JP2002135211A - 光多重伝送方式 - Google Patents

光多重伝送方式

Info

Publication number
JP2002135211A
JP2002135211A JP2000321444A JP2000321444A JP2002135211A JP 2002135211 A JP2002135211 A JP 2002135211A JP 2000321444 A JP2000321444 A JP 2000321444A JP 2000321444 A JP2000321444 A JP 2000321444A JP 2002135211 A JP2002135211 A JP 2002135211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
modulation
light
modulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000321444A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Maeda
幹夫 前田
Norihiko Yazawa
紀彦 矢澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telecommunications Advancement Organization
Japan Broadcasting Corp
NHK Engineering System Inc
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Telecommunications Advancement Organization
NHK Engineering Services Inc
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Telecommunications Advancement Organization, NHK Engineering Services Inc, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2000321444A priority Critical patent/JP2002135211A/ja
Publication of JP2002135211A publication Critical patent/JP2002135211A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光変調器の電気光変換に同時に必要とされる
広帯域性と直線性の要求を緩和し、搬送波周波数の大き
く異なる2つの変調信号を1本の光ファイバで多重伝送
することができるようにする。 【解決手段】 2つの光源1、3を用意し、光変調器2
により一方の光源1からの光信号に高い搬送波周波数f
の第1変調信号で光変調を施し、光変調器4により他
方の光源3からの光信号に低い搬送波周波数fの第2
変調信号で直線性の優れた光変調を施し、光合成器5に
より両者の被変調光信号c、fを合成して1本の光ファ
イバ6へ送出し、1つの受光器7で受信できるようにし
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、搬送波周波数の大
きく異なる2つの変調信号を1本の光ファイバで伝送す
る光多重伝送方式に係り、特にITS(Intelligent Tr
ansport Systems)でのセンター局から基地局への下り
方向伝送において、専用路側狭域通信(DSRC:Dedi
cated Short Range Communication)による5.8GH
z帯の高周波変調信号(以下「DSRC信号」と記す)
とVHF帯あるいはUHF帯で放送される地上デジタル
放送のOFDM(Orthogonal Frequency Division Mult
iplexing)方式による変調信号(以下「OFDM信号」
と記す)とを1本の光ファイバで伝送する光多重伝送方
式に関する。
【0002】[発明の概要]本発明は、ITSにおいて
センター局からN個の基地局へN波のDSRC信号とO
FDM信号とを光多重して伝送する光多重伝送方式に関
する。本発明では、N波のDSRC信号でN個の光源の
出射光を各別に強度変調あるいは光ファイバの波長分散
を受けにくくする光変調を施したN個のDSRC光信号
と、OFDM信号で別の1個の光源を光強度変調してN
分配したN個のOFDM光信号とをそれぞれ個別に合成
し、対応する光ファイバでN個の基地局まで伝送し、各
基地局でDSRC光信号とOFDM光信号とを1つの受
光器で受信できるようにする。
【0003】これにより、搬送波周波数の大きく異なる
DSRC信号とOFDM信号を個別に光変調するので、
光変調器に必要とされる広帯域性と直線性の要求を緩和
でき、DSRC信号とOFDM信号を1本の光ファイバ
で多重伝送するダウンリンクを容易に実現できるように
なる。
【0004】
【従来の技術】ITS(高度道路交通システム)は、最
先端の情報通信技術と制御技術を用いて構築される次世
代の交通システムであり、日米欧をはじめ世界各国で研
究開発や事業化が進められているシステムである。
【0005】ITSでは、路側の基地局から道路上の狭
い範囲に電波を出して、そこを通過する車との間で通信
を行うシステムをDSRCと呼んでいる。DSRCは、
5.8GHz帯という高い周波数を用いて無線通信を行
う。情報を発信するセンター局と路側の各基地局間のD
SRC信号の伝送には、光ファイバのネットワークが用
いられる。
【0006】一方、地上デジタル放送で用いられるOF
DM(直交周波数分割変調方式)信号には、一定の遅延
時間内であれば希望波に対して遅延した比較的大きな強
度の妨害波を受信しても、受信特性の劣化が極めて小さ
いという優れた特徴がある。
【0007】そこで、ITSでは、この特徴を活かし、
デジタル地上波による放送を路上の車に提供することが
検討されている。即ち、VHF帯あるいはUHF帯で放
送される放送波を一旦センター局で受信し、それを光フ
ァイバで路側の各基地局まで伝送し、基地局から車に電
波で伝送する。そうすれば、ビル等の遮蔽により弱電界
となる場所での受信特性を改善できる。
【0008】したがって、センター局から路側の基地局
へのダウンリンクでは、DSRC信号とOFDM信号と
を共通の光ファイバで多重伝送できれば、簡素なシステ
ム構成とすることができ、DSRC信号を伝送する光フ
ァイバを放送という多目的に利用できる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、DSRC信号
と地上デジタル放送のOFDM信号のように搬送波周波
数の大きく異なる2つの変調信号を1個の光変調器を使
って光強度変調を行おうとする場合、次のような理由で
光変調器の実現が困難である。
【0010】まず、DSRC信号に対して十分な光変調
度を得るために整合回路を用いると、OFDM信号はそ
の整合回路を通過することができない。また、外部変調
器の電気光変換の直線性は直接強度変調よりも一般的に
は劣っており、多チャンネルのOFDM信号を多重しよ
うとすると相互変調歪の発生が避けられない。さらに、
マッハツェンダ型外部光変調器を用いて光ファイバの分
散の影響を受けないような光変調をするには、広い周波
数帯をカバーできる電気信号の90°あるいは180°
のハイブリッドが必要となり、構成が難しい。
【0011】本発明は、このような事情に鑑みてなさた
ものであり、光変調器の電気光変換に同時に必要とされ
る広帯域性と直線性の要求を緩和し、搬送波周波数の大
きく異なる2つの変調信号を1本の光ファイバで多重伝
送することができる光多重伝送方式を提供することを目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を目的を達成す
るために、本発明の光多重伝送方式は、搬送波周波数の
大きく異なる2つの変調信号を1本の光ファイバで伝送
する光多重伝送方式であって、第1及び第2の光源と、
前記第1の光源からの光信号に搬送波周波数の高い第1
変調信号で光強度変調あるいは光ファイバの分散を受け
にくくするような光変調を施し第1被変調光信号を出力
する第1光変調手段と、前記第2の光源からの光信号に
前記第1変調信号の搬送波周波数よりも相当に低い搬送
波周波数の第2変調信号で直線性に優れた光強度変調を
施し第2被変調光信号を出力する、または、前記第2の
光源の発光強度を直接前記第1変調信号の搬送波周波数
よりも相当に低い搬送波周波数の第2変調信号で変調し
て当該第2の光源から第2被変調光信号を出力させる第
2光変調手段と、前記第1被変調光信号と前記第2被変
調光信号とを合成して前記1本の光ファイバへ送出する
光合成手段とを備えることを特徴とする。
【0013】この構成によれば、2つの光源を用意し、
搬送波周波数の大きく異なる2つの変調信号を個別に光
変調するので、光変調手段に必要とされる広帯域性と直
線性の要求を緩和でき、搬送波周波数の大きく異なる2
つの変調信号を1本の光ファイバで多重伝送し、1個の
受光器で受信できるシステムを低廉に実現できるように
なる。
【0014】また、本発明の光多重伝送方式は、搬送波
周波数が大きく異なる2つの変調信号を1本の光ファイ
バで伝送する光多重伝送方式であって、N+1個の光源
と、前記N個の光源からの光信号のそれぞれについて各
別に、搬送波周波数の高い第1変調信号で光強度変調あ
るいは光ファイバの分散を受けにくくするような光変調
を施すN個の第1光変調手段と、前記残りの1個の光源
からの光信号に前記第1変調信号の搬送波周波数よりも
相当に低い搬送波周波数の第2変調信号で直線性に優れ
た光強度変調を施す第2被変調光信号を出力する、また
は、前記残りの1個の光源の発光強度を直接前記第1変
調信号の搬送波周波数よりも相当に低い搬送波周波数の
第2変調信号で変調して当該光源から第2被変調光信号
を出力させる第2光変調手段と、前記第2被変調光信号
をN分配するN分配手段と、前記N個の第1光変調手段
が出力するN個の第1被変調光信号と前記N分配手段が
出力するN個の第2被変調光信号とをそれぞれ合成しN
本の光ファイバの対応するものへ送出するN個の光合成
手段とを備えることを特徴とする。
【0015】この構成によれば、スター型に敷設された
光ファイバネットワークにおけるダウンリンクにおい
て、異なる情報を持つN個の第1変調信号と共通の情報
を持つ第2変調信号とを共通の光ファイバ伝送路を用い
て伝送でき、N個の受端側では1個の受光器で搬送波周
波数の大きく異なる第1変調信号と第2変調信号の多重
光信号が受信できる。したがって、ダウンリンクを低廉
に構成できるようになる。
【0016】また、本発明の光多重伝送方式は、上記本
発明の光多重伝送方式において、前記第1変調信号は、
5.8GHz帯のDSRC用の下り変調信号であり、前
記第2変調信号は、VHF帯またはUHF帯のOFDM
信号であることを特徴とする。
【0017】この構成によれば、ITSにおいて、セン
ター局から路側の各基地局へ、DSRC信号とOFDM
信号を共通の光ファイバを用いて伝送できるので、DS
RC信号を伝送する光ファイバ伝送路を放送という多目
的に利用することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態1に
係る光多重伝送方式の全体構成図である。
【0019】図1において、光源1は、周波数FC1
光信号aを出力する。光変調器2は、光源1からの周波
数FC1の光信号aを搬送波周波数fの第1変調信号
bで後述するSSB変調し、被変調光信号cを光合成器
5の一方の入力端に出力する。
【0020】一方、光源3は、周波数FC2の光信号d
を出力する。光変調器4は、光源3からの周波数FC2
の光信号dを搬送波周波数f(f≪f)の第2変
調信号eで強度変調し、被変調光信号fを光合成器5の
他方の入力端に出力する。
【0021】光合成器5は、光変調器2の出力(被変調
光信号c)と光変調器4の出力(被変調光信号f)とを
合成して多重光信号とし、光ファイバ6へ送出する。光
ファイバ6を伝送される多重光信号は、受光器7にて電
気変換され、多重信号gが出力される。多重信号gは、
スペクトル図に示すように搬送波周波数fの第1変調
信号と搬送波周波数fの第2変調信号とからなる。
【0022】ここで、光源1の周波数FC1と光源2の
周波数FC2は、両者の周波数差が受光器7の出力信号
(多重信号g)に妨害を与えないように、受光器7の受
信帯域幅よりも大きくなるように選定されている。
【0023】本実施の形態では、搬送波周波数fは、
例えば5.8GHz帯の高い周波数であり、第1変調信
号bは、DSRC信号である。また、搬送波周波数f
は、例えばVHF帯やUHF帯の低い周波数であり、第
2変調信号eは、OFDM信号である。
【0024】光変調器2は、本実施の形態ではマッハツ
ェンダ型を用いている。その他、高い搬送波周波数f
の第1変調信号bで光強度変調を施す外部光変調器とし
ては、電界吸収型なども用いることができる。
【0025】これらの外部光変調器は、周波数が大きく
異なる搬送波周波数fとfをカバーするような広い
周波数帯域に渡って高い光変調効率を確保することは難
しい。しかし、本実施の形態のように第1変調信号bの
搬送波周波数f帯のみを対象とし、光変調器からの反
射が最小となるような整合回路を用いることにより、変
調効率を改善できることが報告されている(文献「久利
敏明、北山研一、小川康徳、Andreas Stoehr、“光外部
変調による60GHzミリ波・光ダウンリンク伝送実
験”電子情報通信学会光通信システム研究会、OCS97-11
5,pp.31-36,MAR.19,1998」参照)。
【0026】また、マッハツェンダ型外部光変調器は、
2つの光路の光位相差を利用して光変調を行うが、電気
の入力信号である変調信号の振幅と光変調度との関係
(以下「変換特性」と記す)は非線形(sin特性)で
ある。そのため、多チャンネル伝送をする場合には、相
互変調歪が問題となり、変調信号の振幅は変換特性が線
形とみなせるような小さな範囲に制限され、大きな光変
調度を確保することが難しい。この点、本実施の形態で
は、DSRC信号のような多チャンネルではない信号を
対象とするので、大きな光変調度を確保することができ
る。
【0027】本実施の形態で用いるマッハツェンダ型外
部光変調器の具体的な構成例は、図2(単一側波帯(S
SB:Single Side Band)光変調器)と図3(光強度変
調器)に示してある。これらについては後述するが、単
一側波帯光変調器には、上側波帯を送信しない下側波帯
光変調器と、下側波帯を送信しない上側波帯光変調器と
がある。
【0028】そして、図1に示す被変調光信号cは、光
変調器2を上側波帯を送信しない下側波帯光変調器で構
成した場合のものである。即ち、被変調光信号cは、ス
ペクトル図に示すように光源1の周波数FC1と下側波
帯FC1−fとからなり、通常の光強度変調の場合に
存在する上側波帯FC1+fが欠落したものとなって
いる。
【0029】このように、図1では、光変調器2を単一
側波帯光変調器で構成した理由は次の通りである。
【0030】即ち、第1変調信号の搬送波周波数f
GHz帯以上の場合に通常用いる光強度変調により変調
して光ファイバ伝送すると、光源1の波長が光ファイバ
6の分散が零となる波長と大きく異なる場合には、光上
側波、光搬送波、光下側波に到着時間差が生じ、周期的
な伝送距離で受光すると受光電力が大きくても干渉によ
り被変調信号を受信できない場合がある。この問題は、
干渉の原因となる側波帯の一方を送信しない単一側波帯
光変調器を用いることにより解決できるからである(文
献「G.H.Smith. D.Novak and Z.Ahmed;"Novel techniqu
e for generation of optical SSB with carrier using
a single MZM to overcome fiber chromatic disperti
on",MWP96, PDP-2,1996」参照)。
【0031】一方、第2変調信号eは、伝送する周波数
帯がVHF帯やUHF帯と低いので、光強度変調で伝送
しても光ファイバ6の分散による劣化は無視することが
でき、光変調器4は、通常の外部光変調器(光強度変調
器)を用いることができる。また、周波数が十分に低い
ので、光変調器4を省き、第2変調信号eを光源3のバ
イアス電流に重畳して直接光強度変調を行うことも可能
である。したがって、被変調光信号fは、スペクトル図
に示すように光源2の周波数FC2と下側波帯FC2
と上側波帯FC2+fとからなっている。
【0032】直接強度変調に関しては、多チャネル伝送
をしても、歪の発生が十分に小さく、アナログTV信号
の受信に必要となる十分に深い光変調度を確保できるよ
うな変換特性の直線性に優れた光源がCATV幹線系伝
送用に開発されているので、それを用いることができ
る。
【0033】なお、外部光変調器である光変調器4を用
いる場合でも、電気光変換特性と反対の非線形回路に第
2変調信号eを通過させるプリデイストーションを施す
ことにより、大きな光変調度を確保することが可能であ
る。
【0034】このように、本実施の形態では、2つの光
源1、3を用意し、一方の光源1からの光信号に高い搬
送波周波数(5.8GHz帯)fの第1変調信号(D
SRC信号)で光強度変調あるいは分散の影響が受けに
くい光変調を施し、他方の光源3からの光信号に低い搬
送波周波数(VHF帯、UHF帯)fの第2変調信号
(OFDM信号)で直線性の優れた光変調を施し、両者
の被変調光信号c、fを合成するようにしている。
【0035】したがって、本実施の形態によれば、1個
の光変調器で搬送波周波数が大きく異なる2つの変調信
号の多重化を実現しようとする場合に同時に要求される
広帯域性と直線性の負担を軽減することができ、1個の
受光器7から周波数多重された2つの信号群を得ること
ができる光多重システムを低廉に実現することができ
る。
【0036】次に、本実施の形態で用いるマッハツェン
ダ型外部光変調器の具体的な構成例を説明する。図2
は、単一側波帯光変調器のうちの下側波帯光変調器の構
成例である。また、図3は、光強度変調器の構成例であ
る。
【0037】図2において、搬送波周波数fの変調信
号を出力する信号源21の出力は、一方の位相変調器2
2の変調電極23に直接印加されるとともに、他方の位
相変調器24の変調電極25には90度ハイブリッド2
6を介して印加されている。即ち、信号源21が出力す
る搬送波周波数fの変調信号が、等振幅でかつπ/2
の位相差を持って変調電極23と変調電極25に印加さ
れている。
【0038】この構成により、左から入力する周波数F
の光信号(A)は、入力側Y分岐27で2等分され、
位相変調器22、24に入って変調電界により位相変化
を受け、出力側Y分岐28に入り、π/2の位相差を持
って合成される。出力側Y分岐28から出力される被変
調光信号(B)は、光搬送波周波数Fと下側波帯F
−fとからなっている。
【0039】ここに、90度ハイブリッド26は、変調
信号の搬送波周波数f、具体的にはDSRC信号の搬
送波周波数5.8GHzのみで特性を満足すれば良いの
で、簡単に構成できる。
【0040】また、図3において、搬送波周波数f
変調信号を出力する信号源31の出力は、一方の位相変
調器32の変調電極33に直接印加されるとともに、他
方の位相変調器34の変調電極35には180度ハイブ
リッド36を介して印加されている。即ち、信号源31
が出力する搬送波周波数fの変調信号が、等振幅でか
つπの位相差を持って変調電極33と変調電極35に印
加されている。
【0041】この構成により、左から入力する周波数F
の光信号(C)は、入力側Y分岐37で2等分され、
位相変調器32、34に入って変調電界により位相変化
を受け、出力側Y分岐38に入り、πの位相差を持って
合成される。出力側Y分岐38から出力される被変調光
信号(D)は、光搬送波周波数Fと下側波帯F−f
と上側波帯F+fとからなっている。
【0042】ここに、180度ハイブリッド36は、変
調信号の搬送波周波数f、具体的にはDSRC信号の
搬送波周波数5.8GHzのみで特性を満足すれば良い
ので、簡単に構成できる。
【0043】次に、図4は、本発明の実施の形態2に係
る光多重伝送方式の全体構成図である。本実施の形態2
は、上記実施の形態1の好適な適用例である。図4で
は、センター局41から路側の多数の基地局42−1〜
42−NへDSRC信号とOFDM信号とを多重伝送す
る光ダウンリンクの構成例が示されている。
【0044】図4に示すように、センター局41と多数
の基地局42−1〜42−Nは、スター型に敷設された
光ファイバ6−1〜6−Nにより個別に接続されてい
る。
【0045】センター局41では、各基地局へのDSR
C信号(下りDSRC信号−1〜下りDSRC信号−
N)の光搬送波信号を与える光源1−1〜1−Nと、対
応する光変調器(例えば下側波帯光変調器)2−1〜2
−N及び光合成器5−1〜5−Nとを備える。
【0046】光変調器2−1は、光源1−1からの光信
号を下りDSRC信号−1(fDS RC−1)にてSS
B変調し、被変調光信号を光合成器5−1の一方の入力
に出力する。また、光変調器2−2は、光源1−2から
の光信号を下りDSRC信号−2(fDSRC−2)に
てSSB変調し、被変調光信号を光合成器5−2の一方
の入力に出力する。以下同様に、光変調器2−Nは、光
源1−Nからの光信号を下りDSRC信号−N(f
DSRC−N)にてSSB変調し、被変調光信号を光合
成器5−Nの一方の入力に出力する。
【0047】さらに、センター局41では、各基地局へ
共通に送出するOFDM信号(f FDM)により直接
光強度変調される光源43と、光源43が出力する被変
調光信号を光増幅する光増幅器44と、光増幅器44の
出力光をN個の光合成器5−1〜5−Nの他方の入力へ
分配するN分配器45とを備えている。
【0048】そして、N個の光合成器5−1〜5−Nの
それぞれで合成された多重光信号は、光ファイバ6−1
〜6−Nの対応するものを介して基地局42−1〜42
−Nが備える受光器7−1〜7−Nの対応するものに入
力し、ダウンリンク出力となる。
【0049】基地局42−1が備える受光器7−1のダ
ウンリンク出力である多重信号(H)は、f
OFDM(OFDM信号)とfDSRC−1(下りDS
RC信号−1)とからなる。基地局42−2が備える受
光器7−2のダウンリンク出力である多重信号(I)
は、fOFDM(OFDM信号)とfDSRC−2(下
りDSRC信号−2)とからなる。以下同様に、基地局
42−Nが備える受光器7−Nのダウンリンク出力であ
る多重信号(N)は、fOFDM(OFDM信号)とf
DS RC−N(下りDSRC信号−N)とからなる。こ
れらのダウンリンク出力は、対応する基地局の無線送信
機へ送られ、路上の車に無線送信される。
【0050】このように、各基地局では、1個の受光器
で搬送波周波数が大きく異なる2つの変調信号であるD
SRC信号とOFDM信号を確実に受信することができ
る。したがって、DSRCの光ファイバ伝送路を放送と
いう多目的に利用することができる。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
DSRC用下り信号とOFDM信号のように搬送波周波
数が大きく異なる2つの信号群を1本の光ファイバで多
重伝送することができ、1つの受光器で搬送波周波数が
大きく異なる2つの信号群を受信することができる。し
たがって、ITSにおいてDSRC信号とOFDM信号
の共用ダウンリンクを容易に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る光多重伝送方式の
全体構成図である。
【図2】本発明の実施の形態で用いるマッハツェンダ型
外部光変調器の具体的な構成例(単一側波帯光変調器の
うちの下側波帯光変調器の構成例)である。
【図3】本発明の実施の形態で用いるマッハツェンダ型
外部光変調器の具体的な構成例(光強度変調器の構成
例)である。
【図4】本発明の実施の形態2に係る光多重伝送方式の
全体構成図である。
【符号の説明】
1、3 光源 2 光変調器(下側波帯光変調器) 4 光変調器(光強度変調器) 5 光合成器 6 光ファイバ 7 受光器 1−1〜1−N 光源 2−1〜2−N 光変調器(下側波帯光変調器) 5−1〜5−N 光合成器 6−1〜6−N 光ファイバ 7−1〜7−N 受光器 41 センター局 42−1〜42−N 基地局 43 直接光強度変調がなされる光源 44 光増幅器 45 光N分配器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04J 14/04 14/06 9/00 11/00 (72)発明者 前田 幹夫 東京都港区芝2−31−19 通信・放送機構 内 (72)発明者 矢澤 紀彦 東京都港区芝2−31−19 通信・放送機構 内 Fターム(参考) 5K002 AA02 CA14 DA21 FA01 GA01 GA02 5K022 CC07 DD01 DD13 DD19

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送波周波数の大きく異なる2つの変調
    信号を1本の光ファイバで伝送する光多重伝送方式であ
    って、 第1及び第2の光源と、 前記第1の光源からの光信号に搬送波周波数の高い第1
    変調信号で光強度変調あるいは光ファイバの分散を受け
    にくくするような光変調を施し第1被変調光信号を出力
    する第1光変調手段と、 前記第2の光源からの光信号に前記第1変調信号の搬送
    波周波数よりも相当に低い搬送波周波数の第2変調信号
    で直線性に優れた光強度変調を施し第2被変調光信号を
    出力する、または、前記第2の光源の発光強度を直接前
    記第1変調信号の搬送波周波数よりも相当に低い搬送波
    周波数の第2変調信号で変調して当該第2の光源から第
    2被変調光信号を出力させる第2光変調手段と、 前記第1被変調光信号と前記第2被変調光信号とを合成
    して前記1本の光ファイバへ送出する光合成手段とを備
    えることを特徴とする光多重伝送方式。
  2. 【請求項2】 搬送波周波数が大きく異なる2つの変調
    信号を1本の光ファイバで伝送する光多重伝送方式であ
    って、 N+1個の光源と、 前記N個の光源からの光信号のそれぞれについて各別
    に、搬送波周波数の高い第1変調信号で光強度変調ある
    いは光ファイバの分散を受けにくくするような光変調を
    施すN個の第1光変調手段と、 前記残りの1個の光源からの光信号に前記第1変調信号
    の搬送波周波数よりも相当に低い搬送波周波数の第2変
    調信号で直線性に優れた光強度変調を施す第2被変調光
    信号を出力する、または、前記残りの1個の光源の発光
    強度を直接前記第1変調信号の搬送波周波数よりも相当
    に低い搬送波周波数の第2変調信号で変調して当該光源
    から第2被変調光信号を出力させる第2光変調手段と、 前記第2被変調光信号をN分配するN分配手段と、 前記N個の第1光変調手段が出力するN個の第1被変調
    光信号と前記N分配手段が出力するN個の第2被変調光
    信号とをそれぞれ合成しN本の光ファイバの対応するも
    のへ送出するN個の光合成手段とを備えることを特徴と
    する光多重伝送方式。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の光多重
    伝送方式において、 前記第1変調信号は、5.8GHz帯のDSRC用の下
    り変調信号であり、前記第2変調信号は、VHF帯また
    はUHF帯のOFDM信号であることを特徴とする光多
    重伝送方式。
JP2000321444A 2000-10-20 2000-10-20 光多重伝送方式 Withdrawn JP2002135211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321444A JP2002135211A (ja) 2000-10-20 2000-10-20 光多重伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321444A JP2002135211A (ja) 2000-10-20 2000-10-20 光多重伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002135211A true JP2002135211A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18799565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000321444A Withdrawn JP2002135211A (ja) 2000-10-20 2000-10-20 光多重伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002135211A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005083915A1 (ja) * 2004-02-26 2005-09-09 National Institute Of Information And Communications Technology, Independent Administrative Agency 無線光融合通信システムにおける周波数変換方法及び基地局
JP2010028549A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 信号送信装置及び方法
JP2010093333A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 信号送信装置及び方法
KR101012853B1 (ko) 2004-02-06 2011-02-08 주식회사 케이티 광전송 시스템 및 그 방법
US8456324B2 (en) 2008-03-25 2013-06-04 Mitsubishi Electric Corporation Driving support system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101012853B1 (ko) 2004-02-06 2011-02-08 주식회사 케이티 광전송 시스템 및 그 방법
WO2005083915A1 (ja) * 2004-02-26 2005-09-09 National Institute Of Information And Communications Technology, Independent Administrative Agency 無線光融合通信システムにおける周波数変換方法及び基地局
US7697846B2 (en) 2004-02-26 2010-04-13 National Institute Of Information And Communications Technology, Incorporated Administrative Agency Method for changing frequency and base station in radio optical fusion communication system
KR101035741B1 (ko) 2004-02-26 2011-05-20 스미토모 오사카 세멘토 가부시키가이샤 무선 광 융합 통신 시스템에 있어서의 주파수 변환 방법 및기지국
CN1934806B (zh) * 2004-02-26 2014-11-05 独立行政法人情报通信研究机构 在无线电光学融合通信系统中用于改变频率的方法及基站
US8456324B2 (en) 2008-03-25 2013-06-04 Mitsubishi Electric Corporation Driving support system
JP2010028549A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 信号送信装置及び方法
JP2010093333A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 信号送信装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mallick et al. Hybrid MMW-over fiber/OFDM-FSO transmission system based on doublet lens scheme and POLMUX technique
AU2005303660B2 (en) Data communications system
US8135287B2 (en) 100 Gbit/s OFDM optical signal generation
CN1879328B (zh) 光-无线电混合传输系统以及光-无线电混合传输方法
JP3133597B2 (ja) 光伝送有線放送システム
US4621282A (en) Transmitting stereo audio programs in cable TV systems
CN101090300B (zh) 在光载无线通信系统中产生和传输多波段信号的方法
CN102629887B (zh) 一种全双工光载无线(RoF)接入装置
US20140161162A1 (en) Master unit, remote unit and multiband transmission system
US8358933B2 (en) Optical signal sideband millimeter-wave signal generation for super-broadband optical wireless network
Ishimura et al. Broadband IF-over-fiber transmission with parallel IM/PM transmitter overcoming dispersion-induced RF power fading for high-capacity mobile fronthaul links
AU711362B2 (en) Communication system for multicasting delay-adjusted signals on same radio frequencies to adjoining cells
CN103457902A (zh) 一种wdm-pon有线/无线可选择接入系统和方法
CN101741468B (zh) 支持偏射路由组播功能的波分复用无源光网络系统
CN102006137B (zh) 多频率毫米波产生及在多基站光载微波通信系统中的应用方法与系统
CN105721060A (zh) 一种应用偏振复用实现载波重利用的双向多业务接入rof传输系统和方法
CN101982983B (zh) 采用半导体光放大器产生毫米波及其在光载微波通信系统中的应用方法与装置
JP3352981B2 (ja) 通信システム
JP2002135211A (ja) 光多重伝送方式
CN108718213B (zh) 基于偏振复用的全双工有线无线混合光接入系统及方法
Ishimura et al. Simultaneous transmission of aggregated microwave and millimeter-wave signals over fiber with parallel IM/PM transmitter for mobile fronthaul links
US20210126712A1 (en) Multi-range communication system
JP4002048B2 (ja) 光ファイバ伝送用信号の発生装置およびアップコンバートシステムならびに高周波信号の光ファイバ伝送システム
JPH0622285B2 (ja) 光制御型フェーズドアレーアンテナ
JP4696270B2 (ja) 通信システム及び通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040513

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040517

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040903

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108