JP2002094845A - 画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体 - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2002094845A
JP2002094845A JP2000276477A JP2000276477A JP2002094845A JP 2002094845 A JP2002094845 A JP 2002094845A JP 2000276477 A JP2000276477 A JP 2000276477A JP 2000276477 A JP2000276477 A JP 2000276477A JP 2002094845 A JP2002094845 A JP 2002094845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage medium
image data
digital camera
wireless communication
memory card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000276477A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Takemura
秀城 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000276477A priority Critical patent/JP2002094845A/ja
Publication of JP2002094845A publication Critical patent/JP2002094845A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は簡単な構成で、発生した画像データ
を確実に保存できるようにすることを他の目的とする。 【解決手段】 画像データを生成する撮像部(図1の10
1)、他の電子機器との間でデータ通信を行うワイヤレ
ス通信回路部(同104)、記憶媒体を着脱自在に装着可
能なメモリカード接続コネクタに記憶媒体が装着されて
いるか否かを検出する記憶媒体検出部(同102)、前記
記憶媒体検出部により、前記記憶媒体接続部に記憶媒体
が装着されていないと検出されたときは、前記生成部に
より生成された画像データを前記ワイヤレス通信部によ
り他の電子機器に送信する制御を行う送信制御部を備え
た画像処理装置が開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置、画像
処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体に関し、特に、
データ通信を行うワイヤレス通信機能を備える画像処理
装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年撮影した画像信号をデジタル信号に
変換して記憶媒体に記録するデジタルカメラが普及して
いる。
【0003】デジタルカメラでは、デジタル画像データ
を記録する記憶媒体として不揮発性の半導体メモリ素子
を用いたメモリカードが一般に利用されている。メモリ
カードは機器への装着や取り外しが容易であることか
ら、デジタルカメラで撮影した画像データを記録したメ
モリカードをデジタルカメラから取り出し、そのメモリ
カードをパーソナルコンピュータ装置等に装着してパー
ソナルコンピュータ装置等上で画像の印刷や整理、ある
いは画像の編集、さらには画像の加工を行うといった利
用の仕方が簡便に実現される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来例のデジタルカメラでは、パーソナルコンピュー
タ装置等との画像データ交換などのため、あるいは、撮
影中にメモリカードの残記憶容量が少なくなってメモリ
カードを取り替えるために、記憶媒体であるメモリカー
ドを外していると撮影を行うことができず、せっかくの
シャッターチャンスを逃してしまうおそれがあるといっ
た問題点があった。こうした問題点を防ぐために、内部
にデジタル画像データを記録する不揮発性の半導体メモ
リ素子等を搭載したデジタルカメラも考案されている。
【0005】しかし一方で、デジタルカメラの撮影画像
の高精細化により撮影したデジタル画像データのサイズ
は以前より格段に大きくなっており、内蔵メモリを画像
データの記憶媒体として利用するためには大容量の半導
体メモリ素子等を搭載することが要求され、コストを高
くする要因となるばかりでなくデジタルカメラのサイズ
の大型化を招くことにもなっていた。
【0006】かかる課題は前述したデジタルカメラに限
らず、発生あるいは与えられた画像データを記憶すると
いった機能を有する装置であれば同様に発生する問題で
あった。
【0007】そこで、本発明は上記従来の問題点に鑑み
た画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記
憶媒体を提供することを目的とする。本発明は簡単な構
成で、発生した画像データを確実に保存できるようにす
ることを他の目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明に係る画像処理装置では 画像
データを生成する生成手段、他の電子機器との間でデー
タ通信を行うワイヤレス通信手段、記憶媒体を着脱自在
に装着可能な記憶媒体接続手段、前記記憶媒体接続手段
に記憶媒体が装着されているか否かを検出する記憶媒体
検出手段、前記記憶媒体検出手段により、前記記憶媒体
接続手段に記憶媒体が装着されていないと検出されたと
きは、前記生成手段により生成された画像データを前記
ワイヤレス通信手段により他の電子機器に送信する制御
を行う送信制御手段を備えたことを特徴とする。
【0009】また、上記目的を達成するために、請求項
2記載の発明に係る画像処理装置では、請求項1記載の
画像処理装置において、前記送信制御手段による制御を
行われ、前記画像データを前記ワイヤレス通信手段によ
り他の電子機器に送信中に、画像データを送信中である
ことを報知する送信報知手段を備えたことを特徴とす
る。
【0010】また、上記目的を達成するために、請求項
3記載の発明に係る画像処理装置では、請求項2記載の
画像処理装置において、該画像処理装置の動作の状態を
表示する表示手段を備えたことを特徴とする。
【0011】また、上記目的を達成するために、請求項
4記載の発明に係る画像処理装置では、請求項3記載の
画像処理装置において、前記表示手段は、発光素子また
は文字もしくは図形を表示可能な表示装置のいずれか一
方または両方で構成されることを特徴とする。
【0012】また、上記目的を達成するために、請求項
5記載の発明に係る画像処理装置では、請求項4記載の
画像処理装置において、前記送信報知手段は、前記発光
素子の点灯もしくは点滅、または前記表示装置への文字
もしくは図形の表示のいずれかまたはこれらの組み合わ
せにより行うことを特徴とする。
【0013】また、上記目的を達成するために、請求項
6記載の発明に係る画像処理装置では、請求項1記載の
画像処理装置において、前記記憶媒体検出手段により、
前記記憶媒体接続手段に記憶媒体が装着されていると検
出されたときは、撮影した画像データを前記記憶媒体接
続手段に装着された記憶媒体に記録する制御を行う記録
制御手段を備えたことを特徴とする。
【0014】また、上記目的を達成するために、請求項
7記載の発明に係る画像処理装置では、請求項1記載の
画像処理装置において、前記記憶媒体接続手段に装着さ
れる記憶媒体は、半導体メモリ素子を内蔵して構成され
るメモリカードであることを特徴とする。
【0015】また、上記目的を達成するために、請求項
8記載の発明に係る画像処理装置では、請求項7記載の
画像処理装置において、前記記憶媒体接続手段は、メモ
リカードを接続するコネクタで構成されることを特徴と
する。
【0016】また、上記目的を達成するために、請求項
9記載の発明に係る画像処理装置では、請求項1記載の
画像処理装置において、前記ワイヤレス通信手段は、電
波によるワイヤレス通信により行なわれることを特徴と
する。
【0017】また、請求項10記載のデジタルカメラで
は、撮像光から電子的な画像データを生成するデジタル
カメラにおいて、他の電子機器との間でデータ通信を行
うワイヤレス通信手段、記憶媒体を着脱自在に装着可能
な記憶媒体接続手段、前記記憶媒体接続手段に記憶媒体
が装着されているか否かを検出する記憶媒体検出手段、
前記記憶媒体検出手段により、前記記憶媒体接続手段に
記憶媒体が装着されていないと検出されたときは、撮影
した画像データを前記ワイヤレス通信手段により他の電
子機器に送信する制御を行う送信制御手段を備えたこと
を特徴とする。
【0018】また請求項17記載の画像処理方法では、
画像データを生成し、記憶媒体を着脱自在に装着可能な
記憶媒体接続手段に記憶媒体が装着されているか否かを
検出し、前記検出により、前記記憶媒体接続手段に記憶
媒体が装着されていないと検出されたときは、前記生成
手段により生成された画像データを他の電子機器との間
でデータ通信を行うワイヤレス通信手段により他の電子
機器に送信する制御を行うことを特徴とする。
【0019】また請求項18の記憶媒体によれば、請求
項17記載の画像処理方法をコンピュータにより実行可
能に記憶する。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき説明する。
【0021】以下に説明する本願発明の好ましい実施形
態によればデジタルカメラにワイヤレス通信機能を設
け、該デジタルカメラにメモリカードが装着されていな
いときは、ワイヤレス通信機能により同じワイヤレス通
信機能を持つ他のパーソナルコンピュータ装置等の電子
機器やメモリカードに撮影したデジタル画像データを送
信することができ、シャッターチャンスを逃すことの少
ない、利便性の高いデジタルカメラが開示されるが、本
願発明はかかるデジタルカメラに限定されるものではな
く、他の種々の装置、例えばデジタルカメラと共に使用
できる送信機能を有する携帯電話装置などの装置でも同
様に適応することができる。
【0022】図1は、本発明の実施の形態に係るデジタ
ルカメラの構成を示すブロック図である。
【0023】図中の符号100はデジタルカメラであ
り、撮像部101、メモリカード接続コネクタ102、
メモリカード制御回路部103、ワイヤレス通信回路部
104、操作部105、表示部106、ROM107、
CPU108、RAM109を構成要素としている。こ
れらの各要素はバスライン110を介して互いに接続さ
れている。また、デジタルカメラ100は電源回路部1
11を備えている。撮像部101は、被写体からの反射
光を入射するレンズ、レンズで結像した光像を電気信号
に変換する電荷結合素子(CCD)、CCDから出力さ
れるアナログ電気信号をデジタル信号に変換するアナロ
グデジタル変換器等から概略構成される。撮像部101
は被写体像のデジタル画像データをバスライン110に
出力する機能を備えている。
【0024】メモリカード接続コネクタ102は、撮影
したデジタル画像データを記録するメモリカードを装着
するものである。
【0025】メモリカード制御回路部103は、メモリ
カード接続コネクタ102に装着されたメモリカードへ
のデータの書き込み、およびメモリカードからのデータ
の読み出しの機能を備える。また、メモリカード制御回
路部103は、メモリカード接続コネクタ102にメモ
リカードが装着されているかどうかを検出する機能を備
えている。なお、メモリカード接続コネクタ102にメ
モリカードが装着されているかどうかを検出する方法に
ついては、図を参照して後述する。ワイヤレス通信回路
部104は、同等のワイヤレス通信機能を有する電子機
器や情報処理装置と、無線によって相互にデータの送信
および受信を行う機能を備えている。
【0026】操作部105は、撮影を指示するレリーズ
ボタンやデジタルカメラの動作モードを選択するモード
選択ダイアル、およびメニュー画面の表示を指示するメ
ニューボタンなどのデジタルカメラ100を操作するボ
タンやダイアル等に連動するスイッチ等で構成され、こ
れらスイッチの状態を電気信号として出力する機能を備
えている。また、操作部105はボタンやダイアルの操
作によるスイッチの状態の変化を電気信号の変化として
出力する機能を有している。
【0027】表示部106は、液晶表示装置およびLE
Dランプ等で構成される。液晶表示装置はCCD上に結
像された撮影対象となる画像データを表示する機能を備
えるほか、メモリカードに格納された画像データを表示
する機能を有する。また、メニューボタン等の操作によ
りメニュー画面の表示を行う機能を持つ。さらに、液晶
表示装置はワイヤレス通信回路部104によって画像デ
ータを送信中に、その旨を文字情報で表示する機能を備
える。
【0028】LEDランプは、デジタルカメラの動作状
態の表示や使用者への警告表示を行うもので、本実施の
形態では、ワイヤレス通信回路部104によって画像デ
ータを送信中に、LEDランプを点滅してデータを送信
中であることを報知する機能を備えている。
【0029】ROM107は、CPU108の制御手順
を予め格納する不揮発性メモリである。ROM107は
CPU108からの読み出し命令によって、格納された
内容をバスライン110に出力する機能を備えている。
CPU108は、ROM107に格納された制御手順を
実行することにより、撮像部101の制御、メモリカー
ド制御回路部103の制御、ワイヤレス通信回路部10
4の制御、操作部105から出力されるスイッチの状態
の検出、表示部106の制御を行う機能を備えている。
【0030】さらに、CPU108はメモリカード接続
コネクタ102にメモリカードが装着されているか否か
に応じて、撮像部101で撮影された画像データをメモ
リカード接続コネクタ102に装着されたメモリカード
に記録するか、またはワイヤレス通信回路部104によ
り他の電子機器等に送信するかを決定して処理を行う機
能を備えている。
【0031】RAM109は、撮像部101から出力さ
れるデジタル画像データの一時的なバッファリング、メ
モリカードへ書き込むデータや、メモリカードから読み
出したデータの一時的な記憶、およびCPU108のワ
ークメモリ等の機能を提供する。
【0032】電源回路部111は、電池およびDC/D
Cコンバータ等で概略構成され、電源ライン112を介
してデジタルカメラ100の各構成要素に電力を供給す
る機能を備えている。
【0033】次に、本実施の形態に係るメモリカード接
続コネクタ102へのメモリカードの装着の有無を検出
するメモリカード装着検出方法を図2および図3を参照
しつつ説明する。
【0034】図2は、メモリカード接続コネクタ102
の接点の構成を示す図である。図2において、メモリカ
ード接続コネクタ102にはメモリカードの装着の有無
を検出するために接点甲201および接点乙202が設
けられている。なお、図2ではその他の接点は図示して
いない。接点甲は電気信号CD#203としてメモリカ
ード制御回路部103に入力される。また、電気信号C
D#203は抵抗204を介して電源電圧Vccへプル
アップされている。
【0035】一方、接点乙202は、デジタルカメラ1
00内でグランド電位に接地されている。
【0036】図3は、デジタルカメラ100のメモリカ
ード接続コネクタ102に装着されるメモリカードの接
点の構成を示す図である。
【0037】図3において、メモリカードには、接点丙
301および接点丁302が設けられており、メモリカ
ード内部で接点丙301と接点丁302は短絡されてい
る。なお、図3ではその他の接点は図示していない。こ
のメモリカードをデジタルカメラ100のメモリカード
接続コネクタ102に装着すると、接点丙301および
接点丁302はメモリカード接続コネクタ102の接点
甲201および接点乙202にそれぞれ接続される。
【0038】次に、電気信号CD#203の状態につい
て説明する。メモリカード接続コネクタ102にメモリ
カードが装着されていないときは、接点甲201は開放
されており、電気信号CD#203の電位はプルアップ
抵抗204によって電源電圧Vccとなり、ハイレベル
の状態にある。
【0039】一方、メモリカードがメモリカード接続コ
ネクタ102に装着されているときは、メモリカード接
続コネクタ102の接点甲201および接点乙202が
それぞれメモリカードの接点丙301および接点丁30
2に接続され、電気信号CD#203は、接点甲20
1、接点丙301、接点丁302、および接点乙202
を介してグランド電位に接地され、ローレベルの状態と
なる。
【0040】従って、図4に示すように、メモリカード
制御回路部103は、電気信号CD#203の状態を監
視することでメモリカード接続コネクタ102へのメモ
リカードの装着の有無を検出することが可能となる。
【0041】以下、本実施の形態に係るデジタルカメラ
の動作を図5を参照して詳細に説明する。
【0042】なお、図5は本実施の形態に係るデジタル
カメラの撮影モードにおける動作手順を示すフローチャ
ートである。
【0043】デジタルカメラ100が撮影モードに設定
されると、CPU108はROM107に予め格納され
た制御手順を実行し、その途中で図5に示す処理手順を
実行する。
【0044】すなわち、ステップS51でCPU108
は、操作部105から出力される信号を監視してレリー
ズボタンが押下されたかどうかを判断し、レリーズボタ
ンが押下されていればステップS52へ進み、押下され
ていなければ再びステップS51へ戻る。
【0045】次に、ステップS52でCPU108は、
撮像部101で撮影されたデジタル画像データを、バス
ライン110を介してRAM109に転送して格納し、
ステップS53へ進む。
【0046】次に、ステップS53でCPU108は、
メモリカード制御回路103を介して信号CD#203
の状態を読み出し、メモリカード接続コネクタ102に
メモリカードが装着されているかどうかを検出し、メモ
リカード接続コネクタ102にメモリカードが装着され
ていればステップS54へ進み、メモリカード接続コネ
クタ102にメモリカードが装着されていなければステ
ップS55へ進む。
【0047】次に、ステップS54でCPU108は、
ステップS52でRAM109に格納したデジタル画像
データを図示しない信号処理回路で圧縮処理を行い、メ
モリカード接続コネクタ102に装着されたメモリカー
ドに画像データを記録して本処理動作を終了する。
【0048】一方、ステップS53でメモリカード接続
コネクタ102にメモリカードが装着されていないと判
断された場合は、ステップS55でCPU108は、ス
テップS52でRAM109に格納したデジタル画像デ
ータを図示しない信号処理回路で圧縮処理を行い、圧縮
処理を施されたデータをワイヤレス通信回路部104に
よって、他の電子機器または情報処理装置に送信して本
処理動作を終了する。
【0049】また、このとき画像データを送信中である
ことを表示部106のLEDランプの点滅と液晶表示部
への文字情報の表示を行って報知する。
【0050】以上のように、図5に示したフローチャー
トに従った処理を行うことにより、デジタルカメラにメ
モリカードが装着されている場合は撮影した画像データ
をメモリカードに記録し、メモリカードが装着されてい
ない場合はワイヤレス通信により他の電子機器や情報処
理装置等に画像データを送信することで、メモリカード
の装着の有無にかかわらず画像データを適切に保存する
ことが可能である。
【0051】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1乃至請求
項9記載の画像処理装置によれば、画像処理装置に記憶
媒体であるメモリカードが装着してあれば発生した画像
データをメモリカードに記録し、画像処理装置にメモリ
カードが装着してなければワイヤレス通信機能によって
画像データを他の電子機器等に送信する制御を行うこと
で、画像処理装置にメモリカードが装着されているか否
かにかかわらず、常に発生した画像データの記憶が可能
になる。
【0052】請求項10乃至請求項18記載のデジタル
カメラによれば、デジタルカメラに記憶媒体であるメモ
リカードが装着してあれば撮影した画像データをメモリ
カードに記録し、デジタルカメラにメモリカードが装着
してなければワイヤレス通信機能によって画像データを
他の電子機器等に送信する制御を行うことで、デジタル
カメラにメモリカードが装着されているか否かにかかわ
らず、常に撮影が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るデジタルカメラの構
成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るデジタルカメラの、
メモリカード接続コネクタの接点の構成を示す図であ
る。
【図3】本発明の実施の形態に係るデジタルカメラのメ
モリカード接続コネクタに装着されるメモリカードの接
点の構成を示す図である。
【図4】本発明の実施の形態に係るデジタルカメラの、
電気信号CD#とメモリカード接続コネクタへのメモリ
カードの装着の有無との関係を示す図である。
【図5】本発明の実施の形態に係るデジタルカメラの、
撮影モードにおける動作の流れを示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
100 デジタルカメラ 101 撮像部 102 メモリカード接続コネクタ 103 メモリカード制御回路部 104 ワイヤレス通信回路部 105 操作部 106 表示部 107 ROM 108 CPU 109 RAM 110 バスライン 111 電源回路部 112 電源ライン 201 接点甲 202 接点乙 203 電気信号CD# 204 抵抗 301 接点丙 302 接点丁

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを生成する生成手段、 他の電子機器との間でデータ通信を行うワイヤレス通信
    手段、記憶媒体を着脱自在に装着可能な記憶媒体接続手
    段、前記記憶媒体接続手段に記憶媒体が装着されている
    か否かを検出する記憶媒体検出手段、 前記記憶媒体検出手段により、前記記憶媒体接続手段に
    記憶媒体が装着されていないと検出されたときは、前記
    生成手段により生成された画像データを前記ワイヤレス
    通信手段により他の電子機器に送信する制御を行う送信
    制御手段を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記画像データを前記ワイヤレス通信手
    段により他の電子機器に送信中に、画像データを送信中
    であることを報知する送信報知手段を備えたことを特徴
    とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 【請求項3】 該画像処理装置の動作の状態を表示する
    表示手段を備えたことを特徴とする請求項2記載の画像
    処理装置。
  4. 【請求項4】 前記表示手段は、発光素子または文字も
    しくは図形を表示可能な表示装置のいずれか一方または
    両方で構成されることを特徴とする請求項3記載の画像
    処理装置。
  5. 【請求項5】 前記送信報知手段は、前記発光素子の点
    灯もしくは点滅、または前記表示装置への文字もしくは
    図形の表示のいずれかまたはこれらの組み合わせにより
    行うことを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。
  6. 【請求項6】 前記記憶媒体検出手段により、前記記憶
    媒体接続手段に記憶媒体が装着されていると検出された
    ときは、前記画像データを前記記憶媒体接続手段に装着
    された記憶媒体に記録する制御を行う記録制御手段を備
    えたことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  7. 【請求項7】 前記記憶媒体接続手段に装着される記憶
    媒体は、半導体メモリ素子を内蔵して構成されるメモリ
    カードであることを特徴とする請求項1記載の画像処理
    装置。
  8. 【請求項8】 前記記憶媒体接続手段は、メモリカード
    を接続するコネクタで構成されることを特徴とする請求
    項7記載の画像処理装置。
  9. 【請求項9】 前記ワイヤレス通信手段は、電波による
    ワイヤレス通信により行なわれることを特徴とする請求
    項1記載の画像処理装置。
  10. 【請求項10】 撮像光から電子的な画像データを生成
    するデジタルカメラであって、 他の電子機器との間でデータ通信を行うワイヤレス通信
    手段、 記憶媒体を着脱自在に装着可能な記憶媒体接続手段、 前記記憶媒体接続手段に記憶媒体が装着されているか否
    かを検出する記憶媒体検出手段、 前記記憶媒体検出手段により、前記記憶媒体接続手段に
    記憶媒体が装着されていないと検出されたときは、撮影
    した画像データを前記ワイヤレス通信手段により他の電
    子機器に送信する制御を行う送信制御手段を備えたこと
    を特徴とするデジタルカメラ。
  11. 【請求項11】 前記送信制御手段による制御を行わ
    れ、撮影した画像データを前記ワイヤレス通信手段によ
    り他の電子機器に送信中に、画像データを送信中である
    ことを報知する送信報知手段を備えたことを特徴とする
    請求項10記載のデジタルカメラ。
  12. 【請求項12】 該デジタルカメラの動作の状態を表示
    する表示手段を備えたことを特徴とする請求項10記載
    のデジタルカメラ。
  13. 【請求項13】 前記表示手段は、発光素子または文字
    もしくは図形を表示可能な表示装置のいずれか一方また
    は両方で構成されることを特徴とする請求項10記載の
    デジタルカメラ。
  14. 【請求項14】 前記送信報知手段は、前記発光素子の
    点灯もしくは点滅、または前記表示装置への文字もしく
    は図形の表示のいずれかまたはこれらの組み合わせによ
    り行うことを特徴とする請求項11記載のデジタルカメ
    ラ。
  15. 【請求項15】 前記記憶媒体検出手段により、前記記
    憶媒体接続手段に記憶媒体が装着されていると検出され
    たときは、撮影した画像データを前記記憶媒体接続手段
    に装着された記憶媒体に記録する制御を行う記録制御手
    段を備えたことを特徴とする請求項10記載のデジタル
    カメラ。
  16. 【請求項16】 前記記憶媒体接続手段に装着される記
    憶媒体は、半導体メモリ素子を内蔵して構成されるメモ
    リカードであることを特徴とする請求項10記載のデジ
    タルカメラ。
  17. 【請求項17】 前記記憶媒体接続手段は、メモリカー
    ドを接続するコネクタで構成されることを特徴とする請
    求項10記載のデジタルカメラ。
  18. 【請求項18】 前記ワイヤレス通信手段は、電波によ
    るワイヤレス通信により行なわれることを特徴とする請
    求項10記載のデジタルカメラ。
  19. 【請求項19】 画像データを生成し、 記憶媒体を着脱自在に装着可能な記憶媒体接続手段に記
    憶媒体が装着されているか否かを検出し、 前記検出により、前記記憶媒体接続手段に記憶媒体が装
    着されていないと検出されたときは、前記生成手段によ
    り生成された画像データを他の電子機器との間でデータ
    通信を行うワイヤレス通信手段により他の電子機器に送
    信する制御を行うことを特徴とする画像処理方法。
  20. 【請求項20】 請求項19記載の画像処理方法をコン
    ピュータにより実行可能に記憶する記憶媒体。
JP2000276477A 2000-09-12 2000-09-12 画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体 Withdrawn JP2002094845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000276477A JP2002094845A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000276477A JP2002094845A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002094845A true JP2002094845A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18761933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000276477A Withdrawn JP2002094845A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002094845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8400550B2 (en) 2005-10-20 2013-03-19 Nikon Corporation Camera-equipped electronic device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8400550B2 (en) 2005-10-20 2013-03-19 Nikon Corporation Camera-equipped electronic device
JP5251126B2 (ja) * 2005-10-20 2013-07-31 株式会社ニコン カメラ付き電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3987788B2 (ja) デジタルカメラシステム
JP4081541B2 (ja) 撮像通信システム
US7819530B2 (en) Auxiliary device equipped with projector for use with an electronic device, and electronic camera system incorporating the auxiliary device
US7009637B2 (en) Portable multi-function apparatus and controller
US20060023069A1 (en) Connection device
KR20010025054A (ko) 유니버셜 시리얼 버스로의 연결성을 검출함으로써 디지털카메라의 동작을 제어하는 방법 및 장치
JP2003198910A (ja) クレードル設置型デジタルカメラ及びその制御方法とクレードル設置型デジタルカメラシステム
JP2005286497A (ja) カメラシステムおよびカメラ本体
JP4273865B2 (ja) 未転送画像報知方法、クレードル、及びプログラム
JP4759372B2 (ja) 無線通信状態を報知する通信端末及びその制御方法
JP2002094845A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、デジタルカメラ及び記憶媒体
JP2001111884A (ja) 無線通信手段を備えた電子カメラ
JP2005221771A (ja) 撮像装置及び機能表示方法
JP2008287175A (ja) 再生表示装置及び方法
JP3850120B2 (ja) デジタル電子カメラ
JP2004274149A (ja) 撮影情報表示方法およびその方法を利用可能な撮像装置
JP2001344054A (ja) 表示入力ユニット、入力装置、入力方法、および撮像装置
JP5359602B2 (ja) 撮影装置
JP4062088B2 (ja) カメラ用クレードル
JP2009212639A (ja) データ記録装置およびデータ記録装置の表示方法
JP2005229538A (ja) デジタルカメラシステム
JP4213875B2 (ja) 画像記憶システムおよび画像記憶方法、並びに画像転送装置および画像撮像装置
JP2002314862A (ja) デジタルカメラ、デジタルカメラの機能拡張装置およびアダプタ
JP2004120303A (ja) 情報記録装置
JP2005136867A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204