JP2002098033A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JP2002098033A
JP2002098033A JP2000287631A JP2000287631A JP2002098033A JP 2002098033 A JP2002098033 A JP 2002098033A JP 2000287631 A JP2000287631 A JP 2000287631A JP 2000287631 A JP2000287631 A JP 2000287631A JP 2002098033 A JP2002098033 A JP 2002098033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
cam phase
combustion mode
basic ignition
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000287631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3616320B2 (ja
Inventor
Masaru Ogawa
賢 小川
Kazuhiro Ueda
和弘 上田
Yutaka Tagami
裕 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000287631A priority Critical patent/JP3616320B2/ja
Priority to US09/963,120 priority patent/US6581564B2/en
Priority to DE10146504A priority patent/DE10146504B4/de
Publication of JP2002098033A publication Critical patent/JP2002098033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3616320B2 publication Critical patent/JP3616320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0215Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only
    • F02D13/0219Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only by shifting the phase, i.e. the opening periods of the valves are constant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • F02B17/005Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders having direct injection in the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3064Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion with special control during transition between modes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/045Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions combined with electronic control of other engine functions, e.g. fuel injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1504Digital data processing using one central computing unit with particular means during a transient phase, e.g. acceleration, deceleration, gear change
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1516Digital data processing using one central computing unit with means relating to exhaust gas recirculation, e.g. turbo
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0261Controlling the valve overlap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/002Controlling intake air by simultaneous control of throttle and variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/60Input parameters for engine control said parameters being related to the driver demands or status
    • F02D2200/602Pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/70Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle exterior
    • F02D2200/703Atmospheric pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3023Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
    • F02D41/3029Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode further comprising a homogeneous charge spark-ignited mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/34Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/345Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/48EGR valve position sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/53Systems for actuating EGR valves using electric actuators, e.g. solenoids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カム位相可変機構を有する直噴式の内燃機関
において、均一燃焼モードおよび成層燃焼モードで、点
火時期をカム位相の変化に伴う吸気特性の変化に応じた
最適値に収束性良く設定できる内燃機関の点火時期制御
装置を提供する。 【解決手段】 機関回転数NEおよびアクセル開度AP
に基づいて内燃機関3が出力すべき要求トルクPMCM
Dを決定する要求トルク決定手段2と、気筒内への燃料
噴射時期IJLOGDを決定する燃料噴射時期決定手段
2と、燃焼モードが均一燃焼モードのときに機関回転数
NEおよび要求トルクPMCMDに基づいて、成層燃焼
モードのときに機関回転数NEおよび燃料噴射時期に基
づいて、基本点火時期を決定する基本点火時期決定手段
2と、実カム位相VTCACTと目標カム位相VTCC
MDとのカム位相偏差DVTCに応じて、基本点火時期
を補正する基本点火時期補正手段2と、を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料噴射を吸気行
程中に行う均一燃焼モードと圧縮行程中に行う成層燃焼
モードとに燃焼モードを切り換えて運転されるととも
に、吸気バルブおよび排気バルブをそれぞれ開閉する吸
気カムおよび排気カムの少なくとも一方のカム位相を目
標カム位相になるように変更するカム位相可変機構を備
えた内燃機関の点火時期制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の内燃機関の点火時期制御
装置として、例えば特開平9−209895号公報に記
載されたものが知られている。この内燃機関は、クラン
クシャフトに対する吸気カムの位相(以下「カム位相」
という)を変更可能なカム位相可変機構を備えており、
このカム位相を目標カム位相を目標値として制御するこ
とにより、吸気バルブのバルブタイミング、すなわち吸
気バルブと排気バルブとのバルブオーバーラップなどが
変化することによって、充填効率を代表とする吸気特性
や内部EGR量が制御される。目標カム位相は、エンジ
ン回転数と負荷(エンジン1回転当たりの吸入空気質
量)に基づいて決定される。また、この制御装置では、
エンジン回転数と上記負荷に基づいて基本点火時期が決
定されるとともに、目標カム位相と実際のカム位相(実
カム位相)とのずれ量であるカム位相偏差を算出し、エ
ンジン回転数、負荷およびカム位相偏差に基づいて、上
記基本点火時期の補正量が決定される。
【0003】また、最近の内燃機関として、燃費の向上
などを図るために、気筒内に燃料を直接、噴射するとと
もに、均一燃焼モードと行う成層燃焼モードとに燃焼モ
ードを切り換えて運転される直噴式のものが知られてい
る(例えば特開平11−22508号公報)。この内燃
機関では、成層燃焼モードは、アイドル運転などの極低
負荷運転時に実行され、燃料噴射を吸気行程中に行うと
ともに、スロットル弁をほぼ全開にして、多量の吸入空
気を気筒内に供給した状態で、理論空燃比よりも極リー
ンな空燃比で、燃焼が行われる。一方、均一燃焼モード
は、極低負荷運転以外の運転時に実行され、燃料噴射を
圧縮行程中に行うとともに、エンジン回転数や負荷に応
じてスロットル弁開度を制御し、吸入空気量を制御する
ことで、成層燃焼モードよりもリッチな空燃比で、燃焼
が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、従来
の点火時期制御装置では、エンジン1回転当たりの吸入
空気質量を負荷として代表させ、この負荷をパラメータ
として基本点火時期を決定している。一方、この負荷
は、カム位相可変機構の実カム位相が変化するのに伴
い、充填効率などが変化し、吸入空気量が変化すること
によって、変動する。その結果、この点火時期制御装置
では、実カム位相の変化に伴って基本点火時期が絶えず
変動するため、最適値への点火時期の収束が遅れてしま
い、エンジンの運転状態に応じた最適な点火時期を随
時、設定することが困難になる。
【0005】この問題は、この点火時期制御装置を前述
した直噴式内燃機関に採用した場合において、燃焼モー
ドが成層燃焼モードのときに特に顕著になる。すなわ
ち、前述したように、この成層燃焼モードでは、極リー
ンな空燃比で燃焼が行われるため、均一燃焼モードのと
きよりも燃料が本来的に燃えにくい。このため、成層燃
焼モードでは特に、最適値への点火時期の収束が遅れる
と、燃焼状態が悪化しやすく、ひいては運転性や排気ガ
ス特性の低下を招いてしまう。
【0006】本発明は、このような課題を解決するため
になされたものであり、カム位相可変機構を有する直噴
式の内燃機関において、均一燃焼モードおよび成層燃焼
モードのいずれの燃焼モードにおいても、点火時期をカ
ム位相の変化に伴う吸気特性の変化に応じた最適値に収
束性良く設定することができる内燃機関の点火時期制御
装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の請求項1に係る発明は、気筒内への燃料噴
射を吸気行程中に行う均一燃焼モードと圧縮行程中に行
う成層燃焼モードとに燃焼モードを切り換えて運転され
るとともに、吸気バルブ8および排気バルブ9をそれぞ
れ開閉する吸気カム6aおよび排気カム7aの少なくと
も一方の、クランクシャフト3eに対するカム位相VT
CACTを目標カム位相VTCCMDになるように変更
するカム位相可変機構10を備えた内燃機関の点火時期
制御装置であって、内燃機関3の回転数NEを検出する
機関回転数検出手段(ECU2、クランク角センサ2
2)と、アクセルペダルの開度APを検出するアクセル
開度検出手段(アクセル開度センサ30)と、検出され
た機関回転数NEおよびアクセル開度APに基づいて内
燃機関3が出力すべき要求トルクPMCMDを決定する
要求トルク決定手段(ECU2)と、気筒内への燃料噴
射時期(噴射終了タイミングIJLOGD)を決定する
燃料噴射時期決定手段(ECU2)と、燃焼モードが均
一燃焼モードのときに、機関回転数NEおよび決定され
た要求トルクPMCMDに基づいて基本点火時期(基本
マップ値IGMAPm)を決定するとともに、燃焼モー
ドが成層燃焼モードのときに、機関回転数NEおよび決
定された燃料噴射時期に基づいて基本点火時期を決定す
る基本点火時期決定手段(ECU2、図2のステップ1
7、18、23、24、図3のステップ26、27、図
4のステップ29、30)と、実際のカム位相VTCA
CTを検出する実カム位相検出手段(ECU2、カム角
センサ21)と、検出された実カム位相VTCACTと
目標カム位相VTCCMDとの偏差であるカム位相偏差
DVTCに応じて、基本点火時期を補正する基本点火時
期補正手段(ECU2、図5のステップ35、36、図
6、VTC補正値IGVTC)と、を備えていることを
特徴とする。
【0008】この内燃機関では、気筒内に燃料が噴射さ
れるとともに、燃料噴射を吸気行程中に行う均一燃焼モ
ードと圧縮行程中に行う成層燃焼モードとに燃焼モード
を切り換えて運転される。また、この点火時期制御装置
によれば、基本点火時期は、均一燃焼モード時には、機
関回転数および要求トルクに基づいて決定される。この
要求トルクは、内燃機関が出力すべきトルクとして、機
関回転数とアクセル開度とに基づいて決定されるので、
負荷を反映するとともに、カム位相可変機構のカム位相
の変化に伴って充填効率などの吸気特性が変化しても、
その直接的な影響は受けず、それによる要求トルクの変
動量は非常に小さい。したがって、均一燃焼モードにお
いて、基本点火時期を、要求トルクすなわち負荷に応じ
て適切に設定できるとともに、カム位相の変化に伴う吸
気特性の変化による影響が非常に小さい状態で、安定し
て設定することができる。
【0009】一方、成層燃焼モード時には、基本点火時
期は、機関回転数および燃料噴射時期に基づいて決定さ
れる。成層燃焼モードでは、燃料が圧縮行程中に噴射さ
れる関係上、点火時期を、例えば混合気が点火プラグの
近傍にある時に合わせて精度良く設定することが必要で
ある。したがって、基本点火時期を、実際の燃料噴射時
期に基づいて決定することによって、これを適切に設定
することができる。また、この燃料噴射時期も、カム位
相の変化に伴う吸気特性の変化による影響を直接的には
受けないので、成層燃焼モード時において、基本点火時
期を安定して適切に設定することができる。
【0010】また、上記のように決定された基本点火時
期を、実カム位相と目標カム位相とのカム位相偏差に応
じて補正するので、実際の吸気特性に対応した最適な点
火時期を得ることができる。以上のように、本発明の点
火時期制御装置によれば、均一燃焼モードおよび成層燃
焼モードの双方において、基本点火時期を、カム位相の
変化に伴う吸気特性の変化による影響が非常に小さい状
態で、安定して適切に設定するとともに、この基本点火
時期をカム位相偏差に応じて補正することによって、点
火時期をカム位相の変化に伴う吸気特性の変化に応じた
最適値に収束性良く設定することができる。
【0011】請求項2に係る発明は、請求項1の点火時
期制御装置において、基本点火時期補正手段は、カム位
相偏差DVTCが上限所定値DVTCLMTHよりも大
きいときに基本点火時期を進角方向に補正する進角方向
補正手段(ECU2、図5のステップ32、34、3
5、図6)を有することを特徴とする。
【0012】この構成によれば、カム位相偏差が上限所
定値よりも大きいとき、すなわち実カム位相が目標カム
位相に対して進角側にずれたときに、基本点火時期を進
角方向に補正するので、点火時期をカム位相の実際のず
れの方向に合わせてより適切に設定することができる。
また、カム位相偏差が上限所定値よりも大きいときの
み、すなわち実際のカム位相のずれ量が大きいときの
み、基本点火時期を補正するので、点火時期の安定性を
維持することができる。
【0013】請求項3に係る発明は、請求項1の点火時
期制御装置において、基本点火時期補正手段は、カム位
相偏差DVTCが下限所定値DVTCLMTLよりも小
さいときに基本点火時期を遅角方向に補正する遅角方向
補正手段(ECU2、図5のステップ33〜35、図
6)を有することを特徴とする。
【0014】この構成によれば、カム位相偏差が下限所
定値よりも小さいとき、実カム位相が目標カム位相に対
して遅角側にずれたときに、基本点火時期を遅角方向に
補正するので、上記請求項2における進角方向の制御の
場合と同様、点火時期をカム位相の実際のずれの方向に
合わせてより適切に設定できるとともに、点火時期の安
定性を維持することができる。
【0015】また、請求項4に係る発明は、請求項1な
いし3のいずれかの点火時期制御装置において、基本点
火時期補正手段は、燃焼モードが均一燃焼モードのとき
と成層燃焼モードのときとで、基本点火時期を互いに異
なる補正量(図6、図7のIGVTS・IGVTULテ
ーブル)で補正することを特徴とする。
【0016】一般に、均一燃焼モードでは、カム位相の
変化に伴う内部EGR量や実効圧縮比の変化による点火
時期への影響が大きいのに対し、成層燃焼モードでは、
点火時期へのカム位相の影響は小さく、むしろ燃料噴射
時期の影響が大きいという特性がある。したがって、本
発明の構成によれば、均一燃焼モードおよび成層燃焼モ
ードにおいて、そのようなそれぞれの特性に合致した補
正量で基本点火時期を補正することによって、点火時期
をより適切に設定することができる。
【0017】さらに、請求項5に係る発明は、請求項1
ないし4のいずれかの点火時期制御装置において、燃料
噴射を行う燃料噴射弁4が、気筒の燃焼室3cの天壁中
央部に配置され、燃料をピストン3aに形成された凹部
3dに下方に向かって噴射するように構成されているこ
とを特徴とする。
【0018】この構成によれば、前述した請求項1〜4
の発明による作用を最適に得ることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の一実施形態に係る内燃機関のバルブタイミング制御
装置について説明する。図1は、本実施形態によるバル
ブタイミング制御装置およびこれを適用した内燃機関の
概略構成を示している。
【0020】この内燃機関(以下「エンジン」という)
3は、図示しない車両に搭載された直列4気筒(1つの
み図示)DOHC型のガソリンエンジンである。各気筒
のピストン3aとシリンダヘッド3bとの間には、燃焼
室3cが形成され、ピストン3aの上面の中央部には、
凹部3dが形成されている。また、燃焼室3cには、燃
料噴射弁(以下「インジェクタ」という)4および点火
プラグ5が設けられており、インジェクタ4は上記凹部
3dに向けられている。すなわち、このエンジン3は、
燃料を燃焼室3c内に直接、噴射する直噴式のものであ
る。
【0021】インジェクタ4は、燃焼室3cの天壁中央
部に配置されており、燃料は、燃料パイプ4aを介して
燃料ポンプ4bで昇圧された後、レギュレータ(図示せ
ず)で所定の圧力に調圧された状態で、インジェクタ4
に供給される。以上の構成により、燃料が、インジェク
タ4からピストン3aの凹部3d側に向かって噴射さ
れ、凹部3dに衝突することによって燃料噴流が形成さ
れ、もしくは燃焼室3c内に拡散される。インジェクタ
4の燃料噴射時間Toutおよび燃料噴射時期(噴射開
始タイミングおよび噴射終了タイミングIJLOGD)
は、後述するECU2からの駆動信号によって制御され
る。
【0022】また、点火プラグ5は、ECU2からの駆
動信号により点火時期IGに応じたタイミングで高電圧
が加えられ、次に遮断されることによって放電し、それ
により、燃焼室3c内の混合気が燃焼される。
【0023】さらに、エンジン3の吸気カムシャフト6
および排気カムシャフト7には、吸気バルブ8および排
気バルブ9をそれぞれ開閉駆動する複数の吸気カム6a
および排気カム7a(ともに1個のみ図示)が、一体に
設けられている。吸気カムシャフト6および排気カムシ
ャフト7は、それぞれの従動スプロケットおよびタイミ
ングチェーン(ともに図示せず)を介して、クランクシ
ャフト3eに連結されており、クランクシャフト3eに
より、その2回転あたり1回転の割合で回転駆動され
る。また、吸気カムシャフト6は、その従動スプロケッ
トに所定角度の範囲で回転可能に連結されており、この
従動スプロケットに対する相対的角度を変更することに
より、クランクシャフト3eに対する吸気カム6aの位
相(以下、単に「カム位相」という)VTCACTが変
更される。
【0024】吸気カムシャフト6の一端部には、このカ
ム位相VTCACTを制御するためのカム位相可変機構
(以下「VTC」という)10およびVTC電磁制御弁
10aが設けられている。このVTC10は、カム位相
VTCACTを無段階に進角または遅角させることによ
り、吸気バルブ8の開閉タイミングを早めまたは遅らせ
るものである。これにより、吸気バルブ8と排気バルブ
9のバルブオーバーラップが増減することで、内部EG
R量が増減するとともに、充填効率に代表される吸気特
性が変化する。また、VTC10の動作は、このVTC
電磁制御弁10aのスプール弁(図示せず)の位置をE
CU2からの駆動信号のデューティ比DbVTCによっ
て制御し、それによりVTC10に供給される油圧を変
化させることによって、制御される。なお、カム位相V
TCACTは、このデューティ比DbVTCが大きいほ
ど、より進角側に制御されるとともに、VTC10の停
止時には、デューティ比DbVTCが値0に設定される
ことにより最遅角位置に保持される。
【0025】また、吸気カムシャフト6のカム位相可変
機構8と反対側の端部には、カム角センサ21(実カム
位相検出手段)が設けられている。このカム角センサ2
1は、例えばマグネットロータおよびMREピックアッ
プで構成されており、吸気カムシャフト6の回転に伴
い、パルス信号であるCAM信号を所定のカム角(例え
ば1゜)ごとにECU2に出力する。ECU2は、この
CAM信号と後述するCRK信号とにより、実際のカム
位相VTCACTを算出する。
【0026】さらに、図示しないが、吸気カム6aおよ
び排気カム7aの各々は、低速カムと、低速カムよりも
高いカムプロフィールを有する高速カムとで構成されて
いる。これらの低速カムおよび高速カムは、各カムプロ
フィール切換機構(以下「VTEC(登録商標)」とい
う)11によって切り換えられ、それにより、吸気バル
ブ8および排気バルブ9のバルブタイミングが、低速バ
ルブタイミング(以下「LO.VT」という)と高速バ
ルブタイミング(以下「HI.VT」という)に切り換
えられる。HI.VTのときには、LO.VTのときよ
りも、吸気バルブ8および排気バルブ9の開弁期間、お
よび両者8、9のバルブオーバーラップが長くなるとと
もに、バルブリフト量も大きくなることにより、充填効
率が高められる。このVTEC11の動作もまた、VT
C10と同様、ECU2からの駆動信号によりVTEC
電磁制御弁11aを制御し、VTEC11に供給される
油圧を変化させることによって、制御される。
【0027】また、吸気バルブ8および排気バルブ9の
バルブタイミングは、後述する均一燃焼のうちのリーン
燃焼、成層燃焼および2回噴射燃焼のときにはLO.V
Tに設定され、均一燃焼のうちのストイキ燃焼およびリ
ッチ燃焼のときには、LO.VTまたはHI.VTに切
り換えられる。
【0028】一方、クランクシャフト3eには、マグネ
ットロータ22aが取り付けられている。このマグネッ
トロータ22aは、MREピックアップ22bととも
に、クランク角センサ22を構成している。クランク角
センサ22(機関回転数検出手段)は、クランクシャフ
ト3eの回転に伴い、パルス信号であるCRK信号およ
びTDC信号を出力する。
【0029】CRK信号は、所定のクランク角(例えば
30゜)ごとに1パルスが出力される。ECU2は、こ
のCRK信号に基づき、エンジン3の機関回転数(以下
「エンジン回転数」という)NEを求める。TDC信号
は、各気筒のピストン3aが吸気行程開始時のTDC
(上死点)付近の所定クランク角度位置にあることを表
す信号であり、4気筒タイプの本例では、クランク角1
80゜ごとに1パルスが出力される。また、エンジン3
には、図示しない気筒判別センサが設けられており、こ
の気筒判別センサは、気筒を判別するためのパルス信号
である気筒判別信号をECU2に送る。ECU2は、こ
れらの気筒判別信号、CRK信号およびTDC信号によ
って、気筒ごとのクランク角度位置を判別する。
【0030】また、エンジン3の本体には、エンジン水
温センサ23が取り付けられている。エンジン水温セン
サ23は、サーミスタで構成されており、エンジン3の
本体内を循環する冷却水の温度であるエンジン水温TW
を検出して、その検出信号をECU2に送る。
【0031】一方、エンジン3の吸気管12には、スロ
ットル弁13が設けられている。このスロットル弁13
は、これに連結された電動モータ13aにより駆動され
ることによって、その開度(スロットル弁開度)THが
制御される。このスロットル開度THは、スロットル弁
開度センサ32によって検出され、その検出信号はEC
U2に送られる。ECU2は、エンジン3の運転状態に
応じ、電動モータ13aを介してスロットル弁開度TH
を制御することにより、エンジン3の吸入空気量を制御
する。
【0032】また、吸気管12のスロットル弁13より
も下流側には、吸気管内絶対圧センサ24が配置されて
いる。この吸気管内絶対圧センサ24は、半導体圧力セ
ンサなどで構成されており、吸気管12内の絶対圧であ
る吸気管内絶対圧PBAを検出して、その検出信号をE
CU2に送る。さらに、吸気管12には、サーミスタな
どで構成された吸気温センサ25が取り付けられてお
り、この吸気温センサ25は、吸気管12内の吸気温T
Aを検出して、その検出信号をECU2に送る。
【0033】また、吸気管12のスロットル弁13より
も下流側と、排気管14の三元触媒20よりも上流側と
の間には、EGR用のEGR管15が接続されており、
このEGR管15には、EGR制御弁16が取り付けら
れている。EGR制御弁16は、リニア電磁弁で構成さ
れており、そのバルブリフト量LACTがECU2から
の駆動信号によってリニアに変化することで、EGR量
が制御される。このバルブリフト量LACTは、バルブ
リフト量センサ26によって検出され、その検出信号は
ECU2に送られる。
【0034】ECU2にはさらに、大気圧センサ28か
ら大気圧PAを表す検出信号が、車速センサ29から車
両の速度(車速)Vを表す検出信号が、アクセル開度セ
ンサ30(アクセル開度検出手段)から、アクセルペダ
ル(図示せず)の操作量であるアクセル開度APを表す
検出信号が、ギヤ段センサ31からエンジン3の自動変
速機(図示せず)のギヤ段NGARを表す検出信号が、
それぞれ送られる。
【0035】ECU2は、本実施形態において、機関回
転数検出手段、要求トルク決定手段、燃料噴射時期決定
手段、基本点火時期決定手段、実カム位相検出手段、基
本点火時期補正手段、進角方向補正手段および遅角方向
補正手段を構成するものであり、CPU2a、RAM2
b、ROM2cおよび入出力インターフェース(図示せ
ず)などからなるマイクロコンピュータで構成されてい
る。前述したセンサ20〜32の検出信号はそれぞれ、
入力インターフェースでA/D変換や整形がなされた
後、CPU2aに入力される。CPU2aは、これらの
入力信号に応じ、ROM2cに記憶された制御プログラ
ム、後述する各種のテーブルおよびマップ、ならびにR
AM2bに一時的に記憶された後述するフラグ値などに
基づいて、各種の演算処理を実行する。
【0036】具体的には、上記各種の検出信号からエン
ジン3の運転状態を判別するとともに、エンジン回転数
NEおよびアクセル開度APに基づいて、エンジン3が
出力すべき要求トルクPMCMDを決定する。また、決
定した要求トルクPMCMDおよびエンジン回転数NE
などに応じて、VTC10およびVTEC11を制御す
るとともに、エンジン3の燃焼モードを、アイドル運転
時などの極低負荷運転時には成層燃焼モードに、極低負
荷運転時以外の運転時には均一燃焼モードにそれぞれ決
定し、両燃焼モード間の移行の際には2回噴射燃焼モー
ドを実行する。また、決定した燃焼モードごとに、最適
な燃料噴射時間Toutを算出し、このTout値およ
びエンジン回転数NEに基づいて燃料噴射時期の噴射終
了タイミングIJLOGDを決定するとともに、点火時
期IGなどを制御する。
【0037】上記燃焼モードのうち、この成層燃焼モー
ドでは、スロットル弁13がほぼ全開状態に制御される
とともに、燃料が圧縮行程中にインジェクタ4から燃焼
室3c内に噴射され、その大部分が凹部3dに衝突する
ことによって、燃料噴流が形成される。この燃料噴流
と、吸気管12からの吸入空気の流動とによって混合気
が生成されるとともに、ピストン3aが圧縮行程の上死
点に近い位置にあることで、混合気を点火プラグ5の付
近に偏在させながら、理論空燃比よりも極リーンな空燃
比A/F(例えば27〜60)で、燃焼が行われる。
【0038】また、均一燃焼モードでは、スロットル弁
開度THが要求トルクPMCMDやエンジン回転数NE
などに応じた開度に制御されるとともに、燃料が吸気行
程中に燃焼室3c内に噴射される。これにより、燃料噴
流と空気の流動とによって生成された混合気が燃焼室3
c内に均一に分散した状態で、成層燃焼モードよりもリ
ッチな空燃比A/F(例えば12〜22)によって、燃
焼が行われる。
【0039】さらに、2回噴射燃焼モードでは、1燃焼
サイクル中の吸気行程と圧縮行程に燃料がそれぞれ噴射
され、過渡的な空燃比A/F(例えば14.7〜30)
の状態で、燃焼が行われる。
【0040】図2〜5は、点火時期IGの基本点火時期
IGMAPの算出処理を示すフローチャートである。こ
の処理は、TDC信号の発生に同期して実行される。な
お、この基本点火時期IGMAPは点火時期IGの基本
値であり、詳細は省略するが、実際には、算出した基本
点火時期IGMAPを、エンジン水温TWなどをパラメ
ータとする各種補正項で補正することによって、点火時
期IGが最終的に求められる。
【0041】この処理ではまず、ステップ11(「S1
1」と図示。以下同じ)において、2回噴射燃焼モード
フラグF_CMODが「1」であるか否かを判別する。
この答がYES、すなわちエンジン3が2回噴射燃焼モ
ードにあるときには、2回噴射燃焼モード用のIGM_
DBマップ(図示せず)を検索することにより、エンジ
ン回転数NEおよび噴射終了タイミングIJLOGDに
応じて、基本マップ値IGMAPmを求める(ステップ
12)。次いで、この基本マップ値IGMAPmを基本
点火時期IGMAPとして設定し(ステップ13)、本
プログラムを終了する。
【0042】前記ステップ11の答がNOのときには、
燃焼形態モニタS_EMODの値を判別する(ステップ
14)。この燃焼形態モニタS_EMODは、エンジン
3が、均一燃焼モードのうちのストイキ燃焼モードにあ
るときに「0」に、均一燃焼モードのうちのリーン燃焼
モードにあるときに「1」に、成層燃焼モードにあると
きに「2」に、それぞれセットされるものである。ステ
ップ14の判別結果により、S_EMOD=0すなわち
ストイキ燃焼モードのときには、VTECフラグF_V
TECが「1」であるか否かを判別し(ステップ1
5)、その答がYESのときにはさらに、EGRフラグ
F_EGRが「1」であるか否かを判別する(ステップ
16)。この答がNO、すなわちバルブタイミングがH
I.VTに設定され且つEGRが停止されているときに
は、HI.VT・EGR停止時用のIGM_STHマッ
プ(図示せず)を検索することにより、エンジン回転数
NEおよび要求トルクPMCMDに応じて、基本マップ
値IGMAPmを求めた(ステップ17)後、後述する
ステップ31に進む。
【0043】前記ステップ16の答がYESのときに
は、上記IGM_STHマップとは別個に設定されたH
I.VT・EGR実行時用のIGM_SOHマップ(図
示せず)を検索することで、NE値およびPMCMD値
に応じて、基本マップ値IGMAPmを求め(ステップ
18)、後述するステップ31に進む。
【0044】一方、前記ステップ15の答がNO、すな
わちバルブタイミングがLO.VTに設定されていると
きには、アイドルフラグF_IDLEが「1」であるか
否かを判別する(ステップ19)。この答がYES、す
なわちエンジン3がアイドル運転中のときには、アイド
ル運転時用のIGIDLTテーブル(図示せず)を検索
することで、目標アイドル回転数NOBJに応じて、テ
ーブル値IGIDLTnを求める(ステップ20)とと
もに、このテーブル値IGIDLTnを基本マップ値I
GMAPmとして設定する(ステップ21)。
【0045】前記ステップ19の答がNO、すなわちエ
ンジン3がアイドル運転中でないときには、EGRフラ
グF_EGRが「1」であるか否かを判別する(ステッ
プ22)。この答がYESのときには、前記ステップ1
7で用いたIGM_STHマップを検索することで、エ
ンジン回転数NEおよび要求トルクPMCMDに応じ
て、LO.VT・EGR実行時用の基本マップ値IGM
APmを求める(ステップ23)。また、前記ステップ
22の答がYESのときには、前記IGM_STHマッ
プおよび前記IGM_SOHマップとは別個に設定され
たLO.VT・EGR停止時用のIGM_SOLマップ
(図示せず)を検索することで、NE値およびPMCM
D値に応じて、基本マップ値IGMAPmを求める(ス
テップ24)。
【0046】一方、前記ステップ14の判別結果によ
り、燃焼形態モニタS_EMOD=1のとき、すなわち
エンジン3が均一燃焼モードのうちのリーン燃焼モード
にあるときには、図3のステップ25に進み、EGRフ
ラグF_EGRが「1」であるか否かを判別する。この
答がYESのときには、リーン燃焼・EGR実行時用の
IGM_LTマップ(図示せず)を検索することで、エ
ンジン回転数NEおよび要求トルクPMCMDに応じ
て、基本マップ値IGMAPmを求める(ステップ2
6)一方、NOのときには、上記IGM_LTマップと
は別個のリーン燃焼・EGR停止時用のIGM_LOマ
ップ(図示せず)を検索することで、NE値およびPM
CMD値に応じて、基本マップ値IGMAPmを求める
(ステップ27)。
【0047】さらに、前記ステップ14の判別結果によ
り、燃焼形態モニタS_EMOD=2のとき、すなわち
エンジン3が成層燃焼モードにあるときには、図4のス
テップ28に進み、EGRフラグF_EGRが「1」で
あるか否かを判別する。この答がYESのときには、成
層燃焼・EGR実行時用のIGM_ULTマップ(図示
せず)を検索することで、エンジン回転数NEおよび噴
射終了タイミングIJLOGDに応じて、基本マップ値
IGMAPmを求める(ステップ29)一方、NOのと
きには、上記IGM_ULTマップとは別個の成層燃焼
・EGR停止時用のIGM_ULOマップ(図示せず)
を検索することで、NE値およびIJLOGD値に応じ
て、基本マップ値IGMAPmを求める(ステップ3
0)。
【0048】以上のように、基本マップ値IGMAPm
は、エンジン3が均一燃焼モード(ストイキ燃焼モード
およびリーン燃焼モード)のときには、アイドル運転時
を除き、エンジン回転数NEおよび要求トルクPMCM
Dをパラメータとして設定される一方、成層燃焼モード
では、エンジン回転数NEおよび噴射終了タイミングI
JLOGDをパラメータとして設定される。
【0049】以上のように基本マップ値IGMAPmを
設定した後、ステップ31においては、EGR補正値I
GKEGRを算出する。このEGR補正値IGKEGR
は、詳細な説明は省略するが、EGR量の変化による吸
入空気量の変化を補償するためのものである。
【0050】次いで、検出された実際のカム位相(以下
「実カム位相」という)VTCACTと目標カム位相V
TCCMDとの差であるカム位相偏差DVTC(=VT
CACT−VTCCMD)が、その上限所定値DVTC
LMTH(正値)よりも大きいか否か、および下限所定
値DVTCLMTL(負値)よりも小さいか否かをそれ
ぞれ判別する(ステップ32、33)。これらの答の一
方がYES、すなわちカム位相偏差DVTC>上限所定
値DVTCLMTH、またはDVTC<下限所定値DV
TCLMTLが成立し、実カム位相VTCACTと目標
カム位相VTCCMDとの差が大きいときには、ステッ
プ34に進み、VTC補正値IGVTCを後述するよう
にして算出する。次いで、前述したようにして求めた基
本マップ値IGMAPmに、前記ステップ31、34で
それぞれ算出したEGR補正値IGKEGRおよびVT
C補正値IGVTCを加算することによって、基本点火
時期IGMAPを算出し(ステップ35)、本プログラ
ムを終了する。
【0051】一方、前記ステップ32および33の答が
いずれもNO、すなわちDVTCLMTL≦DVTC≦
DVTCLMTHが成立し、カム位相偏差DVTCが所
定範囲内にあるときには、VTC補正値IGVTCを値
0に設定した(ステップ36)後、前記ステップ35を
実行し、本プログラムを終了する。すなわち、実カム位
相VTCACTと目標カム位相VTCCMDとの差が小
さいときには、カム位相偏差DVTCに応じた補正は行
われない。
【0052】図6は、図5のステップ34で実行される
VTC補正値IGVTCの算出処理のサブルーチンを示
す。この処理ではまず、ステップ41において、燃焼形
態モニタS_EMODが「2」であるか否かを判定す
る。この答がNO、すなわちエンジン3が均一燃焼モー
ド(ストイキ燃焼モードまたはリーン燃焼モード)のと
きには、目標カム位相VCTCMDを検索用カム位相値
VTCMPとして設定する(ステップ42)とともに、
この検索用カム位相値VTCMPに応じ、均一燃焼モー
ド用のIGVTCSテーブルを検索することによって、
VTC補正値IGVTCを求める(ステップ43)。
【0053】図7には、この均一燃焼モード用のIGV
TCSテーブルの一例が示されており、VTC補正値I
GVTCは、検索用カム位相値VTCMPが大きいほ
ど、より大きな値に設定されている。これは、カム位相
が大きいほど、点火時期IGに及ぼす影響が大きいの
で、これを補償するためである。次に、検索したVTC
補正値IGVTCを、目標カム位相VTCCMDに対応
する目標カム位相補正項IGVTCcとして設定する
(ステップ44)。
【0054】次いで、実カム位相VCTACTを検索用
カム位相値VTCMPとして設定する(ステップ45)
とともに、上記ステップ43と同様、この検索用カム位
相値VTCMPに応じ、IGVTCSテーブルを検索し
て、VTC補正値IGVTCを求める(ステップ4
6)。次に、検索したVTC補正値IGVTCを、実カ
ム位相VTCACTに対応する実カム位相補正項IGV
TCnとして設定する(ステップ47)。最後に、この
実カム位相補正項IGVTCnから前記ステップ44で
求めた目標カム位相補正項IGVTCcを差し引いた値
(IGVTCn−IGVTCc)を、VTC補正値IG
VTCとして算出し(ステップ48)、本プログラムを
終了する。
【0055】以上のように、VTC補正値IGVTC
は、実カム位相VTCACTに対応する実カム位相補正
項IGVTCnと、目標カム位相VTCACTに対応す
る目標カム位相補正項IGVTCcとの差として設定さ
れる。また、前述したように、VTC補正値IGVTC
は、前記ステップ35で基本点火時期IGMAPを算出
する際に加算項として用いられる。したがって、基本点
火時期IGMAPは、実カム位相VTCACTが目標カ
ム位相VTCACTよりも大きいとき(進角側にあると
き)には、進角側に補正される一方、小さいとき(遅角
側にあるとき)には、遅角側に補正される。また、その
補正の度合は、実カム位相VTCACTと目標カム位相
VTCACTとの差(カム位相偏差DVTC)の大きさ
に応じる。
【0056】一方、前記ステップ41の答がYES、す
なわちエンジン3が成層燃焼モードにあるときには、ス
テップ49以降において、前記IGVTCSテーブルと
は別個に設定された成層燃焼モード用のIGVTCUL
テーブルを用い、前記ステップ42〜48と同様にして
VTC補正値IGVTCを算出する。すなわち、まず目
標カム位相VCTCMDを検索用カム位相値VTCMP
として設定する(ステップ49)とともに、検索用カム
位相値VTCMPに応じ、成層燃焼モード用のIGVT
CULテーブルを検索して、VTC補正値IGVTCを
求め(ステップ50)、検索したVTC補正値IGVT
Cを目標カム位相補正項IGVTCcとして設定する
(ステップ51)。
【0057】図7には、この成層燃焼モード用のIGV
TCULテーブルの一例が併記されており、この場合の
VTC補正値IGVTCは、均一燃焼モードの場合と同
様、検索用カム位相値VTCMPが大きいほど、より大
きな値に設定されているとともに、均一燃焼モードの場
合よりも小さな値に設定されている。これは、前述した
ように、均一燃焼モードでは、カム位相VTCACTの
変化に伴う内部EGR量や実効圧縮比の変化による点火
時期IGへの影響が大きいのに対し、成層燃焼モードで
は、点火時期IGへのカム位相VTCACTの影響は小
さく、むしろ燃料噴射時期の影響が大きいという特性が
あることから、そのようなそれぞれの特性に合致した補
正量で基本点火時期IGMAPを補正するためである。
【0058】次に、実カム位相VCTACTを検索用カ
ム位相値VTCMPとして設定する(ステップ52)と
ともに、この検索用カム位相値VTCMPに応じ、IG
VTCULテーブルを検索して、VTC補正値IGVT
Cを求める(ステップ53)。次いで、前記ステップ4
7および48に進み、均一燃焼モードの場合と同様、こ
のVTC補正値IGVTCを実カム位相補正項IGVT
Cnとして設定し、実カム位相補正項IGVTCnと前
記ステップ51で求めた目標カム位相補正項IGVTC
cとの差を、VTC補正値IGVTCとして算出し、本
プログラムを終了する。
【0059】以上のように、本実施形態によれば、基本
点火時期IGMAPの基本マップ値IGMAPmを、均
一燃焼モード時には、エンジン回転数NEおよび要求ト
ルクPMCMDに基づいて決定するとともに、成層燃焼
モード時には、エンジン回転数NEおよび噴射終了タイ
ミングIJLOGDに基づいて決定するので、それぞれ
の燃焼モードにおいて、基本マップ値IGMAPmを、
カム位相VCTACTの変化に伴う吸気特性の変化によ
る影響が非常に小さい状態で、安定して適切に設定する
ことができる。また、そのように決定された基本マップ
値IGMAPmを、実カム位相VCTACTと目標カム
位相VCTCMDとのカム位相偏差DVTCに応じて補
正するので、点火時期IGを、カム位相VCTACTの
変化に伴う実際の吸気特性に対応した最適値に収束性良
く設定することができる。
【0060】また、カム位相偏差DVTCが上限所定値
DVTCLMTHよりも大きいとき、および下限所定値
DVTCLMTLよりも小さいときに、基本マップ値I
GMAPmを、実カム位相VTCACTが目標カム位相
VTCCMDに対してずれた方向と合致する方向に、か
つカム位相偏差DVTCの大きさに応じて、補正するの
で、点火時期IGを、カム位相VTCACTの実際のず
れの方向と度合に合わせて、より適切に設定することが
できる。また、カム位相偏差DVTCが上下限所定値D
VTCLMTH、DVTCLMTLの間の範囲にあっ
て、実カム位相VTCACTのずれ量が小さいときに
は、カム位相偏差DVTCに応じた補正は行わないの
で、点火時期IGの安定性を維持することができる。
【0061】さらに、燃焼モードが均一燃焼モードのと
きには、IGVTCSテーブルから検索した補正量で、
基本マップ値IGMAPmを補正するのに対し、成層燃
焼モードのときには、別個のIGVTCSテーブルから
検索したより小さな補正量で、基本マップ値IGMAP
mを補正するので、均一燃焼モードおよび成層燃焼モー
ドの双方において、カム位相VTCACTが点火時期I
Gに及ぼす影響の大きさに対応して、点火時期IGをよ
り適切に設定することができる。
【0062】
【発明の効果】以上のように、本発明の内燃機関の点火
時期制御装置は、カム位相可変機構を有する直噴式の内
燃機関において、均一燃焼モードおよび成層燃焼モード
のいずれの燃焼モードにおいても、点火時期をカム位相
の変化に伴う吸気特性の変化に応じた最適値に収束性良
く設定することができるなどの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による内燃機関の点火時期
制御装置の概略構成図である。
【図2】図1の制御装置により実行される基本点火時期
の算出処理を示すフローチャートである。
【図3】図2の算出処理の一部を示すフローチャートで
ある。
【図4】図2の算出処理の他の一部を示すフローチャー
トである。
【図5】図2の算出処理の残りの部分を示すフローチャ
ートである。
【図6】図2の算出処理で実行されるVTC補正値の算
出サブルーチンのフローチャート3である。
【図7】図6の算出サブルーチンで用いられるIGVT
CSテーブルおよびIGVTULテーブルの一例であ
る。
【符号の説明】 1 点火時期制御装置 2 ECU(機関回転数検出手段、要求トルク決定手
段、燃料噴射時期決定手段、基本点火時期決定手段、実
カム位相検出手段、基本点火時期補正手段、進角方向補
正手段、遅角方向補正手段) 3 エンジン(内燃機関) 3a ピストン 3c 燃焼室 3d 凹部 3e クランクシャフト 4 燃料噴射弁 6a 吸気カム 7a 排気カム 8 吸気バルブ 9 排気バルブ 10 カム位相可変機構 21 カム角センサ(実カム位相検出手段) 22 クランク角センサ(エンジン回転数検出手段) 30 アクセル開度センサ(アクセル開度検出手段) PMCMD 要求トルク IJLOGD 噴射終了タイミング(燃料噴射時期) VTCACT カム位相 VTCCMD 目標カム位相 DVTC カム位相偏差 DVTCLMTH 上限所定値 DVTCLMTL 下限所定値 IGMAPm 基本点火時期の基本マップ値(基本点火
時期) IGVTC VTC補正値(基本点火時期) IGMAP 基本点火時期 IG 点火時期 NE エンジン回転数(機関回転数) AP アクセル開度
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 41/34 F02D 43/00 301B 43/00 301 301Z F02P 5/15 B (72)発明者 田上 裕 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3G022 AA00 AA07 AA10 DA01 DA02 FA04 GA00 GA01 GA05 GA07 GA08 GA09 GA11 GA19 GA20 3G023 AA01 AA03 AB01 AC05 AD02 AD07 AG01 AG02 AG03 3G084 BA15 BA17 BA20 BA23 DA04 DA10 DA11 FA01 FA02 FA05 FA10 FA11 FA33 FA37 FA38 3G092 AA01 AA06 AA11 AA17 BB06 DA09 DC03 HA04Z HA05Z HA06Z HA13X HA13Z HD07Z HE01Z HE03Z HE08Z HF08Z HF12Z HF21Z HG08Z 3G301 HA01 HA04 HA13 HA19 JA03 JA21 LA00 LA03 MA18 ND01 PA07Z PA09Z PA10Z PA11Z PD15Z PE01Z PE03Z PE08Z PE10A PE10Z PF01Z PF03Z PF07Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気筒内への燃料噴射を吸気行程中に行う
    均一燃焼モードと圧縮行程中に行う成層燃焼モードとに
    燃焼モードを切り換えて運転されるとともに、吸気バル
    ブおよび排気バルブをそれぞれ開閉する吸気カムおよび
    排気カムの少なくとも一方の、クランクシャフトに対す
    るカム位相を目標カム位相になるように変更するカム位
    相可変機構を備えた内燃機関の点火時期制御装置であっ
    て、 当該内燃機関の回転数を検出する機関回転数検出手段
    と、 アクセルペダルの開度を検出するアクセル開度検出手段
    と、 当該検出された機関回転数およびアクセル開度に基づい
    て当該内燃機関が出力すべき要求トルクを決定する要求
    トルク決定手段と、 前記気筒内への燃料噴射時期を決定する燃料噴射時期決
    定手段と、 燃焼モードが前記均一燃焼モードのときに、前記機関回
    転数および前記決定された要求トルクに基づいて基本点
    火時期を決定するとともに、燃焼モードが前記成層燃焼
    モードのときに、前記機関回転数および前記決定された
    燃料噴射時期に基づいて基本点火時期を決定する基本点
    火時期決定手段と、 実際の前記カム位相を検出する実カム位相検出手段と、 当該検出された実カム位相と前記目標カム位相との偏差
    であるカム位相偏差に応じて、前記基本点火時期を補正
    する基本点火時期補正手段と、 を備えていることを特徴とする内燃機関の点火時期制御
    装置。
  2. 【請求項2】 前記基本点火時期補正手段は、前記カム
    位相偏差が上限所定値よりも大きいときに前記基本点火
    時期を進角方向に補正する進角方向補正手段を有するこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の内燃機関の点火時期
    制御装置。
  3. 【請求項3】 前記基本点火時期補正手段は、前記カム
    位相偏差が下限所定値よりも小さいときに前記基本点火
    時期を遅角方向に補正する遅角方向補正手段を有するこ
    とを特徴とする、請求項1または2に記載の内燃機関の
    点火時期制御装置。
  4. 【請求項4】 前記基本点火時期補正手段は、燃焼モー
    ドが前記均一燃焼モードのときと前記成層燃焼モードの
    ときとで、前記基本点火時期を互いに異なる補正量で補
    正することを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか
    に記載の内燃機関の点火時期制御装置。
  5. 【請求項5】 前記燃料噴射を行う燃料噴射弁が、前記
    気筒の燃焼室の天壁中央部に配置され、燃料をピストン
    に形成された凹部に向かって噴射するように構成されて
    いることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれかに
    記載の内燃機関の点火時期制御装置。
JP2000287631A 2000-09-21 2000-09-21 内燃機関の点火時期制御装置 Expired - Fee Related JP3616320B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000287631A JP3616320B2 (ja) 2000-09-21 2000-09-21 内燃機関の点火時期制御装置
US09/963,120 US6581564B2 (en) 2000-09-21 2001-09-20 Ignition time controller, ignition time control method and engine control unit for internal combustion engine
DE10146504A DE10146504B4 (de) 2000-09-21 2001-09-21 Zündzeitpunkt-Steuervorrichtung und Zündzeitpunkt-Steuerverfahren für Verbrennungsmotoren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000287631A JP3616320B2 (ja) 2000-09-21 2000-09-21 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002098033A true JP2002098033A (ja) 2002-04-05
JP3616320B2 JP3616320B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=18771349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000287631A Expired - Fee Related JP3616320B2 (ja) 2000-09-21 2000-09-21 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6581564B2 (ja)
JP (1) JP3616320B2 (ja)
DE (1) DE10146504B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011043098A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの制御装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39137E1 (en) * 1996-08-28 2006-06-20 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus for cylinder fuel injection internal combustion engines
DE10111928B4 (de) * 2001-03-13 2008-09-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum anlasserfreien Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
JP2003201945A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Hitachi Unisia Automotive Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
DE10335401B4 (de) * 2003-08-01 2012-10-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Starten einer Brennkraftmaschine
DE10341070B4 (de) * 2003-09-05 2006-07-27 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Übergangs von einer ersten Betriebsart eines mit Kraftstoff-Direkteinspritzung betriebenen Ottomotors auf eine zweite Betriebsart
DE602005022322D1 (de) * 2005-11-18 2010-08-26 Ford Global Tech Llc Brennkraftmaschine mit einem Ventiltrieb mit variablem Ventilhub und Verfahren zur Steuerung des Ventilhubumschaltens
EP1788224B1 (en) * 2005-11-18 2008-10-29 Ford Global Technologies, LLC An internal combustion engine comprising a variable valve lift system and a variable valve timing system, and a method for such an engine
DE602005013535D1 (de) * 2005-11-18 2009-05-07 Ford Global Tech Llc Brennkraftmaschine mit einem Ventiltrieb mit variablem Ventilhub und Verfahren zur Steuerung des Ventilhubumschaltens
EP1873377B1 (en) * 2006-06-28 2010-03-17 Ford Global Technologies, LLC An internal combustion engine comprising a variable valve lift profile system and a method for controlling valve lift profile shifting
JP4600379B2 (ja) * 2006-10-06 2010-12-15 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
US7775934B2 (en) * 2007-03-05 2010-08-17 Honda Motor Co., Ltd. Control system and method for internal combustion engine
DE102007029022B4 (de) * 2007-06-23 2009-05-14 Beru Ag Glühsystem, Steuereinrichtung und Verfahren zur Leistungssteuerung einer Glühkerze
US8042513B2 (en) * 2008-08-08 2011-10-25 GM Global Technology Operations LLC Internal combustion engine camshaft scheduling strategy for maximum pumping loss reduction
FR2967770B1 (fr) * 2010-11-18 2012-12-07 Continental Automotive France Capteur de mesure de position angulaire et procede de compensation de mesure
JP5793935B2 (ja) * 2011-04-25 2015-10-14 日産自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置及び点火時期制御方法
US9835521B1 (en) * 2015-04-24 2017-12-05 Brunswick Corporation Methods and systems for encoder synchronization using spark and fuel modification
JP7116756B2 (ja) * 2020-03-31 2022-08-10 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
JP2021161971A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 本田技研工業株式会社 燃料噴射制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4028442A1 (de) * 1990-09-07 1992-03-12 Audi Ag Verfahren zum betreiben einer ventilgesteuerten hubkolben-brennkraftmaschine
DE69433853T2 (de) * 1993-12-28 2005-07-14 Hitachi, Ltd. Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
JP3085181B2 (ja) * 1996-01-30 2000-09-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JP3677947B2 (ja) * 1997-07-01 2005-08-03 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
DE19810466C2 (de) * 1998-03-11 1999-12-30 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Betrieb eines Ottomotors mit Direkteinspritzung
JP3700821B2 (ja) * 1999-05-14 2005-09-28 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011043098A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10146504A1 (de) 2002-05-29
JP3616320B2 (ja) 2005-02-02
US6581564B2 (en) 2003-06-24
US20020033164A1 (en) 2002-03-21
DE10146504B4 (de) 2010-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3677954B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3616320B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US6631704B2 (en) Control system and method and engine control unit for internal combustion engine
US6178945B1 (en) Control system for internal combustion engine
US8316819B2 (en) Control of spark ignited internal combustion engine
JP2009150324A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US6655345B2 (en) Valve timing controller, valve timing control method and engine control unit for internal combustion engine
US6557525B2 (en) Control system and method and engine control unit for internal combustion engine
US7328673B2 (en) Valve timing correction control apparatus and method for an internal combustion engine
US7441520B2 (en) Valve-timing control apparatus of internal combustion engine
US7063056B2 (en) Valve timing control apparatus for engine
JP2002122038A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4841382B2 (ja) 内燃機関
US6085729A (en) Fuel injection control for engines responsive to fuel injection timing
JP3771101B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US8707936B2 (en) Control system for internal combustion engine
US20200277903A1 (en) Cylinder deactivation system and cylinder deactivation method
JP2000170560A (ja) 気筒休止機関の吸排気制御装置
JP2004100471A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2001073819A (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP2000337235A (ja) 内燃機関の点火制御装置
JP3680505B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2000136744A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2000240546A (ja) 内燃機関の点火制御装置
JP3669128B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees