキー12を使用して、エレベータ1
5の行き先を指定することができるので、宿泊利用者は
自分の客室がどこにあるかを調べる必要がないとともに
覚える必要がなく、利便性を向上させることができる。
As described above, in the present embodiment, the elevator 1 is used by using the card key 12 which is the same as the card conventionally used as the key of the passenger compartment door.
Since the destination of No. 5 can be designated, the hotel user does not need to check and remember where his / her guest room is, and can improve convenience.

【0045】また、カードキー12だけが客室フロアで
のエレベータ15の停止条件になっているので、一般施
設を利用する一般利用者のような宿泊利用者以外の者の
客室フロアへの進入を制限することができる。さらに、
宿泊利用者であっても自分の客室フロア以外の客室フロ
アに降り立つことができないので、ホテル内のプライバ
シーを向上させることができるとともに、セキュリティ
を向上させることができる。
Further, since only the card key 12 is a condition for stopping the elevator 15 on the guest room floor, it is possible to restrict the entry of the person other than the hotel guest, such as a general user using general facilities, into the guest room floor. can do. further,
Even a hotel user cannot get down on a guest room floor other than his / her own guest room floor, so that privacy in the hotel can be improved and security can be improved.

【0046】そして、客室フロアに当該客室フロアの宿
泊利用者以外の者が進入した場合でも、客室フロアから
離れるときに、エレベータ15の呼出しにカードキー1
2が必要であり、かつ、非常階段の入口もカードキー1
2がないと開けることができないようになっているの
で、進入した者をフロアに一定時間閉じ込めることがで
きるので、防犯効果を向上させることができる。
Even if a person other than the guest of the guest room enters the guest room floor, the card key 1 is used to call the elevator 15 when leaving the guest room floor.
2 is required, and the entrance of the emergency stairs is also a card key 1
Since the door cannot be opened without the door 2, the person who has entered can be confined to the floor for a certain period of time, so that the crime prevention effect can be improved.

【0047】さらに、宿泊利用者がホテル内を移動する
ときにはカードキー12を使用して移動するようになっ
ているので、ホテル内の宿泊利用者の位置を制御部14
によってだいたい把握することができ、宿泊利用者の呼
出しを早くすることができる等のサービスを向上させる
ことができる。この場合、宿泊利用者の動きに合わせて
客室清掃等を効率よく行うことができるので、客室管理
を向上させることができる。
Furthermore, since the hotel user moves using the card key 12 when moving in the hotel, the position of the hotel user in the hotel is controlled by the control unit 14.
Thus, the service can be improved, for example, it is possible to roughly grasp the situation, and the hotel user can be called quickly. In this case, the guest room can be efficiently cleaned in accordance with the movement of the guest, so that the guest room management can be improved.

【0048】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。なお、前記第1の実施の形態と同じ構造を有
するもの及び同じ動作については、その説明を省略す
る。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. It should be noted that the description of those having the same structure and the same operation as those of the first embodiment will be omitted.

【0049】図5は本発明の第2の実施の形態における
カードキーの1例の表面を示す図、図6は本発明の第2
の実施の形態におけるカードキーの1例の背面を示す
図、図7は本発明の第2の実施の形態におけるカードキ
ーの別の1例の内部構造を示す図、図8は本発明の第2
の実施の形態におけるカードキーの更に別の1例の内部
構造を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the surface of an example of a card key according to the second embodiment of the present invention, and FIG.
FIG. 7 is a diagram showing the back of an example of a card key in the embodiment of the present invention, FIG. 7 is a diagram showing the internal structure of another example of the card key in the second embodiment of the present invention, and FIG. 2
It is a figure which shows the internal structure of another example of the card key in embodiment.

【0050】本実施の形態において、エレベータ15
は、前記第1の実施の形態において説明した一般フロア
指定入力部26を備えていない。また、本実施の形態に
おいて、一般施設を利用する一般利用者は、一般フロア
や該一般フロアにある一般施設へ出入りするためのカー
ドキー、すなわち、一般カードを保持するようになって
いる。該一般カードは、自由に出入り可能なフロント等
において、入手することができるようになっている。
In this embodiment, the elevator 15
Does not include the general floor designation input unit 26 described in the first embodiment. In the present embodiment, a general user who uses a general facility holds a general floor and a card key for entering and leaving a general facility on the general floor, that is, a general card. The general card can be obtained at a front desk or the like where people can freely enter and exit.

【0051】そして、前記一般カードは宿泊利用者が持
つカードキー12と同じ構成であるが、カードに書き込
まれるデータの違いによって区別される。前記カードキ
ー12には、ルームIDが書き込まれるのに対して、前
記一般カードにはルームIDが書き込まれず、一般施設
のID、すなわち、一般施設IDが書き込まれる。な
お、前記一般カードにはすべての一般施設に対応する一
般施設IDが書き込まれていてもよいし、1枚の一般カ
ードには一部の一般施設に対応する一般施設IDのみが
書き込まれていてもよい。後者の場合、多数の一般施設
を利用しようとする時には、複数の一般カードを保持す
る必要がある。
The general card has the same configuration as the card key 12 possessed by the guest, but is distinguished by the difference in data written on the card. While the room ID is written in the card key 12, the room ID is not written in the general card, but the ID of the general facility, that is, the general facility ID is written. The general card may have general facility IDs corresponding to all general facilities, or one general card may have only general facility IDs corresponding to some general facilities. Is also good. In the latter case, when trying to use a large number of general facilities, it is necessary to hold a plurality of general cards.

【0052】なお、本実施の形態において、エレベータ
15は一般フロア指定入力部26を備えていないので、
宿泊利用者も、一般施設を利用するために、前記一般カ
ードを保持する必要がある。この場合、宿泊利用者は複
数のカードを保持せねばならず、煩わしく感じてしま
う。
In this embodiment, since the elevator 15 does not have the general floor designation input section 26,
Hotel guests also need to hold the general card in order to use general facilities. In this case, the hotel user must hold a plurality of cards, which is bothersome.

【0053】そこで、宿泊利用者の保持するカードキー
を一般カードの機能を兼ね備えたものとすることができ
る。このようなカードキーの1例として、図5及び6に
示されるカードキー40がある。
Therefore, the card key held by the guest can be provided with the function of a general card. One example of such a card key is the card key 40 shown in FIGS.

【0054】ここで、カードキー40には、客室、駐車
場、商店等出入りする目的地の名称が表面に印刷されて
いるとともに、それぞれの目的地に対応する目的地切込
み41が形成されている。そして、目的地選択スライド
カバー42をスライドさせることによって目的地に対応
する目的地切込み41を隠すようになっている。この場
合、目的地切込み41が隠された場所が選択された目的
地となる。
Here, the names of destinations such as guest rooms, parking lots, and shops are printed on the surface of the card key 40, and destination cuts 41 corresponding to the respective destinations are formed. . Then, by sliding the destination selection slide cover 42, the destination notch 41 corresponding to the destination is hidden. In this case, the place where the destination cut 41 is hidden is the selected destination.

【0055】また、前記カードキー40の裏面には、図
6に示されるように、目的地切込み41のそれぞれに対
応して、磁気記録帯から成る目的地ID記憶部48が形
成されている。そして、該目的地ID記憶部48のそれ
ぞれには目的地切込み41に対応する目的地のIDが書
き込まれている。
As shown in FIG. 6, a destination ID storage section 48 composed of a magnetic recording band is formed on the back surface of the card key 40, corresponding to each of the destination cuts 41. In each of the destination ID storage sections 48, the ID of the destination corresponding to the destination cut 41 is written.

【0056】この場合、読取機16は、目的地選択スラ
イドカバー42によって隠された目的地切込み41に対
応する目的地ID記憶部48に書き込まれたIDを読み
取るようになっている。
In this case, the reader 16 reads the ID written in the destination ID storage unit 48 corresponding to the destination cut 41 hidden by the destination selection slide cover 42.

【0057】また、一般カードの機能を兼ね備えたカー
ドキーの別の例として、図7に示されるカードキー5
0、又は、図8に示されるカードキー55がある。ここ
で、カードキー50は磁気を使用した非接触読取カード
であって、図7に示されるような内部構造を有し、発信
回路部53と、該発信回路部53に接続され目的地切込
み41に対応し、コイル52を含む開回路とを備える。
また、目的地選択スライドカバー51は前記開回路の両
端を短絡する導通路を備える。
As another example of a card key having the function of a general card, a card key 5 shown in FIG.
0 or a card key 55 shown in FIG. Here, the card key 50 is a contactless reading card using magnetism, has an internal structure as shown in FIG. 7, and has a transmitting circuit 53 and a destination cut 41 connected to the transmitting circuit 53. And an open circuit including a coil 52.
In addition, the destination selection slide cover 51 includes a conduction path that short-circuits both ends of the open circuit.

【0058】そして、目的地選択スライドカバー51に
よって隠された目的地切込み41に対応する開回路は、
両端が導通されるので、コイル52が磁力を発生して、
その磁力が読取機16に読み取られるようになってい
る。
The open circuit corresponding to the destination notch 41 hidden by the destination selection slide cover 51 is as follows.
Since both ends are conducted, the coil 52 generates a magnetic force,
The magnetic force is read by the reader 16.

【0059】また、カードキー55も磁気を使用した非
接触読取カードであって、図8に示されるような内部構
造を有し、発信回路部57と、該発信回路部57に接続
され目的地切込み41に対応する開回路と、共通のコイ
ル58とを備える。また、目的地選択スライドカバー5
6は前記開回路の両端を短絡する導通路を備える。
The card key 55 is also a non-contact reading card using magnetism, has an internal structure as shown in FIG. 8, and has a transmission circuit 57 and a destination connected to the transmission circuit 57. An open circuit corresponding to the cut 41 and a common coil 58 are provided. In addition, destination selection slide cover 5
6 is provided with a conduction path for short-circuiting both ends of the open circuit.

【0060】そして、目的地選択スライドカバー56に
よって隠された目的地切込み41に対応する開回路は、
両端が導通されるので、コイル58が磁力を発生して、
その磁力が読取機16に読み取られるようになってい
る。
The open circuit corresponding to the destination cut 41 hidden by the destination selection slide cover 56 is as follows:
Since both ends are conducted, the coil 58 generates a magnetic force,
The magnetic force is read by the reader 16.

【0061】なお、前記カードキー40、50、55か
ら、客室の名称並びに客室に対応する目的地切込み4
1、目的地ID記憶部48及び開回路を削除したものを
一般カードとすることもできる。この場合、カードキー
と一般カードの構造がほとんど同じなので、前記カード
キー及び一般カードの製造コストを低くすることができ
る。
The name of the guest room and the destination cut 4 corresponding to the guest room are obtained from the card keys 40, 50, 55.
1. A general card in which the destination ID storage unit 48 and the open circuit are deleted may be used. In this case, since the structure of the card key and the general card is almost the same, the manufacturing cost of the card key and the general card can be reduced.

【0062】次に、前記構成のビル管理システムの動作
について説明する。
Next, the operation of the building management system having the above configuration will be described.

【0063】本実施の形態において、一般利用者は、ロ
ビーフロア等の自由に出入り可能な場所で、フロント1
1における手続きを行うことなく、一般カードを入手す
る。そして、該一般カードに書き込まれた一般施設のI
Dを読取機16に読み込ませることによって、所望の一
般フロアにエレベータ15を自動的に停止させ、所望の
一般施設に出入りする。この場合、前記第1の実施の形
態と同様に、エレベータ15を降りた後のエレベータホ
ールから前記一般施設までの道順案内がフロア案内表示
部22や経路表示部25に表示されるようにすることが
望ましい。これにより、一般利用者は一般施設まで迷う
ことなく到達することができ、特にフロア面積が広い場
合や通路が曲がりくねっている場合に有効である。
In the present embodiment, the general user can use the front 1 at a place such as the lobby floor where he can freely enter and leave.
Obtain a general card without performing the procedure in 1. Then, the I of the general facility written on the general card
By causing D to be read by the reader 16, the elevator 15 is automatically stopped at a desired general floor, and enters and exits a desired general facility. In this case, similarly to the first embodiment, the route guidance from the elevator hall after getting off the elevator 15 to the general facility is displayed on the floor guidance display unit 22 or the route display unit 25. Is desirable. This allows the general user to reach the general facility without hesitation, which is particularly effective when the floor area is large or when the passage is winding.

【0064】また、宿泊利用者も、一般施設を利用する
場合、一般利用者と同様に、前記一般カードを入手し、
該一般カードに書き込まれた一般施設のIDを読取機1
6に読み込ませることによって、所望の一般フロアにエ
レベータ15を停止させ、所望の一般施設に出入りす
る。なお、宿泊利用者の保持するカードキーが一般カー
ドの機能を兼ね備えたものである場合は、該カードキー
を使用することによって、一般フロアにエレベータ15
を停止させ、一般施設に出入りする。
Also, when using the general facilities, the hotel user also obtains the general card in the same manner as the general user,
The reader 1 reads the ID of the general facility written on the general card.
6, the elevator 15 is stopped at a desired general floor, and enters and exits a desired general facility. If the card key held by the guest also has the function of a general card, the use of the card key allows the elevator 15 to be placed on the general floor.
Stop and enter / exit general facilities.

【0065】このように、本実施の形態においては、一
般利用者及び宿泊利用者のすべてが一般カードに書き込
まれた一般施設のIDに基づいて、所望の一般施設まで
スムーズに移動することができ、所望の一般施設までの
経路を探索する必要がなく、利便性が向上する。また、
許可された場所以外への立入りが制限されるので、ホテ
ル内部のセキュリティを向上させることができる。
As described above, in the present embodiment, all of the general users and the accommodation users can smoothly move to a desired general facility based on the ID of the general facility written on the general card. This eliminates the need to search for a route to a desired general facility, thereby improving convenience. Also,
Since access to places other than the permitted places is restricted, security inside the hotel can be improved.

【0066】次に、本発明の第3の実施の形態について
説明する。なお、前記第1及び第2の実施の形態と同じ
構造を有するもの及び同じ動作については、その説明を
省略する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. It should be noted that the description of those having the same structure and operation as those of the first and second embodiments will be omitted.

【0067】図9は本発明の第3の実施の形態における
カード発行機の構成を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a card issuing machine according to the third embodiment of the present invention.

【0068】本実施の形態において、カードキーは、図
9に示されるような構成を有するカード発行機61によ
って発行される。なお、前記カード発行機61は、ホテ
ルの入口付近、不特定多数の者が立ち入り可能な場所と
立ち入りが制限される場所との境界付近等に配設され
る。また、前記カード発行機61は、個人識別のために
身体的特徴を使用する個人識別手段を有する。そして、
カード発行機61が有する個人識別機能の識別手段とし
ては、アイリス、指紋、顔貌、声紋等のいずれであって
もよいが、本実施の形態においては、アイリスを識別手
段として使用した個人識別手段を有するカード発行機6
1について説明する。
In the present embodiment, a card key is issued by a card issuing machine 61 having a configuration as shown in FIG. The card issuing machine 61 is disposed near the entrance of the hotel, near the boundary between a place where an unspecified number of people can enter and a place where access is restricted. In addition, the card issuing machine 61 has personal identification means that uses physical characteristics for personal identification. And
The identification means of the personal identification function of the card issuing machine 61 may be any of an iris, a fingerprint, a face, a voiceprint, etc. In the present embodiment, the personal identification means using the iris as the identification means is used. Card issuing machine 6
1 will be described.

【0069】図において、62はアイリスを撮影するカ
メラ、63は撮影のための照明である。そして、前記カ
メラ62及び照明63は、演算手段、記憶手段、通信イ
ンターフェイス等を備える処理部64に通信可能に接続
される。また、65は目的地の表示出力、目的地選択入
力、操作ガイド等の機能を有する入出力部、66は現
金、クレジットカード等を扱う決済部、67はカードキ
ーの発行、受領を行うカードキー入出力部であり、前記
入出力部65、決済部66及びカードキー入出力部67
も、前記処理部64に通信可能に接続される。
In the figure, reference numeral 62 denotes a camera for photographing an iris, and 63 denotes illumination for photographing. The camera 62 and the illumination 63 are communicably connected to a processing unit 64 including a calculation unit, a storage unit, a communication interface, and the like. Reference numeral 65 denotes an input / output unit having functions of destination display output, destination selection input, operation guide, and the like; 66, a settlement unit for handling cash, credit card, etc .; 67, a card key for issuing and receiving a card key An input / output unit, the input / output unit 65, the settlement unit 66, and the card key input / output unit 67;
Are communicably connected to the processing unit 64.

【0070】また、72は、アイリスデータが様々なサ
ービス、決済等の共通の本人確認手段として管理、運用
されるために使用されるアイリス共通データベースであ
る。なお、該アイリス共通データベース72は、通常、
ホテルとは別の場所に配設され、かつ、ホテルを運営す
る者とは別の、独立した第3者機関によって運営され
る。そして、前記処理部64は、ネットワーク71を介
して、前記アイリス共通データベース72に通信可能に
接続されている。さらに、前記処理部64はフロント1
1の制御部14にも、通信可能に接続されている。
Reference numeral 72 denotes an iris common database used to manage and operate the iris data as a common identification means for various services and settlements. The iris common database 72 usually includes
It is located separately from the hotel and is operated by an independent third party separate from the hotel operator. The processing unit 64 is communicably connected to the iris common database 72 via a network 71. Further, the processing unit 64 includes the front 1
The first control unit 14 is also communicably connected.

【0071】なお、本実施の形態において、カードキー
は、前記第2の実施の形態における一般カードであって
もよい。
In the present embodiment, the card key may be the general card in the second embodiment.

【0072】次に、前記構成のビル管理システムの動作
について説明する。
Next, the operation of the building management system having the above configuration will be described.

【0073】前記第1の実施の形態においては、フロン
ト11において、ホテルマン等の人間が本人確認の後に
カードキーを渡すようになっていたが、本実施の形態に
おいては、無人のカード発行機で身体的特徴を登録する
ことによって、カードキーを発行するようになってい
る。
In the first embodiment, a person such as a hotelman hands over the card key after confirming the identity at the front desk 11, but in the present embodiment, an unmanned card issuing machine is used. By registering the physical characteristics at, a card key is issued.

【0074】まず、宿泊利用者又は一般利用者はホテル
の建物に到着したとき、カード発行機61に立ち寄る。
すると、該カード発行機61は、近接センサ等を使用し
て宿泊利用者又は一般利用者の接近を感知し、入出力部
65にガイダンスを表示して、宿泊利用者又は一般利用
者に希望するメニューの入力を促す。
First, when a guest or a general user arrives at the hotel building, the user drops in at the card issuing machine 61.
Then, the card issuing machine 61 senses the approach of the guest user or general user using the proximity sensor or the like, displays guidance on the input / output unit 65, and makes a request to the guest user or general user. Prompt for menu entry.

【0075】そして、宿泊利用者又は一般利用者がカー
ドキーが必要となるメニューを選択して入力した場合、
カード発行機61は、入出力部65に身体的特徴を登録
する通知を表示し、宿泊利用者又は一般利用者の登録許
可によって登録手順を示す。宿泊利用者又は一般利用者
は登録手段に従って身体的特徴をカード発行機に登録す
る。本実施の形態において、身体的特徴はアイリスであ
るので、カード発行機61は、ガイダンスによってカメ
ラ62を見つめるように宿泊利用者又は一般利用者を促
し、撮像、画質評価、アイリスデータ化、照合評価の後
にアイリスを登録する。そして、登録と共にカードキー
入出力部67からカードキーが発行される。
When the hotel user or the general user selects and inputs a menu requiring a card key,
The card issuing machine 61 displays a notification for registering a physical feature on the input / output unit 65, and indicates a registration procedure according to a registration permission of a guest user or a general user. The hotel user or general user registers physical characteristics in the card issuing machine according to the registration means. In the present embodiment, since the physical feature is an iris, the card issuing machine 61 prompts the guest or general user to look at the camera 62 by the guidance, and performs imaging, image quality evaluation, iris data conversion, and collation evaluation. After the iris. Then, a card key is issued from the card key input / output unit 67 together with the registration.

【0076】なお、アイリスデータが様々なサービス、
決済等の共通の本人確認手段として管理、運用され、ア
イリス共通データベース72に既に登録されている場
合、宿泊利用者又は一般利用者は、カードキー発行機の
前でアイリス登録することなく、メニューの指定して入
力すると、アイリスが照合されて、カードキーが発行さ
れる。また、何かしらの有償サービスの提供を受ける宿
泊利用者又は一般利用者の場合、決済部66においてク
レジットカードの登録又はクレジットカードの個人属性
と、カードキー発行機61に入力されたアイリスと、ア
イリス共通データベース72のアイリスとの照合を実施
することによって、本人確認を確実なものにすることが
できる。
It should be noted that iris data is used for various services,
When managed and operated as a common identification means such as payment and is already registered in the iris common database 72, the hotel user or general user can use the menu without registering the iris in front of the card key issuing machine. When specified and entered, the iris is verified and a card key is issued. In the case of a hotel user or a general user who receives some kind of paid service, the credit card registration or credit card personal attribute in the settlement section 66, the iris input to the card key issuing machine 61, and the iris common By performing the comparison with the iris in the database 72, the identity can be reliably confirmed.

【0077】そして、カードキーを受け取った後、宿泊
利用者又は一般利用者は、前記第2の実施の形態と同様
の動作を行う。
After receiving the card key, the guest user or general user performs the same operation as in the second embodiment.

【0078】本実施の形態においては、カードキー確認
機能を付加することによって、カードキーが第3者の手
に渡った場合でも、該第3者が正規の宿泊利用者又は一
般利用者になりすますことを防止することができる。
In the present embodiment, by adding a card key confirmation function, even if the card key is passed to a third party's hand, the third party impersonates a regular guest or general user. Can be prevented.

【0079】例えば、エレベータに搭乗する際、エレベ
ータホールに配設された読取機にカードキー確認機能を
付加すると、カードキーのIDを読み取る際に、IDを
与えた本人であるかどうかをアイリスを読み取ることに
よって、制御部14に一時保存してあるカードキーの発
行時に取得したアイリスデータと照合し、正規の宿泊利
用者又は一般利用者であるか否かを識別することができ
る。
For example, when boarding an elevator, if a card key confirmation function is added to a reader provided in an elevator hall, when reading the ID of a card key, the iris is determined whether or not the person who has given the ID has the ID. By reading, it can be compared with the iris data acquired at the time of issuance of the card key temporarily stored in the control unit 14, and it can be identified whether or not the user is an authorized guest user or a general user.

【0080】このように、本実施の形態においては、カ
ードキーを発行する必要条件として個人識別手段を設定
することによって、誰に対してカードキーを発行したの
かを明らかにすることができるので、カードキーの発行
を自動化することができる。また、アイリス共通データ
ベース72を利用することができる場合には、グローバ
ルな本人確認と決済の自動化とを可能にすることがで
き、カードキー確認機能によって必要箇所で正規の宿泊
利用者又は一般利用者であるか、なりすました第3者で
あるかを判別することができるので、セキュリティを向
上させることができるとともに、コストを削減すること
ができる。
As described above, in this embodiment, by setting the personal identification means as a necessary condition for issuing a card key, it is possible to clarify to whom the card key has been issued. Issuance of a card key can be automated. In addition, if the iris common database 72 can be used, global identity confirmation and payment automation can be enabled, and the card key confirmation function can be used for legitimate hotel guests or general users at necessary places. Or an impersonated third party, it is possible to improve security and reduce costs.

【0081】次に、本発明の第4の実施の形態について
説明する。なお、前記第1〜3の実施の形態と同じ構造
を有するもの及び同じ動作については、その説明を省略
する。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. It should be noted that the description of those having the same structure and the same operation as those of the first to third embodiments will be omitted.

【0082】本実施の形態においては、カードキーに記
憶手段が配設された点で、前記第3の実施の形態と相違
し、他の点については前記第3の実施の形態と同様であ
る。この場合、カード発行機61に入力された個人デー
タを制御部14又はカード発行機61等のシステム側だ
けでなく、カードキーの記憶手段に格納することもでき
る。
This embodiment is different from the third embodiment in that a storage means is provided in a card key, and the other points are the same as the third embodiment. . In this case, the personal data input to the card issuing machine 61 can be stored not only on the system side such as the control unit 14 or the card issuing machine 61 but also in the storage means of the card key.

【0083】このように、本実施の形態においては、カ
ード発行機61に入力された個人データをカードキーの
記憶手段に格納できるようにしたので、カードキーを確
認する際に、制御部14等のシステム側に保存されてい
るデータへのアクセスを行うことなく、読取機と宿泊利
用者又は一般利用者との間で本人確認を行うことができ
るので、データ処理量を軽減することができ、システム
を簡素化することができ、コストを削減することがで
き、データ処理を高速化することができる。
As described above, in the present embodiment, the personal data input to the card issuing machine 61 can be stored in the storage means for the card key. Without accessing the data stored on the system side, the identity can be confirmed between the reader and the guest or general user, so that the data processing amount can be reduced, The system can be simplified, costs can be reduced, and data processing can be speeded up.

【0084】次に、本発明の第5の実施の形態について
説明する。なお、前記第1〜4の実施の形態と同じ構造
を有するもの及び同じ動作については、その説明を省略
する。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. The description of the components having the same structure and the same operation as those of the first to fourth embodiments will be omitted.

【0085】本実施の形態においては、カードキー等の
物理的なキーを使用せずに、宿泊利用者、一般利用者等
の施設利用者の身体的特徴を使用して、該施設利用者を
識別する。
In the present embodiment, the facility user such as a hotel user or a general user is used to identify the facility user without using a physical key such as a card key. Identify.

【0086】この場合、不特定多数の者が立ち入り可能
な場所、例えば、フロント11に登録機が配設される。
施設利用者がホテルにおいて利用する施設、顧客情報、
個人の身体的特徴が、前記登録機によって、ホテルの施
設の利用許可データベースに登録される。該利用許可デ
ータベースに登録されているデータは、ホテルの各所に
配設された施設利用確認機からアクセスすることがで
き、施設利用者の行く先ざきで施設利用権の有無の確
認、及び、課金対象サービスの決済のために、身体的特
徴を使用した個人識別を実施するようになっている。
In this case, a registration machine is provided at a place where an unspecified number of people can enter, for example, at the front desk 11.
Facilities used by hotel users at hotels, customer information,
The physical characteristics of the individual are registered by the registration machine in the use permission database of the hotel facility. The data registered in the use permission database can be accessed from facility use confirmation machines arranged at various places in the hotel, and it is possible to confirm the presence or absence of the facility use right at the destination of the facility user, and In order to settle the service, personal identification using physical characteristics is performed.

【0087】そして、前記施設利用確認機は、入場制限
を加えたい場所の境界付近、例えば、エレベータホール
に配設される。前記施設利用確認機は、前記第3の実施
の形態における読取機のカードキー確認機能と同様の機
能を有し、本人であるかどうかをアイリスを読み取るこ
とによって、前記利用許可データベースに登録してある
アイリスデータと照合し、正規の宿泊利用者又は一般利
用者であるか否かを識別することができる。
The facility use confirmation machine is disposed near the boundary of the place where entry restriction is to be added, for example, in an elevator hall. The facility use confirmation machine has the same function as the card key confirmation function of the reader in the third embodiment, and registers in the use permission database by reading the iris as to whether or not the person is the principal. By collating with certain iris data, it is possible to identify whether the user is a regular guest user or a general user.

【0088】次に、前記構成のビル管理システムの動作
について説明する。
Next, the operation of the building management system having the above configuration will be described.

【0089】まず、施設利用希望者は、誰でも自由に行
き来することができるエリア、例えば、フロント11に
おいて利用する施設、顧客情報、及び、身体的特徴をシ
ステムの利用許可データベースに登録する。
First, anyone who wishes to use the facility registers an area in which anyone can freely come and go, for example, a facility used at the front desk 11, customer information, and physical characteristics in the system use permission database.

【0090】そして、前記施設利用者は、ホテル内の行
く先ざきで、施設利用確認機によって、施設利用権の有
無の確認、及び課金対象サービスの決済のために、アイ
リス等の身体的特徴を使用して識別される。
Then, the facility user uses a physical feature such as an iris to confirm the presence or absence of the facility use right and to settle the billable service by using the facility use confirmation machine at the destination in the hotel. Is identified.

【0091】例えば、前記施設利用者がエレベータを利
用する場合、エレベータホールに配設された施設利用確
認機によってアイリスを照合することによって、エレベ
ータを呼び出すことができる。そして、前記施設利用者
に許可されたフロアが複数ある場合は、複数のフロアが
エレベータの内部の行き先表示部に表示されるので、前
記施設利用者は前記行き先表示部に表示されたフロアか
ら所望のフロアを選択することができる。なお、許可さ
れたフロアが一つである場合は、前記施設利用者が選択
することはできず、エレベータは許可されたフロアへ移
動する。
For example, when the facility user uses an elevator, the elevator can be called by checking the iris with a facility use confirmation machine provided in the elevator hall. When there are a plurality of floors permitted by the facility user, the plurality of floors are displayed on the destination display section inside the elevator, so the facility user can select a desired floor from the floor displayed on the destination display section. Floor can be selected. If the number of permitted floors is one, the facility user cannot select the floor, and the elevator moves to the permitted floor.

【0092】さらに、前記施設利用者に許可されたフロ
アが複数ある場合であっても、デフォルトのフロアに自
動的にエレベータが移動するようにしてもよい。例え
ば、乗り込むフロアがロビーフロアである場合、客室フ
ロアをデフォルトのフロアとして設定したり、乗り込む
フロアが客室フロアである場合、ロビーフロアをデフォ
ルトのフロアとして設定したりすることによって、前記
施設利用者が前記行き先表示部に表示されたフロアから
所望のフロアを選択しなくても、一定の待ち時間の後に
自動的にエレベータが移動を開始するようにしてもよ
い。これにより、前記施設利用者は、荷物等を両手に所
持している場合であっても、容易に所望のフロアに移動
することができる。
Further, even when there are a plurality of floors permitted by the facility user, the elevator may automatically move to the default floor. For example, when the floor to be boarded is the lobby floor, the guest room floor is set as the default floor, or when the boarding floor is the guest room floor, the lobby floor is set as the default floor, whereby the facility user The elevator may automatically start moving after a certain waiting time without selecting a desired floor from the floor displayed on the destination display section. Thus, the facility user can easily move to a desired floor even when carrying luggage or the like in both hands.

【0093】このように、本実施の形態においては、カ
ードキー等の物理的なキーを使用するとなく、アイリス
のような施設利用者の身体的特徴を使用して、該施設利
用者を識別し、所望の施設まで移動することができるよ
うになっている。したがって、施設利用者は物理的なキ
ーを保持する必要がないので、煩わしく感じることもな
い。また、キーを忘れたり、紛失したりして、所望の施
設まで移動することができなくなることもないので、施
設利用者にとっての利便性が向上する。また、ホテルを
運営する者にとっても、紛失したキーを作り直したりす
る必要がないので、コストを低下させることができる。
As described above, in the present embodiment, the facility user is identified using the physical characteristics of the facility user such as an iris, instead of using a physical key such as a card key. , To a desired facility. Therefore, the facility user does not need to hold the physical key, and does not feel bothered. In addition, since it is not impossible to move to a desired facility by forgetting or losing the key, convenience for facility users is improved. Also, for the hotel operator, there is no need to re-create the lost key, so that the cost can be reduced.

【0094】なお、前記実施の形態においては、本発明
のビル管理システムをホテルにおいてエレベータを移動
手段とした例について説明したが、本発明のビル管理シ
ステムはホテル以外のビル、例えば、マンション、オフ
ィスビル等にも適用することができる。また、管理シス
テムを適用する対象の移動手段として、エレベータを例
にとって説明したが、上下に移動するエレベータだけで
なく、ドアtoドアの移動手段を対象とすることによっ
て、個人移動システムとして構築することができる。す
なわち、本発明における管理システムを現在のタクシー
やエスカレータなどのような個人移動手段に適用するこ
とができる。
In the above-described embodiment, an example has been described in which the building management system of the present invention uses an elevator as a means of transportation in a hotel. However, the building management system of the present invention is applied to buildings other than hotels, such as condominiums and offices. It can also be applied to buildings and the like. Also, an elevator has been described as an example of a moving means to which the management system is applied. However, not only an elevator moving up and down but also a door-to-door moving means can be configured as a personal moving system. Can be. That is, the management system according to the present invention can be applied to personal transportation means such as current taxis and escalators.

【0095】さらに、本発明は前記実施の形態に限定さ
れるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形さ
せることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除
するものではない。
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be variously modified based on the gist of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.

【0096】[0096]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、ビル管理システムにおいては、ビルの利用者の保
持する媒体が格納する目的地を示すIDコードを読み取
る読取機と、該読取機と通信可能に接続され、前記ビル
の内部に設置された搬送機の内部に配設された経路案内
手段とを有し、該経路案内手段は、前記読取機が読み取
ったIDコードの示す目的地までの経路を音声又は表示
によって、前記搬送機に搭乗している前記利用者に案内
する。
As described above in detail, according to the present invention, in a building management system, a reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of a building; Route guide means communicably connected to the machine and disposed inside a transport machine installed inside the building, wherein the route guide means indicates an ID code read by the reader. The route to the ground is guided to the user riding on the transporter by voice or display.

【0097】この場合、利用者は自分が降りるべき所定
の場所で、間違いなく搬送機から降りることができる。
また、利用者に視力障害を有する者が含まれる場合、音
声による案内が有効である。
In this case, the user can definitely get off the transporter at a predetermined place where he / she should get off.
When the user includes a person having a visual impairment, voice guidance is effective.

【0098】他のビル管理システムにおいては、ビルの
利用者の保持する媒体が格納する目的地を示すIDコー
ドを読み取る読取機と、該読取機と通信可能に接続さ
れ、前記ビルの内部に配設された経路案内手段とを有
し、該経路案内手段は、前記読取機が読み取ったIDコ
ードの示す目的地までの経路を音声又は表示によって、
前記利用者に案内する。
In another building management system, a reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of the building is connected to the reader so as to be communicable with the reader and arranged inside the building. Route guidance means provided, the route guidance means, by voice or display the route to the destination indicated by the ID code read by the reader,
Guide to the user.

【0099】この場合、利用者は自分の目的地まで迷う
ことなく到達することができ、特にフロア面積が広い場
合や通路が曲がりくねっている場合に有効である。ま
た、利用者に視力障害を有する者が含まれる場合、音声
による案内が有効である。
In this case, the user can reach his / her destination without hesitation, and this is particularly effective when the floor area is large or the passage is winding. When the user includes a person having a visual impairment, voice guidance is effective.

【0100】更に他のビル管理システムにおいては、ビ
ルの利用者の保持する媒体が格納する目的地を示すID
コードを読み取る読取機と、該読取機と通信可能に接続
され、前記ビルの内部に設置された搬送機とを有し、前
記利用者が前記搬送機に搭乗した場所が前記読取機が読
み取ったIDコードの示す目的地と同一である場合、前
記搬送機は前記ビルのロビーに戻る。
In still another building management system, an ID indicating a destination stored in a medium held by a building user
A reader for reading a code, a communicator connected to the reader and having a transporter installed inside the building, wherein the place where the user boarded the transporter was read by the reader. If the destination is the same as the destination indicated by the ID code, the transporter returns to the lobby of the building.

【0101】この場合、利用者は行き先のボタンを押下
することなくロビーへ行くことができ、利便性が向上す
る。
In this case, the user can go to the lobby without pressing the destination button, and the convenience is improved.

【0102】更に他のビル管理システムにおいては、ビ
ルの利用者の保持する媒体が格納する目的地を示すID
コードを読み取る読取機と、該読取機と通信可能に接続
され、前記ビルの内部に設置された搬送機とを有し、前
記利用者は、前記媒体に書き込まれた目的地を示すID
コードを前記読取機に読み取らせることによって、前記
搬送機を呼び出すことができる。
In still another building management system, an ID indicating a destination stored in a medium held by a building user
A reader for reading a code, and a transporter communicably connected to the reader and installed inside the building, wherein the user has an ID indicating a destination written on the medium.
The carrier can be called by having the reader read the code.

【0103】この場合、媒体を保持する利用者以外の者
が、客室フロアのような一般のフロア以外のフロアに進
入することを防止することができるので、セキュリティ
が向上する。
In this case, it is possible to prevent a person other than the user holding the medium from entering a floor other than a general floor such as a guest room floor, thereby improving security.

【0104】更に他のビル管理システムにおいては、ビ
ルの利用者の保持する媒体が格納する目的地を示すID
コードを読み取る読取機と、該読取機と通信可能に接続
され、前記ビルの内部の経路に配設された通行制限手段
とを有し、該通行制限手段は、前記読取機が読み取った
IDコードの示す目的地が適切である場合に通行を許可
し、それ以外の場合に通行を禁止することによって、侵
入者を一時的に閉じ込める。
In still another building management system, an ID indicating a destination stored in a medium held by a building user
A reader for reading the code, and a traffic restricting means communicably connected to the reader and disposed on a route inside the building, wherein the traffic restricting means comprises an ID code read by the reader. The intruder is temporarily confined by permitting traffic when the destination indicated by is appropriate and prohibiting traffic otherwise.

【0105】この場合、進入した者を一定時間閉じ込め
ることができるので、防犯効果を向上させることができ
る更に他のビル管理システムにおいては、さらに、前記
媒体は複数のIDコードを格納し、前記利用者は複数の
前記IDコードの中から任意のIDコードを選択する。
In this case, since a person who has entered can be confined for a certain period of time, in another building management system capable of improving the security effect, the medium further stores a plurality of ID codes, and The user selects an arbitrary ID code from the plurality of ID codes.

【0106】この場合、利用者は複数のカードを保持す
る必要がないので、煩わしく感じることがない。
In this case, since the user does not need to hold a plurality of cards, the user does not feel bothered.

【0107】更に他のビル管理システムにおいては、さ
らに、前記媒体の格納するIDコードは、あらかじめ登
録された前記利用者の身体的特徴と関係づけられ、前記
読取機は、IDコードを読み取った場合に前記身体的特
徴を照合する。
In still another building management system, the ID code stored in the medium is associated with the physical characteristics of the user registered in advance, and the reader reads the ID code. Then, the physical characteristics are compared.

【0108】この場合、正規の利用者になりすました第
3者であるかを判別することができるので、セキュリテ
ィを向上させることができるとともに、コストを削減す
ることができる。
In this case, it is possible to determine whether the user is a third person impersonating a legitimate user, so that security can be improved and costs can be reduced.

【0109】更に他のビル管理システムにおいては、さ
らに、前記読取機は、IDコードを読み取る代わりに、
あらかじめ登録された前記利用者の身体的特徴を照合す
ることによって、前記利用者が取得したIDコードを確
認する。
In still another building management system, the reader may read an ID code instead of reading an ID code.
The ID code acquired by the user is confirmed by collating the physical characteristics of the user registered in advance.

【0110】この場合、利用者は媒体を保持する必要が
ないので、煩わしく感じることもない。また、媒体を忘
れたり、紛失したりして、所望の施設まで移動すること
ができなくなることもないので、利用者にとっての利便
性が向上する。
In this case, since the user does not need to hold the medium, the user does not feel bothered. In addition, since the medium cannot be forgotten or lost and cannot be moved to a desired facility, convenience for the user is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態におけるビル管理シ
ステムの概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of a building management system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態におけるルームID
の例を示す図である。
FIG. 2 shows a room ID according to the first embodiment of the present invention.
It is a figure showing the example of.

【図3】本発明の第1の実施の形態におけるルームID
−フロアのテーブルの例を示す図である。
FIG. 3 is a room ID according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a table of a floor.

【図4】本発明の第1の実施の形態における停止フロア
別IDテーブルの例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an ID table for each stopped floor according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施の形態におけるカードキー
の1例の表面を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a front surface of an example of a card key according to a second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第2の実施の形態におけるカードキー
の1例の背面を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a back surface of an example of a card key according to the second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施の形態におけるカードキー
の別の1例の内部構造を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an internal structure of another example of a card key according to the second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施の形態におけるカードキー
の更に別の1例の内部構造を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an internal structure of still another example of the card key according to the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第3の実施の形態におけるカード発行
機の構成を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a card issuing machine according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】 16、35 読取機[Explanation of Signs] 16, 35 Reader

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (a)ビルの利用者の保持する媒体が格
納する目的地を示すIDコードを読み取る読取機と、
(b)該読取機と通信可能に接続され、前記ビルの内部
に設置された搬送機の内部に配設された経路案内手段と
を有し、(c)該経路案内手段は、前記読取機が読み取
ったIDコードの示す目的地までの経路を音声又は表示
によって、前記搬送機に搭乗している前記利用者に案内
することを特徴とするビル管理システム。
(A) a reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of a building;
(B) route communication means communicably connected to the reader and disposed inside a transporter installed inside the building; and (c) the path guidance means comprises the reader. A route to the destination indicated by the ID code read by the user is guided to the user on the carrier by voice or display.
【請求項2】 (a)ビルの利用者の保持する媒体が格
納する目的地を示すIDコードを読み取る読取機と、
(b)該読取機と通信可能に接続され、前記ビルの内部
に配設された経路案内手段とを有し、(c)該経路案内
手段は、前記読取機が読み取ったIDコードの示す目的
地までの経路を音声又は表示によって、前記利用者に案
内することを特徴とするビル管理システム。
2. A reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of a building;
(B) route guidance means communicably connected to the reader and disposed inside the building; and (c) the route guidance means indicates an ID code read by the reader. A building management system, wherein a route to a ground is guided to the user by voice or display.
【請求項3】 (a)ビルの利用者の保持する媒体が格
納する目的地を示すIDコードを読み取る読取機と、
(b)該読取機と通信可能に接続され、前記ビルの内部
に設置された搬送機とを有し、(c)前記利用者が前記
搬送機に搭乗した場所が前記読取機が読み取ったIDコ
ードの示す目的地と同一である場合、前記搬送機は前記
ビルのロビーに戻ることを特徴とするビル管理システ
ム。
3. A reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of a building;
(B) a transporter communicably connected to the reader and installed inside the building, and (c) an ID read by the reader when the user boarded the transporter. The building management system according to claim 1, wherein the transporter returns to the lobby of the building if the destination is the same as the destination indicated by the code.
【請求項4】 (a)ビルの利用者の保持する媒体が格
納する目的地を示すIDコードを読み取る読取機と、
(b)該読取機と通信可能に接続され、前記ビルの内部
に設置された搬送機とを有し、(c)前記利用者は、前
記媒体に書き込まれた目的地を示すIDコードを前記読
取機に読み取らせることによって、前記搬送機を呼び出
すことができることを特徴とするビル管理システム。
4. A reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of a building;
(B) a communication device communicably connected to the reader and installed inside the building, and (c) the user writes an ID code indicating a destination written on the medium, A building management system, wherein the transporter can be called by causing a reader to read the building.
【請求項5】 (a)ビルの利用者の保持する媒体が格
納する目的地を示すIDコードを読み取る読取機と、
(b)該読取機と通信可能に接続され、前記ビルの内部
の経路に配設された通行制限手段とを有し、(c)該通
行制限手段は、前記読取機が読み取ったIDコードの示
す目的地が適切である場合に通行を許可し、それ以外の
場合に通行を禁止することによって、侵入者を一時的に
閉じ込めることを特徴とするビル管理システム。
5. A reader for reading an ID code indicating a destination stored in a medium held by a user of a building;
(B) traffic restricting means communicably connected to the reader and disposed on a path inside the building; and (c) the traffic restricting means includes an ID code read by the reader. A building management system characterized in that intruders are temporarily confined by permitting traffic when the indicated destination is appropriate, and prohibiting traffic otherwise.
【請求項6】 前記媒体は複数のIDコードを格納し、
前記利用者は複数の前記IDコードの中から任意のID
コードを選択する請求項1〜5のいずれか1項に記載の
ビル管理システム。
6. The medium stores a plurality of ID codes,
The user can select any ID from the plurality of ID codes.
The building management system according to claim 1, wherein a code is selected.
【請求項7】 前記媒体の格納するIDコードは、あら
かじめ登録された前記利用者の身体的特徴と関係づけら
れ、前記読取機は、IDコードを読み取った場合に前記
身体的特徴を照合する請求項1〜6のいずれか1項に記
載のビル管理システム。
7. The ID code stored in the medium is associated with a physical feature of the user registered in advance, and the reader checks the physical feature when reading the ID code. Item 7. The building management system according to any one of items 1 to 6.
【請求項8】 前記読取機は、IDコードを読み取る代
わりに、あらかじめ登録された前記利用者の身体的特徴
を照合することによって、前記利用者が取得したIDコ
ードを確認する請求項1〜6のいずれか1項に記載のビ
ル管理システム。
8. The apparatus according to claim 1, wherein the reader checks the ID code acquired by the user by checking physical characteristics of the user registered in advance instead of reading the ID code. The building management system according to claim 1.
JP2001029571A 2001-02-06 2001-02-06 Building management system Pending JP2002234674A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001029571A JP2002234674A (en) 2001-02-06 2001-02-06 Building management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001029571A JP2002234674A (en) 2001-02-06 2001-02-06 Building management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002234674A true JP2002234674A (en) 2002-08-23

Family

ID=18893899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001029571A Pending JP2002234674A (en) 2001-02-06 2001-02-06 Building management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002234674A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003066495A2 (en) * 2002-02-04 2003-08-14 Kone Corporation Method for controlling an elevator group
JP2004110187A (en) * 2002-09-13 2004-04-08 Dainippon Printing Co Ltd Guidance system and guidance method
JP2005206357A (en) * 2004-01-26 2005-08-04 Hitachi Ltd Elevator security operation system
WO2006095043A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Kone Corporation Guidance system
JP2008112407A (en) * 2006-10-31 2008-05-15 Omron Corp Reception system and reception unit
JPWO2008050416A1 (en) * 2006-10-25 2010-02-25 三菱電機株式会社 Elevator system
JP2012140230A (en) * 2011-01-05 2012-07-26 Utechzone Co Ltd Elevator operation control system
JP2013095550A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Mitsubishi Electric Corp Elevator display system
JP2017091230A (en) * 2015-11-10 2017-05-25 日本信号株式会社 User guide system
CN107628491A (en) * 2017-10-16 2018-01-26 广东易佳梯科技有限公司 A kind of existing building adds the payment for building elevator to use management system
CN110240026A (en) * 2019-06-24 2019-09-17 上海三菱电梯有限公司 The control method of automatic waiting boarding is realized according to boarding habit
JP2021001541A (en) * 2020-09-14 2021-01-07 千蔵工業株式会社 Automatic door system for rest room, audio guidance device, and audio guidance method
JP2021155196A (en) * 2020-03-27 2021-10-07 フジテック株式会社 Registration system
JP2022009379A (en) * 2020-03-27 2022-01-14 フジテック株式会社 Registration system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212589A (en) * 1986-07-10 1987-01-21 三菱電機株式会社 Guide apparatus for elevator
JPS63181099A (en) * 1987-01-23 1988-07-26 株式会社日立製作所 Destination guidance system
JPS63202570A (en) * 1987-02-13 1988-08-22 株式会社日立製作所 Calling register for elevator
JPH02229375A (en) * 1989-02-28 1990-09-12 Sanyo Electric Co Ltd Building management device
JPH1160085A (en) * 1997-08-25 1999-03-02 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk Elevator operation device
JPH11349238A (en) * 1998-06-10 1999-12-21 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Operating device for elevator for apartment house

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212589A (en) * 1986-07-10 1987-01-21 三菱電機株式会社 Guide apparatus for elevator
JPS63181099A (en) * 1987-01-23 1988-07-26 株式会社日立製作所 Destination guidance system
JPS63202570A (en) * 1987-02-13 1988-08-22 株式会社日立製作所 Calling register for elevator
JPH02229375A (en) * 1989-02-28 1990-09-12 Sanyo Electric Co Ltd Building management device
JPH1160085A (en) * 1997-08-25 1999-03-02 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk Elevator operation device
JPH11349238A (en) * 1998-06-10 1999-12-21 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Operating device for elevator for apartment house

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003066495A3 (en) * 2002-02-04 2003-12-04 Kone Corp Method for controlling an elevator group
WO2003066495A2 (en) * 2002-02-04 2003-08-14 Kone Corporation Method for controlling an elevator group
JP2004110187A (en) * 2002-09-13 2004-04-08 Dainippon Printing Co Ltd Guidance system and guidance method
JP2005206357A (en) * 2004-01-26 2005-08-04 Hitachi Ltd Elevator security operation system
WO2006095043A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Kone Corporation Guidance system
US7567868B2 (en) 2005-03-08 2009-07-28 Kone Corporation Guidance system
JP5284102B2 (en) * 2006-10-25 2013-09-11 三菱電機株式会社 Elevator system
JPWO2008050416A1 (en) * 2006-10-25 2010-02-25 三菱電機株式会社 Elevator system
JP2008112407A (en) * 2006-10-31 2008-05-15 Omron Corp Reception system and reception unit
JP2012140230A (en) * 2011-01-05 2012-07-26 Utechzone Co Ltd Elevator operation control system
JP2013095550A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Mitsubishi Electric Corp Elevator display system
JP2017091230A (en) * 2015-11-10 2017-05-25 日本信号株式会社 User guide system
CN107628491A (en) * 2017-10-16 2018-01-26 广东易佳梯科技有限公司 A kind of existing building adds the payment for building elevator to use management system
CN110240026A (en) * 2019-06-24 2019-09-17 上海三菱电梯有限公司 The control method of automatic waiting boarding is realized according to boarding habit
CN110240026B (en) * 2019-06-24 2021-05-25 上海三菱电梯有限公司 Control method for realizing automatic waiting elevator taking according to elevator taking habit
JP2021155196A (en) * 2020-03-27 2021-10-07 フジテック株式会社 Registration system
JP2022009379A (en) * 2020-03-27 2022-01-14 フジテック株式会社 Registration system
JP7014251B2 (en) 2020-03-27 2022-02-01 フジテック株式会社 Registration system
JP7306437B2 (en) 2020-03-27 2023-07-11 フジテック株式会社 registration system
JP2021001541A (en) * 2020-09-14 2021-01-07 千蔵工業株式会社 Automatic door system for rest room, audio guidance device, and audio guidance method
JP7026967B2 (en) 2020-09-14 2022-03-01 千蔵工業株式会社 Automatic door system for toilets, voice guidance device, voice guidance method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4541741B2 (en) Elevator system
JP6007984B2 (en) Elevator landing equipment
JP5381990B2 (en) Elevator control device
JP2000289943A (en) Method of use of elevator installation
JP4912732B2 (en) Elevator system
US20050033634A1 (en) Electronic system for parking management and personal guidance
JP2002234674A (en) Building management system
JP5409865B2 (en) Equipment usage management system
JPH0881143A (en) Elevator system
JP4773732B2 (en) Security system and housing complex equipped with the security system
JP2008021263A (en) Access control system
JP4986233B2 (en) Suspicious person entrance prevention system
JP6542418B1 (en) Elevator group control system
JP2006168930A (en) Elevator security system, and operation method of elevator door
EP2390844A1 (en) Method and system to manage the access to restricted-acces areas
JP2011153002A (en) Security system for elevator and controlling method therefor
JP2004262619A (en) Service system of building equipped with elevator
EP1140686A1 (en) Display and call arrangement and a method for the routing of a user in a passenger conveyance system
JP2003276958A (en) Crime prevention device for elevator for apartment house
JP4401791B2 (en) Elevator security driving system
JP2019105053A (en) Equipment operation system
JP6824706B2 (en) Elevator operation control method
JP6841358B1 (en) Facility use management system, facility use management method, and facility use management program
JPH0689391A (en) Building control system
KR101733136B1 (en) Automatic ticketing system using smart phone for guest room of hotel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511