JP2002219850A - ガラス面の印刷方法及びガラス製品 - Google Patents
ガラス面の印刷方法及びガラス製品Info
- Publication number
- JP2002219850A JP2002219850A JP2001019107A JP2001019107A JP2002219850A JP 2002219850 A JP2002219850 A JP 2002219850A JP 2001019107 A JP2001019107 A JP 2001019107A JP 2001019107 A JP2001019107 A JP 2001019107A JP 2002219850 A JP2002219850 A JP 2002219850A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- ink
- glass
- mesh
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Printing Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】インクの厚みを厚くして、盛り上がりのある印
刷面とすることを可能とし、かつ、インキ面にクラック
が入らず、光沢のある印刷面とすることができるガラス
面の印刷方法を開発する。 【解決手段】 ガラス面に、120〜180メッシュの
スクリーンメッシュを用いて線膨張率が86×10−7
以下の低膨張率インクでスクリーン印刷を行う。更に、
印刷部の全面又は部分的に透明インクを重ねて印刷す
る。印刷部に透明インクを重ねて印刷することで、光沢
のある印刷面とすることができる。また、印刷面に部分
的に透明インクを重ねて光沢に差をつけると、あたかも
筆書きしたような立体感のある印刷とすることができ
る。
刷面とすることを可能とし、かつ、インキ面にクラック
が入らず、光沢のある印刷面とすることができるガラス
面の印刷方法を開発する。 【解決手段】 ガラス面に、120〜180メッシュの
スクリーンメッシュを用いて線膨張率が86×10−7
以下の低膨張率インクでスクリーン印刷を行う。更に、
印刷部の全面又は部分的に透明インクを重ねて印刷す
る。印刷部に透明インクを重ねて印刷することで、光沢
のある印刷面とすることができる。また、印刷面に部分
的に透明インクを重ねて光沢に差をつけると、あたかも
筆書きしたような立体感のある印刷とすることができ
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガラス食器、ガラ
スびんなどの包装用ガラス容器などのガラス面に印刷を
行う方法、及び、その方法で印刷した印刷部を有するガ
ラス製品に関する。
スびんなどの包装用ガラス容器などのガラス面に印刷を
行う方法、及び、その方法で印刷した印刷部を有するガ
ラス製品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のガラス面の印刷方法は、ガラス表
面に、250〜300メッシュ程度のスクリーンメッシ
ュを用いて87〜93×10−7程度の線膨張率を有す
るガラスインキで0.05〜0.06mm程度のインク
厚でスクリーン印刷していた。
面に、250〜300メッシュ程度のスクリーンメッシ
ュを用いて87〜93×10−7程度の線膨張率を有す
るガラスインキで0.05〜0.06mm程度のインク
厚でスクリーン印刷していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ガラスインクは、87
×10−7以上の膨張率を有するインクを用いるのが一
般的である。86×10−7に満たない低膨張率のイン
クは印刷面の光沢が失われるためである。しかし、高い
膨張率を有するガラスインクは、ガラス面に厚く塗るこ
とができない。インクの厚みが0.1mmを越えるとイ
ンキ面にクラックが入りやすくなるためである。したが
って、従来の印刷方法は250〜300メッシュ程度の
スクリーンメッシュを用いてインクの厚みを0.05〜
0.06mm程度としており、そのために印刷面は平面
的であり、単調な印刷しかすることができなかった。本
発明は、インクの厚みを厚くして、盛り上がりのある印
刷面とすることを可能とし、かつ、インキ面にクラック
が入らず、光沢のある印刷面とすることができるガラス
面の印刷方法を開発することを課題としてなされたもの
である。
×10−7以上の膨張率を有するインクを用いるのが一
般的である。86×10−7に満たない低膨張率のイン
クは印刷面の光沢が失われるためである。しかし、高い
膨張率を有するガラスインクは、ガラス面に厚く塗るこ
とができない。インクの厚みが0.1mmを越えるとイ
ンキ面にクラックが入りやすくなるためである。したが
って、従来の印刷方法は250〜300メッシュ程度の
スクリーンメッシュを用いてインクの厚みを0.05〜
0.06mm程度としており、そのために印刷面は平面
的であり、単調な印刷しかすることができなかった。本
発明は、インクの厚みを厚くして、盛り上がりのある印
刷面とすることを可能とし、かつ、インキ面にクラック
が入らず、光沢のある印刷面とすることができるガラス
面の印刷方法を開発することを課題としてなされたもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ガラス面に、
120〜180メッシュのスクリーンメッシュを用いて
線膨張率が86×10−7以下の低膨張率インクでスク
リーン印刷を行う工程と、印刷部の全面又は部分的に透
明インクを重ねて印刷する工程とを有することを特徴と
するガラス面の印刷方法である。
120〜180メッシュのスクリーンメッシュを用いて
線膨張率が86×10−7以下の低膨張率インクでスク
リーン印刷を行う工程と、印刷部の全面又は部分的に透
明インクを重ねて印刷する工程とを有することを特徴と
するガラス面の印刷方法である。
【0005】また本発明は、ガラス面に、120〜18
0メッシュのスクリーンメッシュを用いて線膨張率が8
6×10−7以下の低膨張率インクでスクリーン印刷を
行う工程と、印刷部の全面又は部分的に透明インクを重
ねて印刷する工程とを有する印刷方法で印刷した印刷部
を有することを特徴とするガラス製品である。ガラス製
品は、ガラス食器、保存用ガラスびん、包装用ガラス容
器などの各種のガラス製品である。
0メッシュのスクリーンメッシュを用いて線膨張率が8
6×10−7以下の低膨張率インクでスクリーン印刷を
行う工程と、印刷部の全面又は部分的に透明インクを重
ねて印刷する工程とを有する印刷方法で印刷した印刷部
を有することを特徴とするガラス製品である。ガラス製
品は、ガラス食器、保存用ガラスびん、包装用ガラス容
器などの各種のガラス製品である。
【0006】一般的なソーダ石灰ガラスの線膨張計数は
86×10−7程度であるから、それと同じ又はそれ以
下、すなわち、86×10−7以下の線膨張率を有する
ガラスインクを用いれば、120〜180メッシュの粗
いスクリーンメッシュを用いて0.1mm以上の厚塗り
をしても、インク面にクラックが生じないようになる。
低線膨張率のインクは光沢がないけれども、印刷部に透
明インクを重ねて印刷することで、光沢のある印刷面と
することができる。また、印刷面に部分的に透明インク
を重ねて光沢に差をつけると、あたかも筆書きしたよう
な立体感のある印刷とすることができる。
86×10−7程度であるから、それと同じ又はそれ以
下、すなわち、86×10−7以下の線膨張率を有する
ガラスインクを用いれば、120〜180メッシュの粗
いスクリーンメッシュを用いて0.1mm以上の厚塗り
をしても、インク面にクラックが生じないようになる。
低線膨張率のインクは光沢がないけれども、印刷部に透
明インクを重ねて印刷することで、光沢のある印刷面と
することができる。また、印刷面に部分的に透明インク
を重ねて光沢に差をつけると、あたかも筆書きしたよう
な立体感のある印刷とすることができる。
【0007】ガラスインクは、ガラスフリット、顔料及
びワックスを調合したものであるが、ガラスフリットを
低膨張率のものに変換することで、低膨張率のガラスイ
ンクを得ることができる。
びワックスを調合したものであるが、ガラスフリットを
低膨張率のものに変換することで、低膨張率のガラスイ
ンクを得ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】ガラスタンブラーの外周面に次の
6工程からなるスクリーン印刷を行った。 第1工程:線膨張率84×10−7のイエローインクを
250メッシュのスクリーンメッシュを用いて図1のパ
ターンで印刷した。 第2工程:線膨張率85×10−7のグリーンインクを
300メッシュのスクリーンメッシュを用いて図2のパ
ターンで印刷した。 第3工程:線膨張率85.6×10−7のブルーインク
を250メッシュのスクリーンメッシュを用いて図3の
パターンで印刷した。 第4工程:線膨張率86×10−7のブルーインクを1
50メッシュのスクリーンメッシュを用いて図4のパタ
ーンで印刷した。 第5工程:線膨張率84.3×10−7のグリーンイン
クを150メッシュのスクリーンメッシュを用いて図5
のパターンで印刷した。 第6工程:線膨張率82.6×10−7の透明インクを
150メッシュのスクリーンメッシュを用いて図6のパ
ターンで印刷した。 これらの工程で印刷した結果、図7に示す印刷が完了し
た。この印刷面は0.11〜0.13mmの厚みがあっ
て、透明インクを部分的に重ねたために光沢に部分的な
差があり、あたかも筆書きしたかのような印刷面となっ
た。
6工程からなるスクリーン印刷を行った。 第1工程:線膨張率84×10−7のイエローインクを
250メッシュのスクリーンメッシュを用いて図1のパ
ターンで印刷した。 第2工程:線膨張率85×10−7のグリーンインクを
300メッシュのスクリーンメッシュを用いて図2のパ
ターンで印刷した。 第3工程:線膨張率85.6×10−7のブルーインク
を250メッシュのスクリーンメッシュを用いて図3の
パターンで印刷した。 第4工程:線膨張率86×10−7のブルーインクを1
50メッシュのスクリーンメッシュを用いて図4のパタ
ーンで印刷した。 第5工程:線膨張率84.3×10−7のグリーンイン
クを150メッシュのスクリーンメッシュを用いて図5
のパターンで印刷した。 第6工程:線膨張率82.6×10−7の透明インクを
150メッシュのスクリーンメッシュを用いて図6のパ
ターンで印刷した。 これらの工程で印刷した結果、図7に示す印刷が完了し
た。この印刷面は0.11〜0.13mmの厚みがあっ
て、透明インクを部分的に重ねたために光沢に部分的な
差があり、あたかも筆書きしたかのような印刷面となっ
た。
【0009】
【発明の効果】本発明は、インクの厚みを厚くして盛り
上がりのある印刷面とすることができ、しかも、インキ
面にクラックが入りにくい。透明インクを印刷部分の全
面に重ねて印刷すると、全体に光沢のある印刷面とする
ことができる。透明インクを印刷部分に部分的に重ねて
印刷すると、インクの厚みと光沢の差とが相俟って、あ
たかも筆書きしたかのような印刷面とすることができ
る。
上がりのある印刷面とすることができ、しかも、インキ
面にクラックが入りにくい。透明インクを印刷部分の全
面に重ねて印刷すると、全体に光沢のある印刷面とする
ことができる。透明インクを印刷部分に部分的に重ねて
印刷すると、インクの厚みと光沢の差とが相俟って、あ
たかも筆書きしたかのような印刷面とすることができ
る。
【図1】実施例の印刷方法における第1工程の印刷パタ
ーンの説明図である。
ーンの説明図である。
【図2】実施例の印刷方法における第2工程の印刷パタ
ーンの説明図である。
ーンの説明図である。
【図3】実施例の印刷方法における第3工程の印刷パタ
ーンの説明図である。
ーンの説明図である。
【図4】実施例の印刷方法における第4工程の印刷パタ
ーンの説明図である。
ーンの説明図である。
【図5】実施例の印刷方法における第5工程の印刷パタ
ーンの説明図である。
ーンの説明図である。
【図6】実施例の印刷方法における第6工程の印刷パタ
ーンの説明図である。
ーンの説明図である。
【図7】実施例の印刷方法における第7工程の印刷パタ
ーンの説明図である。
ーンの説明図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 ガラス面に、120〜180メッシュの
スクリーンメッシュを用いて線膨張率が86×10−7
以下の低膨張率インクでスクリーン印刷を行う工程と、
印刷部の全面又は部分的に透明インクを重ねて印刷する
工程とを有することを特徴とするガラス面の印刷方法 - 【請求項2】 請求項1の印刷方法で印刷した印刷部を
有することを特徴とするガラス製品
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001019107A JP2002219850A (ja) | 2001-01-26 | 2001-01-26 | ガラス面の印刷方法及びガラス製品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001019107A JP2002219850A (ja) | 2001-01-26 | 2001-01-26 | ガラス面の印刷方法及びガラス製品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002219850A true JP2002219850A (ja) | 2002-08-06 |
Family
ID=18885044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001019107A Withdrawn JP2002219850A (ja) | 2001-01-26 | 2001-01-26 | ガラス面の印刷方法及びガラス製品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002219850A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2078613A2 (en) | 2008-01-09 | 2009-07-15 | Dainippon Screen Mfg., Co., Ltd. | Method of printing and printer |
CN103303014A (zh) * | 2012-03-05 | 2013-09-18 | 卡西欧计算机株式会社 | 印刷表面加工方法及印刷表面加工装置 |
-
2001
- 2001-01-26 JP JP2001019107A patent/JP2002219850A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2078613A2 (en) | 2008-01-09 | 2009-07-15 | Dainippon Screen Mfg., Co., Ltd. | Method of printing and printer |
CN103303014A (zh) * | 2012-03-05 | 2013-09-18 | 卡西欧计算机株式会社 | 印刷表面加工方法及印刷表面加工装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4721635A (en) | Color printed record and method | |
JP3336412B2 (ja) | 見る角度により多様な色相を示す印刷物 | |
US20050231576A1 (en) | Color reproduction process | |
CA2201461A1 (en) | System and method using bounding volumes for assigning vertices of envelopes to skeleton elements in an animation system | |
US20030007164A1 (en) | Color reproduction process | |
JP2002219850A (ja) | ガラス面の印刷方法及びガラス製品 | |
JP4772427B2 (ja) | ガラス印刷方法及びガラス容器 | |
CN205770975U (zh) | 一种具有定位转印图案的包装制品 | |
JP2009196106A (ja) | 印刷物、およびその製造方法 | |
EP1426120A3 (en) | The use of collapsable microspheres to create texture in surface coverings | |
JPH11208094A (ja) | 改良された複製品質を有するセラミック多色印刷物を製造する方法及び該方法を実施する手段 | |
JP2001205831A5 (ja) | ||
JP4868361B2 (ja) | 木目模様を有する印刷物の製造方法及び木目模様を有する印刷物 | |
CN214541944U (zh) | 具有uv压印光学纹理的盖板及开关或电饭煲 | |
CN220439454U (zh) | 一种新型按键盖板 | |
JPH0699195B2 (ja) | 曲面型写真陶磁器の製造方法 | |
JP2569698Y2 (ja) | 光輝性装飾転写箔 | |
JPH02252683A (ja) | 写真陶磁器 | |
TWI271991B (en) | Keypad module and method for producing the same | |
CN206684707U (zh) | 一种新型触控屏结构 | |
WO2000013165A1 (en) | Advertising sheet with latent color presentation effect | |
US20090255898A1 (en) | Mug with Replaceable Pattern | |
JP2002355914A (ja) | ガスバリア性包装フィルム及びその製造方法 | |
JPH11219110A (ja) | ブラウン系ソース容器用ラベルの印刷方法およびブラウン系ソース容器用ラベル | |
JP2856125B2 (ja) | ラミネート金属板およびこれを用いたシーム溶接缶 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070510 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100209 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Effective date: 20100315 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 |