JP2002112224A - 放送番組リンク情報提供システム、装置、方法及び記録媒体 - Google Patents
放送番組リンク情報提供システム、装置、方法及び記録媒体Info
- Publication number
- JP2002112224A JP2002112224A JP2000301017A JP2000301017A JP2002112224A JP 2002112224 A JP2002112224 A JP 2002112224A JP 2000301017 A JP2000301017 A JP 2000301017A JP 2000301017 A JP2000301017 A JP 2000301017A JP 2002112224 A JP2002112224 A JP 2002112224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- broadcast program
- information
- broadcast
- receiving
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 現に放送中の放送番組とリンクさせて、情報
を提供する。 【解決手段】 サーバ装置1では、放送番組受信部13
が受信した放送番組の映像、音声、信号を放送番組解析
部14において解析する。コンテンツ提供部15は、端
末装置2から送られてきたメッセージに基づき、順次内
容を更新して端末装置2に提供するチャットを提供して
いる。コンテンツ提供部15は、放送番組解析部14の
解析結果に基づいて、内容の更新タイミングを変化させ
るとともに、端末装置2から送られてきたメッセージ以
外の所定の情報を挿入したりしている。また、コンテン
ツ提供部15は、番組表データベース11に記憶された
番組表、放送番組予約部12の予約内容に基づいて、番
組の放送時間だけコンテンツを提供するものとしてい
る。また、端末装置2では、放送番組受信部21が受信
した放送番組と、通信処理部25がサーバ装置1から受
信したコンテンツが表示部22に表示される。
を提供する。 【解決手段】 サーバ装置1では、放送番組受信部13
が受信した放送番組の映像、音声、信号を放送番組解析
部14において解析する。コンテンツ提供部15は、端
末装置2から送られてきたメッセージに基づき、順次内
容を更新して端末装置2に提供するチャットを提供して
いる。コンテンツ提供部15は、放送番組解析部14の
解析結果に基づいて、内容の更新タイミングを変化させ
るとともに、端末装置2から送られてきたメッセージ以
外の所定の情報を挿入したりしている。また、コンテン
ツ提供部15は、番組表データベース11に記憶された
番組表、放送番組予約部12の予約内容に基づいて、番
組の放送時間だけコンテンツを提供するものとしてい
る。また、端末装置2では、放送番組受信部21が受信
した放送番組と、通信処理部25がサーバ装置1から受
信したコンテンツが表示部22に表示される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビ番組などの
放送番組とリンクさせて、情報を提供するための技術に
関する。
放送番組とリンクさせて、情報を提供するための技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】インターネット上では、様々なコンテン
ツが提供されている。このようなインターネット上で提
供されるコンテンツの中には、テレビ番組に関するもの
もある。例えば、インターネットに接続された端末装置
のユーザが、テレビ番組に関する感想を任意に書き込め
る掲示板等がこれに当たる。この掲示板等を利用するこ
とによって、物理的には離れた場所にいても、同じよう
な嗜好を有する者同士が同じ情報を共有することが可能
となっている。
ツが提供されている。このようなインターネット上で提
供されるコンテンツの中には、テレビ番組に関するもの
もある。例えば、インターネットに接続された端末装置
のユーザが、テレビ番組に関する感想を任意に書き込め
る掲示板等がこれに当たる。この掲示板等を利用するこ
とによって、物理的には離れた場所にいても、同じよう
な嗜好を有する者同士が同じ情報を共有することが可能
となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
掲示板等のコンテンツは、私的に提供されるものが多
く、現に放送中のテレビ番組とリンクさせることは全く
考えられていなかった。一方、放送事業者自身が提供す
るオフィシャルコンテンツであっても、従来、現に放送
中のテレビ番組とリンクさせることは考えられていなか
った。また、従来のユーザの利用形態としては、テレビ
番組の視聴にはテレビを使い、インターネット上のコン
テンツのアクセスにはパーソナルコンピュータを使うと
いうのが一般的であり、テレビ番組を見ながらインター
ネット上のコンテンツを利用するというのが困難であっ
た。
掲示板等のコンテンツは、私的に提供されるものが多
く、現に放送中のテレビ番組とリンクさせることは全く
考えられていなかった。一方、放送事業者自身が提供す
るオフィシャルコンテンツであっても、従来、現に放送
中のテレビ番組とリンクさせることは考えられていなか
った。また、従来のユーザの利用形態としては、テレビ
番組の視聴にはテレビを使い、インターネット上のコン
テンツのアクセスにはパーソナルコンピュータを使うと
いうのが一般的であり、テレビ番組を見ながらインター
ネット上のコンテンツを利用するというのが困難であっ
た。
【0004】これに対して、近ごろ実験放送が開始され
た衛星デジタル放送においては、現に放送中の番組に対
して視聴者から送られてきた情報を、その番組と共に提
供することができる。しかしながら、この衛星デジタル
放送においても、番組の内容にリンクさせて、番組と共
に提供する情報の内容を変化させたり、情報の提供方法
を変化させたりということは意識されていない。特にス
ポーツ中継のように先の予測がつかない番組に対して、
提供する情報や情報の提供方法の変更を適切に行うこと
は、実質的に不可能であった。
た衛星デジタル放送においては、現に放送中の番組に対
して視聴者から送られてきた情報を、その番組と共に提
供することができる。しかしながら、この衛星デジタル
放送においても、番組の内容にリンクさせて、番組と共
に提供する情報の内容を変化させたり、情報の提供方法
を変化させたりということは意識されていない。特にス
ポーツ中継のように先の予測がつかない番組に対して、
提供する情報や情報の提供方法の変更を適切に行うこと
は、実質的に不可能であった。
【0005】本発明は、現に放送中の放送番組とリンク
させて、情報を提供することができる放送番組リンク情
報提供システム、装置、方法及びそのためのプログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供
することを目的とする。
させて、情報を提供することができる放送番組リンク情
報提供システム、装置、方法及びそのためのプログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点にかかる放送番組リンク情報提
供システムは、サーバ装置と、該サーバ装置にネットワ
ークを介して接続された端末装置とを備え、前記サーバ
装置は、放送番組を受信する放送番組受信手段と、前記
放送番組受信手段が受信した放送番組を解析する放送番
組解析手段と、前記放送番組解析手段の解析結果に従っ
て、情報の内容および/または情報の提供方法を変え
て、前記ネットワークを介して前記端末装置に情報を送
信する情報送信手段とを備え、前記端末装置は、前記情
報送信手段から送信された情報を受信する情報受信手段
と、前記情報受信手段が受信した情報を、前記放送番組
と共に出力する出力手段とを備えることを特徴とする。
め、本発明の第1の観点にかかる放送番組リンク情報提
供システムは、サーバ装置と、該サーバ装置にネットワ
ークを介して接続された端末装置とを備え、前記サーバ
装置は、放送番組を受信する放送番組受信手段と、前記
放送番組受信手段が受信した放送番組を解析する放送番
組解析手段と、前記放送番組解析手段の解析結果に従っ
て、情報の内容および/または情報の提供方法を変え
て、前記ネットワークを介して前記端末装置に情報を送
信する情報送信手段とを備え、前記端末装置は、前記情
報送信手段から送信された情報を受信する情報受信手段
と、前記情報受信手段が受信した情報を、前記放送番組
と共に出力する出力手段とを備えることを特徴とする。
【0007】上記放送番組リンク情報提供システムで
は、放送番組解析手段が放送番組を解析しており、その
解析結果に従って、端末装置に提供される情報の内容お
よび/または情報の提供方法が変更される。つまり、人
手を介することなく容易に、放送番組と提供する情報と
をリンクさせることができる。また、端末装置において
も、出力手段からは放送番組と共にサーバ装置からの情
報が出力されるので、放送番組を視聴(聴取)しなが
ら、サーバ装置から提供される情報も同時に利用するこ
とが容易に行える。
は、放送番組解析手段が放送番組を解析しており、その
解析結果に従って、端末装置に提供される情報の内容お
よび/または情報の提供方法が変更される。つまり、人
手を介することなく容易に、放送番組と提供する情報と
をリンクさせることができる。また、端末装置において
も、出力手段からは放送番組と共にサーバ装置からの情
報が出力されるので、放送番組を視聴(聴取)しなが
ら、サーバ装置から提供される情報も同時に利用するこ
とが容易に行える。
【0008】なお、上記放送番組リンク情報提供システ
ムにおいて、前記端末装置は、前記サーバ装置とは別個
に、前記放送番組を受信する受信手段(テレビチューナ
など)を持ち、前記出力手段は、この受信手段が受信し
た放送番組を、前記情報受信手段が受信した情報と共に
出力するものとしてもよい。或いは、前記端末装置が、
前記放送番組を受信する手段を有しないものとし、前記
サーバ装置の放送番組受信手段が受信した放送番組を、
前記情報と共に前記情報送信手段が前記ネットワークを
介して前記端末装置に送信するものとしてもよい。
ムにおいて、前記端末装置は、前記サーバ装置とは別個
に、前記放送番組を受信する受信手段(テレビチューナ
など)を持ち、前記出力手段は、この受信手段が受信し
た放送番組を、前記情報受信手段が受信した情報と共に
出力するものとしてもよい。或いは、前記端末装置が、
前記放送番組を受信する手段を有しないものとし、前記
サーバ装置の放送番組受信手段が受信した放送番組を、
前記情報と共に前記情報送信手段が前記ネットワークを
介して前記端末装置に送信するものとしてもよい。
【0009】上記目的を達成するため、本発明の第2の
観点にかかる放送番組リンク情報提供装置は、ネットワ
ークを介して端末装置と接続され、放送番組を受信する
放送番組受信手段と、前記放送番組受信手段が受信した
放送番組を解析する放送番組解析手段と、前記放送番組
解析手段の解析結果に従って、情報の内容および/また
は情報の提供方法を変えて、前記ネットワークを介して
前記端末装置に情報を送信する情報送信手段とを備える
ことを特徴とする。
観点にかかる放送番組リンク情報提供装置は、ネットワ
ークを介して端末装置と接続され、放送番組を受信する
放送番組受信手段と、前記放送番組受信手段が受信した
放送番組を解析する放送番組解析手段と、前記放送番組
解析手段の解析結果に従って、情報の内容および/また
は情報の提供方法を変えて、前記ネットワークを介して
前記端末装置に情報を送信する情報送信手段とを備える
ことを特徴とする。
【0010】上記放送番組リンク情報提供装置では、放
送番組解析手段が放送番組を解析しており、その解析結
果に従って、端末装置に提供される情報の内容および/
または情報の提供方法が変更される。つまり、人手を介
することなく容易に、放送番組と提供する情報とをリン
クさせることができる。ここで、情報の内容の変更とし
ては、例えば、特定の情報を挿入することが挙げられ
る。また、情報の提供方法の変更としては、例えば情報
の更新タイミングを変更することが挙げられる。
送番組解析手段が放送番組を解析しており、その解析結
果に従って、端末装置に提供される情報の内容および/
または情報の提供方法が変更される。つまり、人手を介
することなく容易に、放送番組と提供する情報とをリン
クさせることができる。ここで、情報の内容の変更とし
ては、例えば、特定の情報を挿入することが挙げられ
る。また、情報の提供方法の変更としては、例えば情報
の更新タイミングを変更することが挙げられる。
【0011】さらに、端末装置に送信する情報は、端末
装置から送られてきたメッセージ等に基づくもの(チャ
ットなど)であってもよい。この場合には、現に放送中
の放送番組に対する視聴者の意見をリアルタイムで得る
ことが可能となるので、放送事業者は、現在放送してい
る番組を予定した放送終了時間以降も延長して放送する
か、それとも延長しないで放送を終了するかなどという
判断を、行い易くすることができるようになる。
装置から送られてきたメッセージ等に基づくもの(チャ
ットなど)であってもよい。この場合には、現に放送中
の放送番組に対する視聴者の意見をリアルタイムで得る
ことが可能となるので、放送事業者は、現在放送してい
る番組を予定した放送終了時間以降も延長して放送する
か、それとも延長しないで放送を終了するかなどという
判断を、行い易くすることができるようになる。
【0012】なお、前記情報送信手段は、前記放送番組
受信手段が受信した放送番組を、提供する情報と共に、
前記ネットワークを介して前記端末装置に送信するもの
としてもよい。この場合、前記端末装置が放送受信装置
を有していなくても、放送番組と、これにリンクして送
られてくる情報とを一緒に出力することが可能となる。
受信手段が受信した放送番組を、提供する情報と共に、
前記ネットワークを介して前記端末装置に送信するもの
としてもよい。この場合、前記端末装置が放送受信装置
を有していなくても、放送番組と、これにリンクして送
られてくる情報とを一緒に出力することが可能となる。
【0013】また、放送番組とリンクさせた情報の提供
対象となる放送番組を予約手段に予約しておき、前記放
送番組受信手段は、予約した放送番組の放送開始時間に
なると受信を開始し、放送終了時間になると受信を終了
するものとすることができる。さらに、情報送信手段
も、予約した放送番組の放送開始時間になると情報の送
信を開始し、放送終了時間になると情報の送信を終了す
るものとすることができる。
対象となる放送番組を予約手段に予約しておき、前記放
送番組受信手段は、予約した放送番組の放送開始時間に
なると受信を開始し、放送終了時間になると受信を終了
するものとすることができる。さらに、情報送信手段
も、予約した放送番組の放送開始時間になると情報の送
信を開始し、放送終了時間になると情報の送信を終了す
るものとすることができる。
【0014】上記放送番組リンク情報提供装置におい
て、前記放送番組解析手段は、例えば、放送番組中の映
像データ、音声データ、放送番組を重畳した信号に含ま
れる制御信号を解析するものとすることができる。
て、前記放送番組解析手段は、例えば、放送番組中の映
像データ、音声データ、放送番組を重畳した信号に含ま
れる制御信号を解析するものとすることができる。
【0015】上記目的を達成するため、本発明の第3の
観点にかかる放送番組リンク情報提供方法は、放送番組
を受信する放送番組受信ステップと、前記放送番組受信
ステップで受信した放送番組を解析する放送番組解析ス
テップと、前記放送番組解析ステップでの解析結果に従
って、情報の内容および/または情報の提供方法を変え
て、ネットワークを介して接続された端末装置に情報を
送信する情報送信ステップとを含むことを特徴とする。
観点にかかる放送番組リンク情報提供方法は、放送番組
を受信する放送番組受信ステップと、前記放送番組受信
ステップで受信した放送番組を解析する放送番組解析ス
テップと、前記放送番組解析ステップでの解析結果に従
って、情報の内容および/または情報の提供方法を変え
て、ネットワークを介して接続された端末装置に情報を
送信する情報送信ステップとを含むことを特徴とする。
【0016】上記目的を達成するため、本発明の第4の
観点にかかるコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、
ネットワークを介して端末装置に接続されたコンピュー
タ装置を、放送番組を受信する放送番組受信手段、前記
放送番組受信手段が受信した放送番組を解析する放送番
組解析手段、及び、前記放送番組解析手段の解析結果に
従って、情報の内容および/または情報の提供方法を変
えて、前記ネットワークを介して前記端末装置に情報を
送信する情報送信手段として機能させるためのプログラ
ムを記録したことを特徴とする。
観点にかかるコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、
ネットワークを介して端末装置に接続されたコンピュー
タ装置を、放送番組を受信する放送番組受信手段、前記
放送番組受信手段が受信した放送番組を解析する放送番
組解析手段、及び、前記放送番組解析手段の解析結果に
従って、情報の内容および/または情報の提供方法を変
えて、前記ネットワークを介して前記端末装置に情報を
送信する情報送信手段として機能させるためのプログラ
ムを記録したことを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明の実施の形態について説明する。
明の実施の形態について説明する。
【0018】図1は、この実施の形態にかかる放送番組
リンク情報提供システムの構成を示すブロック図であ
る。図示するように、このシステムは、サーバ装置1
と、サーバ装置1にインターネット3を介して接続され
た複数の端末装置2とから構成されている。
リンク情報提供システムの構成を示すブロック図であ
る。図示するように、このシステムは、サーバ装置1
と、サーバ装置1にインターネット3を介して接続され
た複数の端末装置2とから構成されている。
【0019】サーバ装置1は、内部タイマを含むCP
U、メモリ(主記憶及び補助記憶を含む)、通信装置及
びテレビチューナを備えるコンピュータ装置によって実
現されるもので、番組表データベース11と、放送番組
予約部12と、放送番組受信部13と、放送番組解析部
14と、コンテンツ提供部15と、通信処理部16とか
ら構成される。
U、メモリ(主記憶及び補助記憶を含む)、通信装置及
びテレビチューナを備えるコンピュータ装置によって実
現されるもので、番組表データベース11と、放送番組
予約部12と、放送番組受信部13と、放送番組解析部
14と、コンテンツ提供部15と、通信処理部16とか
ら構成される。
【0020】番組表データベース11は、放送番組受信
部13が受信可能な放送番組の番組表(各放送番組の放
送開始時間及び放送終了時間を含む)を記憶している。
放送番組予約部12は、コンテンツ提供の対象となる放
送番組を予約する。放送番組受信部13は、放送番組の
放送開始時間となると、その放送番組の受信を開始し、
放送終了時間となると受信を終了する。
部13が受信可能な放送番組の番組表(各放送番組の放
送開始時間及び放送終了時間を含む)を記憶している。
放送番組予約部12は、コンテンツ提供の対象となる放
送番組を予約する。放送番組受信部13は、放送番組の
放送開始時間となると、その放送番組の受信を開始し、
放送終了時間となると受信を終了する。
【0021】放送番組解析部14は、放送番組受信部1
3が受信した放送番組を解析するもので、映像解析部1
4aと、音声解析部14bと、信号解析部14cとから
構成されている。映像解析部14aは、放送番組中の映
像データを解析する。音声解析部14bは、放送番組中
の音声データ(特に音声の内容とレベル)を解析する。
信号解析部14cは、放送番組を重畳した信号を解析
し、所定の制御信号を検出する。放送番組解析部14
は、その解析結果をコンテンツ提供部15に渡す。
3が受信した放送番組を解析するもので、映像解析部1
4aと、音声解析部14bと、信号解析部14cとから
構成されている。映像解析部14aは、放送番組中の映
像データを解析する。音声解析部14bは、放送番組中
の音声データ(特に音声の内容とレベル)を解析する。
信号解析部14cは、放送番組を重畳した信号を解析
し、所定の制御信号を検出する。放送番組解析部14
は、その解析結果をコンテンツ提供部15に渡す。
【0022】コンテンツ提供部15は、放送番組予約部
12に予約された放送番組の放送開始時間となるとコン
テンツの提供を開始し、放送終了時間となるとコンテン
ツの提供を終了する。コンテンツ提供部15は、例えば
チャットのコンテンツを提供するものであり、通信処理
部16が端末装置2から受け取ったメッセージを整理
し、順次コンテンツを更新して提供する。コンテンツ提
供部15は、放送番組解析部14の解析結果に従って、
コンテンツの更新時間間隔を変更し、また、端末装置2
から送られてきた以外の特定のメッセージを挿入する。
12に予約された放送番組の放送開始時間となるとコン
テンツの提供を開始し、放送終了時間となるとコンテン
ツの提供を終了する。コンテンツ提供部15は、例えば
チャットのコンテンツを提供するものであり、通信処理
部16が端末装置2から受け取ったメッセージを整理
し、順次コンテンツを更新して提供する。コンテンツ提
供部15は、放送番組解析部14の解析結果に従って、
コンテンツの更新時間間隔を変更し、また、端末装置2
から送られてきた以外の特定のメッセージを挿入する。
【0023】通信処理部16は、端末装置2からインタ
ーネット3を介して送られてきたメッセージを受信し、
コンテンツ提供部15に渡す。通信処理部16は、ま
た、コンテンツ提供部15が提供するコンテンツを、イ
ンターネット3を介して端末装置2に送信する。
ーネット3を介して送られてきたメッセージを受信し、
コンテンツ提供部15に渡す。通信処理部16は、ま
た、コンテンツ提供部15が提供するコンテンツを、イ
ンターネット3を介して端末装置2に送信する。
【0024】端末装置2は、CPU、メモリ、表示装
置、スピーカ、入力装置、通信装置及びテレビチューナ
を備えるコンピュータ装置によって実現されるもので、
放送番組受信部21と、表示部22と、音声出力部23
と、入力部24と、通信処理部25とから構成される。
置、スピーカ、入力装置、通信装置及びテレビチューナ
を備えるコンピュータ装置によって実現されるもので、
放送番組受信部21と、表示部22と、音声出力部23
と、入力部24と、通信処理部25とから構成される。
【0025】放送番組受信部21は、サーバ装置1の放
送番組受信部13が受信しているのと同じ放送番組を受
信する。表示部22は、放送番組受信部21が受信した
放送番組の映像と通信処理部25がサーバ装置1から受
信したコンテンツとを同時に表示する。なお、表示部2
2への同時表示を可能とするため、コンテンツ提供部1
5から提供されるコンテンツには、放送番組の映像を挿
入する領域を指定する、所定のタグが付されている。音
声出力部23は、放送番組受信部21が受信した放送番
組中の音声データを出力する。
送番組受信部13が受信しているのと同じ放送番組を受
信する。表示部22は、放送番組受信部21が受信した
放送番組の映像と通信処理部25がサーバ装置1から受
信したコンテンツとを同時に表示する。なお、表示部2
2への同時表示を可能とするため、コンテンツ提供部1
5から提供されるコンテンツには、放送番組の映像を挿
入する領域を指定する、所定のタグが付されている。音
声出力部23は、放送番組受信部21が受信した放送番
組中の音声データを出力する。
【0026】入力部24は、端末装置2を動作させるた
めの各種操作を行う他に、チャットとしてサーバ装置1
に送信するメッセージを入力する。通信処理部25は、
サーバ装置1からインターネット3を介して送られてき
たコンテンツを受信し、表示部22に渡す。通信処理部
25は、また、入力部24から入力されたメッセージ
を、インターネット3を介してサーバ装置1に送信す
る。
めの各種操作を行う他に、チャットとしてサーバ装置1
に送信するメッセージを入力する。通信処理部25は、
サーバ装置1からインターネット3を介して送られてき
たコンテンツを受信し、表示部22に渡す。通信処理部
25は、また、入力部24から入力されたメッセージ
を、インターネット3を介してサーバ装置1に送信す
る。
【0027】以下、この実施の形態にかかる放送番組リ
ンク情報提供システムの動作について説明する。まず、
サーバ装置1における動作について、図2のフローチャ
ートを参照して説明する。
ンク情報提供システムの動作について説明する。まず、
サーバ装置1における動作について、図2のフローチャ
ートを参照して説明する。
【0028】まず、サーバ装置1では、放送番組予約部
12が、番組表データベース11を参照して、予約され
た放送番組の放送開始時間となったかどうかを判別する
(ステップS101)。放送開始時間となるまでは、ス
テップS101の処理を繰り返し、放送開始時間となる
のを待機する。一方、放送開始時間となると、放送番組
予約部12は、放送番組受信部13を起動して、予約さ
れた放送番組の受信を開始させる(ステップS102)
と共に、コンテンツ提供部15を起動して、コンテンツ
の提供を開始させる(ステップS103)。
12が、番組表データベース11を参照して、予約され
た放送番組の放送開始時間となったかどうかを判別する
(ステップS101)。放送開始時間となるまでは、ス
テップS101の処理を繰り返し、放送開始時間となる
のを待機する。一方、放送開始時間となると、放送番組
予約部12は、放送番組受信部13を起動して、予約さ
れた放送番組の受信を開始させる(ステップS102)
と共に、コンテンツ提供部15を起動して、コンテンツ
の提供を開始させる(ステップS103)。
【0029】放送番組の受信を開始することにより、放
送番組解析部14による放送番組の解析が始まる。放送
番組解析部14では、まず、音声解析部14bの解析す
る音声レベルが第1の所定レベル以下となったかどうか
を判別する(ステップS104)。音声レベルが第1の
所定レベル以下となっている場合、コンテンツ提供部1
5は、コンテンツの更新タイミングを通常よりも遅くす
る(ステップS105)。
送番組解析部14による放送番組の解析が始まる。放送
番組解析部14では、まず、音声解析部14bの解析す
る音声レベルが第1の所定レベル以下となったかどうか
を判別する(ステップS104)。音声レベルが第1の
所定レベル以下となっている場合、コンテンツ提供部1
5は、コンテンツの更新タイミングを通常よりも遅くす
る(ステップS105)。
【0030】音声レベルが第1の所定レベル以下となっ
ていない場合、今度は第2の所定レベル以上となったか
どうかを判別する(ステップS106)。音声レベルが
第2の所定レベル以上となっている場合、コンテンツ提
供部15は、コンテンツの更新タイミングを通常よりも
速くする(ステップS107)。
ていない場合、今度は第2の所定レベル以上となったか
どうかを判別する(ステップS106)。音声レベルが
第2の所定レベル以上となっている場合、コンテンツ提
供部15は、コンテンツの更新タイミングを通常よりも
速くする(ステップS107)。
【0031】ステップS105またはS107でコンテ
ンツの更新タイミングが変更された後、或いはステップ
S106で音声レベルが第1の所定レベルより大きく、
第2の所定レベルよりも小さいと判別された後、放送番
組解析部14では、映像解析部14aによる映像の解析
結果、或いは音声解析部14bによる音声の解析結果に
よって、特定の状態が認識されたかどうかを判別する
(ステップS108)。ここで、特定の状態とは、例え
ば、野球中継で所定のイニングに進んだ場合や、得点が
入った場合等をいう。特定の状態が認識された場合に
は、コンテンツ提供部15は、当該特定の状態に応じた
内容の特定情報を、コンテンツに挿入して提供する(ス
テップS109)。
ンツの更新タイミングが変更された後、或いはステップ
S106で音声レベルが第1の所定レベルより大きく、
第2の所定レベルよりも小さいと判別された後、放送番
組解析部14では、映像解析部14aによる映像の解析
結果、或いは音声解析部14bによる音声の解析結果に
よって、特定の状態が認識されたかどうかを判別する
(ステップS108)。ここで、特定の状態とは、例え
ば、野球中継で所定のイニングに進んだ場合や、得点が
入った場合等をいう。特定の状態が認識された場合に
は、コンテンツ提供部15は、当該特定の状態に応じた
内容の特定情報を、コンテンツに挿入して提供する(ス
テップS109)。
【0032】特定情報の挿入の後、或いは特定の状態が
認識されなかった場合、放送番組解析部14では、信号
解析部14cによる信号の解析の結果、所定の制御情報
を検出したかどうかを判別する(ステップS110)。
所定の制御情報を検出した場合には、コンテンツ提供部
15は、検出した制御信号の種類に応じて、コンテンツ
の提供方法を変えたり、コンテンツに所定の情報を挿入
したりする(ステップS111)。その後、ステップS
112の処理に進む。また、制御信号が検出されなかっ
た場合も、ステップS112の処理に進む。
認識されなかった場合、放送番組解析部14では、信号
解析部14cによる信号の解析の結果、所定の制御情報
を検出したかどうかを判別する(ステップS110)。
所定の制御情報を検出した場合には、コンテンツ提供部
15は、検出した制御信号の種類に応じて、コンテンツ
の提供方法を変えたり、コンテンツに所定の情報を挿入
したりする(ステップS111)。その後、ステップS
112の処理に進む。また、制御信号が検出されなかっ
た場合も、ステップS112の処理に進む。
【0033】ステップS112では、放送番組予約部1
2は、番組表データベース11を参照して、予約された
放送番組の放送終了時間となったかどうかを判別する。
放送終了時間となっていなければ、ステップS104の
処理に戻り、放送番組の解析、コンテンツの提供を続け
る。一方、放送終了時間となると、放送番組予約部12
は、コンテンツ提供部15によるコンテンツの提供を終
了させ(ステップS113)、放送番組受信部13によ
る放送番組の受信を終了させる(ステップS114)。
そして、ステップS101の処理に戻り、次に予約され
た放送番組の放送開始時間となるのを待機する。
2は、番組表データベース11を参照して、予約された
放送番組の放送終了時間となったかどうかを判別する。
放送終了時間となっていなければ、ステップS104の
処理に戻り、放送番組の解析、コンテンツの提供を続け
る。一方、放送終了時間となると、放送番組予約部12
は、コンテンツ提供部15によるコンテンツの提供を終
了させ(ステップS113)、放送番組受信部13によ
る放送番組の受信を終了させる(ステップS114)。
そして、ステップS101の処理に戻り、次に予約され
た放送番組の放送開始時間となるのを待機する。
【0034】以下、この実施の形態にかかる放送番組リ
ンク情報提供システムの動作を、具体例に基づいて説明
する。ここでは、放送番組として野球中継を行うテレビ
放送番組を、提供するコンテンツとしてチャットを適用
したシステムを例として説明する。
ンク情報提供システムの動作を、具体例に基づいて説明
する。ここでは、放送番組として野球中継を行うテレビ
放送番組を、提供するコンテンツとしてチャットを適用
したシステムを例として説明する。
【0035】例えば、図3(a)に示すように、通常に
野球の試合が進行している場合(画面左側参照)、音声
レベルは通常のもの(上記した第1の所定レベルよりも
大きく、第2の所定レベルよりも小さいレベル)であ
る。また、特定の状態や制御信号は検出されていない。
この場合、提供されるコンテンツは(画面右側参照)、
端末装置2からのメッセージのみによるものであり、ま
た、更新時間間隔は10秒間となっている。
野球の試合が進行している場合(画面左側参照)、音声
レベルは通常のもの(上記した第1の所定レベルよりも
大きく、第2の所定レベルよりも小さいレベル)であ
る。また、特定の状態や制御信号は検出されていない。
この場合、提供されるコンテンツは(画面右側参照)、
端末装置2からのメッセージのみによるものであり、ま
た、更新時間間隔は10秒間となっている。
【0036】次に、図3(b)に示すように、ホームラ
ンが出たりすると、音声レベルが通常よりも高いレベル
(上記した第2の所定レベル以上)となる。このとき、
提供されるコンテンツは、図3(a)の場合と同じよう
に端末装置2からのメッセージのみによるものである
が、このような場合には盛り上がりが高くなってサーバ
装置1に送られてくるメッセージも多くなると予想され
るので、更新時間間隔を7秒間として、図3(a)の場
合よりも速くしている。
ンが出たりすると、音声レベルが通常よりも高いレベル
(上記した第2の所定レベル以上)となる。このとき、
提供されるコンテンツは、図3(a)の場合と同じよう
に端末装置2からのメッセージのみによるものである
が、このような場合には盛り上がりが高くなってサーバ
装置1に送られてくるメッセージも多くなると予想され
るので、更新時間間隔を7秒間として、図3(a)の場
合よりも速くしている。
【0037】また、図3(c)に示すように、放送番組
中の映像や音声を解析した結果、Bチームの7回裏の攻
撃が開始されることが認識されたとする。このような特
定の状態が認識されることにより、端末装置2から送ら
れてきたメッセージの間に、特定情報としてBチームの
応援歌を挿入したコンテンツが提供されることとなって
いる。
中の映像や音声を解析した結果、Bチームの7回裏の攻
撃が開始されることが認識されたとする。このような特
定の状態が認識されることにより、端末装置2から送ら
れてきたメッセージの間に、特定情報としてBチームの
応援歌を挿入したコンテンツが提供されることとなって
いる。
【0038】さらに、図3(d)に示すように、放送番
組の信号を解析した結果、CMに移ったことを示す制御
信号が検出されたとする。このような制御信号が検出さ
れることにより、端末装置2から送られてきたメッセー
ジによるコンテンツの提供を一時中断し、番組を提供す
るスポンサーの情報からなるコンテンツが提供されるこ
ととなっている。
組の信号を解析した結果、CMに移ったことを示す制御
信号が検出されたとする。このような制御信号が検出さ
れることにより、端末装置2から送られてきたメッセー
ジによるコンテンツの提供を一時中断し、番組を提供す
るスポンサーの情報からなるコンテンツが提供されるこ
ととなっている。
【0039】以上説明したように、この実施の形態にか
かる放送番組リンク情報提供システムでは、放送番組解
析部14において、放送番組の映像、音声、信号を解析
しており、その解析結果に従ってコンテンツ提供部15
が提供するコンテンツに所定の情報を挿入したり、コン
テンツの更新タイミングを変えたりしている。このた
め、人手を介することなく容易に、放送番組受信部13
が受信した番組とコンテンツ提供部15が提供するコン
テンツとをリンクさせることができる。
かる放送番組リンク情報提供システムでは、放送番組解
析部14において、放送番組の映像、音声、信号を解析
しており、その解析結果に従ってコンテンツ提供部15
が提供するコンテンツに所定の情報を挿入したり、コン
テンツの更新タイミングを変えたりしている。このた
め、人手を介することなく容易に、放送番組受信部13
が受信した番組とコンテンツ提供部15が提供するコン
テンツとをリンクさせることができる。
【0040】また、端末装置2においても、表示部22
には、放送番組受信部21が受信した放送番組と共に、
コンテンツ提供部15から提供され、通信処理部25が
受信したコンテンツが表示されることとなる。このた
め、放送番組を視聴しながら、このシステムを利用して
提供される情報の利用が容易になる。
には、放送番組受信部21が受信した放送番組と共に、
コンテンツ提供部15から提供され、通信処理部25が
受信したコンテンツが表示されることとなる。このた
め、放送番組を視聴しながら、このシステムを利用して
提供される情報の利用が容易になる。
【0041】また、サーバ装置1においては、現に放送
中の番組に対して視聴者からのメッセージをリアルタイ
ムで受け取ることができるので、このメッセージを放送
事業者が利用することにより、例えば予定していた放送
終了時間となっても野球の試合が終了しそうもないとき
に、放送時間を延長するべきであるか、予定の時間で放
送を終了するべきであるかという判断を、行い易くする
ことができるようになる。
中の番組に対して視聴者からのメッセージをリアルタイ
ムで受け取ることができるので、このメッセージを放送
事業者が利用することにより、例えば予定していた放送
終了時間となっても野球の試合が終了しそうもないとき
に、放送時間を延長するべきであるか、予定の時間で放
送を終了するべきであるかという判断を、行い易くする
ことができるようになる。
【0042】本発明は、上記の実施の形態に限られず、
種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可
能な上記の実施の形態の変形態様について、説明する。
種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可
能な上記の実施の形態の変形態様について、説明する。
【0043】上記の実施の形態では、放送番組として、
野球中継を行うテレビ番組を適用した場合について説明
したが、ニュース、ドラマ、バラエティなどの如何なる
種類の番組であってもよい。また、テレビ放送番組のみ
に限られず、ラジオ放送番組であってもよい。一方、コ
ンテンツ提供部15が提供するコンテンツも、チャット
に限られるものではなく、また、画像情報、音声情報な
どを含むものであってもよい。
野球中継を行うテレビ番組を適用した場合について説明
したが、ニュース、ドラマ、バラエティなどの如何なる
種類の番組であってもよい。また、テレビ放送番組のみ
に限られず、ラジオ放送番組であってもよい。一方、コ
ンテンツ提供部15が提供するコンテンツも、チャット
に限られるものではなく、また、画像情報、音声情報な
どを含むものであってもよい。
【0044】上記の実施の形態では、端末装置2は、サ
ーバ装置1とは別個に放送番組受信部21(テレビチュ
ーナ)を有するものとしていたが、これを有さない構成
も可能である。この場合、サーバ装置1は、放送番組受
信部13で受信した放送番組を、コンテンツ提供部15
が提供するコンテンツと共に、端末装置2に送信すれば
よい。そして、端末装置2の表示部22は、サーバ装置
1から受信した放送番組を、コンテンツと共に表示すれ
ばよい。また、サーバ装置1は、放送装置に有線接続さ
れた信号線を介して、放送番組を受信するものとしても
よい。
ーバ装置1とは別個に放送番組受信部21(テレビチュ
ーナ)を有するものとしていたが、これを有さない構成
も可能である。この場合、サーバ装置1は、放送番組受
信部13で受信した放送番組を、コンテンツ提供部15
が提供するコンテンツと共に、端末装置2に送信すれば
よい。そして、端末装置2の表示部22は、サーバ装置
1から受信した放送番組を、コンテンツと共に表示すれ
ばよい。また、サーバ装置1は、放送装置に有線接続さ
れた信号線を介して、放送番組を受信するものとしても
よい。
【0045】上記の実施の形態では、サーバ装置1は、
受信した放送番組に基づいて、端末装置2へのコンテン
ツの提供を制御するものとしていた。ところが、上記の
放送番組リンク情報提供システムでは、現に放送中であ
る放送番組に対して、その視聴者(端末装置2のユー
ザ)からリアルタイムでメッセージが送られてきてい
る。そこで、このリアルタイムで送られてきたメッセー
ジの数、内容に従って、放送番組の内容そのものを変え
ることもできる。
受信した放送番組に基づいて、端末装置2へのコンテン
ツの提供を制御するものとしていた。ところが、上記の
放送番組リンク情報提供システムでは、現に放送中であ
る放送番組に対して、その視聴者(端末装置2のユー
ザ)からリアルタイムでメッセージが送られてきてい
る。そこで、このリアルタイムで送られてきたメッセー
ジの数、内容に従って、放送番組の内容そのものを変え
ることもできる。
【0046】上記の実施の形態では、番組表データベー
ス11、放送番組予約部12、放送番組受信部13、放
送番組解析部14、コンテンツ提供部15及び通信処理
部16の機能が、サーバ装置1内に予め構築されている
ものとして説明した。しかしながら、これらの機能を実
現するためのプログラムを、CD−ROM、DVDなど
のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布
し、汎用コンピュータにインストールすることにより、
この汎用コンピュータでサーバ装置1を実現するものと
してもよい。
ス11、放送番組予約部12、放送番組受信部13、放
送番組解析部14、コンテンツ提供部15及び通信処理
部16の機能が、サーバ装置1内に予め構築されている
ものとして説明した。しかしながら、これらの機能を実
現するためのプログラムを、CD−ROM、DVDなど
のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布
し、汎用コンピュータにインストールすることにより、
この汎用コンピュータでサーバ装置1を実現するものと
してもよい。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
放送番組とリンクさせた情報の提供が可能となる。
放送番組とリンクさせた情報の提供が可能となる。
【図1】本発明の実施の形態にかかる放送番組リンク情
報提供システムの構成を示すブロック図である。
報提供システムの構成を示すブロック図である。
【図2】図1のサーバ装置における処理を示すフローチ
ャートである。
ャートである。
【図3】テレビ番組の内容と、これにリンクして提供す
るコンテンツの内容との例を示す図である。
るコンテンツの内容との例を示す図である。
1 サーバ装置 2 端末装置 3 インターネット 11 番組表データベース 12 放送番組予約部 13 放送番組受信部 14 放送番組解析部 14a 映像解析部 14b 音声解析部 14c 信号解析部 15 コンテンツ提供部 16 通信処理部 21 放送番組受信部 22 表示部 23 音声出力部 24 入力部 25 通信処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/03 7/035 Fターム(参考) 5B075 ND16 ND36 PQ02 PQ32 UU34 5C025 BA14 BA25 CB05 CB06 DA01 DA05 5C063 AB03 AB09 CA23 CA29 CA34 DA07 DA13 EB07 EB33 5C064 BA01 BC18 BC23 BD03 BD14
Claims (4)
- 【請求項1】サーバ装置と、該サーバ装置にネットワー
クを介して接続された端末装置とを備え、 前記サーバ装置は、 放送番組を受信する放送番組受信手段と、 前記放送番組受信手段が受信した放送番組を解析する放
送番組解析手段と、 前記放送番組解析手段の解析結果に従って、情報の内容
および/または情報の提供方法を変えて、前記ネットワ
ークを介して前記端末装置に情報を送信する情報送信手
段とを備え、 前記端末装置は、 前記情報送信手段から送信された情報を受信する情報受
信手段と、 前記情報受信手段が受信した情報を、前記放送番組と共
に出力する出力手段とを備えることを特徴とする放送番
組リンク情報提供システム。 - 【請求項2】ネットワークを介して端末装置と接続さ
れ、 放送番組を受信する放送番組受信手段と、 前記放送番組受信手段が受信した放送番組を解析する放
送番組解析手段と、 前記放送番組解析手段の解析結果に従って、情報の内容
および/または情報の提供方法を変えて、前記ネットワ
ークを介して前記端末装置に情報を送信する情報送信手
段とを備えることを特徴とする放送番組リンク情報提供
装置。 - 【請求項3】放送番組を受信する放送番組受信ステップ
と、 前記放送番組受信ステップで受信した放送番組を解析す
る放送番組解析ステップと、 前記放送番組解析ステップでの解析結果に従って、情報
の内容および/または情報の提供方法を変えて、ネット
ワークを介して接続された端末装置に情報を送信する情
報送信ステップとを含むことを特徴とする放送番組リン
ク情報提供方法。 - 【請求項4】ネットワークを介して端末装置に接続され
たコンピュータ装置を、 放送番組を受信する放送番組受信手段、 前記放送番組受信手段が受信した放送番組を解析する放
送番組解析手段、及び、 前記放送番組解析手段の解析結果に従って、情報の内容
および/または情報の提供方法を変えて、前記ネットワ
ークを介して前記端末装置に情報を送信する情報送信手
段として機能させるためのプログラムを記録したことを
特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000301017A JP2002112224A (ja) | 2000-09-29 | 2000-09-29 | 放送番組リンク情報提供システム、装置、方法及び記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000301017A JP2002112224A (ja) | 2000-09-29 | 2000-09-29 | 放送番組リンク情報提供システム、装置、方法及び記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002112224A true JP2002112224A (ja) | 2002-04-12 |
Family
ID=18782608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000301017A Pending JP2002112224A (ja) | 2000-09-29 | 2000-09-29 | 放送番組リンク情報提供システム、装置、方法及び記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002112224A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005107258A1 (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 番組選択システム |
US8086150B2 (en) | 2005-11-02 | 2011-12-27 | Seiko Epson Corporation | Toner particle-bearing roller with projection portion, developing device having such toner particle-bearing roller, and image forming apparatus having such developing device |
US8086152B2 (en) | 2007-05-30 | 2011-12-27 | Seiko Epson Corporation | Developing device, image forming apparatus, image forming system, developing method, and toner bearing member |
US8192339B2 (en) | 2006-11-07 | 2012-06-05 | Seiko Epson Corporation | Developing roller, manufacturing method thereof, developing apparatus and image forming apparatus |
JP2020005284A (ja) * | 2019-08-29 | 2020-01-09 | 株式会社東芝 | 映像受信装置、映像受信方法、映像送信装置および映像送信方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08110849A (ja) * | 1994-10-12 | 1996-04-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 画像表示方法 |
JPH08116533A (ja) * | 1994-10-17 | 1996-05-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 映像圧縮方法および装置 |
JPH08161299A (ja) * | 1994-12-05 | 1996-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 速報情報取り出し方法およびその装置 |
JPH10254790A (ja) * | 1997-03-09 | 1998-09-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報提供方法及びこれに用いる情報提供、受信装置 |
JPH10285460A (ja) * | 1997-04-08 | 1998-10-23 | Niyuuzu Line Network Kk | テレビ番組関連情報提供システム |
JPH1155613A (ja) * | 1997-07-30 | 1999-02-26 | Hitachi Ltd | 記録および/または再生装置およびこれに用いられる記録媒体 |
JP2000023112A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Toshiba Corp | 情報フィルタリングシステム、情報フィルタリング装置、映像機器および情報フィルタリング方法 |
JP2000250944A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-09-14 | Toshiba Corp | 情報提供方法、情報提供装置、情報受信装置、並びに情報記述方法 |
JP2000261736A (ja) * | 1999-03-11 | 2000-09-22 | Funai Electric Co Ltd | テレビの音声制御装置 |
JP2000261754A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk | ダイジェスト作成装置,ダイジェスト作成方法およびその方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
2000
- 2000-09-29 JP JP2000301017A patent/JP2002112224A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08110849A (ja) * | 1994-10-12 | 1996-04-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 画像表示方法 |
JPH08116533A (ja) * | 1994-10-17 | 1996-05-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 映像圧縮方法および装置 |
JPH08161299A (ja) * | 1994-12-05 | 1996-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 速報情報取り出し方法およびその装置 |
JPH10254790A (ja) * | 1997-03-09 | 1998-09-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報提供方法及びこれに用いる情報提供、受信装置 |
JPH10285460A (ja) * | 1997-04-08 | 1998-10-23 | Niyuuzu Line Network Kk | テレビ番組関連情報提供システム |
JPH1155613A (ja) * | 1997-07-30 | 1999-02-26 | Hitachi Ltd | 記録および/または再生装置およびこれに用いられる記録媒体 |
JP2000023112A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Toshiba Corp | 情報フィルタリングシステム、情報フィルタリング装置、映像機器および情報フィルタリング方法 |
JP2000250944A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-09-14 | Toshiba Corp | 情報提供方法、情報提供装置、情報受信装置、並びに情報記述方法 |
JP2000261754A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk | ダイジェスト作成装置,ダイジェスト作成方法およびその方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2000261736A (ja) * | 1999-03-11 | 2000-09-22 | Funai Electric Co Ltd | テレビの音声制御装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005107258A1 (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 番組選択システム |
US8086150B2 (en) | 2005-11-02 | 2011-12-27 | Seiko Epson Corporation | Toner particle-bearing roller with projection portion, developing device having such toner particle-bearing roller, and image forming apparatus having such developing device |
US8401443B2 (en) | 2005-11-02 | 2013-03-19 | Seiko Epson Corporation | Toner-particle bearing roller, developing device, and image forming apparatus |
US8192339B2 (en) | 2006-11-07 | 2012-06-05 | Seiko Epson Corporation | Developing roller, manufacturing method thereof, developing apparatus and image forming apparatus |
US8086152B2 (en) | 2007-05-30 | 2011-12-27 | Seiko Epson Corporation | Developing device, image forming apparatus, image forming system, developing method, and toner bearing member |
JP2020005284A (ja) * | 2019-08-29 | 2020-01-09 | 株式会社東芝 | 映像受信装置、映像受信方法、映像送信装置および映像送信方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100342988B1 (ko) | 텔레비젼 컴패니언 장치 | |
CA2806842C (en) | Transmission apparatus and method, reception apparatus and method and transmission and reception system | |
EP2763427B1 (en) | System and method for providing content-associated information associated with broadcast content | |
US20090172512A1 (en) | Screen generating apparatus and screen layout sharing system | |
CN109714622B (zh) | 一种视频数据处理方法、装置及电子设备 | |
EP1617656A2 (en) | Apparatus for displaying data broadcasting contents and method thereof | |
JP2002505833A (ja) | ビデオシーケンスにおける表示のために画像を選択するディジタルテレビジョンシステム | |
KR20090106973A (ko) | 복수의 방송 네트워크들과 연관된 텔레비전 신호들을동기화하기 위한 시스템 및 방법 | |
CN108521584B (zh) | 互动信息处理方法、装置、主播侧设备和介质 | |
JP3898854B2 (ja) | テレビ装置およびテレビ・システム | |
JP2007116669A (ja) | サブコンテンツ再生装置及びコンテンツ関連サービス提供システム | |
JPH10154062A (ja) | 複数のソースからの情報を表示する表示システム | |
US20120066734A1 (en) | System and method for transmitting data contents | |
US20040226038A1 (en) | Advertisement method in digital broadcasting | |
JP4377985B2 (ja) | プロファイル・システム | |
US20070074250A1 (en) | Sub-contents reproducing apparatus and contents related service providing system | |
US6806913B2 (en) | Apparatus and method for processing additional information in data broadcast system | |
JP3520267B2 (ja) | 番組評価方法および番組評価システム | |
JP2002112224A (ja) | 放送番組リンク情報提供システム、装置、方法及び記録媒体 | |
JP2002084470A (ja) | マルチチャンネル放送方法およびマルチチャンネル放送受信装置 | |
JP2002057956A (ja) | テレビ放送受信機 | |
JP2002290949A (ja) | メッセージ提供システム、装置及び方法、並びに記録媒体 | |
WO2018165033A1 (en) | Video production system with dynamic character generator output | |
CN109688460B (zh) | 一种数字电视画面的辅音输出方法、数字电视及存储介质 | |
JP2000270303A (ja) | イベント情報処理システム及び同システムに適用するイベント処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050224 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051004 |