JP2002100333A - 電池パック - Google Patents

電池パック

Info

Publication number
JP2002100333A
JP2002100333A JP2000290816A JP2000290816A JP2002100333A JP 2002100333 A JP2002100333 A JP 2002100333A JP 2000290816 A JP2000290816 A JP 2000290816A JP 2000290816 A JP2000290816 A JP 2000290816A JP 2002100333 A JP2002100333 A JP 2002100333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
label
opening
battery pack
pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000290816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3655544B2 (ja
Inventor
Tomonobu Ono
倫伸 大野
Naohiro Hamao
尚宏 濱尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000290816A priority Critical patent/JP3655544B2/ja
Publication of JP2002100333A publication Critical patent/JP2002100333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3655544B2 publication Critical patent/JP3655544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パックケースに形成された開口部に電池の円
弧面の一部を入り込ませて電池パックの薄型化を図り、
開口部に対応する位置に非粘着面が設けられたラベルを
貼着して開口部を閉じるとき、ラベルの波打ちや異音が
発生することを防止する電池パックを提供する。 【解決手段】 ラベルの開口部に対応する位置に粘着剤
を塗布しない非粘着面を形成する。非粘着面により押圧
が加えられたときにラベルが電池に粘着することがな
く、電池への粘着による波打ちや異音の発生が防止され
る。また、薄いラベルを使用することができるので、電
池パックの薄型化をはかることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯情報機器等の
ように薄型化が要求される機器の電池電源として用いら
れる電池パックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯情報端末、携帯電話機、携帯オーデ
ィオ機器など携帯機器の小型化は目覚ましいものがあ
り、携帯性の向上が図られている。しかし、単なる小型
化は操作性の低下を来すので、携帯性の向上は薄型化が
より重要となる。その端的な例はノート形パーソナルコ
ンピュータ(以下、ノートパソコン)に見られる。ノー
トパソコンは小型化すると、キーボードやディスプレイ
は小さくなって操作性が低下する。小型化でなく薄型化
するとバッグに入れて携帯するのに便利で実用性の高い
ノートパソコンとなる。
【0003】このノートパソコンの例に見られるよう
に、携帯機器ではその携帯性の向上を図るために薄型化
が進展している。この携帯機器の薄型化を図るために、
携帯機器の電源を構成する電池パックの薄型化が重要な
課題となる。この電池パックの薄型化を図るために、図
4に示すように、電池を収容するパックケースの厚さに
よる電池パック全体の厚さ増加を抑える構成が採用され
る。
【0004】図4において、円筒形の電池1を収容する
パックケース2の電池1に対応する部分には、電池1の
長手方向に開口部3が形成され、パックケース2内に電
池1を収容したとき、電池1はその円周面の一部が前記
開口部3に入り込むので、電池パック全体の厚さを抑え
ることができる。開口部3はパックケース2の外面にラ
ベル10が貼着されることにより閉じられるので、外観
上に開口部3が現れない状態が得られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】電池パックの薄型化
は、ラベル10の厚さが問題となるほどにシビアな状態
にあり、薄いラベル10が使用されることになる。しか
し、薄いラベル10は変形しやすいため、ラベル10に
押し圧が加わると、図5に示すように、ラベル10は電
池1に粘着し、ラベル10が接着していない開口部3と
電池1との間の空間にラベル10が変形するので、ラベ
ル10の表面には開口部3の形状が現れる波打ち現象が
生じる問題点があった。
【0006】また、開口部3上のラベル10は押さえら
れたとき電池1の円筒面に粘着するが、押さえが解かれ
たときにスプリングバックで粘着が剥がれ、そのときに
異音が発生する問題点があった。
【0007】本発明が目的とするところは、薄型化され
た電池パックに貼着されるラベルの波打ちや異音の発生
をなくした電池パックを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、円筒形の電池を収容するパックケースに電
池の直径より小さい幅の開口部が電池の長手方向に形成
され、電池はその円弧面の一部が前記開口部内に入り込
むように前記パックケース内に収容され、粘着剤が塗布
されたラベルがパックケースの外面に開口部を塞ぐよう
に貼着されてなる電池パックであって、前記ラベルは、
前記開口部に対応する位置に、開口部の開口面積と同等
以上の面積で前記粘着剤が塗布されない非粘着部が設け
られてなることを特徴とするもので、ラベルの開口部に
対応する位置に非粘着面が設けられているので、ラベル
が開口部を通して電池に粘着することがなく、ラベルが
電池に粘着することに起因するラベルの波打ちや異音の
発生が防止できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施形態について説明し、本発明の理解に供する。
尚、以下に示す実施形態は本発明を具体化した一例であ
って、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0010】本実施形態は、リチウムイオン二次電池と
して構成された6本の電池をパックケース内に収容して
構成された電池パックについて示すものである。
【0011】図1は、前記パックケース2を構成するケ
ース蓋体2aの平面図を示すもので、ケース本体2b
(図2参照)内に収容された6本の電池1に対応する位
置には、円筒形の電池1の直径より小さい幅で長手方向
に開口部3が形成されている。また、開口部3の幅方向
の両側は、図2に示すように、電池1の円弧に対応した
アール面4が形成されているので、電池1を収容したケ
ース本体2bをケース蓋体2aで閉じたとき、図2に示
すように、電池1の円弧面の一部が前記アール面4及び
開口部3に入り込むので、パックケース2内への電池1
の直径方向の収容高さが減少し、電池パックの薄型化が
図られる。本実施形態の構成では、開口部3はケース蓋
体2aにだけ形成しているが、ケース本体2b側にも開
口部3を形成すると、電池パックをより薄型化すること
ができる。
【0012】前記開口部3は、図2に示すように、ケー
ス蓋体2aの外面側に貼着されるラベル5によって閉じ
られる。図3は、ラベル5の粘着面を示すもので、前記
開口部3に対応する位置にはラベル基材8(図2参照)
に粘着剤7が塗布されない非粘着面6が形成されてい
る。非粘着面6の面積は、図2に示すように、開口部3
の開口面積よりやや大きく形成しておくことによって、
貼着位置に位置ずれが生じたときにも開口部3から非粘
着面6が外れることがない。このような非粘着面6を設
けたラベル5は、非粘着面6となる部分を閉じたスクリ
ーン版を用いて粘着剤7をスクリーン印刷することによ
り製作することができる。
【0013】上記のように開口部3に対応する位置に非
粘着面6を設けたラベル5を適用することにより、ラベ
ル基材8に薄い材料を用いてラベル5を形成しても、押
圧が加えられたときにラベル5が電池1に粘着すること
がなく、電池1への粘着による波打ちや異音の発生が防
止される。また、薄いラベル5を使用することができる
ので、電池パックの薄型化をより向上させることができ
る。
【0014】
【発明の効果】以上の説明の通り本発明によれば、パッ
クケースに形成された開口部に電池の円弧面の一部を入
り込ませて電池パックの薄型化を図り、開口部に対応す
る位置に非粘着面が設けられたラベルを貼着して開口部
を閉じるとき、前記非粘着面により押圧が加えられたと
きにラベルが電池に粘着することがなく、電池への粘着
による波打ちや異音の発生が防止される。また、薄いラ
ベルを使用することができるので、電池パックの薄型化
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態に係るケース蓋体の構成を示す平面
図。
【図2】実施形態に係る電池パックの電池収容部分の断
面図。
【図3】実施形態に係るラベルの構成を示す平面図。
【図4】従来技術に係る電池パックの電池収容部分の断
面図。
【図5】ラベルの波打ち現象を示す断面図。
【符号の説明】
1 電池 2 パックケース 2a ケース蓋体 3 開口部 5 ラベル 6 非粘着面 7 粘着剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒形の電池を収容するパックケースに
    電池の直径より小さい幅の開口部が電池の長手方向に形
    成され、電池はその円弧面の一部が前記開口部内に入り
    込むように前記パックケース内に収容され、粘着剤が塗
    布されたラベルがパックケースの外面に開口部を塞ぐよ
    うに貼着されてなる電池パックであって、 前記ラベルは、前記開口部に対応する位置に、開口部の
    開口面積と同等以上の面積で前記粘着剤が塗布されない
    非粘着面が設けられてなることを特徴とする電池パッ
    ク。
JP2000290816A 2000-09-25 2000-09-25 電池パック Expired - Fee Related JP3655544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000290816A JP3655544B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000290816A JP3655544B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002100333A true JP2002100333A (ja) 2002-04-05
JP3655544B2 JP3655544B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=18773985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000290816A Expired - Fee Related JP3655544B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3655544B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170050045A (ko) * 2015-10-29 2017-05-11 주식회사 엘지화학 하부 케이스의 두께가 얇은 전지팩 및 이를 포함하는 노트북 컴퓨터
US9871274B2 (en) 2015-01-27 2018-01-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery with protection circuit module with label and release sheet
CN111600082A (zh) * 2019-02-21 2020-08-28 三星Sdi株式会社 电池组

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9871274B2 (en) 2015-01-27 2018-01-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery with protection circuit module with label and release sheet
KR20170050045A (ko) * 2015-10-29 2017-05-11 주식회사 엘지화학 하부 케이스의 두께가 얇은 전지팩 및 이를 포함하는 노트북 컴퓨터
JP2018511153A (ja) * 2015-10-29 2018-04-19 エルジー・ケム・リミテッド 下部ケースの厚さが薄い電池パックおよびこれを含むノートパソコン
KR101972135B1 (ko) 2015-10-29 2019-04-24 주식회사 엘지화학 하부 케이스의 두께가 얇은 전지팩 및 이를 포함하는 노트북 컴퓨터
US10665830B2 (en) 2015-10-29 2020-05-26 Lg Chem, Ltd. Battery pack having lower case of small thickness and laptop computer including the same
CN111600082A (zh) * 2019-02-21 2020-08-28 三星Sdi株式会社 电池组
CN111600082B (zh) * 2019-02-21 2023-08-01 三星Sdi株式会社 电池组

Also Published As

Publication number Publication date
JP3655544B2 (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010134261A1 (ja) 携帯端末装置及び電子機器
JPH10188728A (ja) パネルスイッチ用可動接点体及びそれを用いたパネルスイッチ
WO2021052106A1 (zh) 电子设备
CN104470299A (zh) 电子设备
KR20060128735A (ko) 누름버튼 스위치의 방수 구조
JP2008305774A (ja) バッテリパック
JP4703763B1 (ja) 電子機器
US4107400A (en) Battery hatch cover
WO2019184778A1 (zh) 一种按键装置以及终端设备
JP2002100333A (ja) 電池パック
JP2009187785A (ja) パック電池
JP2002100337A (ja) 電池パック
JP2008171726A (ja) 電池パック
JP2001093496A (ja) 扁平電池の収容ケース及びそれを用いた電池パック
JP2003282040A (ja) 電池パック
CN210407343U (zh) 可穿戴设备
JP2008252366A (ja) 携帯端末装置
JP3229241U (ja) フレキシブル電池
JPH0817409A (ja) 電子機器に装着される電池
CN219174433U (zh) 电池以及终端设备
JP2001196035A (ja) 電池パック
JP4143465B2 (ja) 携帯機器
WO2022041004A1 (zh) 电池及应用所述电池的电子装置
TWI639269B (zh) 可撓電池
CN220253089U (zh) 一种轻力度优手感薄型轻触开关

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150311

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees