JP2002072841A - 単語学習システム - Google Patents

単語学習システム

Info

Publication number
JP2002072841A
JP2002072841A JP2000259722A JP2000259722A JP2002072841A JP 2002072841 A JP2002072841 A JP 2002072841A JP 2000259722 A JP2000259722 A JP 2000259722A JP 2000259722 A JP2000259722 A JP 2000259722A JP 2002072841 A JP2002072841 A JP 2002072841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
learning
word
function
dictionary
sentence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000259722A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Maehara
孝史 前原
Makoto Oinuma
誠 笈沼
Satoru Kamiyama
哲 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Information and Control Systems Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000259722A priority Critical patent/JP2002072841A/ja
Publication of JP2002072841A publication Critical patent/JP2002072841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 書籍,歌詞,インターネットを生きた教材と
して利用し、複数の意味にも対応でき、複数の言語に適
用できる柔軟な単語学習システムを提供する。 【解決手段】 文章入力機能100からの情報を解析し
汎用の一般辞書1100を参照して学習用データを生成
し単語学習を支援する単語学習機能200と、表示装置
300とからなり、単語学習機能200が、入力情報か
ら学習に用いる文章を登録する文章登録機能1200
と、登録文章から単語を切出し一般辞書1100を検索
し文章内単語と辞書との関係DB900を生成する文章
内単語と辞書との関係生成機能400と、関係DB90
0および学習回数,正答率などの学習データを蓄積して
更新する学習辞書1000を参照し学習用表示データを
生成する学習状況判定・表示データ生成機能500と、
確認テストを実施する確認テスト機能600と、学習の
進捗状況を把握し全体を制御する学習制御機能700と
を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単語学習システム
に係り、特に、辞書および入力した文章の文意を参照し
て、入力した文章に含まれる単語を効率良く学習する単
語学習システムに関する。
【0002】
【従来の技術】単語学習システムとしては、特開平9−
101737号公報に記載されているような単語学習方
法が提案されている。
【0003】一方、単語の意味を見出し語で検索する外
国語⇔日本語辞書,国語辞書などが安価な電子辞書シス
テムとして利用されてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記単語学習
システムでは、教材が一方的に与えられており、状況に
応じた学習ができず、予め決められた方法で学習を強制
されるなど、利用者にとって自由度が少ない単語学習シ
ステムであった。
【0005】また、辞書としては専用辞書を用いるため
に、新しい言語を学習しようとすると、辞書の構成が複
雑となり、高価であった。
【0006】さらに、記憶したい単語に利用場面に応じ
た複数の意味がある場合、単語だけを手がかりとしてそ
の意味を記憶しようとすると、混乱を生じて誤りやすく
なる現象が生じていた。
【0007】一方、汎用の一般辞書は、見出し語により
意味を引くことができるが、学習の進捗度に合わせて学
習を補助する機能は、無かった。
【0008】本発明の目的は、自由度のある教材を利用
でき、複数の意味にも対応できるとともに、複数の言語
などに適用できる単語学習システムを提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、入力装置と単語学習のための辞書と学習
の進捗状況を把握する学習制御機能と進捗状況に応じて
表示データを生成する表示データ生成機能と表示装置と
からなる単語学習システムにおいて、文章入力機能と、
入力された文章から単語を抽出し単語学習のための辞書
と関係付けて関係DBを生成する文章内単語と辞書との
関係生成機能とを備えた単語学習システムを提案する。
【0010】本発明は、また、上記目的を達成するため
に、単語または文章を入力するための文章入力機能と、
文章入力機能からの情報を解析し単語学習のための辞書
を参照して学習用データを生成し単語学習を支援する単
語学習機能と、単語学習機能の出力情報を表示する表示
装置とからなる単語学習システムであって、単語学習機
能が、文章入力機能からの入力情報を受けて学習に用い
る文章を登録する文章登録機能と、登録された文章から
単語を切出し単語学習のための辞書を検索し文章内単語
と辞書との関係DBを生成する文章内単語と辞書との関
係生成機能と、文章内単語と辞書との関係DBを参照し
て学習用表示データを生成する学習状況判定・表示デー
タ生成機能と、表示装置からの指示を受けテスト問題を
生成し確認テストを実施し学習状況を管理する確認テス
ト機能とを含む単語学習システムを提案する。
【0011】単語学習のための辞書が、汎用の一般辞書
である場合は、単語学習機能が、学習対象単語の学習回
数,正答率などの学習データを蓄積して更新する学習辞
書を備え、学習状況判定・表示データ生成機能は、文章
内単語と辞書との関係DBおよび学習辞書を参照して学
習状況を判定し学習用表示データを生成する。
【0012】汎用の一般辞書は、電子出版フォーマット
規約に準拠した辞書であることが望ましい。
【0013】上記いずれの単語学習システムにおいて
も、入力装置は、インターネットからの文章をダウンロ
ードする機能を備え、インターネットからの文章を学習
の素材とすることができる。
【0014】本発明においては、教材が予め決められて
いて自由度が少ないという問題に対しては、学習者のレ
ベルに応じた任意の文章を入力し、その文章内の任意の
単語を選択し学習対象にできるようにした。
【0015】専用辞書を使用すると、異なった言語に対
応できず、言語毎の専用辞書は高価になるという問題に
対しては、市販の電子出版フォーマット形式などの電子
辞書を一般辞書として利用できるようにした。市販の電
子辞書は、意味などが充実しており、パーソナルコンピ
ュータで利用可能であることに着目し、電子辞書を一般
辞書として検索するための見出し語をキーとする検索手
段を備えて対処した。
【0016】記憶したい単語に複数の意味がある場合
に、用法が異なっていると外れた意味が出てくるという
問題に対しては、文章,文章内単語と単語の意味とを関
係付けるようにして、文脈や状況に応じた意味を学習で
きるようにした。
【0017】また、汎用の一般辞書を使うと、学習の進
捗度を測定できない問題に対しては、学習対象単語の学
習回数,正答率などの学習データを蓄積して更新する学
習辞書を準備した。
【0018】入力装置は、インターネットからの文章を
ダウンロードする機能を備えることも可能であり、最新
の情報の理解に必要な単語を効率良く学習できる。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、図1〜図17を参照して、
本発明による単語学習システムの実施形態を説明する。
【0020】図1は、本発明の単語学習システムにおけ
る学習プロセスの概要を示す図である。プロセス10
で、利用者が選択した学習対象の文章を入力し、プロセ
ス15で、蓄積された学習データに基づき、文章内単語
の学習状況を表示する。プロセス20で、利用者が未習
熟単語を選択すると、プロセス25で、選択単語の意味
などの情報を表示し、プロセス30で、利用者に未習熟
単語を学習させる。プロセス35で、入力された文章お
よび文章内単語を関連付けてすべて登録し、プロセス4
0で、未習熟単語の選択操作内容に基づき、単語の習熟
状況を更新する。
【0021】また、プロセス50で、登録した既学習文
章を表示し、復習する。利用者の習熟状況を確認するた
めに、プロセス60で、登録済みの単語および文章から
確認テスト問題を生成し、プロセス65で、確認テスト
を実施する。
【0022】以上のプロセスを繰り返すと、単語の学習
情報および習熟状況が蓄積される。
【0023】図2は、本発明による単語学習システムの
実施形態の全体構成を示すブロック図である。本実施形
態の単語学習システムは、利用者が単語または文章を入
力するための文章入力機能100と、文章入力機能10
0からの情報を解析し学習用データを生成して単語学習
を支援する単語学習機能200と、単語学習機能200
の出力を受けて利用者に情報を表示する表示装置300
とから構成される。
【0024】単語学習機能200は、文章入力機能10
0からの入力情報を受けて、学習に用いる文章を本シス
テムに登録する文章登録機能1200と、文章登録機能
1200からの登録情報を格納する入力文章ファイル8
00と、入力文章ファイル800に格納されている文章
から単語を切出し、学習制御機能700を介して学習辞
書1000および一般辞書1100を検索し、文章内単
語と辞書との関係DB(データベース)900を生成する
文章内単語と辞書との関係生成機能400と、文章内単
語と辞書との関係生成機能400により作成した文章内
単語と辞書との関係DB900および学習辞書1000
から学習制御機能700を介して学習状況を判定し、学
習用表示データを生成する学習状況判定・表示データ生
成機能500と、表示装置300からの指示を受けテス
ト問題を生成し確認テストを実施し学習状況を管理する
確認テスト機能600とからなる。
【0025】図3は、文章入力機能100の構成を示す
ブロック図である。文章入力機能100は、新聞,雑
誌,参考書などの印刷記事を電子データに変換するスキ
ャナ機能101と、スキャナ機能101により変換した
電子データの文章を認識する文字認識機能102と、電
子データを格納する外部補助記憶装置110に本単語学
習システムを接続するインタフェース機能103と、イ
ンターネット120から電子データをダウンロードする
ダウンロード機能104と、文章をキーボード105か
ら直接入力する文字入力機能とからなる。文章入力機能
100から入力されたすべての電子文章データは、文章
登録機能1200により、図2の入力文章ファイル80
0に格納される。
【0026】図4は、文章内単語と辞書との関係生成機
能400および学習制御機能700の構成を示すブロッ
ク図である。学習制御機能700は、文章内単語と辞書
との関係DB900を検索し登録する関係DB検索・登
録機能710と、学習辞書1000を検索し登録する学
習辞書検索・登録機能720と、一般辞書1100を検
索する一般辞書検索機能730とからなる。
【0027】文章内単語と辞書との関係生成機能400
は、入力文章ファイル800を参照する入力文章読込機
能410と、入力文章読込機能410により参照した文
章データを単語分割する単語切出し機能420と、単語
切出し機能420により分割した単語を学習辞書検索・
登録機能720で検索し検索履歴を学習辞書検索・登録
機能720を介して登録する履歴管理機能440と、学
習辞書1000に未登録の未学習単語を一般辞書検索機
能により検索する未学習単語検索機能450と、文章内
単語と辞書との関係DB900に対する辞書の関係を登
録する単語と学習辞書との紐付け機能430とからな
る。
【0028】図5は、学習状況判定・表示データ生成機
能500の構成を示すブロック図である。学習状況判定
・表示データ生成機能500は、関係DB検索・登録機
能710を介し文章内単語と辞書との関係DB900か
ら表示装置300に学習情報を出力する表示データ生成
機能510と、学習辞書検索・登録機能720を介し学
習辞書1000から学習状況を判定する習熟度判定機能
520と、学習辞書検索・登録機能720を介し学習辞
書1000から学習レベルを判定する学習レベル判定機
能530とからなる。
【0029】図6は、確認テスト機能600の構成を示
すブロック図である。確認テスト機能600は、学習者
が確認テストの条件を設定するテスト条件設定機能61
0と、テスト条件設定機能610により設定されたテス
ト条件に基づきテスト問題を生成するテスト問題生成機
能620と、文章内単語と辞書との関係DB900から
テスト対象単語に対応する文章を検索する例文検索機能
630と、学習辞書1000から該当単語の学習履歴を
検索しテスト問題生成機能620に学習履歴データを渡
す学習履歴検索機能640と、表示装置300にテスト
問題を表示し学習者の解答を入力するテスト問題表示・
解答入力機能650と、入力された解答に基づきテスト
結果を生成するテスト結果生成機能660と、表示装置
300にテスト結果を表示するテスト結果表示機能67
0と、テスト結果生成機能660で生成したテスト結果
を学習辞書1000に登録する学習履歴登録機能680
とからなる。
【0030】図7は、文章内単語と辞書との関係生成機
能400の処理手順を示すフローチャートである。文章
内単語と辞書との関係生成機能400の処理は、ステッ
プ401で、まず、入力文章ファイル800を読み込
み、ステップ402で、単語を分割し、ステップ403
で、分割した単語を文章の先頭から順次読み込み、ステ
ップ404で、学習辞書1000から同一の単語を検索
し、ステップ405で、検索結果を判定する。
【0031】検索結果がある場合は、ステップ406
で、検索結果から後述の学習辞書1000のIDを取得
し、ステップ407で、後述の学習辞書1000の出現
回数,最終出現日などの履歴情報を更新し、ステップ4
13で、後述の文書構成ファイル901の文章IDおよ
び構成文IDを割り当てるとともに、後述の文内単語構
成ファイル902のIDおよび見出し語を登録する。
【0032】検索結果が無しの場合は、ステップ408
で、未学習の単語として一般辞書1100から新規単語
を検索し、ステップ409で、検索結果を判定する。
【0033】一般辞書1100で該当する単語を検出で
きなかった場合は、ステップ410で、未検索フラグを
立て、ステップ413で、後述の文内単語構成ファイル
902の見出し語および未検索フラグを設定する。
【0034】一般辞書1100に該当単語がある場合
は、ステップ411で、新たに見出し語IDを生成し、
ステップ413で、後述の学習辞書1000のID,見
出し語,出現回数,習熟度,最終出現日,学習レベルを
設定するとともに、後述の文内単語構成ファイル902
のID,見出し語を設定する。
【0035】入力文章ファイル800のすべての単語に
対し、辞書の検索・登録が終了したら処理を終了し、学
習状況判定・表示データ生成機能500に処理を渡す。
検索対象の単語がまだある場合は、ステップ403に戻
り、すべての単語の検索と登録が完了するまで処理を繰
り返す。
【0036】図8は、学習状況判定・表示データ生成機
能500の処理手順を示すフローチャートである。学習
状況判定・表示データ生成機能500の処理は、ステッ
プ501で、まず、文章内単語と辞書との関係生成機能
400により生成した文章内単語と辞書との関係DB9
00を読み込み、ステップ502で、後述の文内単語構
成ファイル902の見出し語をキーに学習辞書100を
検索し、ステップ503で、後述の学習辞書1000の
習熟度を判定するとともに、ステップ504で、後述の
学習辞書1000の学習レベルを判定し、ステップ50
5で、単語毎に習熟度および学習レベルに応じて表示色
などを決定する。
【0037】すべての単語に対し、表示データの生成が
終了したら、ステップ507で、表示装置300に表示
データを表示する。索対象の単語があるまだ場合は、ス
テップ501に戻り、すべての単語の表示データの生成
が完了するまで処理を繰り返す。
【0038】図9は、確認テスト機能600の処理手順
を示すフローチャートである。確認テスト機能600の
処理は、ステップ601で、学習者が入力したテスト条
件を読み込み、ステップ602で、学習レベル,出現頻
度,学習者の習熟度などのテスト条件に合致する単語を
学習辞書1000から検索し、ステップ603で、テス
ト対象単語を抽出する。ステップ604で、抽出した単
語を含む文章を文章内単語と辞書との関係DB900か
ら例文として抽出し、ステップ605で、学習辞書10
00から学習履歴データを抽出し、ステップ606で、
テスト問題を生成・表示する。
【0039】ステップ607で、学習者が入力した解答
を学習辞書1000および一般辞書1100を判定し、
ステップ608で、テスト結果を生成する。ステップ6
09で、生成したテスト結果を表示装置300に表示す
るとともに、ステップ610で、テスト結果に基づき学
習履歴データを生成し、学習辞書1000に登録する。
【0040】図10は、学習辞書1000の構成の一例
を示す図である。この例の学習辞書1000は、既学習
の単語(見出し語)が3509個あり、各見出し語が過去
に出現した回数(出現回数),見出し語の意味を一般辞書
1100から引いた回数(検索回数),仮判定,各見出し
語の習熟度,最後に見出し語が出現した日付(最終出現
日),学習レベルから構成されている。各見出し語は、
ユニークなIDにより管理されている。
【0041】なお、仮判定は、未学習単語を学習済みの
単語とするための判定に用いる。一般辞書1100から
一度も意味を引かない(検索回数が“0”)見出し語が所
定の出現回数に達しても意味を引かない場合に、習熟度
を“100”にして学習済みにするステップ407で使
用する。
【0042】図10では、見出し語“is”と“a”と“o
r”が該当し、各見出し語の出現回数が300回を越
え、かつ、検索回数が0回でありながら、習熟度は“1
00”になっていることが分かる。なお、出現回数や検
索回数などの判定条件に使用する値については、環境設
定パラメータなどで変更できるようになっており、段階
的なステップ(学習レベル)を踏まずに、見出し語の出現
回数に基づいて学習済みにすることが可能となる。
【0043】学習レベルについては、中学1年生レベル
を学習レベル“1”,中学2年生レベルを学習レベル
“2”,…,の順に管理し、単語学習をレベル分けでき
るようにしてある。
【0044】図11は、文章内単語と辞書との関係DB
900の文章構成ファイル901と文内単語構成ファイ
ル902との関係を示す図である。文章構成ファイル9
01は、入力文章ファイル800に格納されている文章
ファイル毎に文章IDが割り当てられ、この例では、文
章ID“0001”の文章が、5つの文で構成され、そ
れぞれの文にはユニークな構成文IDが振られている。
また、各文内の見出し語の構成は、文内単語構成ファイ
ル902で管理し、文章構成ファイル901の構成文I
Dと紐付けられている。さらに、文内単語構成ファイル
902の各見出し語は、図10に示す学習辞書1000
との結び付きをIDにより示されている。
【0045】文内単語構成ファイル902の“意味”
は、一般辞書1100から引いた見出し語の意味を登録
するエリアであり、確認テスト機能600で使用する。
文内単語構成ファイル902の未検索フラグは、図7の
ステップ410で立てたフラグをステップ413で登録
するエリアであり、ここにフラグが設定されている見出
し語は、スペルミスなどが考えられ、学習制御機能70
0により見出し語の内容を修正できるようになってい
る。
【0046】文内単語構成ファイル902の文書生成付
加情報は、単語と単語とを結び付けるカンマ(,),記号
(例えば数字や&など),本文の最後を示すピリオド(.)
を登録するエリアであり、単語と非単語との識別に使用
し、見出し語と文字生成付加情報とから1つの文を生成
する。
【0047】図11の文章構成ファイル902の文3を
文章生成すると、『However, whena quarter or more o
f all the members of either house so demand, the C
abinet must convoke an extraordinary session.』と
なる。
【0048】次に、このように構成した単語学習システ
ムのいくつかの動作例を説明する。なお、文章入力機能
100からの文章入力と、文章入力機能100から入力
された文章を入力文章ファイル800に格納する文章入
力機能1200までの機能とは、専用機により構成して
もよいが、ここでは、汎用パーソナルコンピュータおよ
び汎用パーソナルコンピュータに接続可能な入出力装置
により実現する。
【0049】図12は、単語学習データ生成画面301
の内容の一例を示す図である。図12に示す画面301
では、ファイル名欄にファイル名を入力して文章ファイ
ル800に格納されている文章ファイルを指定し、実行
ボタンを押し下げた状態を示している。
【0050】画面301の例では、ステップ401で、
ファイル名に指定した図12のIMAGEDAT.TXTの内容を読
み込み、ステップ402で、単語を分割し、ステップ4
05で、図10に示す学習辞書1000の内容を参照し
ながら、分割した単語が既学習か未学習かを判定し、ス
テップ413で、図11に示す文章構成ファイル901
と文内単語構成ファイル902とを作成している。
【0051】図13は、未学習単語の意味を選択する単
語学習画面302の内容の一例を示す図である。図13
の画面302は、画面301から遷移した画面例であ
り、文章内単語と辞書との関係生成機能400(図7の
全ステップ)における処理手順と、学習状況判定・表示
データ生成機能500(図8の全ステップ)における処理
手順とが実行された後の表示画面である。
【0052】画面302の例では、図12のIMAGEDAT.T
XTの内容に関して、ステップ503,ステップ504
で、画面301の生成オプションで指定した習熟度が6
0%以下の見出し語(図10の習熟度が60以下の見出
し語)と学習レベルが中学3年レベル(図10の学習レベ
ルが3)の見出し語とを識別し、ステップ505で、文
字の色を変え、ステップ507で、表示した状態を示し
ている。
【0053】見出し語『Cabinet』は、図10に示す学
習辞書1000の見出し語IDが“0522”で管理さ
れ、習熟度が“40”であり、学習レベルが“3”(中
学3年レベル)であり、図12の画面301の生成オプ
ションで指定した条件を満たしているので、文字の色が
変わっている。
【0054】見出し語『convoke』も、図10に示す学
習辞書1000の見出し語IDが“0009”で管理さ
れ、習熟度が“60”であり、学習レベルが“3”(中
学3年レベル)であり、図12の画面301の生成オプ
ションで指定した条件を満たしているので、文字の色が
変わっている。
【0055】見出し語『extraordinary』は、図10に
示す学習辞書1000の見出し語IDが“3509”で
管理されている。出現回数が“1”であるから、ステッ
プ408で、一般辞書1100から検索し、ステップ4
11で、見出し語ID“3509”を新規に生成し、ス
テップ412で、学習辞書1000に新規登録した見出
し語であることを示し、画面301の生成オプションの
指定内容にかかわらず、文字の色が変わっている。
【0056】ステップ505では、図10に示す出現回
数,検索回数,仮判定,習熟度,最終出現日,学習レベ
ルなどの項目の値を識別し、文字の色を数段階に色分け
できるが、特許出願書式の制約上、画面302では、文
字の表示色の違いを□で囲んで表現してある。
【0057】画面302の検索結果に一覧表示してある
単語の意味は、未習熟の単語『extraordinary』をマウ
スで選択し、または、画面302の単語入力欄から単語
を直接入力し、意味検索ボタンを押し下げると、一般辞
書検索機能730により一般辞書1100から見出し語
の意味を検索し、その結果として表示される。
【0058】見出し語を検索すると、学習辞書検索・登
録機能720により、図10に示す見出し語ID“35
09”の検索回数が“0”から“1”に変わって、仮判
定が“1”から“0”に変わる。
【0059】検索結果から見出し語の意味を選択する
と、関係DB検索・登録機能710が、文内単語構成フ
ァイル902の見出し語の意味を登録する。すなわち、
図11の文内単語構成ファイル902の文3の見出し語
ID“3509”の意味を登録する。
【0060】図14は、確認テストの実施条件を設定す
る確認テスト設定画面303の内容の一例を示す図であ
る。図14の画面303から入力された条件に基づきテ
スト問題が生成される。テスト条件の例としては、未テ
スト単語,単語レベル,出現頻度などがある。
【0061】図15は、確認テストにおける和訳入力形
式の確認テスト実施画面の内容の一例を示す図である。
図16は、確認テストにおける穴埋め形式の確認テスト
実施画面の内容の一例を示す図である。
【0062】図15の画面304および図16の画面3
05は、画面303から遷移した画面例であり、画面3
03で設定されたテスト条件に基づき生成されたテスト
問題を表示する画面である。画面304および画面30
5では、単語とともに対象単語が含まれる文章を文章内
単語と辞書との関係DB900から検索し、例文として
表示している。この機能により、解答とテスト結果とを
文意と関係付けて判定できる。したがって、単なる単語
の機械的暗記にとどまらず、文脈と関係付けた効果的な
単語学習が可能となる。
【0063】図17は、確認テストにおける和訳入力形
式のテスト結果画面の内容の一例を示す図である。図1
7の画面306は、画面304または画面305で実施
されたテスト結果を一覧形式で表示する画面である。表
示内容としては、直前のテスト結果だけでなく、過去の
学習履歴を学習辞書1000から取り出して表示する
と、学習状況および学習者の特性を確認できる。
【0064】
【発明の効果】本発明によれば、文章中の未学習の単語
を学習する際に、その文章を用いながら学習できるた
め、単純に単語だけを機械的に暗記する従来の方式とは
異なり、効率良く単語学習できる。
【0065】一方、一般辞書としては、パーソナルコン
ピュータ向けに流通している電子出版フォーマット規約
の汎用の一般辞書を利用できるので、特別な辞書の制作
が不要になるとともに、辞書を代えれば、種々の機能に
対応できる柔軟な単語学習システムを構築できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の単語学習システムにおける学習プロセ
スの概要を示す図である。
【図2】本発明による単語学習システムの実施形態の全
体構成を示すブロック図である。
【図3】文章入力機能100の構成を示すブロック図で
ある。
【図4】文章内単語と辞書との関係生成機能400およ
び学習制御機能700の構成を示すブロック図である。
【図5】学習状況判定・表示データ生成機能500の構
成を示すブロック図である。
【図6】確認テスト機能600の構成を示すブロック図
である。
【図7】文章内単語と辞書との関係生成機能400の処
理手順を示すフローチャートである。
【図8】学習状況判定・表示データ生成機能500の処
理手順を示すフローチャートである。
【図9】確認テスト機能600の処理手順を示すフロー
チャートである。
【図10】学習辞書1000の構成の一例を示す図であ
る。
【図11】文章内単語と辞書との関係DB900の文章
構成ファイル901と文内単語構成ファイル902との
関係を示す図である。
【図12】単語学習データ生成画面301の内容の一例
を示す図である。
【図13】未学習単語の意味を選択する単語学習画面3
02の内容の一例を示す図である。
【図14】確認テストの実施条件を設定する確認テスト
設定画面303の内容の一例を示す図である。
【図15】確認テストにおける和訳入力形式の確認テス
ト実施画面の内容の一例を示す図である。
【図16】確認テストにおける穴埋め形式の確認テスト
実施画面の内容の一例を示す図である。
【図17】確認テストにおける和訳入力形式のテスト結
果画面の内容の一例を示す図である。
【符号の説明】
100 文章入力機能 101 スキャナ機能 102 文字認識機能 103 インタフェース機能 104 ダウンロード機能 105 キーボード 106 文字入力機能 110 外部補助記憶装置 120 インターネット 200 単語学習機能 300 表示装置 301 単語学習データ生成画面 302 単語学習画面 303 確認テスト設定画面 304 確認テスト実施画面(和訳入力モード) 305 確認テスト実施画面(穴埋めモード) 306 確認テスト結果画面(和訳入力モード) 400 文章内単語と辞書との関係生成機能 410 入力文書読込機能 420 単語切出し機能 430 単語と学習辞書との紐付け機能 440 履歴管理機能 450 未学習単語検索機能 500 学習状況判定・表示データ生成機能 510 表示データ生成機能 520 習熟度判定機能 530 学習レベル判定機能 600 確認テスト機能 610 テスト条件設定機能 620 テスト問題生成機能 630 例文検索機能 640 学習履歴検索機能 650 テスト問題表示・解答入力機能 660 テスト結果生成機能 670 テスト結果表示機能 680 学習履歴登録機能 700 学習制御機能 710 関係DB検索・登録機能 720 学習辞書検索・登録機能 730 一般辞書検索機能 800 入力文章ファイル 900 文章内単語と辞書との関係DB 901 文章構成ファイル 902 文内単語構成ファイル 1000 学習辞書 1100 一般辞書 1200 文章登録機能
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09B 19/06 G09B 19/06 (72)発明者 笈沼 誠 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立情報制御システム内 (72)発明者 神山 哲 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所情報制御システム事業所 内 Fターム(参考) 2C028 AA03 BA02 BA05 BB04 BB05 BC01 BD02 BD03 CA12 CB13 5B049 BB22 BB23 CC02 CC21 DD01 DD05 EE01 EE05 FF03 FF04 FF09 GG04 GG07 5B075 KK03 KK07 KK13 KK33 KK37 ND03 ND23 ND40 PP02 PQ02 PQ23 QT06 UU01 UU40

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力装置と単語学習のための辞書と学習
    の進捗状況を把握する学習制御機能と前記進捗状況に応
    じて表示データを生成する表示データ生成機能と表示装
    置とからなる単語学習システムにおいて、 文章入力機能と、 入力された文章から単語を抽出し前記単語学習のための
    辞書と関係付けて関係DBを生成する文章内単語と辞書
    との関係生成機能とを備えたことを特徴とする単語学習
    システム。
  2. 【請求項2】 単語または文章を入力するための文章入
    力機能と、前記文章入力機能からの情報を解析し単語学
    習のための辞書を参照して学習用データを生成し単語学
    習を支援する単語学習機能と、前記単語学習機能の出力
    情報を表示する表示装置とからなる単語学習システムで
    あって、 前記単語学習機能が、前記文章入力機能からの入力情報
    を受けて学習に用いる文章を登録する文章登録機能と、
    登録された文章から単語を切出し前記単語学習のための
    辞書を検索し文章内単語と辞書との関係DBを生成する
    文章内単語と辞書との関係生成機能と、前記文章内単語
    と辞書との関係DBを参照して学習用表示データを生成
    する学習状況判定・表示データ生成機能と、前記表示装
    置からの指示を受けテスト問題を生成し確認テストを実
    施し学習状況を管理する確認テスト機能とを含むことを
    特徴とする単語学習システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の単語学習シス
    テムにおいて、 前記単語学習のための辞書が、汎用の一般辞書であり、 前記単語学習機能が、学習対象単語の学習回数,正答率
    などの学習データを蓄積して更新する学習辞書を備え、 前記学習状況判定・表示データ生成機能が、前記文章内
    単語と辞書との関係DBおよび前記学習辞書を参照して
    学習状況を判定し学習用表示データを生成することを特
    徴とする単語学習システム。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の単語学習システムにお
    いて、 前記汎用の一般辞書が、電子出版フォーマット規約に準
    拠した辞書であることを特徴とする単語学習システム。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれか一項に記載
    の単語学習システムにおいて、 前記入力装置が、インターネットからの文章をダウンロ
    ードする機能を備えたことを特徴とする単語学習システ
    ム。
JP2000259722A 2000-08-29 2000-08-29 単語学習システム Pending JP2002072841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259722A JP2002072841A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 単語学習システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259722A JP2002072841A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 単語学習システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002072841A true JP2002072841A (ja) 2002-03-12

Family

ID=18747853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000259722A Pending JP2002072841A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 単語学習システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002072841A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004059548A1 (en) * 2002-12-28 2004-07-15 Chang, Seok Language learning method using flash
JP2005128068A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Transvision Co Ltd 外国語習得用具および外国語習得方法
JP2007010939A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Takashi Suzuki 言語学習支援システム、言語学習支援方法、言語学習支援プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2008116524A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 電子機器およびプログラム
JP2008164914A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Takashi Suzuki 言語学習支援システム、言語学習支援方法、言語学習支援プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
WO2008096902A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha Computer-implemented learning method and apparatus
JP2011043996A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Casio Computer Co Ltd 電子辞書及びプログラム
KR101303204B1 (ko) 2010-12-08 2013-09-03 주식회사 펀진 언어 학습을 위한 단어장 생성 방법
JP2014021422A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Univ Kanagawa 語句学習プログラム及び語句学習装置
KR20160032334A (ko) * 2014-09-15 2016-03-24 (주)위버스마인드 문장입력을 통해 발음교정을 실시하는 중국어 학습장치
WO2017116203A1 (ko) * 2015-12-31 2017-07-06 브로콜릭 주식회사 외국어 독해 지원 방법 및 장치
JP2018503853A (ja) * 2014-11-11 2018-02-08 株式会社ブロッコリクBroccolic Inc. 文書選択に応じたガイドライン提供方法、これを遂行するためのプログラムが記録されたコンピュータ読出し可能な記録媒体及び媒体に格納された端末装置用アプリケーション
JP2020042174A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 日本電信電話株式会社 語学学習支援装置、その方法、およびプログラム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004059548A1 (en) * 2002-12-28 2004-07-15 Chang, Seok Language learning method using flash
JP2005128068A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Transvision Co Ltd 外国語習得用具および外国語習得方法
JP2007010939A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Takashi Suzuki 言語学習支援システム、言語学習支援方法、言語学習支援プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2008116524A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 電子機器およびプログラム
JP2008164914A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Takashi Suzuki 言語学習支援システム、言語学習支援方法、言語学習支援プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
WO2008096902A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha Computer-implemented learning method and apparatus
JP2011043996A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Casio Computer Co Ltd 電子辞書及びプログラム
KR101303204B1 (ko) 2010-12-08 2013-09-03 주식회사 펀진 언어 학습을 위한 단어장 생성 방법
JP2014021422A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Univ Kanagawa 語句学習プログラム及び語句学習装置
KR20160032334A (ko) * 2014-09-15 2016-03-24 (주)위버스마인드 문장입력을 통해 발음교정을 실시하는 중국어 학습장치
KR101717997B1 (ko) * 2014-09-15 2017-03-21 (주)위버스마인드 문장입력을 통해 발음교정을 실시하는 중국어 학습장치
JP2018503853A (ja) * 2014-11-11 2018-02-08 株式会社ブロッコリクBroccolic Inc. 文書選択に応じたガイドライン提供方法、これを遂行するためのプログラムが記録されたコンピュータ読出し可能な記録媒体及び媒体に格納された端末装置用アプリケーション
WO2017116203A1 (ko) * 2015-12-31 2017-07-06 브로콜릭 주식회사 외국어 독해 지원 방법 및 장치
KR20170080519A (ko) * 2015-12-31 2017-07-10 브로콜릭 주식회사 외국어 독해 지원 방법 및 장치
KR101960739B1 (ko) * 2015-12-31 2019-03-21 브로콜릭 주식회사 외국어 독해 지원 방법 및 장치
JP2020042174A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 日本電信電話株式会社 語学学習支援装置、その方法、およびプログラム
JP6997993B2 (ja) 2018-09-11 2022-01-18 日本電信電話株式会社 語学学習支援装置、その方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Milton et al. Dimensions of vocabulary knowledge
US10438509B2 (en) Language learning systems and methods
US6853962B2 (en) Training apparatus and method
US7386453B2 (en) Dynamically changing the levels of reading assistance and instruction to support the needs of different individuals
US6729882B2 (en) Phonetic instructional database computer device for teaching the sound patterns of English
CN113590956B (zh) 知识点推荐方法、装置、终端及计算机可读存储介质
CN110362671B (zh) 题目推荐方法、设备和存储介质
WO2004102422A1 (en) A system of interactive dictionary
SG186705A1 (en) Music-based language-learning method, and learning device using same
JP2002072841A (ja) 単語学習システム
JP2009063819A (ja) 英単語学習支援システム及びこれに用いられるサーバー、携帯端末、学習支援プログラム
JP2018159736A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、及びプログラム
Almond et al. A four-process architecture for assessment delivery, with connections to assessment design
JP2004163520A (ja) 外国語単語学習システム
US6863535B2 (en) Personal mnemonic generator
KR20190143057A (ko) 한자와 중국어의 병행 학습이 가능한 온라인 학습 시스템 및 방법
CN117435689A (zh) 教案生成方法、装置、一体机、电子设备和存储介质
JP3321650B1 (ja) 学習システム
CN112464665B (zh) 一种学科术语抽取与应用方法
WO2000042589A2 (en) Apparatus and method for personalized language exercise generation
JP2002366018A (ja) 外国語学習システム
Lessard et al. Natural language generation for polysynthetic languages: Language teaching and learning software for Kanyen’kéha (Mohawk)
Alagözlü Learner autonomy and concordancers
KIMURA Multivariate Classification of Students’ Writing Weak Points with Japanese Language-Oriented English Sentence Structure (JLOS) and 3 Step Procedure Model for Self-Correction
US20190073913A1 (en) System and method for intelligently generating data for learning interactions from textual content based on learning goals