JP2002117977A - 有機el素子 - Google Patents

有機el素子

Info

Publication number
JP2002117977A
JP2002117977A JP2000310551A JP2000310551A JP2002117977A JP 2002117977 A JP2002117977 A JP 2002117977A JP 2000310551 A JP2000310551 A JP 2000310551A JP 2000310551 A JP2000310551 A JP 2000310551A JP 2002117977 A JP2002117977 A JP 2002117977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
lighting
electrode
carrier
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000310551A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Ishibashi
弘孝 石橋
Takahiro Doke
隆博 道家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2000310551A priority Critical patent/JP2002117977A/ja
Publication of JP2002117977A publication Critical patent/JP2002117977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】一対の陽極と陰極からなる有機EL点灯用面状
電極及びその間に挟まれる面状発光層をもち、発光面輝
度分布を制御可能な有機EL素子において、特殊な構造
の有機EL素子を使わずとも、簡単に発光面輝度分布を
得ることができる有機EL素子を提供する。 【解決手段】有機EL素子の点灯用面状電極から面状発
光層へのキャリア注入の分布を制御する手段を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機EL素子に関
する。
【0002】
【従来の技術】一対の陽極と陰極からなる点灯用面状電
極及びその間に挟まれる面状発光層をもち、発光面輝度
分布を制御可能な有機EL素子において、点灯用面状電
極面でキャリア注入濃度分布を制御し発光面の輝度分布
を制御できる有機EL素子は今までなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記状況を
鑑みてなされた物であり、特殊な構造の有機EL素子を
使わずとも、簡単に発光面輝度分布を変えることができ
る有機EL素子を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】一対の陽極と陰極からな
る有機EL点灯用面状電極と、その間に挟まれる面状発
光層をもち、発光面輝度分布を制御可能な有機EL素子
において、有機EL点灯用面状電極から面状発光層への
キャリア注入時のキャリア濃度分布を有機EL点灯用面
状電極に平行な面内において制御するキャリア注入濃度
制御手段を設けたことを特徴とした。
【0005】上記のような手段を設けることで、有機E
L点灯用面状電極から面状発光層に濃度分布を持ってキ
ャリアを注入することができる。注入されたキャリア
は、それぞれ対極に向かって面状の濃度分布を保ったま
ま移動し、再結合する。再結合するキャリアの量に応じ
て発光面輝度が決まるため、キャリアの注入濃度分布に
応じた発光面輝度を得ることができる。
【0006】前記キャリア注入濃度制御手段は、有機E
L点灯用面状電極の少なくとも一方の面状電極面内に広
がるキャリアの濃度分布を制御する電極面内キャリア分
布制御手段であることを特徴とした。
【0007】上記手段を設けることで、有機EL点灯用
面状電極面内において面状にキャリアの濃度分布を発生
させることができる。そのため、キャリアを電極から面
状発光層へ注入する際のキャリア注入濃度分布を容易に
得ることができる。
【0008】前記電極面内キャリア分布制御手段は、前
記有機EL点灯用電極の少なくとも一方の面状電極にお
いて、有機EL点灯用面状電極面に発生する電位勾配を
制御する手段であることを特徴とした。
【0009】上記手段を設けることで、有機EL点灯用
面状電極の電極面内に電位勾配を発生させ、電位勾配を
変えることができる。有機EL点灯用面状電極面内にお
いて、キャリアは電位勾配に応じた濃度分布を持つた
め、電位勾配を制御することで、有機EL点灯用面状電
極面内のキャリア濃度分布を制御することができる。
【0010】前記電極面内キャリア分布制御手段は、前
記有機EL点灯用電極の少なくとも一方の面状電極にお
いて、有機EL点灯用電源から有機EL点灯用面状電極
面の1部に注入するキャリア量を調節する手段であるこ
とを特徴とした。
【0011】上記のような手段を設けることで、有機E
L点灯用電極内でキャリア注入部位のキャリア量を調節
できる。そのため、キャリア注入部位付近で他の場所と
キャリア量を変えることができ、有機EL点灯用電極内
にキャリア濃度分布を得ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に本発明にかかる有機EL素
子を、その実施の形態を示した図面とともに詳細に説明
する。
【0013】本発明の実施例にかかる有機EL素子は、
発光面の大きさは50mm×50mmであり、ガラス基板6上に
設けられたITO透明電極5を陽極として、ホール輸送
層4と電子輸送層3を真空蒸着にて順次積層し、更に金
属陰極2を同じく真空蒸着により積層することにより得
られた。また、有機EL素子は点灯用直流電源1を用い
て点灯される。
【0014】更に有機EL素子のITO電極5周辺に新
たに各辺に沿って線状の電極a、b、c、dを設け、線
状電極ab間に定電圧電源7と0.4Ωから30Ωまで
抵抗値を変えることができる可変抵抗9からなるキャリ
ア分布制御部11を、線状電極cd間に定電流電源8と
0.4Ωから30Ωまで抵抗値を変えることができる可
変抵抗10からなるキャリア分布制御部12を接続する
構造とした。
【0015】上記構造において、キャリア分布制御部1
1は、電極間abに電圧を印加する。有機EL点灯用面
状電極には面抵抗があるため、印加された電圧に応じ
て、有機EL点灯用面状電極面内において、電極間ab
に電位差が発生する。
【0016】元々有機EL点灯用面状電極内には、有機
EL点灯用電源から注入されたキャリアが、ある濃度分
布を持って存在しているが、電極間abに新たに電圧を
印加することによって発生した電位差により、有機EL
点灯用電極面内でキャリアが新たな濃度分布を持つこと
になる。
【0017】濃度分布を持ったキャリアは、有機EL点
灯用面状電極間に有機EL点灯用電源によって印加され
ている電界によって、形成された濃度分布を保ったま
ま、有機EL点灯用電極から面状発光層内に注入され
る。注入されたキャリアは、対向する電極に向かって移
動し、その際、有機EL点灯用電極面に平行な方向には
ほとんど移動しない。
【0018】そのため、注入時の濃度分布を保ったま
ま、再結合部位に到達し、再結合を起こす。発光量は、
再結合する粒子量に依存するので、上記のように注入時
の濃度分布が、再結合時まで保たれていた場合、注入時
の濃度分布に応じた発光面輝度分布として観測される。
【0019】更にキャリア分布制御部11においては、
可変抵抗9によって電極間abにかかる電位を変化させ
ることができるため、電極間abにかかる電位勾配を変
化させることができ、発光面輝度分布を調節できる。キ
ャリア制御部11では、可変抵抗9を大きくすると、電
極間abにかかる電圧は小さくなるため、電位勾配が小
さくなり、発光面輝度分布の傾きは緩やかになる。逆に
抵抗を小さくすると電極間abにかかる電圧は大きくな
り、電位勾配が大きくなるため、発光面輝度分布の傾き
は急になる(図3)。
【0020】また、上記構造において、キャリア分布制
御部12は、キャリアの注入量を制御する制御部であ
る。キャリア分布制御部12では、定電流電源8の開放
電圧に応じた電位が電極間cdに印加される。ここで、
可変抵抗10の抵抗を変化させた場合、電極間cdに印
加される電圧は変わらずに可変抵抗10と電極間cdを
流れる電流の割合が、可変抵抗10の変化に応じて変化
する。
【0021】したがって、電極c、dに注入されるキャ
リア量が変化することになる。注入されたキャリアは、
電極c、dから離れるにしたがって拡散し、濃度勾配を
持つので、電極間cdにキャリア濃度分布が発生し、濃
度勾配に応じた発光面輝度分布を得ることができる。
【0022】実際に線状電極a、b間のみに線状電極a
を陽極、線状電極bを陰極として定電圧電源7と可変抵
抗9からなるキャリア分布制御部11を接続した。
【0023】図4に発光面輝度比と図1A−B上での位
置との関係を示す。図4において、発光面輝度は、キャ
リア制御部11を接続していない状態での最高輝度の点
を1として相対値を示している。また、位置について
も、電極ab間の相対値で示している。
【0024】キャリア制御部11で電圧を印加していな
い状態では、電極間abに電極aから電極bに向かって
緩やかな発光面輝度の減少の分布が見られた。これは、
有機ELの発光面が大きく、抵抗を持つため、有機EL
点灯用電源から注入されるキャリアが有機EL点灯用電
極面内で分布を持つことに起因する(図4中の◇印)。
【0025】キャリア制御部11を可変抵抗の値を小さ
くした状態(0.4Ω)で接続したところ、キャリア制
御部11を接続する前に比べて、陽極aから陰極bに向
けての発光面輝度分布の傾きが急になっていることを確
認できた(図4中の△印)。
【0026】次に可変抵抗を30Ωまで大きくしたとこ
ろ、電極間abでの発光面輝度分布の傾きが緩やかにな
るのを観測できた(図4中の□印)。
【0027】更にキャリア分布制御部11を線状電極b
を陽極、線状電極aを陰極として接続した。
【0028】まず、キャリア制御部11を可変抵抗の値
を小さくした状態(0.4Ω)で接続したところ、上記
とは逆に線状電極間abにおいて陽極bから陰極aに向
けて輝度が減少する発光面輝度分布の傾きが確認できた
(図4中の×印)。
【0029】可変抵抗を30Ωまで大きくしたところ、
有機EL点灯用電極の接続に起因する発光面輝度分布の
傾きを補正する形になり、電極間abでの輝度分布がほ
ぼ均一になるのを確認できた(図4中の○印)。
【0030】次に線状電極a、b間に電極aを陽極、電
極bを陰極として定電圧電源7と可変抵抗9からなるキ
ャリア分布制御部11を接続し、線状電極c、d間に線
状電極cを陽極、電極dを陰極に定電流電源8と可変抵
抗10からなるキャリア分布制御部12を接続した。
【0031】キャリア制御部11を可変抵抗の値を小さ
くした状態(0.4Ω)に、キャリア分布制御部12の
可変抵抗を大きくした状態(30Ω)にして接続したと
ころ、線状電極aと線状電極cで挟まれる角を最高輝度
の点として他の3つの角に向かって輝度が減少する発光
面分布を得ることができた。
【0032】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
る物ではなく、電極は、点状の電極でも良く、同一の辺
上に陽極と陰極が設けられても構わない。その場合は、
更に細かい面発光輝度分布の制御が可能になる。更に有
機EL素子も2層タイプに限定される物ではない。ま
た、制御回路は抵抗と電源で構成される物に限定される
物ではない。また、キャリア分布制御部は、キャリア分
布制御部11とキャリア分布制御部12を組み合わせた
形であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】有機EL点灯用電極陽極での電極a、b、c、
dの位置を示す図である
【図2】図1中のA−B断面図である
【図3】制御用電極a、b間の電圧を変化させた場合の
電極間abでの発光面輝度分布の概念図である
【図4】制御用電極a、b間の電圧を変化させた場合の
電極間abでの発光面輝度の測定データである
【符号の説明】
1 有機EL点灯用直流電源 2 金属陰極 3 電子輸送層 4 ホール輸送層 5 ITO電極 6 ガラス基板 7 定電圧電源 8 定電流電源 9 可変抵抗 10 可変抵抗 11 キャリア分布制御部 12 キャリア分布制御部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の陽極と陰極からなる有機EL点灯用
    面状電極と、その間に挟まれる面状発光層と、有機EL
    点灯用電源を持ち、発光面輝度分布を制御可能な有機E
    L素子において、有機EL点灯用面状電極から面状発光
    層へのキャリア注入時のキャリア濃度分布を有機EL点
    灯用面状電極に平行な面内において制御するキャリア注
    入濃度制御手段を設けたことを特徴とする有機EL素
    子。
  2. 【請求項2】前記キャリア注入濃度制御手段は、有機E
    L点灯用面状電極の少なくとも一方の面状電極面内に広
    がるキャリアの濃度分布を制御する電極面内キャリア分
    布制御手段であることを特徴とする請求項1に記載の有
    機EL素子。
  3. 【請求項3】前記電極面内キャリア分布制御手段は、前
    記有機EL点灯用電極の少なくとも一方の面状電極にお
    いて、有機EL点灯用面状電極面に発生する電位勾配を
    制御する手段であることを特徴とする請求項2に記載の
    有機EL素子。
  4. 【請求項4】前記電極面内キャリア分布制御手段は、前
    記有機EL点灯用電極の少なくとも一方の面状電極にお
    いて、有機EL点灯用電源から有機EL点灯用面状電極
    面の1部に注入するキャリア量を調節する手段であるこ
    とを特徴とする請求項2に記載の有機EL素子。
JP2000310551A 2000-10-11 2000-10-11 有機el素子 Pending JP2002117977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000310551A JP2002117977A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 有機el素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000310551A JP2002117977A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 有機el素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002117977A true JP2002117977A (ja) 2002-04-19

Family

ID=18790494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000310551A Pending JP2002117977A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 有機el素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002117977A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9537114B2 (en) Organic EL light emitting device, manufacturing method therefor, and organic EL illumination device
KR101161948B1 (ko) 면 형상 발광 소자에 대한 급전 방법
KR101235202B1 (ko) 개선된 밝기 균일성을 가지는 전계발광 장치
JP2005116507A (ja) 平板表示装置及びその製造方法
CN107004695B (zh) 有机发光装置
JP4793075B2 (ja) 照明装置
JP2001076882A (ja) 有機el素子およびその製法ならびに表示装置
JP2002302759A (ja) 薄膜パターンの形成方法および有機電界発光表示装置の製造方法
KR100773939B1 (ko) 유기 전계 발광 소자
JP4789341B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置製造用マスク
JP2001244069A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2002117977A (ja) 有機el素子
US20200028107A1 (en) Organic el device
KR20160030938A (ko) 유기 발광 부품을 동작시키는 방법 및 상기 방법을 실시하는 조명 장치
JPH1140369A (ja) 電界発光素子
KR100674028B1 (ko) 스캔 연결 전극 상에 접촉부를 갖는 유기 전계 발광 소자
KR100605152B1 (ko) 유기 전계 발광 소자
JP2003092190A (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子及びその製造方法
JP2621057B2 (ja) 薄膜el素子
KR100717758B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
US20100102706A1 (en) Electroluminescent device with increased fill factor
KR20050014411A (ko) 보조 전극을 덮는 절연막이 형성된 유기 전계 발광 소자및 그 제조 방법
JP2000021577A (ja) 有機エレクトロルミネセンス
KR20140002953A (ko) 발광장치 및 그 제어방법
KR100801332B1 (ko) 유기 발광 장치