JP2002092186A - 医療情報共有化方法及び医療情報共有化システム - Google Patents

医療情報共有化方法及び医療情報共有化システム

Info

Publication number
JP2002092186A
JP2002092186A JP2000286873A JP2000286873A JP2002092186A JP 2002092186 A JP2002092186 A JP 2002092186A JP 2000286873 A JP2000286873 A JP 2000286873A JP 2000286873 A JP2000286873 A JP 2000286873A JP 2002092186 A JP2002092186 A JP 2002092186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical information
patient
data
information
sharing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000286873A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Mita
修 三田
Norimasa Hayashi
則昌 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP2000286873A priority Critical patent/JP2002092186A/ja
Priority to US09/950,585 priority patent/US20020035485A1/en
Publication of JP2002092186A publication Critical patent/JP2002092186A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3674Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes involving authentication
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 個人のプライバシーをより確実に保護できる
医療情報共有化方法及び医療情報共有化システムを提供
すること。 【解決手段】 通信ネットワークを介して医療情報を共
有化する医療情報共有化方法において、データ提供元の
サーバに接続されるデータベースに,患者の医療情報と
共にその患者本人から読み取った患者固有の身体的特徴
情報を登録する登録ステップと、データ要求元の端末機
から通信ネットワークを介して前記データ提供元のサー
バに患者の医療情報を要求する際に,その患者本人から
読み取った患者固有の身体的特徴情報を送信する要求デ
ータ送信ステップと、データ提供元のサーバにおいて,
データ要求元から送信されてきた患者の身体的特徴情報
と前記データベースに登録された身体的特徴情報とを照
合し,該照合が一致したときに前記データベースに登録
された患者の医療情報をデータ要求元の端末機に通信ネ
ットワークを介して送信する医療情報送信ステップと、
を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の医療施設等
で通信ネットワークを介して患者の医療情報を共有化す
る医療情報共有化方法及び医療情報共有化システムに関
する。
【0002】
【従来技術】各種の医療情報、例えば、眼科医療の分野
では細隙灯顕微鏡や眼底カメラ等で得られた画像デー
タ、眼圧計等で得られた測定データをパーソナルコンピ
ュータ(以下、パソコン)等により管理することが行わ
れている。
【0003】従来、このような医療情報の管理は各医療
施設内でのみ行われていたが、近年では、インターネッ
ト等の通信ネットワークを通じて各施設間の医療情報を
共有化するシステムが提案されている。
【0004】また、眼屈折力の矯正具を製作する際に
は、従来、患者は処方箋を病院から渡され、その処方箋
を眼鏡店やコンタクトレンズショップへ提出し、処方値
に合わせた眼鏡やコンタクトレンズを購入していたが、
通信ネットワークを通じた医療情報の共有化によって処
方箋を各店で引き出すことも可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、通信ネ
ットワークを通じた医療情報の共有化は、医療情報を効
率良く取得できる反面、患者個人の情報が漏れる虞があ
り、個人のプライバシの保護や医療情報の流出を阻止す
るセキュリティの面で問題があった。
【0006】本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、
個人のプライバシーをより確実に保護できる医療情報共
有化方法及び医療情報共有化システムを提供することを
技術課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は以下のような構成を備えることを特徴とす
る。
【0008】(1) 通信ネットワークを介して医療情
報を共有化する医療情報共有化方法において、データ提
供元のサーバに接続されるデータベースに,患者の医療
情報と共にその患者本人から読み取った患者固有の身体
的特徴情報を登録する登録ステップと、データ要求元の
端末機から通信ネットワークを介して前記データ提供元
のサーバに患者の医療情報を要求する際に,その患者本
人から読み取った患者固有の身体的特徴情報を送信する
要求データ送信ステップと、データ提供元のサーバにお
いて,データ要求元から送信されてきた患者の身体的特
徴情報と前記データベースに登録された身体的特徴情報
とを照合し,該照合が一致したときに前記データベース
に登録された患者の医療情報をデータ要求元の端末機に
通信ネットワークを介して送信する医療情報送信ステッ
プと、を有することを特徴とする。
【0009】(2) (1)の医療情報共有化方法にお
いて、さらにデータ要求元の端末機から医療情報を要求
する者が、予め権限を与えられている者であるか否か
を、その要求者から読み取った要求者個人の身体的特徴
情報を使用して認証する認証ステップを有することを特
徴とする。
【0010】(3) (2)の認証ステップは、データ
要求元の端末機から通信ネットワークを介して前記デー
タ提供元のサーバに要求者個人の身体的特徴情報を送信
し、データ提供元のサーバにおいて、送信されてきた要
求者個人の身体的特徴情報と前記データベースに予め登
録された要求権限者の身体的特徴情報とを照合し、該照
合が一致したときに医療情報の提供を可能とすることを
特徴とする。
【0011】(4) (1)の登録ステップは、要求者
に対する医療情報の提供の可否を医療情報毎又は患者毎
に予め区分けして登録するステップを含むことを特徴と
する。
【0012】(5) 通信ネットワークを介して医療情
報を共有化する医療情報共有化システムにおいて、請求
項1〜4の何れかの医療情報共有化方法を用いたことを
特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は本システム全体の構成を示
す図であり、眼科医療情報を複数の施設で共有化するシ
ステムを例としている。
【0014】病院等の施設Aに設置されたパソコン1
は、演算制御部2と、ハードディスクドライブからなる
情報記録再生部(不揮発性メモリ)3と、各種の検眼装
置6等からのデータをパソコン1に入力するための入力
部5と、外部のパソコンとデータ通信を行うための通信
部40と、キーボード16a,マウス16b等の操作部
16と、ディスプレイ15とを備える。情報記録再生部
3は医療情報を蓄積するデータベースの役割を持ち、パ
ソコン1は情報記録再生部3に記憶されたファイルを管
理するサーバ及び端末機としての機能を持つ。
【0015】また、情報記録再生部3内には後述する医
療情報処理ソフト10が記録されており、この医療情報
処理ソフト10を起動させることによって医療情報処理
システムを使用することが可能である。
【0016】入力部5にはレンズメータ、オートレフラ
クトメータ、眼底カメラ、スリットランプなどの検査装
置6が接続される。各検査装置にて測定された測定デー
タや撮像された画像データは入力部5を通じてパソコン
1内に取り込まれる。
【0017】また、入力部5には指紋入力装置7が接続
されている。指紋入力装置7は指紋の画像データを読み
取り、その特徴点を指紋データとして得る。演算制御部
2は指紋入力装置7より入力された指紋データと情報記
録再生部3に予め登録された指紋データとの照合判定を
行う機能を持つ。
【0018】通信部40にはモデムやLANボードが設
置されており、インターネット等の通信ネットワーク4
2を通して他の施設B,C,D…に設置されたパソコン
101,201,301…と相互通信を行うことができ
る。施設Bに設置されたパソコン101もパソコン1と
同様に、演算制御部102と、医療情報処理ソフト11
0を持つ情報記録再生部103と、入力部105と、通
信部140と、操作部116と、ディスプレイ115等
を備え、入力部105には検査装置106、指紋入力装
置107が接続されている。施設C,D…のパソコンも
同様であるので、各要素の図示は略す。
【0019】次に、医療情報のデータベースへの登録に
ついて、施設Aのパソコン1で行う場合を例にとって説
明する。医療情報処理ソフト10を起動させると演算制
御部2は情報記録再生部3から医療情報処理ソフト10
を読み込み、図2に示すログイン画面がディスプレイ1
5上にあらわれる。入力者はマウス16bを用いてカー
ソル110を入力する項目に移動させ、キーボード16
aを用いてユーザー名、パスワードを入力する。ユーザ
ー名及びパスワードは医療情報を扱うことを許可された
者(例えば医師である)に与えられているものであり、
演算制御部2は、入力されたユーザー名及びパスワード
と、予め登録されているユーザー名及びパスワードとが
一致するとき、医療情報処理ソフト10の利用を許可す
る。パスワードを入力する代わりに、指紋入力装置7を
利用することも可能であり、演算制御部2は入力された
指紋データと予め登録されている指紋データとの一致を
判定し、医療情報を扱うことが許可された者であること
の確認をとってログインする。
【0020】ログインが完了すると、図3の様に、デー
タを入力する入力アイコン21とデータを閲覧する閲覧
アイコン22が表示される。入力者はマウス16bを用
いてカーソル110を入力アイコン21に移動させて入
力を選択する。
【0021】入力アイコン21が選択されると、図4に
示す患者ID画面が表示される。患者データの入力項目
は「氏名」、「ふりがな」、「性別」、「住所」、「電
話番号」、「保険番号」、「誕生日」、「コード」等か
らなる。患者データの入力の後、カーソル110を「指
紋入力」の「入力」に合わせてクリックし、指紋入力装
置7により患者の指紋データ入力を行い、以後の患者デ
ータが指紋データと対応させて記憶される。指紋データ
の入力が完了すると、「入力済」の所の白丸が黒丸に変
わり、入力済であることを示す。「診察日」、「入力施
設」、「入力者」、「Eメールアドレス」は、ログイン
した入力者の情報が自動的に表示される。また、「診察
日」、「入力施設」、「入力者」、「Eメールアドレ
ス」を変更したい場合はキーボード16a、マウス16
bにより変更可能である。全ての入力が済んだらOKボ
タン25を押す。入力をキャンセルしたければ、キャン
セボタン26を押す。
【0022】患者IDの入力が完了すると、次に、測定
データ、画像データ、病歴について入力する。図4に示
す様に、画面の左端には測定データ、画像データ、病歴
のアイコンが階層形式(ツリービュー27)に表示され
ている。測定データを入力したい場合は、カーソル11
0を「測定データ」に合わせてクリックする。
【0023】測定データが選択されると、図5に示す測
定データの画面に切換わる。レンズメータで測定した前
眼鏡の測定値、他覚式眼屈折力測定装置レフラクトメー
タで測定した他覚屈折力値、ケラトメータで測定した角
膜形状、自覚測定値、検眼での処方値、トノメータで測
定した眼圧値などの測定データは、それぞれの検査装置
6からオンラインで入力する。また、キーボード16
a、マウス16bにより手入力で入力でき、「所見」も
手入力で入力できる。患者ID入力画面で入力した「入
力施設」、「診察日」が連動して画面左側に表示され
る。全ての入力が済んだらOKボタン28を押す。入力
をキャンセルしたければ、キャンセルボタン29を押
す。
【0024】図4の患者ID画面で画像データが選択さ
れると、図6に示す眼底カメラで撮影した眼底写真、ス
リットランプでの撮影像などの画像データを表示する画
面に切換わる。この画像データの入力も測定データの入
力と同様に行なわれる。患者ID画面で病歴が選択され
た場合も同様に、図示なき病歴表示画面が表れて患者の
病歴がキーボード16a、マウス16bにより入力され
る。
【0025】次に他施設のパソコンに登録された医療情
報を閲覧する方法について説明する。例えば、施設Bに
設置された各パソコン101によって、ある患者Xの医
療情報が上記のようにして登録されて管理されているも
のとする。そして、この患者Xの情報を、施設Aのパソ
コン1によって閲覧するものとする。
【0026】まず、施設A側のデータ要求者は、図2に
示すログイン画面でマウス16bを用いてカーソル11
0を入力する項目に移動させ、キーボード16aを用い
てユーザー名、パスワードを入力する。パスワードを入
力するかわりに、前述のデータ登録と同様に指紋入力装
置7を用いてログインすることもできる。
【0027】ログインした後、図3に示した画面が表示
されるので、画面上の閲覧アイコン22をクリックす
る。ここで、この医療情報共有化システムを使用するに
は、情報を受ける側、及び送る側で事前にデータのやり
取りの承認が行なわれている。既に承認が行なわれてい
る相手先は、図7に示す様に情報提供施設一覧表に登録
されている。この表示はファンクションキーにより参照
することが可能で、施設名、ホスト名、IPアドレスが
表示される。
【0028】閲覧アイコン22をクリック後は、入力時
と同じように、図4に示す患者のID画面が表示される
ので、患者Xの氏名等の患者IDを入力する。その後、
指紋登録の「入力」をクリックすると、図8に示す指紋
照合画面が表示される。この画面は、患者に見せて患者
に個人情報を取り寄せても良いかという同意を得るため
のものである。また、患者にわかりやすくするために、
「あなたの医療情報を取寄せ、表示しますがよろしいで
すか?よろしければ、指紋を照合して下さい。」という
言葉を装置から音声によって患者に知らせることもでき
る。
【0029】患者Xは、指紋入力装置7で患者自身が指
紋を入力することで、他施設から個人情報を取り寄せる
ことを同意する意志表示を行う。患者の指紋データの入
力後、指紋照合ボタン34をクリックすることにより、
パソコン1からは、ユーザデータや患者のID情報と共
に指紋データが通信ネットワーク42を介して施設Bの
パソコン101、施設Cのパソコン201等に送信され
る。
【0030】施設Bに設置されたパソコン101の演算
制御部102は、データ要求元が予め承認された施設で
あることを確認する。その後、予め情報記録再生部10
3に記憶されている患者Xの医療情報を、氏名等の患者
ID情報から検索し、患者Xの情報があればその指紋登
録データと、パソコン1から送信されてきた指紋データ
とが一致するか否かの判定する。すなわち指紋データの
照合を行う。そして、指紋データの照合が合えば、その
旨をパソコン1側へ返信する。施設C、D…においても
同様に行われる。
【0031】こうして個人情報の取り寄せの同意を患者
Xの立会いの基に確実に行える。また、患者自身が常に
保持している患者固有の身体的特徴をデータ閲覧の鍵と
しているので、パスワードやIDカード等を使用する場
合に比べ、他者に盗まれたり、忘れたりすることはな
く、患者本人であるこを確実に同定できる。
【0032】データ要求元であるパソコン1のディスプ
レイ15には指紋照合が合った旨のメッセージとその施
設名が表示されるので、データ要求者はこれを了解す
る。これにより、施設Bにおけるパソコン101の情報
記録再生部103に蓄積されている患者Xの医療情報が
通信ネットワーク42を介してパソコン1側へ送信さ
れ、以下のようにしてパソコン1側で閲覧することが可
能になる。
【0033】閲覧用の画面は入力用の画面と共用され、
図4に示す画面左側のツリー形式で表示されている測定
データ、画像データ、病歴のアイコンのうち、閲覧した
いものをクリックする。測定データが選択されると、図
5に示す測定データの画面に切換わる。画面左端にある
閲覧したい施設、診察日を選択すると、その施設で測定
された測定データを閲覧することができる。
【0034】図4の患者ID画面で画像データが選択さ
れると、図6に示す画像データの画面に切換わる。この
画像データも測定データと同様に閲覧することができ
る。患者ID画面で病歴が選択された場合も同様に、図
示なき病歴表示画面が表れ、患者の病歴が表示される。
【0035】なお、このような医療情報は通信ネットワ
ーク42を通じてやり取りされるので、クラッカーなど
の被害にあわない様に、セキュリティを強化する意味
で、送信側はデータを全て暗号化して送り、受信側はデ
ータを複合化して内容を閲覧できるようにする。また、
後で患者がその場にいなくても医療情報を閲覧されない
様に、閲覧時の照合に用いた患者の指紋はその施設のパ
ソコンに保存されないようになっている。
【0036】また、患者情報を他施設へ提供する場合、
よりセキュリティが問われるので、データ要求者が予め
権限が与えられた者であるかを認証するステップを付け
加えると、医療情報のセキュリティがより確保される。
例えば、上記において、施設AからB施設に患者Xの医
療情報を要求する場合、データ要求者の指紋データを施
設Bのパソコン101へ送信する。施設Bのパソコン1
01側では、施設Aにおけるデータ要求の権限者の指紋
データを予め登録しておき、送られてきた指紋データと
登録指紋データの照合が一致したときのみ、患者Xの医
療情報を送信して閲覧を可能とする(図9参照)。
【0037】また、患者情報を他施設へ提供する場合、
医療情報の提供施設側では情報提供の可否を区分けする
ようにしても良い。例えば、図10に示す画面例におい
て、医師等のデータ管理者が画像データ50を他施設へ
提供できないと判断した場合、この画像データをクリッ
クして選択した後、提供不可ボタン51をクリックする
と、画像データ50には提供不可を意味するマーク52
が付与される。これにより演算制御部102は提供不可
のデータの管理を行う。これは、データ個々について行
う他、画像データ、測定データ、病歴データのファイル
毎に行ったり、患者毎に行うことを可能とする。
【0038】また、上記では患者やデータ要求者等の本
人を特定する手段として、個人固有の身体的特徴である
指紋を利用したが、これに限らず、音声、眼の虹彩、眼
底像も個人と特定するための特徴として利用できる。さ
らに、これらを組み合せても良い。
【0039】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、個人の
プライバシーの保護をより確実にして、医療情報を共有
化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】医療画像処理システムの構成を示した該略ブロ
ック図である。
【図2】ログイン画面を示した図である。
【図3】入力、閲覧の選択画面を示した図である。
【図4】医患者ID画面を示した図である。
【図5】測定データ画面を示した図である。
【図6】画像データ画面を示した図である。
【図7】情報提供施設一覧表を示した図である。
【図8】指紋照合画面を示した図である。
【図9】要求者、患者の指紋照合による認証を説明する
フローチャート図である。
【図10】画像データ毎の情報提供可否を示す画面を示
した図である。
【符号の説明】
1 パソコン 2 演算制御部 3 情報記録再生部 5 入力部 7 指紋照合装置 10 指紋入力装置 40 通信部 42 通信ネットワーク 101 パソコン 102 演算制御部 103 情報記録再生部 105 入力部 107 指紋照合装置 140 通信部 201 パソコン 301 パソコン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ネットワークを介して医療情報を共
    有化する医療情報共有化方法において、データ提供元の
    サーバに接続されるデータベースに,患者の医療情報と
    共にその患者本人から読み取った患者固有の身体的特徴
    情報を登録する登録ステップと、データ要求元の端末機
    から通信ネットワークを介して前記データ提供元のサー
    バに患者の医療情報を要求する際に,その患者本人から
    読み取った患者固有の身体的特徴情報を送信する要求デ
    ータ送信ステップと、データ提供元のサーバにおいて,
    データ要求元から送信されてきた患者の身体的特徴情報
    と前記データベースに登録された身体的特徴情報とを照
    合し,該照合が一致したときに前記データベースに登録
    された患者の医療情報をデータ要求元の端末機に通信ネ
    ットワークを介して送信する医療情報送信ステップと、
    を有することを特徴とする医療情報共有化方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の医療情報共有化方法におい
    て、さらにデータ要求元の端末機から医療情報を要求す
    る者が、予め権限を与えられている者であるか否かを、
    その要求者から読み取った要求者個人の身体的特徴情報
    を使用して認証する認証ステップを有することを特徴と
    する医療情報共有化方法。
  3. 【請求項3】 請求項2の認証ステップは、データ要求
    元の端末機から通信ネットワークを介して前記データ提
    供元のサーバに要求者個人の身体的特徴情報を送信し、
    データ提供元のサーバにおいて、送信されてきた要求者
    個人の身体的特徴情報と前記データベースに予め登録さ
    れた要求権限者の身体的特徴情報とを照合し、該照合が
    一致したときに医療情報の提供を可能とすることを特徴
    とする医療情報共有化方法。
  4. 【請求項4】 請求項1の登録ステップは、要求者に対
    する医療情報の提供の可否を医療情報毎又は患者毎に予
    め区分けして登録するステップを含むことを特徴とする
    医療情報共有化方法。
  5. 【請求項5】 通信ネットワークを介して医療情報を共
    有化する医療情報共有化システムにおいて、請求項1〜
    4の何れかの医療情報共有化方法を用いたことを特徴と
    する医療情報共有化システム。
JP2000286873A 2000-09-18 2000-09-18 医療情報共有化方法及び医療情報共有化システム Withdrawn JP2002092186A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000286873A JP2002092186A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 医療情報共有化方法及び医療情報共有化システム
US09/950,585 US20020035485A1 (en) 2000-09-18 2001-09-13 Medical data sharing method and medical data sharing system using the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000286873A JP2002092186A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 医療情報共有化方法及び医療情報共有化システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002092186A true JP2002092186A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18770729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000286873A Withdrawn JP2002092186A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 医療情報共有化方法及び医療情報共有化システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020035485A1 (ja)
JP (1) JP2002092186A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004094575A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Megane Center:Kk 虹彩による顧客特定システム
JP2006023832A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Nec Corp 医療用情報通信システム、医療用情報通信システムの情報通信方法、各端末及びその駆動プログラム
JP2009037481A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Toshiba Corp 患者情報管理装置および患者情報管理方法
JP2010152506A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 利用者認証端末、認証システム、利用者認証方法、および利用者認証プログラム
US7770026B2 (en) 2005-02-18 2010-08-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Document management system, information processing device and method, and computer program
WO2011036763A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 株式会社ナビタイムジャパン 情報提供システム、情報提供仲介サーバおよび情報提供サーバ
JP2012248027A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Computer System Kenkyusho:Kk 個人情報管理サーバ、プログラムおよびその方法
CN106407729A (zh) * 2016-11-25 2017-02-15 王韧 一种医疗数据传输系统及其设备
JP2020057197A (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040064341A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Langan Pete F. Systems and methods for healthcare risk solutions
GB0314905D0 (en) * 2003-06-26 2003-07-30 Ibm A system for controlling access to stored data
JP3926778B2 (ja) * 2003-08-28 2007-06-06 株式会社亀田医療情報研究所 医療情報システム及びコンピュータプログラム
KR100552692B1 (ko) * 2003-10-02 2006-02-20 삼성전자주식회사 개인 정보를 보호하고 의료 연구를 지원하기 위한 의료정보 시스템 및 의료 정보 제공 방법
JP2005267549A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd 医療データ保管方法並びにそれに用いる端末及びサーバ
US7298872B2 (en) * 2004-08-17 2007-11-20 Shawn Glisson Electronic identification system for form location, organization, and endorsment
CA2486482A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-01 Canadian Medical Protective Association Event analysis system and method
US20070038628A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Quixam, Llc System and method for exchanging documents
US8666759B2 (en) * 2005-08-12 2014-03-04 Quixam, Llc System and method for exchanging documents
ES2405814T3 (es) * 2009-06-02 2013-06-03 Oculus Optikgeräte GmbH Procedimiento para la determinación de una lente de contacto
JP5846577B2 (ja) * 2011-12-16 2016-01-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation クライアントの状態が予め定められた状態に一致するかを検出するシステム
US9904766B2 (en) * 2012-04-04 2018-02-27 Agnity Healthcare, Inc. Method and system for collaboration for sharing patient records on low computing resources on communication devices
US9633404B2 (en) * 2012-04-09 2017-04-25 Agnity Healthcare, Inc. Method and system for secure co-browsing of patient records on communication devices
US20140337043A1 (en) * 2013-05-10 2014-11-13 Anthony Dezilva Contact lens cutting file distribution system and method
KR101720268B1 (ko) 2015-10-26 2017-03-27 (주)아이알엠 환자정보 보호를 위한 의료영상의 클라우드 데이터베이스 구축 및 판독 방법
EP3869371A1 (en) 2020-02-18 2021-08-25 Mastercard International Incorporated Data consent manager
CN113963812A (zh) * 2021-11-01 2022-01-21 广州新华学院 一种信息共享方法、系统及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7970620B2 (en) * 1992-11-17 2011-06-28 Health Hero Network, Inc. Multi-user remote health monitoring system with biometrics support
US6011858A (en) * 1996-05-10 2000-01-04 Biometric Tracking, L.L.C. Memory card having a biometric template stored thereon and system for using same
US6587945B1 (en) * 1998-12-28 2003-07-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmitting reviews with digital signatures
US6256737B1 (en) * 1999-03-09 2001-07-03 Bionetrix Systems Corporation System, method and computer program product for allowing access to enterprise resources using biometric devices
US20020035484A1 (en) * 1999-04-12 2002-03-21 Glenn F Frankenberger System and method of generating a medication prescription
US6564104B2 (en) * 1999-12-24 2003-05-13 Medtronic, Inc. Dynamic bandwidth monitor and adjuster for remote communications with a medical device
US6463417B1 (en) * 2000-02-22 2002-10-08 Carekey.Com, Inc. Method and system for distributing health information
ATE430341T1 (de) * 2000-03-23 2009-05-15 Cross Match Technologies Inc Piezoelektrisches biometrisches identifikationsgerät und dessen anwendung
WO2002005061A2 (en) * 2000-07-06 2002-01-17 David Paul Felsher Information record infrastructure, system and method
US20030028811A1 (en) * 2000-07-12 2003-02-06 Walker John David Method, apparatus and system for authenticating fingerprints, and communicating and processing commands and information based on the fingerprint authentication
US6657358B2 (en) * 2001-06-26 2003-12-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power supply including pyroelectric capacitor

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004094575A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Megane Center:Kk 虹彩による顧客特定システム
JP2006023832A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Nec Corp 医療用情報通信システム、医療用情報通信システムの情報通信方法、各端末及びその駆動プログラム
US7770026B2 (en) 2005-02-18 2010-08-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Document management system, information processing device and method, and computer program
JP2009037481A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Toshiba Corp 患者情報管理装置および患者情報管理方法
JP2010152506A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 利用者認証端末、認証システム、利用者認証方法、および利用者認証プログラム
WO2011036763A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 株式会社ナビタイムジャパン 情報提供システム、情報提供仲介サーバおよび情報提供サーバ
JPWO2011036763A1 (ja) * 2009-09-25 2013-02-14 株式会社ナビタイムジャパン 情報提供システム、情報提供仲介サーバおよび情報提供サーバ
JP2012248027A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Computer System Kenkyusho:Kk 個人情報管理サーバ、プログラムおよびその方法
CN106407729A (zh) * 2016-11-25 2017-02-15 王韧 一种医疗数据传输系统及其设备
JP2020057197A (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20020035485A1 (en) 2002-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002092186A (ja) 医療情報共有化方法及び医療情報共有化システム
JP7335943B2 (ja) Bcn(ブロックチェーンネットワーク)を使用したデータ利用方法、システムおよびそのプログラム
TW510997B (en) Privacy and security method and system for a world-wide-web site
US7865735B2 (en) Method and apparatus for managing personal medical information in a secure manner
CN105940423B (zh) 用于授权的生物特征图像的使用
KR100750787B1 (ko) 개인 정보 개시 시스템, 진료 카드 정보 개시 시스템 및 개인 정보 개시 방법
US20060293925A1 (en) System for storing medical records accessed using patient biometrics
CN111243690A (zh) 分享电子医疗健康记录的方法与系统
US8498884B2 (en) Encrypted portable electronic medical record system
TWI700707B (zh) 取得電子醫療健康記錄的方法與系統
US20040111622A1 (en) Method of and system for controlling access to personal information records
EP1544768A1 (en) Medical information management system
US11343330B2 (en) Secure access to individual information
CA2467864A1 (en) Portable storage device for storing and accessing personal data
US20120036356A1 (en) Method for Accessing Nominative Data Such As a Customised Medical File From a Local Generation Agent
KR101298548B1 (ko) 개인용 치아 병력 관리 시스템 및 치아 병력 관리 방법
JP2004287626A (ja) コンタクトレンズ販売管理装置、コンタクトレンズ販売管理システム、コンタクトレンズ販売管理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2010250756A (ja) 医療情報管理システム
JP2004054817A (ja) 健康情報管理サーバ及びプログラム
US20230317224A1 (en) Patient specified health record on blockchain
KR102350614B1 (ko) 블록체인 레지스트리를 이용한 건강데이터 교류 시스템 및 방법과 이를 수행하기 위한 프로그램을 기록한 기록매체
US20180268488A1 (en) Virtual database for various insurance plans
JP7262826B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP7501593B2 (ja) 電子処方箋システム、電子処方箋管理方法
JP6921436B2 (ja) 診察手帳システム、患者端末及び制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060927

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061127