JP2002132680A - Receiver and receiving method, transmitter and transmitting method, communication system, and program storage medium - Google Patents

Receiver and receiving method, transmitter and transmitting method, communication system, and program storage medium

Info

Publication number
JP2002132680A
JP2002132680A JP2000321285A JP2000321285A JP2002132680A JP 2002132680 A JP2002132680 A JP 2002132680A JP 2000321285 A JP2000321285 A JP 2000321285A JP 2000321285 A JP2000321285 A JP 2000321285A JP 2002132680 A JP2002132680 A JP 2002132680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
script
data
storage
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000321285A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Matsuda
晃一 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000321285A priority Critical patent/JP2002132680A/en
Publication of JP2002132680A publication Critical patent/JP2002132680A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a reader of an electronic mail to quickly and surely execute his or her desired action. SOLUTION: A CPU 71 generates a hash value corresponding to a script, and stores the script and the hash value in an electronic mail. The CPU 71 controls the transmission of the electronic mail.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、受信装置および方
法、送信装置および方法、通信システム、並びにプログ
ラム格納媒体に関し、特に、電子メールを送信または受
信する受信装置および方法、送信装置および方法、通信
システム、並びにプログラム格納媒体に関する。
The present invention relates to a receiving apparatus and method, a transmitting apparatus and method, a communication system, and a program storage medium, and more particularly to a receiving apparatus and method for transmitting or receiving electronic mail, a transmitting apparatus and method, and communication. The present invention relates to a system and a program storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワーク等を介して、テキストを基
にしたデータを送受信するシステム、いわゆる電子メー
ルシステムが広く利用されている。
2. Description of the Related Art A system for transmitting and receiving text-based data via a network or the like, that is, an electronic mail system is widely used.

【0003】電子メールを受信した受信装置は、受信し
た電子メールをテキストで表示する。
A receiving device that has received an e-mail displays the received e-mail in text.

【0004】電子メールを送り手が、電子メールを読み
手に対し、何らかのアクションの実行を希望していると
きがある。
[0004] There are times when a sender of an electronic mail wants a reader of the electronic mail to perform some action.

【0005】特開2000−47955号公報、および
特開平11−65964号公報において、電子メールを
受信した相手に何らかの処理またはアクションを実行さ
せるために、アプリケーションプログラムの実行に利用
されるデータを電子メールに添付して送受信する発明が
開示されている。
[0005] In Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 2000-47955 and 11-65964, data used for executing an application program is transmitted by an e-mail in order to allow a recipient of the e-mail to perform some processing or action. Discloses an invention for transmitting and receiving data.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電子メ
ールの送り手の希望したアクションは、必ずしも実行さ
れるとは限らない。
However, the desired action of the sender of the electronic mail is not always executed.

【0007】例えば、電子メールを受信した相手が電子
メールを読んで、電子メールの内容を正しく理解して、
相手がそのアクションを起こさなければ、送り手の所望
するアクションは実行されない。
[0007] For example, a person who has received an e-mail reads the e-mail, understands the contents of the e-mail correctly,
If the other party does not perform the action, the sender's desired action is not performed.

【0008】同様に、電子メールにデータが添付されて
いる場合、受信側において、添付されているデータに対
応するアプリケーションプログラムが実行されていなけ
れば、そのアクションは実行されない。
Similarly, when data is attached to an electronic mail, the action is not executed unless an application program corresponding to the attached data is executed on the receiving side.

【0009】例えば、飲み会の出席の確認を電子メール
で送信した場合、電子メールの送り手は、電子メールの
読み手に、電子メールを読んで、出欠の返事を出すこと
を期待している。
For example, when the confirmation of the attendance of the drinking party is transmitted by e-mail, the sender of the e-mail expects the reader of the e-mail to read the e-mail and reply to the attendance.

【0010】しかしながら、従来の技術では、電子メー
ルの送り手が出欠の返事を受け取るためには、読み手
が、受信した電子メールの内容を正しく理解し、スケジ
ュールを確認し、返信用の電子メールに出欠を正しく記
入して、送り手に返信しなければならない。
However, in the prior art, in order for the sender of the e-mail to receive the reply of the attendance, the reader must correctly understand the contents of the received e-mail, check the schedule, and send the reply to the e-mail. The attendance must be correctly filled out and returned to the sender.

【0011】電子メールの送り手が出欠の返事を受け取
る保証は何もない。
There is no guarantee that the sender of the e-mail will receive the attendance reply.

【0012】このような場合、上記のような返事を返す
アプリケーションプログラムを添付し、それを読み手に
実行させるという解決方法が考えられる。この場合、読
み手は、そのアプリケーションプログラムを起動させな
ければならない。
In such a case, a possible solution is to attach an application program that returns a reply as described above and have the reader execute the program. In this case, the reader must start the application program.

【0013】また、電子メールを介して、オセロなどの
ゲームを行うとき、+または−の記号でオセロ盤を記述
し、また、黒丸若しくは白丸の記号でコマを記述して、
テキストとして送りあうことでゲームを進めることが可
能である。
When playing a game such as Othello via electronic mail, an Othello board is described by + or-symbols, and a frame is described by black or white circles.
The game can be advanced by sending them as text.

【0014】しかしながら、新しい手を挿入した場合、
使用者は、記号の配置がずれるので、そのずれをいちい
ち直す必要がある。
However, when a new hand is inserted,
Since the user shifts the arrangement of the symbols, it is necessary to correct the shift.

【0015】ゲームの画面の内容を、例えば、PowerPoi
nt(商標)(マイクロソフト社のアプリケーションプロ
グラム)などで記述して、生成したファイルを電子メー
ルに添付して送信することも考えられる。この場合に
は、電子メールの読み手は、対応するアプリケーション
プログラムをいちいち起動させなければならず、また、
対応するアプリケーションプログラムを所有していなけ
れば、ゲームの画面を見ることができない。
[0015] The content of the game screen is, for example, PowerPoi
It is also conceivable that the generated file is described in nt (trademark) (application program of Microsoft Corporation) or the like, and the generated file is attached to an electronic mail and transmitted. In this case, the e-mail reader must start the corresponding application program one by one,
If you do not have the corresponding application program, you cannot see the game screen.

【0016】加えて、オセロのようなゲームの場合、新
しく入力した手が、ルール上、正しい場所に打たれたか
否かの判定、その新しい手によってコマを裏返す処理
を、利用者が実行しなければならず、往々にして、間違
いが発生するという問題があった。
In addition, in the case of a game such as Othello, the user must execute a process of determining whether or not a newly input hand has been hit in a correct place according to rules, and turning over a frame with the new hand. The problem is that mistakes often occur.

【0017】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、迅速に、かつ確実に、電子メールの読み手
に、電子メールの送り手が所望するアクションを実行さ
せることを目的とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and has as its object to promptly and surely cause a reader of an e-mail to execute an action desired by an e-mail sender.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の受信装
置は、受信したメールに添付ファイルとして付加された
スクリプトの記憶を制御する第1の記憶制御手段と、メ
ールに含まれるスクリプトが、対応する第1のデータに
置き換えられたメールの記憶を制御する第2の記憶制御
手段と、記憶されているメールの開封指示に連動して、
第1のデータを基に、記憶されているスクリプトを実行
する実行手段と、記憶されているメールに含まれる、ス
クリプトに付随する第2のデータまたは各種入力イベン
トに応じた処理を実行し、その処理結果の出力を制御す
る出力制御手段とを含むことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a receiving apparatus comprising: first storage control means for controlling storage of a script attached to a received mail as an attached file; and a script included in the mail. A second storage control unit for controlling storage of the mail replaced with the corresponding first data, and an opening instruction of the stored mail,
Executing means for executing the stored script based on the first data, and executing processing corresponding to second data or various input events attached to the script included in the stored e-mail; Output control means for controlling the output of the processing result.

【0019】メールの受信または削除に対応して、第1
のデータ、およびスクリプトに関係する第3のデータの
記憶を制御する第3の記憶制御手段を更に含み、第1の
記憶制御手段は、第3のデータに基づいて、スクリプト
の記憶または削除を制御するようにすることができる。
In response to the reception or deletion of the mail, the first
And third storage control means for controlling storage of the third data related to the script, and the first storage control means controls storage or deletion of the script based on the third data. You can make it.

【0020】第3の記憶制御手段は、スクリプトのハッ
シュ値、またはスクリプトを引用する、記憶しているメ
ールの数の少なくともいずれか一方を含む第3のデータ
の記憶を制御するようにすることができる。
[0020] The third storage control means may control storage of third data including at least one of a hash value of the script or the number of stored mails citing the script. it can.

【0021】第2の記憶制御手段は、メールに含まれる
スクリプトが、スクリプトが格納されたファイル名であ
る第1のデータに置き換えられたメールの記憶を制御す
るようにすることができる。
[0021] The second storage control means can control the storage of the mail in which the script included in the mail is replaced with the first data which is the file name in which the script is stored.

【0022】出力制御手段は、スクリプトの実行に対応
して、メールに対応する返信の出力を制御するようにす
ることができる。
The output control means can control output of a reply corresponding to the mail in response to the execution of the script.

【0023】請求項6に記載の受信方法は、受信したメ
ールに添付ファイルとして付加されたスクリプトの記憶
を制御する第1の記憶制御ステップと、メールに含まれ
るスクリプトが、対応する第1のデータに置き換えられ
たメールの記憶を制御する第2の記憶制御ステップと、
記憶されているメールの開封指示に連動して、第1のデ
ータを基に、記憶されているスクリプトを実行する実行
ステップと、記憶されているメールに含まれる、スクリ
プトに付随する第2のデータまたは各種入力イベントに
応じた処理を実行し、その処理結果の出力を制御する出
力制御ステップとを含むことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the receiving method, a first storage control step of controlling storage of a script added as an attached file to the received mail, and a script included in the mail is a first data corresponding to the first data. A second storage control step of controlling the storage of the mail replaced with
An execution step of executing a stored script on the basis of the first data in association with an instruction to open the stored mail; and second data included in the stored mail and attached to the script. Or an output control step of executing a process according to various input events and controlling the output of the process result.

【0024】請求項7に記載のプログラム格納媒体のプ
ログラムは、受信したメールに添付ファイルとして付加
されたスクリプトの記憶を制御する第1の記憶制御ステ
ップと、メールに含まれるスクリプトが、対応する第1
のデータに置き換えられたメールの記憶を制御する第2
の記憶制御ステップと、記憶されているメールの開封指
示に連動して、第1のデータを基に、記憶されているス
クリプトを実行する実行ステップと、記憶されているメ
ールに含まれる、スクリプトに付随する第2のデータま
たは各種入力イベントに応じた処理を実行し、その処理
結果の出力を制御する出力制御ステップとを含むことを
特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, the program stored in the program storage medium includes a first storage control step for controlling storage of a script added as an attached file to the received mail, and a script included in the mail corresponding to the first storage control step. 1
To control the storage of mail replaced with the data of the second
A storage control step, an execution step of executing a stored script based on the first data in conjunction with an instruction to open the stored mail, and a script included in the stored mail. An output control step of executing processing according to the accompanying second data or various input events, and controlling the output of the processing result.

【0025】請求項8に記載の送信装置は、スクリプト
に対応する第1のデータを生成する生成手段と、メール
にスクリプトを、第1のデータと共に格納する格納手段
と、メールの送信を制御する送信制御手段とを含むこと
を特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a transmitting apparatus for generating first data corresponding to a script, storing means for storing the script in the mail together with the first data, and controlling transmission of the mail. Transmission control means.

【0026】生成手段は、スクリプトのハッシュ値であ
る第1のデータを生成するようにすることができる。
The generating means may generate first data which is a hash value of the script.

【0027】格納手段は、メールにスクリプトと共に、
スクリプトの実行に必要な第2のデータを更に格納する
ようにすることができる。
The storage means includes a script in the mail,
Second data necessary for executing the script may be further stored.

【0028】請求項11に記載の送信方法は、スクリプ
トに対応する第1のデータを生成する生成ステップと、
メールにスクリプトを、第1のデータと共に格納する格
納ステップと、メールの送信を制御する送信制御ステッ
プとを含むことを特徴とする。
[0028] In the transmission method according to the eleventh aspect, a generating step of generating first data corresponding to the script;
It is characterized by including a storage step of storing a script in a mail together with first data, and a transmission control step of controlling transmission of the mail.

【0029】請求項12に記載のプログラム格納媒体の
プログラムは、スクリプトに対応する第1のデータを生
成する生成ステップと、メールにスクリプトを、第1の
データと共に格納する格納ステップと、メールの送信を
制御する送信制御ステップとを含むことを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a program stored in a program storage medium, comprising: a generating step of generating first data corresponding to a script; a storing step of storing the script in a mail together with the first data; And a transmission control step of controlling

【0030】請求項13に記載の通信システムは、送信
装置が、スクリプトに対応する第1のデータを生成する
生成手段と、メールにスクリプトを、第1のデータと共
に格納する格納手段と、メールの送信を制御する送信制
御手段とを含み、受信装置が、第1のデータを基に、受
信したメールに格納されたスクリプトの記憶を制御する
第1の記憶制御手段と、メールに含まれるスクリプト
が、対応する第2のデータに置き換えられたメールの記
憶を制御する第2の記憶制御手段と、記憶されているメ
ールの開封指示に連動して、第2のデータを基に、記憶
されているスクリプトを実行する実行手段と、記憶され
ているメールに含まれる、スクリプトに付随する第3の
データまたは各種入力イベントに応じた処理を実行し、
その処理結果の出力を制御する出力制御手段とを含むこ
とを特徴とする。
[0030] In the communication system according to the thirteenth aspect, the transmitting device includes: generating means for generating first data corresponding to the script; storage means for storing the script in the mail together with the first data; Transmission control means for controlling transmission, wherein the receiving device controls the storage of a script stored in the received mail based on the first data; Second storage control means for controlling the storage of the mail replaced with the corresponding second data, and the stored mail based on the second data in conjunction with the instruction to open the stored mail. Executing means for executing the script, and processing corresponding to third data or various input events attached to the script, which is included in the stored mail,
Output control means for controlling the output of the processing result.

【0031】請求項1に記載の受信装置、請求項6に記
載の受信方法、および請求項7に記載のプログラム格納
媒体においては、受信したメールに添付ファイルとして
付加されたスクリプトの記憶が制御され、メールに含ま
れるスクリプトが、対応する第1のデータに置き換えら
れたメールの記憶が制御され、記憶されているメールの
開封指示に連動して、第1のデータを基に、記憶されて
いるスクリプトが実行され、記憶されているメールに含
まれる、スクリプトに付随する第2のデータまたは各種
入力イベントに応じた処理を実行し、その処理結果の出
力が制御される。
[0031] In the receiving apparatus according to the first aspect, the receiving method according to the sixth aspect, and the program storage medium according to the seventh aspect, storage of the script added as an attached file to the received mail is controlled. The storage of the mail in which the script included in the mail is replaced by the corresponding first data is controlled, and the script is stored based on the first data in conjunction with the opening instruction of the stored mail. The script is executed, a process corresponding to the second data or various input events attached to the script included in the stored mail is executed, and the output of the process result is controlled.

【0032】請求項8に記載の送信装置、請求項11に
記載の送信方法、および請求項12に記載のプログラム
格納媒体においては、スクリプトに対応する第1のデー
タが生成され、メールにスクリプトが、第1のデータと
共に格納され、メールの送信が制御される。
[0032] In the transmission device according to the eighth aspect, the transmission method according to the eleventh aspect, and the program storage medium according to the twelfth aspect, the first data corresponding to the script is generated, and the script is included in the mail. , And the first data, and the transmission of the mail is controlled.

【0033】請求項13に記載の通信システムにおいて
は、スクリプトに対応する第1のデータが生成され、メ
ールにスクリプトが、第1のデータと共に格納され、メ
ールの送信が制御され、第1のデータを基に、受信した
メールに格納されたスクリプトの記憶が制御され、メー
ルに含まれるスクリプトが、対応する第2のデータに置
き換えられたメールの記憶が制御され、記憶されている
メールの開封指示に連動して、第2のデータを基に、記
憶されているスクリプトが実行され、記憶されているメ
ールに含まれる、スクリプトに付随する第3のデータま
たは各種入力イベントに応じた処理が実行され、その処
理結果の出力が制御される。
In the communication system according to the thirteenth aspect, first data corresponding to the script is generated, the script is stored in the mail together with the first data, transmission of the mail is controlled, and the first data is stored in the mail. The storage of the script stored in the received mail is controlled, the storage of the mail in which the script included in the mail is replaced with the corresponding second data is controlled, and the opening instruction of the stored mail is controlled. In conjunction with the second data, the stored script is executed based on the second data, and processing corresponding to third data or various input events accompanying the script included in the stored mail is executed. The output of the processing result is controlled.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】図1は、本発明に係るメール送受
信システムの一実施の形態を示す図である。PDA(Perso
nal Digital Assistant)1−1は、一般電話回線また
は携帯電話回線などから成る公衆電話回線網2−1を介
して、インターネット接続サービスプロバイダ3−1に
接続されている。PDA1−1は、公衆電話回線網2−1
を介して、電子メールなどのデータをインターネット接
続サービスプロバイダ3−1に送信する。インターネッ
ト接続サービスプロバイダ3−1は、公衆電話回線網2
−1を介して、PDA1−1から受信したデータをインタ
ーネット4に送信すると共に、インターネット4から受
信したデータをPDA1−1に送信する。PDA1−1は、公
衆電話回線網2−1、およびインターネット接続サービ
スプロバイダ3−1を介して、インターネット4から送
信された電子メールなどのデータを受信する。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a mail transmission / reception system according to the present invention. PDA (Perso
nal Digital Assistant) 1-1 is connected to an Internet connection service provider 3-1 via a public telephone network 2-1 such as a general telephone line or a mobile telephone line. PDA 1-1 is a public telephone network 2-1
, And transmits data such as e-mail to the Internet connection service provider 3-1. The Internet connection service provider 3-1 is connected to the public telephone network 2
The data received from the PDA 1-1 is transmitted to the Internet 4 via the -1 and the data received from the Internet 4 is transmitted to the PDA 1-1. The PDA 1-1 receives data such as electronic mail transmitted from the Internet 4 via the public telephone line network 2-1 and the Internet connection service provider 3-1.

【0035】PDA1−2は、一般電話回線または携帯電
話回線などの公衆電話回線網2−1を介して、インター
ネット接続サービスプロバイダ3−1に接続されてい
る。PDA1−2は、公衆電話回線網2−1を介して、電
子メールなどのデータをインターネット接続サービスプ
ロバイダ3−1に送信する。インターネット接続サービ
スプロバイダ3−1は、公衆電話回線網2−1を介し
て、PDA1−2から受信したデータをインターネット4
に送信すると共に、インターネット4から受信したデー
タをPDA1−2に送信する。PDA1−2は、公衆電話回線
網2−1、およびインターネット接続サービスプロバイ
ダ3−1を介して、インターネット4から送信された電
子メールなどのデータを受信する。
The PDA 1-2 is connected to an Internet connection service provider 3-1 via a public telephone network 2-1 such as a general telephone line or a mobile telephone line. The PDA 1-2 transmits data such as electronic mail to the Internet connection service provider 3-1 via the public telephone line network 2-1. The Internet connection service provider 3-1 transmits the data received from the PDA 1-2 via the public telephone line network 2-1 to the Internet 4.
And the data received from the Internet 4 to the PDA 1-2. The PDA 1-2 receives data such as e-mail transmitted from the Internet 4 via the public telephone line network 2-1 and the Internet connection service provider 3-1.

【0036】PDA1−3は、一般電話回線または携帯電
話回線などの公衆電話回線網2−1を介して、インター
ネット接続サービスプロバイダ3−1に接続されてい
る。PDA1−3は、公衆電話回線網2−1を介して、電
子メールなどのデータをインターネット接続サービスプ
ロバイダ3−1に送信する。インターネット接続サービ
スプロバイダ3−1は、公衆電話回線網2−1を介し
て、PDA1−3から受信したデータをインターネット4
に送信すると共に、インターネット4から受信したデー
タをPDA1−3に送信する。PDA1−3は、公衆電話回線
網2−1、およびインターネット接続サービスプロバイ
ダ3−1を介して、インターネット4から送信された電
子メールなどのデータを受信する。
The PDA 1-3 is connected to an Internet connection service provider 3-1 via a public telephone network 2-1 such as a general telephone line or a mobile telephone line. The PDA 1-3 transmits data such as electronic mail to the Internet connection service provider 3-1 via the public telephone line network 2-1. The Internet connection service provider 3-1 transmits the data received from the PDA 1-3 via the public telephone line network 2-1 to the Internet 4.
And the data received from the Internet 4 to the PDA 1-3. The PDA 1-3 receives data such as electronic mail transmitted from the Internet 4 via the public telephone line network 2-1 and the Internet connection service provider 3-1.

【0037】PDA1−4は、一般電話回線または携帯電
話回線などの公衆電話回線網2−2を介して、インター
ネット接続サービスプロバイダ3−2に接続されてい
る。PDA1−4は、公衆電話回線網2−2を介して、電
子メールなどのデータをインターネット接続サービスプ
ロバイダ3−2に送信する。インターネット接続サービ
スプロバイダ3−2は、公衆電話回線網2−2を介し
て、PDA1−4から受信したデータをインターネット4
に送信すると共に、インターネット4から受信したデー
タをPDA1−4に送信する。PDA1−4は、公衆電話回線
網2−2、およびインターネット接続サービスプロバイ
ダ3−2を介して、インターネット4から送信された電
子メールなどのデータを受信する。
The PDA 1-4 is connected to an Internet connection service provider 3-2 via a public telephone line network 2-2 such as a general telephone line or a mobile telephone line. The PDA 1-4 transmits data such as electronic mail to the Internet connection service provider 3-2 via the public telephone line network 2-2. The Internet connection service provider 3-2 transmits the data received from the PDA 1-4 via the public telephone line network 2-2 to the Internet 4.
And the data received from the Internet 4 to the PDA 1-4. The PDA 1-4 receives data such as electronic mail transmitted from the Internet 4 via the public telephone line network 2-2 and the Internet connection service provider 3-2.

【0038】PDA1−5は、一般電話回線または携帯電
話回線などの公衆電話回線網2−2を介して、インター
ネット接続サービスプロバイダ3−2に接続されてい
る。PDA1−5は、公衆電話回線網2−2を介して、電
子メールなどのデータをインターネット接続サービスプ
ロバイダ3−2に送信する。インターネット接続サービ
スプロバイダ3−2は、公衆電話回線網2−2を介し
て、PDA1−5から受信したデータをインターネット4
に送信すると共に、インターネット4から受信したデー
タをPDA1−5に送信する。PDA1−5は、公衆電話回線
網2−2、およびインターネット接続サービスプロバイ
ダ3−2を介して、インターネット4から送信された電
子メールなどのデータを受信する。
The PDA 1-5 is connected to an Internet connection service provider 3-2 via a public telephone line network 2-2 such as a general telephone line or a mobile telephone line. The PDA 1-5 transmits data such as electronic mail to the Internet connection service provider 3-2 via the public telephone line network 2-2. The Internet connection service provider 3-2 transmits the data received from the PDA 1-5 via the public telephone line network 2-2 to the Internet 4.
And the data received from the Internet 4 to the PDA 1-5. The PDA 1-5 receives data such as e-mail transmitted from the Internet 4 via the public telephone line network 2-2 and the Internet connection service provider 3-2.

【0039】PDA1−6は、一般電話回線または携帯電
話回線などの公衆電話回線網2−2を介して、インター
ネット接続サービスプロバイダ3−2に接続されてい
る。PDA1−6は、公衆電話回線網2−2を介して、電
子メールなどのデータをインターネット接続サービスプ
ロバイダ3−2に送信する。インターネット接続サービ
スプロバイダ3−2は、公衆電話回線網2−2を介し
て、PDA1−6から受信したデータをインターネット4
に送信すると共に、インターネット4から受信したデー
タをPDA1−6に送信する。PDA1−6は、公衆電話回線
網2−2、およびインターネット接続サービスプロバイ
ダ3−2を介して、インターネット4から送信された電
子メールなどのデータを受信する。
The PDA 1-6 is connected to an Internet connection service provider 3-2 via a public telephone line network 2-2 such as a general telephone line or a mobile telephone line. The PDA 1-6 transmits data such as electronic mail to the Internet connection service provider 3-2 via the public telephone line network 2-2. The Internet connection service provider 3-2 transmits data received from the PDA 1-6 via the public telephone line network 2-2 to the Internet 4.
And the data received from the Internet 4 to the PDA 1-6. The PDA 1-6 receives data such as electronic mail transmitted from the Internet 4 via the public telephone line network 2-2 and the Internet connection service provider 3-2.

【0040】以下、公衆電話回線網2−1および2−2
を個々に区別する必要がないとき、単に、公衆電話回線
網2と称する。以下、インターネット接続サービスプロ
バイダ3−1および3−2を個々に区別する必要がない
とき、単に、インターネット接続サービスプロバイダ3
と称する。
Hereinafter, the public telephone network 2-1 and 2-2
Are simply referred to as the public telephone network 2 when it is not necessary to distinguish them individually. Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the Internet connection service providers 3-1 and 3-2 from each other, the Internet connection service provider 3
Called.

【0041】図2は、本発明に係るメール送受信システ
ムのより詳細な一実施の形態を示す図である。PDA1−
1は、クレードル11−1に装着され、クレードル11
−1を介して、パーソナルコンピュータ12−1に接続
されている。
FIG. 2 is a diagram showing a more detailed embodiment of the mail transmission / reception system according to the present invention. PDA1-
1 is attached to the cradle 11-1, and the cradle 11
-1 is connected to a personal computer 12-1.

【0042】PDA1−1は、クレードル11−1、パー
ソナルコンピュータ12−1、インターネット4、メー
ルサーバ13−1および13−2、並びにDNS(Domain
NameSystem)サーバ14−1および14−2を介して、
PDA1−2に電子メールを送信する。PDA1−2は、電子
メールを受信した場合、電子メールにスクリプト(例え
ば、Javaにより記述されているスクリプト)が含まれて
いるとき、スクリプトを抽出して、スクリプトを保存す
る。PDA1−2は、電子メールに含まれている本文を表
示するとき、スクリプトを実行する。
The PDA 1-1 includes a cradle 11-1, a personal computer 12-1, the Internet 4, mail servers 13-1 and 13-2, and a DNS (Domain).
NameSystem) via the servers 14-1 and 14-2,
Send e-mail to PDA1-2. When receiving the e-mail, the PDA 1-2 extracts the script and saves the script when the e-mail includes a script (for example, a script described in Java). The PDA 1-2 executes a script when displaying the text included in the e-mail.

【0043】PDA1−2は、クレードル11−2に装着
2され、クレードル11−2を介して、パーソナルコン
ピュータ12−2に接続されている。
The PDA 1-2 is mounted on the cradle 11-2, and is connected to the personal computer 12-2 via the cradle 11-2.

【0044】PDA1−2は、クレードル11−2、パー
ソナルコンピュータ12−2、インターネット4、メー
ルサーバ13−1および13−2、並びにDNSサーバ1
4−1および14−2を介して、PDA1−1に電子メー
ルを送信する。PDA1−1は、電子メールを受信した場
合、電子メールにスクリプトが含まれているとき、スク
リプトを抽出して、スクリプトを保存する。PDA1−1
は、電子メールに含まれている本文を表示するとき、ス
クリプトを実行する。
The PDA 1-2 includes a cradle 11-2, a personal computer 12-2, the Internet 4, mail servers 13-1 and 13-2, and a DNS server 1.
The e-mail is transmitted to the PDA 1-1 via 4-1 and 14-2. When receiving the e-mail, the PDA 1-1 extracts the script and saves the script when the e-mail includes the script. PDA1-1
Executes a script when displaying the body text contained in an email.

【0045】クレードル11−1は、USB(Universal S
irial Bus)、またはRS-232-Cなどの規格に基づくシリア
ル通信により、PDA1−1およびパーソナルコンピュー
タ12−1と接続される。クレードル11−1は、PDA
1−1と接続するための端子、およびパーソナルコンピ
ュータ12−1と接続するためのケーブル等が設けら
れ、装着されているPDA1−1とパーソナルコンピュー
タ12−1との電子メールの送受信を実行する。また、
クレードル11−1は、装着されているPDA1−1に電
源を供給する。
The cradle 11-1 is a USB (Universal S)
The PDA 1-1 and the personal computer 12-1 are connected by serial communication based on a standard such as an RS-232-C. Cradle 11-1 is a PDA
A terminal for connecting to the PC 1-1, a cable for connecting to the personal computer 12-1, and the like are provided, and transmit and receive e-mail between the mounted PDA 1-1 and the personal computer 12-1. Also,
The cradle 11-1 supplies power to the mounted PDA 1-1.

【0046】パーソナルコンピュータ12−1は、クレ
ードル11−1を介して、PDA1−1に接続されるとと
もに、公衆電話回線網2、およびインターネット接続サ
ービスプロバイダ3などを介して、インターネット4に
接続されている。パーソナルコンピュータ12−1は、
インターネット4を介して、PDA1−1から供給された
電子メールをメールサーバ13−1に送信すると共に、
メールサーバ13−1から受信した電子メールをPDA1
−1に送信する。
The personal computer 12-1 is connected to the PDA 1-1 via the cradle 11-1 and to the Internet 4 via the public telephone network 2 and the Internet connection service provider 3. I have. The personal computer 12-1 is
The electronic mail supplied from the PDA 1-1 is transmitted to the mail server 13-1 via the Internet 4, and
E-mail received from mail server 13-1 is sent to PDA1
-1.

【0047】クレードル11−2は、USB、またはRS-232
-Cなどの規格に基づくシリアル通信により、PDA1−2
およびパーソナルコンピュータ12−2と接続される。
クレードル11−2は、PDA1−2と接続するための端
子、およびパーソナルコンピュータ12−2と接続する
ためのケーブル等が設けられ、装着されているPDA1−
2とパーソナルコンピュータ12−2との電子メールの
送受信を実行する。また、クレードル11−2は、装着
されているPDA1−2に電源を供給する。
The cradle 11-2 is a USB or RS-232
PDA1-2 by serial communication based on standards such as -C
And a personal computer 12-2.
The cradle 11-2 is provided with a terminal for connecting to the PDA 1-2, a cable for connecting to the personal computer 12-2, and the like.
2 and the personal computer 12-2. The cradle 11-2 supplies power to the mounted PDA 1-2.

【0048】パーソナルコンピュータ12−2は、クレ
ードル11−2を介して、PDA1−2に接続されるとと
もに、公衆電話回線網2、およびインターネット接続サ
ービスプロバイダ3などを介して、インターネット4に
接続されている。パーソナルコンピュータ12−2は、
インターネット4を介して、PDA1−2から供給された
電子メールをメールサーバ13−2に送信すると共に、
メールサーバ13−2から受信した電子メールをPDA1
−2に送信する。
The personal computer 12-2 is connected to the PDA 1-2 via the cradle 11-2 and to the Internet 4 via the public telephone network 2 and the Internet connection service provider 3. I have. The personal computer 12-2
The electronic mail supplied from the PDA 1-2 is transmitted to the mail server 13-2 via the Internet 4, and
E-mail received from mail server 13-2 to PDA1
-2.

【0049】メールサーバ13−1は、インターネット
4を介して、PDA1−1または1−2から電子メールを
受信し、受信した電子メールのあて先のドメインが自分
に対応していないとき、他のメールサーバ、例えば、メ
ールサーバ13−2に電子メールを転送する。メールサ
ーバ13−1は、インターネット4を介して、メールサ
ーバ13−2から転送された電子メールを受信し、受信
した電子メールのあて先のドメインが自分に対応してい
ない場合、図示せぬ他のメールサーバに電子メールを転
送する。
The mail server 13-1 receives an e-mail from the PDA 1-1 or 1-2 via the Internet 4, and when the destination domain of the received e-mail does not correspond to itself, other mails are received. The e-mail is transferred to a server, for example, a mail server 13-2. The mail server 13-1 receives the e-mail transferred from the mail server 13-2 via the Internet 4, and when the destination domain of the received e-mail does not correspond to itself, another mail (not shown). Forward e-mail to mail server.

【0050】メールサーバ13−1は、インターネット
4を介して、PDA1−1若しくは1−2、またはメール
サーバ13−2から受信した電子メールのあて先のドメ
インが自分に対応しているとき、受信した電子メールを
スプールと称するメールボックスに格納する。
The mail server 13-1 receives the e-mail received from the PDA 1-1 or 1-2 or the mail server 13-2 via the Internet 4 when the destination domain of the e-mail corresponds to itself. The e-mail is stored in a mailbox called a spool.

【0051】メールサーバ13−2は、インターネット
4を介して、PDA1−1または1−2から電子メールを
受信し、受信した電子メールのあて先のドメインが自分
に対応していない場合、他のメールサーバ、例えば、メ
ールサーバ13−1に電子メールを転送する。メールサ
ーバ13−2は、インターネット4を介して、メールサ
ーバ13−1から転送された電子メールを受信し、受信
した電子メールのあて先のドメインが自分に対応してい
ない場合、他のメールサーバに電子メールを転送する。
The mail server 13-2 receives the e-mail from the PDA 1-1 or 1-2 via the Internet 4, and if the destination domain of the received e-mail does not correspond to itself, another mail The e-mail is transferred to a server, for example, a mail server 13-1. The mail server 13-2 receives the e-mail transferred from the mail server 13-1 via the Internet 4, and if the destination domain of the received e-mail does not correspond to itself, the mail server 13-2 sends it to another mail server. Forward email.

【0052】メールサーバ13−2は、インターネット
4を介して、PDA1−1若しくは1−2、またはメール
サーバ13−1から受信した電子メールのあて先のドメ
インが自分に対応しているとき、受信した電子メールを
スプールと称するメールボックスに格納する。
The mail server 13-2 receives the e-mail received from the PDA 1-1 or 1-2 or the e-mail received from the mail server 13-1 via the Internet 4 when the destination domain of the e-mail corresponds to itself. The e-mail is stored in a mailbox called a spool.

【0053】DNSサーバ14−1は、PDA1−1若しくは
1−2、メールサーバ13−1若しくは13−2からホ
スト名を受信したとき、受信したホスト名に対応するIP
(Internet Protocol)アドレスをホスト名を送信した
相手に送信する。
When the DNS server 14-1 receives the host name from the PDA 1-1 or 1-2 and the mail server 13-1 or 13-2, the DNS server 14-1 receives the IP address corresponding to the received host name.
(Internet Protocol) Sends the address to the party that sent the host name.

【0054】DNSサーバ14−1は、メールサーバ13
−1または13−2からドメイン名を受信したとき、受
信したドメイン名に対応するメールサーバ(例えば、メ
ールサーバ13−1または13−2)のホスト名を送信
した相手に送信する。
The DNS server 14-1 is connected to the mail server 13
When the domain name is received from -1 or 13-2, the host name of the mail server (for example, mail server 13-1 or 13-2) corresponding to the received domain name is transmitted to the transmitting party.

【0055】DNSサーバ14−2は、PDA1−1若しくは
1−2、メールサーバ13−1若しくは13−2からホ
スト名を受信したとき、受信したホスト名に対応するIP
アドレスをホスト名を送信した相手に送信する。
When the DNS server 14-2 receives the host name from the PDA 1-1 or 1-2 and the mail server 13-1 or 13-2, the DNS server 14-2 receives the IP address corresponding to the received host name.
Send the address to the person who sent the host name.

【0056】DNSサーバ14−2は、メールサーバ13
−1または13−2からドメイン名を受信したとき、受
信したドメイン名に対応するメールサーバ(例えば、メ
ールサーバ13−1または13−2)のホスト名を送信
した相手に送信する。
The DNS server 14-2 is connected to the mail server 13
When the domain name is received from -1 or 13-2, the host name of the mail server (for example, mail server 13-1 or 13-2) corresponding to the received domain name is transmitted to the transmitting party.

【0057】以下、PDA1−1乃至1−6を個々に区別
する必要がないとき、単にPDA1と称する。以下、クレ
ードル11−1または11−2を個々に区別する必要が
ないとき、単にクレードル11と称する。以下、パーソ
ナルコンピュータ12−1または12−2を個々に区別
する必要がないとき、単にパーソナルコンピュータ12
と称する。
Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the PDAs 1-1 to 1-6 individually, they are simply referred to as PDAs 1. Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the cradle 11-1 or 11-2 individually, the cradle 11 is simply referred to as the cradle 11. Hereinafter, when there is no need to individually distinguish the personal computers 12-1 or 12-2, the personal computers 12-1 and 12-2 are simply referred to as the personal computers 12-1 or 12-2.
Called.

【0058】次に、インターネット4を介した、電子メ
ールの送受信について説明する。
Next, transmission and reception of electronic mail via the Internet 4 will be described.

【0059】インターネット4を介して、電子メールを
送信または受信する仕組みは、はがきなどの手紙を届け
る郵便の仕組みに非常によく似ている。郵便の場合、
1.手紙を書く、2.ポストへ投函する、3.郵便局間
で転送する、4.郵便受けに配達する、という4つのス
テップを経て、1通の手紙が相手に届く。
The mechanism for sending or receiving an e-mail via the Internet 4 is very similar to the mechanism for sending a mail such as a postcard. For mail,
1. Write a letter, 2. 2. Post to the post. 3. Transfer between post offices; One letter arrives at the recipient through the four steps of delivering to the mailbox.

【0060】インターネット4を介した、電子メールの
場合、1.メール送受信プログラム上で電子メールを書
く、2.メール送受信プログラムの送信ボタンを押す、
3.メールサーバ間で転送する、4.メール送受信プロ
グラムの受信ボタンを押す、という4つのステップを経
て、電子メールが相手に届く。
In the case of e-mail via the Internet 4, Write an e-mail on a mail transmission / reception program; Press the send button of the mail sending and receiving program,
3. 3. Transfer between mail servers The e-mail reaches the partner through four steps of pressing the reception button of the mail transmission / reception program.

【0061】メール送受信プログラムは、電子メールを
書いて相手に送る、または相手が送った電子メールを受
信するプログラムである。メール送受信プログラムは、
メーラとも呼ばれ、ポストと郵便受けとに対応する機能
を有する。
The mail sending / receiving program is a program for writing an electronic mail and sending it to the other party, or receiving the electronic mail sent by the other party. The mail sending and receiving program is
It is also called a mailer and has a function corresponding to a post and a mailbox.

【0062】ほとんどのメール送受信プログラムは、電
子メールを画面に表示させ、または電子メールを書くた
めのエディタ機能を有する。使用者は、メール送受信プ
ログラムを操作して、電子メールを送信し、または受信
する。
Most mail sending / receiving programs have an editor function for displaying an e-mail on a screen or writing an e-mail. The user operates the mail sending / receiving program to send or receive an e-mail.

【0063】代表的なメール送受信プログラムとして、
米マイクロソフト社のOutlookExpress(商標)、米クア
ルコム社のEudora Pro(商標)、フリーソフトウェアで
あるBecky!InternetMailまたはAl-Mail32などがある。
As a typical mail sending / receiving program,
Microsoft's OutlookExpress (TM), Qualcomm's Eudora Pro (TM), and free software Becky! InternetMail or Al-Mail32.

【0064】メールサーバは、いわば郵便局の役割を有
する。メールサーバは、メール送受信プログラムが送信
した電子メールを受信し、電子メールをメール送受信プ
ログラムに送信する。代表的なメールサーバプログラム
として、米センドメール社のsendmail(商標)などがあ
る。
The mail server plays the role of a post office, so to speak. The mail server receives the e-mail transmitted by the e-mail transmission / reception program, and transmits the e-mail to the e-mail transmission / reception program. A typical mail server program is sendmail (trademark) of Sendmail Corporation of the United States.

【0065】メールサーバの主な役割は、3つある。第
1は、メール送受信プログラムから受信した電子メール
を、適切に、他のメールサーバに送信することである。
第2は、他のメールサーバから受信した電子メールをあ
て先(使用者)別に整理して、管理することである。第
3は、管理している電子メールをメール送受信プログラ
ムの要求に応じてメール送受信プログラムに送信するこ
とである。
The mail server has three main roles. First, an e-mail received from a mail transmission / reception program is appropriately transmitted to another mail server.
Second, e-mails received from other mail servers are organized and managed by destination (user). Third, the electronic mail being managed is transmitted to the mail transmission / reception program in response to a request from the mail transmission / reception program.

【0066】メール送受信プログラムがメールサーバに
電子メールを送信する処理の手続は、メールサーバがメ
ール送受信プログラムに電子メールを送信する処理の手
続と異なり、通信の手順が異なる。
The procedure for the mail sending / receiving program to send an electronic mail to the mail server is different from the procedure for the mail server to send the email to the mail sending / receiving program, and the communication procedure is different.

【0067】通信の手順は、プロトコルと呼ばれてい
る。メール送受信プログラムがメールサーバに電子メー
ルを送信する処理、およびメールサーバがメールサーバ
に電子メールを送信する処理としては、SMTP(Simple M
ail Transfer Protocol)が広く利用されている。
The communication procedure is called a protocol. The process of sending e-mail to the mail server by the mail sending / receiving program and the process of sending e-mail to the mail server by the mail server include SMTP (Simple M
ail Transfer Protocol) is widely used.

【0068】メール送受信プログラムがメールサーバか
ら電子メールを受信する処理としては、POP3(Post Off
ice Protocol Version3)が広く利用されている。
The process of receiving an e-mail from the mail server by the mail transmission / reception program includes POP3 (Post Off
ice Protocol Version3) is widely used.

【0069】メールサーバにおける、SMTPに対応するポ
ートと、POP3に対応するポートは、それぞれ異なる。メ
ール送受信プログラムは、電子メールを送信するとき、
メールサーバと、SMTPに対応するポートを介して、通信
し、電子メールを受信するとき、メールサーバと、POP3
に対応するポートを介して、通信する。
The port corresponding to SMTP and the port corresponding to POP3 in the mail server are different from each other. When sending and receiving e-mails,
It communicates with the mail server via the port corresponding to SMTP, and when receiving e-mail, the mail server and POP3
Communicate via the port corresponding to.

【0070】郵便の場合、外国から送信した手紙は、通
過した国毎に消印を押される。同様に、電子メールも、
消印が付されている。
In the case of mail, a letter sent from a foreign country is stamped for each country passed. Similarly, email
Postmarked.

【0071】電子メールを送信すると、メールサーバを
通過する度に、電子メール本文の先頭部分には消印情報
が次々追記される。先頭に付くことから、この消印情報
は、ヘッダと呼ばれる。
When an e-mail is transmitted, postmark information is added to the head of the e-mail body one after another every time the e-mail is passed through the mail server. Since attached to the head, this postmark information is called a header.

【0072】ヘッダは、大きく3つのブロックで構成さ
れる。最も下の部分(本文に近い部分)には、メール送
受信プログラムが付するブロックが配置され、その上の
2つの部分には、メールサーバが付するブロックが配置
される。
The header is roughly composed of three blocks. The block attached to the mail transmission / reception program is arranged in the lowermost part (the part close to the text), and the blocks attached to the mail server are arranged in the two upper parts.

【0073】ヘッダは、上部ほど、新しい情報を格納す
る。
The header stores new information at the top.

【0074】メール送受信プログラムが付するヘッダ情
報は、手紙の宛名と同様の情報から構成される。Fromに
は、送信元のメールアドレスが格納され、Toには、宛先
のメールアドレスが格納され、Subjectには、題名が格
納される。
The header information attached to the mail transmission / reception program is composed of the same information as the address of the letter. From stores the mail address of the sender, To stores the mail address of the destination, and Subject stores the title.

【0075】メールサーバが付するブロックのうち、Re
ceivedには、タイムスタンプが格納される。formは、通
過したメールサーバの名称を格納する。
[0075] Of the blocks attached by the mail server, Re
In ceived, a time stamp is stored. form stores the name of the mail server that passed.

【0076】メールサーバは、通過する電子メールに、
このReceivedのブロックを付する。従って、Receivedの
ブロックの記載を下から上に順に確認することにより、
電子メールが通過したメールサーバを知ることができ
る。
The mail server sends the e-mail
Attached to this Received block. Therefore, by checking the description of Received blocks in order from bottom to top,
You can know the mail server through which the e-mail has passed.

【0077】次に、メール送受信プログラムの設定につ
いて説明する。電子メールを送信するために正確に設定
しなければならない情報は、メール送受信プログラムに
対応する電子メールアドレス、およびSMTPに対応するメ
ールサーバのホスト名である。
Next, the setting of the mail transmission / reception program will be described. The information that must be correctly set for sending an e-mail is the e-mail address corresponding to the mail transmission / reception program and the host name of the mail server corresponding to SMTP.

【0078】メール送受信プログラムに対応する電子メ
ールアドレスは、差出人名に対応する、送信元のアドレ
スである。メール送受信プログラムに対応する電子メー
ルアドレスが設定されないとき、電子メールを受信した
相手が差出人を知ることができず、また、宛て先が不明
だったとき、電子メールの差し戻しをすることができな
くなる。
The e-mail address corresponding to the mail transmission / reception program is a source address corresponding to the sender name. When the e-mail address corresponding to the e-mail transmission / reception program is not set, the recipient of the e-mail cannot know the sender, and when the destination is unknown, the e-mail cannot be returned.

【0079】メール送受信プログラムは、メール送受信
プログラムに対応する電子メールアドレスを、ヘッダ中
のFromの行に挿入する。メール送受信プログラムに対応
する電子メールアドレスは、相手が返事を書くときの宛
先としても利用される。メール送受信プログラムによっ
ては、返信アドレスの項目を設定することにより、返事
の受け取り先を変更することができる。
The mail sending / receiving program inserts an electronic mail address corresponding to the mail sending / receiving program into the From line in the header. The e-mail address corresponding to the mail transmission / reception program is also used as a destination when the other party writes a reply. Depending on the mail transmission / reception program, the destination of the reply can be changed by setting the item of the reply address.

【0080】SMTPに対応するメールサーバのホスト名に
は、メール送受信プログラムが電子メールを送信するメ
ールサーバのホスト名が設定される。メール送受信プロ
グラムは、電子メールを送信するとき、SMTPに対応する
メールサーバのホスト名を基に、メールサーバに電子メ
ールを送信する。ホスト名は、例えば、mailserver.so-
net.ne.jpなどと記述される。
The host name of the mail server to which the mail sending / receiving program sends the electronic mail is set as the host name of the mail server corresponding to the SMTP. When sending an e-mail, the mail transmission / reception program sends the e-mail to the mail server based on the host name of the mail server corresponding to the SMTP. The host name is, for example, mailserver.so-
It is described as net.ne.jp.

【0081】電子メールアドレスおよびホスト名は、ド
メイン名に基づいて、表記される。ドメイン名において
は、国名、組織の種類、会社名を「.」が接続されて表
記される。ドメイン名において、大きい区分ほど、後ろ
に配置される。
The e-mail address and the host name are described based on the domain name. In the domain name, the country name, the type of organization, and the company name are represented by connecting “.”. In a domain name, a larger section is located later.

【0082】電子メールアドレスは、使用者の名前に、
区切り文字としての「@」を付して、更に、ドメイン名
を接続して、表記される。
The e-mail address is the user's name,
It is indicated by attaching "@" as a delimiter and further connecting a domain name.

【0083】ホスト名は、サーバ名に、区切り文字とし
ての「.」を付して、更に、ドメイン名を接続して、表
記される。
The host name is expressed by adding "." As a delimiter to the server name, and further connecting the domain name.

【0084】電子メールアドレスまたはホスト名は、上
述したように表記されることにより、一意のメールアド
レスまたはホスト名とされる。
The electronic mail address or host name is a unique mail address or host name by being described as described above.

【0085】電子メールアドレスおよびホスト名には、
日本語を使用することはできない。また、ドメイン名に
は、小文字だけが使われる。大文字のアルファベットを
設定しても、自動的に小文字に変換される。
The e-mail address and host name include
Japanese cannot be used. Also, only lowercase letters are used in domain names. Even if you set an uppercase alphabet, it is automatically converted to lowercase.

【0086】次に、メール送受信プログラムによるメー
ルサーバへの電子メールの送信について説明する。メー
ル送受信プログラムは、電子メールの送信にあたって、
ホスト名に対応するIPアドレスを取得しなければならな
い。IPアドレスは、例えば、192.168.0.1などのよう
に、数字および「.」の組み合わせで記述される。
Next, transmission of an electronic mail to the mail server by the mail sending / receiving program will be described. The e-mail sending and receiving program, when sending e-mail,
You must get the IP address corresponding to the host name. The IP address is described by a combination of a numeral and “.”, For example, 192.168.0.1.

【0087】DNSは、ホスト名をIPアドレスに変換する
システムである。インターネット4には、いくつものDN
Sサーバが設置されている。いずれかの、DNSサーバにホ
スト名を送信すると、そのDNSサーバは、ホスト名に対
応するIPアドレスを返信する。
The DNS is a system for converting a host name into an IP address. Internet 4 has several DNs
S server is installed. When a host name is sent to one of the DNS servers, the DNS server returns an IP address corresponding to the host name.

【0088】例えば、図2のDNSサーバ14−1は、ホ
スト名Aに対応させて、IPアドレスa.a.a.aを記録してい
る。
For example, the DNS server 14-1 in FIG. 2 records an IP address aaaa in association with the host name A.

【0089】メール送受信プログラムは、メールサーバ
にアクセスする直前に、DNSサーバからメールサーバのI
Pアドレスを教えてもらう。
The mail sending / receiving program sends the I / O of the mail server from the DNS server immediately before accessing the mail server.
Ask your P address.

【0090】次に、メール送受信プログラムからメール
サーバへの電子メールの送信の手順について説明する。
メール送受信プログラムおよびメールサーバは、SMTPの
手順に従って、メール送受信プログラムからメールサー
バに電子メールを送信する。
Next, a procedure for transmitting an electronic mail from the mail transmitting / receiving program to the mail server will be described.
The mail sending / receiving program and the mail server send an e-mail from the mail sending / receiving program to the mail server according to the SMTP procedure.

【0091】SMTPの手順は、TCP(Transmission Contro
l Protocol)のセットアップ、メールサーバの呼び出
し、送信の準備、宛先の通知、本文の送信、終了確認、
およびTCPの終了の処理から構成される。メールサーバ
の呼び出し、送信の準備、宛先の通知、本文の送信、お
よび終了確認の処理は、いずれも、メール送受信プログ
ラムからの要求とメールサーバの返答で構成される。
The SMTP procedure is based on TCP (Transmission Control).
l Protocol) setup, calling the mail server, preparing for transmission, notification of destination, transmission of text, confirmation of termination,
And termination of TCP. The processing of calling the mail server, preparing for transmission, notifying the destination, transmitting the text, and confirming the end are all composed of a request from the mail transmission / reception program and a reply from the mail server.

【0092】SMTPの処理において、メール送受信プログ
ラムおよびメールサーバは、コマンド文および返信コー
ドにより、通信する。例えば、コマンド文”RCPT from:
y@so-net.ne.jp”において、RCPTが電子メールの宛先を
通知するコマンドであり、その電子メールの宛先がy@so
-net.ne.jpである。
In the SMTP processing, the mail sending / receiving program and the mail server communicate with each other by using a command statement and a reply code. For example, the command statement “RCPT from:
y@so-net.ne.jp ”, the RCPT is a command to notify the destination of the e-mail, and the destination of the e-mail is y @ so
-net.ne.jp.

【0093】返信コードにおいて、例えば、「はい」が
250である。返信コードのいくつかを説明すると、251
は、”そのようなユーザは存在しません”を示し、450
は、”メールボックスが使用中です”を示し、451
は、”エラーが発生し異常終了しました”を示し、452
は、”処理に必要なリソースが不足しています”を示
し、501は、”コマンドの文法が間違っています”を示
し、502は、”コマンドが使えません”を示し、550
は、”メールボックスが存在しません”を示す。
In the reply code, for example, “Yes”
250. To explain some of the reply codes, 251
Indicates "no such user exists" and 450
Indicates "Mailbox is in use" and 451
Indicates "Error occurred and terminated abnormally."
Indicates “insufficient resources required for processing”, 501 indicates “command syntax is incorrect”, 502 indicates “command cannot be used”, 550
Indicates "Mailbox does not exist".

【0094】電子メールには、一斉同報機能がある。一
生同報機能は、同じ文面の電子メールを何人にも送る機
能である。
E-mail has a broadcast function. The lifetime broadcast function is a function to send an e-mail with the same text to any number of people.

【0095】例えば、ヘッダのToの行に、複数のメール
アドレスを記載すると、メール送受信プログラムは、RC
PTコマンドを送信する処理を、メールアドレスに記載さ
れた、それぞれアドレスについて繰り返す。
For example, if a plurality of mail addresses are described in the To line of the header, the mail sending / receiving program
The process of transmitting the PT command is repeated for each address described in the mail address.

【0096】なお、Cc(カーボンコピー)行またはB
cc(ブラインドカーボンコピー)行といった専用のヘ
ッダを利用しても一斉同報をすることができる。
The Cc (carbon copy) line or B
Broadcasting can also be performed using a special header such as a cc (blind carbon copy) line.

【0097】Cc行またはBcc行を利用して電子メー
ルを送信した場合、電子メールを受信した相手は、ヘッ
ダのTo行に自分のアドレスが記載されていないことか
ら、電子メールのコピーを受信したことを知ることがで
きる。
When an e-mail is transmitted using the Cc line or the Bcc line, the recipient of the e-mail receives a copy of the e-mail because his or her address is not described in the To line of the header. You can know that.

【0098】Cc行を利用して電子メールを送信した場
合、ヘッダには、相手のメールアドレスが格納されてい
る。Bcc行を利用して電子メールを送信した場合、メ
ール送受信プログラムは、RCPTコマンドを送信する処理
の後、ヘッダからBcc行を削除して、本文を送信す
る。Bcc行を利用した電子メールの送信は、相手に同
報した宛先をあえて知らせたくないとき、有効である。
When an e-mail is transmitted using the line Cc, the mail address of the other party is stored in the header. When an e-mail is transmitted using the Bcc line, the mail transmission / reception program deletes the Bcc line from the header after transmitting the RCPT command, and transmits the text. The transmission of an e-mail using the Bcc line is effective when it is not desired to inform the other party of the broadcast destination.

【0099】次に、メールサーバが、宛先ちかくのメー
ルサーバを探して転送する処理について説明する。メー
ルサーバからメールサーバに電子メールを転送する処理
は、SMTPの手順に従って実行される。
Next, a process in which the mail server searches for a mail server near the destination and transfers the mail server will be described. The process of transferring the e-mail from the mail server to the mail server is performed according to the SMTP procedure.

【0100】メールサーバからメールサーバに電子メー
ルを転送する処理において、電子メールを送信するメー
ルサーバは、電子メールの送り先からドメイン名を切り
出して、切り出したドメイン名をDNSサーバに送信す
る。
In the process of transferring an e-mail from the mail server to the mail server, the mail server transmitting the e-mail cuts out the domain name from the destination of the e-mail and sends the cut-out domain name to the DNS server.

【0101】DNSサーバは、ドメイン名とメールサーバ
のホスト名との関係をMXレコードとして記録しているの
で、ドメイン名に対応するメールサーバのホスト名を、
ドメイン名を送信したメールサーバに送信する。
Since the DNS server records the relationship between the domain name and the host name of the mail server as an MX record, the host name of the mail server corresponding to the domain name is
Send the domain name to the mail server that sent it.

【0102】例えば、図2のDNSサーバ14−2は、ド
メイン名B.B.Bに対応させて、ホスト名Bを記録してい
る。
For example, the DNS server 14-2 in FIG. 2 records the host name B in association with the domain name BBB.

【0103】ホスト名を受信したメールサーバは、その
ホスト名をDNSサーバに送信する。
The mail server having received the host name sends the host name to the DNS server.

【0104】DNSサーバは、ホスト名とIPアドレスとの
関係をAレコードとして記録しているので、ホスト名に
対応するIPアドレスを、ホスト名を送信したメールサー
バに送信する。
Since the DNS server records the relationship between the host name and the IP address as an A record, the DNS server transmits the IP address corresponding to the host name to the mail server that transmitted the host name.

【0105】例えば、図2のDNSサーバ14−2は、ホ
スト名Bに対応させて、IPアドレスb.b.b.bを記録してい
る。
For example, the DNS server 14-2 in FIG. 2 records the IP address bbbb in association with the host name B.

【0106】IPアドレスを送信したメールサーバは、上
述したSMTPの手順に基づき、電子メールを、電子メール
の送り先のドメイン名に対応するメールサーバに送信す
る。
The mail server that has transmitted the IP address transmits the electronic mail to the mail server corresponding to the domain name of the destination of the electronic mail based on the above-described SMTP procedure.

【0107】メールサーバは、メーリングリストを利用
して、電子メールを同報することができる。メーリング
リストを利用して、電子メールを同報するとき、エイリ
アス機能が使用される。
The mail server can broadcast an e-mail using a mailing list. When broadcasting an e-mail using a mailing list, an alias function is used.

【0108】エイリアス機能を利用するメールサーバ
は、所定のメールアドレス(代表アドレス)に対応し
て、予め複数のアドレスをグループ化して、記録してい
る。メールサーバは、代表アドレス宛の電子メールを受
信すると、代表アドレスに対応して記録されている複数
のアドレスの全てに対して、電子メールのコピーを再送
信する。メールサーバは、ヘッダを書き換えることな
く、登録しているメールアドレスに宛てて次々に電子メ
ールを送信する。
The mail server using the alias function records a plurality of addresses in advance in groups corresponding to predetermined mail addresses (representative addresses). When receiving the e-mail addressed to the representative address, the mail server retransmits a copy of the e-mail to all of the plurality of addresses recorded corresponding to the representative address. The mail server sends e-mails one after another to the registered mail addresses without rewriting the header.

【0109】ドメイン名に対応するメールサーバは、受
信した電子メールをスプールと呼ばれるメールボックス
に保存する。メールサーバは、使用者ごとに電子メール
を管理し、宛先に対応する使用者のメール送受信プログ
ラムの受信ボタンが押されたとき、電子メールを配信す
る。
The mail server corresponding to the domain name stores the received electronic mail in a mailbox called spool. The mail server manages the e-mail for each user, and distributes the e-mail when the reception button of the mail transmission / reception program of the user corresponding to the destination is pressed.

【0110】メールサーバが、メール送受信プログラム
にSMTPに基づいて電子メールを送信しないのは、メール
送受信プログラムを実行している装置が動作していな
い、またはインターネット4に接続されていない可能性
があるためである。
The reason that the mail server does not transmit the e-mail to the mail transmission / reception program based on the SMTP may be that the device executing the mail transmission / reception program is not operating or is not connected to the Internet 4. That's why.

【0111】メールサーバは、メール送受信プログラム
にPOP3に基づいて電子メールを送信する。POP3の手順
は、TCPのセットアップ、メールサーバの呼び出し、使
用者の認証、メールボックスの内容確認、着信数のチェ
ック、本文の受信、削除の依頼、終了確認、およびTCP
の終了の処理から構成される。メールサーバの呼び出
し、使用者の認証、メールボックスの内容確認、着信数
のチェック、本文の受信、削除の依頼、および終了確認
の処理は、いずれも、メール送受信プログラムからの要
求とメールサーバの返答で構成される。
The mail server transmits an e-mail to the mail transmission / reception program based on POP3. POP3 procedures include TCP setup, mail server call, user authentication, mailbox content confirmation, number of incoming calls, text reception, deletion request, termination confirmation, and TCP
Of the end of the process. The process of calling the mail server, authenticating the user, checking the contents of the mailbox, checking the number of incoming calls, receiving the text, requesting deletion, and checking the end are all requests from the mail sending / receiving program and the reply from the mail server. It consists of.

【0112】POP3におけるコマンド文および返信コード
は、SMTPにおけるコマンド文および返信コードと異な
る。
The command text and reply code in POP3 are different from the command text and reply code in SMTP.

【0113】POP3においては、予めメールサーバに登録
しているユーザIDおよびパスワードにより使用者を認証
しない限り、電子メールの受信の処理は実行されない。
In POP3, e-mail reception processing is not executed unless the user is authenticated by the user ID and password registered in the mail server in advance.

【0114】図3乃至図5は、PDA1の外観を説明する
図である。図3は、把持されたときのPDA1の斜視図で
ある。図4は、クレードル11に装着されたPDA1の斜
視図である。図5は、PDA1の正面図である。
FIGS. 3 to 5 are views for explaining the external appearance of the PDA 1. FIG. FIG. 3 is a perspective view of the PDA 1 when gripped. FIG. 4 is a perspective view of the PDA 1 mounted on the cradle 11. FIG. 5 is a front view of the PDA 1.

【0115】PDA1は、片手で把持、および操作が可能
な大きさに、その筐体が形成されている。PDA1の上部
には、半導体メモリが内蔵されているメモリースティッ
ク(商標)31が挿入されるスロットが設けられてい
る。
The housing of the PDA 1 is formed in such a size that it can be held and operated with one hand. At the top of the PDA 1, a slot is provided for inserting a Memory Stick (trademark) 31 containing a semiconductor memory.

【0116】PDA1は、PDA1の下面とクレードル11の
上面に接するようにクレードルに装着される。PDA1の
下面には、クレードル11と接続するためのUSB(Unive
rsalSirial Bus)ポート(図示せず)等が設けられてい
る。
The PDA 1 is mounted on the cradle so as to be in contact with the lower surface of the PDA 1 and the upper surface of the cradle 11. On the lower surface of the PDA 1, a USB (Unive
rsalSirial Bus) port (not shown) and the like.

【0117】PDA1には、表示部51、キー52、およ
びジョグダイヤル53などが設けられている。
The PDA 1 is provided with a display section 51, keys 52, a jog dial 53 and the like.

【0118】表示部51は、液晶表示装置などの薄型の
表示装置で構成され、アイコン、サムネイル、またはテ
キストなどの画像を表示する。表示部51の上側には、
タッチパッドが設けられている。タッチパッドを指また
はペンなどで押圧することにより、PDA1に所定のデー
タまたは動作指示が入力される。
The display section 51 is constituted by a thin display device such as a liquid crystal display device, and displays an image such as an icon, a thumbnail, or a text. On the upper side of the display unit 51,
A touch pad is provided. By pressing the touch pad with a finger or a pen, predetermined data or an operation instruction is input to the PDA 1.

【0119】キー52は、入力キーなどから構成され、
表示部51に表示されたアイコンまたはサムネイルの選
択などを入力する。
The keys 52 are composed of input keys and the like.
The selection of the icon or thumbnail displayed on the display unit 51 is input.

【0120】ジョグダイヤル53は、回転操作または本
体側への押圧操作に対応して、表示部51に表示された
アイコンまたはサムネイルの選択などを入力する。
The jog dial 53 inputs selection of an icon or thumbnail displayed on the display unit 51 in response to a rotation operation or a pressing operation on the main body.

【0121】図6は、PDA1の構成の概略を説明するブ
ロック図である。制御部61は、PDA1全体を制御し、C
PU(Central Processing Unit)71、ROM(Read-only
Memory)72、およびRAM(Random-Access Memory)7
3などから構成されている。
FIG. 6 is a block diagram illustrating the outline of the configuration of PDA1. The control unit 61 controls the entire PDA 1 and
PU (Central Processing Unit) 71, ROM (Read-only)
Memory) 72 and RAM (Random-Access Memory) 7
3 and the like.

【0122】CPU71は、ROM72またはRAM73に格納
されているオペレーティングシステム、またはアプリケ
ーションプログラムなどの各種のプログラムを実行す
る。ROM72は、一般的には、CPU71が使用するプログ
ラムや演算用のパラメータのうちの基本的に固定のデー
タを格納する。RAM73は、CPU71の実行において使用
するプログラムや、その実行において適宜変化するパラ
メータを格納する。
The CPU 71 executes various programs such as an operating system or application programs stored in the ROM 72 or the RAM 73. The ROM 72 generally stores basically fixed data of programs used by the CPU 71 and calculation parameters. The RAM 73 stores programs used in the execution of the CPU 71 and parameters that change as appropriate in the execution.

【0123】インターフェース部62は、キー52また
はジョグダイヤル53などから成る入力部64から供給
された信号を制御部61に供給すると共に、制御部61
から供給されたデータを表示部51に供給する。
The interface unit 62 supplies a signal supplied from an input unit 64 comprising a key 52 or a jog dial 53 to the control unit 61, and controls the control unit 61.
Is supplied to the display unit 51.

【0124】通信部63は、公衆電話回線網2を介し
て、送信されたデータを受信し、受信したデータを制御
部61に供給すると共に、制御部61から供給されたデ
ータを送信する。
The communication unit 63 receives the transmitted data via the public telephone line network 2, supplies the received data to the control unit 61, and transmits the data supplied from the control unit 61.

【0125】ストレージ65は、半導体メモリまたはハ
ードディスクなどから成り、制御部61から供給された
データまたはプログラムなどを記憶すると共に、記憶し
ているデータまたはプログラムなどを制御部61に供給
する。
The storage 65 is composed of a semiconductor memory or a hard disk, and stores data or programs supplied from the control unit 61 and supplies the stored data or programs to the control unit 61.

【0126】図7は、PDA1のより具体的な構成の例を
説明する図である。CPU71は、発振器81から供給さ
れるクロック信号に同期して、Flash ROM(Read-only M
emory)82またはEDO DRAM(Extended Data Out Dynam
ic Random-Access Memory)83に格納されているオペ
レーティングシステム、またはアプリケーションプログ
ラムなどの各種のプログラムを実行する。
FIG. 7 is a diagram for explaining an example of a more specific configuration of the PDA 1. The CPU 71 synchronizes with the clock signal supplied from the oscillator 81 to read the flash ROM (Read-only M
emory) 82 or EDO DRAM (Extended Data Out Dynam)
ic-Random-Access Memory) 83, and executes various programs such as an operating system or an application program.

【0127】Flash ROM82は、ROM72に対応し、EEPR
OM(Electrically Erasable Programmable Read-Only M
emory)の一種であるフラッシュメモリで構成され、一
般的には、CPU71が使用するプログラムや演算用のパ
ラメータのうちの基本的に固定のデータを格納する。ED
O DRAM83は、RAM73に対応し、CPU71の実行におい
て使用するプログラムや、その実行において適宜変化す
るパラメータを格納する。
The Flash ROM 82 corresponds to the ROM 72 and has the EEPROM
OM (Electrically Erasable Programmable Read-Only M
It is composed of a flash memory which is a type of emory, and generally stores basically fixed data of programs used by the CPU 71 and calculation parameters. ED
The O DRAM 83 corresponds to the RAM 73 and stores a program used in the execution of the CPU 71 and parameters that change as appropriate in the execution.

【0128】メモリースティックインターフェース84
は、PDA1に装着されているメモリースティック31か
らデータを読み出すとともに、CPU71から供給された
データをメモリースティック31に書き込む。
The memory stick interface 84
Reads data from the memory stick 31 attached to the PDA 1 and writes data supplied from the CPU 71 to the memory stick 31.

【0129】USB(Universal Sirial Bus)インターフ
ェース85は、発振器86から供給されるクロック信号
に同期して、接続されているUSB機器であるドライブ1
01からデータまたはプログラムを入力するとともに、
CPU71から供給されたデータをドライブ101に供給
する。USBインターフェース85は、発振器86から供
給されるクロック信号に同期して、接続されているUSB
機器であるクレードル11からデータまたはプログラム
を入力するとともに、CPU71から供給されたデータを
クレードル11に供給する。
A USB (Universal Serial Bus) interface 85 synchronizes with a clock signal supplied from an oscillator 86 to drive 1 as a connected USB device.
Input data or program from 01,
The data supplied from the CPU 71 is supplied to the drive 101. The USB interface 85 synchronizes with a clock signal supplied from an oscillator 86 and
Data or a program is input from the cradle 11 which is a device, and data supplied from the CPU 71 is supplied to the cradle 11.

【0130】ドライブ101は、装着されている磁気デ
ィスク121、光ディスク122、光磁気ディスク12
3、または半導体メモリ124に記録されているデータ
またはプログラムを読み出して、そのデータまたはプロ
グラムを、USBインターフェース85を介して、接続さ
れているCPU71またはEDO DRAM83に供給する。ま
た、ドライブ101は、装着されている磁気ディスク1
21、光ディスク122、光磁気ディスク123、また
は半導体メモリ124にデータまたはプログラムを記録
させる。
The drive 101 includes the mounted magnetic disk 121, optical disk 122, and magneto-optical disk 12
3, or reads out data or a program recorded in the semiconductor memory 124 and supplies the data or the program to the connected CPU 71 or EDO DRAM 83 via the USB interface 85. The drive 101 is mounted on the mounted magnetic disk 1.
21, data or programs are recorded on the optical disk 122, the magneto-optical disk 123, or the semiconductor memory 124.

【0131】Flash ROM82,EDO DRAM83、メモリー
スティックインターフェース84、およびUSBインター
フェース85は、アドレスバスおよびデータバスを介し
て、CPU71に接続されている。
The flash ROM 82, EDO DRAM 83, memory stick interface 84, and USB interface 85 are connected to the CPU 71 via an address bus and a data bus.

【0132】表示部51は、LCDバスを介して、CPU71
からデータを受信し、受信したデータに対応する画像ま
たは文字などを表示する。タッチパッド制御部87は、
表示部51の上側に設けられたタッチパッドが操作され
たとき、操作に対応したデータ(例えば、タッチされた
座標を示す)を表示部51から受信し、受信したデータ
に対応する信号をシリアルバスを介してCPU71に供給
する。
The display unit 51 is connected to the CPU 71 via the LCD bus.
And displays images or characters corresponding to the received data. The touchpad control unit 87
When a touch pad provided on the upper side of the display unit 51 is operated, data corresponding to the operation (for example, indicating the touched coordinates) is received from the display unit 51, and a signal corresponding to the received data is transmitted to the serial bus. Is supplied to the CPU 71 via the.

【0133】EL(Electroluminescence)ドライバ88
は、表示部51の液晶表示部の裏側に設けられている電
界発光素子を動作させ、表示部51の表示の明るさを制
御する。
EL (Electroluminescence) driver 88
Operates the electroluminescent element provided on the back side of the liquid crystal display unit of the display unit 51 to control the brightness of the display of the display unit 51.

【0134】赤外線通信部89は、UART(Universal as
ynchronous receiver-transmitter)を介して、CPU71
から受信したデータを赤外線を媒体として、図示せぬ他
の機器に送信するとともに、他の機器から送信された赤
外線を媒体とするデータを受信して、CPU71に供給す
る。また、PDA1は、UARTを介して、他の機器と通信す
ることができる。
The infrared communication section 89 is provided with a UART (Universal as
CPU 71 via an asynchronous receiver-transmitter)
Is transmitted to another device (not shown) using the infrared ray as a medium, and receives the data transmitted from the other apparatus using the infrared ray as a medium and supplies it to the CPU 71. Further, the PDA 1 can communicate with another device via the UART.

【0135】音声再生部91は、スピーカ、および音声
のデータの復号回路などから構成され、予め記憶してい
る音声のデータ、またはインターネット4を介して受信
した音声のデータなどを復号して、再生し、音声を出力
する。例えば、音声再生部91は、バッファ90を介し
て、CPU71から供給された音声のデータを再生して、
データに対応する音声を出力する。
The sound reproducing section 91 is composed of a speaker, a sound data decoding circuit and the like, and decodes and reproduces sound data stored in advance or sound data received via the Internet 4. And output the audio. For example, the audio reproducing unit 91 reproduces the audio data supplied from the CPU 71 via the buffer 90,
Output audio corresponding to the data.

【0136】キー52は、入力キーなどで構成され、CP
U71に各種の指令を入力するとき、使用者により操作
される。
The key 52 is composed of input keys and the like,
When various commands are input to U71, the user operates the command.

【0137】ジョグダイヤル53は、回転操作または本
体側への押圧操作に対応するデータをCPU71に供給す
る。
The jog dial 53 supplies data corresponding to a rotation operation or a pressing operation to the main body to the CPU 71.

【0138】電源回路92は、装着されているバッテリ
102または接続されているAC(Alternating curren
t)アダプタ103から供給される電源の電圧を変換し
て、電源をCPU71乃至音声再生部91のそれぞれに供
給する。
The power supply circuit 92 is connected to the attached battery 102 or a connected AC (Alternating curren
t) The voltage of the power supplied from the adapter 103 is converted, and the power is supplied to each of the CPU 71 to the audio reproducing unit 91.

【0139】次に、PDA1−1が送信した電子メールがP
DA1−2に受信されるまでの手順を図8を参照して説明
する。PDA1−1は、クレードル11−1、パーソナル
コンピュータ12−1、およびインターネット4を介し
て、DNSサーバ14−1にメールサーバ13−1のホス
ト名を送信する。DNSサーバ14−1は、インターネッ
ト4を介して、受信したホスト名に対応させてAレコー
ドに格納されているメールサーバ13−1のIPアドレス
をPDA1−1に送信する。
Next, the e-mail sent by the PDA 1-1 is
The procedure up to reception by DA 1-2 will be described with reference to FIG. The PDA 1-1 transmits the host name of the mail server 13-1 to the DNS server 14-1 via the cradle 11-1, the personal computer 12-1, and the Internet 4. The DNS server 14-1 transmits the IP address of the mail server 13-1 stored in the A record corresponding to the received host name to the PDA 1-1 via the Internet 4.

【0140】PDA1−1は、DNSサーバ14−1から受信
したメールサーバ13−1のIPアドレスを基に、クレー
ドル11−1、パーソナルコンピュータ12−1、およ
びインターネット4を介して、SMTP(Simple Mail Tran
sfer Protocol)の手順に基づき、電子メールをメール
サーバ13−1に送信する。
The PDA 1-1 sends an SMTP (Simple Mail) message via the cradle 11-1, the personal computer 12-1, and the Internet 4 based on the IP address of the mail server 13-1 received from the DNS server 14-1. Tran
The e-mail is transmitted to the mail server 13-1 based on the sfer protocol.

【0141】メールサーバ13−1は、受信した電子メ
ールのあて先を確認して、電子メールのあて先のドメイ
ン名が自分のドメインに対応しない場合、インターネッ
ト4を介して、DNSサーバ14−2にドメイン名を送信
する。DNSサーバ14−2は、インターネット4を介し
て、受信したドメイン名に対応させてMXレコードに格
納されているメールサーバ13−2のホスト名をメール
サーバ13−1に送信する。
The mail server 13-1 checks the destination of the received e-mail. If the domain name of the destination of the e-mail does not correspond to its own domain, the mail server 13-1 sends it to the DNS server 14-2 via the Internet 4. Send your first name. The DNS server 14-2 transmits the host name of the mail server 13-2 stored in the MX record to the mail server 13-1 via the Internet 4 in correspondence with the received domain name.

【0142】メールサーバ13−1は、インターネット
4を介して、DNSサーバ14−2から受信した電子メー
ルのあて先に対応するメールサーバ13−2のホスト名
をDNSサーバ14−2に送信する。DNSサーバ14−2
は、インターネット4を介して、受信したホスト名に対
応させてAレコードに格納されている、メールサーバ1
3−2のIPアドレスをメールサーバ13−1に送信す
る。
The mail server 13-1 transmits the host name of the mail server 13-2 corresponding to the destination of the electronic mail received from the DNS server 14-2 to the DNS server 14-2 via the Internet 4. DNS server 14-2
Is the mail server 1 stored in the A record corresponding to the host name received via the Internet 4.
The IP address of 3-2 is transmitted to the mail server 13-1.

【0143】メールサーバ13−1は、インターネット
4を介して、受信したIPアドレスを基に、SMTPの手順に
基づき、電子メールをメールサーバ13−2に転送す
る。メールサーバ13−2は、受信した電子メールのあ
て先を確認して、あて先のドメイン名が自分のドメイン
に対応する場合、電子メールをスプールと称するメール
ボックスに格納する。
The mail server 13-1 transfers the e-mail to the mail server 13-2 via the Internet 4 based on the received IP address according to the SMTP procedure. The mail server 13-2 checks the destination of the received e-mail, and stores the e-mail in a mailbox called spool when the destination domain name corresponds to its own domain.

【0144】PDA1−2は、クレードル11−2、パー
ソナルコンピュータ12−2、およびインターネット4
インターネット4を介して、DNSサーバ14−2にメー
ルサーバ13−2のホスト名を送信する。DNSサーバ1
4−2は、インターネット4を介して、受信したホスト
名に対応する、メールサーバ13−2のIPアドレスをPD
A1−2に送信する。
The PDA 1-2 includes a cradle 11-2, a personal computer 12-2, and the Internet 4.
The host name of the mail server 13-2 is transmitted to the DNS server 14-2 via the Internet 4. DNS server 1
4-2, the IP address of the mail server 13-2 corresponding to the host name received via the Internet 4
Send to A1-2.

【0145】PDA1−2は、受信したメールサーバ13
−2のIPアドレスを基に、クレードル11−2、パーソ
ナルコンピュータ12−2、およびインターネット4を
介して、POP3(Post Office Protocol Version3)の手
順に基づき、メールサーバ13−2に電子メールを要求
する。PDA1−2は、クレードル11−2、パーソナル
コンピュータ12−2、およびインターネット4を介し
て、POP3の手順に基づき、メールサーバ13−2から電
子メールを受信する。
The PDA 1-2 receives the mail server 13
Requesting an e-mail from the mail server 13-2 via the cradle 11-2, the personal computer 12-2, and the Internet 4 based on the IP address of POP3 (Post Office Protocol Version 3). . The PDA 1-2 receives an e-mail from the mail server 13-2 via the cradle 11-2, the personal computer 12-2, and the Internet 4 based on the POP3 procedure.

【0146】図9は、PDA1の電子メールの送信の処
理、および電子メールの受信の処理の概要を説明する図
である。PDA1の制御部61は、スクリプトプログラム
202にMD(Message Digest)5などのハッシュ関数を
適用して、ハッシュ値205を生成する。制御部61
は、スクリプトプログラム202に生成したハッシュ値
205を挿入して、テキストである本文201、ハッシ
ュ値205が挿入されたスクリプトプログラム202、
およびデータ203から成る電子メール204を生成す
る。PDA1の通信部63は、電子メール204をインタ
ーネット4を介して、PDA1−2に送信する。
FIG. 9 is a diagram for explaining the outline of the process of transmitting an electronic mail and the process of receiving the electronic mail of the PDA 1. The control unit 61 of the PDA 1 generates a hash value 205 by applying a hash function such as MD (Message Digest) 5 to the script program 202. Control unit 61
Inserts the generated hash value 205 into the script program 202, and outputs the text 201 as a text, the script program 202 into which the hash value 205 is inserted,
And an e-mail 204 including the data 203. The communication unit 63 of the PDA 1 transmits the electronic mail 204 to the PDA 1-2 via the Internet 4.

【0147】図10は、オセロを実行する電子メール2
04の例を示す図である。図10に示す例において、電
子メール204は、本文201およびスクリプト202
により構成されている。図10に示す電子メール204
に含まれるスクリプト202は、MIME(Multi Purpose I
nternet Mail Extension)方式により記述されたapplica
tion/x-emmaである。
FIG. 10 shows an e-mail 2 for executing Othello.
It is a figure showing the example of No. 04. In the example shown in FIG. 10, the e-mail 204 includes a text 201 and a script 202.
It consists of. E-mail 204 shown in FIG.
Is included in the MIME (Multi Purpose I
applica described by the Internet Mail Extension) method
tion / x-emma.

【0148】図10に示す電子メール204におい
て、”TO:"Someone"<someone@sony.co.jp>”乃至”Othe
lloの2手目です。”が本文201に対応し、”------=
_NextPart_000_0011_01BFA9E7.2EE28580”乃至”----Ne
xt_Part(Wed_Apr_19_11:42:48_2000_705)----”がスク
リプト202に対応する。
In the electronic mail 204 shown in FIG. 10, "TO:" Someone "<someone@sony.co.jp>" to "Othe
This is the second move of llo. "Corresponds to the body text 201," ------ =
_NextPart_000_0011_01BFA9E7.2EE28580 "to" ---- Ne
xt_Part (Wed_Apr_19_11: 42: 48_2000_705) ---- "corresponds to the script 202.

【0149】図10に示す電子メール204におい
て、”<SCRIPT LANGUAGE=emmascript>”に続く"//"は、
コメントを表し、"MD5="以降に<SCRIPT></SCRIPT>タグ
間のスクリプト202にハッシュ関数を適用したハッシ
ュ値205が格納される。
In the electronic mail 204 shown in FIG. 10, "//" following "<SCRIPT LANGUAGE = emmascript>"
A comment represents a hash value 205 obtained by applying a hash function to the script 202 between the <SCRIPT></SCRIPT> tags after "MD5 =".

【0150】PDA1−2のスクリプトキャッシュプログ
ラム206は、受信した電子メール204からスクリプ
トプログラム202を読み出す。スクリプトキャッシュ
プログラム206は、スクリプトプログラム202をフ
ァイル名208に置き換えて、電子メール207を生成
する。
The script cache program 206 of the PDA 1-2 reads the script program 202 from the received e-mail 204. The script cache program 206 generates an e-mail 207 by replacing the script program 202 with a file name 208.

【0151】図11は、スクリプトプログラム202が
ファイル名208に置き換えられた電子メール207の
例を示す図である。電子メール207において、ファイ
ル名は、"//FILE="に続いて、ダブルクオートにより区
切られて格納される。例えば、図11の電子メール20
7において、"//FILE="に続くダブルクオートに区切ら
れた、othello.emmaであるファイル名208が格納され
ている。
FIG. 11 is a diagram showing an example of an electronic mail 207 in which the script program 202 has been replaced with a file name 208. In the electronic mail 207, the file name is stored after being separated by double quotes after "// FILE =". For example, the e-mail 20 of FIG.
7, a file name 208 of othello.emma, which is divided into double quotes following "// FILE =", is stored.

【0152】図12は、電子メール207に格納されて
いるファイル名208とスクリプトプログラム202と
の関係を示す図である。PDA1は、電子メール207に
格納されているファイル名208を参照することによ
り、読み出されて、ファイル名208に置き換えられた
スクリプトプログラム202を特定することができる。
FIG. 12 shows the relationship between the file name 208 stored in the electronic mail 207 and the script program 202. The PDA 1 can specify the script program 202 that has been read out and replaced with the file name 208 by referring to the file name 208 stored in the e-mail 207.

【0153】スクリプトキャッシュプログラム206
は、同一のスクリプトプログラム202が格納されてい
る電子メール204−1および電子メール204−2を
受信したとき、図13に示すように、本文201−1、
およびデータ203−1と共に電子メール204−1に
格納されているスクリプトプログラム202をファイル
名208−1に置き換えて、電子メール207−1を生
成し、本文201−2、およびデータ203−2と共に
電子メール204−2に格納されているスクリプトプロ
グラム202をファイル名208−2に置き換えて、電
子メール207−2を生成する。ファイル名208−2
は、ファイル名208−1と同一のデータを格納してい
る。
Script cache program 206
When an e-mail 204-1 and an e-mail 204-2 storing the same script program 202 are received, as shown in FIG.
The script program 202 stored in the e-mail 204-1 along with the data 203-1 is replaced with a file name 208-1 to generate an e-mail 207-1. An electronic mail 207-2 is generated by replacing the script program 202 stored in the mail 204-2 with a file name 208-2. File name 208-2
Stores the same data as the file name 208-1.

【0154】スクリプトキャッシュプログラム206
は、ファイル名208−2およびファイル名208−1
に格納されているデータに対応する、1つのスクリプト
プログラム202をストレージ65に格納する。
Script cache program 206
Are the file names 208-2 and 208-1
One script program 202 corresponding to the data stored in the storage 65 is stored in the storage 65.

【0155】図14は、ストレージ65の構成例を示す
図である。電子メール204から読み出されたスクリプ
トプログラム202は、ファイル211−1乃至211
−Nのいずれかに格納される。
FIG. 14 is a diagram showing a configuration example of the storage 65. The script program 202 read from the e-mail 204 includes files 211-1 to 211
-N.

【0156】例えば、電子メール207−1のファイル
名208−1に格納されているデータは、ファイル21
1−3を示す。電子メール207−2のファイル名20
8−2に格納されているデータは、ファイル211−1
を示す。電子メール207−3のファイル名208−3
に格納されているデータは、ファイル211−Nを示
す。電子メール207−4のファイル名208−4に格
納されているデータは、ファイル211−2を示す。電
子メール207−5のファイル名208−5に格納され
ているデータは、ファイル211−3を示す。電子メー
ル207−6のファイル名208−6に格納されている
データは、ファイル211−1を示す。
For example, the data stored in the file name 208-1 of the electronic mail 207-1 is the file 21
1-3 are shown. File name 20 of e-mail 207-2
The data stored in 8-2 is a file 211-1.
Is shown. File name 208-3 of electronic mail 207-3
Indicates the file 211-N. The data stored in the file name 208-4 of the electronic mail 207-4 indicates the file 211-2. The data stored in the file name 208-5 of the electronic mail 207-5 indicates the file 211-3. The data stored in the file name 208-6 of the electronic mail 207-6 indicates the file 211-1.

【0157】スクリプト管理テーブル212は、電子メ
ール204のスクリプトプログラム202に挿入されて
いるハッシュ値205に対応させて、ファイル211−
1乃至211−Nのいずれかのファイル名および参照カ
ウントを格納している。
The script management table 212 stores a file 211-corresponding to the hash value 205 inserted in the script program 202 of the electronic mail 204.
One of the file names 1 to 211-N and the reference count are stored.

【0158】参照カウントは、対応するファイル名のフ
ァイル211に格納されているスクリプトプログラム2
02が利用される電子メール207の数を示す。例え
ば、参照カウントが1のとき、対応するファイル名のフ
ァイル211に格納されているスクリプトプログラム2
02は、1つの電子メール207から利用される。参照
カウントが2のとき、対応するファイル名のファイル2
11に格納されているスクリプトプログラム202は、
2つの電子メール207から利用される。
The reference count is calculated based on the script program 2 stored in the file 211 of the corresponding file name.
02 indicates the number of electronic mails 207 used. For example, when the reference count is 1, the script program 2 stored in the file 211 of the corresponding file name
02 is used from one e-mail 207. When the reference count is 2, file 2 with the corresponding file name
11, the script program 202 stored in
It is used from two e-mails 207.

【0159】例えば、クリプト管理テーブル212は、
ハッシュ値aaaに対応して、ファイル211−1に対
応するファイル名、および2である参照カウントを格納
し、ハッシュ値bbbに対応して、ファイル211−2
に対応するファイル名、および1である参照カウントを
格納し、ハッシュ値cccに対応して、ファイル211
−3に対応するファイル名、および2である参照カウン
トを格納し、ハッシュ値αααに対応して、ファイル2
11−Nに対応するファイル名、および1である参照カ
ウントを格納している。
For example, the crypto management table 212
The file name corresponding to the file 211-1 and the reference count of 2 are stored corresponding to the hash value aaa, and the file 211-2 corresponding to the hash value bbb is stored.
, And a reference count of 1 are stored in the file 211 corresponding to the hash value ccc.
-3 and a reference count of 2 are stored, and corresponding to the hash value ααα, the file 2
11-N and a reference count of 1 are stored.

【0160】図15は、電子メールを送信するPDA1が
実行するプログラムを説明する図である。オペレーティ
ングシステム(以下、OSと称する)301は、PDA1
の基本的な動作を制御するプログラムである。
FIG. 15 is a view for explaining a program executed by the PDA 1 for transmitting an electronic mail. An operating system (hereinafter referred to as OS) 301 is a PDA 1
Is a program that controls the basic operation of.

【0161】ドライバ302−1は、表示部51の表示
を制御するプログラムである。ドライバ302−2は、
タッチパッド制御部87の動作を制御するプログラムで
ある。ドライバ302−3は、音声再生部91の音声の
再生を制御するプログラムである。ドライバ302−4
は、ジョグダイヤル53の入力に対応した処理を実行す
るプログラムである。
The driver 302-1 is a program for controlling the display on the display unit 51. The driver 302-2 includes:
This is a program for controlling the operation of the touchpad control unit 87. The driver 302-3 is a program that controls the sound reproduction of the sound reproduction unit 91. Driver 302-4
Is a program for executing a process corresponding to the input of the jog dial 53.

【0162】ライブラリ303は、メール送受信プログ
ラム304などのアプリケーションプログラムが利用す
る複数の処理ルーチンが格納されている。
The library 303 stores a plurality of processing routines used by application programs such as the mail transmission / reception program 304.

【0163】メール送受信プログラム304は、クレー
ドル11−1若しくは11−2、パーソナルコンピュー
タ12−1若しくは12−2、およびインターネット4
を介して、電子メール204を送信し、または受信する
プログラムである。
The mail transmission / reception program 304 includes a cradle 11-1 or 11-2, a personal computer 12-1 or 12-2, and the Internet 4
Is a program for transmitting or receiving the e-mail 204 via the Internet.

【0164】なお、図15に示すプログラムの構成は、
従来の電子メールを送受信する機器のプロクラムの構成
と同様である。
The structure of the program shown in FIG.
The configuration is the same as that of a conventional program for a device that transmits and receives electronic mail.

【0165】図16は、電子メール204を送信する
か、または電子メール204を受信するPDA1が実行す
るプログラムを説明する図である。メール送受信プログ
ラム304は、メールサーバ13−2から電子メール2
04を受信するとき、例えば、図17に例を示す画像を
表示部11に表示させる。スクリプトキャッシュシステ
ム206は、メール送受信プログラム304が電子メー
ル207を表示するとき、電子メール207に対応する
スクリプトプログラム202をインタプリタ306に供
給する。
FIG. 16 is a view for explaining a program executed by the PDA 1 for transmitting the e-mail 204 or receiving the e-mail 204. The mail transmission / reception program 304 sends the e-mail 2 from the mail server 13-2.
When receiving “04”, for example, an image shown in FIG. 17 is displayed on the display unit 11. The script cache system 206 supplies the script program 202 corresponding to the email 207 to the interpreter 306 when the email sending / receiving program 304 displays the email 207.

【0166】ライブラリ305は、インタプリタ106
がスクリプトプログラム202を実行するとき利用され
るルーチンを格納する。
The library 305 is provided for the interpreter 106.
Stores a routine used when the script program 202 is executed.

【0167】インタプリタ306は、メール送受信プロ
グラム304にプラグインされたプログラムであり、ス
クリプトキャッシュシステム206から供給されたスク
リプトプログラム202を実行する。例えば、インタプ
リタ306は、スクリプトプログラム202の実行に対
応して、ドライバ302−1に、所定の画像を表示部5
1に表示させ、ドライバ302−3に、所定の音声を音
声再生部91に再生させる。
The interpreter 306 is a program plugged into the mail transmission / reception program 304, and executes the script program 202 supplied from the script cache system 206. For example, the interpreter 306 causes the driver 302-1 to display a predetermined image on the display unit 5 in response to the execution of the script program 202.
1 and the driver 302-3 causes the audio reproduction unit 91 to reproduce a predetermined audio.

【0168】インタプリタ306は、表示部51または
音声再生部91などに対応するドライバ302−1乃至
102−4に、表示または音声の再生などを実行させる
ので、PDA1の機種の違いなどにより、表示部11また
は音声再生部91が異なるものであったとしても、イン
タプリタ306による表示または音声の再生は、確実
に、かつ正確に実行される。
The interpreter 306 causes the drivers 302-1 to 102-4 corresponding to the display unit 51 or the audio reproduction unit 91 to execute display or audio reproduction, etc., so that the display unit may differ depending on the model of the PDA 1. Even if the audio playback unit 11 or the audio playback unit 91 is different, the display or the audio playback by the interpreter 306 is executed reliably and accurately.

【0169】また、インタプリタ306は、表示部51
または音声再生部91などのデバイスに対応するドライ
バ302−1乃至102−4に、表示または音声の再生
などの処理を実行させるので、スクリプトプログラム2
02の実行内容に対応して動作させる多種のデバイスが
PDA1に組み込まれていても、インタプリタ306によ
るデバイスの制御は、確実に、かつ正確に実行される。
The interpreter 306 is connected to the display unit 51
Alternatively, the driver 302-1 to 102-4 corresponding to the device such as the sound reproducing unit 91 may execute processing such as display or sound reproduction, so that the script program 2
Various devices that operate according to the content of
Even when the device is incorporated in the PDA 1, the control of the device by the interpreter 306 is executed reliably and accurately.

【0170】なお、メール送受信プログラム304は、
表示しようとした電子メール207にスクリプトプログ
ラム202を指定するファイル名208が含まれている
とき、インタプリタ306を起動するとともに、ライブ
ラリ305をロードするようにしてもよい。
The mail sending / receiving program 304
When the e-mail 207 to be displayed includes the file name 208 specifying the script program 202, the interpreter 306 may be activated and the library 305 may be loaded.

【0171】また、スクリプトキャッシュシステム20
6は、メール送受信プログラム304が表示させようと
した電子メール207にスクリプトプログラム202を
指定するファイル名208が含まれているとき、インタ
プリタ306を起動するとともに、ライブラリ305を
ロードするようにしてもよい。
The script cache system 20
6, when the e-mail 207 to be displayed by the mail transmission / reception program 304 includes the file name 208 specifying the script program 202, the interpreter 306 may be started and the library 305 may be loaded. .

【0172】図18は、インタプリタ306のより詳細
な構造を説明する図である。インタプリタ306は、構
文解析モジュール321、実行モジュール322、およ
び出力モジュール323から構成される。
FIG. 18 is a diagram for explaining the structure of the interpreter 306 in more detail. The interpreter 306 includes a syntax analysis module 321, an execution module 322, and an output module 323.

【0173】構文解析モジュール321は、例えば、図
19に示すように、メール送受信プログラム304が電
子メール207を表示しようとするとき、スクリプトキ
ャッシュシステム206からスクリプトプログラム20
2を受け取り、スクリプトプログラム202を実行モジ
ュール322に供給する。
For example, as shown in FIG. 19, when the mail transmission / reception program 304 attempts to display the e-mail 207, the syntax analysis module
2 and supplies the script program 202 to the execution module 322.

【0174】図20は、電子メール207がファイル名
208を格納している場合のインタプリタ306の処理
の流れを説明する図である。構文解析モジュール321
は、スクリプトキャッシュシステム206からスクリプ
トプログラム202を受信したとき、受信したスクリプ
トプログラム202を実行モジュール322に供給す
る。
FIG. 20 is a view for explaining the flow of processing of the interpreter 306 when the electronic mail 207 stores the file name 208. Parsing module 321
When the script program 202 is received from the script cache system 206, the received script program 202 is supplied to the execution module 322.

【0175】スクリプトプログラム202の供給を受け
た実行モジュール322は、スクリプトプログラム20
2を実行する。出力モジュール323は、ススクリプト
プログラム202の実行の結果に対応して、画像を表示
するか、音声を出力するか、または出力データ171
を、例えば、EDO DRAM83に記憶させる。
The execution module 322 supplied with the script program 202 executes the script program 20
Execute Step 2. The output module 323 displays an image, outputs sound, or outputs the output data 171 according to the result of the execution of the script program 202.
Is stored in the EDO DRAM 83, for example.

【0176】一方、電子メール207にファイル名20
8が格納されていないとき、図21に示すように、構文
解析モジュール321は、スクリプトキャッシュシステ
ム206からスクリプトプログラム202が供給されな
いので、スクリプトプログラムが実行されることなく、
通常の電子メールの処理が実行される。このとき、メー
ル送受信プログラム304は、電子メール207の本文
201に対応するテキストデータ361をドライバ30
2−1に供給する。ドライバ302−1は、テキストデ
ータ361を基に、電子メール207の本文201に対
応するテキストを表示部51に表示させる。
On the other hand, the file name 20
21 is not stored, the syntax analysis module 321 does not supply the script program 202 from the script cache system 206 as shown in FIG.
Normal e-mail processing is performed. At this time, the mail transmission / reception program 304 converts the text data 361 corresponding to the body 201 of the electronic mail 207 into the driver 30.
2-1. The driver 302-1 causes the display unit 51 to display a text corresponding to the text 201 of the electronic mail 207 based on the text data 361.

【0177】図22は、スクリプトプログラム202の
実行を模式的に示す図である。スクリプトプログラム2
02の実行は、入力部および実行部に分類される。
FIG. 22 is a diagram schematically showing the execution of the script program 202. Script program 2
02 is classified into an input unit and an execution unit.

【0178】入力部においては、構文解析モジュール3
21により、スクリプトキャッシュシステム206から
スクリプトプログラム202が取得される。
In the input section, the syntax analysis module 3
At 21, the script program 202 is obtained from the script cache system 206.

【0179】実行部は、更に、データ入力部、処理実行
部、および出力部から構成されている。データ入力部に
おいて、実行モジュール322は、例えば、ドライバ3
02−1に、入力用の画像を表示部51に表示させ、ド
ライバ302−2に、タッチパッド制御部87からの入
力を制御させる。
The execution section further comprises a data input section, a processing execution section, and an output section. In the data input unit, the execution module 322 includes, for example, the driver 3
At 02-1, an image for input is displayed on the display unit 51, and the driver 302-2 controls input from the touch pad control unit 87.

【0180】データ入力部における、入力は、実行モジ
ュール322が、例えば、タブレット、キー52、ジョ
グダイヤル53、センサ、メモリースティックインター
フェース84、外付けキーボード、モデム、USBインタ
ーフェース85、赤外線通信部89、またはドライブ1
01などに対応するドライバを制御することにより実行
される。
The input in the data input unit is performed by the execution module 322 by, for example, the tablet, key 52, jog dial 53, sensor, memory stick interface 84, external keyboard, modem, USB interface 85, infrared communication unit 89, or drive 1.
It is executed by controlling the driver corresponding to 01 or the like.

【0181】処理実行部において、実行モジュール32
2は、スクリプトプログラム202の処理ロジックを実
行する。
In the processing execution section, the execution module 32
2 executes the processing logic of the script program 202.

【0182】出力部において、出力モジュール323
は、処理実行部における処理に対応して、例えば、ドラ
イバ302−1に、処理の結果の画像を表示部51に表
示させ、ドライバ302−3に、処理の結果の音声を音
声再生部91に出力させる。
In the output section, the output module 323
Corresponds to the processing in the processing execution unit, for example, causes the driver 302-1 to display an image of the processing result on the display unit 51, and causes the driver 302-3 to output the sound of the processing result to the sound reproduction unit 91. Output.

【0183】出力部における、出力は、出力モジュール
323が、例えば、表示部51、モデム、音声再生部9
1、メモリースティックインターフェース84、USBイ
ンターフェース85、赤外線通信部89、またはドライ
ブ101などに対応するドライバを制御することにより
実行される。
The output of the output unit is performed by the output module 323, for example, by the display unit 51, the modem, and the audio reproduction unit 9.
1. It is executed by controlling a driver corresponding to the memory stick interface 84, the USB interface 85, the infrared communication unit 89, the drive 101, or the like.

【0184】図12に示すスクリプトプログラム202
がインタプリタ306に読み込まれたとき、実行モジュ
ール322は、onload()メソッドを起動して、図23に
例を示すように、show()メソッドによりオセロ盤とその
ときのコマを表示部51に表示させる。
A script program 202 shown in FIG.
Is read by the interpreter 306, the execution module 322 invokes the onload () method, and displays the Othello board and the frame at that time on the display unit 51 by the show () method, as shown in an example in FIG. Let it.

【0185】図24に例を示すように、使用者が新しい
手を入力すると、実行モジュール322は、ontap()メ
ソッドにより、新しい手が入力されたオセロ盤上の座標
を取得する。実行モジュール322は、check()メソッ
ドにより、新しい手に対応する座標がオセロのルールに
規定される要件を満たしているか否かを判定し、オセロ
のルールに規定される要件を満たしていないと判定され
た場合、confirm()メソッドにより、エラーである旨を
通知し(表示部51にエラーメッセージを表示する)、
ontap()メソッドの実行を繰り返す。
As shown in the example of FIG. 24, when the user inputs a new hand, the execution module 322 obtains the coordinates on the Othello board where the new hand has been input by using the ontap () method. The execution module 322 uses the check () method to determine whether the coordinates corresponding to the new hand satisfies the requirements specified in the Othello rule, and determines that the coordinates do not satisfy the requirements specified in the Othello rule. In the case where the confirmation is made, an error is notified by the confirm () method (an error message is displayed on the display unit 51),
Repeat execution of ontap () method.

【0186】新しい手がオセロのルールに規定される要
件を満たしていると判定された場合、実行モジュール3
22は、図25に例を示すように、update()メソッドに
より、コマの面を更新する。出力モジュール323は、
図26に例を示すように、sendmail()メソッドにより、
電子メールを相手に送信する処理を実行して、exit()メ
ソッドにより処理は終了する。
If it is determined that the new hand satisfies the requirements specified in the rules of Othello, the execution module 3
In step 22, the face of the frame is updated by the update () method as shown in the example of FIG. The output module 323 is
As shown in FIG. 26, by the sendmail () method,
The process of transmitting the e-mail to the other party is executed, and the process ends with the exit () method.

【0187】次に、メール送受信プログラム304を実
行するPDA1による電子メール204の生成と送信の処
理について、図27のフローチャートを参照して説明す
る。
Next, the process of generating and transmitting the electronic mail 204 by the PDA 1 executing the mail transmitting / receiving program 304 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0188】ステップS11において、メール送受信プ
ログラム304は、送信する本文201を取得して、電
子メール204を生成する。ステップS12において、
メール送受信プログラム304は、電子メール204に
スクリプトプログラム202を添付する。ステップS1
3において、メール送受信プログラム304は、電子メ
ール204にデータ203を添付する。
In step S11, the mail transmission / reception program 304 acquires the text 201 to be transmitted, and generates an electronic mail 204. In step S12,
The mail sending / receiving program 304 attaches the script program 202 to the electronic mail 204. Step S1
In 3, the mail sending / receiving program 304 attaches the data 203 to the electronic mail 204.

【0189】ステップS14において、メール送受信プ
ログラム304は、キー52の操作に対応した信号など
を基に、電子メール204の送信の操作がされたか否か
を判定し、電子メール204の送信の操作がされていな
いと判定された場合、ステップS14に戻り、電子メー
ル204の送信の操作がされるまで、判定の処理を繰り
返す。
In step S14, the mail transmission / reception program 304 determines whether or not the transmission of the electronic mail 204 has been performed based on a signal corresponding to the operation of the key 52, etc. If it is determined that the e-mail 204 has not been transmitted, the process returns to step S14, and the determination process is repeated until the transmission operation of the e-mail 204 is performed.

【0190】ステップS14において、電子メール20
4の送信の操作がされたと判定された場合、ステップS
15に進み、メール送受信プログラム304は、スクリ
プトプログラム202にMD5などのハッシュ関数を適用
して、ハッシュ値205を算出する。ステップS16に
おいて、メール送受信プログラム304は、スクリプト
プログラム202のハッシュ値205を、スクリプトプ
ログラム202の先頭に挿入する。
In step S14, the e-mail 20
If it is determined that the transmission operation of step 4 has been performed, step S
Proceeding to 15, the mail transmission / reception program 304 calculates a hash value 205 by applying a hash function such as MD5 to the script program 202. In step S16, the mail transmission / reception program 304 inserts the hash value 205 of the script program 202 at the beginning of the script program 202.

【0191】ステップS17において、メール送受信プ
ログラム304は、生成した電子メール204を送信し
て、処理は終了する。
In step S17, mail transmission / reception program 304 transmits generated e-mail 204, and the process ends.

【0192】このように、メール送受信プログラム30
4は、本文201、ハッシュ値205が挿入されたスク
リプトプログラム202、データ203から成る電子メ
ール204を生成して、送信することができる。
Thus, the mail transmission / reception program 30
No. 4 can generate and transmit an e-mail 204 including a text program 201, a script program 202 into which a hash value 205 is inserted, and data 203.

【0193】次に、図28のフローチャートを参照し
て、図27のステップS17に対応する処理である、メ
ール送受信プログラム304を実行するPDA1による電
子メール送信の処理を説明する。ステップS31におい
て、メール送受信プログラム304は、USBインターフ
ェース85に、クレードル11、パーソナルコンピュー
タ12、およびインターネット4を介して、メールサー
バ13−1に対応するホスト名をDNSサーバ14−1に
送信させ、DNSサーバ14−1からメールサーバ13−
1に対応するIPアドレスを取得する。
Next, with reference to the flowchart of FIG. 28, a description will be given of a process of transmitting an e-mail by the PDA 1 executing the mail transmission / reception program 304, which is a process corresponding to step S17 of FIG. In step S31, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to transmit the host name corresponding to the mail server 13-1 to the DNS server 14-1 via the cradle 11, the personal computer 12, and the Internet 4, and From server 14-1 to mail server 13-
Obtain the IP address corresponding to 1.

【0194】ステップS32乃至ステップS38の処理
は、例えば、SMTPの手順に基づいて実行される。
The processing of steps S32 to S38 is executed, for example, based on the SMTP procedure.

【0195】ステップS32において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、クレ
ードル11、パーソナルコンピュータ12、およびイン
ターネット4を介して、IPアドレスを指定させてメール
サーバ13−1と接続させる。ステップS33におい
て、メール送受信プログラム304は、USBインターフ
ェース85に、クレードル11、パーソナルコンピュー
タ12、およびインターネット4を介して、メールサー
バ13−1を呼び出させる(メールサーバ13−1が実
行するメールサーバプログラム(例えば、sendmail(商
標)など)を呼び出す)。
In step S32, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to specify the IP address via the cradle 11, the personal computer 12, and the Internet 4 to connect to the mail server 13-1. In step S33, the mail sending / receiving program 304 causes the USB interface 85 to call the mail server 13-1 via the cradle 11, the personal computer 12, and the Internet 4 (the mail server program executed by the mail server 13-1 ( For example, sendmail (trademark)).

【0196】ステップS34において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、電子
メール204の送信の準備をメールサーバ13−1にさ
せる(メールサーバ13−1が実行するメールサーバプ
ログラムに、電子メール204を送信する手続きを実行
する旨を通知する)。ステップS35において、メール
送受信プログラム304は、USBインターフェース85
に、送信する電子メール204のあて先(メールアドレ
ス)をメールサーバ13−1に通知する。
In step S34, the mail sending / receiving program 304 causes the USB interface 85 to make the mail server 13-1 prepare for transmission of the electronic mail 204 (the mail server program executed by the mail server 13-1 sends the electronic mail 204 Will be sent.) In step S35, the mail transmission / reception program 304
Then, the destination (mail address) of the e-mail 204 to be transmitted is notified to the mail server 13-1.

【0197】ステップS36において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、電子
メール204をメールサーバ13−1に送信させる。ス
テップS37において、メール送受信プログラム304
は、USBインターフェース85に、メールサーバ13−
1との処理の終了確認をさせる。
In step S36, the mail sending / receiving program 304 causes the USB interface 85 to send the electronic mail 204 to the mail server 13-1. In step S37, the mail transmission / reception program 304
Is connected to the USB server 85 via the mail server 13-
Confirm the end of the process with 1.

【0198】ステップS38において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、メー
ルサーバ13−1との接続を切断させ、処理は終了す
る。
In step S38, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to disconnect from the mail server 13-1, and the process ends.

【0199】このように、PDA1は、メールサーバ13
−1に電子メール204を送信することができる。
As described above, the PDA 1 is connected to the mail server 13.
-1 can be sent an email 204.

【0200】なお、メールサーバ13−1がメールサー
バ13−2に電子メール204を転送する処理は、電子
メール204のあて先に対応するホスト名の取得の処理
を除いて、メール送信の処理と同様なので、その説明は
省略する。
The process of the mail server 13-1 transferring the electronic mail 204 to the mail server 13-2 is the same as that of the mail transmission process except for the process of obtaining the host name corresponding to the destination of the electronic mail 204. Therefore, the description is omitted.

【0201】次に、図29のフローチャートを参照し
て、メール送受信プログラム304を実行するPDA1に
よる電子メール204の受信の処理を説明する。ステッ
プS51において、メール送受信プログラム304は、
USBインターフェース85に、クレードル11、パーソ
ナルコンピュータ12、およびインターネット4を介し
て、メールサーバ13−2に対応するホスト名をDNSサ
ーバ14−2に送信させ、DNSサーバ14−2からメー
ルサーバ13−2に対応するIPアドレスを取得する。
Next, the process of receiving the electronic mail 204 by the PDA 1 executing the mail sending / receiving program 304 will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S51, the mail transmission / reception program 304
The USB interface 85 sends the host name corresponding to the mail server 13-2 to the DNS server 14-2 via the cradle 11, the personal computer 12, and the Internet 4, and the DNS server 14-2 sends the host name to the mail server 13-2. Get the IP address corresponding to.

【0202】ステップS52乃至ステップS40の処理
は、例えば、POP3の手順に基づいて実行される。
The processing of steps S52 to S40 is executed based on, for example, the procedure of POP3.

【0203】ステップS52において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、クレ
ードル11、パーソナルコンピュータ12、およびイン
ターネット4を介して、IPアドレスを指定させてメール
サーバ13−2と接続させる。ステップS53におい
て、メール送受信プログラム304は、USBインターフ
ェース85に、クレードル11、パーソナルコンピュー
タ12、およびインターネット4を介して、メールサー
バ13−2を呼び出させる。
In step S52, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to specify the IP address via the cradle 11, the personal computer 12, and the Internet 4 to connect to the mail server 13-2. In step S53, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to call the mail server 13-2 via the cradle 11, the personal computer 12, and the Internet 4.

【0204】ステップS54において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、PDA1
の使用者のユーザIDおよびパスワードを、クレードル1
1、パーソナルコンピュータ12、およびインターネッ
ト4を介して、メールサーバ13−2に送信させ、メー
ルサーバ13−2に使用者の認証の処理を実行させる。
[0204] In step S54, the mail transmission / reception program 304 connects the PDA 1 to the USB interface 85.
The user ID and password of the user in cradle 1
1. Via the personal computer 12 and the Internet 4, the mail server 13-2 is transmitted to the mail server 13-2, and the mail server 13-2 executes the process of user authentication.

【0205】ステップS55において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、メー
ルボックス(PDA1の使用者宛ての電子メール204が
格納されている)の内容確認をメールサーバ13−2に
させる。
In step S55, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to confirm the contents of the mailbox (in which the electronic mail 204 addressed to the user of the PDA 1 is stored) to the mail server 13-2.

【0206】ステップS56において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、PDA1
の使用者宛の電子メール204の着信数をメールサーバ
13−2に送信させ、電子メール204の着信数を受信
する。
[0206] In step S56, the mail transmission / reception program 304 sends the PDA 1 to the USB interface 85.
The number of incoming e-mails 204 addressed to the user is transmitted to the mail server 13-2, and the number of incoming e-mails 204 is received.

【0207】ステップS57において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、メー
ルサーバ13−2にPDA1の使用者宛の電子メール20
4を送信させ、送信された電子メール204を受信させ
る。ステップS58において、メール送受信プログラム
304は、USBインターフェース85に、PDA1の使用者
宛の電子メール204の削除をメールサーバ13−2に
依頼させる。メールサーバ13−2は、PDA1の使用者
宛の電子メール204を削除する。
In step S57, the mail sending / receiving program 304 sends the electronic mail 20 addressed to the user of the PDA 1 to the mail server 13-2 via the USB interface 85.
4 is transmitted, and the transmitted electronic mail 204 is received. In step S58, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to request the mail server 13-2 to delete the electronic mail 204 addressed to the user of the PDA 1. The mail server 13-2 deletes the electronic mail 204 addressed to the user of the PDA 1.

【0208】ステップS59において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、メー
ルサーバ13−2との処理の終了確認をさせる。
In step S59, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to confirm the end of processing with the mail server 13-2.

【0209】ステップS60において、メール送受信プ
ログラム304は、USBインターフェース85に、メー
ルサーバ13−2との接続を切断させる。
In step S60, the mail transmission / reception program 304 causes the USB interface 85 to disconnect from the mail server 13-2.

【0210】ステップS61において、メール送受信プ
ログラム304は、受信した電子メール204の保存の
処理をスクリプトキャッシュシステム206に実行さ
せ、処理は終了する。
In step S61, the mail transmission / reception program 304 causes the script cache system 206 to execute processing for storing the received e-mail 204, and the processing ends.

【0211】このように、PDA1は、メールサーバ13
−2から、PDA1の使用者宛の電子メール204を受信
して、保存することができる。
[0211] As described above, the PDA 1 is
-2, the electronic mail 204 addressed to the user of the PDA 1 can be received and stored.

【0212】次に、図29のステップS61の処理に対
応する、スクリプトキャッシュシステム206が実行す
る電子メール204の保存の処理を、図30のフローチ
ャートを参照して説明する。
Next, a description will be given, with reference to a flowchart of FIG. 30, of a process of storing the electronic mail 204, which is executed by the script cache system 206 and corresponds to the process of step S61 in FIG.

【0213】ステップS71において、スクリプトキャ
ッシュシステム206は、受信した電子メール204の
スクリプトプログラム202に挿入されているハッシュ
値205を抽出する。ステップS72において、スクリ
プトキャッシュシステム206は、抽出したハッシュ値
205で、スクリプト管理テーブル212を検索する。
スクリプトキャッシュシステム206は、ハッシュ値2
05を利用するので、スクリプト管理テーブル212を
高速に検索することができる。
[0213] In step S71, the script cache system 206 extracts the hash value 205 inserted in the script program 202 of the received e-mail 204. In step S72, the script cache system 206 searches the script management table 212 with the extracted hash value 205.
The script cache system 206 has a hash value of 2
Since the script management table 212 is used, the script management table 212 can be searched at high speed.

【0214】ステップS73において、スクリプトキャ
ッシュシステム206は、抽出したハッシュ値205が
スクリプト管理テーブル212に既に記憶されているか
否かを判定し、抽出したハッシュ値205がスクリプト
管理テーブル212に記憶されていないと判定された場
合、ステップS74に進み、電子メール204に添付さ
れているスクリプトプログラム202を抽出して、抽出
したスクリプトプログラム202をファイル211に保
存する。
[0214] In step S73, the script cache system 206 determines whether or not the extracted hash value 205 is already stored in the script management table 212, and the extracted hash value 205 is not stored in the script management table 212. If it is determined, the process proceeds to step S74, where the script program 202 attached to the electronic mail 204 is extracted, and the extracted script program 202 is stored in the file 211.

【0215】ステップS75において、スクリプトキャ
ッシュシステム206は、スクリプト管理テーブル21
2のレコードを生成し、生成したレコードに抽出したハ
ッシュ値205およびファイル211のファイル名を格
納する。スクリプトキャッシュシステム206は、生成
したレコードの参照カウントを0に設定し、ステップS
76に進む。
At step S75, the script cache system 206 sets the script management table 21
2 is generated, and the extracted hash value 205 and the file name of the file 211 are stored in the generated record. The script cache system 206 sets the reference count of the generated record to 0, and proceeds to step S
Proceed to 76.

【0216】ステップS73において、抽出したハッシ
ュ値205がスクリプト管理テーブル212に既に記憶
されていると判定された場合、スクリプト管理テーブル
212にレコードを生成する処理は必要ないので、ステ
ップS74およびステップS75はスキップされ、手続
きは、ステップS76に進む。
If it is determined in step S73 that the extracted hash value 205 has already been stored in the script management table 212, the process of generating a record in the script management table 212 is not necessary, so steps S74 and S75 Skipped, the procedure goes to step S76.

【0217】ステップS76において、スクリプトキャ
ッシュシステム206は、電子メール204に添付され
ているスクリプトプログラム202をファイル名208
に置き換えて、電子メール207を生成する。ステップ
S77において、スクリプトキャッシュシステム206
は、生成した電子メール207をストレージ65に保存
する。
At step S76, the script cache system 206 stores the script program 202 attached to the electronic mail 204 in the file name 208.
To generate the e-mail 207. In step S77, the script cache system 206
Saves the generated e-mail 207 in the storage 65.

【0218】ステップS78において、スクリプトキャ
ッシュシステム206は、スクリプト管理テーブル21
2の対応するレコードの参照カウントを1増やし(イン
クリメントし)、処理は終了する。
At step S78, the script cache system 206 sets the script management table 21
The reference count of the corresponding record of No. 2 is increased by one (increment), and the process ends.

【0219】このように、スクリプトキャッシュシステ
ム206は、受信した電子メール204のスクリプトプ
ログラム202をファイル名208に置き換えて、電子
メール207を生成し、生成した電子メール207をス
クリプトプログラム202と共に保存することができ
る。電子メール204のスクリプトプログラム202と
同一のスクリプトプログラム202が既に記憶されてい
るとき、スクリプトキャッシュシステム206は、新た
にスクリプトプログラム202を記憶させない。従っ
て、同一のスクリプトプログラム202を含む複数の電
子メール204を受信しても、PDA1は、より少ない記
憶領域で受信した電子メール204に対応する電子メー
ル207を記憶することができる。
As described above, the script cache system 206 generates the electronic mail 207 by replacing the script program 202 of the received electronic mail 204 with the file name 208, and saves the generated electronic mail 207 together with the script program 202. Can be. When the same script program 202 as the script program 202 of the electronic mail 204 is already stored, the script cache system 206 does not store the new script program 202. Therefore, even if a plurality of e-mails 204 including the same script program 202 are received, the PDA 1 can store the e-mail 207 corresponding to the received e-mail 204 with a smaller storage area.

【0220】次に、メール送受信プログラム304が受
信した電子メールを表示するとき実行される、メール送
受信プログラム304およびインタプリタ306を実行
するPDA1のスクリプトプログラム202の実行の処理
を、図31のフローチャートを参照して説明する。ステ
ップS91において、メール送受信プログラム304
は、電子メール207を読み込む。
Next, with reference to the flowchart of FIG. 31, the execution of the script program 202 of the PDA 1 for executing the mail transmission / reception program 304 and the interpreter 306, which is executed when the mail transmission / reception program 304 displays the received e-mail, will be described. I will explain. In step S91, the mail transmission / reception program 304
Reads the e-mail 207.

【0221】ステップS92において、メール送受信プ
ログラム304は、読み込んだ電子メール207にファ
イル名208が含まれているか否かを判定し、ファイル
名208が含まれていると判定された場合、ステップS
93に進み、電子メール207に挿入されているファイ
ル名208を抽出する。
In step S92, the mail transmission / reception program 304 determines whether or not the read electronic mail 207 includes the file name 208. If it is determined that the file name 208 is included, the process proceeds to step S92.
In step 93, the file name 208 inserted in the electronic mail 207 is extracted.

【0222】ステップS94において、メール送受信プ
ログラム304は、読み出したファイル名に対応する、
スクリプトプログラム202が格納されているファイル
211を読み込む。
In step S94, the mail transmission / reception program 304 checks the file name corresponding to the read file name.
The file 211 storing the script program 202 is read.

【0223】ステップS95において、メール送受信プ
ログラム304は、インタプリタ306を起動する。メ
ール送受信プログラム304は、読み込んだスクリプト
プログラム202をインタプリタ306に供給する。
In step S95, mail transmission / reception program 304 activates interpreter 306. The mail transmission / reception program 304 supplies the read script program 202 to the interpreter 306.

【0224】なお、インタプリタ306は、メール送受
信プログラム304と共に、予め起動させておくように
してもよい。
The interpreter 306 may be activated in advance together with the mail transmission / reception program 304.

【0225】ステップS96において、インタプリタ3
06の実行モジュール322は、供給されたスクリプト
プログラム202を実行する。
In step S96, the interpreter 3
The execution module 322 of 06 executes the supplied script program 202.

【0226】ステップS97において、インタプリタ3
06の出力モジュール323は、スクリプトプログラム
202の実行の結果に対応して、表示または音声の出力
の処理を実行する。ステップS98において、メール送
受信プログラム304は、インタプリタ306を終了さ
せ、処理は終了する。
In step S97, the interpreter 3
The output module 323 executes display or audio output processing according to the result of the execution of the script program 202. In step S98, the mail transmission / reception program 304 ends the interpreter 306, and the process ends.

【0227】ステップS92において、ファイル名20
8が含まれていないと判定された場合、スクリプトプロ
グラム202に対応する処理は必要ないので、ステップ
S93乃至ステップS98の処理はスキップされ、処理
は終了する。
In step S92, the file name 20
In a case where it is determined that No. 8 is not included, the processing corresponding to the script program 202 is not necessary, and thus the processing of steps S93 to S98 is skipped, and the processing ends.

【0228】このように、PDA1は、電子メール207
にファイル名208が含まれているとき、インタプリタ
306を起動して、ファイル名208に対応するスクリ
プトプログラム202を実行させる。
As described above, the PDA 1 sends the e-mail 207
When the file name 208 is included in the file name, the interpreter 306 is activated, and the script program 202 corresponding to the file name 208 is executed.

【0229】なお、ステップS92の処理は、予め起動
しているインタプリタ306の構文解析モジュール32
1により実行されるようにしてもよい。
The processing in step S92 is performed by the parsing module 32 of the interpreter 306 which has been started in advance.
1 may be executed.

【0230】次に、スクリプトの実行のより具体的な例
であるオセロの処理を、図32のフローチャートを参照
して説明する。ステップS111において、メール送受
信プログラム304は、保存している電子メール207
を読み込む。
Next, the Othello process, which is a more specific example of script execution, will be described with reference to the flowchart in FIG. In step S111, the mail sending / receiving program 304 sends the stored e-mail 207
Read.

【0231】ステップS112において、メール送受信
プログラム304は、インタプリタ306を起動する。
インタプリタ306は、読み込んだ電子メール207に
対応するスクリプトプログラム202を実行する。ステ
ップS113において、インタプリタ306の出力モジ
ュール323は、表示部51にオセロ盤とコマを表示さ
せる。
[0231] In step S112, the mail transmission / reception program 304 starts the interpreter 306.
The interpreter 306 executes the script program 202 corresponding to the read electronic mail 207. In step S113, the output module 323 of the interpreter 306 causes the display unit 51 to display the Othello board and the frame.

【0232】ステップS114において、実行モジュー
ル322は、新たな手が入力されたか否かを判定し、新
たな手が入力されていないと判定された場合、新たな手
が入力されるまで、ステップS114に戻り判定の処理
を繰り返す。
In step S114, the execution module 322 determines whether or not a new hand has been input. If it is determined that a new hand has not been input, the execution module 322 proceeds to step S114 until a new hand has been input. And the process of the determination is repeated.

【0233】ステップS114において、新たな手が入
力されたと判定された場合、ステップS115に進み、
実行モジュール322は、新たな手の座標(オセロ盤上
の位置を示す)を読み取る。ステップS116におい
て、実行モジュール322は、新たな手がオセロのルー
ルに規定される要件を満たしているか否かを判定し、新
たな手がオセロのルールに規定される要件を満たしてい
ると判定された場合、ステップS117に進み、新たな
手に対応するオセロ盤の位置にコマをおく。
If it is determined in step S114 that a new hand has been input, the process proceeds to step S115,
The execution module 322 reads the new hand coordinates (indicating the position on the Othello board). In step S116, the execution module 322 determines whether the new hand satisfies the requirements specified in the Othello rule, and determines that the new hand satisfies the requirements specified in the Othello rule. If so, the flow advances to step S117 to place a frame at the position of the Othello board corresponding to the new hand.

【0234】ステップS118において、実行モジュー
ル322は、所定のコマを裏返すなど、コマの面を更新
する。ステップS119において、出力モジュール32
3は、表示部51にオセロ盤とコマを表示させる。
In step S118, the execution module 322 updates the face of the frame, such as turning over a predetermined frame. In step S119, the output module 32
3 displays the Othello board and the frame on the display unit 51.

【0235】ステップS120において、出力モジュー
ル323は、USBインターフェース85に、新たな手を
示す電子メール204を相手に送信させる。ステップS
121において、メール送受信プログラム304は、イ
ンタプリタ306を終了させ、処理は終了する。
[0235] In step S120, the output module 323 causes the USB interface 85 to send an electronic mail 204 indicating a new hand to the other party. Step S
In 121, the mail transmission / reception program 304 terminates the interpreter 306, and the process ends.

【0236】ステップS116において、新たな手がオ
セロのルールに規定される要件を満たしていないと判定
された場合、ステップS122に進み、出力モジュール
323は、表示部51にエラーの表示をさせて、使用者
にエラーを通知し、手続きは、ステップS114に戻
り、新たな手の入力から処理を繰り返す。
If it is determined in step S116 that the new hand does not satisfy the requirements specified in the Othello rule, the process proceeds to step S122, where the output module 323 causes the display unit 51 to display an error, An error is notified to the user, and the procedure returns to step S114, and the process is repeated from the input of a new hand.

【0237】このように、PDA1は、電子メール207
に対応するスクリプトプログラム202に基づき、オセ
ロの処理を実行する。
As described above, the PDA 1 transmits the e-mail 207
Is executed based on the script program 202 corresponding to.

【0238】次に、図33のフローチャートを参照し
て、スクリプトキャッシュシステム206が実行する、
電子メール207の削除に対応するスクリプト管理テー
ブル212の更新の処理を説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG. 33, the script cache system 206 executes
A process of updating the script management table 212 corresponding to the deletion of the electronic mail 207 will be described.

【0239】ステップS151において、スクリプトキ
ャッシュシステム206は、削除される電子メール20
7に挿入されているファイル名208を抽出する。
[0239] In step S151, the script cache system 206 sends the e-mail 20 to be deleted.
7 is extracted.

【0240】ステップS152において、スクリプトキ
ャッシュシステム206は、抽出したファイル名208
でスクリプト管理テーブル212を検索する。ステップ
S153において、スクリプトキャッシュシステム20
6は、スクリプト管理テーブル212の対応するレコー
ドの参照カウントを1減らす。
In step S152, the script cache system 206 sets the extracted file name 208
Is used to search the script management table 212. In step S153, the script cache system 20
No. 6 decrements the reference count of the corresponding record in the script management table 212 by one.

【0241】ステップS154において、スクリプトキ
ャッシュシステム206は、スクリプト管理テーブル2
12の対応するレコードの参照カウントが0か否かを判
定し、参照カウントが0であると判定された場合、ステ
ップS155に進み、ファイル名208に対応するファ
イル211を削除する。
[0241] In step S154, the script cache system 206
It is determined whether or not the reference count of the corresponding record of No. 12 is 0. If it is determined that the reference count is 0, the process proceeds to step S155, and the file 211 corresponding to the file name 208 is deleted.

【0242】ステップS156において、スクリプトキ
ャッシュシステム206は、スクリプト管理テーブル2
12からファイル名208に対応するレコードを削除し
て、処理は終了する。
At step S156, the script cache system 206 sets the script management table 2
12, the record corresponding to the file name 208 is deleted, and the process ends.

【0243】ステップS154において、参照カウント
が0でないと判定された場合、ファイル名208に対応
する、ファイル211およびスクリプト管理テーブル2
12のレコードを削除する必要は無いので、ステップS
155およびステップS156の処理はスキップされ、
処理は終了する。
If it is determined in step S154 that the reference count is not 0, the file 211 and the script management table 2 corresponding to the file name 208 are set.
Since there is no need to delete 12 records, step S
155 and step S156 are skipped,
The process ends.

【0244】このように、電子メール207が削除され
るとき、スクリプトキャッシュシステム206は、スク
リプト管理テーブル212のレコードを更新すると共
に、不要になったスクリプトプログラム202が格納さ
れていファイル211を削除することができる。
As described above, when the electronic mail 207 is deleted, the script cache system 206 updates the record of the script management table 212 and deletes the file 211 storing the unnecessary script program 202. Can be.

【0245】このようにすることで、PDA1は、ストレ
ージ65のメモリ空間をより有効に利用することができ
る。
By doing so, the PDA 1 can use the memory space of the storage 65 more effectively.

【0246】以上のように、PDA1は、使用者が電子メ
ール207を読もうとするとき、電子メール204の送
り手が所望するアクションを実行する。PDA1は、使用
者が電子メール207を読まないとき、電子メール20
7に対応するスクリプトプログラム202を実行しない
ので、スクリプトプログラム202の処理の負荷を最小
とすることができる。
As described above, when the user attempts to read the e-mail 207, the PDA 1 executes the action desired by the sender of the e-mail 204. When the user does not read the e-mail 207, the PDA 1
Since the script program 202 corresponding to No. 7 is not executed, the processing load of the script program 202 can be minimized.

【0247】PDA1は、インタプリタ306を実行する
だけで、スクリプトプログラム202の記述に対応する
種々の処理を実行することができるので、電子メールに
データを添付して送信する場合に比較して、添付された
データの種類に対応する、多数のアプリケーションプロ
グラムを格納しておく必要がない。
The PDA 1 can execute various processes corresponding to the description of the script program 202 only by executing the interpreter 306. There is no need to store a large number of application programs corresponding to the type of data obtained.

【0248】また、インタプリタ306がスクリプトプ
ログラム202を実行するので、インタープリタ306
をセキュアに実装すれば、電子メールに添付された実行
プログラムをそのまま実行する場合に比較して、より安
全に処理を実行させることができる。
Also, since the interpreter 306 executes the script program 202, the interpreter 306
Can be executed more securely than when the execution program attached to the e-mail is directly executed.

【0249】次に、本発明に係るメール送受信システム
の第2の実施の形態について説明する。
Next, a second embodiment of the mail transmitting / receiving system according to the present invention will be described.

【0250】図34は、本発明に係るメール送受信シス
テムの第2の実施の形態を示す図である。公衆電話回線
網502には、通信サービスの提供エリアを所望の広さ
に分割したセルにそれぞれ配置されている、固定無線局
である基地局501−1乃至501−4を介して、PDA
1−1若しくは1−2、またはカメラ付きデジタル携帯
電話機601−1および601−2が接続されている。
FIG. 34 is a diagram showing a second embodiment of the mail transmission / reception system according to the present invention. The PDA is connected to the public telephone network 502 via base stations 501-1 to 501-4, which are fixed wireless stations, which are arranged in cells obtained by dividing a communication service providing area into a desired area.
1-1 or 1-2, or digital mobile phones with a camera 601-1 and 601-2 are connected.

【0251】基地局501−1乃至501−4は、移動
無線局であるPDA1−1および1−2、並びにカメラ付
きデジタル携帯電話機601−1および601−2を、
例えば、W-CDMA(Wideband-Code Division Multiple Ac
cess)と呼ばれる符号分割多元接続により無線接続し、
移動無線局であるPDA1−1および1−2、並びにカメ
ラ付きデジタル携帯電話機601−1および601−2
と、2GHzの周波数帯域を利用して最大2Mbpsのデータ転
送速度で大容量データを高速にデータ通信できる。
The base stations 501-1 to 501-4 control the mobile radio stations PDA 1-1 and 1-2, and the camera-equipped digital mobile phones 601-1 and 601-2, respectively.
For example, W-CDMA (Wideband-Code Division Multiple Ac)
cess) wireless connection by code division multiple access,
PDA 1-1 and 1-2 which are mobile radio stations, and digital mobile phones with camera 601-1 and 601-2
With the 2GHz frequency band, high-speed data communication at a maximum data transfer rate of 2Mbps is possible.

【0252】PDA1−1および1−2、並びにカメラ付
きデジタル携帯電話機601−1および601−2は、
基地局501−1乃至501−4とW-CDMA方式により大
容量データを高速にデータ通信できるので、音声通話に
限らず、電子メールの送受信、簡易ホームページの閲
覧、画像の送受信等の多種に及ぶデータ通信を実行し得
る。
The PDA 1-1 and 1-2 and the digital cellular phone with camera 601-1 and 601-2 are
Since large-capacity data can be communicated at high speed with the base stations 501-1 to 501-4 by the W-CDMA method, it is not limited to voice calls, but covers a wide variety of types such as sending and receiving e-mail, browsing a simple homepage, and sending and receiving images. Data communication may be performed.

【0253】また、基地局501−1乃至501−4
は、有線回線を介して、公衆電話回線網502に接続さ
れている。公衆電話回線網502には、インターネット
4、図示せぬ加入者有線端末装置、コンピュータネット
ワーク、および企業内ネットワーク等が接続されてい
る。
The base stations 501-1 to 501-4
Is connected to a public telephone network 502 via a wired line. The public telephone network 502 is connected to the Internet 4, a subscriber wired terminal device (not shown), a computer network, a corporate network, and the like.

【0254】インターネット接続サービスプロバイダの
アクセスサーバ503は、公衆電話回線網502に接続
されており、更に、インターネット接続サービスプロバ
イダが保有するコンテンツサーバ504に接続されてい
る。
[0254] The access server 503 of the Internet connection service provider is connected to the public telephone network 502, and further connected to the content server 504 owned by the Internet connection service provider.

【0255】コンテンツサーバ504は、加入者有線端
末装置、PDA1−1若しくは1−2、またはカメラ付き
デジタル携帯電話機601−1若しくは601−2から
の要求に対応して、例えば、簡易ホームページ等のコン
テンツを、コンパクトHTML(Hypertext Markup Languag
e)方式のファイルとして提供する。
The content server 504 responds to a request from the subscriber's wired terminal device, the PDA 1-1 or 1-2, or the camera-equipped digital cellular phone 601-1 or 601-2. The Compact HTML (Hypertext Markup Languag
e) Provide as a format file.

【0256】インターネット4には、多数のWWW(World
Wide Web)サーバ505−1乃至505−Nが接続さ
れている。WWWサーバ505−1乃至505−Nは、TCP
(Transmission Control Protocol)/IP(Internet Protoc
ol)のプロトコルに従って、加入者有線端末装置、PDA1
−1および1−2、並びにカメラ付きデジタル携帯電話
機601−1および601−2からアクセスされる。
The Internet 4 has many WWW (World
Wide Web) servers 505-1 to 505-N are connected. WWW servers 505-1 through 505-N are TCP
(Transmission Control Protocol) / IP (Internet Protocol
ol), the subscriber's wired terminal device, PDA 1
-1 and 1-2, and the digital mobile phones with a camera 601-1 and 601-2.

【0257】因みに、PDA1−1および1−2、並びに
カメラ付きデジタル携帯電話機601−1および601
−2は、基地局501−1乃至501−4までを2Mbps
の簡易トランスポートプロトコルで通信し、基地局50
1−1乃至501−4から、インターネット4、および
WWWサーバ505−1乃至505−NまでをTCP/IPで通
信する。
Incidentally, PDAs 1-1 and 1-2, and digital cellular phones with camera 601-1 and 601
-2 means 2 Mbps for base stations 501-1 to 501-4
Communicates with the simple transport protocol of the base station 50.
From 1-1 to 501-4, the Internet 4, and
The WWW servers 505-1 to 505-N communicate with each other by TCP / IP.

【0258】なお、管理制御装置506は、公衆電話回
線網502を介して、加入者有線端末装置、PDA1−1
および1−2、並びにカメラ付きデジタル携帯電話機6
01−1および601−2に接続され、加入者有線端末
装置、PDA1−1および1−2、並びにカメラ付きデジ
タル携帯電話機601−1および601−2に対する認
証処理または課金処理などを実行する。
It should be noted that the management control device 506 is connected via the public telephone network 502 to the subscriber's wired terminal device, PDA 1-1.
And 1-2, and digital mobile phone 6 with camera
It is connected to 01-1 and 601-2, and executes an authentication process or a billing process for the subscriber wired terminal devices, the PDAs 1-1 and 1-2, and the digital mobile phones with cameras 601-1 and 601-2.

【0259】カメラ付きデジタル携帯電話機601−1
および601−2は、公衆電話回線網502およびイン
ターネット4を介して、上述した、PDA1と同様の処理
で電子メール204を送信するか、または受信する。カ
メラ付きデジタル携帯電話機601−1および601−
2は、受信した電子メール204にスクリプトプログラ
ム202が含まれているとき、スクリプトプログラム2
02を保存すると共に、スクリプトプログラム202を
ファイル名208に置き換える。カメラ付きデジタル携
帯電話機601−1および601−2は、電子メール2
07を読もうとするとき、インタプリタ306を起動し
て、スクリプトプログラム202を実行する。
Digital mobile phone with camera 601-1
And 601-2 transmit or receive the e-mail 204 via the public telephone line network 502 and the Internet 4 in the same processing as the PDA 1 described above. Digital mobile phones with camera 601-1 and 601-
2 indicates that when the received e-mail 204 includes the script program 202, the script program 2
02, and replaces the script program 202 with a file name 208. The camera-equipped digital mobile phones 601-1 and 601-2 receive the e-mail 2
To read 07, the interpreter 306 is activated and the script program 202 is executed.

【0260】以下、カメラ付きデジタル携帯電話機60
1−1および601−2を個々に区別する必要がないと
き、単に、カメラ付きデジタル携帯電話機601と称す
る。
Hereinafter, a digital mobile phone 60 with a camera will be described.
When it is not necessary to distinguish 1-1 and 601-2 individually, they are simply referred to as a camera-equipped digital mobile phone 601.

【0261】次に本発明を適用したカメラ付デジタル携
帯電話機601の外観構成について説明する。図35に
示すようにカメラ付デジタル携帯電話機601は、表示
部602および本体603で構成され、中央のヒンジ部
604により折り畳み可能に形成されている。
Next, the external configuration of a digital mobile phone with camera 601 to which the present invention is applied will be described. As shown in FIG. 35, the digital mobile phone with camera 601 includes a display unit 602 and a main body 603, and is formed to be foldable by a hinge unit 604 at the center.

【0262】表示部602は、上端左部に引出しまたは
収納可能な送受信用のアンテナ605を有する。カメラ
付デジタル携帯電話機601は、アンテナ605を介し
て、固定無線局である基地局501−1乃至501−4
のいずれかとの間で電波を送受信する。
[0262] The display portion 602 has a transmitting / receiving antenna 605 that can be pulled out or housed at the upper left portion. The camera-equipped digital mobile phone 601 includes base stations 501-1 to 501-4, which are fixed wireless stations, via an antenna 605.
Transmits and receives radio waves to and from any of.

【0263】また、表示部602は、上端中央部にほぼ
180度の角度範囲で回動自在なカメラ部606を有す
る。カメラ付デジタル携帯電話機601は、カメラ部6
06のCCDカメラ607によって所望の撮像対象を撮
像する。
The display unit 602 has a camera unit 606 that is rotatable in an angle range of approximately 180 degrees at the center of the upper end. The camera-equipped digital mobile phone 601 includes a camera unit 6.
A desired imaging target is imaged by the CCD camera 607.

【0264】カメラ部606が使用者によってほぼ18
0度回動されて位置決めされた場合、図36に示すよう
に、表示部602は、カメラ部606の背面側中央に設
けられたスピーカ608が正面側に位置する状態とな
る。これにより、カメラ付デジタル携帯電話機601
は、通常の音声通話状態に切り換わる。
[0264] The camera unit 606 is almost 18
When the display unit 602 is rotated by 0 degrees and positioned, as shown in FIG. 36, the display unit 602 is in a state in which a speaker 608 provided at the center of the back side of the camera unit 606 is located on the front side. As a result, the digital mobile phone with camera 601
Switches to a normal voice call state.

【0265】さらに、表示部602の正面に液晶ディス
プレイ609が設けられている。液晶ディスプレイ60
9は、電波の受信状態、電池残量、電話帳として登録さ
れている相手先名や電話番号および発信履歴等の他、電
子メールの内容、簡易ホームページ、カメラ部606の
CCDカメラ607で撮像した画像などを表示する。
Further, a liquid crystal display 609 is provided in front of the display unit 602. Liquid crystal display 60
Reference numeral 9 denotes an image taken by the CCD camera 607 of the camera unit 606, in addition to the radio wave reception state, the remaining battery level, the destination name and telephone number registered in the telephone directory, the transmission history, and the like, the content of the e-mail, a simple homepage, Display images and so on.

【0266】一方、本体603には、その表面に「0」
乃至「9」の数字キー、発呼キー、リダイヤルキー、終
話及び電源キー、クリアキー及び電子メールキー等の操
作キー310が設けられている。操作キー610の操作
に対応した各種指示が、カメラ付デジタル携帯電話機6
01に入力される。
On the other hand, the main body 603 has “0” on its surface.
There are provided operation keys 310 such as numeral keys "9" to "9", a call key, a redial key, an end and power key, a clear key, and an e-mail key. Various instructions corresponding to the operation of the operation keys 610 are transmitted to the camera-equipped digital mobile phone 6.
01 is input.

【0267】また、本体603の操作キー610の下部
にメモボタン611およびマイクロフォン612が設け
られている。カメラ付デジタル携帯電話機601は、メ
モボタン611が操作されたとき、通話中の相手の音声
を録音する。カメラ付デジタル携帯電話機601は、マ
イクロフォン612によって通話時の使用者の音声を集
音する。
A memo button 611 and a microphone 612 are provided below the operation keys 610 of the main body 603. When the memo button 611 is operated, the digital mobile phone with camera 601 records the voice of the other party during the call. The camera-equipped digital mobile phone 601 uses a microphone 612 to collect a user's voice during a call.

【0268】さらに、本体603の操作キー610の上
部に回動自在なジョグダイヤル613が、本体603の
表面から僅かに突出した状態で設けられている。カメラ
付デジタル携帯電話機601は、ジョグダイヤル613
に対する回動操作に応じて、液晶ディスプレイ609に
表示されている電話帳リスト若しくは電子メールのスク
ロール動作、簡易ホームページのページ捲り動作、また
は画像の送り動作等の種々の動作を実行する。
Further, a rotatable jog dial 613 is provided above the operation keys 610 of the main body 603 so as to slightly protrude from the surface of the main body 603. The camera-equipped digital mobile phone 601 has a jog dial 613.
In response to the turning operation with respect to, various operations such as a scroll operation of a telephone directory list or an e-mail displayed on the liquid crystal display 609, a page turning operation of a simple homepage, or an image sending operation are executed.

【0269】例えば、本体603は、使用者によるジョ
グダイヤル613の回動操作に応じて液晶ディスプレイ
609に表示された電話帳リストの複数の電話番号の中
から所望の電話番号を選択し、ジョグダイヤル613が
本体603の内部方向に押圧されたとき、選択されてい
る電話番号を確定して、確定した電話番号に対して自動
的に発呼処理を行う。
For example, the main body 603 selects a desired telephone number from a plurality of telephone numbers in a telephone directory list displayed on the liquid crystal display 609 in response to a rotation operation of the jog dial 613 by the user, and the jog dial 613 is turned on. When pressed toward the inside of the main body 603, the selected telephone number is determined, and a calling process is automatically performed on the determined telephone number.

【0270】なお、本体603は、背面側に図示しない
バッテリパックが装着されており、終話/電源キーがオ
ン状態になると、バッテリパックから各回路部に対して
電力が供給されて動作可能な状態に起動する。
The main body 603 has a battery pack (not shown) mounted on the back side thereof. When the end / power key is turned on, power is supplied from the battery pack to each circuit portion, and the main body 603 can operate. Start in state.

【0271】ところで、本体603の左側面上部に抜差
自在なメモリースティック31を装着するためのメモリ
ースティックスロット614が設けられている。カメラ
付デジタル携帯電話機601は、メモボタン611が押
下されると、通話中の相手の音声を装着されているメモ
リースティック31に記録する。カメラ付デジタル携帯
電話機601は、使用者の操作に応じて、電子メール、
簡易ホームページ、CCDカメラ607で撮像した画像
を、装着されているメモリースティック31に記録す
る。
By the way, a memory stick slot 614 for mounting the removable memory stick 31 is provided on the upper left side of the main body 603. When the memo button 611 is pressed, the digital mobile phone with camera 601 records the voice of the other party during the call on the memory stick 31 mounted. The camera-equipped digital mobile phone 601 responds to user operations by e-mail,
The image captured by the simple homepage and the CCD camera 607 is recorded on the mounted memory stick 31.

【0272】メモリースティック31は、本願出願人で
あるソニー株式会社によって開発されたフラッシュメモ
リカードの一種である。このメモリースティック31
は、縦21.5×横50×厚さ2.8[mm] の小型薄型形状のプラ
スチックケース内に電気的に書換えや消去が可能な不揮
発性メモリであるEEPROM(Electrically Erasable andP
rogrammable Read Only Memory )の一種であるフラッ
シュメモリ素子を格納したものであり、10ピン端子を
介して画像や音声、音楽等の各種データの書き込み及び
読み出しが可能となっている。
The memory stick 31 is a type of flash memory card developed by Sony Corporation, the present applicant. This memory stick 31
Is an EEPROM (Electrically Erasable and PROM), a non-volatile memory that can be electrically rewritten and erased in a small and thin plastic case measuring 21.5 x 50 x 2.8 [mm].
It stores a flash memory element, which is a type of a programmable read only memory (RAM), and enables writing and reading of various data such as images, sounds, and music via a 10-pin terminal.

【0273】またメモリースティック31は、大容量化
等による内蔵フラッシュメモリの仕様変更に対しても、
使用する機器で互換性を確保することができる独自のシ
リアルプロトコルを採用し、最大書込速度1.5[MB/S] 、
最大読出速度2.45[MB/S]の高速性能を実現していると共
に、誤消去防止スイッチを設けて高い信頼性を確保して
いる。
[0273] The memory stick 31 can also be used in response to a change in the specification of the built-in flash memory due to a large capacity or the like.
Adopts a unique serial protocol that can ensure compatibility with the device used, with a maximum writing speed of 1.5 [MB / S]
It achieves high-speed performance with a maximum read speed of 2.45 [MB / S] and secures high reliability by providing an erasure prevention switch.

【0274】従って、カメラ付デジタル携帯電話機60
1は、このようなメモリースティック31を装着可能に
構成されているために、メモリースティック31を介し
て、他の電子機器との間でデータの共有化を図ることが
できる。
Therefore, the camera-equipped digital cellular phone 60
1 is configured to be able to mount such a memory stick 31, so that data can be shared with other electronic devices via the memory stick 31.

【0275】図37に示すように、カメラ付デジタル携
帯電話機601は、表示部602および本体603の各
部を統括的に制御する主制御部651に対して、電源回
路部652、操作入力制御部653、画像エンコーダ6
54、カメラインターフェース部655、LCD(Liqu
id Crystal Display)制御部656、画像デコーダ65
7、多重分離部658、記憶再生部663、変復調回路
部659、および音声コーデック660がメインバス6
61を介して互いに接続されると共に、画像エンコーダ
654、画像デコーダ657、多重分離部658、変復
調回路部659、および音声コーデック660が同期バ
ス662を介して互いに接続されて構成されている。
As shown in FIG. 37, a camera-equipped digital mobile phone 601 has a power supply circuit 652 and an operation input control unit 653 in contrast to a main control unit 651 that controls the display unit 602 and the main unit 603 in a centralized manner. , Image encoder 6
54, camera interface 655, LCD (Liqu
id Crystal Display) control unit 656, image decoder 65
7, a demultiplexing unit 658, a storage / reproduction unit 663, a modulation / demodulation circuit unit 659, and an audio codec 660.
61, an image encoder 654, an image decoder 657, a demultiplexing unit 658, a modulation / demodulation circuit unit 659, and an audio codec 660 are connected to each other via a synchronization bus 662.

【0276】電源回路部652は、使用者の操作により
終話/電源キーがオン状態にされると、バッテリパック
から各部に対して電力を供給することによりカメラ付デ
ジタル携帯電話機601を動作可能な状態に起動する。
When the end / power key is turned on by a user operation, power supply circuit section 652 can operate digital mobile phone with camera 601 by supplying power to each section from the battery pack. Start in state.

【0277】カメラ付デジタル携帯電話機601は、C
PU、ROMおよびRAM等でなる主制御部651の制
御に基づいて、音声通話モードにおいて、マイクロフォ
ン612で集音した音声信号を音声コーデック660に
よってデジタル音声データに変換する。カメラ付デジタ
ル携帯電話機601は、デジタル音声データを変復調回
路部659でスペクトラム拡散処理し、送受信回路部6
64でデジタルアナログ変換処理および周波数変換処理
を施した後にアンテナ605を介して送信する。
The camera-equipped digital mobile phone 601 has a C
Under the control of the main control unit 651 including a PU, a ROM, a RAM, and the like, the audio signal collected by the microphone 612 is converted into digital audio data by the audio codec 660 in the audio communication mode. The camera-equipped digital mobile phone 601 performs a spread spectrum process on the digital audio data in the modulation / demodulation circuit unit 659,
After performing digital-to-analog conversion processing and frequency conversion processing at 64, the signal is transmitted via the antenna 605.

【0278】また、カメラ付デジタル携帯電話機601
は、音声通話モードにおいて、アンテナ605で受信し
た受信信号を増幅して周波数変換処理およびアナログデ
ジタル変換処理を施し、変復調回路部659でスペクト
ラム逆拡散処理し、音声コーデック660によってアナ
ログ音声信号に変換する。カメラ付デジタル携帯電話機
601は、アナログ音声信号に対応する音声をスピーカ
608に出力させる。
Also, a digital mobile phone 601 with a camera
In the voice communication mode, the received signal received by the antenna 605 is amplified and subjected to a frequency conversion process and an analog-to-digital conversion process. . The camera-equipped digital mobile phone 601 causes the speaker 608 to output audio corresponding to the analog audio signal.

【0279】さらに、カメラ付デジタル携帯電話機60
1は、データ通信モードにおいて、電子メールを送信す
る場合、操作キー610およびジョグダイヤル613の
操作によって入力された電子メールのテキストデータを
操作入力制御部653を介して主制御部651に送出す
る。
[0279] Further, the camera-equipped digital cellular phone 60
When transmitting an e-mail in the data communication mode, 1 sends text data of the e-mail input by operating the operation keys 610 and the jog dial 613 to the main control unit 651 via the operation input control unit 653.

【0280】主制御部651は、テキストデータを変復
調回路部659でスペクトラム拡散処理し、送受信回路
部664でデジタルアナログ変換処理及び周波数変換処
理を施した後にアンテナ605を介して基地局へ送信す
る。
[0280] The main control section 651 performs spread spectrum processing on the text data in the modulation / demodulation circuit section 659, performs digital / analog conversion processing and frequency conversion processing in the transmission / reception circuit section 664, and transmits the text data to the base station via the antenna 605.

【0281】これに対してカメラ付デジタル携帯電話機
601は、データ通信モードにおいて、電子メールを受
信する場合、アンテナ605を介して基地局501から
受信した受信信号を変復調回路部659でスペクトラム
逆拡散処理して、元のテキストデータを復元した後、L
CD制御部656を介して液晶ディスプレイ609に電
子メールとして表示する。
On the other hand, when receiving digital mail in the data communication mode, the camera-equipped digital mobile phone 601 performs a spectrum despreading process on the received signal received from the base station 501 via the antenna 605 by the modem circuit section 659. After restoring the original text data,
The information is displayed as an electronic mail on the liquid crystal display 609 via the CD control unit 656.

【0282】主制御部651は、データ通信モードにお
いて、電子メールを送信または受信する場合、メール送
受信プログラム604およびインタプリタ606を実行
する。
When transmitting or receiving an e-mail in the data communication mode, the main control unit 651 executes the mail transmission / reception program 604 and the interpreter 606.

【0283】LCD制御部656は、フレキシブルプリ
ント配線板11と同様に、パネルID設定部を有するフレ
キシブルプリント配線板を介して、液晶ディスプレイ6
09に接続されている。
The LCD control unit 656, like the flexible printed wiring board 11, controls the liquid crystal display 6 via a flexible printed wiring board having a panel ID setting unit.
09.

【0284】この後、カメラ付デジタル携帯電話機60
1は、使用者の操作に応じて受信した電子メールを記憶
再生部663を介してメモリースティック31に記録す
ることも可能である。
Thereafter, the digital cellular phone 60 with camera
1 can also record an e-mail received in response to a user operation on the memory stick 31 via the storage / reproduction unit 663.

【0285】カメラ付デジタル携帯電話機601は、デ
ータ通信モードにおいて画像データを送信する場合、C
CDカメラ607で撮像された画像データをカメライン
ターフェース部655を介して画像エンコーダ654に
供給する。
When transmitting image data in the data communication mode, digital camera-equipped telephone 601 has a C
The image data captured by the CD camera 607 is supplied to the image encoder 654 via the camera interface unit 655.

【0286】因みにカメラ付デジタル携帯電話機601
は、画像データを送信しない場合には、CCDカメラ6
07で撮像した画像データをカメラインターフェース部
655およびLCD制御部656を介して液晶ディスプ
レイ609に直接表示することも可能である。
By the way, digital mobile phone 601 with camera
When the image data is not transmitted, the CCD camera 6
It is also possible to directly display the image data captured at 07 on the liquid crystal display 609 via the camera interface unit 655 and the LCD control unit 656.

【0287】画像エンコーダ654は、CCDカメラ6
07から供給された画像データを、例えば、MPEG
(Movig Picture Experts Group )2またはMPEG4
等の所定の符号化方式によって圧縮符号化することによ
り符号化画像データに変換し、これを多重分離部658
に送出する。
The image encoder 654 includes the CCD camera 6
07, for example, MPEG data
(Movig Picture Experts Group) 2 or MPEG4
Is converted into coded image data by compression coding according to a predetermined coding method such as
To send to.

【0288】このとき同時にカメラ付デジタル携帯電話
機601は、CCDカメラ607で撮像中にマイクロフ
ォン612で集音した音声を音声コーデック660を介
してデジタルの音声データとして多重分離部658に送
出する。
At this time, the camera-equipped digital mobile phone 601 simultaneously sends out the sound collected by the microphone 612 during imaging by the CCD camera 607 to the demultiplexing unit 658 as digital sound data via the sound codec 660.

【0289】多重分離部658は、画像エンコーダ65
4から供給された符号化画像データと音声コーデック6
60から供給された音声データとを所定の方式で多重化
し、その結果得られる多重化データを変復調回路部65
9でスペクトラム拡散処理し、送受信回路部664でデ
ジタルアナログ変換処理及び周波数変換処理を施した後
にアンテナ605を介して送信する。
[0289] The demultiplexing section 658 includes the image encoder 65.
4 and the audio codec 6
The multiplexed data is multiplexed with the audio data supplied from the control unit 60 in a predetermined manner, and the multiplexed data obtained as a result is modulated and demodulated by the modem circuit unit 65.
Then, the signal is subjected to spread spectrum processing at 9 and subjected to digital / analog conversion processing and frequency conversion processing at the transmission / reception circuit section 664, and then transmitted via the antenna 605.

【0290】これに対してカメラ付デジタル携帯電話機
601は、データ通信モードにおいて、例えば、簡易ホ
ームページ等にリンクされた動画像ファイルのデータを
受信する場合、アンテナ605を介して基地局から受信
した受信信号を変復調回路部659でスペクトラム逆拡
散処理し、その結果得られる多重化データを多重分離部
658に送出する。
On the other hand, in the data communication mode, for example, when receiving data of a moving image file linked to a simplified homepage or the like, the digital cellular phone with a camera 601 receives the data received from the base station via the antenna 605. The signal is subjected to spectrum despreading processing in the modulation / demodulation circuit section 659, and the resulting multiplexed data is sent to the demultiplexing section 658.

【0291】多重分離部658は、多重化データを符号
化画像データと音声データとに分離し、同期バス662
を介して、符号化画像データを画像デコーダ657に供
給すると共に、音声データを音声コーデック660に供
給する。
The demultiplexing section 658 separates the multiplexed data into coded image data and audio data,
, The encoded image data is supplied to the image decoder 657, and the audio data is supplied to the audio codec 660.

【0292】画像デコーダ657は、符号化画像データ
をMPEG2またはMPEG4等の所定の符号化方式に
対応した復号方式でデコードすることにより再生動画像
データを生成し、これをLCD制御部656を介して液
晶ディスプレイ609に供給する。これにより、カメラ
付デジタル携帯電話機601は、例えば、簡易ホームペ
ージにリンクされた動画像ファイルに含まれる動画デー
タを表示する。
The image decoder 657 generates reproduced moving image data by decoding the encoded image data by a decoding method corresponding to a predetermined encoding method such as MPEG2 or MPEG4, and outputs the reproduced moving image data via the LCD control unit 656. It is supplied to the liquid crystal display 609. Thereby, the camera-equipped digital mobile phone 601 displays, for example, moving image data included in a moving image file linked to a simplified homepage.

【0293】このとき同時に音声コーデック660は、
音声データをアナログ音声信号に変換した後、これをス
ピーカ608に供給する。これにより、カメラ付デジタ
ル携帯電話機601は、例えば、簡易ホームページにリ
ンクされた動画像ファイルに含まる音声データを再生す
る。
At this time, the audio codec 660 simultaneously
After converting the audio data into an analog audio signal, this is supplied to the speaker 608. Thereby, the camera-equipped digital mobile phone 601 reproduces, for example, audio data included in a moving image file linked to a simplified homepage.

【0294】この場合も電子メールの場合と同様に、カ
メラ付デジタル携帯電話機601は、受信した簡易ホー
ムページ等にリンクされたデータを使用者の操作により
記憶再生部663を介してメモリースティック31に記
録することが可能である。
In this case, similarly to the case of the electronic mail, the camera-equipped digital mobile phone 601 records the data linked to the received simple homepage or the like on the memory stick 31 via the storage / reproduction unit 663 by the operation of the user. It is possible.

【0295】なお、本発明は、PDA1、カメラ付デジタ
ル携帯電話機601に限らず、ノート型のパーソナルコ
ンピュータ、PHS(Personal Handyphone System)の
端末装置、またはカーナビゲーションシステムなど電子
メールを送信し、または受信する装置全般に適用するこ
とができる。
The present invention is not limited to the PDA 1 and the digital mobile phone 601 with a camera, but transmits or receives an e-mail such as a notebook personal computer, a PHS (Personal Handyphone System) terminal device, or a car navigation system. The present invention can be applied to all types of devices.

【0296】上述した一連の処理は、ハードウェアによ
り実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより
実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば
汎用のパーソナルコンピュータなどに、プログラム格納
媒体からインストールされる。
The above-described series of processing can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processing is executed by software, a program constituting the software can execute various functions by installing a computer built into dedicated hardware or installing various programs. It is installed from a program storage medium to a possible general-purpose personal computer or the like.

【0297】コンピュータにインストールされ、コンピ
ュータによって実行可能な状態とされるプログラムを格
納するプログラム格納媒体は、図7に示すように、磁気
ディスク121(フロッピディスクを含む)、光ディス
ク122(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)、
DVD(Digital Versatile Disc)を含む)、光磁気ディ
スク123(MD(Mini-Disc)を含む)、若しくは半導
体メモリ124などよりなるパッケージメディア、また
は、プログラムが一時的若しくは永続的に格納されるFl
ash ROM82や、ハードディスクなどにより構成され
る。プログラム格納媒体へのプログラムの格納は、必要
に応じてルータ、モデムなどのインタフェースを介し
て、公衆電話回線網502、ローカルエリアネットワー
ク、インターネット4、デジタル衛星放送といった、有
線または無線の通信媒体を利用して行われる。
As shown in FIG. 7, a program storage medium that is installed in a computer and stores programs that can be executed by the computer includes a magnetic disk 121 (including a floppy disk) and an optical disk 122 (CD-ROM ( Compact Disc-Read Only Memory),
DVD (including a Digital Versatile Disc), a magneto-optical disk 123 (including an MD (Mini-Disc)), a package medium including a semiconductor memory 124, or a FL in which a program is temporarily or permanently stored.
An ash ROM 82 and a hard disk are used. The program is stored in the program storage medium via a wired or wireless communication medium such as a public telephone line network 502, a local area network, the Internet 4, or digital satellite broadcasting via an interface such as a router or a modem as necessary. It is done.

【0298】なお、本明細書において、プログラム格納
媒体に格納されるプログラムを記述するステップは、記
載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろ
ん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的ある
いは個別に実行される処理をも含むものである。
In this specification, the steps of describing a program stored in a program storage medium may be performed not only in chronological order according to the described order but also in chronological order. , And also includes processes executed in parallel or individually.

【0299】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
In this specification, the system is
It represents the entire device composed of a plurality of devices.

【0300】[0300]

【発明の効果】請求項1に記載の受信装置、請求項6に
記載の受信方法、および請求項7に記載のプログラム格
納媒体によれば、受信したメールに添付ファイルとして
付加されたスクリプトの記憶が制御され、メールに含ま
れるスクリプトが、対応する第1のデータに置き換えら
れたメールの記憶が制御され、記憶されているメールの
開封指示に連動して、第1のデータを基に、記憶されて
いるスクリプトが実行され、記憶されているメールに含
まれる、スクリプトに付随する第2のデータまたは各種
入力イベントに応じた処理を実行し、その処理結果の出
力が制御されるようにしたので、迅速に、かつ確実に、
電子メールの読み手に、電子メールの送り手が所望する
アクションを実行させることができるようになる。
According to the receiving apparatus of the first aspect, the receiving method of the sixth aspect, and the program storage medium of the seventh aspect, the storage of the script added to the received mail as an attached file. Is controlled, the storage of the mail in which the script included in the mail is replaced with the corresponding first data is controlled, and the storage is performed based on the first data in conjunction with the opening instruction of the stored mail. The executed script is executed, a process corresponding to the second data attached to the script or various input events included in the stored mail is executed, and the output of the process result is controlled. , Quickly and reliably,
The e-mail reader can be caused to perform an action desired by the e-mail sender.

【0301】請求項8に記載の送信装置、請求項11に
記載の送信方法、および請求項12に記載のプログラム
格納媒体によれば、スクリプトに対応する第1のデータ
が生成され、メールにスクリプトが、第1のデータと共
に格納され、メールの送信が制御されるようにしたの
で、迅速に、かつ確実に、電子メールの読み手に、電子
メールの送り手が所望するアクションを実行させること
ができるようになる。
According to the transmission device of the eighth aspect, the transmission method of the eleventh aspect, and the program storage medium of the twelfth aspect, the first data corresponding to the script is generated, and the script is transmitted to the mail. Is stored together with the first data and the transmission of the mail is controlled, so that the reader of the e-mail can quickly and surely execute the action desired by the sender of the e-mail. Become like

【0302】請求項13に記載の通信システムによれ
ば、スクリプトに対応する第1のデータが生成され、メ
ールにスクリプトが、第1のデータと共に格納され、メ
ールの送信が制御され、第1のデータを基に、受信した
メールに格納されたスクリプトの記憶が制御され、メー
ルに含まれるスクリプトが、対応する第2のデータに置
き換えられたメールの記憶が制御され、記憶されている
メールの開封指示に連動して、第2のデータを基に、記
憶されているスクリプトが実行され、記憶されているメ
ールに含まれる、スクリプトに付随する第3のデータま
たは各種入力イベントに応じた処理が実行され、その処
理結果の出力が制御されるようにしたので、迅速に、か
つ確実に、電子メールの読み手に、電子メールの送り手
が所望するアクションを実行させることができるように
なる。
According to the communication system of the thirteenth aspect, the first data corresponding to the script is generated, the script is stored in the mail together with the first data, and the transmission of the mail is controlled. The storage of the script stored in the received mail is controlled based on the data, the storage of the mail in which the script included in the mail is replaced with the corresponding second data is controlled, and the stored mail is opened. In accordance with the instruction, the stored script is executed based on the second data, and processing corresponding to the third data or various input events accompanying the script included in the stored mail is executed. And the output of the processing result is controlled, so that the e-mail sender can quickly and surely take the action desired by the e-mail sender. It is possible to run.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るメール送受信システムの一実施の
形態を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a mail transmission / reception system according to the present invention.

【図2】本発明に係るメール送受信システムのより詳細
な一実施の形態を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a more detailed embodiment of a mail transmission / reception system according to the present invention.

【図3】PDA1の外観を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an appearance of a PDA 1. FIG.

【図4】クレードル11に装着されているPDA1の外観
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an appearance of a PDA 1 mounted on a cradle 11.

【図5】PDA1の外観を示す図である。FIG. 5 is a view showing the appearance of the PDA 1.

【図6】PDA1の構成の概略を説明するブロック図であ
る。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a PDA 1;

【図7】PDA1のより具体的な構成の例を説明する図で
ある。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a more specific configuration of PDA1.

【図8】PDA1−1が送信した電子メールがPDA1−2に
受信されるまでの手順を説明する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a procedure until an electronic mail transmitted by the PDA 1-1 is received by the PDA 1-2.

【図9】PDA1の電子メールの送信の処理、および電子
メールの受信の処理の概要を説明する図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining an outline of an electronic mail transmission process and an electronic mail reception process of the PDA 1;

【図10】オセロを実行する電子メール204の例を示
す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of an electronic mail 204 for executing Othello.

【図11】スクリプトプログラム202がファイル名2
08に置き換えられた電子メール207の例を示す図で
ある。
FIG. 11 shows a script program 202 having a file name 2
It is a figure showing an example of electronic mail 207 replaced with 08.

【図12】電子メール207に格納されているファイル
名208とスクリプトプログラム202との関係を示す
図である。
FIG. 12 is a diagram showing a relationship between a file name 208 stored in an electronic mail 207 and a script program 202.

【図13】電子メール207に格納されているファイル
名208とスクリプトプログラム202との関係を示す
図である。
FIG. 13 is a diagram showing a relationship between a file name 208 stored in an electronic mail 207 and a script program 202.

【図14】ストレージ65の構成例を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration example of a storage 65;

【図15】電子メールを送信するPDA1が実行するプロ
グラムを説明する図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a program executed by the PDA 1 that transmits an e-mail.

【図16】電子メールを送信するか、または電子メール
を受信するPDA1が実行するプログラムを説明する図で
ある。
FIG. 16 is a diagram illustrating a program executed by a PDA 1 that transmits an e-mail or receives an e-mail.

【図17】PDA1の表示の例を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing an example of display on the PDA 1;

【図18】インタプリタ606のより詳細な構造を説明
する図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating a more detailed structure of an interpreter 606.

【図19】インタプリタ606の動作を説明する図であ
る。
FIG. 19 is a diagram for explaining the operation of the interpreter 606.

【図20】インタプリタ606の動作を説明する図であ
る。
FIG. 20 is a diagram illustrating the operation of the interpreter 606.

【図21】インタプリタ606の動作を説明する図であ
る。
FIG. 21 is a diagram for explaining the operation of the interpreter 606.

【図22】スクリプトの実行を説明する図である。FIG. 22 is a diagram illustrating execution of a script.

【図23】PDA1の表示の例を示す図である。FIG. 23 is a diagram illustrating an example of display on the PDA1.

【図24】PDA1の表示の例を示す図である。FIG. 24 is a diagram illustrating an example of display on the PDA1.

【図25】PDA1の表示の例を示す図である。FIG. 25 is a diagram showing an example of display on the PDA 1;

【図26】PDA1の表示の例を示す図である。FIG. 26 is a diagram illustrating an example of display on the PDA1.

【図27】電子メールの生成と送信の処理を説明するフ
ローチャートである。
FIG. 27 is a flowchart illustrating processing for generating and transmitting an e-mail.

【図28】電子メール送信の処理を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 28 is a flowchart illustrating an e-mail transmission process.

【図29】電子メール受信の処理を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 29 is a flowchart illustrating an e-mail reception process.

【図30】電子メールの保存の処理を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 30 is a flowchart illustrating an e-mail storage process.

【図31】スクリプトプログラムの実行の処理を説明す
るフローチャートである。
FIG. 31 is a flowchart illustrating processing for executing a script program.

【図32】オセロの処理を説明するフローチャートであ
る。
FIG. 32 is a flowchart illustrating Othello processing.

【図33】電子メール207の削除に対応するスクリプ
ト管理テーブル212の更新の処理を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 33 is a flowchart illustrating a process of updating the script management table 212 corresponding to the deletion of the electronic mail 207.

【図34】本発明に係るメール送受信システムの第2の
実施の形態を示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing a second embodiment of the mail transmission / reception system according to the present invention.

【図35】カメラ付デジタル携帯電話機601の外観を
示す図である。
FIG. 35 is a diagram illustrating an appearance of a digital mobile phone with a camera 601.

【図36】カメラ付デジタル携帯電話機601の表示部
602の外観を示す図である。
FIG. 36 is a diagram illustrating an appearance of a display unit 602 of the digital mobile phone with camera 601.

【図37】カメラ付デジタル携帯電話機601の構成を
示すブロック図である。
FIG. 37 is a block diagram illustrating a configuration of a digital mobile phone with a camera 601.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−1乃至1−6 PDA, 4 インターネット, 1
1−1および11−2クレードル, 12−1および1
2−2 パーソナルコンピュータ, 13−1および1
3−2 メールサーバ, 14−1および14−2 DN
Sサーバ,31 メモリースティック, 51 表示
部, 52 キー, 53 ジョグダイヤル, 61
制御部, 62 インタフェース部, 63 通信部,
64入力部, 65 ストレージ, 71 CPU,
72 ROM, 73 RAM,82 Flash ROM, 83
EDO DRAM, 84 メモリースティックインターフェ
ース, 85 USBインターフェース, 121 磁気
ディスク, 122光ディスク, 123 光磁気ディ
スク, 124 半導体メモリ, 201本文, 20
2 スクリプトプログラム, 203 データ, 20
4 電子メール, 205 ハッシュ値, 206 ス
クリプトキャッシュシステム,207 電子メール,
208 ファイル名, 211 ファイル, 212ス
クリプト管理テーブル, 301 OS, 302−1
乃至302−4 ドライバ, 304 メール送受信プ
ログラム, 306 インタプリタ, 501−1乃至
501−4 基地局, 502 公衆電話回線網, 5
03 アクセスサーバ, 504 コンテンツサーバ,
505−1乃至505−N WWWサーバ, 601−
1および601−2 カメラ付デジタル携帯電話機,
609液晶ディスプレイ, 651 主制御部, 66
4 送受信回路部
1-1 to 1-6 PDA, 4 Internet, 1
1-1 and 11-2 cradle, 12-1 and 1
2-2 Personal computer, 13-1 and 1
3-2 Mail server, 14-1 and 14-2 DN
S Server, 31 Memory Stick, 51 Display, 52 Key, 53 Jog Dial, 61
Control unit, 62 interface unit, 63 communication unit,
64 input units, 65 storage, 71 CPU,
72 ROM, 73 RAM, 82 Flash ROM, 83
EDO DRAM, 84 Memory Stick Interface, 85 USB Interface, 121 Magnetic Disk, 122 Optical Disk, 123 Magneto-Optical Disk, 124 Semiconductor Memory, 201 Text, 20
2 script programs, 203 data, 20
4 e-mail, 205 hash value, 206 script cache system, 207 e-mail,
208 file name, 211 file, 212 script management table, 301 OS, 302-1
To 302-4 driver, 304 mail transmission / reception program, 306 interpreter, 501-1 to 501-4 base station, 502 public telephone line network, 5
03 access server, 504 content server,
505-1 through 505-N WWW servers, 601-
1 and 601-2 digital mobile phone with camera,
609 liquid crystal display, 651 main controller, 66
4 Transmission / reception circuit

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 メールを受信する受信装置において、 受信した前記メールに添付ファイルとして付加されたス
クリプトの記憶を制御する第1の記憶制御手段と、 前記メールに含まれる前記スクリプトが、対応する第1
のデータに置き換えられた前記メールの記憶を制御する
第2の記憶制御手段と、 記憶されている前記メールの開封指示に連動して、前記
第1のデータを基に、記憶されている前記スクリプトを
実行する実行手段と、 記憶されている前記メールに含まれる、前記スクリプト
に付随する第2のデータまたは各種入力イベントに応じ
た処理を実行し、その処理結果の出力を制御する出力制
御手段とを含むことを特徴とする受信装置。
1. A receiving device for receiving a mail, wherein: a first storage control means for controlling storage of a script added as an attached file to the received mail; 1
Second storage control means for controlling the storage of the mail replaced with the data of the above; and the script stored based on the first data in conjunction with an instruction to open the stored mail. And output control means for executing processing corresponding to the second data or various input events attached to the script included in the stored mail, and controlling the output of the processing result. A receiving device comprising:
【請求項2】 前記メールの受信または削除に対応し
て、前記第1のデータ、および前記スクリプトに関係す
る第3のデータの記憶を制御する第3の記憶制御手段を
更に含み、 前記第1の記憶制御手段は、前記第3のデータに基づい
て、前記スクリプトの記憶または削除を制御することを
特徴とする請求項1に記載の受信装置。
2. The method according to claim 1, further comprising: a third storage control unit that controls storage of the first data and third data related to the script in response to reception or deletion of the mail. The receiving device according to claim 1, wherein the storage control means controls storage or deletion of the script based on the third data.
【請求項3】 前記第3の記憶制御手段は、前記スクリ
プトのハッシュ値、または前記スクリプトを引用する、
記憶している前記メールの数の少なくともいずれか一方
を含む前記第3のデータの記憶を制御することを特徴と
する請求項2に記載の受信装置。
3. The method according to claim 2, wherein the third storage control unit refers to a hash value of the script or the script.
The receiving device according to claim 2, wherein storage of the third data including at least one of the number of the stored mails is controlled.
【請求項4】 前記第2の記憶制御手段は、前記メール
に含まれる前記スクリプトが、前記スクリプトが格納さ
れたファイル名である前記第1のデータに置き換えられ
た前記メールの記憶を制御することを特徴とする請求項
1に記載の受信装置。
4. The second storage control means controls storage of the mail in which the script included in the mail is replaced with the first data which is a file name in which the script is stored. The receiving device according to claim 1, wherein:
【請求項5】 前記出力制御手段は、前記スクリプトの
実行に対応して、前記メールに対応する返信の出力を制
御することを特徴とする請求項1に記載の受信装置。
5. The receiving apparatus according to claim 1, wherein the output control unit controls output of a reply corresponding to the mail in response to execution of the script.
【請求項6】 メールを受信する受信装置の受信方法に
おいて、 受信した前記メールに添付ファイルとして付加されたス
クリプトの記憶を制御する第1の記憶制御ステップと、 前記メールに含まれる前記スクリプトが、対応する第1
のデータに置き換えられた前記メールの記憶を制御する
第2の記憶制御ステップと、 記憶されている前記メールの開封指示に連動して、前記
第1のデータを基に、記憶されている前記スクリプトを
実行する実行ステップと、 記憶されている前記メールに含まれる、前記スクリプト
に付随する第2のデータまたは各種入力イベントに応じ
た処理を実行し、その処理結果の出力を制御する出力制
御ステップとを含むことを特徴とする受信方法。
6. A receiving method of a receiving device for receiving a mail, wherein: a first storage control step of controlling storage of a script added to the received mail as an attached file; and the script included in the mail includes: Corresponding first
A second storage control step of controlling storage of the mail replaced with the data of the above, and the script stored based on the first data in conjunction with an instruction to open the stored mail. And an output control step of executing a process corresponding to the second data or various input events attached to the script included in the mail stored and controlling the output of the process result. A receiving method comprising:
【請求項7】 メールを受信する受信処理用のプログラ
ムであって、 受信した前記メールに添付ファイルとして付加されたス
クリプトの記憶を制御する第1の記憶制御ステップと、 前記メールに含まれる前記スクリプトが、対応する第1
のデータに置き換えられた前記メールの記憶を制御する
第2の記憶制御ステップと、 記憶されている前記メールの開封指示に連動して、前記
第1のデータを基に、記憶されている前記スクリプトを
実行する実行ステップと、 記憶されている前記メールに含まれる、前記スクリプト
に付随する第2のデータまたは各種入力イベントに応じ
た処理を実行し、その処理結果の出力を制御する出力制
御ステップとを含むことを特徴とするコンピュータが読
み取り可能なプログラムが格納されているプログラム格
納媒体。
7. A reception processing program for receiving a mail, a first storage control step of controlling storage of a script added as an attached file to the received mail, and the script included in the mail. But the corresponding first
A second storage control step of controlling storage of the mail replaced with the data of the above, and the script stored based on the first data in conjunction with an instruction to open the stored mail. And an output control step of executing a process corresponding to the second data or various input events attached to the script included in the mail stored and controlling the output of the process result. A program storage medium in which a computer-readable program is stored.
【請求項8】 メールを送信する送信装置において、 スクリプトに対応する第1のデータを生成する生成手段
と、 前記メールに前記スクリプトを、前記第1のデータと共
に格納する格納手段と、 前記メールの送信を制御する送信制御手段とを含むこと
を特徴とする送信装置。
8. A transmitting device for transmitting an e-mail, a generating unit for generating first data corresponding to a script, a storing unit for storing the script in the e-mail together with the first data, A transmission control means for controlling transmission.
【請求項9】 前記生成手段は、前記スクリプトのハッ
シュ値である前記第1のデータを生成することを特徴と
する請求項8に記載の送信装置。
9. The transmission device according to claim 8, wherein the generation unit generates the first data that is a hash value of the script.
【請求項10】 前記格納手段は、前記メールに前記ス
クリプトと共に、前記スクリプトの実行に必要な第2の
データを更に格納することを特徴とする請求項8に記載
の送信装置。
10. The transmitting apparatus according to claim 8, wherein the storage unit further stores, in the mail, second data necessary for executing the script, together with the script.
【請求項11】 メールを送信する送信装置の送信方法
において、 スクリプトに対応する第1のデータを生成する生成ステ
ップと、 前記メールに前記スクリプトを、前記第1のデータと共
に格納する格納ステップと、 前記メールの送信を制御する送信制御ステップとを含む
ことを特徴とする送信方法。
11. A transmitting method of a transmitting apparatus for transmitting an e-mail, a generating step of generating first data corresponding to a script, a storing step of storing the script in the e-mail together with the first data, A transmission control step of controlling transmission of the mail.
【請求項12】 メールを送信する送信処理用のプログ
ラムであって、 スクリプトに対応する第1のデータを生成する生成ステ
ップと、 前記メールに前記スクリプトを、前記第1のデータと共
に格納する格納ステップと、 前記メールの送信を制御する送信制御ステップとを含む
ことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログ
ラムが格納されているプログラム格納媒体。
12. A transmission processing program for transmitting an e-mail, comprising: a generation step of generating first data corresponding to a script; and a storage step of storing the script together with the first data in the e-mail. And a transmission control step of controlling transmission of the mail. A program storage medium storing a computer-readable program.
【請求項13】 メールを送信する送信装置、および前
記メールを受信する受信装置から成る通信システムにお
いて、 前記送信装置は、 スクリプトに対応する第1のデータを生成する生成手段
と、 前記メールに前記スクリプトを、前記第1のデータと共
に格納する格納手段と、 前記メールの送信を制御する送信制御手段とを含み、 前記受信装置は、 前記第1のデータを基に、受信した前記メールに格納さ
れた前記スクリプトの記憶を制御する第1の記憶制御手
段と、 前記メールに含まれる前記スクリプトが、対応する第2
のデータに置き換えられた前記メールの記憶を制御する
第2の記憶制御手段と、 記憶されている前記メールの開封指示に連動して、前記
第2のデータを基に、記憶されている前記スクリプトを
実行する実行手段と、 記憶されている前記メールに含まれる、前記スクリプト
に付随する第3のデータまたは各種入力イベントに応じ
た処理を実行し、その処理結果の出力を制御する出力制
御手段とを含むことを特徴とする通信システム。
13. A communication system comprising a transmitting device for transmitting an e-mail, and a receiving device for receiving the e-mail, wherein the transmitting device generates first data corresponding to a script; A storage unit that stores a script together with the first data; and a transmission control unit that controls transmission of the mail. The reception device stores the script in the received mail based on the first data. First storage control means for controlling storage of the script, and the script included in the mail corresponds to a second storage control means.
Second storage control means for controlling the storage of the mail replaced with the data, and the script stored based on the second data in conjunction with an instruction to open the stored mail. And output control means for executing processing corresponding to the third data or various input events attached to the script included in the mail stored and controlling the output of the processing result. A communication system comprising:
JP2000321285A 2000-10-20 2000-10-20 Receiver and receiving method, transmitter and transmitting method, communication system, and program storage medium Withdrawn JP2002132680A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321285A JP2002132680A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Receiver and receiving method, transmitter and transmitting method, communication system, and program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321285A JP2002132680A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Receiver and receiving method, transmitter and transmitting method, communication system, and program storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132680A true JP2002132680A (en) 2002-05-10

Family

ID=18799437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000321285A Withdrawn JP2002132680A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Receiver and receiving method, transmitter and transmitting method, communication system, and program storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132680A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045359A (en) * 2011-08-25 2013-03-04 Oki Data Corp Image processing system
JP2016129052A (en) * 2002-06-03 2016-07-14 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッドContentGuard Holdings, Inc. Function determination device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016129052A (en) * 2002-06-03 2016-07-14 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッドContentGuard Holdings, Inc. Function determination device
JP2013045359A (en) * 2011-08-25 2013-03-04 Oki Data Corp Image processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4595228B2 (en) Reception device and method, transmission device and method, recording medium, and communication system
US6997809B2 (en) Method, system, and computer program product for playing a game over electronic mail
KR100777480B1 (en) Information processing apparatus and method, information processing system and medium
US7136900B2 (en) Information processing apparatus and method recording medium, and program
EP1164757B1 (en) Method and device for messaging
US7020650B2 (en) Information processing system for e-mail, information processing method and program storage medium therefor
US8312475B2 (en) Remote control of computing devices via two disparate networks
CN1503544A (en) Portable terminal displaying relative E-mail, E-mail display method and program
JP2003022008A (en) Information processor and method for information processing, recording medium, and program
JP4656359B2 (en) Transmission apparatus and method, recording medium, program, and communication system
JP2002132680A (en) Receiver and receiving method, transmitter and transmitting method, communication system, and program storage medium
JP2002297515A (en) Receiver and method, transmitter and method, communication system, recording medium, and program
JP4581280B2 (en) Reception device and method, transmission device and method, communication system, recording medium, and program
JP2002297513A (en) Receiver and method, transmitter and method, recording medium, program, communication system, and program generation method
JP2002366492A (en) Transmitter and its method, receiver and its method, communication system, recording medium and its program
JP2002297489A (en) Apparatus and method for providing information, apparatus, method and system for processing information, recording medium and program
JP2002297520A (en) Receiver and method, transmitter and method, recording medium, program, and communication system
JP4051935B2 (en) Information collection system, information collection method, and information collection program
JP2002297512A (en) Receiver and method, transmitter and method, communication system, recording medium, and program
JP2002108904A (en) Device, method and system for processing information and program storage medium
JP2002300218A (en) Receiver and receiving method, transmitter and transmitting method, recording medium, program and communication system
JP2002297509A (en) System and method, recording medium, and program
JP2003016013A (en) Transmitter and method, information processing unit and method, receiver and method, information processing system, recording medium and program
JP2002297519A (en) Receiver and method, transmitter and method, recording medium, program, and communication system
JP2002297400A (en) Information processor, information processing method, recording medium and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108