JP2002189541A - パソコン用周辺機器 - Google Patents

パソコン用周辺機器

Info

Publication number
JP2002189541A
JP2002189541A JP2000389756A JP2000389756A JP2002189541A JP 2002189541 A JP2002189541 A JP 2002189541A JP 2000389756 A JP2000389756 A JP 2000389756A JP 2000389756 A JP2000389756 A JP 2000389756A JP 2002189541 A JP2002189541 A JP 2002189541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
personal computer
power
signal
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000389756A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Nakamura
健太郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2000389756A priority Critical patent/JP2002189541A/ja
Publication of JP2002189541A publication Critical patent/JP2002189541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、消費電力を低減するようにしたU
SB接続方式のパソコン用周辺機器を提供することを目
的とする。 【解決手段】 ACアダプタ17から電力供給されるこ
とにより動作するUSB接続式パーソナルコンピュータ
用周辺機器10において、ACアダプタ17に対して給
電開始信号及び給電停止信号を出力する給電信号発生部
12aを備えており、動作待機時は、給電信号発生部1
2aが給電停止信号を出力し、USBインターフェイス
を介してパーソナルコンピュータ16側より待機電力が
供給され、動作時は、給電信号発生部12aが給電開始
信号を出力し、ACアダプタ17側より動作電力が供給
されることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータ用周辺機器に関し、特にパーソナルコンピュータ
に対してUSBインタフェースを介して接続されるUS
B接続方式のパーソナルコンピュータ用周辺機器に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、例えばパーソナルコンピュータ
(以下、単にパソコンという)において、パソコン本体
に各種周辺機器、例えばキーボード,マウス,プリンタ
や各種ドライブ等を接続するための共通のインタフェー
スとして、USB(Universal Serial
Bus)規格のインタフェース(以下、USBインタ
フェースという)が採用されてきている。
【0003】ここで、USBインタフェースは、二本の
信号ラインと電源ラインとグランドラインを纒めたケー
ブルを使用しており、例えばUSBハブを介して、各U
SBポートから各種周辺機器に給電を行なうことが可能
になっている。
【0004】各種周辺機器によっては、例えばプリンタ
やCD−Rドライブ装置等においては、消費電力が比較
的大きいことから、USBインタフェースを介した給電
では、周辺機器が動作するためには不十分であることが
ある。このため、このような周辺機器では、個別に商用
電源から給電を行なうようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、周辺機器に
おける商用電源からの給電は、ACアダプタを利用する
ことが多い。このようなACアダプタは、一般に商用電
源のコンセントに直接に接続され電源回路を内蔵した本
体と、本体から延び且つ先端に接続プラグを備えた電源
コードと、から構成されており、特に電源スイッチは設
けられていない。
【0006】このため、パソコンの電源オフ時において
も、ACアダプタから常に待機電力の供給が行なわれる
ことになり、周辺機器を使用しない場合であっても常に
電力が消費されることになる。従って、ランニングコス
トが高くなってしまうと共に、省資源の観点から好まし
くない。
【0007】本発明は、以上の点に鑑み、消費電力を低
減するようにしたUSB接続方式のパソコン用周辺機器
を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、ACアダプタから電力供給されることにより動作
するUSB接続式パーソナルコンピュータ用周辺機器に
おいて、ACアダプタに対して給電開始信号及び給電停
止信号を出力する給電信号発生部を備えており、動作待
機時は、前記給電信号発生部が給電停止信号を出力し、
USBインターフェイスを介してパーソナルコンピュー
タ側より電力が供給され、動作時は、前記給電信号発生
部が給電開始信号を出力し、ACアダプタ側より電力が
供給されることを特徴とする。
【0009】また、本発明によるUSB接続式パソコン
用周辺機器は、上記給電信号発生部は、パーソナルコン
ピュータからの動作開始指令によりHレベル信号が出力
され、パーソナルコンピュータからの動作停止指令によ
りLレベル信号が出力されると共に、上記ACアダプタ
は、Hレベルのときにのみ給電を行なうことを特徴とす
る。
【0010】上記構成によれば、当該パソコン用周辺機
器の動作待機時には、ACアダプタから給電が行なわれ
ずに、ホストであるパソコン側からUSBインタフェー
スを介して、制御部に待機電力が供給されることによ
り、動作待機状態となる。
【0011】この状態から、パソコンからUSBインタ
フェースを介して動作開始指令が制御部に入力される
と、制御部がこの動作開始指令に対応して、給電信号発
生部に給電開始指令を出力し、給電信号発生部はACア
ダプタに対して給電開始信号を出力する。これにより、
ACアダプタは周辺装置本体に動作電力の供給を行なう
ことになり、当該周辺機器が動作する。
【0012】そして、パソコンからUSBインタフェー
スを介して動作停止指令が制御部に入力されると、制御
部は装置の動作を停止するとともに動作停止指令に対応
して給電信号発部に給電停止指令を出力し、給電信号発
生部はACアダプタに対して給電停止命令を出力する。
これにより、ACアダプタは周辺装置本体に対して動作
電力の供給を停止して、当該周辺装置が動作停止する。
【0013】このようにして本発明によれば、動作待機
時には、当該周辺機器に対してホストであるパソコンか
らUSBインタフェースを介して待機電力が供給される
と共に、ACアダプタからは動作時のみ給電が行なわれ
ることになる。これにより、パソコンの電源オフ時で周
辺機器を使用しない場合には、当該周辺機器には電力が
供給されないので、当該周辺機器に関する消費電力が低
減されることになると共に、当該周辺機器を使用する場
合においても、動作時のみACアダプタから給電が行な
われ、動作待機時はホストであるパソコンからのみUS
Bインタフェースを介して電力が供給されるるので、全
体として待機電力の消費が低減されることになる。
【0014】上記給電信号発生部からは、パソコンから
の動作開始指令によりHレベル信号が出力され、またパ
ソコンからの動作停止指令によりLレベル信号が出力さ
れると共に、上記ACアダプタは、給電信号発生部から
の信号がHレベル信号のときにのみ周辺装置本体に給電
が行なわれるので、給電信号発生部の出力信号のHレベ
ルとLレベルの切り替えによる簡単な構成により、AC
アダプタからの給電が容易に開始されまたは停止される
ことになる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した実施形態に基
づいて、本発明を詳細に説明する。図1は、本発明によ
るUSB接続式パソコン用周辺機器の一実施形態の構成
を示している。
【0016】図1において、USB接続式パソコン用周
辺機器10は、動作部11と、動作部11に対して必要
な駆動電圧を供給する電源回路12と、動作部及び電源
回路12の制御を行なう制御部13と、USBコネクタ
14と、から構成されている。
【0017】上記動作部11は、電源回路12から給電
が行なわれることにより動作し得ると共に、USBコネ
クタ14から待機電力が供給されることにより、動作待
機状態でも所定の制御動作を行うことができるように構
成されている。
【0018】上記USBコネクタ14は、USBインタ
フェースのコネクタであって、USBケーブル15を介
して、ホストであるパソコン16に接続される。
【0019】電源回路12は、外部電源であるACアダ
プタ17に接続され、ACアダプタ17から電源電圧が
供給されることにより、動作部11に対して所定の駆動
電圧を供給するようになっている。
【0020】ここで、上記制御部13は、パソコン16
からUSBインタフェースを介して送られてくる動作開
始指令及び動作停止指令を受け取って、これらの指令に
対応して、供給開始指令及び供給停止指令をスタンバイ
信号発生回路12aに対して送出するように構成されて
いる。
【0021】これに対して、スタンバイ信号発生回路1
2aは、制御部13からの電力供給開始指令及び電力供
給停止指令に基づいて、給電開始信号または給電停止信
号(スタンバイ信号)をACアダプタに出力する。AC
アダプタは給電開始信号を受け取った後、給電停止信号
を受け取るまでの間、電源回路12を介して周辺装置1
1に対して所定の電源電圧を供給するようになってい
る。
【0022】具体的には、上記電源供給開始及び電源供
給停止は、以下のようにして行なわれる。
【0023】即ち、電源回路12に設けられたスタンバ
イ信号発生回路12aが、ACアダプタ17に対して、
スタンバイ信号を出力する。このスタンバイ信号は、パ
ソコン16から動作開始指令が送られてきたとき、制御
部13からのHレベル出力命令によって、Hレベル信号
とされ、またパソコン16から動作停止指令が送られて
きたとき、制御部13からのLレベル出力指令によっ
て、Lレベルの信号とされる。
【0024】これに対してACアダプタ17は、上記ス
タンバイ信号がHレベルのときにのみ、電源電圧を周辺
機器10に対して供給し、周辺機器10では電源回路1
2を介して所定の駆動電圧を動作部11に対して供給す
るように構成されている。
【0025】本発明実施形態によるUSB接続式パソコ
ン用周辺機器10は、以上のように構成されており、図
2のフローチャートに従って、以下のように動作する。
【0026】即ち、パソコン16及び当該周辺機器10
の電源がオンされると、当該周辺機器10は待機状態に
ある。このとき、ステップST1にて、動作部11及び
制御部13には、パソコン16からUSBインタフェー
スを介して待機電力が供給されると共に、制御部13か
らの命令によりのスタンバイ信号発生回路12aはLレ
ベル出力にあるので、ACアダプタ17から動作部11
に対して給電が行なわれない。
【0027】ここで、ステップST2にて、パソコン1
6からUSBインタフェースを介して制御部13に対し
て動作開始指令が送られてくると、制御部13は、動作
部11を動作可能な状態とし、ステップST3にて、電
源回路12のスタンバイ信号発生回路12aに対してH
レベル出力命令を出力する。
【0028】従って、スタンバイ信号発生回路12a
は、ステップST4にて、Hレベル信号を出力する。こ
れにより、ACアダプタ17は、ステップST5にて、
電源電圧を周辺機器10に対して供給し、周辺機器10
内ではACアダプタからの電源電圧を電源回路12を介
して所定の駆動電圧として動作部11に供給し動作状態
となる。
【0029】この状態から、ステップST6にて、パソ
コン16からUSBインタフェースを介して制御部13
に対して動作停止指令が送られてくると、制御部13
は、この動作停止指令に基づいて、動作部11の動作を
停止させると共に、スタンバイ信号発生回路12aに対
してLレベル出力命令を出力する。
【0030】従って、スタンバイ信号発生回路12a
は、ステップST7にて、スタンバイ信号をLレベル信
号とし出力する。これにより、ACアダプタ17は、ス
テップST8にて、周辺機器10への電力供給を停止
し、動作部11に対する電力の供給が停止される。
【0031】このようにして、本発明によるUSB接続
式パソコン用周辺機器10によれば、パソコン16の電
源オフ時には、電力がパソコン16から周辺機器10に
は供給されず、またパソコン16の電源オン時であって
周辺機器10の不使用時、即ち動作停止指令から次の動
作開始指令までの間は、ACアダプタ17から電源回路
12に電力供給が行なわれないので、所謂電力の消費が
低減され得ることになる。
【0032】上記実施形態においては、これに限らず他
の周辺機器についても本発明を適用し得ることは明らか
である。
【0033】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、動
作待機時には、当該周辺機器に対してホストであるパソ
コンからUSBインタフェースを介して待機電力が供給
されると共に、ACアダプタからは動作時のみ給電が行
なわれることになる。これにより、パソコン電源オフ時
には、当該周辺機器には電力が供給されないので、当該
周辺機器に関する消費電力が低減されることになると共
に、当該周辺機器動作時のみACアダプタから電源電圧
が供給され、電源回路を介して周辺装置に対して給電が
行なわれるので、全体として待機電力及び動作電力の消
費が低減されることになる。
【0034】かくして、本発明によれば、消費電力を低
減するようにした、極めて優れたUSB接続方式のパソ
コン用周辺機器が提供され得ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるUSB接続式パソコン用周辺機器
の一実施形態を示す概略図である。
【図2】図1のUSB接続式パソコン用周辺機器の動作
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 周辺機器 11 動作部 12 電源回路 13 制御部 14 USBコネクタ 15 USBケーブル 16 パソコン 17 ACアダプタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ACアダプタから電力供給されることに
    より動作するUSB接続式パーソナルコンピュータ用周
    辺機器において、 ACアダプタに対して給電開始信号及び給電停止信号を
    出力する給電信号発生部を備えており、 動作待機時は、前記給電信号発生部が給電停止信号を出
    力し、USBインターフェイスを介してパーソナルコン
    ピュータ側より待機電力が供給され、 動作時は、前記給電信号発生部が給電開始信号を出力
    し、ACアダプタ側より動作電力が供給されることを特
    徴とする、USB接続式パーソナルコンピュータ用周辺
    機器
  2. 【請求項2】 上記信号発生部は、パーソナルコンピュ
    ータからの動作開始指令によりHレベル信号が出力さ
    れ、パーソナルコンピュータからの動作停止指令により
    Lレベル信号が出力されると共に、 上記ACアダプタは、Hレベルのときにのみ給電を行な
    うことを特徴とする請求項1に記載のUSB接続式パー
    ソナルコンピュータ用周辺機器。
JP2000389756A 2000-12-22 2000-12-22 パソコン用周辺機器 Pending JP2002189541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000389756A JP2002189541A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 パソコン用周辺機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000389756A JP2002189541A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 パソコン用周辺機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002189541A true JP2002189541A (ja) 2002-07-05

Family

ID=18856243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000389756A Pending JP2002189541A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 パソコン用周辺機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002189541A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100463330C (zh) * 2004-04-12 2009-02-18 新巨企业股份有限公司 并联电源供应器的连动控制电路
JP2009258873A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Buffalo Inc 電子機器、および、電源ユニット
JP2010140241A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Alaxala Networks Corp ネットワーク中継装置、ネットワーク中継装置の電力制御方法、および、そのためのコンピュータプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100463330C (zh) * 2004-04-12 2009-02-18 新巨企业股份有限公司 并联电源供应器的连动控制电路
JP2009258873A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Buffalo Inc 電子機器、および、電源ユニット
US8166317B2 (en) 2008-04-15 2012-04-24 Buffalo Inc. System for reducing standby power in an AC adapter that supply power to a USB device
JP2010140241A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Alaxala Networks Corp ネットワーク中継装置、ネットワーク中継装置の電力制御方法、および、そのためのコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100711914B1 (ko) 유에스비 전원 제어장치
JP5208363B2 (ja) グラフィックスコントローラを制御するシステム及び方法
US6963933B2 (en) Data transfer control device, electronic equipment, and power supply switching method
JP2000105638A (ja) Usbデバイス及びusb接続システム
US8193663B2 (en) Information processing apparatus with multiple power receiving units
JP4753520B2 (ja) Usbポ−トを用いたデュアルモニタ−の補助モニタ−駆動用ビデオグラフィックアダプタ−
JP2000181585A (ja) コンピュータの電源立ち上げ装置
KR20030064511A (ko) 호스트에 의해 전원제어가 가능한 프린터
JP2004202692A (ja) 画像形成装置
US20110181432A1 (en) External device having low power detection and protection and method thereof
TWI474679B (zh) 橋接器以及其操作方法
JP2002189541A (ja) パソコン用周辺機器
JP3739639B2 (ja) 外部デバイスへの電力供給部を備えるインターフェイス装置および外部デバイスへの電力供給方法
TWI443500B (zh) 並聯式電源供應器系統、電腦及其電源供應方法
JP2002108518A (ja) 周辺装置およびその制御方法
JP2005049651A (ja) 表示装置
KR200294810Y1 (ko) 다기능 멀티 탭
JP2001084065A (ja) コンピュータ周辺機器の電源制御システム
KR100263374B1 (ko) Usb 모니터에 있어서 절전회로
KR100283668B1 (ko) Usb 모니터에 있어서 usb 구동전원 공급장치
JP2000341430A (ja) 通信装置
JP2006211499A (ja) 画像形成システム
KR100281384B1 (ko) Usb모니터에 있어서 모니터 자동 구동방법
JP2004227109A (ja) 省エネコンセント
JP2003140780A (ja) Usb用電源コントロール装置