JP2002182070A - 光/電気プラグコネクタ - Google Patents

光/電気プラグコネクタ

Info

Publication number
JP2002182070A
JP2002182070A JP2001317724A JP2001317724A JP2002182070A JP 2002182070 A JP2002182070 A JP 2002182070A JP 2001317724 A JP2001317724 A JP 2001317724A JP 2001317724 A JP2001317724 A JP 2001317724A JP 2002182070 A JP2002182070 A JP 2002182070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
plug connector
electrical
cable
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001317724A
Other languages
English (en)
Inventor
Norman R Lampert
アール ランパート ノーマン
Naif Taleb Subh
タレブ サブ ナリフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2002182070A publication Critical patent/JP2002182070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3817Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres containing optical and electrical conductors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/3888Protection from over-extension or over-compression
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3818Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
    • G02B6/3821Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with axial spring biasing or loading means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3861Adhesive bonding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/38875Protection from bending or twisting
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光および電気伝送媒体の両方を具備するハイ
ブリッドケーブルを用いた、光ケーブルトレースシステ
ムを構築する。 【解決手段】 光ファイバによって高い帯域を提供し、
電気ワイヤによって接続の精度を提供するハイブリッド
ケーブルにおいて使用されるプラグコネクタは絶縁体ハ
ウジングを含み、ハウジングは光ファイバを包囲する。
ハウジングの上部にカンチレバーラッチが取り付けら
れ、合わせジャックレセプタクルとかみ合ってロックさ
れる。導電体支持装置がハウジングの底部に形成され、
多数の絶縁された導電体と、絶縁体を貫通して各導電体
と電気的に接触する金属ブレード末端を支持する。合わ
せジャックレセプタクルの光接続部分の入口に、間隔を
おいた配置されたワイヤバネの列によって、一対のハイ
ブリッドプラグコネクタ間の、またプリント配線板上の
電気回路部品との間の電気的相互接続を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学的コネクタに関し、
特に、電気コネクタを含む光プラグに関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバによって有効な特別なバンド
幅によって、光通信の発達はめざましい。このようなバ
ンド幅により、非常に細い高品質ガラス材料製ファイバ
を介して、何千もの電話とテレビチャネルを同時に送信
することが可能となる。にもかかわらず、バンド幅単独
では、電気ケーブルによって容易に取り扱われる非常に
簡単なニーズすら満たすことはできない。例えば電気信
号は、既存のインフラ(例えば標準的な電話機)と相互
作用するための、さらに単純な表示灯を操作するための
唯一の実用的方法である。従って電気ケーブルと光ケー
ブルを結合させたケーブルが最も好ましいことが考えら
れ、この光ファイバによって設計者は、それぞれの媒体
の強度を最大に利用することができる。ハイブリッド
(電気/光)ケーブルが存在する一方、このようなケー
ブルを他の通信装置に接続するハードウェアは、現在非
常に大きく、高価で、扱いにくい。
【0003】例えば特定の顧客と装置を他の特定の顧客
と装置と相互接続するために、パッチパネルが使用され
るが、接続を正確に行うことが肝要である。システムの
一例が米国特許第5,394,503号に開示され、パ
ッチパネルカップリングと効果的に接続するように配置
されたエンドコネクタを有する、光ファイバパッチケー
ブルが記載されている。各パッチケーブルは、一本以上
の光ファイバと、一つ以上の導電体を含む。しかしこれ
らのエンドコネクタとカップリングはそれぞれ、機械組
み立てができない多くの個別の部品を有し、断面積が大
きく、比較的かさ張る。結果的にこれらは、スペース的
にもコスト的にも有効ではない。パッチパネル内で近い
間隔でコネクタを容易に挿入、除去可能であるために、
このようなパッチパネルにおいてスペースは貴重であ
り、小さい断面積の光/電気コネクタ装置が好ましい。
【0004】当業者間で公知の他のハイブリッドコネク
タが、米国特許第5,109,452号、第5,15
9,651号、第5,473,715号、および第5,
745,622号に記載されている。しかしこれらのコ
ネクタはいずれも好ましいコストとスペースを提供しな
い。いくつかのコネクタは複数のラッチを有し、また他
のものはねじ込みを必要とする。これらは、取り付けや
除去の際に作業者の指をコネクタの両側に置くことがで
きるように、さらにコネクタ間が分離することを必要と
する。
【0005】既知のプラグコネクタのもう一つの欠点
は、電気および光コネクタを同時に結合させることが必
要であるために、取り付けにおけるコネクタの整合に非
常な努力を要する点である。多数のコネクタを同時に整
合しようとすれば、これは当然の結果である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、かなりの整合
の努力なしで、レセプタクル内に容易に取り付けことの
できる光/電気コネクタが望まれる。加えて、比較的小
さい断面積および減少した部品数および密度の高いパッ
チパネルから容易に着脱できる能力を有する光/電気コ
ネクタが望ましい。
【0007】
【課題を解決するための手段】光および電気伝送媒体を
終端するための光/電気プラグコネクタによって、上記
の欠点が克服される。プラグコネクタは絶縁ハウジング
の前部開口部を通って延びる光ファイバを支持するファ
イバ支持装置を包囲する絶縁ハウジングを含む。プラグ
コネクタはさらに、光ファイバを受容するために絶縁ハ
ウジングの後部開口部を含む。
【0008】一つのカンチレバーラッチはハウジングの
上に、固定端が開口部の方向に、自由端が後部開口部の
方向に向くように取り付けられる。カンチレバーラッチ
は連結するレセプタクルとロック状にかみ合うようにす
る。導体支持装置は多数の絶縁された導電体を受容する
ようにハウジングの底面側に配置される。導体支持装置
はハウジングの底面側へと伸び、導電体の絶縁体を通
り、導電体と電気的に接触する、等しい数の金属ブレー
ド末端を有する。
【0009】本発明の好ましい実施例において、プラグ
コネクタは一つの光ファイバと四つの絶縁された導電体
とを終端させるように設計されている。具体的には、光
ファイバはガラスもしくはプラスチックである。この実
施例においては、光ファイバおよび導電体は一つのケー
ブルの中に含まれる。
【0010】本発明の光/電気プラグコネクタは、ラッ
チがハウジングの上に配置され、電気的接続装置がハウ
ジングの底面側に配置されているため、高密度のパネル
マウンティングに適している。このような構造によっ
て、プラグコネクタの左および右側がラッチング構造に
よる妨げにならないようなる。実際に、側面側に最低限
の間隔が必要とされるだけなので、ジャック構造は、高
い密度の印加において使用できる(互いに並んで)近い
間隔のレセプタクルを有する。
【0011】さらに本発明のプラグコネクタは、コネク
タの電気プラグ部分が係合される前に連結するジャック
レセプタクルに入るように設計された光プラグ部分を含
む。本発明の一実施例において、たとえ電気的接触がな
される前にジャックレセプタクルに挿入された20パー
セントのハウジングを用いて十分な整合が達成されたと
しても、電気プラグ部分の金属ブレード末端はハウジン
グの中心点付近に配置される。この時点で、コネクタの
光プラグ部分はすでに電気プラグ部分の整合における重
要な補助を提供している。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明によって、電気および光伝
送媒体の結合に関する多くの問題が解決される。上述の
ように、これらの異なる伝送媒体はそれぞれに特徴的な
利点と欠点を有し、いずれも、他方が容易に行うタスク
を行うのに適していない。例えば光ファイバは電気伝導
体としては全く用を成さず、光ファイバが容易に提供で
きるバンド幅は導電体では達成できない。従って光およ
び電気的伝送媒体の両方を含むケーブルが、それぞれの
特徴を最大に活用するために開発された。このようなケ
ーブルの一例が、緩衝光ファイバ15と4本の絶縁され
た導電体13を含むケーブル10の断面図として図1に
示される。これらの伝送媒体は多数の(糸のような)繊
維状補強部材11(アラミド繊維から作られるのが好ま
しい)によって囲まれる。補強部材11はケーブル10
に重要な引っ張り強度を与え、サービスや取り扱いに際
してケーブルに加えられる過度の歪から光ファイバを保
護する。一本の光ファイバと4本の導電体のみが図示さ
れているが、あらゆる数の光ファイバと導電体のケーブ
ルが本発明の範囲に含まれる。
【0013】このケーブルの例において、緩衝光ファイ
バ15は、ガラスファイバ17(直径約125ミクロ
ン)を含み、ファイバを保護するために一つ以上の保護
コーティング層(合わせて直径約250ミクロン)と、
ナイロン等の高分子材料16の層を有する。(全部で直
径約1ミリメートル。)あるいは、緩衝光ファイバ15
は、直径が約1ミリメートルのプラスチックファイバで
も良い。この場合には、ファイバを支持するための円筒
形フェルールは不要であり、またケーブル内の補強部材
も不要である。にもかかわらず本実施例のケーブル10
において導電体13は、ポリビニリジンフルオリド絶縁
材料の層によって包囲された26ゲージの銅線を含む。
最終的にケーブル10はポリ塩化ビニル(PVC)から
成る外側ジャケット12を含む。この特定のケーブルは
建物内で使用されるため、難燃性を与えるための充填材
料がPVCに混合される。
【0014】光/電気プラグコネクタ 図2、3において、ケーブル10は本発明による光/電
気(ハイブリッド)プラグコネクタに接続されている。
プラグコネクタは二体のハウジング構造20、30を含
むが、ハウジングは、出願番号第09/524,335
(Driscoll 6−40−6−6−9)に記載されている
のと同様の一体構造であっても良い。ハウジング構造2
0の前部開口部21からキャビティが伸び、キャビティ
には、円筒形フェルール40と一般に”バレル”と称さ
れるベース部材42を含むファイバ支持構造が収納され
る。フェルール内を貫通する軸通路41は、保護コーテ
ィングと緩衝層16を除去したガラスファイバ17の端
部を受容する大きさを有する。
【0015】ガラスファイバ17は軸通路41内に接着
剤によって保持され、緩衝層16はバレル42の後端の
ボア47内に保持される。具体的には、フェルールはジ
ルコニウム等のセラミック材料から成り、バレル42内
の円筒形開口部に保持される。バレル42は一般的に金
属またはプラスチックから形成され、前端部に円筒形フ
ェルール40の端部を受容、保持するような形状の軸ボ
アを含む。プラスチックチューブ46によってバレル4
2の後端部が包囲され、これら両方がらせん状バネ45
によって取り囲まれる。バネの一端はバレル上のフラン
ジ43に押し付けられ、他端はハウジング構造30内の
開口部31内のストッパに押し付けられ、これによりフ
ェルール40の前端がハウジング20の開口部21から
押し出される。
【0016】第一のハウジング構造20は上面に一つの
カンチレバーラッチ22を含み、これは結合ジャックレ
セプタクル440(図4、5参照)と相互にロックする
ように設計されている。カンチレバー22はハウジング
構造20の前部開口部21の方向に配置された固定端2
4と、ハウジング構造20の後部方向に伸びる自由端と
を有する。一対の肩23−23がジャックレセプタクル
440内に進入し、その中のレッジ441または442
(図5参照)とかみ合うように、カンチレバーが下方へ
曲げられる。
【0017】第二のハウジング構造30は、ハウジング
構造20の後端の開口部内に適合する、前方突起33を
含む。これらの二つのハウジング構造20、30は、ハ
ウジング構造30上のウェッジ状タブ39とハウジング
構造20内のスロット29を介して、好都合に相互結合
される。前方突起33内の開口部31は、軸方向にハウ
ジング構造30を貫通しており、さらにハウジング構造
30の後端に挿入、成形された円筒形金属クリンプチュ
ーブ35まで通じている。
【0018】ハウジング構造30はまた、上面にカンチ
レバートリガー32を含み、これはハウジング構造20
上のカンチレバーラッチ22と相互作用するように設計
されている。カンチレバートリガー32はハウジング構
造30の後部の方向に配置された固定端と、ハウジング
構造30の前部方向に伸びる自由端とを有する。トリガ
ー32の自由端はラッチ22の自由端にスライドしてか
み合い、トリガーを押すとラッチ22の自由端が下方へ
曲がるように設計される。好都合にトリガー32は、コ
ードの束の中から後方に引っ張った時に二体のハウジン
グ構造20、30が他のケーブルに絡まないように保持
するだけでなく、ラッチ22の操作を容易にする。
【0019】組み立てに際して、曲げ制限デバイス1
8、熱収縮性チューブ19、金属クリンプスリーブ34
が、ジャケットを剥離しないケーブル10に装着され
る。次に、種々のケーブル構成要素の適当な長さ分が除
去される。これらの構成要素は具体的にはケーブルジャ
ケット12、緩衝層16、ガラスファイバ上の保護コー
ティング17、およびアラミド補強部材11である。次
に接着剤が注射器によって、軸通路41、ボア47に注
入される。絶縁された導電体が金属クリンプスリーブ3
4から引き抜かれ、残りのケーブル10はコネクタ30
0に挿入されて、ガラスファイバ17がフェルール40
の軸通路41内に設置され、緩衝層16がバレル42の
ボア47内に設置される。アラミド補強部材11はクリ
ンプチューブ35外表面上に配置され、クリンプチュー
ブ35とクリンプスリーブ34の間に”サンドイッチ
状”にはさまれる。これらを固く結合するための部品に
よってクリンプスリーブ34は変形する。摩擦に加え
て、補強部材11とクリンプチューブ間の機械的接続を
増強するために、クリンプチューブ35の外表面上に溝
が形成される。
【0020】電気伝導体13はクリンプスリーブ34の
外側から、電気プラグとして機能するように設計された
ハウジング30の底部分にに導かれる。導電体13上の
絶縁体を貫通する形状のいくつかの導電体終端ブレード
36を受容するために、それと同様の数のスロット37
が適合される。クリンプスリーブ34がクリンプチュー
ブ35上で変形され、導電体13が取り付けられた後、
ある長さの熱収縮チューブ19が前方に動かされ、クリ
ンプスリーブ34の少なくとも一部分を取り囲む。次に
熱収縮チューブが加熱され、外側ジャケット12(図1
参照)と導電体13をクリンプスリーブに対して固定す
る。
【0021】最後に曲げ制限デバイス18が前方に押さ
れてハウジング30の後端に合わせられ、この点におけ
るケーブル10の曲げ半径を増加させる。急な曲げは光
ファイバの伝送損失を増加させる。収縮チューブ19が
曲げ制限デバイス18よりいくらか長く、これにより、
軽い負荷におけるきつい曲げが最初に起こる場所である
曲げ制限デバイス18の後方領域において、ケーブルの
剛性が増す。
【0022】図3にケーブル10に取り付けた光/電気
プラグコネクタ300の断面図が示される。図3におい
て特記すべきは、ハウジング構造30の底部の電気的接
続デバイスの設計である。具体的には、導電体13は、
ハウジング構造30の底部に一体に形成されたアンカー
部材38によって保持される平坦なコードの形状であ
る。アンカー部材は導電体13の歪を除去し、コードに
対して圧迫された後にハウジング構造30の隣接部分と
相互にロックするような形状をしている。絶縁体貫通ブ
レード36、ブレード受容スロット37、およびアンカ
ー部材38の設計については、米国特許第3,954,
320号に開示されている。
【0023】好都合なことに、上述の光/電気(ハイブ
リッド)プラグコネクタ300の構造は、米国特許第
5,638,474号に開示されるような既存のLC型
プラグコネクタと実質的に類似している。結果として、
米国特許第5,647,043号に記載されているよう
な既存の光ジャックレセプタクルと互換性がある。にも
かかわらず、ここでは電気的接続を行うために、このよ
うな既存の光レセプタクルは図4に示されるように変更
される。しかし多くの従来技術によるハイブリッドコネ
クタとは異なり、本発明による電気的接続の追加は、取
り付けに際して接続の整合を要する労力を増やさない。
プラグコネクタ300内の電気的接点36(図3参照)
がジャックレセプタクル440内のバネ449と接触す
る前に、プラグコネクタの前端はすでにジャックレセプ
タクル440内に取り付けられており、電気接点を整合
させる。
【0024】これは電気接点36をプラグコネクタ前端
の後ろに適切に(すなわち、ハウジング構造の全長の1
2パーセントより長い距離後ろに)配置することによっ
て達成される。さらにプラグコネクタ300の設計は反
対側にラッチング装置を使用しないため、取り付け者
は、コネクタをジャックレセプタクルにねじって結合さ
せる時にプラグコネクタの両側をつかむ必要がない。結
果的に図4に示すように、光プラグを受容するためのジ
ャックレセプタクル440内の複数のキャビティ443
は、互いに並んで近い間隔で配置可能であり、プラグコ
ネクタを高い密度で受容可能である。
【0025】光/電気ジャックレセプタクル ジャックレセプタクル440は前端部分と後端部分を有
するが、ジャックレセプタクルを構成するこれらの部分
の両方は、図4および図5に示されるような単一の部品
として成形される。前端部分と後端部分は、光プラグの
フェルールが接する光学面402において接する。各キ
ャビティ443は、上述のLC型等の光プラグを受容す
るような形状であり、各キャビティは光プラグを受容す
るための一般的に長方形の入り口を有する。一般的に長
方形である入り口の上部に、光プラグ上のラッチを受容
するためのもう一つの入り口が設置される。キャビティ
の縦方向の長さは長方形の入り口の幅より大きく、これ
によりプラグコネクタ300を電気的接続に先立って整
合する(例として図13参照)。
【0026】共通縦軸401−401が、各キャビティ
内にボス444、445が突出することによって背中あ
わせに配置された二つのキャビティ内を通る。具体的に
ボス445は、整合スリーブ447を損傷することなく
ボス445に取り付けることを可能とするフレキシブル
な分岐446を含む。整合スリーブ447はその長さ方
向に沿ってスリット448を含み、スリーブが包み込
み、軸整合して保持するフェルールの直径よりわずかに
小さく作られることが可能である。ボス444、445
は、一対の光プラグの端面が互いに接触する光学面40
2を通って伸びる整合スリーブ447を取り囲んで固定
する。さらに整合スリーブ447は、一対の背中合わせ
のキャビティ間に伸びる縦軸401−401と同一線上
の中心軸を有する。各キャビティはさらに、プラグコネ
クタ300のラッチ22上の肩23(図2参照)と相互
にロックするための、内部ラッチング表面441、44
2を含む。
【0027】このような内部ラッチング表面は成形プロ
セスにおいて、ジャックレセプタクル440の上面に穴
450を形成して突出する金型内のコアによって形成さ
れる。光学面402について向かい合わせに取り付けら
れた一対のプラグコネクタ300を電気的に相互接続す
るために、レセプタクル440の片側から反対側へ伸び
るワイヤバネ449が図5に示される。好都合に、ワイ
ヤはレセプタクル440の一端から他端へ伸びる途中で
左右が交差しており、レセプタクル440の一端に取り
付けられたプラグコネクタ300の左側の接点は、レセ
プタクル440の反対側に取り付けられたプラグコネク
タ300の左側の接点に接続される。ワイヤ449はジ
ャックレセプタクル440の本体内に成形されるか、あ
るいは以下に図10に関連して記述するように、レセプ
タクルの底面内の溝に収納される。
【0028】図6は、図7に示すようにプリント配線板
710(PWB)上に取り付けるために設計された、ジ
ャックレセプタクルの他の具体例640を示す。ここで
ワイヤバネ648、649はPWBに挿入するために下
方へ曲げられる。PWB710上の導電パス730は、
ワイヤバネ648、649そのものの間と、ワイヤバネ
とPWB上の他の部品750、840の間を接続する。
具体的にPWB710は、電気信号を処理し、これらの
信号を電気信号と光学信号間の変換が行われる光学デバ
イス840と交換する集積回路750を含む。
【0029】図7において、本発明によるジャックレセ
プタクル(例、レセプタクル640)が既存の光プラグ
と共用される。例えば光プラグ100は米国特許第5,
719,977号に開示される周知のデバイスである。
ここでプラグ100は、電気ワイヤを含まない緩衝光フ
ァイバケーブル210を終端させている。図7はさら
に、本発明による光/電気プラグコネクタ(例、コネク
タ200)が、図2に示されるようなラッチ22を操作
するためのトリガー部材32を含まずに構成可能である
ことを示し、また、本発明による光/電気プラグコネク
タが、一対の別個のケーブル(一つは光ファイバのみを
含む緩衝ケーブル210で、他方は電気ワイヤのみを含
むケーブル220)を終端可能であることを示してい
る。
【0030】図8は光学デバイス840の断面図であ
り、光学面802−802において分かれる前端部分8
10と後端部分820を有する。光学面802−802
において、キャビティ830内に取り付けられた光プラ
グのフェルール端面が、直径0.3−0.5ミリメート
ルの開口部823を有する係止部822に効果的に配置
される。キャビティ830は一般的に、LC型光プラグ
を受容するために長方形の形状を有する。縦軸801−
801がキャビティ830と、光プラグのフェルールを
支持するボス821を通る。ボス821の中心軸は、縦
軸801−801と同一線である。
【0031】具体的に、検出器や半導体レーザのような
電気―光変換器850は、光学デバイス840の後端部
分820内に取り付けられる。これらは集光、発光をそ
れぞれ縦軸801−801に沿って行うように配置され
る。双方向の光伝送が好ましいため、光学デバイス84
0は一般的に、図7に示すように一対の隣り合わせのレ
セプタクルを含む。これらの一方はファイバスタブ(図
示されていない)を介して光信号を送信し、他方は光信
号を受信する。光学デバイス840から下方へ向かって
複数のピン845が伸び、これらは変換機850と、プ
ラグコネクタ300(図2参照)のような光/電気プラ
グコネクタへの電気的接続を行うワイヤバネ849に接
続されている。
【0032】光ケーブルトレーシングシステム 図9は、上述の光/電気プラグコネクタと上述の光/電
気ジャックコネクタとを用いた光ファイバトレーシング
システムを示す。ハイブリッドケーブルは光ファイバを
介して好ましい高いバンド幅を提供し、一方でケーブル
の一端または両端の表示灯の操作に使用される電気ワイ
ヤを介して接続の精度も提供する。特に提案されたシス
テムは、ファイバ配線フレーム上の交差接続を完成する
ために用いられるファイバ光学ジャンパの二つの末端
の、物理的配置の決定のための直覚的な技術を提供す
る。誤ったジャンパケーブルの切断はもう一つのファイ
バパス上のサービスを妨害し、このことがジャンパケー
ブルの正確な識別に限界を与える。本発明のシステム
は、不適切なパス切断によって起こるサービスの中断に
起因する、収入の損失や顧客の不満の問題を解決する。
一本のファイバが数千の電話とテレビチャネルを伝送可
能な光ファイバシステムにおいて、これは非常に重要で
ある。
【0033】図9は、サービスを提供、維持、再整理す
るために相互接続されることが必要ないくつかの光レセ
プタクル940を含む、光ファイバ交差接続パネル90
(一般的にパッチパネルと称される)を示す。数対のレ
セプタクルが、少なくとも一本の光ファイバを含むジャ
ンパケーブル10によって相互接続される。本発明を簡
単に示すために、図9においては同一のパッチパネル9
0上のレセプタクル間の相互接続が示されるが、建物の
フロア間のようにかなりの距離において離れた一対のパ
ッチパネル間にケーブルが延びている場合、ジャンパケ
ーブルの両端を識別する機能がより重要となる。
【0034】ケーブル10の各末端は、光ジャック94
0に挿入された光プラグ内で終端する。本発明は、少な
くとも一本の電気ワイヤを光ケーブルのパスに追加する
ことによって、光ケーブルの反対側の末端を迅速かつ正
確に識別する機能を提供する。これは、光および電気伝
送媒体をの両方含む図1および2に示される型のケーブ
ルを用いることによって達成される。さらにこれは、ケ
ーブル10の各末端を図2および3に示される型の光/
電気プラグコネクタによって終端させることにより達成
される。
【0035】各末端にコネクタを装着したケーブルは一
般に”ジャンパ”として知られる。最終的にこれは、図
4−6に示される型の光/電気ジャックレセプタクルを
使用することによって達成されるが、ケーブルトレーシ
ングシステムに使用するためにより適切な光/電気ジャ
ックレセプタクルのデザインは図10に示される。図9
において、表示灯941は各レセプタクル940の上部
に配置されている。この表示灯941はレセプタクル9
40の一部分であっても、あるいはパネル90上に直接
取り付けられた別個の表示灯でもよい。各レセプタクル
940の上部にスイッチ93が設置されている。ケーブ
ル10の各末端はレセプタクル940内に挿入される。
【0036】一端は位置901のレセプタクルに取り付
けられ、他端は位置902のレセプタクル内に取り付け
られる。位置901のスイッチ93を操作すると位置9
02の表示灯941が点灯し、これによってケーブルト
レーシングが達成される。あるいは、位置902のスイ
ッチの操作で位置901の表示灯が点灯する。本発明の
他の実施例において、ケーブルの両端の両方のスイッチ
93の操作によって、両端の表示灯941が点灯する。
これを達成するための装置については以下に記述する。
【0037】図10は図9に示されるパッチパネルの部
分的な分解図であり、ジャックレセプタクル940のパ
ネルへの取り付けを示す。ジャックレセプタクル940
は、光および電気信号を上述のようにパネルに配信する
図3に示すようなプラグコネクタを受容するのに適して
いる。ジャックレセプタクル940への電気的接続は、
ジャックレセプタクル940の底面内に形成され、溝9
46内に配置される導電性部品949を介して行われ
る。導電性部品949はレセプタクルから突出し、プリ
ント配線板を含むパネル90内のめっきスルーホール9
14(しばしば”バイアス”と称される)へ容易に取り
付けられる。導電性部品949はまた、レセプタクルの
前端部の突起942に巻きつけられ、プラグコネクタ内
の適合する端子と電気的に接続するバネ接点として機能
する。
【0038】具体的に導電性部品は、0.015インチ
(0.38mm)の金属材料から型押しされ、突起94
2の部分は金メッキされる。導電性部品は”リードフレ
ーム”として知られる一単位として一体加工され、レセ
プタクルの溝946内に設置される。リードフレームの
一部分がバネ接点として使用されるため、リードフレー
ム全体がベリリウム―銅合金のような弾力性を有する金
属から作られるが、同様に他の種々の金属合金も使用可
能である。具体的にジャックレセプタクル940はポリ
カーボネートのような熱可塑性プラスチック材料から作
られる。リードフレームが取り付けらた後に溝946が
加熱されて変形し、これにより導電性材料949が定位
置に固定される。
【0039】ジャックレセプタクル940はさらに表示
灯部品941を有し、これは具体的には、ワイヤ対94
8−948に小さい電圧を印加することによって達成さ
れる発光ダイオード(LED)である。LED941と
それに付随するワイヤ対がレセプタクル940内に取り
付けられる。ワイヤ対948−948はレセプタクルか
ら突出し、バイアス912内へ容易に取り付けられる。
LED941をレセプタクル内に形成するのが便利では
あるが、好ましい表示を提供するために、LEDを別個
にパネル90に取り付けることも可能である。
【0040】スイッチ93は単極―単投(SPST)ス
イッチで、パネル90内に、レセプタクル940を受容
するために形成された開口部94に隣接して取り付けら
れる。スイッチ93はバネ部品を含み、手を離したとき
に元の状態に戻ることが好ましい。図11、12は、各
位置901、901(図9参照)のLEDとスイッチを
接続する二通りの装置を示す。
【0041】ケーブルの近位端(例、位置901)のス
イッチ93を操作したときにケーブルの遠位端(例、位
置902)のLEDのみを点灯させる一実施例におい
て、図11の電気回路が各位置901、902に取り付
けられる。スイッチ93が通常の状態にある時、ある電
圧(0Vまたは”接地”)が、LED941、電流制限
抵抗器112を介して端子114に与えられる。位置9
01において端子114が、プリント配線板を含むパネ
ル90上の配線パスを介して、ジャックレセプタクル9
40上のワイヤ949(図10参照)の一つに接続され
る。
【0042】光/電気プラグコネクタ300(図2、3
参照)が位置901のジャックレセプタクル940に挿
入され、図11に示すのと同様の電気回路が接続された
位置902に接地電位を与える。同一の電位(接地)間
の直列接続の各末端に、LED941、抵抗112、ス
イッチ93が設置されて全体の回路を成す。しかし一端
のスイッチが押されると、異なる電圧(+V)が回路に
印加され、他端のLEDが点灯する。これはスイッチ9
3が一つのLEDのみに、接地から+Vへの電気パスを
完成するように配置されているためである。
【0043】ケーブルの両端のいずれののスイッチ93
を操作したときにも、ケーブルの両端(例、位置901
と902)のLEDを点灯させるもう一つの実施例にお
いて、図12の電気回路が各位置901、902に取り
付けられる。スイッチ93が通常の状態にある時、ある
電圧(接地)が、LED941、電流制限抵抗器112
を介して端子114に与えられる。位置901において
端子114が、プリント配線板を含むパネル90上の配
線パスを介して、ジャックレセプタクル940上のワイ
ヤ949(図10参照)の一つに接続される。光/電気
プラグコネクタ300(図2、3参照)が位置901の
ジャックレセプタクル940に挿入され、図12に示す
のと同様の電気回路が接続された位置902に接地電位
を与える。同一の電位(接地)間の直列接続の各末端
に、LED941、抵抗112、スイッチ93が設置さ
れて全体の回路を成す。一端のスイッチが押されると、
異なる電圧(+V)が回路に印加され、両端のLEDが
点灯する。これはスイッチ93が両方のLEDに、接地
から+Vへの電気パスを完成するように配置されている
ためである。
【0044】上述の実施例の両方におけるジャンパケー
ブルの一端の、パッチパネル90内のジャックレセプタ
クル940への接続は、図13に示される。本実施例に
おいて、LED941はジャックレセプタクル940自
身内に形成され、LEDに電流を導くワイヤ対948は
パネル内に取り付けられる。レセプタクル内の導電体9
49は、パネルと光/電気プラグコネクタ内の金属ブレ
ード36との間で電気信号をやり取りする。最終的に、
図11,12に示される端子114が導電体949の一
つに電気的に接続される。光信号は、プラグコネクタ3
00と、ジャックレセプタクル940の開口部943内
に取り付けられた他のプラグコネクタ(図示されていな
い)との間に通信される。この他のプラグコネクタは、
光ファイバを受容し、プラグコネクタ300内の光ファ
イバとの整合を行うように設計されたボス945内に伸
びる光ファイバを含む。
【0045】本発明の様々な実施例を示し、上述した
が、本発明の範囲内での変更が可能である。これらの変
更には、ガラスファイバに代わるプラスチックファイバ
の使用、一本の光ファイバに代わるマルチファイバアレ
イの使用、複数ではなく一本の電気伝導体の使用、ジャ
ックレセプタクル内に形成されるLEDに代わるパネル
に別個に取り付けられた表示灯の使用、二体ハウジング
構造に代わる一体ハウジング構造を有するプラグコネク
タの使用、一体構造ではなく複数の部分からなるジャッ
クレセプタクルの使用などが含まれ、またこれに限定さ
れるものではない。
【0046】特許請求の範囲の発明の要件の後に括弧で
記載した番号は、本発明の一実施例の対応関係を示すも
ので本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】光学的および電気的伝送媒体を含むケーブルの
断面図。
【図2】光/電気プラグコネクタの組み立てと、図1の
ケーブルへの取り付けを示す分解図。
【図3】本発明の光/電気プラグコネクタの断面図。
【図4】一対の光/電気プラグコネクタを受容するため
の、一対の隣り合わせの開口部を有する、光/電気ジャ
ックレセプタクルを後方から見た図。
【図5】レセプタクルの前端と後端の間に連続する導電
体が伸びる、光/電気ジャックレセプタクルの一実施例
を示す図。
【図6】導電体がプリント配線板に取り付けられるよう
に配置された、光/電気ジャックレセプタクルの他の実
施例を示す図。
【図7】光学信号および電気信号の処理を容易にする種
々の部品を含む、プリント配線板の分解図。
【図8】光学信号および電気信号を送信または受信す
る、またはその両方を行うように配置された光トランシ
ーバの断面図。
【図9】光相互接続を行うために使用されるパッチパネ
ルを示す図。
【図10】パネルに取り付けられた光/電気ジャックレ
セプタクルを示す、パッチパネルの部分的な分解図。
【図11】図9のパッチパネル内の各ジャックレセプタ
クルに結合される電気回路の一実施例を示す図。
【図12】図9のパッチパネル内の各ジャックレセプタ
クルに結合される電気回路の他の実施例を示す図。
【図13】図10のジャックレセプタクル内に挿入され
た光/電気プラグコネクタと、パッチパネルに取り付け
られたジャックレセプタクルの断面を示す図。
【符号の説明】
10 ケーブル 11 繊維状補強部材 12 外側ジャケット 13 導電体 15 緩衝光ファイバ 16 高分子材料層 17 ガラスファイバ 18 曲げ制限デバイス 19 熱収縮チューブ 20 第一ハウジング構造 21 開口部 22 カンチレバーラッチ 23 肩 24 固定端 29 スロット 30 第二ハウジング構造 31 開口部 32 カンチレバートリガー 33 前方突起 34 クリンプスリーブ 35 クリンプチューブ 36 金属ブレード 37 スロット 38 アンカー 39 タブ 40 フェルール 41 軸通路 42 バレル 43 フランジ 45 らせん状バネ 46 プラスチックチューブ 47 ボア 90 パッチパネル 93 スイッチ 94 開口部 100 プラグ 112 抵抗 114 端子 200 コネクタ 210 緩衝光ファイバケーブル 220 電気ワイヤケーブル 300 光/電気プラグコネクタ 401 縦軸 402 光学面 440 ジャックレセプタクル 441 内部ラッチング表面(レッジ) 442 内部ラッチング表面(レッジ) 443 キャビティ 444 ボス 445 ボス 446 フレキシブル分岐 447 整合スリーブ 448 スリット 449 ワイヤバネ 450 穴 640 ジャックレセプタクル 648 ワイヤバネ 649 ワイヤバネ 710 プリント配線板 730 導電パス 750 集積回路 801 縦軸 802 光学面 810 前端部分 820 後端部分 821 ボス 822 係止部 823 開口部 830 キャビティ 840 光学デバイス 845 ピン 849 ワイヤバネ 850 変換器 901 パッチパネル上の位置 902 パッチパネル上の位置 912 バイアス 914 バイアス 940 光ジャック 941 表示灯(LED) 942 突起 943 開口部 945 ボス 946 溝 948 ワイヤ対 949 導電性部品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 ノーマン アール ランパート アメリカ合衆国、30092 ジョージア州、 ノークロス、アレンハースト ドライブ 3809 (72)発明者 ナリフ タレブ サブ アメリカ合衆国、30244 ジョージア州、 ローレンスビル、フォックスファイアー コート 858 Fターム(参考) 2H036 QA01 QA03 QA11 QA57 5E021 FA05 FA14 FB07 FB15 FC33 FC36 HB01 HC09 5E087 EE14 FF27 MM05 PP06 QQ02 RR04 RR25

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光および電気伝送媒体の末端で使用する
    プラグコネクタにおいて、 光ファイバ(15)の末端部分を受容、支持するファイ
    バ支持装置(40)と、 光ファイバの末端部分を包囲する第一キャビティを決定
    する一つ以上の内部表面を有する、絶縁ハウジング構造
    (20、30)とを有し、 前記ハウジング構造がさらに、(i)光ファイバが受容
    される、第一キャビティの後部開口部と、(ii)光フ
    ァイバが通過し突出する、第一キャビティの前部開口部
    (21)とを有し、 連結するレセプタクル(440)とロック状にかみ合う
    一つのカンチレバーラッチ(22)を有し、 前記ラッチは、前記ハウジング構造の上に、固定端が前
    記前部開口部の方向に、自由端が前記後部開口部の方向
    に向くように取り付けられ、 さらに、ある数(N)の導電体(13)を受容するハウジ
    ング構造内の第二キャビティを決定する一つ以上の内部
    表面と、 前記ハウジング構造の底面側から前記第二キャビティ内
    に伸び、各前記導電体と電気的に接触する、等しい数
    (N)の金属ブレード末端(36)とを有することを特徴
    とする、プラグコネクタ(300)。
  2. 【請求項2】 前記金属ブレード末端(36)が、前記
    ハウジングの前部開口部(21)の、絶縁体ハウジング
    (20,30)の全長の20パーセントを超える距離分
    後ろに配置されることを特徴とする、請求項1記載のプ
    ラグコネクタ(300)。
  3. 【請求項3】 前記ハウジング構造(20,30)の上
    に、固定端が前記後部開口部の方向に、自由端が前記前
    部開口部(21)の方向に向くように取り付けられたカ
    ンチレバーを含むトリガー(32)を含み、 前記トリガーの自由端が、トリガーを押した時にスライ
    ドして前記ラッチ(22)の自由端に結合可能なように
    設置されることを特徴とする、請求項1記載のプラグコ
    ネクタ(300)。
  4. 【請求項4】 前記光ファイバ(15)がガラスファイ
    バ(17)を含むことを特徴とする、請求項1記載のプ
    ラグコネクタ(300)。
  5. 【請求項5】 ファイバ支持構造が、 前記ガラスファイバ(17)を受容する軸ボア(47)
    を含む円筒形フェルール(40)と、 前記フェルールの端部を支持するベース部材(42)と
    を含み、 前記ベース部材が、フェルールの軸ボアと同一線上の軸
    ボア(47)を含むことを特徴とする、請求項4記載の
    プラグコネクタ(300)。
  6. 【請求項6】 前記ベース部材(42)の周囲に配置さ
    れ、ベース部材のフランジを圧迫する環状バネ(45)
    を含み、 前記バネはまた、第一キャビティの内部表面の一つを圧
    迫し、ファイバ支持装置(40)の端部を、前部開口部
    を通して押すことを特徴とする、請求項5記載のプラグ
    コネクタ(300)。
  7. 【請求項7】 前記ハウジング構造(20,30)が第
    一および第二のインターロック部材を含み、 第一部材(20)はカンチレバーラッチ(22)を含
    み、 第二部材(30)はカンチレバートリガー(32)を含
    み、 第二部材が、第一部材の後端部にかみ合いインターロッ
    クする前端部(33)を含むことを特徴とする、請求項
    1記載のプラグコネクタ(300)。
  8. 【請求項8】 前記導電体(13)が個々に絶縁され、 前記各金属ブレード末端(36)が、絶縁された導電体
    の絶縁体を貫通するような形状を有することを特徴とす
    る、請求項1記載のプラグコネクタ(300)。
  9. 【請求項9】 Nが1より大きいことを特徴とする、請
    求項1記載のプラグコネクタ(300)。
  10. 【請求項10】 前記プラグコネクタに取り付けられる
    ある長さのケーブル(10)を含み、 前記ケーブルが、少なくとも一つの光ファイバ(15)
    と少なくとも一つの導電体(13)を含むことを特徴と
    する、請求項1記載のプラグコネクタ(300)。
JP2001317724A 2000-10-18 2001-10-16 光/電気プラグコネクタ Pending JP2002182070A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/690,736 US6588938B1 (en) 2000-10-18 2000-10-18 Optical/electrical plug connector
US09/690736 2000-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002182070A true JP2002182070A (ja) 2002-06-26

Family

ID=24773730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001317724A Pending JP2002182070A (ja) 2000-10-18 2001-10-16 光/電気プラグコネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6588938B1 (ja)
EP (1) EP1199587B1 (ja)
JP (1) JP2002182070A (ja)
CN (1) CN1222799C (ja)
CA (1) CA2358571A1 (ja)
DE (1) DE60100091T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1316280C (zh) * 2002-08-26 2007-05-16 李冀宏 爬行缆
US7490996B2 (en) 2006-08-16 2009-02-17 Sigmund Sommer Electro-optical plug and receptacle
US7648288B2 (en) 2006-11-30 2010-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha Optical transmission device and electronic equipment with use thereof
JP2013055050A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte Ltd ハイブリッド8p8c・rj−45モジュラプラグ及びその組み立て方法
US8721190B2 (en) 2010-04-02 2014-05-13 Japan Aviation Electronics Industry Limited Optoelectrical connector
JP2014519269A (ja) * 2011-05-17 2014-08-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 統合型建物内ネットワーク

Families Citing this family (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6711426B2 (en) * 2002-04-09 2004-03-23 Spectros Corporation Spectroscopy illuminator with improved delivery efficiency for high optical density and reduced thermal load
US20080009689A1 (en) * 2002-04-09 2008-01-10 Benaron David A Difference-weighted somatic spectroscopy
US20070015981A1 (en) * 2003-08-29 2007-01-18 Benaron David A Device and methods for the detection of locally-weighted tissue ischemia
US6808116B1 (en) * 2002-05-29 2004-10-26 At&T Corp. Fiber jumpers with data storage method and apparatus
TW549463U (en) * 2002-09-11 2003-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Optical connector
US20040052471A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-18 Fitel Usa Corp. Connector systems for dynamically updating information related to a network and methods for developing the connector systems
US6752657B2 (en) * 2002-10-08 2004-06-22 Motorola, Inc. Cable and connector system for optical and electrical signals
DE112004002592D2 (de) * 2003-10-28 2006-09-21 Euromicron Werkzeuge Gmbh Faseroptischer Stecker sowie Einfach- und Doppelkupplung zur Aufnahme eines derartigen Steckers
US7204644B2 (en) * 2004-03-24 2007-04-17 Corning Cable Systems Llc Field installable optical fiber connector
US7427165B2 (en) * 2004-06-16 2008-09-23 Spectros Corporation Optical and electrical hybrid connector
JP4020401B2 (ja) * 2004-11-29 2007-12-12 日本航空電子工業株式会社 光コネクタの固定部材
US7264402B2 (en) * 2005-03-10 2007-09-04 Corning Cable Systems Llc Multi-fiber optic receptacle and plug assembly
US7785019B2 (en) * 2005-03-10 2010-08-31 Corning Cable Systems Llc Multi-fiber fiber optic receptacle and plug assembly
US20060263011A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Wenzong Chen Hybrid optical/electrical connector and adapter
US7813778B2 (en) * 2005-07-29 2010-10-12 Spectros Corporation Implantable tissue ischemia sensor
EP1783521B1 (de) 2005-11-02 2008-05-28 TKM Telekommunikation und Elektronik GmbH Steckverbinder und Steckkupplung in Form eines RJ45-Anschlusssystems
US7811119B2 (en) 2005-11-18 2010-10-12 Panduit Corp. Smart cable provisioning for a patch cord management system
US20070286405A1 (en) * 2006-05-23 2007-12-13 Blake Kathleen E VoIP adapter for network interface device
US7481585B2 (en) * 2006-11-29 2009-01-27 Adc Telecommunications, Inc. Hybrid fiber/copper connector system and method
DE102007033246A1 (de) 2007-07-17 2009-01-22 Euromicron Werkzeuge Gmbh Stecker zum Abschließen optischer Übertragungsmedien
US8477031B2 (en) 2007-10-19 2013-07-02 Panduit Corp. Communication port identification system
US8407367B2 (en) * 2007-12-26 2013-03-26 Intel Corporation Unified connector architecture
CN102067391B (zh) 2008-02-21 2014-01-29 泛达公司 智能互连和交叉连接接线系统
US8700821B2 (en) * 2008-08-22 2014-04-15 Intel Corporation Unified multi-transport medium connector architecture
US11294135B2 (en) 2008-08-29 2022-04-05 Corning Optical Communications LLC High density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US8452148B2 (en) 2008-08-29 2013-05-28 Corning Cable Systems Llc Independently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US7798850B2 (en) * 2008-11-18 2010-09-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable assembly having enhanced interconnection means thereof
CH700064A1 (de) 2008-12-01 2010-06-15 Reichle & De Massari Fa Duplex-adapter und sicherungsvorrichtung für eine optische steckverbindung.
US8306935B2 (en) 2008-12-22 2012-11-06 Panduit Corp. Physical infrastructure management system
EP3301767B1 (en) 2008-12-31 2020-11-04 Panduit Corp Patch cord with insertion detection and light illumination capabilities
US8128428B2 (en) 2009-02-19 2012-03-06 Panduit Corp. Cross connect patch guidance system
EP2221932B1 (en) 2009-02-24 2011-11-16 CCS Technology Inc. Holding device for a cable or an assembly for use with a cable
US8699838B2 (en) 2009-05-14 2014-04-15 Ccs Technology, Inc. Fiber optic furcation module
US9075216B2 (en) 2009-05-21 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Fiber optic housings configured to accommodate fiber optic modules/cassettes and fiber optic panels, and related components and methods
US8538226B2 (en) 2009-05-21 2013-09-17 Corning Cable Systems Llc Fiber optic equipment guides and rails configured with stopping position(s), and related equipment and methods
US8712206B2 (en) 2009-06-19 2014-04-29 Corning Cable Systems Llc High-density fiber optic modules and module housings and related equipment
ES2793952T3 (es) 2009-06-19 2020-11-17 Corning Optical Communications LLC Aparato de fibra óptica de ancho de banda y densidad altos
WO2010148325A1 (en) 2009-06-19 2010-12-23 Corning Cable Systems Llc High fiber optic cable packing density apparatus
US8625950B2 (en) 2009-12-18 2014-01-07 Corning Cable Systems Llc Rotary locking apparatus for fiber optic equipment trays and related methods
EP2354824A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-10 CCS Technology Inc. Hybrid connector
US8992099B2 (en) 2010-02-04 2015-03-31 Corning Cable Systems Llc Optical interface cards, assemblies, and related methods, suited for installation and use in antenna system equipment
WO2011097473A2 (en) 2010-02-04 2011-08-11 Adc Telecommunications, Inc. Ruggedized fiber optic/electrical connection system
AU2011224314A1 (en) 2010-03-10 2012-09-06 Corning Cable Systems Llc Fiber optic pigtail assembly allowing single and mass splicing
US8520989B2 (en) * 2010-03-19 2013-08-27 Corning Incorporated Fiber optic interface devices for electronic devices
US8523458B2 (en) 2010-03-19 2013-09-03 Corning Incorporated Fiber optic interface device with bent optical path
JP2013522691A (ja) * 2010-03-19 2013-06-13 コーニング インコーポレイテッド 電子装置用の光ファイバインタフェース装置
CN102782545B (zh) * 2010-03-19 2015-07-08 康宁公司 用于电子装置的光纤接口装置
US8913866B2 (en) 2010-03-26 2014-12-16 Corning Cable Systems Llc Movable adapter panel
US8794850B2 (en) 2010-04-05 2014-08-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Adapter configured with both optical and electrical connections for providing both optical and electrical communications capabilities
US8467654B2 (en) 2010-04-05 2013-06-18 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Modular connector assembly configured with both optical and electrical connections for providing both optical and electrical communications capabilities, and a system that incorporates the assembly
US8376630B2 (en) 2010-04-05 2013-02-19 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Hybrid 8P8C RJ-45 modular plug configured with both optical and electrical connections for providing both optical and electrical communications capabilities, and a method
CA2796221C (en) 2010-04-16 2018-02-13 Ccs Technology, Inc. Sealing and strain relief device for data cables
EP2381284B1 (en) 2010-04-23 2014-12-31 CCS Technology Inc. Under floor fiber optic distribution device
US8660397B2 (en) 2010-04-30 2014-02-25 Corning Cable Systems Llc Multi-layer module
US8705926B2 (en) 2010-04-30 2014-04-22 Corning Optical Communications LLC Fiber optic housings having a removable top, and related components and methods
US9519118B2 (en) 2010-04-30 2016-12-13 Corning Optical Communications LLC Removable fiber management sections for fiber optic housings, and related components and methods
US9075217B2 (en) 2010-04-30 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Apparatuses and related components and methods for expanding capacity of fiber optic housings
US9720195B2 (en) 2010-04-30 2017-08-01 Corning Optical Communications LLC Apparatuses and related components and methods for attachment and release of fiber optic housings to and from an equipment rack
US8879881B2 (en) 2010-04-30 2014-11-04 Corning Cable Systems Llc Rotatable routing guide and assembly
US9632270B2 (en) 2010-04-30 2017-04-25 Corning Optical Communications LLC Fiber optic housings configured for tool-less assembly, and related components and methods
EP2423721B1 (en) * 2010-08-25 2015-11-11 CCS Technology, Inc. Adapter for receiving a hybrid connector part and a fiber optic connector part
US8718436B2 (en) 2010-08-30 2014-05-06 Corning Cable Systems Llc Methods, apparatuses for providing secure fiber optic connections
US9279951B2 (en) 2010-10-27 2016-03-08 Corning Cable Systems Llc Fiber optic module for limited space applications having a partially sealed module sub-assembly
US8662760B2 (en) 2010-10-29 2014-03-04 Corning Cable Systems Llc Fiber optic connector employing optical fiber guide member
US9116324B2 (en) 2010-10-29 2015-08-25 Corning Cable Systems Llc Stacked fiber optic modules and fiber optic equipment configured to support stacked fiber optic modules
CN203759315U (zh) 2010-11-30 2014-08-06 康宁光缆系统有限责任公司 光纤装置
WO2012075121A2 (en) 2010-11-30 2012-06-07 Adc Telecommunications, Inc. Lc connector and method of assembly
CN102608715B (zh) * 2011-01-24 2015-07-15 澳大利亚克林普斯有限公司 光纤连接器和光纤配线盒
WO2012106518A2 (en) 2011-02-02 2012-08-09 Corning Cable Systems Llc Optical backplane extension modules, and related assemblies suitable for establishing optical connections to information processing modules disposed in equipment racks
US9052468B2 (en) 2011-03-04 2015-06-09 Corning Cable Systems Llc Fiber optic adapter mount
US9008485B2 (en) 2011-05-09 2015-04-14 Corning Cable Systems Llc Attachment mechanisms employed to attach a rear housing section to a fiber optic housing, and related assemblies and methods
EP2726928A1 (en) 2011-06-30 2014-05-07 Corning Cable Systems LLC Fiber optic equipment assemblies employing non-u-width-sized housings and related methods
US8540435B2 (en) 2011-07-22 2013-09-24 Corning Cable Systems Llc Ferrule retainers having access window(s) for accessing and/or referencing a fiber optic ferrule, and related fiber optic connector assemblies, connectors, and referencing methods
US9110266B2 (en) 2011-07-29 2015-08-18 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables seal and/or strain relief members, and related assemblies and methods
US8953924B2 (en) 2011-09-02 2015-02-10 Corning Cable Systems Llc Removable strain relief brackets for securing fiber optic cables and/or optical fibers to fiber optic equipment, and related assemblies and methods
US9038832B2 (en) 2011-11-30 2015-05-26 Corning Cable Systems Llc Adapter panel support assembly
US9697159B2 (en) 2011-12-27 2017-07-04 Intel Corporation Multi-protocol I/O interconnect time synchronization
US8856420B2 (en) 2011-12-27 2014-10-07 Intel Corporation Multi-protocol I/O interconnect flow control
US8775713B2 (en) 2011-12-27 2014-07-08 Intel Corporation Multi-protocol tunneling over an I/O interconnect
US8953644B2 (en) 2011-12-27 2015-02-10 Intel Corporation Multi-protocol I/O interconnect time synchronization
US9252970B2 (en) 2011-12-27 2016-02-02 Intel Corporation Multi-protocol I/O interconnect architecture
US9565132B2 (en) 2011-12-27 2017-02-07 Intel Corporation Multi-protocol I/O interconnect including a switching fabric
DE102012200210A1 (de) * 2012-01-09 2013-07-11 Wissenschaftlich-technische Werkstätten GmbH Sensorhalter
US8842962B2 (en) 2012-01-27 2014-09-23 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cable strain relief device and method
CN104364686B (zh) 2012-02-07 2016-11-16 泰科电子瑞侃有限公司 用于连接器的线缆端接组件和方法
US8782321B2 (en) 2012-02-08 2014-07-15 Intel Corporation PCI express tunneling over a multi-protocol I/O interconnect
US8880923B2 (en) 2012-03-29 2014-11-04 Intel Corporation Link power management in an I/O interconnect
US9250409B2 (en) 2012-07-02 2016-02-02 Corning Cable Systems Llc Fiber-optic-module trays and drawers for fiber-optic equipment
US9042702B2 (en) 2012-09-18 2015-05-26 Corning Cable Systems Llc Platforms and systems for fiber optic cable attachment
US9146362B2 (en) 2012-09-21 2015-09-29 Adc Telecommunications, Inc. Insertion and removal tool for a fiber optic ferrule alignment sleeve
US9529162B2 (en) 2012-10-09 2016-12-27 Corning Optical Communications LLC Optical fiber connectors and methods of forming optical fiber connectors
ES2551077T3 (es) 2012-10-26 2015-11-16 Ccs Technology, Inc. Unidad de gestión de fibra óptica y dispositivo de distribución de fibra óptica
ES2606755T3 (es) 2012-10-26 2017-03-27 Ccs Technology, Inc. Dispositivo de alivio de tensión para cables y dispositivo de distribución de fibras ópticas
CN103235372B (zh) * 2012-10-30 2015-03-11 江苏亨通光网科技有限公司 一种光电分离的智能光纤活动连接器
US9379501B2 (en) * 2013-02-05 2016-06-28 Commscope Technologies Llc Optical assemblies with managed connectivity
US8985862B2 (en) 2013-02-28 2015-03-24 Corning Cable Systems Llc High-density multi-fiber adapter housings
US9488793B2 (en) 2013-09-10 2016-11-08 Corning Optical Communications LLC Combined optical fiber and power cable
WO2015066327A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 Tyco Electronics Uk Ltd Hybrid fiber/cu distribution point with external onu-to-dsl conversion unit
US10061090B2 (en) 2014-03-28 2018-08-28 CommScope Connectivity Belgium BVBA Fiber optic connection system
WO2016063135A2 (en) * 2014-10-20 2016-04-28 Commscope Emea Limited Hybrid copper/fiber connector, systems and methods
US10768374B2 (en) 2015-01-26 2020-09-08 Commscope Technologies Llc Indoor hybrid connectivity system for providing both electrical power and fiber optic service
US10401574B2 (en) 2015-01-26 2019-09-03 Commscope Technologies Llc Hybrid fiber power connection system
EP3078998A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-12 CCS Technology Inc. A plug connector to couple a hybrid cable to a receptacle
EP3296785A4 (en) 2015-05-15 2019-05-29 ADC Telecommunications (Shanghai) Distribution Co., Ltd. ALIGNMENT SLEEVE ASSEMBLY AND OPTICAL FIBER ADAPTER
US10295771B2 (en) 2016-05-03 2019-05-21 Corning Optical Communications LLC Telecommunications terminal with removable modules
US10732358B2 (en) 2016-11-09 2020-08-04 Commscope Technologies Llc Electrical-polarity switching hybrid interface
US10113739B2 (en) 2017-01-06 2018-10-30 Delta Faucet Company Connector for an electronic faucet
US10215934B2 (en) * 2017-03-03 2019-02-26 Panduit Corp. Hybrid optical fiber and copper conductor cable assembly
US10164375B1 (en) * 2018-04-29 2018-12-25 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Plug connector
DE102018207371A1 (de) * 2018-05-11 2019-11-14 Md Elektronik Gmbh Elektrischer Steckverbinder für ein mehradriges elektrisches Kabel
JP7084263B2 (ja) * 2018-09-14 2022-06-14 三和電気工業株式会社 光コネクタプラグの接続検知機構
WO2020079908A1 (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 ウチヤ・サーモスタット株式会社 電気素子の接続方法
US11397298B2 (en) * 2019-05-30 2022-07-26 Us Conec, Ltd. Adapter to jacketed fiber interface
CN114599949A (zh) * 2019-09-20 2022-06-07 光子控制器有限公司 用于光纤温度探头的校准系统
WO2021216179A1 (en) * 2020-04-21 2021-10-28 Radius Universal Llc Connector assemblies for hybrid fiber/wire connections
NL2025911B1 (en) * 2020-06-24 2022-02-21 Energiecare B V Fibreoptic cable holder, method for installing a fibreoptic cable into a wall, and method for extending the installed fibreoptic cable into a dwelling
AT524087B1 (de) * 2020-08-07 2022-03-15 Neutrik Ag Steckverbinderteil für eine optische und/oder elektrische Steckverbindung
CN113295382B (zh) * 2021-04-29 2022-06-10 成都新锐鑫光通信技术有限公司 一种能够进行自适应检测的光纤连接器
CN113097763B (zh) * 2021-06-10 2021-09-28 深圳市迅特通信技术股份有限公司 光电混合连接装置、笼子和电子设备
DE102021126914B3 (de) 2021-10-18 2022-11-03 Md Elektronik Gmbh Steckverbinder zur optischen und elektrischen signalübertragung sowie verfahren zur herstellung
CN114513253B (zh) * 2022-01-19 2023-08-15 国网河北省电力有限公司超高压分公司 光传输设备接口防误动装置
TWI805234B (zh) * 2022-02-21 2023-06-11 香港商雲暉科技有限公司 具有可調式套筒的光纖接頭

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860316A (en) 1973-07-06 1975-01-14 Western Electric Co Electrical connecting devices for terminating cords and methods of assembling the devices to cords
US4460243A (en) * 1982-04-29 1984-07-17 Times Fiber Communications, Inc. Optical fiber connector
US4678264A (en) 1983-03-30 1987-07-07 Amp Incorporated Electrical and fiber optic connector assembly
US4978317A (en) 1989-03-27 1990-12-18 Alan Pocrass Connector with visual indicator
US5109452A (en) 1990-07-16 1992-04-28 Puritan-Bennett Corporation Electrical-optical hybrid connector
US5052947A (en) * 1990-11-26 1991-10-01 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Cable shield termination backshell
US5159651A (en) 1991-11-25 1992-10-27 The Rochester Corporation Electro-optical connector assembly
US5394503A (en) 1993-10-08 1995-02-28 Data Switch Corporation Optical fiber connection monitoring apparatus, patch panel control system and method of using same
US5473715A (en) 1994-05-03 1995-12-05 Methode Electronics, Inc. Hybrid fiber optic/electrical connector
US5419717A (en) 1994-08-15 1995-05-30 The Whitaker Corporation Hybrid connector between optics and edge card
US5638171A (en) * 1995-03-03 1997-06-10 Honig; Jordan S. Spectrophotometer with self-contained module
US5638474A (en) 1995-08-30 1997-06-10 Lucent Technologies Inc. Anti-snag latch assembly for a connector
DE19533295C1 (de) 1995-09-08 1997-04-10 Siemens Ag Hybrider Steckverbinder mit modularen elektrischen und Lichtwellenleiter-Steckverbindungen
US5647043A (en) 1995-10-12 1997-07-08 Lucent Technologies, Inc. Unipartite jack receptacle
US5896480A (en) 1996-10-22 1999-04-20 Stewart Connector Systems, Inc. Optical interconnection system
DE19845854C2 (de) 1998-10-05 2000-11-02 Framatome Connectors Int Lichtwellenleiter-Steckverbinder für eine mechanischlösbare Verbindung zwischen-mindestens einem LWL-Steckerpaar-mindestens einem LWL-Stecker und einer Leiterplatte
GB2344469B (en) 1998-12-03 2002-07-10 Delphi Tech Inc Combined electrical and optical connector
DE29915553U1 (de) * 1999-09-03 1999-11-25 Harting Kgaa Steckverbinder

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1316280C (zh) * 2002-08-26 2007-05-16 李冀宏 爬行缆
US7490996B2 (en) 2006-08-16 2009-02-17 Sigmund Sommer Electro-optical plug and receptacle
US7959362B2 (en) 2006-08-16 2011-06-14 Sigmund Sommer Electro-optical plug and receptacle
US7648288B2 (en) 2006-11-30 2010-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha Optical transmission device and electronic equipment with use thereof
US8721190B2 (en) 2010-04-02 2014-05-13 Japan Aviation Electronics Industry Limited Optoelectrical connector
JP2014519269A (ja) * 2011-05-17 2014-08-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 統合型建物内ネットワーク
JP2013055050A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte Ltd ハイブリッド8p8c・rj−45モジュラプラグ及びその組み立て方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60100091D1 (de) 2003-02-27
CN1222799C (zh) 2005-10-12
EP1199587B1 (en) 2003-01-22
EP1199587A1 (en) 2002-04-24
CN1349118A (zh) 2002-05-15
US6588938B1 (en) 2003-07-08
DE60100091T2 (de) 2003-09-04
CA2358571A1 (en) 2002-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002182070A (ja) 光/電気プラグコネクタ
US6543941B1 (en) Jack receptacle having optical and electrical ports
US6456768B1 (en) Optical fiber cable tracing system
US11860424B2 (en) Fiber optic/electrical connection system
CA2180187C (en) Anti-snag latch assembly for a connector
US7524211B2 (en) Digital switching cross-connect module
US20090175580A1 (en) Hybrid optical/electrical connector and adapter
US20050052174A1 (en) Traceable patch cable and connector assembly and method for identifying patch cable ends
US6751392B1 (en) Cable management system for connector assemblies
US6491445B1 (en) Crimp plug for a connector
US20180024302A1 (en) Hybrid fiber power connection system
JPS62232608A (ja) 光電複合型コネクタ
JP2004191555A (ja) 光電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070205