JP2002117462A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002117462A5
JP2002117462A5 JP2000307021A JP2000307021A JP2002117462A5 JP 2002117462 A5 JP2002117462 A5 JP 2002117462A5 JP 2000307021 A JP2000307021 A JP 2000307021A JP 2000307021 A JP2000307021 A JP 2000307021A JP 2002117462 A5 JP2002117462 A5 JP 2002117462A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order data
storage means
input
item storage
registered item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000307021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002117462A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2000307021A priority Critical patent/JP2002117462A/ja
Priority claimed from JP2000307021A external-priority patent/JP2002117462A/ja
Publication of JP2002117462A publication Critical patent/JP2002117462A/ja
Publication of JP2002117462A5 publication Critical patent/JP2002117462A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 顧客番号、注文データ、仮締め操作などの入力を行う入力手段と、
前記入力手段により入力された各顧客に対応する顧客番号を記憶する顧客番号記憶手段と、
前記入力手段により入力された注文データを記憶する新規追加登録アイテム記憶手段と、
前記入力手段により仮締め指示入力に応じて、前記新規追加登録アイテム記憶手段に記憶されている注文データを、移動記憶する登録済みアイテム記憶手段と、
前記注文データを表示する表示手段とを有し、
前記新規追加登録アイテム記憶手段と、前記登録済みアイテム記憶手段とは、前記顧客番号記憶手段に記憶された顧客番号と前記注文データとが関連づけて記憶されており、
前記入力手段により、顧客情報が入力されたとき、前記登録済みアイテム記憶手段から、入力された顧客情報に関連づけて記憶されている注文データを前記表示手段に表示し、
前記登録済みアイテム記憶手段に記憶されている注文データと、新規入力される注文データとを区別可能に表示することを特徴とする注文データ管理装置。
【請求項2】 前記入力手段により仮締め指示入力されたとき、前記新規追加登録アイテム記憶手段に記憶されている注文データと、登録済みアイテム記憶手段に記憶されている注文データに共通の注文データが存在しているか判別し、存在している場合、該共通の注文データをまとめて、前記登録済みアイテム記憶手段に移動記憶することを特徴とする請求項1記載の注文データ管理装置。
【0012】
【課題を解決するための手段】
明は、顧客番号、注文データ、仮締め操作などの入力を行う入力手段と、
前記入力手段により入力された各顧客に対応する顧客番号を記憶する顧客番号記憶手段と、
前記入力手段により入力された注文データを記憶する新規追加登録アイテム記憶手段と、
前記入力手段により仮締め指示入力に応じて、前記新規追加登録アイテム記憶手段に記憶されている注文データを、移動記憶する登録済みアイテム記憶手段と、
前記注文データを表示する表示手段とを有し、
前記新規追加登録アイテム記憶手段と、前記登録済みアイテム記憶手段とは、前記顧客番号記憶手段と前記注文データとが関連づけて記憶されており、
前記入力手段により、顧客情報が入力されたとき、前記登録済みアイテム記憶手段から、入力された顧客情報に関連づけて記憶されている注文データを前記表示手段に表示し、
前記登録済みアイテム記憶手段に記憶されている注文データと、新規入力される注文データとを区別可能に表示することを特徴とする注文データ管理装置である
た本明は、前記入力手段により仮締め指示入力されたとき、前記新規追加登録アイテム記憶手段に記憶されている注文データと、登録済みアイテム記憶手段に記憶されている注文データに共通の注文データが存在しているか判別し、存在している場合、該共通の注文データをまとめて、前記登録済みアイテム記憶手段に移動記憶することを特徴とする
JP2000307021A 2000-10-06 2000-10-06 注文データ管理装置 Pending JP2002117462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307021A JP2002117462A (ja) 2000-10-06 2000-10-06 注文データ管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307021A JP2002117462A (ja) 2000-10-06 2000-10-06 注文データ管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002117462A JP2002117462A (ja) 2002-04-19
JP2002117462A5 true JP2002117462A5 (ja) 2007-11-22

Family

ID=18787597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000307021A Pending JP2002117462A (ja) 2000-10-06 2000-10-06 注文データ管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002117462A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3938555B2 (ja) * 2003-03-31 2007-06-27 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 料理案内システム及びプログラム
JP3945447B2 (ja) * 2003-04-25 2007-07-18 日本電気株式会社 オーダリングシステム
JP4069048B2 (ja) * 2003-09-22 2008-03-26 東芝テック株式会社 注文管理システム
JP4149370B2 (ja) * 2003-12-15 2008-09-10 シャープ株式会社 オーダー処理装置、オーダー処理方法、オーダー処理プログラム、オーダー処理プログラム記録媒体及びオーダー処理システム
JP2018151848A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 セイコーソリューションズ株式会社 注文システム及び制御センター装置のプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2704741B2 (ja) * 1988-12-13 1998-01-26 日通工株式会社 オーダエントリシステム
JP3051028B2 (ja) * 1994-08-31 2000-06-12 東芝テック株式会社 注文管理システム
JP3246719B2 (ja) * 1996-10-30 2002-01-15 東芝テック株式会社 厨房用表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002207423A5 (ja)
EP1134554A3 (en) Map display device and navigation device
EP1704815A3 (en) Information processing apparatus
JP2007157151A5 (ja)
EP0781978A3 (en) Navigation apparatus with enhanced positional display function
JP2003146437A5 (ja)
WO2003014871A3 (en) Patient point-of-care computer system
EP1085484A3 (en) Route display device for a navigation system
WO2005062199A3 (en) Editable information management system and method
WO2005001663A3 (en) System and method for monitoring network devices
WO2001063550A3 (en) Position detection device
JP2000286880A5 (ja) 表示装置
JP2002117462A5 (ja)
JPH01102894U (ja)
JP2004515797A5 (ja)
JP2966432B2 (ja) 電子機器
US2871594A (en) Service control devices
PL2011748T3 (pl) Wspomagany komputerem system magazynowania
JP2002051320A5 (ja)
EP1011246A3 (en) Selector device for a telephone directory
JP2001021367A5 (ja)
CN102456243B (zh) 房屋通信系统的门站
JP2008191102A5 (ja)
JP2003330612A5 (ja)
JPH0737389Y2 (ja) 無線通信機の表示装置