JP2002119369A - 椅 子 - Google Patents

椅 子

Info

Publication number
JP2002119369A
JP2002119369A JP2000314997A JP2000314997A JP2002119369A JP 2002119369 A JP2002119369 A JP 2002119369A JP 2000314997 A JP2000314997 A JP 2000314997A JP 2000314997 A JP2000314997 A JP 2000314997A JP 2002119369 A JP2002119369 A JP 2002119369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seating surface
tilting body
chair
backrest
lumbar support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000314997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3986745B2 (ja
Inventor
Yojiro Kinoshita
洋二郎 木下
Nobuyuki Ueda
伸行 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokuyo Co Ltd
Original Assignee
Kokuyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000314997A priority Critical patent/JP3986745B2/ja
Application filed by Kokuyo Co Ltd filed Critical Kokuyo Co Ltd
Priority to AU92349/01A priority patent/AU772266B2/en
Priority to KR10-2002-7006970A priority patent/KR100471960B1/ko
Priority to EP01972683A priority patent/EP1234529A4/en
Priority to US10/130,746 priority patent/US6913316B2/en
Priority to MYPI20014621A priority patent/MY126880A/en
Priority to PCT/JP2001/008732 priority patent/WO2002032264A1/ja
Priority to CNB018031560A priority patent/CN100353889C/zh
Priority to MXPA02005951A priority patent/MXPA02005951A/es
Priority to CA002395445A priority patent/CA2395445C/en
Priority to TW090125134A priority patent/TW592654B/zh
Publication of JP2002119369A publication Critical patent/JP2002119369A/ja
Priority to HK03103569A priority patent/HK1051303A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3986745B2 publication Critical patent/JP3986745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Chairs Characterized By Structure (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】着座者の体格や座り方に拘わらず、骨盤や腰部
近傍を支持できる椅子を提供する。 【解決手段】背座境界部分Kを変形又は移動可能に構成
しておき、外部からの操作により、この背座境界部分K
を、着座者の骨盤部位近傍に押し当たる位置で固定でき
るように構成した

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、座り心地の改善に
寄与し得る椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、オフィスなどで使用される椅子に
おいて、座り心地を改善する目的で、種々の工夫がなさ
れている。例えば、着座面の後部を後端が持ち上がるよ
うに若干傾斜させたり、背もたれ面の下部を部分的に前
方にせり出させたもの等がその一例である。
【0003】このような態様としているのは、着座面後
部の傾斜角度が、着座者が着座した際の骨盤角度を起こ
すものとなり、また、背もたれ面の下部が、着座者の腰
部をサポートする形状となることが、快適で安定した座
り心地をもたらすからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この部分が
画一的な形状であると、体格や座り方の違い等によって
は、逆に着座者の骨盤や腰部が安定して支持されず、人
によっては座り心地に不満を覚える場合もあり得る。
【0005】本発明は上記問題を解決するために、背座
境界部分を着座者の好みの位置に調整できるように構成
し、着座者の体格や座り方に拘わらず、好適な座り心地
を得られるようにしたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明に係る
椅子は、着座面後部を変形又は移動可能に構成してお
き、外部からの操作によって、前記着座面後部の着座面
前部に対する傾斜を自在に又は段階的に変更し得るよう
にしたことを特徴とする。
【0007】このようなものであれば、着座面の形状
を、着座者が着座した際の骨盤角度と着座面後部の傾斜
角度とが一致するように調整することができるので、座
り心地において極めて優れたものとすることができる。
【0008】また、着座者の腰部を後方から押圧支持す
ることが、着座時の安定感やフィット感の向上に寄与す
るが、このような要求を簡単な構成で実現するには、背
もたれ面下部が、着座面後部の変形又は移動に連動し
て、変形又は移動するようにしたものが好ましい。
【0009】背もたれ面下部の好ましい変形又は移動の
態様としては、着座面後部の前傾に伴って、背もたれ面
下部が前方に突出するように構成したものが挙げられ
る。例えば姿勢良く着座した場合には、骨盤角度がより
鉛直に近い状態となり、かつ腰部は前方に動くため、こ
れに対応することができるからである。
【0010】着座面後部を変形又は移動可能とするため
の具体的な実施態様としては、前端部を中心にして回動
動作することにより後端部が上下動するように構成した
傾動体によって、着座面後部を支持させておき、この傾
動体を外部からの操作によって傾動させ、前記着座面後
部の着座面前部に対する傾斜を自在に又は段階的に変更
し得るようにしたものが好ましい。
【0011】一方、背もたれ面下部を変形又は移動可能
とするための具体的な実施態様としては、傾動体の後端
部に、背もたれ面下部を変形又は移動可能に支持するラ
ンバーサポート部を設け、傾動体が前傾するにつれて前
記ランバーサポート部が前方に突出して、この背もたれ
面下部が前方に突出するように構成したものが好まし
い。
【0012】背もたれ下部を前方に突出させる場合に
は、この背もたれ面下部に緊張感を与えることが、座り
心地を更に向上させる点から好ましく、このような機能
を簡単な構造で実現するには、背もたれ面を形成する張
り部材の左右をランバーサポート部により支持させ、こ
のランバーサポート部の前方への突出にしたがって前記
張り部材の張力が増加するように構成したものが望まし
い。
【0013】傾動体の傾斜角度を変更したり固定したり
するための好ましい実施形態としては、長さを自在に変
更できる伸縮部材の一端を、傾動体を支持する背支桿等
の支持部材に回動自在に結合するとともに、他端を傾動
体の回動中心から偏位した部位に回動自在に結合し、操
作部の操作により、前記伸縮部材を伸縮自在なフリー状
態と、その長さが固定されるロック状態とに切り替えら
れるようにしているものが挙げられる。ここで支持部材
とは、傾動体を直接あるいは間接的に支持するものであ
ればよく、例えば背支桿や座受、脚体等を挙げることが
できる。
【0014】背支桿の後方への傾動に伴って座受を後方
へ移動させるように構成したものにおいて、より好まし
い実施態様としては、傾動体を背支桿に対し回動自在に
結合したものを挙げることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0016】図1は、本発明の一実施形態を示す椅子1
の要部を示す斜視図である。この椅子1は、ベース脚2
と、このベース脚2に取り付けられた支基3と、この支
基3に四辺リンク機構6を介して支持された座4及び背
5とを備えたもので、この四辺リンク機構6の作用で、
背5を後方へロッキング動作させると、それに連れて座
4が後方へ移動するように構成してある。
【0017】支基3は、長尺状のもので、ベース脚2を
構成する支柱21の上端部にその下端部を嵌合固定さ
れ、斜め前方に延びるように配置されている。
【0018】座4は、座受41上にクッション等を装着
してなるものであり、この座受41は、座フレーム42
を具備する。
【0019】背5は、枠状をなす背支桿51に張り部材
52を装着してなるものであり、外観上、座4の後縁か
ら連続して立ち上がる形状をなす。この背支桿51は、
主として背もたれ面に対応する部分である上部フレーム
511と、座受41の下方に位置する下部フレーム51
2とを具備するもので、これら上部フレーム511と下
部フレーム512とを水平左右に延びる支軸S1を介し
て互いに回動可能に連結するとともに、その回動を抑止
可能な図示しない抑止機構を設けている。この抑止機構
は、例えば上部フレーム511と下部フレーム512と
を、それらの間にピンを差し込んで回動不能に固定する
もので、ピンを挿脱可能に構成しておくことにより、上
部フレーム511と下部フレーム512とを互いに回動
可能とし、上部フレーム511のみを傾動させ得る回動
可能態様と、これらを互いに固定結合し、背支桿51全
体をロッキング動作させ得る回動不能態様とに、使用者
が切り替えられるようにしてある。
【0020】四辺リンク機構6は、図2に示すように、
4つのリンクメンバ61〜64の端部同士を支軸S1〜
S4を介してそれぞれ回転可能に結合し、各結合点によ
り側面視不等辺四角形を形成するようにしたものであ
る。具体的には、支基3に下リンクメンバ61、座フレ
ーム42に上リンクメンバ62、背もたれ下部フレーム
512に後リンクメンバ63としての機能をそれぞれ兼
ねさせ、支基3と座フレーム42との前端部間に専用の
前リンクメンバ64を配置してなる。
【0021】しかして本実施例では、特に図3に示すよ
うに、座フレーム42の後方に傾動体7を設け、この傾
動体7に着座面4a、4bを構成するクッション等の後
端部を下方から支持させるとともに、この傾動体7の後
端にランバーサポート部10を一体に設け、このランバ
ーサポート部10に背もたれ面下部5bを形成する張り
部材52を支持させている。そして、これら一体をなす
傾動体7及びランバーサポート部10を、操作部たる操
作レバー8の操作によって、駆動機構11を介して移動
させ、着座面後部4bと背もたれ面下部5bとからなる
背座境界部分Kを変形させ得るようにしている。
【0022】各部を詳述すると、傾動体7は、前後に延
びる左右一対のフレーム状のもので、支持機構9を介し
て、背支桿51に位置変更可能に支持させてある。この
支持機構9は、傾動体7を、その前端部に設定した傾動
支点Xにおいて、前記支軸S1を介して下部フレーム5
12に回動自在に結合するものである。そして、この傾
動体7によって、着座面後部4bが、着座面前部4aと
略面一となる下位置P(図3の二点鎖線で示す)と、こ
の下位置Pからさらに後端部を持ち上げた上位置Qとの
間で傾動するように、支持させてある。
【0023】一方、この傾動体7を駆動する駆動機構1
1は、長さを自在に変更できる伸縮部材たるガススプリ
ング111の一端を、支持部材たる背支桿51(より具
体的には下部フレーム512)に回動自在に固定すると
ともに、他端を傾動体7の傾動支点Xから偏位した部位
に回動自在に固定してなるものである。そして、座5の
下面に設けた操作レバー8とガススプリング111の操
作部111aとを、リンクワイヤLWによって連結し、
この操作レバー8の操作により、ガススプリング111
を伸縮自在なフリー状態と、その長さが固定されるロッ
ク状態とに切り替えられるようにしている。また、この
ガススプリング111をフリーにした状態では、その伸
張力によって傾動体7に前傾移動する力が常に作用する
ようにしてある。
【0024】ランバーサポート部10は、側面視、傾動
体7の後端から略直角に屈曲して一体に延びてなるフレ
ーム状のもので、背もたれ面下部5bを形成する張り部
材52の左右側縁部を支持する。そして、傾動体7が下
位置Pから上位置Qに移動するにつれて前方に突出し、
背もたれ面下部5bを、その部分の張り部材52の張力
を増加させつつ前方に突出させる。このランバーサポー
ト部10の先端部分には、後方に向けて円弧状に屈曲し
た屈曲部101を設けており、腰骨の当たり感覚を良く
している。そして、上部フレーム511と下部フレーム
512とを互いに固定結合した前記回動不能態様におい
て、傾動体7を下位置Pに設定した場合には、この傾動
体7が通常の背もたれ面を形成する位置に位置し、同回
動不能態様において、傾動体7を下位置Pよりも上位置
Q側に移動させた場合には、その分だけ前方に突出する
ように設定してある。
【0025】このような構成の本実施形態に係る椅子1
において、傾動体7及びランバーサポート部10の位置
調整をする場合には、まず操作レバー8を操作して、ガ
ススプリング111をフリーにする。そしてその伸張力
に逆らって傾動体7及びランバーサポート部10を後傾
方向に操作し、所望の角度になったところで、操作レバ
ー8を反対操作し、ガススプリング111をロック状態
にして、傾動体7及びランバーサポート部10を角度変
更不能に固定する。より具体的には、着座者が背5にも
たれながらこれらの位置調整を行えばよい。
【0026】したがって、本実施形態によれば、着座者
個々の体格や座り方等の違いに拘わらず、背座境界部分
Kを、移動又は変形させて、着座者の骨盤角度や、着座
者の腰部に沿ったものとすることができるので座り心地
において極めて優れた椅子1を提供することができる。
【0027】さらに、本実施形態では、ランバーサポー
ト部10の前方への突出にしたがって背もたれ面下部5
bを形成する張り部材52の張力が増加するように構成
してあるため、背もたれ面下部5bを前方に突出させた
場合に、この背もたれ面下部5bに緊張感が与えられ、
座り心地の向上により寄与し得る。
【0028】なお本発明は、上述した実施形態に限定さ
れるものではない。
【0029】例えば、図4に示すように、ガススプリン
グ111をフリーにした状態で、その伸張力によって傾
動体7に後傾移動する力が常に作用するようにしてもよ
い。この場合に、傾動体7及びランバーサポート部10
の位置調整をするには、まず操作レバー8を操作して、
ガススプリング111をフリーにする。そしてその伸張
力に逆らって傾動体7及びランバーサポート部10を前
傾方向に操作し、所望の角度になったところで、操作レ
バー8を反対操作し、ガススプリング111をロック状
態にして、傾動体7及びランバーサポート部10を角度
変更不能に固定する。この図で、前記実施形態に対応す
る部材には同一の符号を付している。
【0030】また、前記実施形態のように、傾動体7を
上位置Qと下位置Pとの間で無段階に固定できるように
するほか、例えばラチェット機構を用い、傾動体を予め
定めた複数の位置で段階的に固定できるようにしても構
わない。
【0031】さらに、傾動体を座受に支持させてもよ
い。
【0032】加えて、本発明を、上記ロッキング椅子の
みならず、ロッキング動作できない背座固定タイプの椅
子に適用したり、あるいは背を有さない椅子において着
座面後部を傾斜させ得るようにしたものでも、同様の作
用効果を奏し得る。
【0033】
【発明の効果】以上に詳述したように本発明によれば、
着座面の形状を、着座者が着座した際の骨盤角度と着座
面後部の傾斜角度とが一致するように調整することがで
きるので、座り心地において極めて優れたものとするこ
とができる。
【0034】また、背もたれ面下部が、着座面後部の変
形又は移動に連動して、変形又は移動するようにしたも
のであれば、着座者の腰部を後方から押圧支持すること
ができ、着座時の安定感やフィット感の向上により寄与
する。
【0035】具体的には、着座面後部の前傾に伴って、
背もたれ面下部が前方に突出するように構成したものが
好ましい。例えば姿勢良く着座した場合など、骨盤角度
をより鉛直に近い状態にした場合には、着座面後部を前
傾させるが、その場合、腰椎は前方に動くためこれに対
応することができるからである。
【0036】さらに、前端部を軸にして回動動作するこ
とにより後端部が上下動するように構成した傾動体によ
って、着座面後部を支持させておき、この傾動体を外部
からの操作によって傾動させ、前記着座面後部の着座面
前部に対する傾斜を自在に又は段階的に変更し得るよう
にしたものであれば、簡単な構成で本発明を実現するこ
とができる。
【0037】一方、背もたれ面下部を変形又は移動可能
とするための具体的な実施態様としては、傾動体の後端
部に、背もたれ面下部を変形又は移動可能に支持するラ
ンバーサポート部を設け、傾動体が前傾するにつれて前
記ランバーサポート部が前方に突出して、この背もたれ
面下部が前方に突出するように構成したものが好まし
い。
【0038】背もたれ面下部を前方に突出させる場合に
は、この背もたれ面下部に緊張感を与えることが、座り
心地を更に向上させる点で好ましいが、背もたれ面下部
を形成する張り部材の左右をランバーサポート部により
支持させ、このランバーサポート部の前方への突出にし
たがって前記張り部材の張力が増加するように構成した
ものであれば、このような機能を簡単な構造で実現する
ことができる。
【0039】長さを自在に変更できる伸縮部材の一端
を、傾動体を支持する背支桿等の支持部材に回動自在に
結合するとともに、他端を傾動体の回動中心から偏位し
た部位に回動自在に結合し、操作部の操作により、前記
伸縮部材を伸縮自在なフリー状態と、その長さで固定さ
れるロック状態とに切り替えられるようにしたものであ
れば、傾動体を傾動駆動させるための機構と、傾動体を
固定するための機構とを一体的に構成できるので、部品
点数の削減等を図ることができ、また使い勝手にも優れ
たものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における椅子の内部基本構
造を示す部分斜視図。
【図2】同実施形態における椅子の特に四辺リンク構造
を示す概略側面図。
【図3】同実施形態における傾動体及びランバーサポー
ト部を主として示す部分概略側断面図。
【図4】本発明の他の実施形態における傾動体及びラン
バーサポート部を主として示す部分側断面図。
【符号の説明】 1・・・椅子 4b・・・着座面後部 51・・・背支桿 52・・・張り部材 5b・・・背もたれ面下部 7・・・傾動体 8・・・操作部 9・・・支持機構 10・・・ランバーサポート部 111・・・伸縮部材(ガススプリング) K・・・背座境界部分 P・・・下位置 Q・・・上位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B084 GA01 HA07 3B091 AA01 AB01 AB02 AC09 AD02 3B099 AA02 BA01 CA35 CA36

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】着座面後部を変形又は移動可能に構成して
    おき、外部からの操作によって、前記着座面後部の着座
    面前部に対する傾斜を自在に又は段階的に変更し得るよ
    うにしたことを特徴とする椅子。
  2. 【請求項2】背もたれ面下部が、着座面後部の変形又は
    移動に連動して、変形又は移動するようにした請求項1
    記載の椅子。
  3. 【請求項3】着座面後部の前傾に伴って、背もたれ面下
    部が前方に突出するように構成した請求項1又は2記載
    の椅子。
  4. 【請求項4】前端部を中心にして回動動作することによ
    り後端部が上下動するように構成した傾動体によって、
    着座面後部を支持させておき、この傾動体を外部からの
    操作によって傾動させ、前記着座面後部の着座面前部に
    対する傾斜を自在に又は段階的に変更し得るようにした
    ことを特徴とする椅子。
  5. 【請求項5】傾動体の後端部に、背もたれ面下部を変形
    又は移動可能に支持するランバーサポート部を設け、傾
    動体が前傾するにつれて前記ランバーサポート部が前方
    に突出して、この背もたれ面下部が前方に突出するよう
    に構成した請求項4記載の椅子。
  6. 【請求項6】背もたれ面下部を形成する張り部材の左右
    をランバーサポート部により支持させ、このランバーサ
    ポート部の前方への突出にしたがって前記張り部材の張
    力が増加するように構成した請求項5記載の椅子。
  7. 【請求項7】長さを自在に変更できる伸縮部材の一端
    を、傾動体を支持する支持部材に回動自在に結合すると
    ともに、他端を傾動体の回動中心から偏位した部位に回
    動自在に結合し、操作部の操作により、前記伸縮部材を
    伸縮自在なフリー状態と、長さが固定されるロック状態
    とに切り替えられるようにしている請求項4、5又は6
    記載の椅子。
JP2000314997A 2000-10-16 2000-10-16 椅子 Expired - Fee Related JP3986745B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000314997A JP3986745B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 椅子
MXPA02005951A MXPA02005951A (es) 2000-10-16 2001-10-03 Silla.
EP01972683A EP1234529A4 (en) 2000-10-16 2001-10-03 CHAIR
US10/130,746 US6913316B2 (en) 2000-10-16 2001-10-03 Chair
MYPI20014621A MY126880A (en) 2000-10-16 2001-10-03 Chair
PCT/JP2001/008732 WO2002032264A1 (fr) 2000-10-16 2001-10-03 Chaise
AU92349/01A AU772266B2 (en) 2000-10-16 2001-10-03 Chair
KR10-2002-7006970A KR100471960B1 (ko) 2000-10-16 2001-10-03 의자
CA002395445A CA2395445C (en) 2000-10-16 2001-10-03 Chair for supporting the pelvis and lumbar
CNB018031560A CN100353889C (zh) 2000-10-16 2001-10-03 椅子
TW090125134A TW592654B (en) 2000-10-16 2001-10-11 Chair
HK03103569A HK1051303A1 (en) 2000-10-16 2003-05-20 Chair

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000314997A JP3986745B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002119369A true JP2002119369A (ja) 2002-04-23
JP3986745B2 JP3986745B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=18794166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000314997A Expired - Fee Related JP3986745B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3986745B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014140765A (ja) * 2014-03-31 2014-08-07 Itoki Corp 背もたれ付き椅子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014140765A (ja) * 2014-03-31 2014-08-07 Itoki Corp 背もたれ付き椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JP3986745B2 (ja) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100471960B1 (ko) 의자
JP3999453B2 (ja) 椅子
JP3977005B2 (ja) 椅子
JP2000079034A (ja) 椅 子
JPH0822250B2 (ja) 椅 子
JP2002119375A (ja) 椅 子
WO2007080667A1 (ja) 座席構造
JP4159850B2 (ja) 背もたれ付き椅子
JP4181266B2 (ja) 椅子
JP2002119369A (ja) 椅 子
JP2001190352A (ja) 椅 子
JP2001299499A (ja) 椅子の背凭れ構造
JPH0542771Y2 (ja)
JP2633777B2 (ja) 座席装置
JP2003189963A (ja) 椅 子
JP4015236B2 (ja) 椅子
JPH10179311A (ja) 椅子における座板又は背もたれの姿勢調節装置
JP2584939B2 (ja) 座席装置
JP2634541B2 (ja) 座席装置
JP2002119370A (ja) 椅 子
JP2002119355A (ja) 椅 子
JP2634538B2 (ja) 座席装置
JP3388846B2 (ja) 背もたれ付き椅子
KR200315976Y1 (ko) 틸팅 가능 의자의 요추지지 강약 조절장치
JP4208027B2 (ja) 椅子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees