JP2002066822A - ツイストドリル - Google Patents

ツイストドリル

Info

Publication number
JP2002066822A
JP2002066822A JP2000262716A JP2000262716A JP2002066822A JP 2002066822 A JP2002066822 A JP 2002066822A JP 2000262716 A JP2000262716 A JP 2000262716A JP 2000262716 A JP2000262716 A JP 2000262716A JP 2002066822 A JP2002066822 A JP 2002066822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twist drill
cutting edge
drill
margin
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000262716A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uejima
隆司 上島
Minoru Doi
稔 土肥
Shigeyoshi Fujiwara
繁栄 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tool Engineering Ltd filed Critical Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority to JP2000262716A priority Critical patent/JP2002066822A/ja
Publication of JP2002066822A publication Critical patent/JP2002066822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高硬度材、プリハードン鋼等の穴明け加工に
おいて、連続した切り屑を形成させつつ排出させ、切り
屑等の接触による様々な諸現象を軽減したツイストドリ
ルを提供することを目的とする。 【構成】 基体にWC基超硬合金を用い、該基体表面に
硬質被膜及び/又は潤滑性被膜を被覆してなるツイスト
ドリルにおいて、該ツイストドリルの芯厚を0.25D
〜0.45Dとし、該ツイストドリルは軸端視でシンニ
ング切れ刃と先端切れ刃とを円弧状に繋ぎ、該先端切れ
刃を凸円弧状に形成したことを特徴とするツイストドリ
ル。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明はツイストドリルに関
し、特に、穴明けの際に精度が要求される高硬度材、プ
リハードン鋼等の穴明け加工に用いるツイストドリルに
関する。
【0002】
【従来技術】穴明け時に高精度が要求される場合には、
一般的にバニッシングドリルと称される超硬合金製のツ
イストドリルが用いられている。これらは鋳鉄やアルミ
合金等に用いられ、2枚刃のドリルに4〜6箇所のマー
ジンを設けてガイドさせることにより、高精度を計って
いる。また、鋼用においても、同様に2枚刃のツイスト
ドリルに、3〜6箇所にマージンを設けた例がある。例
えば、特表2000−507163号公報には、2枚刃
で4箇所にマージンを設け、且つ、マージンを非対称に
配置したドリルが記載され、更に、特開平8−1557
13号公報には、2枚刃、対称位置に4箇所のマージン
を設け、且つ、バックテーパを2段として、ガイドの役
をなすマージンの接触する長さを調整した例がある。
【0003】また、調質後の硬さがHRC50〜60程
度の穴明け加工用としては、先端切れ刃を2段にする事
が知られている。例えば、特開平7−80714号公報
には、先端角αが135〜145°の範囲内で設定さ
れ、切刃外周部には、0.1〜0.15Dの幅で、先端
面に対して10〜15°の角度βで面取り3が施された
HRC60前後の鋼の穴明け用ドリルがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】調質後の高硬度材の穴
明け加工するに際しては、前記のドリルを用いても、加
工される孔の真円度や被切削面に生ずる傷等、様々な課
題がある。これらの課題は硬さが増すにしたがい顕著と
なり、孔の寸法精度が必要である場合は、その後のリー
マー加工作業が必要となる。更に、ガイドの役をなすマ
ージンは、工具軸直角断面においてランド部のほぼ中央
に設けており、分割という観点からはマージンの位置が
45度、135度、45度、135度であり、高硬度材
切削の様に負荷のかかる切削では好ましくなく、更に、
マージンの幅等、具体的な記載は一切無いので、これら
マージンの配置では、十分な精度をだすことができな
い。
【0005】更に、前記従来例では、切り屑処理につい
ては何も述べられていない。調質後の加工では、切削速
度を上げることができないため、低速域で用いられるた
め切り屑生成量が小さく、切り屑のコントロールが可能
となる。更に、調質された鋼の切り屑は、元々調質され
ているため切り屑を分断させることは比較的簡易に行う
ことができ、連続した切り屑を形成させても、刃溝に沿
って排出され、ドリル本体に絡みつくようなこともな
く、適度に分断される特徴がある。
【0006】上述のように、本願発明では、高硬度材、
プリハードン鋼等の穴明け加工において、連続した切り
屑を形成させつつ排出させ、切り屑等の接触による様々
な諸現象を軽減したツイストドリルを提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記のように、本願発明
では、基体にWC基超硬合金を用い、該基体表面に硬質
被膜及び/又は潤滑性被膜を被覆してなるツイストドリ
ルにおいて、該ツイストドリルの芯厚を0.25D〜
0.45Dとし、該ツイストドリルは軸端視でシンニン
グ切れ刃と先端切れ刃とを円弧状に繋ぎ、該先端切れ刃
を凸円弧状に形成したことを特徴とするツイストドリル
である。
【0008】先ず、高硬度材の穴明け加工では、先端切
れ刃を凸円弧状に設けることにより後述する実施例での
穴明け加工時の切り屑の様に、連続した切り屑を生成さ
せることができる。この連続した切り屑は、切り屑生成
量が多い構造用鋼の様な被削材では切り屑詰まりや切り
屑のドリル本体への絡みつき等のため適用することはで
きないが、高硬度材では1)切削速度が10〜30m/
minと構造用鋼の60〜100m/minに比較して
遅く、2)送り量も半分程度であり、3)切り屑の生成
量は1/10程度と少ない、等により切り屑処理が可能
となる。凸円弧状の先端切れ刃を用いて穴明け加工を行
うと、ところどころに出っ張った箇所を有する連続した
切り屑形態となる。また、先端切れ刃の外周端は円弧状
に繋ぐことができるため、外周端のチッピング、欠け等
を防ぐことができる。
【0009】更に、高硬度材ではドリル剛性を高めるた
め、ドリルの芯厚は0.25D〜0.45Dとした。
0.25D未満では工具剛性が不足して、穴加工時の被
削材入口の拡大代の精度が悪くなり、0.45Dを越え
ると溝自体のスペースを狭くなりすぎるため、壁との接
触が増え、切削抵抗が大きくなると共に切屑排出性が悪
くなり切屑詰まりを起し易くなるめである。上記凸円弧
状切れ刃と心厚を厚くすると、シンニング切れ刃と凸円
弧切れ刃の繋ぎ部を円弧で結び、チッピング等を防止す
る。この円弧の大きさをドリル径の0.05〜0.5倍
の円弧としたが、0.05倍未満ではチッピングに対す
る防止に効果がなく、また、0.5倍を超えると切れ刃
の長さが長くなりすぎるため0.05〜0.5倍の範囲
としたが、より好ましくは0.25〜0.40倍の範囲
である。次に、凸円弧状の先端切れ刃では、切削抵抗は
分散されるものの切れ刃そのものは長くなるため、穴明
け時のフラツキが増大し、穴精度に影響を及ぼす。先端
切れ刃凸状でマージンが1対の場合は、穴明け初期の切
削でマージン部の損傷が回転方向前方側ではなく、回転
方向後方側が接触し、擦過した跡が観察される。この現
象は、高硬度材故に穴明け時の抵抗が大きいため、フラ
ツクものと考えられる。このフラツキを防止するため、
マージンを更に1対設けることにより、ガイド性を向上
させる。
【0010】更に、前述のように2対のマージンを設け
たドリルで穴明け加工を行うと、全く切れ刃として接触
しないヒール部のマージンの回転方向後方側に欠けが観
察される。また、マージンの回転方向後方側の欠けは、
穴加工を継続して行くと数が増え、被切削面に擦過痕を
残すようになり、更に試験を継続すると折損を起こすよ
うになる。従って、回転方向後方側の欠けを防止するた
め、C及び/又はR状の面取りを設ける事により対処し
た。C及び/又はR状の面取りは、刃先処理として一般
的に行われている方法を用いて行い、実際に切れ刃とし
て作用する部分ではないので、やや大きめの処理量、
0.1mm以上で十分な欠け防止の効果がある。
【0011】溝幅比は(断面図における、切屑排出溝の
溝幅を工具外周長さで除し、百分率で表す。)40〜6
0%とした。溝幅比は他の1対のマージンの位置を決め
る事となり、等分割の位置を取ることによりガイド性を
高めたている。溝幅比40%未満では、溝幅が狭くなり
切屑詰まりを引き起こすことになり、60%を超える
と、溝幅が広い分、ランド部が狭くなり、強度が低下す
るため、溝幅比は40〜60%の範囲とした。更に、溝
幅比は、溝のヒール部の形状により調整することもでき
る。ヒール部の先端を円弧状に形成することにより、溝
幅比を大きくとり、前述のような切り屑の内壁との接触
を少なめることができる。更に、ガイド性を良くするた
め、マージン幅を0.2〜1.0mm、バックテーパを
0.1/100〜0.6/100とする。両者は先の被
膜とも関係するが、接触面積が小さすぎる、すなわちマ
ージン幅が狭く、バックテーパが大きいとガイドとして
の役を果たさず、接触面積が大きすぎる、すなわちマー
ジン幅が広く、バックテーパが小さいと摩擦等が大きく
なるため、先の範囲とした。また、ツイストドリルのね
じれ角は、10度〜35度の範囲とした。ねじれ角が1
0度未満では、切削抵抗が軽減できず、また、35度を
超えると切り屑排出に際し経路が長くなり、ドリルの剛
性低下等の問題があり、先の範囲とした。また、より好
ましくは、15度〜30度の範囲である。
【0012】次に、基体には超硬合金を用いたが、特
に、強度に優れる超微粒子超硬合金のなかでも、Co含
有量が6〜10重量%程度の比較的少ない量のものがベ
ストである。Co含有量は穴明け加工時の先端切れ刃の
耐塑性変形量が小さいため、長寿命な工具とすることが
できる。また、基体表面に硬質皮膜及び/又は潤滑性被
膜を被覆する。例えば、TiAlの窒化物または炭窒化
化物等の耐摩耗性に富む被膜、更には、マージン部をガ
イドと共に摩擦係数の小さい潤滑性皮膜であるCrを含
有する被膜、またはそれらの組み合わせたものが好まし
い。これらの被膜は、切れ刃となる先端刃で厚く、ガイ
ドとなるマージン部では薄くしても良い。更に、これら
の被膜はマージン部の凝着を防止し、ガイド性を長期間
にわたり良好に保つことができる。以下、実施例に基づ
いて本発明を具体的に説明する。
【0013】
【実施例】図1は、本発明の実施例によるドリルの正面
図、図2は、図1の上面図、図3は、図1の先端視であ
る。本実施例によるツイストドリルは、超微粒子超硬合
金製製、刃径6mm、2枚刃、ねじれ角は15度で、心
厚は、35%Dとし、シンニング刃と先端切れ刃の繋ぎ
は0.3Dで、2対のマージンとも0.6mm幅とし、
第2マージンの回転方向後方側に0.1mmの面取りを
行い、先端切れ刃に刃先処理後、TiAlNを被覆し
た。図3に示すように、軸心Oの周りのシンニング切れ
刃2と先端切れ刃3は大きな円弧4(0.3D)で繋
ぎ、先端切れ刃3は凸円弧状に設けられ、外周端は面取
り状に滑らかに繋いでいる。切削テストは、被削材とし
て、硬度がHRC53の熱間ダイス鋼を用いた。切削速
度は20m/minで、送り量は0.06mm/re
v、湿式にて行った。穴の加工長さはドリル径の3倍の
18mmの止まり穴で行った。尚、比較のため、従来技
術に記載した先端2段の例と、上記ドリルと同仕様で、
第2マージン部に面取りを設けないものも製作し(比較
例1)、同じ切削諸元で試験を実施した。
【0014】10穴加工した後、切れ刃の状況を確認し
た。先ず、本発明例では図4に示すように、連続した切
り屑が形成されるものの、スムーズに排出された。ま
た、第2マージンの回転方向後方側に欠けは無く先端切
れ刃等は正常な摩耗を示した。比較例でも、同様な切り
屑でスムーズな切り屑排出であったが、第2マージンの
回転方向後方側に欠けが軸方向に数カ所観察された。従
来例では正常な摩耗をは示した。図4より、本発明例の
ドリルでは連続した切り屑が形成され、図5の従来例と
は対照的な様相を示す。切り屑形態より判断すれば、カ
ールし分断されている図5が良いと判断されるが本発明
例、図4のような切り屑でも、切り屑処理において問題
は生じなかった。その理由として、先ず、切削速度、送
り量とも高硬度材故に速くすることができず、したがっ
て形成する切り屑量が少ないこと、更に、元々が硬い被
削材であり刃溝から排出されると、ドリル本体に絡みつ
くようなこともなく、例え絡みついてもすぐに分断さ
れ、ドリル本体から離れるため、機械を停止して切り屑
を取り外すようなことはなかった。更に、試験を継続す
ると、従来例は50穴加工で摩耗により、切削抵抗が過
重となり、寿命と判断した。比較例1は、使用初期は本
発明例1同様な切り屑が得られていたが、穴加工数を増
えるに従い、ヒール部側のマージンの刃溝側に多数の欠
けが観察されるようになった。この原因は、捻れた刃溝
を擦過しつつ上昇する切り屑が当たることにより生じ、
欠けると切り屑が滞留したり、被膜そのものも脱落して
いるため凝着等の原因となり、被切削面に傷がついた
り、凝着物が残る等したため200穴で試験を止めた。
本発明例は500穴まで行ったが、切り屑処理は問題な
く、また被切削面等の傷もなく、正常な状態で切削でき
た。
【0015】次に、シンニング切れ刃と先端切れ刃の円
弧の大きさを、0(なし)、0.05D、0.1D、
0.2D、0.3D、0.4D、0.5、0.6Dの8
種類を製作し、上記同諸元で切削を行い、チッピング、
欠け等を観察した。50穴加工後、先端視で繋ぎ部にチ
ッピング、欠けが観察されたのは0(なし)で、他は正
常な摩耗状態を示した。更に試験を継続し、100穴加
工後では0.05D、0.1Dの例に欠けが認められ、
寿命と判断した。また、0.6Dの例は、ややフラツキ
が見られ、ビビリも大きい。他は正常な摩耗を示した。
また、同様に継続していくと大きな円弧で結んだ例では
300〜400穴で切削抵抗が増大し、それに伴うビビ
リ等からチッピングを生じたため、寿命と判断した。ま
た、円弧の大きさが、0.1〜0.4Dでは、チッピン
グもなく正常な摩耗で00穴まで行うことができた。
【0016】また、第1マージンの幅は一定として、第
2マージンの幅を0.2mm、0.4mm、0.8m
m、1.0mmの5試料、比較例として、第2マージン
を設けないもの、1.5mmの2試料を製作し、同様に
切削試験を行った。尚、バックテーパは0.2/100
で一定とした。その結果、100穴加工後では、本発明
例0.2mmの様なマージン幅を小さくした場合には、
擦過痕がドリル軸方向に長く観察されるが、擦過痕自体
は短く、良好な状態であった。その反対に、本発明例
1.0mmの様なマージン幅を大きくした場合には、擦
過痕がドリル軸方向に短いものの、マージン部では0.
4mm程度まで擦過しており、良好な状態であった。比
較例の第2マージンを設けない例では、第1マージン部
の回転方向後方部に擦過した跡があり、比較例の第2マ
ージンを1.5mmとした例では、200穴程度までは
良いが、加工数が増加するに従い第2マージンの擦過の
跡がマージン幅全体にひろがるようになり、徐々に抵抗
が増えた。
【0017】
【発明の効果】上記のように、本発明に係る穴明け工具
を用いることにより、高硬度材においても十分な穴明け
加工が、第2マージンを設けることにより穴精度の良い
加工ができ、優れた工具寿命を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明例の実施例のドリルの正面図を
示す。
【図2】図2は、図1の上面図を示す。
【図3】図3は、図1の先端視を示す。
【図4】図4は、本発明例の切り屑形態を示す。
【図5】図5は、従来例の切り屑形態を示す。
【符号の説明】
1 ツイストドリル 2 シンニング切れ刃 3 先端切れ刃 4 2と3の繋ぎ部 5 第1マージン 6 第2マージン 7 面取り 8 マージン幅

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体にWC基超硬合金を用い、該基体表
    面に硬質被膜及び/又は潤滑性被膜を被覆してなるツイ
    ストドリルにおいて、該ツイストドリルの芯厚を0.2
    5D〜0.45Dとし、該ツイストドリルは軸端視でシ
    ンニング切れ刃と先端切れ刃とを円弧状に繋ぎ、該先端
    切れ刃を凸円弧状に形成したことを特徴とするツイスト
    ドリル。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のツイストドリルにおい
    て、該円弧の大きさをドリル径の0.05〜0.5倍の
    円弧とした事を特徴とするツイストドリル。
  3. 【請求項3】 請求項1乃至3記載のツイストドリルに
    おいて、該ツイストドリルに2対のマージンを設け、該
    マージンの1対は先端切れ刃の外周端に、他の1対はラ
    ンドのヒール部に配すると共に該1対のマージンの回転
    方向後方側にC及び/又はR状の面取りを設けたことを
    特徴とするツイストドリル。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至4記載のツイストドリルに
    おいて、該C及び/又はR状の面取り量が0.1mm以
    上であることを特徴とするツイストドリル。
JP2000262716A 2000-08-31 2000-08-31 ツイストドリル Pending JP2002066822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000262716A JP2002066822A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ツイストドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000262716A JP2002066822A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ツイストドリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002066822A true JP2002066822A (ja) 2002-03-05

Family

ID=18750355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000262716A Pending JP2002066822A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ツイストドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002066822A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103692177A (zh) * 2013-06-14 2014-04-02 哈尔滨汽轮机厂有限责任公司 一种接长钻头加工方法
JP2016113657A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 住友電工焼結合金株式会社 焼結部品の製造方法、焼結部品、並びにドリル
JP2018114589A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 三菱日立ツール株式会社 ドリル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103692177A (zh) * 2013-06-14 2014-04-02 哈尔滨汽轮机厂有限责任公司 一种接长钻头加工方法
JP2016113657A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 住友電工焼結合金株式会社 焼結部品の製造方法、焼結部品、並びにドリル
JP2018114589A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 三菱日立ツール株式会社 ドリル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2382942C (en) Drill having construction for reducing thrust load in drilling operation, and method of manufacturing the drill
US6315504B1 (en) Twist Drill
EP3444059B1 (en) Small-diameter drill bit
EP2913131B1 (en) Small-diameter drill
KR20040030231A (ko) 백테이퍼 웹을 갖는 심공 드릴
JPH08155713A (ja) ツイストドリル
JP3337804B2 (ja) エンドミル
JP2002126927A (ja) ツイストドリル
JP2002066823A (ja) ツイストドリル
EP3733334A1 (en) Drill
JP2002066822A (ja) ツイストドリル
JP2002126926A (ja) ツイストドリル
JP2006326752A (ja) ドリル
JP2003136317A (ja) ドリル
JP2003039218A (ja) 深穴用ドリル
JP2007229899A (ja) ドリル
JP2002126924A (ja) ツイストドリル
KR100196730B1 (ko) 브레지드 트위스트 드릴
JP2002126929A (ja) テーパ溝加工用テーパボールエンドミル
JP2023059518A (ja) ドリル
JP2001293609A (ja) 仕上げ用ボールエンドミル
JP4448386B2 (ja) 小径ボールエンドミル
JP2005059120A (ja) 切削工具
JP2005186247A (ja) ツイストドリル
KR200368074Y1 (ko) 더블 마진을 가진 정밀가공용 트위스트 드릴