JP2002135127A - 信号処理装置 - Google Patents
信号処理装置Info
- Publication number
- JP2002135127A JP2002135127A JP2000327658A JP2000327658A JP2002135127A JP 2002135127 A JP2002135127 A JP 2002135127A JP 2000327658 A JP2000327658 A JP 2000327658A JP 2000327658 A JP2000327658 A JP 2000327658A JP 2002135127 A JP2002135127 A JP 2002135127A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- codec
- data
- encoding
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 消費電力を低減する。
【解決手段】 電池残量計測装置10が、電池の残量を
継続的に計測する。電池残量が充分であると判別された
場合、階層符号化器16は、オーディオ信号の全階層を
符号化する。電池残量が不充分である場合、コーデック
/クロック調整装置12は、電池の持続時間を長くする
のに適したコーデックデータ及びその符号化処理に最適
なクロックデータを決定し、それぞれ、オーディオコー
デック搭載部12のコーデックデータ取得装置22及び
CPU24のクロック制御回路26に送信する。クロッ
ク制御回路26は、受信したクロックデータに基づいて
CPU24の内部クロックを設定し、クロックをダウン
させる。階層符号化器16は、コーデックデータ取得装
置22からのコーデックデータに基づき、符号化目的に
沿った階層のみを、新たに設定されたクロック環境で符
号化し、ビットストリームを生成する。
継続的に計測する。電池残量が充分であると判別された
場合、階層符号化器16は、オーディオ信号の全階層を
符号化する。電池残量が不充分である場合、コーデック
/クロック調整装置12は、電池の持続時間を長くする
のに適したコーデックデータ及びその符号化処理に最適
なクロックデータを決定し、それぞれ、オーディオコー
デック搭載部12のコーデックデータ取得装置22及び
CPU24のクロック制御回路26に送信する。クロッ
ク制御回路26は、受信したクロックデータに基づいて
CPU24の内部クロックを設定し、クロックをダウン
させる。階層符号化器16は、コーデックデータ取得装
置22からのコーデックデータに基づき、符号化目的に
沿った階層のみを、新たに設定されたクロック環境で符
号化し、ビットストリームを生成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、信号処理装置に関
し、より具体的には、ディジタルオーディオ信号などの
ような信号を階層符号化及び/又は復号化する低消費電
力の信号処理装置に関する。
し、より具体的には、ディジタルオーディオ信号などの
ような信号を階層符号化及び/又は復号化する低消費電
力の信号処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】昨今の技術革新に伴い、デジタルカメ
ラ、携帯型MP3プレーヤーなど、様々なコーデックを
組み込んだポータブル機器が開発され、市販されてい
る。モバイル環境下では、商用電源が届かないので、こ
れらの機器は電池で駆動される。電池の持続時間を少し
でも長くするべく、省電力化のための数々の工夫が凝ら
されている。
ラ、携帯型MP3プレーヤーなど、様々なコーデックを
組み込んだポータブル機器が開発され、市販されてい
る。モバイル環境下では、商用電源が届かないので、こ
れらの機器は電池で駆動される。電池の持続時間を少し
でも長くするべく、省電力化のための数々の工夫が凝ら
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、MP3プレー
ヤでは、電池の持続時間は短く、出力されている音楽が
突然切れる事も数多く見られ、ユーザに不快感を与えて
しまう状況が少なくない。
ヤでは、電池の持続時間は短く、出力されている音楽が
突然切れる事も数多く見られ、ユーザに不快感を与えて
しまう状況が少なくない。
【0004】本発明は、上記実情に鑑みて為されたもの
で、従来よりも低消費電力の信号処理装置を提示するこ
とを目的とする。
で、従来よりも低消費電力の信号処理装置を提示するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る信号処理装
置は、電池の残量を計測する手段と、計測された残量に
従い、信号を最適に階層符号化するためのコーデックデ
ータ及びクロックデータを決定する決定手段と、当該決
定手段で決定されるクロックデータに従うクロックで動
作し、当該決定手段で決定されるコーデックデータを用
いて当該信号を階層的に符号化又は復号化する処理手段
とを有することを特徴とする。
置は、電池の残量を計測する手段と、計測された残量に
従い、信号を最適に階層符号化するためのコーデックデ
ータ及びクロックデータを決定する決定手段と、当該決
定手段で決定されるクロックデータに従うクロックで動
作し、当該決定手段で決定されるコーデックデータを用
いて当該信号を階層的に符号化又は復号化する処理手段
とを有することを特徴とする。
【0006】本発明に係る信号処理装置はまた、供給さ
れるクロックに従って動作し、入力データを符号化する
符号化回路と、前記符号化回路に対して前記クロックを
供給するクロック発生手段と、電源手段と、前記電源手
段の電源容量に基づいて前記クロックの周波数を制御す
る制御手段とを備えることを特徴とする。
れるクロックに従って動作し、入力データを符号化する
符号化回路と、前記符号化回路に対して前記クロックを
供給するクロック発生手段と、電源手段と、前記電源手
段の電源容量に基づいて前記クロックの周波数を制御す
る制御手段とを備えることを特徴とする。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。
細に説明する。
【0008】図1は、本発明の一実施例の概略構成ブロ
ック図を示す。本装置は、対象となるポータブル機器の
電池の残量を計測する電池残量計測装置10と、計測さ
れた残量からディジタルオーディオ信号を最適に符号
化、又は、符号化ビットストリームを最適に復号化する
ためのコーデックデータ、及び、そのコーデックデータ
に基づくクロックデータを設定するコーデック/クロッ
ク調整装置12と、オーディオコーデック搭載部14を
具備する。
ック図を示す。本装置は、対象となるポータブル機器の
電池の残量を計測する電池残量計測装置10と、計測さ
れた残量からディジタルオーディオ信号を最適に符号
化、又は、符号化ビットストリームを最適に復号化する
ためのコーデックデータ、及び、そのコーデックデータ
に基づくクロックデータを設定するコーデック/クロッ
ク調整装置12と、オーディオコーデック搭載部14を
具備する。
【0009】オーディオコーデック搭載部14は、ディ
ジタルオーディオ信号を複数の階層データに分離し、複
数の階層データを符号化して、複数のビットストリーム
を生成する階層符号化器16、及び、複数のビットスト
リームを複数の階層データに復号する階層復号化器18
を備えるオーディオコーデック20と、コーデック/ク
ロック調整装置12から伝送されたコーデックデータを
受信するコーデックデータ取得装置22を具備する。
ジタルオーディオ信号を複数の階層データに分離し、複
数の階層データを符号化して、複数のビットストリーム
を生成する階層符号化器16、及び、複数のビットスト
リームを複数の階層データに復号する階層復号化器18
を備えるオーディオコーデック20と、コーデック/ク
ロック調整装置12から伝送されたコーデックデータを
受信するコーデックデータ取得装置22を具備する。
【0010】CPU24は、コーデック/クロック調整
装置12から伝送されるクロックデータに従い、CPU
24のクロックを制御するクロック制御回路26を具備
する。
装置12から伝送されるクロックデータに従い、CPU
24のクロックを制御するクロック制御回路26を具備
する。
【0011】図2は、コーデック/クロック調整装置1
2の概略構成ブロック図を示す。電池残量データ取得装
置30は、電池残量計測装置10で計測された残量デー
タを取得し、コーデックデータ設定装置32は、電池残
量データ取得装置30からの残量データに従い、ディジ
タルオーディオ信号を最適に階層符号化又は復号化する
のに適したコーデックデータ決定する。クロックデータ
設定装置34は、装置32により決定されたコーデック
データに従い、その階層符号化/復号化処理に最適なC
PU24のクロックを設定するためのクロックデータを
決定する。コーデック/クロックデータ伝送装置36
は、コーデックデータ設定装置32により決定されたコ
ーデックデータをコーデックデータ取得装置22に送信
し、クロックデータ設定装置34により設定されたクロ
ックデータをCPU24に送信する。
2の概略構成ブロック図を示す。電池残量データ取得装
置30は、電池残量計測装置10で計測された残量デー
タを取得し、コーデックデータ設定装置32は、電池残
量データ取得装置30からの残量データに従い、ディジ
タルオーディオ信号を最適に階層符号化又は復号化する
のに適したコーデックデータ決定する。クロックデータ
設定装置34は、装置32により決定されたコーデック
データに従い、その階層符号化/復号化処理に最適なC
PU24のクロックを設定するためのクロックデータを
決定する。コーデック/クロックデータ伝送装置36
は、コーデックデータ設定装置32により決定されたコ
ーデックデータをコーデックデータ取得装置22に送信
し、クロックデータ設定装置34により設定されたクロ
ックデータをCPU24に送信する。
【0012】例えば、コーデックデータは、第1階層の
みの符号化(復号化)、又は第1及び第2階層のみの符
号化(復号化)といった内容を表すデータからなり、ク
ロックデータは、内部クロックを0.5倍又は0.7倍
にするといった内容を表すデータからなる。
みの符号化(復号化)、又は第1及び第2階層のみの符
号化(復号化)といった内容を表すデータからなり、ク
ロックデータは、内部クロックを0.5倍又は0.7倍
にするといった内容を表すデータからなる。
【0013】図3は、階層符号化器16の一例の概略構
成ブロック図を示す。図3では、第1階層コーダから第
3階層コーダまでのそれぞれに任意のビットレートを割
り当て、音質及び処理能力など、それぞれの階層におい
て目的に沿った符号化方式を実現する。階層数は、コー
デックにより異なる。
成ブロック図を示す。図3では、第1階層コーダから第
3階層コーダまでのそれぞれに任意のビットレートを割
り当て、音質及び処理能力など、それぞれの階層におい
て目的に沿った符号化方式を実現する。階層数は、コー
デックにより異なる。
【0014】階層復号化器18は、1階層目から任意の
階層分のみのビットストリームを復号し再生することが
可能である。
階層分のみのビットストリームを復号し再生することが
可能である。
【0015】図4は、符号化時の本実施例の動作フロー
チャートを示す。電池残量計測装置10が、電池の残量
を継続的に計測する(S1)。電池残量が充分であると
判別された場合(S2)、階層符号化器16は、オーデ
ィオ信号の全階層を符号化する(S6)。電池残量が不
充分であると判別された場合(S2)、コーデック/ク
ロック調整装置12は、符号化目的(ここでは、多少音
質が落ちても、電池の持続時間をできるだけ長くするこ
とを優先する。)に沿ったコーデックデータ及びその符
号化処理に最適なクロックデータを決定し、それぞれ、
オーディオコーデック搭載部12のコーデックデータ取
得装置22及びCPU24のクロック制御回路26に送
信する(S3)。
チャートを示す。電池残量計測装置10が、電池の残量
を継続的に計測する(S1)。電池残量が充分であると
判別された場合(S2)、階層符号化器16は、オーデ
ィオ信号の全階層を符号化する(S6)。電池残量が不
充分であると判別された場合(S2)、コーデック/ク
ロック調整装置12は、符号化目的(ここでは、多少音
質が落ちても、電池の持続時間をできるだけ長くするこ
とを優先する。)に沿ったコーデックデータ及びその符
号化処理に最適なクロックデータを決定し、それぞれ、
オーディオコーデック搭載部12のコーデックデータ取
得装置22及びCPU24のクロック制御回路26に送
信する(S3)。
【0016】クロックデータを受信したクロック制御回
路26は、そのクロックデータに基づいてCPU24の
内部クロックを設定し、クロックをダウンさせる(S
4)。
路26は、そのクロックデータに基づいてCPU24の
内部クロックを設定し、クロックをダウンさせる(S
4)。
【0017】階層符号化器16は、コーデックデータ取
得装置22からのコーデックデータに基づき、符号化目
的に沿った階層のみを、新たに設定されたクロック環境
で符号化し、ビットストリームを生成する(S5)。
得装置22からのコーデックデータに基づき、符号化目
的に沿った階層のみを、新たに設定されたクロック環境
で符号化し、ビットストリームを生成する(S5)。
【0018】このように、符号化の演算量を少なくする
こととクロックダウンとを併用することで、消費電力を
大幅に低減できる。
こととクロックダウンとを併用することで、消費電力を
大幅に低減できる。
【0019】図5は、復号化時の動作フローチャートを
示す。電池残量計測装置10が、電池の残量を継続的に
計測する(S11)。電池残量が充分であると判別され
た場合(S12)、階層符号化器16は、ビットストリ
ームの全階層を復号化する(S16)。電池残量が不充
分であると判別された場合(S12)、コーデック/ク
ロック調整装置12は、復号化目的(ここでは、多少音
質が落ちても、電池の持続時間をできるだけ長くするこ
とを優先する。)に沿ったコーデックデータ及びその復
号化処理に最適なクロックデータを決定し、それぞれ、
オーディオコーデック搭載部12のコーデックデータ取
得装置22及びCPU24のクロック制御回路26に送
信する(S13)。
示す。電池残量計測装置10が、電池の残量を継続的に
計測する(S11)。電池残量が充分であると判別され
た場合(S12)、階層符号化器16は、ビットストリ
ームの全階層を復号化する(S16)。電池残量が不充
分であると判別された場合(S12)、コーデック/ク
ロック調整装置12は、復号化目的(ここでは、多少音
質が落ちても、電池の持続時間をできるだけ長くするこ
とを優先する。)に沿ったコーデックデータ及びその復
号化処理に最適なクロックデータを決定し、それぞれ、
オーディオコーデック搭載部12のコーデックデータ取
得装置22及びCPU24のクロック制御回路26に送
信する(S13)。
【0020】クロックデータを受信したクロック制御回
路26は、そのクロックデータに基づいてCPU24の
内部クロックを設定し、クロックをダウンさせる(S1
4)。
路26は、そのクロックデータに基づいてCPU24の
内部クロックを設定し、クロックをダウンさせる(S1
4)。
【0021】階層復号化器18は、コーデックデータ取
得装置22からのコーデックデータに基づき、ビットス
トリームの内の復号化目的に沿った階層のみを、新たに
設定されたクロック環境で復号化する(S15)。
得装置22からのコーデックデータに基づき、ビットス
トリームの内の復号化目的に沿った階層のみを、新たに
設定されたクロック環境で復号化する(S15)。
【0022】このように、復号化の演算量を少なくする
こととクロックダウンとを併用することで、消費電力を
大幅に低減できる。
こととクロックダウンとを併用することで、消費電力を
大幅に低減できる。
【0023】尚、本実施例ではディジタルオーディオ信
号を対象としているが、階層的に符号化復号化する画像
符号化復号化装置にも同様に適用できることは明らかで
ある。
号を対象としているが、階層的に符号化復号化する画像
符号化復号化装置にも同様に適用できることは明らかで
ある。
【0024】また、本発明は、その機能を実現するソフ
トウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体をシス
テム又は装置に提供し、そのシステム又は装置のコンピ
ュータ(CPU又はMPU)が記憶媒体に格納されたプ
ログラムコードを読み出し実行することによっても達成
されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から
読み出されたプログラムコード自体が前述した実施例を
実現することになり、そのプログラムコードを記憶した
記憶媒体は本発明を構成することになる。
トウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体をシス
テム又は装置に提供し、そのシステム又は装置のコンピ
ュータ(CPU又はMPU)が記憶媒体に格納されたプ
ログラムコードを読み出し実行することによっても達成
されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から
読み出されたプログラムコード自体が前述した実施例を
実現することになり、そのプログラムコードを記憶した
記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0025】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディス
ク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、C
D−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリ
カード及びROMなどを用いることができる。
体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディス
ク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、C
D−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリ
カード及びROMなどを用いることができる。
【0026】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施例が実現
されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づ
き、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティ
ングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施例の機能が実現され
る場合も含まれていることは言うまでもない。
ムコードを実行することにより、前述した実施例が実現
されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づ
き、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティ
ングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施例の機能が実現され
る場合も含まれていることは言うまでもない。
【0027】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ド又はコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備
わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの
指示に基づき、その機能拡張ボード又は機能拡張ユニッ
トに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を
行い、その処理によって前述した実施例が実現される場
合も含むことは言うまでもない。
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ド又はコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備
わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの
指示に基づき、その機能拡張ボード又は機能拡張ユニッ
トに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を
行い、その処理によって前述した実施例が実現される場
合も含むことは言うまでもない。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるよう
に、本発明によれば、電池残量に応じて、クロック数及
び/又は、符号化若しくは復号化の階層数を制御するこ
とで、効果的に消費電力を低減できる。
に、本発明によれば、電池残量に応じて、クロック数及
び/又は、符号化若しくは復号化の階層数を制御するこ
とで、効果的に消費電力を低減できる。
【図1】 本発明の一実施例の概略構成ブロック図であ
る。
る。
【図2】 コーデック/クロック調整装置12の概略構
成ブロック図である。
成ブロック図である。
【図3】 階層復号化器16の概略構成ブロック図であ
る。
る。
【図4】 符号化時の動作フローチャートである。
【図5】 復号化時の動作フローチャートである。
10:電池残量計測装置 12:コーデック/クロック調整装置 14:オーディオコーデック搭載部 16:階層符号化器 18:階層復号化器 20:オーディオコーデック 22:コーデックデータ取得装置 24:CPU 26:クロック制御回路 30:電池残量データ取得装置 32:コーデックデータ設定装置 34:クロックデータ設定装置 36:コーデック/クロックデータ伝送装置
Claims (3)
- 【請求項1】 電池の残量を計測する手段と、 計測された残量に従い、信号を最適に階層符号化するた
めのコーデックデータ及びクロックデータを決定する決
定手段と、 当該決定手段で決定されるクロックデータに従うクロッ
クで動作し、当該決定手段で決定されるコーデックデー
タを用いて当該信号を階層的に符号化又は復号化する処
理手段とを有することを特徴とする信号処理装置。 - 【請求項2】 当該信号がオーディオ情報を搬送する信
号である請求項1に記載の信号処理装置。 - 【請求項3】 供給されるクロックに従って動作し、入
力データを符号化する符号化回路と、 前記符号化回路に対して前記クロックを供給するクロッ
ク発生手段と、 電源手段と、 前記電源手段の電源容量に基づいて前記クロックの周波
数を制御する制御手段とを備えることを特徴とする信号
処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000327658A JP2002135127A (ja) | 2000-10-26 | 2000-10-26 | 信号処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000327658A JP2002135127A (ja) | 2000-10-26 | 2000-10-26 | 信号処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002135127A true JP2002135127A (ja) | 2002-05-10 |
Family
ID=18804636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000327658A Withdrawn JP2002135127A (ja) | 2000-10-26 | 2000-10-26 | 信号処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002135127A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004272262A (ja) * | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Samsung Electronics Co Ltd | オーディオ信号処理装置、方法及びプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
WO2004105417A1 (en) | 2003-05-21 | 2004-12-02 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | System and method of improving talk-time at the end of battery life |
CN100370394C (zh) * | 2004-03-25 | 2008-02-20 | 索尼株式会社 | 图像解码器和图像解码方法 |
US7372999B2 (en) | 2002-09-09 | 2008-05-13 | Ricoh Company, Ltd. | Image coder and image decoder capable of power-saving control in image compression and decompression |
JP2012516471A (ja) * | 2009-01-29 | 2012-07-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | デバイス動作条件に基づくオーディオ・コーディング選択 |
JP2014526827A (ja) * | 2011-09-06 | 2014-10-06 | マイクロソフト コーポレーション | ネットワーク状態に依存した信号処理モジュールの選択 |
-
2000
- 2000-10-26 JP JP2000327658A patent/JP2002135127A/ja not_active Withdrawn
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7372999B2 (en) | 2002-09-09 | 2008-05-13 | Ricoh Company, Ltd. | Image coder and image decoder capable of power-saving control in image compression and decompression |
US7609897B2 (en) | 2002-09-09 | 2009-10-27 | Ricoh Company, Ltd. | Image coder and image decoder capable of power-saving control in image compression and decompression |
JP2004272262A (ja) * | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Samsung Electronics Co Ltd | オーディオ信号処理装置、方法及びプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
WO2004105417A1 (en) | 2003-05-21 | 2004-12-02 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | System and method of improving talk-time at the end of battery life |
EP1632100B1 (en) * | 2003-05-21 | 2016-03-23 | Sony Ericsson Mobile Communications AB | System and method of improving talk-time at the end of battery life |
CN100370394C (zh) * | 2004-03-25 | 2008-02-20 | 索尼株式会社 | 图像解码器和图像解码方法 |
JP2012516471A (ja) * | 2009-01-29 | 2012-07-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | デバイス動作条件に基づくオーディオ・コーディング選択 |
US8615398B2 (en) | 2009-01-29 | 2013-12-24 | Qualcomm Incorporated | Audio coding selection based on device operating condition |
JP2014526827A (ja) * | 2011-09-06 | 2014-10-06 | マイクロソフト コーポレーション | ネットワーク状態に依存した信号処理モジュールの選択 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8725520B2 (en) | Power efficient batch-frame audio decoding apparatus, system and method | |
US8290186B2 (en) | Method and apparatus for controlling portable audio device | |
US8775831B2 (en) | Using historic load profiles to dynamically adjust operating frequency and available power to a handheld multimedia device processor core | |
JP4977774B2 (ja) | データ処理装置 | |
BRPI0206395B1 (pt) | Decoding device, coding device, communication system constituting a coding device and a coding device, decoding method, coding method, communication method for a system established by a coding device and a decoding device , and recording media | |
KR101951171B1 (ko) | 멀티미디어 프로세싱 시스템 및 그 동작 방법 | |
WO1996027987A1 (en) | Portable terminal for multimedia communication | |
JP2006317972A (ja) | オーディオデータ編集方法とこれを適用した記録媒体及びデジタルオーディオプレーヤー | |
JP2004501468A (ja) | 記録メディアを装着した携帯端末 | |
US8171316B2 (en) | Mobile system on chip (SoC) and a mobile terminal including the mobile SoC | |
US20090024864A1 (en) | Audio processor having dynamic automatic control function of operating frequency | |
JP2002135127A (ja) | 信号処理装置 | |
US8914657B2 (en) | Mobile device chip and mobile device controlling method therefor | |
JP2008522214A (ja) | 携帯用デバイスのための知覚意識型低電力オーディオ・デコーダ | |
US6397321B1 (en) | Digital signal processor | |
KR101804799B1 (ko) | 저전력으로 오디오 데이터를 재생하는 장치 및 방법 | |
US20050091052A1 (en) | Variable frequency decoding apparatus for efficient power management in a portable audio device | |
CN112684693A (zh) | 可穿戴设备及其音频处理方法 | |
JP2002221995A (ja) | オーディオ符号化装置及び方法 | |
CN1954368A (zh) | 播放装置以及播放方法 | |
JPH07192396A (ja) | 録音再生装置 | |
CN100592259C (zh) | 信息处理设备和蜂窝电话 | |
KR100951671B1 (ko) | 멀티미디어 ic칩의 전력제어 장치 및 방법 | |
Chakraborty et al. | A perception-aware low-power software audio decoder for portable devices | |
JP2526919B2 (ja) | デイジタル式記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080108 |