JP2002173422A - 脳室洗浄製剤 - Google Patents

脳室洗浄製剤

Info

Publication number
JP2002173422A
JP2002173422A JP2000368619A JP2000368619A JP2002173422A JP 2002173422 A JP2002173422 A JP 2002173422A JP 2000368619 A JP2000368619 A JP 2000368619A JP 2000368619 A JP2000368619 A JP 2000368619A JP 2002173422 A JP2002173422 A JP 2002173422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventricular
lavage
preparation according
ion
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000368619A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisatada Noda
久正 野田
Sekiko Doi
関子 土肥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Shimizu Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2000368619A priority Critical patent/JP2002173422A/ja
Publication of JP2002173422A publication Critical patent/JP2002173422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この出願発明は、脳組織を保護しながら脳室
を洗浄する脳室洗浄製剤を提供することを課題とする。 【解決手段】 この出願発明は、 【化1】式(1) [式中、Rが水酸基を示す場合にはRは水素原子を
示し、または、RおよびRが合してオキソ基を示
す。Rは、水素原子、アルカリ金属または1〜3価ア
ルコール残基を示す。Rが水酸基を、R、Rが水
素原子を示す場合には2〜10量体であってもよい。]
で表される化合物を有効成分として含有する脳室洗浄製
剤に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 この出願発明は、新規な脳
室洗浄製剤に関する。
【0002】
【従来の技術】 従来、人工髄液を使用しないで、生理
食塩液やリンゲル液を使用して髄腔、くも膜下腔等を灌
流した場合には、けいれん、頭痛、発熱等の副作用が報
告されている。これは、カリウムイオン、炭酸水素イオ
ンの上昇による血管収縮、カリウムイオンの上昇、カル
シウムイオン、マグネシウムイオンの低下による血圧上
昇、カルシウムイオンの低下、カリウムイオンの上昇に
よる痙攣がその原因である。また、生理食塩液やリンゲ
ル液には、緩衝能がないため、灌流によりpHが低下し、
脳血管拡張などの変化が生じている。そこで、それらの
欠点を補うものとして、人工髄液が開発されている。こ
の人工髄液はこれらの副作用は少なく、脳室鏡使用時に
使用したときに手術中、あるいは手術の術後ともに痙攣
はなく、術後の頭痛も起きていないが、院内製造の問題
点として、大容量注射剤であるため、無菌試験、注射剤
用ガラス容器試験、輸液用ゴム栓試験、不溶性異物検
査、不溶性微粒子試験の実施が必要となるので、そのた
めの労力が必要である。また、成分により不溶性の塩が
形成されることがあるので、主要な塩の濃厚溶液を小容
量の注射剤として調製し、使用直前に市販の注射剤に混
合して用いる方法が検討されているが、現場では、調製
時の煩雑さ、品質保証、安定性等の点から人工髄液の開
発が望まれている。ところで、人工髄液は、髄腔内灌
流、脳室灌流、くも膜下腔洗浄を目的として開発されて
いるが、その処方は、開発者により様々であり、確立し
た処方はない。組成の特徴として、髄液に組成を近づけ
るために、重曹、カルシウムイオン、マグネシウムイオ
ン、リン酸イオンを含むことが必要とされている。この
ため、沈殿生成、糖の分解を防ぐことが重要となり、製
剤はダブルバッグとすることが好ましい。脳室内洗浄
は、髄膜炎、脳室炎等の時に行うが、水頭症でV−Aシ
ャント感染時、および脳内出血時の脳室内洗浄にも行わ
れる。このほか、開頭手術中の脳表、脳槽洗浄にも使用
される。さらに、くも膜下出血の血腫除去法の一つとし
て、血腫溶解剤を添加した人工髄液が脳室脳槽灌流液と
して用いられる。脳内出血のドレナージから脳室膿瘍を
合併した患者に抗生物質を添加した人工髄液を用いて間
欠的脳室灌流を行っている。従来の開頭手術では、脳実
質自身の排圧操作をするための侵襲が大きく、洗浄液
(生理食塩液)による侵襲は問題視されていなかった
が、神経内視鏡手術を含めた低侵襲手術の普及により、
手術中の脳組織の保護が術後の経過に影響することから
洗浄液が重要視されるようになった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 この出願発明は、脳
組織を保護しながら脳室を洗浄する脳室洗浄製剤に関す
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】 この出願発明は、
【0005】
【化2】式(1)
【0006】[式中、Rが水酸基を示す場合にはR
は水素原子を示し、または、RおよびRが合してオ
キソ基を示す。Rは、水素原子、アルカリ金属または
1〜3価アルコール残基を示す。Rが水酸基を、
、Rが水素原子を示す場合には2〜10量体であ
ってもよい。]式1の化合物を有効成分とする脳室洗浄
製剤に関する。
【0007】
【発明の実施の形態】 この出願発明は、式(1)で表
される化合物(1)を有効成分として含有することを特
徴とする脳室洗浄製剤を提供するものであるが、式中、
アルカリ金属としては、例えば、ナトリウム、カリウ
ム、リチウムなどを示し、1〜3価のアルコール残基と
しては、メチルアルコール、エチルアルコール、プチル
アルコール等のC〜C12の1価アルコール、エチレ
ングリコール、1,3−ブタンジオール、2−ブチン−
1,4−ジオール等の2価アルコール、グリセリン等の
3価アルコール、酒石酸、コハク酸等の酸をあげること
ができる。
【0008】この出願発明の化合物(1)としては、ア
セト酢酸、β−ヒドロキシ酪酸、β−ヒドロキシ酪酸の
ナトリウム塩、エステルなどを用いることができるが、
β−ヒドロキシ酪酸ナトリウムがとくに好ましい。エス
テルとしては、たとえばメチルエステル、エチルエステ
ル、グリセリルエステル(モノエステル、ジエステル、
トリエステル)等であってもよい。また、Rが水酸基
の場合には、2〜10量体等のオリゴマーであってもよ
い。
【0009】この出願発明の脳室洗浄製剤は、ナトリウ
ムイオン、カリウムイオンを含み、更に必要に応じてマ
グネシウムイオン、カルシウムイオン等の陽イオンを含
有していても良い。また、陰イオンとしては、第1リン
酸イオン、第2リン酸イオンを含むリン酸イオンの他、
必要に応じてクロルイオンなどのハロゲンイオン、重炭
酸イオンを含む炭酸イオン、および乳酸、酢酸、プロピ
オン酸、クエン酸、ラクトビオン酸、グルコン酸等の有
機酸類から得られるものも含まれ、これらにより電解質
溶液を形成している。
【0010】必要に応じて、ウロキナーゼ等の血栓溶解
剤、ゲンタマイシン等の抗生剤、リン酸デキサメタゾン
等の副腎皮質ホルモン剤、インターフェロン−α等を適
宜添加することができる。
【0011】また、粘度も必要な粘度に調整することが
できるが、0.9〜2.2cpの範囲とすることが好ま
しく、1.0〜1.8cpの範囲とすることが更に好ま
しい。
【0012】このようにして得られた脳室洗浄製剤は、
必要に応じて保存液を炭酸ガスでパブリングすることに
より長期に亘って安定性を保つことができる。更に、炭
酸ガス濃度20〜40%好ましくは20〜30%の不活
性ガスを充填することにより、組成の変化を防止するこ
とができる。
【0013】このようにして得られるこの出願発明の脳
室洗浄製剤は、ガラス瓶やダブルバッグ等の密封容器に
収納して滅菌することにより更に安定に長期間保存する
ことができる。
【0014】この出願発明のイオン濃度(単位 mEq
/L)は、ナトリウムイオンは、50〜160が好まし
く、70〜150がとくに好ましい。また、カリウムイ
オンは、2〜10が好ましく、2.5〜5がとくに好ま
しい。マグネシムイオンは、0〜5が好ましく、1〜3
がとくに好ましい。カルシウムイオンは、1〜10が好
ましく、1〜5がとくに好ましい。クロルイオンは、9
0〜140が好ましく、100〜135がとくに好まし
い。重炭酸イオンは、5〜40が好ましく、20〜35
がとくに好ましい。リン酸イオンは、0.1〜30が好
ましく、0.2〜1がとくに好ましい。硫酸イオンは、
0〜15が好ましく、0.1〜3がとくに好ましい。B
HBイオンは、0.001〜5が好ましく、0.02〜
2mMがとくに好ましい。クエン酸イオンは、1〜10
が好ましく、1〜5がとくに好ましい。グルコースは、
0〜200が好ましく、20〜130mg/dLがとく
に好ましい。
【0015】また、pHは、6.5〜 7.8が好まし
く、7.0〜7.4がより好ましい。浸透圧は、250
〜400mOsmが好ましく、280〜340mOsm
がより好ましく、290〜320mOsmが特に好まし
い。また、炭酸ガス分圧は、30〜300mmHgが好
ましく、50〜150mmHgがより好ましい。
【0016】
【実施例】つぎの組成表に従って試薬をとり、注射用蒸
留水に溶解し、全量10Lとする。 組成表(g) 塩化ナトリウム 69.496 塩化カリウム 2.164 塩化マグネシウム 1.728 硫酸マグネシウム 0.862 塩化カルシウム 1.766 炭酸水素ナトリウム 19.322 リン酸水素ナトリウム 0.586 ベーターヒドロキシ酪酸ナトリウム 1.26 グルコース 10 クエン酸 3.5 炭酸ガスを通気してpH6.8に調整し、メンプランフ
ィルターでろ過し、プラスチック製バッグに500mL
を充填し、高圧蒸気滅菌した後、ガス不透過性フィルム
にて2次包装して脳室洗浄製剤を得た。得られた脳室洗
浄製剤はつぎの配合表に示すものであり、無色澄明の製
剤であった。 配合表 ナトリウムイオン 144.0mEq/L カリウムイオン 2.9mEq/L マグネシウムイオン 2.4mEq/L カルシウムイオン 2.4mEq/L 塩素イオン 126mEq/L 重炭酸イオン 23mEq/L リン酸イオン 0.75mEq/ 硫酸イオン 0.7mEq/L ベーターヒドロキシ酪酸イオン 1mEq/L グルコース 100mg/dL クエン酸イオン 5mEq/L 得られた脳室洗浄製剤は、40℃、3週間保存しても沈
殿を生じない安定した製剤であった。
【0017】
【発明の効果】 この出願発明により得られる脳室洗浄
製剤は、長期間安定であるばかりでなく、脳細胞や脳神
経に与える損傷が少ないので、優れている。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 【化1】式(1) [式中、Rが水酸基を示す場合にはRは水素原子を
    示し、または、RおよびRが合してオキソ基を示
    す。Rは、水素原子、アルカリ金属または1〜3価ア
    ルコール残基を示す。Rが水酸基を、R、Rが水
    素原子を示す場合には2〜10量体であってもよい。]
    で表される化合物を有効成分として含有することを特徴
    とする脳室洗浄製剤。
  2. 【請求項2】 式(1)の化合物がβ−ヒドロキシ酪
    酸、β−ヒドロキシ酪酸ナトリウムおよびβ−ヒドロキ
    シ酪酸エステルの1種以上であることを特徴とする請求
    項1に記載の脳室洗浄製剤。
  3. 【請求項3】 ナトリウムイオン、カリウムイオンある
    いはリン酸イオンの電解質を含有することを特徴とする
    請求項1または2に記載の脳室洗浄製剤。
  4. 【請求項4】 式1の化合物が0.2〜5mmol/L
    含まれていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか
    に記載の脳室洗浄製剤。
  5. 【請求項5】 pHが、6.5〜7.8であることを特
    徴とする請求項1〜4のいずれかの脳室洗浄製剤。
  6. 【請求項6】 浸透圧が250〜400mOsm/Lで
    あることを特徴とする請求項1〜5のいずれかの脳室洗
    浄製剤。
  7. 【請求項7】 有機酸および/または炭酸を含有するこ
    とを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の脳室洗
    浄製剤。
  8. 【請求項8】 粘度が0.9〜2.2cpであることを
    特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の脳室洗浄製
    剤。
  9. 【請求項9】 炭酸ガス20〜40%を含有する混合ガ
    スでガス置換したことを特徴とする請求項1〜8のいず
    れかに記載の脳室洗浄製剤。
  10. 【請求項10】 炭酸ガス分圧が30〜300mmHg
    であることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載
    の脳室洗浄製剤。
  11. 【請求項11】 請求項1〜10のいずれかに記載の脳
    室洗浄製剤によって脳室を洗浄することを特徴とする脳
    室の洗浄方法。
JP2000368619A 2000-12-04 2000-12-04 脳室洗浄製剤 Pending JP2002173422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368619A JP2002173422A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 脳室洗浄製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368619A JP2002173422A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 脳室洗浄製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002173422A true JP2002173422A (ja) 2002-06-21

Family

ID=18838813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000368619A Pending JP2002173422A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 脳室洗浄製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002173422A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006115057A1 (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. 人工髄液
WO2008096722A1 (ja) 2007-02-08 2008-08-14 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. 脳表血管出血抑制剤
US9408894B2 (en) 2010-02-23 2016-08-09 Michel Grise Anti-fatigue composition

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006115057A1 (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. 人工髄液
AU2006240846B2 (en) * 2005-04-19 2011-10-06 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Artificial cerebrospinal fluid
US8409624B2 (en) 2005-04-19 2013-04-02 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Artificial cerebrospinal fluid
JP5197003B2 (ja) * 2005-04-19 2013-05-15 株式会社大塚製薬工場 人工髄液
WO2008096722A1 (ja) 2007-02-08 2008-08-14 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. 脳表血管出血抑制剤
KR101344136B1 (ko) 2007-02-08 2013-12-20 가부시키가이샤 오츠까 세이야꾸 고죠 뇌표 혈관 출혈 억제제
US8926548B2 (en) 2007-02-08 2015-01-06 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Agent for preventing bleeding from cerebral cortical vein
US9408894B2 (en) 2010-02-23 2016-08-09 Michel Grise Anti-fatigue composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7042762B2 (ja) ジクアホソル含有点眼液
KR100384188B1 (ko) 글루코스 함유 제제
JP5108517B2 (ja) 治療活性剤、クエン酸または共役塩基、および二酸化塩素を含む安定化された組成物
US5945129A (en) Process for the production of an infusion or dialysis solution containing bicarbonate
PT91523B (pt) Processo para a preparacao de um meio de contraste para ecografias constituido por microparticulas contendo bolhinhas gasosas e acidos gordos
US11849721B2 (en) Methods of preparing pH-stabilized and heat-sterilized organ preservation and/or perfusion solutions
WO2004022063A1 (ja) ラタノプロストを有効成分とする澄明な点眼液
JP2012149057A (ja) ジクアホソル含有点眼液およびその製造方法、不溶性析出物発生の抑制方法
JP6048971B2 (ja) 置換6−デオキシ−6−スルファニルシクロデキストリンを含む医薬組成物
WO1994008602A1 (en) Composition for irrigating intraocular tissues and maintaining mydriasis during intraocular surgery
JP2002173422A (ja) 脳室洗浄製剤
US5221537A (en) Tissue irrigating solutions
JP2563336B2 (ja) 角膜透過促進点眼剤
JPH02304026A (ja) 腹腔洗浄液
WO1995016435A2 (en) Improved intraocular irrigating solution containing non-steroidal antiinflammatory agent
JPH11302197A (ja) ヒアルロン酸安定化組成物
JPH06263629A (ja) メスナ注射液、その製造方法およびそれからなる、オキシアザホスホリン副作用をさけるための医薬
WO2009086073A1 (en) Stabilized glycerophosphate-containing surgical irrigating solution
JP3003504B2 (ja) 電解質輸液剤
JPH02164829A (ja) ヒアルロン酸点眼液
WO2011057108A1 (en) Ophthalmic formulations containing substituted gamma lactams and methods for use thereof
CA2076558A1 (en) Pharmaceutical compositions containing bradykinin antagonists for local use on the nose and eyes
JP3060287B2 (ja) アパファントを主薬とする水性点眼剤
JPH11279205A (ja) ヒアルロン酸類製剤の分解抑制方法
JP4040134B2 (ja) 重炭酸イオン含有無菌性注射液剤およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050603