JP2002175580A - 集中監視システムの緊急通報転送方法 - Google Patents

集中監視システムの緊急通報転送方法

Info

Publication number
JP2002175580A
JP2002175580A JP2000373636A JP2000373636A JP2002175580A JP 2002175580 A JP2002175580 A JP 2002175580A JP 2000373636 A JP2000373636 A JP 2000373636A JP 2000373636 A JP2000373636 A JP 2000373636A JP 2002175580 A JP2002175580 A JP 2002175580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency
gas
mail
place
emergency call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000373636A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhide Tsuchida
泰秀 土田
Koji Misawa
浩司 三沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Keiki Co Ltd
Original Assignee
Toyo Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Keiki Co Ltd filed Critical Toyo Keiki Co Ltd
Priority to JP2000373636A priority Critical patent/JP2002175580A/ja
Publication of JP2002175580A publication Critical patent/JP2002175580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 集中監視システムにおいて、ガス等の使用場
所から発せられた緊急通報を緊急担当者等に対して迅速
かつ的確に転送可能な方法を提案すること。 【解決手段】 ガス集中監視システム1の集中監視セン
タ2のセンタ装置3では、ガス使用場所4からガス漏れ
等の異常を示す緊急通報を受信すると、当該ガス使用場
所を管理している緊急担当者6の端末装置7に対して、
インターネット・メール・サービスを利用して緊急通報
を転送メールとして送信する。緊急担当者は転送メール
の内容に基づき、ガス使用場所の異常発生原因の検査、
回復処理などを行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各地でのガス等の
使用状況を通信回線を介して集中監視センタにおいて監
視し、異常状態等を示す緊急通報を受けると、予め定め
られている緊急担当者に対して当該緊急通報を転送する
集中監視システムの緊急通報転送方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】電気、ガス、水道等の集中監視システ
ム、例えば、ガスの集中監視システムでは、ガス等を使
用している各住宅等に、そのガス使用量等を計測するガ
スメータが設置され、ガスメータによる検針データが伝
送装置から通信回線を経由して、集中監視センタに定期
的に送信され、集中監視センタにおいてガス使用状況が
常に監視されている。
【0003】一般に、ガスメータに備わっている保安機
能としては、一定時間以上に亘って一定量以上のガス使
用状態が継続すると、ガスの消し忘れ等のような異常事
態であると判断して、自動的にガスの供給を遮断するも
のがある。ガスの自動遮断に先立って、例えば、その5
分前に、ガスメータ側から、ガスを強制遮断する旨の緊
急通報が集中監視センタに送信される。集中監視センタ
では、このような緊急通報を受信すると、当該緊急通報
が発生されたガス使用場所の緊急担当者に対して、緊急
通報を転送している。緊急通報の転送を受けた緊急担当
者がガス使用場所に出向き、異常の有無の確認や、安全
を確認した後のガスの供給再開動作等を行なうようにし
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、緊急通報の転
送は、一般に通常の有線電話回線やポケットベル(登録
商標)等の通信網を利用して行われている。有線回線で
は緊急担当者が電話に出られない場合には緊急事態に対
する対応が遅れてしまうので好ましくない。また、ポケ
ットベルでは単に呼出しを行なうだけであり、緊急内容
について監視センタに再度問い合わせを行なう等の手続
が必要になるので迅速な対応を期待できない場合があ
る。
【0005】本発明の課題は、このような点にかんがみ
て、緊急通報を、緊急担当者に対して迅速に、しかも充
分な情報を伴った形態で転送可能な集中監視システムの
緊急通報転送方法を提案することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は、電気、ガス、水道等の使用場所に設置
されているメータによる検針データを通信回線を介して
監視センタに送信し、当該監視センタにおいて各使用場
所における使用状況を監視し、使用場所での異常等を表
わす緊急通報を受信した場合には、当該使用場所に設置
されている電気、ガス、水道使用器具等を管理している
緊急担当者に対して、当該緊急通報を転送する集中監視
システムの緊急通報転送方法であって、前記監視センタ
は、前記緊急担当者に対する前記緊急通報の転送を、イ
ンターネット・メール・サービスを利用して行なうこと
を特徴としている。
【0007】ここで、前記緊急通報の転送メールには、
前記使用場所、当該使用場所で使用されている電気器
具、ガス器具、水道水使用器具の販売店、および別の緊
急担当者のうちの少なくとも一つの連絡先電話番号およ
びインターネットメールアドレスのうちの少なくとも一
つが含まれていることが望ましい。
【0008】また、前記緊急通報の転送メールには、前
記使用場所での電気、ガス、水道等の使用状況等が掲載
されたホームページを示すURLが含まれていることが
望ましい。
【0009】さらに、前記緊急担当者側のインターネッ
ト・メール・サービスを利用可能な通信端末では、当該
通信端末の画面上に表示された前記転送メールに含まれ
ている前記連絡先電話番号、インターネットメールアド
レス、あるいはURLをクリックすることにより、これ
らの表示番号、アドレス、URLにアクセス可能である
ことが望ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、本発明
を適用したガスの集中監視システムの一例を説明する。
【0011】図1は、本例のガス集中監視システムの概
略構成図である。この図に示すように、ガス集中監視シ
ステム1は、集中監視センタ2に設置されたセンタ装置
3と、住宅、工場等のような各ガス使用場所4に設置さ
れたガスメータシステム5と、ガス使用場所4の管理を
担当している緊急担当者6が所有しているインターネッ
ト・メール・サービスを利用可能な通信端末7、例えば
NTTドコモの文字情報サービス「iモード」を利用可
能な携帯電話と、ガス使用場所4で使用されているガス
ストーブ等のガス使用器具8の販売店9に設置されてい
るインターネットメール・サービスを利用可能な通信端
末10とを含んでいる。
【0012】集中監視センタ2のセンタ装置3は例えば
インタネートサーバとして機能するシステムであり、各
ガス使用場所4におけるガス使用状況の履歴等の情報、
当該ガス使用場所4におけるガス遮断弁等の遠隔操作画
面等が掲載されたホームページHPを管理運営してい
る。緊急担当者6などのように予めアクセス権が付与さ
れている者は当該ホームページにアクセス可能となって
いる。
【0013】各ガス使用場所4のガスメータシステム5
は、ガス使用器具8にガスを供給する供給管に取付けた
ガスメータ11と、このガスメータ11による検針デー
タ等を電話回線を介して集中監視センタ装置3に定期的
に送信する伝送装置12とを備えている。また、伝送装
置12は、ガス漏れや、ガスが所定時間以上に亘って使
用されている場合に、緊急通報を集中監視センタ2の側
に送信する緊急通報機能も備わっている。
【0014】この構成の集中監視システム1において、
ガス使用場所4においてガス漏れ等の緊急通報が電話回
線を介して集中監視センタ装置3に送信されると(矢印
)、これを受け取った集中監視センタ装置3は、当該
緊急通報を、インターネット・メール・サービスを利用
して、緊急担当者6の通信端末7にメール転送する(矢
印)。
【0015】転送する情報は、センタ装置3が保有して
いるガス使用場所4に関する情報のうちの必要部分であ
り、勿論、全てを転送することも可能である。この転送
メールには、例えば、異常が発生したガス使用場所4の
電話番号、メールアドレス、当該ガス使用場所4で使用
されているガス使用器具8の販売店の電話番号、メール
アドレス等が含まれている。また、当該ガス使用場所4
でのガス使用状況等が表示されているホームページHP
のアドレス(URL)を含めることもできる。
【0016】緊急担当者6は緊急通報の転送メールを受
信すると、その画面上において表示されている緊急通報
の内容を確認し、ガス使用場所に出向き(点線矢印
)、異常の原因、その回復処置等を施す。場合によっ
ては、ガス使用場所で使用されているガス器具の販売店
9に連絡を取る(矢印)。販売店9の担当者は、その
通信端末10で緊急通報の転送を受けると、その内容を
確認して、必要があれば、ガス器具の点検のためにガス
使用場所に出向くことになる(点線矢印)。
【0017】ここで、センタ装置3の側から緊急通報の
転送メールを受信可能な通信端末7としては、e−ma
il対応の携帯電話、e−mail対応のポケットベ
ル、モバイルPC、通常のPC等がある。
【0018】モバイルPCおよび通常のPCでは、一般
的に利用されているメールソフトを用いて転送メールを
閲覧できる。
【0019】ポケットベルの場合には、e−mail機
能を利用することで漢字の閲覧も可能になる。但し、転
送可能な文字数、文字の種類に限りがあるので、センタ
装置から送出する情報を制限する必要がある。また、ポ
ケットベルに対してe−mailを配信する場合には、
センタ装置では利用地域に応じてポケットベルメールア
ドレスを指定する必要がある。
【0020】e−mail対応の携帯電話(例えば、i
モード)は、ポケットベル同様に字数制限があるが、ポ
ケットベルよりも遥かに多くの文字数を受信可能である
ので、ファクシミリとほぼ同様な情報量をセンタ装置か
ら配信可能である。
【0021】iモードの場合には、iモードのサポート
するサービスを利用して受信したe−mailから次の
ような処理が可能になる。
【0022】すなわち、「Phone to」機能を利
用すると、受信したe−mailに電話番号があると、
それが自動認識され画面上で反転表示される。反転表示
された電話番号へはワンクリックで電話を掛けることが
できるので便利である。
【0023】また、「mail to」機能を利用する
と、受信したe−mailにメールアドレスの既述があ
ると、それが自動認識され画面上で反転表示される。反
転表示されたメールアドレスに対してメールを転送する
ことができる。この機能を利用して受信者は、受信した
メールをそのまま転送できるので便利である。
【0024】さらに、「web to」機能を利用する
と、受信したe−mailにURLの既述があると、そ
れが自動認識され画面上に反転表示される。このURL
にワンタッチで接続することができる。上記のようにセ
ンタ装置3がガス使用場所でのガス使用状況等を掲載し
たホームページHPを運営している場合には、e−ma
ilで配信しきれない内容をホームページ上に掲載して
おき、そのURLをe−mailに記述することで、受
信者はより詳細な情報を得ることができる。
【0025】この場合において、携帯電話にホームペー
ジを表示し、指定ユーザ宅のマイコンガスメータにおけ
る弁開閉等の制御、検針値等の読み取り、残量のしきい
値等の設定を行なうようにすることも可能である。
【0026】また、緊急通報の転送メールを受信した緊
急担当者の通信端末7からこのような操作を行ない得る
ようにすることも可能である。
【0027】なお、上記の説明は、本発明をガス集中監
視システムに適用した例に関するものであるが、本発明
は、電気、水道等の集中監視システムに対しても同様に
適用可能である。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の集中監視
システムの緊急通報転送方法では、インターネット・メ
ール・サービスを利用して、センタで受信した緊急通報
を、緊急担当者等の通信端末にメール転送するようにし
ている。従って、従来に比べて、迅速、かつ的確に緊急
通報を転送することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したガス集中監視システムの概略
構成図である。
【符号の説明】
1 ガス集中監視システム 2 集中監視センタ 3 センタ装置 4 ガス使用場所 5 ガスメータシステム 6 緊急担当者 7 緊急担当者の通信端末 8 ガス使用器具 9 販売店 10 販売店の通信端末 11 ガスメータ 12 伝送装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 301 H04Q 9/00 301B 311 311K Fターム(参考) 2F073 AA07 AA08 AA09 AB01 BB09 BB20 CC03 CC08 CC12 CC14 DD02 DE07 GG01 5C087 AA03 AA10 AA21 BB12 BB20 BB74 BB76 DD07 DD08 DD24 DD27 FF01 FF02 FF17 FF19 FF23 GG08 GG12 GG30 GG43 GG70 GG83 5K048 AA15 BA34 BA36 CA08 DA02 DB01 DC01 DC07 EA11 EB13 FB08 FC01 HA01 HA02 HA05 HA07 HA13 HA21 5K101 KK14 LL01 LL12 MM07 NN18 NN21 NN34 RR12 SS07 TT06 UU16

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気、ガス、水道等の使用場所に設置さ
    れているメータによる検針データを通信回線を介して監
    視センタに送信し、 当該監視センタにおいて各使用場所における使用状況を
    監視し、使用場所での異常等を表わす緊急通報を受信し
    た場合には、当該使用場所に設置されている電気、ガ
    ス、水道使用器具等を管理している緊急担当者に対し
    て、当該緊急通報を転送する集中監視システムの緊急通
    報転送方法であって、 前記監視センタは、前記緊急担当者に対する前記緊急通
    報の転送を、インターネット・メール・サービスを利用
    して行なうことを特徴とする集中監視システムの緊急通
    報転送方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記緊急通報の転送メールには、前記使用場所、当該使
    用場所で使用されている電気器具、ガス器具、水道水使
    用器具の販売店、および別の緊急担当者のうちの少なく
    とも一つの連絡先電話番号あるいはインターネットメー
    ルアドレスが含まれていることを特徴とする集中監視シ
    ステムの緊急通報転送方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 前記緊急通報の転送メールには、前記使用場所での電
    気、ガス、水道等の使用状況等が掲載されたホームペー
    ジを示すURLが含まれていることを特徴とする集中監
    視システムの緊急通報転送方法。
  4. 【請求項4】 請求項2または3において、 前記緊急担当者側のインターネット・メール・サービス
    を利用可能な通信端末では、当該通信端末の画面上に表
    示された前記転送メールに含まれている前記連絡先電話
    番号、インターネットメールアドレス、あるいはURL
    をクリックすることにより、これらの表示番号、アドレ
    ス、URLにアクセス可能であることを特徴とする集中
    監視システムの緊急通報転送方法。
JP2000373636A 2000-12-08 2000-12-08 集中監視システムの緊急通報転送方法 Pending JP2002175580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000373636A JP2002175580A (ja) 2000-12-08 2000-12-08 集中監視システムの緊急通報転送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000373636A JP2002175580A (ja) 2000-12-08 2000-12-08 集中監視システムの緊急通報転送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002175580A true JP2002175580A (ja) 2002-06-21

Family

ID=18842984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000373636A Pending JP2002175580A (ja) 2000-12-08 2000-12-08 集中監視システムの緊急通報転送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002175580A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000020862A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Ntt Power & Building Facilities Inc ビル管理システム
JP2000207300A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Oki Electric Ind Co Ltd 情報伝達システム
JP2000311284A (ja) * 1999-02-25 2000-11-07 Tokyo Gas Co Ltd 火災警報器等とガスメータを利用した保安システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000020862A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Ntt Power & Building Facilities Inc ビル管理システム
JP2000207300A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Oki Electric Ind Co Ltd 情報伝達システム
JP2000311284A (ja) * 1999-02-25 2000-11-07 Tokyo Gas Co Ltd 火災警報器等とガスメータを利用した保安システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6785724B1 (en) On-demand web server
US6446118B1 (en) E-mail notification device
US8019571B2 (en) Abnormality processing system
RU2004135084A (ru) Система и способ немедленного обмена сообщения для предоставления уведомления об одном или более событиях
WO2005065117A2 (en) Security messaging system
Huh et al. Design and Implementation of the Basic Technology for Solitary Senior Citizen's Lonely Death Monitor ing System using PLC
JPWO2008102447A1 (ja) 監視装置、監視方法、監視プログラム
JP2008077185A (ja) 省電力機能を備えたセキュリティシステム
WO2007062124A2 (en) Security system status notification device and method
US20140306832A1 (en) Method And Apparatus For Remote Monitoring Of A Residence
CN101155147B (zh) 一种即时通讯服务器监控数据的分发方法和装置
JP2007128398A (ja) 通信端末、安否情報送信方法およびプログラム
JP2006340154A (ja) メーター通報システム、およびプログラム
JP2006338474A (ja) 情報端末装置、情報端末装置の再起動方法およびプログラム
US5892432A (en) Personal computer control and activation device utilizing a paging message
JP4466469B2 (ja) 情報端末、地震情報の取得方法、およびそのプログラム
KR20070097901A (ko) 홈네트워크를 이용한 정수기 관리시스템 및 관리방법
JP2002175580A (ja) 集中監視システムの緊急通報転送方法
JP2009037358A (ja) 警備システム
JP4620218B2 (ja) ホームセキュリティシステム
JP2003108653A (ja) サービスシステム、情報処理サーバ装置、サービス業者端末装置、サービス方法、及び、プログラム
JP2007041906A (ja) 通信端末、安否情報送信方法およびプログラム
KR20020076806A (ko) 홈 오토메이션용 인터넷 서버 시스템
JP2005184190A (ja) 監視装置およびそのプログラム
US20060294224A1 (en) Electrical power management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101110