JP2002166892A - 吊下げ嚢用エアバッグ - Google Patents

吊下げ嚢用エアバッグ

Info

Publication number
JP2002166892A
JP2002166892A JP2000368795A JP2000368795A JP2002166892A JP 2002166892 A JP2002166892 A JP 2002166892A JP 2000368795 A JP2000368795 A JP 2000368795A JP 2000368795 A JP2000368795 A JP 2000368795A JP 2002166892 A JP2002166892 A JP 2002166892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
airbag
hanging
bag
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000368795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4447151B2 (ja
Inventor
Kenichi Sako
健一 酒匂
Daido Sato
大道 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Parachute Co Ltd
Original Assignee
Fujikura Parachute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Parachute Co Ltd filed Critical Fujikura Parachute Co Ltd
Priority to JP2000368795A priority Critical patent/JP4447151B2/ja
Publication of JP2002166892A publication Critical patent/JP2002166892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4447151B2 publication Critical patent/JP4447151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】吊下げ嚢の落下時の衝撃を緩和することが可能
な吊下げ嚢用エアバッグを提供する。 【解決手段】閉鎖された空間を有し、かつ折畳み可能な
ように柔軟なエアバッグ本体1と、前記エアバッグ本体
の底部12に設けられ、前記エアバッグ本体内に空気を
流入可能で、かつ排出を阻止する逆止弁5と、前記エア
バッグ本体に設けられ、空気を排出する空気穴7とを備
えたことを特徴とする。 【効果】エアバッグ本体底部に逆止弁を設け、かつ空気
穴を設けたため、吊下げ嚢が落下中にエアバッグは前記
逆止弁より空気が流入して膨らむとともに、着地後は衝
撃により前記流入した空気は空気穴より漏出することに
なるため、吊下げ嚢の着地衝撃を有効に吸収できるとい
う利点がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は吊下げ嚢用エアバッグ、
さらに詳細にはパラシュート降下中に切り離される吊下
げ嚢に装着し、衝撃を緩和するエアバッグに関する。
【0002】
【従来技術及び問題点】吊下げ嚢Rは、種々の装備品を
包装し、作戦行動するときには、背中に背負って使用さ
れるが、空挺部隊の隊員などが飛行体よりパラシュート
降下する場合には、背中にはパラシュートが装着される
ことから、身体の前方に切り離し自在に固定するように
なっている。そして前記吊下げ嚢Rは重量があることか
ら、着地する前に、この吊下げ嚢Rを切り離して、身軽
な状態で着地するようにしている。吊下げ嚢Rとともに
着地した場合、その重量によって降下する者が怪我など
をする事態を防止するためである。
【0003】このような吊下げ嚢Rは、図5に示すよう
に、パラシュートを背負うためのハーネスSに設けられ
た金具Mに、吊下げ嚢Rに固定されたフックFを係止す
ることによって、身体前方に懸吊されるようになってい
る。そして着地前に前記フックFを金具Mより外して、
吊下げ嚢Rを切り離すようになっている。
【0004】このように吊下げ嚢Rは、パラシュート降
下の着地前に切り離されることから、落下時の衝撃が強
く、吊下げ嚢R内に保持された装備品を損なう恐れを生
じる。
【0005】本発明は上述の問題点に鑑みなされたもの
であり、吊下げ嚢の落下時の衝撃を緩和することが可能
な吊下げ嚢用エアバッグを提供することを目的とする。
【0006】
【問題点を解決するための手段】上記問題点を解決する
ため、本発明による吊下げ嚢用エアバッグは、閉鎖され
た空間を有し、かつ折畳み可能なように柔軟なエアバッ
グ本体と、前記エアバッグ本体の底部及び隔壁4に設け
られ、前記エアバッグ本体内に空気を流入可能で、かつ
排出を阻止する逆止弁と、前記エアバッグ本体に設けら
れ、空気を排出する空気穴とを備えたことを特徴とす
る。
【0007】本発明による吊下げ嚢用エアバッグによれ
ば、エアバッグ本体底部及び隔壁4に逆止弁を設け、か
つ空気穴を設けたため、吊下げ嚢が落下中にエアバッグ
は前記逆止弁より空気が流入して膨らむとともに、着地
後は衝撃により前記流入した空気は空気穴より漏出する
ことになるため、吊下げ嚢の着地衝撃を有効に吸収でき
るという利点がある。
【0008】
【実施例】図1は本発明による吊下げ嚢用エアバッグの
膨らんだときの断面図であるが、この図より明らかなよ
うに、本発明による吊下げ嚢用エアバッグEは、布製で
柔軟な方形袋状のエアバッグ本体1を有している。エア
バッグ本体1は上端部11と底部12に保形板2、2’
が設けられており、前記エアバッグ本体1の上端部11
に設けられた保形板2と隣接してスポンジよりなる緩衝
層3が形成されている。このため上端部の保形板2と底
部の保形板2’との間でエアバッグ本体1を折り畳み、
薄形状態に保持可能になっている。
【0009】またこのエアバッグ本体1は内部に着地方
向に垂直な方向に隔壁4を有し、着地方向より下部室1
3と上部室14が形成されている。
【0010】前記エアバッグ本体1の底部12には、前
記エアバッグ本体1及び保形板2’を貫通して逆止弁5
が設けられており、この逆止弁5はエアバッグ本体1の
内部に空気を流入させることができるようになってい
る。しかしながら、この逆止弁5は前記エアバッグ本体
1内部の空気を漏出させないような構造になっている。
同様に隔壁4にも逆止弁6が設けられており、この逆止
弁6はエアバッグ本体1の下部室13から上部室14へ
の空気は流通せしめるが、上部室14より下部室13へ
の空気を流通させないような構造となっている。
【0011】本発明によれば、前記エアバッグ本体1に
は、このエアバッグ本体1内部に開口する空気穴7がそ
の側面に形成されている。この空気穴7は前記下部室1
3、上部室14のそれぞれに設けられている。
【0012】このような吊下げ嚢用エアバッグには、こ
の吊下げ嚢用エアバッグを収納するための収納部Pが上
端部11の保形板2’に固着して設けられている。図2
は収納部Pを開いたときの平面図であるが、この図より
明らかなように、前記収納部Pは、折り畳まれ、薄形状
態になったエアバッグ本体1が固着された収納部本体8
1を有している。この収納部本体81の上部及び下部に
は折畳み片82が形成されているとともに、一方の側面
には、掩いとなる掩蔽部83が形成されている。この掩
蔽部83の端部831には図面上下方向に複数の鳩目8
32が設けられているとともに、前記端部831より収
納部本体81にかけて、ゴムバンド833が上下方向に
平行に複数設けられている。
【0013】図3は、収納部Pの背面図であるが、この
図より明らかなように、収納部本体81の端部811に
はループ812が、図面上下方向に複数設けられてい
る。このループ812は前記鳩目832と対応する位置
に設けられており、前記ループ812を鳩目832に挿
通することによって、前記エアバッグ本体1を収納部P
に収納可能になっている。さらに、収納部本体81周縁
のほぼ中央部より4箇所にストラップ814が伸長して
いる。このストラップ814は吊下げ嚢Rに吊下げ嚢用
エアバッグを取り付けるためのものであり、一方の先端
部に雄バックル815を備え、収納部本体81側に雌バ
ックル816を備えた構造になっており、前記雄バック
ル815と雌バックル816を嵌め合わせることによっ
て、ループを形成するようになっている。
【0014】このような収納部Pにエアバッグ本体1を
収納するには、折り畳んで薄形状態としたエアバッグ本
体1上に上下の折畳み片82を折り畳んだ後、掩蔽部8
3を折り畳み、前記エアバッグ本体1を完全に掩う。前
記掩蔽部83の端部831には鳩目832が形成されて
おり、一方、収納部本体81の背面の端部811にはル
ープ812が形成されているため、前記鳩目832にル
ープ812を挿通するとともに、前記ループ812にワ
イヤー9を貫通させることによって、前記エアバッグ本
体1を収納部Pに収納することができる(図4参照)。
このとき掩蔽部83にはゴムバンド833が設けられて
いるため、この掩蔽部83が開く方向に力が付勢された
状態になっている。
【0015】前記ワイヤー9の端部には作動索10が設
けられており、この作動索10の他端は、たとえば、前
述のパラシュートのハーネスSの金具Mに(降下者に)
固着されている(図5参照)。
【0016】このような吊下げ嚢用エアバッグを使用す
るに当たっては、図5に示すように吊下げ嚢Rを横方向
に緊締する横方向ベルトRSに前記ストラップ814を
捲回し、前記雄バックル815及び雌バックル816を
係合して、前記吊下げ嚢Rの底部に取り付ける。前記作
動索10の一方の先端は、前述のようにパラシュートの
ハーネスSの金具Mに固定する。
【0017】このような状態で、吊下げ嚢Rを切り離す
と、吊下げ嚢Rの落下に伴って、作動索10が緊張し、
やがて、作動索10の先端に固着されたワイヤー9が引
っ張られて、前記ループ812より抜脱される。このよ
うにワイヤー9が抜脱されると、前記ループ812は鳩
目832より抜け落ちる。このとき、ゴムバンド833
は掩蔽部83が開く方向に力を付勢しているので、前記
ループ812の鳩目832よりの抜脱を促進するととも
に、ループ812の抜脱後、前記掩蔽部83を良好に開
くことになる。
【0018】このように収納部Pが開放されると、折り
畳まれたエアバッグ本体1は、底部12に設けられた逆
止弁5より、空気がエアバッグ本体1内に流入する。ま
ず最初に下部室13に空気が流入し、次いで下部室13
の空気は逆止弁6を介して上部室14に流入し、図1に
示されたように、エアバッグ本体1は膨張する。
【0019】このような状態で、着地すると、まず、下
部室13の空気は空気穴7より漏洩して潰れ、わずかな
時間差で上部室14の空気も空気穴7より漏洩する。こ
のように下部室13及び上部室14より順次空気が漏洩
することによって、吊下げ嚢Rの衝撃を緩和することが
できる。このように下部室13及び上部室14を設ける
ことによって衝撃を順次吸収することができ、このため
衝撃吸収性が向上するという利点がある。また、下部室
13及び上部室14が完全に潰れた後には収納部上部に
形成された緩衝層3によって衝撃が緩衝されることにな
る。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による吊下
げ嚢用エアバッグによれば、エアバッグ本体底部及び隔
壁4に逆止弁を設け、かつ空気穴を設けたため、吊下げ
嚢が落下中にエアバッグは前記逆止弁より空気が流入し
て膨らむとともに、着地後は衝撃により前記流入した空
気は空気穴より漏出することになるため、吊下げ嚢の着
地衝撃を有効に吸収できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による吊下げ嚢用エアバッグの一実施例
の断面図。
【図2】吊下げ嚢用エアバッグを収納する収納部の平面
図。
【図3】吊下げ嚢用エアバッグを収納する収納部の背面
図。
【図4】収納部を閉塞したときに平面図。
【図5】吊下げ嚢用エアバッグを吊下げ嚢に取り付けた
ときの平面図。
【符号の説明】
1 エアバッグ本体 11 上端部 12 底部 13 下部室 14 上部室 2 保形板 2’ 保形板 3 緩衝層 4 隔壁 5 逆止弁 6 逆止弁 7 空気穴 81 収納部本体 811 端部 812 ループ 814 ストラップ 82 折畳み片 83 掩蔽部 831 端部 832 鳩目 833 ゴムバンド

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】閉鎖された空間を有し、かつ折畳み可能な
    ように柔軟なエアバッグ本体と、前記エアバッグ本体の
    底部に設けられ、前記エアバッグ本体内に空気を流入可
    能で、かつ排出を阻止する逆止弁と、前記エアバッグ本
    体に設けられ、空気を排出する空気穴とを備えたことを
    特徴とする吊下げ嚢用エアバッグ。
  2. 【請求項2】前記エアバッグ本体を折り畳んで収納する
    収納部を備えたことを特徴とする請求項1記載の吊下げ
    嚢用エアバッグ。
  3. 【請求項3】前記収納部は、折り畳んだエアバッグを収
    納する収納部本体と、この収納部本体に固着されたエア
    バッグを掩う掩蔽部を有し、前記収納部本体の端部に形
    成された鳩目に前記掩蔽部の端部に形成されたループを
    挿通した後、前記ループにワイヤーを挿通することによ
    ってエアバッグ本体を収納するようにした請求項2記載
    の吊下げ嚢用エアバッグ。
  4. 【請求項4】前記ワイヤーの端部に作動索が接続されて
    おり、前記作動索は降下者に固定されていることを特徴
    とする請求項3記載の吊下げ嚢用エアバッグ。
  5. 【請求項5】前記収納部本体はループを形成可能なスト
    ラップを備え、前記ストラップによって吊下げ嚢底部に
    固定可能となっていることを特徴とする請求項3から5
    記載のいずれかの吊下げ嚢用エアバッグ。
  6. 【請求項6】前記エアバッグ本体は内部に着地方向に対
    し垂直に隔壁を設けて下部室と上部室を形成し、前記隔
    壁に下部室より上部室に流通するが、前記上部室より下
    部室に空気が流通しない逆止弁を設けたことを特徴とす
    る請求項1から5記載のいずれかの吊下げ嚢用エアバッ
    グ。
  7. 【請求項7】前記空気穴は下部室及び上部室のいずれに
    も設けられていることを特徴とする請求項6記載の吊下
    げ嚢用エアバッグ。
JP2000368795A 2000-12-04 2000-12-04 吊下げ嚢用エアバッグ Expired - Fee Related JP4447151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368795A JP4447151B2 (ja) 2000-12-04 2000-12-04 吊下げ嚢用エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368795A JP4447151B2 (ja) 2000-12-04 2000-12-04 吊下げ嚢用エアバッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002166892A true JP2002166892A (ja) 2002-06-11
JP4447151B2 JP4447151B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=18838946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000368795A Expired - Fee Related JP4447151B2 (ja) 2000-12-04 2000-12-04 吊下げ嚢用エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4447151B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103448911A (zh) * 2013-09-16 2013-12-18 金陵科技学院 一种超低空投放装置
CN107640319A (zh) * 2017-10-31 2018-01-30 航宇救生装备有限公司 一种具有缓冲效能的空投型自落式气囊
RU2722828C1 (ru) * 2019-05-19 2020-06-04 Акционерное общество "Московский конструкторско-производственный комплекс "Универсал" Пневмоамортизатор для парашютного десантирования объекта (варианты)
CN113428364A (zh) * 2021-06-25 2021-09-24 湖南华望科技股份有限公司 一种针对轻型物资的轻便空投方法
CN113682478A (zh) * 2021-06-25 2021-11-23 湖南华望科技股份有限公司 一种针对轻型物资的轻便空投系统
CN113716046A (zh) * 2021-06-25 2021-11-30 湖南华望科技股份有限公司 一种空投时利用减速机构自动打开缓冲机构的装置及方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103129817A (zh) * 2011-11-23 2013-06-05 上海汉道塑胶制品有限公司 软叠式空投包
CN105984596A (zh) * 2015-10-14 2016-10-05 北京强度环境研究所 一种多气室排气式回收气囊
CN114852522A (zh) * 2022-04-14 2022-08-05 河北汉光重工有限责任公司 一种空投物资平台脚轮缓冲保护装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103448911A (zh) * 2013-09-16 2013-12-18 金陵科技学院 一种超低空投放装置
CN107640319A (zh) * 2017-10-31 2018-01-30 航宇救生装备有限公司 一种具有缓冲效能的空投型自落式气囊
RU2722828C1 (ru) * 2019-05-19 2020-06-04 Акционерное общество "Московский конструкторско-производственный комплекс "Универсал" Пневмоамортизатор для парашютного десантирования объекта (варианты)
CN113428364A (zh) * 2021-06-25 2021-09-24 湖南华望科技股份有限公司 一种针对轻型物资的轻便空投方法
CN113682478A (zh) * 2021-06-25 2021-11-23 湖南华望科技股份有限公司 一种针对轻型物资的轻便空投系统
CN113716046A (zh) * 2021-06-25 2021-11-30 湖南华望科技股份有限公司 一种空投时利用减速机构自动打开缓冲机构的装置及方法
CN113716046B (zh) * 2021-06-25 2023-08-22 湖南华望科技股份有限公司 一种空投时利用减速机构自动打开缓冲机构的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4447151B2 (ja) 2010-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2899692A (en) finken
US2114301A (en) Parachute life raft pack
US3768761A (en) Inflatable life raft
CN111494909B (zh) 用于个人保护的模块化气囊系统
US6959658B2 (en) Breakaway lacing for emergency evacuation slide
US4498882A (en) Hybrid personal flotation device
US2774979A (en) Life jacket
JP2002166892A (ja) 吊下げ嚢用エアバッグ
US10583329B2 (en) Rescue device with an avalanche airbag
JP4247112B2 (ja) 複数チャンバーを有する浮揚装置
JPS59102699A (ja) 膨脹式緊急避難用スライド用の延時式拘束解除装置および該装置を備えた膨脹式緊急避難用スライド
CA2104581C (en) Lightweight sealed parachute and harness assembly
US20110168846A1 (en) Static line piggyback parachute system
EP3045207B1 (en) Avalanche air bag system having multiple air bags
US3908937A (en) Parachute pack
US4362517A (en) Inflatable liferafts
EP3819219A1 (en) Evacuation system with integral raft
EP3636549B1 (en) Parachute
US3602463A (en) Fail-safe raft system
US7118437B1 (en) Flotation collar
US2876468A (en) Life saving flotation device
KR101240881B1 (ko) 낙하 구명 배낭
US6651934B2 (en) Rescue system for rescuing persons by air
JP2002187594A (ja) 救命具
US20220118267A1 (en) Limiting Acceleration of a Medical Device Dropped to the Location of an Emergency Medical Event

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4447151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160129

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees