JP2002065787A - Air bag and air massage machine - Google Patents

Air bag and air massage machine

Info

Publication number
JP2002065787A
JP2002065787A JP2001179844A JP2001179844A JP2002065787A JP 2002065787 A JP2002065787 A JP 2002065787A JP 2001179844 A JP2001179844 A JP 2001179844A JP 2001179844 A JP2001179844 A JP 2001179844A JP 2002065787 A JP2002065787 A JP 2002065787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
sheet
air
air bag
spine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001179844A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Okada
洋一 岡田
Yukihisa Miyazawa
幸央 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Aircool Corp
Original Assignee
Denso Aircool Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Aircool Corp filed Critical Denso Aircool Corp
Priority to JP2001179844A priority Critical patent/JP2002065787A/en
Publication of JP2002065787A publication Critical patent/JP2002065787A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an air bag which is the one to be used for an air massage machine with high durability and massage effect. SOLUTION: The air bag is an eye mask shape air bag 20 and a front side sheet 21 to be brought into contact with the back of a user is provided with a flat center part 20c and convex bent parts 27 to be expanded, which are arranged in left and right to hold the center part 20c. When air is sucked/ exhausted to expand/contract the air bag 20, the parts 27 to be expanded pressurize parts with a high massage effect in the back or the waist by avoiding the backbone.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、背中や腰などをマ
ッサージすることができるエアーマッサージ装置に用い
るエアーバックに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an air bag used for an air massage device capable of massaging the back, waist and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】椅子やシートなどに長時間座っていると
筋肉が緊張して凝りが生じたり、背骨などに負担がかか
って痛みを感じるなどの現象が発生することがある。こ
のため、背もたれにマッサージ効果を期待できる凹凸を
設けたシートを敷くようにしたり、エアーバックを搭載
したエアーマッサージ装置を設けるなどの方法がある。
エアーマッサージ装置は、内蔵されたエアーバックに空
気が給排気され、それによりエアーバックの内部が加圧
および減圧されて、エアーバッグが膨張および収縮を繰
り返すようになっている。そして、エアーバックがシー
トの背もたれとユーザの背中の間で膨張収縮することに
より、ユーザの腰あるいは背中が圧迫されるので背中あ
るいは腰に適度な刺激を与えることになり、マッサージ
効果が得られる。エアーバックを用いたエアーマッサー
ジ装置は、車のシートや椅子の背もたれに配置されるも
のに限らず、椅子の座部に設けたり、マットレスやベッ
ドに設置あるいは内蔵されるものなどがある。
2. Description of the Related Art When a person sits on a chair or a seat for a long time, stiffness may occur due to muscle tension, or a phenomenon may occur in which a burden is applied to a spine or the like and pain is felt. For this reason, there are methods such as laying a seat provided with irregularities on the backrest where a massage effect can be expected, and providing an air massage device equipped with an air bag.
In the air massage device, air is supplied to and exhausted from a built-in air bag, whereby the inside of the air bag is pressurized and depressurized, and the air bag repeats inflation and contraction. The air bag expands and contracts between the seat back and the user's back, thereby compressing the user's waist or back, thereby giving an appropriate stimulus to the back or waist, thereby obtaining a massage effect. The air massage device using the air bag is not limited to a device arranged on a seat of a car or a backrest of a chair, but may be a device provided on a seat of a chair, a mattress or a bed, or a built-in device.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】これらのエアーマッサ
ージ装置では、より質の高いマッサージを施すために
は、ツボあるいはその近傍を十分に刺激することが望ま
しい。しかしながら、従来、エアーマッサージ装置に搭
載されているエアーバックは、ゴムあるいはその他の樹
脂製の袋で構成されており、それが膨張収縮するだけな
ので人体の広範囲を圧迫できるが、ツボを刺激するのに
適したものとなっていない。たとえば、ツボを刺激する
ためにはツボの部分をより強く加圧したいので、エアー
バックの表面にツボを刺激できるような突起状の刺激具
を装着することが可能である。しかしながら、エアーバ
ックが収縮したときも突起状の刺激具はシートあるいは
マットの表面から突き出た状態で残るので、座り心地や
寝心地を損ねる。したがって、座り心地や寝心地を損ね
ることなく、エアーバックにより背部などをマッサージ
しようとすると、ツボを刺激するような突起を付けられ
ないので、背骨の両側、肩甲骨あたりにあるツボを的確
に押して刺激することが難しく、ツボを刺激するマッサ
ージ効果は得られ難い。
In these air massage devices, it is desirable to sufficiently stimulate the acupoints or the vicinity thereof in order to provide higher quality massage. However, conventionally, the air bag mounted on the air massage device is composed of a bag made of rubber or other resin, and it only expands and contracts, so it can press a wide area of the human body, but it stimulates acupoints. Not suitable for For example, in order to stimulate the acupoint, it is desired to pressurize the acupoint part more strongly, so it is possible to attach a protruding stimulating device capable of stimulating the acupoint on the surface of the airbag. However, even when the airbag shrinks, the protruding stimulator remains in a state protruding from the surface of the sheet or mat, which impairs sitting comfort and sleeping comfort. Therefore, if you try to massage the back with an airbag without impairing the comfort of sitting or sleeping, you will not be able to make projections that stimulate the acupoints, so press the acupoints on both sides of the spine and around the scapula precisely to stimulate It is difficult to do so, and it is difficult to obtain a massage effect that stimulates acupoints.

【0004】そこで、本発明では、空気の給排気を繰り
返すことで膨張収縮するマッサージ用のエアーバックに
おいて、マッサージ効果が高く、さらに、座り心地や寝
心地を損ねることのないエアーバックを提供することを
目的としている。
Accordingly, the present invention provides an airbag for massage which expands and contracts by repeatedly supplying and exhausting air, which has a high massage effect and which does not impair sitting or sleeping comfort. The purpose is.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】このため、本発明では、
エアーバック全体を一様に膨張収縮するのではなく、ツ
ボに当る部分を膨張収縮することにより、エアーバック
自体で、刺激具などを設けなくても、ツボあるいはその
近傍を加圧できるようにしている。すなわち、本発明の
エアーバックは、一方の側が背中あるいは腰の一部に接
するエアーバックであって、その一方の側に、エアーバ
ックに流体が注入されると膨らむ部分を複数有し、これ
らの膨らむ部分が背骨に面する中心部分を挟んで配置さ
れていることを特徴としている。本発明のエアーバック
では、バック全体が膨らむのではなく、膨らむ部分が人
間の背骨を避けるように配置される。このため、空気な
どを注入して膨らんだ部分で肩甲骨の近傍や、腰の近傍
などに存在するツボを的確に押すことができ、マッサー
ジ効果をより高めることができる。一方、エアーバック
自体が膨らんでツボあるいはその近傍を押すようにして
いるので、収縮した状態ではエアーバックはほぼフラッ
トになり、刺激具が突き出ることもない。したがって、
座り心地や寝心地を犠牲にすることなく、椅子、シー
ト、マットレスあるいはベッドなどにエアーマッサージ
機能を組み込んだり、後から装着することができる。
Therefore, in the present invention,
Instead of expanding and contracting the entire airbag uniformly, by expanding and contracting the part that hits the acupoint, the airbag itself can pressurize the acupoint or its vicinity without providing a stimulating device etc. I have. That is, the airbag of the present invention is an airbag in which one side is in contact with the back or a part of the waist, and has, on one side thereof, a plurality of portions that swell when a fluid is injected into the airbag. It is characterized in that the bulging part is arranged with a central part facing the spine interposed therebetween. In the airbag of the present invention, the entire bag does not swell, but the swelling portion is arranged so as to avoid the human spine. For this reason, the point which exists near the scapula, the vicinity of the waist, etc. can be pressed accurately by the part which expanded by injecting air etc., and the massage effect can be improved more. On the other hand, since the airbag itself is inflated and pushes on the acupoint or its vicinity, the airbag becomes almost flat in the contracted state, and the stimulator does not protrude. Therefore,
The air massage function can be incorporated into a chair, seat, mattress, bed or the like without sacrificing sitting or sleeping comfort, and can be attached later.

【0006】さらに、エアーバックの一部が膨らむこと
により、肩甲骨の近傍などのツボの周囲の比較的広い部
分を加圧することが可能となり、突起状の刺激具などと
比較すると痛みの少ない刺激を与えることができる。し
たがって、本発明のエアーバックと、このエアーバック
に流体を給排気する給排気機構とを組み合わせることに
より、老若男女を問わず、だれでも手軽に使用でき、座
り心地や寝心地を損ねることのないエアーマッサージ装
置を提供することができる。
Further, since a part of the airbag is inflated, it becomes possible to press a relatively wide part around the acupoint, such as the vicinity of the scapula, so that the stimulation with less pain compared to a protruding stimulator or the like. Can be given. Therefore, by combining the airbag of the present invention with a supply / exhaust mechanism for supplying / exhausting fluid to / from the airbag, air can be easily used by anyone, regardless of age, male or female, and does not impair sitting comfort or sleeping comfort. A massage device can be provided.

【0007】本発明のエアーバックの1つの有望な形状
は、アイマスク形あるいは瓢箪形である。この形状であ
ると、膨らむ部分を背骨に面する中心部分の左右両側に
配置しやすくなり、さらに、膨らむ部分として面積も大
きく確保できる。そして、アイマスク形の左右両側の面
積の大きな膨らむ部分を容易に人間の背骨を避けるよう
に当ることができる。したがって、上述したように両側
の肩甲骨の下付近のツボを的確に刺激することができ、
よりマッサージ効果を高めることができる。
[0007] One promising shape of the airbag of the present invention is an eye mask shape or a gourd shape. With this shape, it is easy to arrange the bulging portion on both the left and right sides of the central portion facing the spine, and a large area can be secured as the bulging portion. The large bulging portions of the left and right sides of the eye mask shape can be easily hit to avoid the human spine. Therefore, as described above, it is possible to accurately stimulate the acupoints below the scapula on both sides,
The massage effect can be increased more.

【0008】また、本発明のエアーバックの1つの有望
な製造方法は、安価でかつ加工が容易なブロー成形など
により、樹脂をシート状に形成したものを袋状に合わせ
る方法である。すなわち、本発明のエアーバックは、ブ
ロー成形などにより、一方の側を形成する第1のシート
と、他方の側を形成する第2のシートとを成形し、これ
ら第1および第2のシートの縁を合わせて形成すること
が望ましい。
One promising manufacturing method of the air bag of the present invention is a method in which resin is formed into a sheet shape by blow molding or the like which is inexpensive and easy to process, and is fitted into a bag shape. That is, the airbag of the present invention forms the first sheet forming one side and the second sheet forming the other side by blow molding or the like, and forms the first and second sheets. It is desirable to form the edges together.

【0009】このような第1のシートと第2のシートと
を組み合わせたエアーバックでは、第1のシートの中心
部分はほぼ平坦に形成し、その両側の膨らむ部分は背中
側に凸となるように湾曲して形成し、一方、他方の第2
のシートはほぼ平坦に形成することが望ましい。背中側
に凸に成形された部分は、バックに注入された空気など
の流体により加圧される面積が大きくなるので、空気の
圧力の増加と共に膨らむ部分となる。そして、膨らむ
と、シートの厚みが薄くなって柔軟となり、また、加圧
される面積も増大するのでさらに膨らみやすくなる。こ
の結果、第1のシートの背中側に凸となった部分が集中
的に膨らみ、第1のシートの中心部分や、第2のシート
はほとんど膨らまない。
In such an airbag in which the first sheet and the second sheet are combined, the central portion of the first sheet is formed substantially flat, and the bulging portions on both sides are convex toward the back. Curved, while the other second
Is desirably formed substantially flat. The area convexly formed on the back side has a large area to be pressurized by a fluid such as air injected into the bag, and thus becomes a part that expands with an increase in the pressure of the air. When the sheet expands, the sheet becomes thin and flexible, and the area to be pressed increases, so that the sheet is easily expanded. As a result, the portion of the first sheet that is convex on the back side swells intensively, and the central portion of the first sheet and the second sheet hardly swell.

【0010】第1のシートと第2のシートとを縁であわ
せてエアーバックを形成した場合、空気を注入して加圧
し、バックを膨張させると、端部の合わせ目の周囲の変
形度合いが大きく、その部分に応力が集中する可能性が
ある。したがって、ブロー成形されたエアーバックは、
マッサージ装置に搭載されて膨張および収縮が繰り返さ
れると、合わせ目に負荷がかかりこの部分から裂けてし
まう。しかしながら、本発明のエアーバックでは、第1
のシートの背中側に凸となった部分が、他の部分よりも
膨らみ易くなるので、空気を給排気した際に集中して変
位し、他の部分はそれほど変位しない。このため、加圧
した際の応力が合わせ目などの特定の部分に集中するこ
とを防止でき、耐久性を向上できる。さらに、その部分
が集中的に変位するので、ツボを的確に加圧することに
よってマッサージ効果を高めることができる。
When the first sheet and the second sheet are joined together at the edge to form an airbag, when air is injected and pressurized to expand the bag, the degree of deformation around the joint at the end is reduced. It is large, and stress may concentrate on that part. Therefore, blow-molded airbags
If it is mounted on a massage device and the expansion and contraction are repeated, a load is applied to the joint and the joint is torn from this portion. However, in the airbag of the present invention, the first
The portion protruding toward the back side of the sheet is more likely to swell than the other portions, so that when air is supplied and exhausted, it is concentrated and displaced, and other portions are not so displaced. For this reason, the stress at the time of pressurization can be prevented from being concentrated on a specific portion such as a joint, and the durability can be improved. Further, since the portion is intensively displaced, the massage effect can be enhanced by appropriately pressing the acupoint.

【0011】また、第1のシートの膨らむ部分を同心円
状などの波打ち状に形成しても良い。あるいは、第1の
シートの膨らむ部分の材質(材料)を柔軟なものに変え
るなどの方法により、膨らむ部分を柔軟になるようにし
ても良い。これらの方法によっても、他より膨らみやす
い部分を形成できるので、空気を給排気した際に集中し
て変位し、他の部分はそれほど変位しないようにするこ
とが可能であり、上記と同様の効果を得られる。また、
柔軟であると、構造的あるいは物性的に、変位によって
は内部応力がそれほど大きくならず、繰り返し応力によ
って耐久性が損なわれることも少ない。
The bulging portion of the first sheet may be formed in a wavy shape such as a concentric shape. Alternatively, the bulging portion may be made flexible by changing the material (material) of the bulging portion of the first sheet to a flexible material. According to these methods, it is possible to form a portion which is more swellable than the others, so that when the air is supplied and exhausted, the displacement is concentrated and the other portions are not so much displaced. Can be obtained. Also,
When the material is flexible, the internal stress is not so large depending on the displacement due to structural or physical properties, and the durability is rarely impaired by the repeated stress.

【0012】さらに、エアーバックをブロー成形する際
には、袋状の端部は樹脂の硬化が進行しつつある状態で
融着成形をしなければならない。したがって、この融着
成形の際に、相手側のシートの縁を形成する樹脂との溶
け込みが不十分となり易く、融着強度を得ることが難し
くなる。そこで、本発明においては、第1および第2の
シートの縁の一方に楔状に凹みを設ける形状とし、型を
用いて硬化させながら融着成形する際に、その一方の型
に突起を設けて、型を押し付ける際の加圧力が集中する
ようにしている。したがって、縁を合わせて融合する際
に、縁に沿った狭い部分に加圧力が集中するので、樹脂
の溶け込みを促進することが可能となり、融着強度を向
上できる。このため、合わせて融着した部分の耐久性を
向上することができる。
Further, when the air bag is blow-molded, the bag-shaped end must be fusion-molded while the resin is being hardened. Therefore, at the time of this fusion molding, the fusion with the resin forming the edge of the counterpart sheet tends to be insufficient, and it is difficult to obtain the fusion strength. Therefore, in the present invention, the first and second sheets are formed into a shape having a wedge-shaped recess at one of the edges, and when performing fusion molding while curing using a mold, a projection is provided on one of the molds. The pressing force when pressing the mold is concentrated. Therefore, when the edges are merged, the pressing force concentrates on a narrow portion along the edges, so that it becomes possible to promote the melting of the resin and improve the fusion strength. For this reason, the durability of the parts fused together can be improved.

【0013】縁に楔状の凹みを設けることで、耐久性は
向上する反面、その部位が固くなり、マッサージをして
いないとき、すなわち、膨らむ部分が膨らんでいないと
きに縁の部分が腰や背骨付近に当り、不快感を与えるこ
とが懸念される。特に、背骨あるいは腰骨の部分は、こ
れらの骨とエアーバックの硬くなった縁の部分が当りや
すい。そこで、第2のシートの少なくとも背骨に面する
位置に、背中側に凸の複数の突起を設け、エアーバック
を膨らませないときに、複数の突起も背中に当るように
して、エアーバックの縁のみが背中に当らないようにす
ることが望ましい。背中にかかる体重がエアーバックの
縁の部分に集中するのを防止できるので、痛みや不快感
を防止することが可能であり、エアーバックを収縮させ
たとき、あるいは、エアーマッサージ装置を利用しない
ときの不快感を防止できる。
By providing a wedge-shaped recess at the edge, the durability is improved, but at the same time, the portion is hardened, and when the massage is not performed, that is, when the swelling portion is not swelling, the edge portion of the waist or spine is not swelled. There is a concern that it may cause discomfort in the vicinity. In particular, the portion of the spine or hip bone is likely to be hit by these bones and the hardened edge of the airbag. Therefore, at least at the position facing the spine of the second sheet, a plurality of protrusions are provided on the back side, and when the airbag is not inflated, the plurality of protrusions also hit the back, so that only the edge of the airbag is provided. Should not hit your back. Since the weight on the back can be prevented from concentrating on the edge of the airbag, it is possible to prevent pain and discomfort, when the airbag is contracted or when the air massage device is not used Discomfort can be prevented.

【0014】このように、本発明のエアーバックであれ
ば、膨らむ部分が集中的に膨らむので、エアーバックを
膨張収縮させても合わせ目の部分の動きは少なく、特
に、第1のシートの中心部分は膨張収縮に伴う動きが少
なくなる。したがって、給排気用のホースなどを接続す
るための給排気用の口を設けるのに適しており、ホース
の動きが少なく耐久性を高くできる。それと共に、ホー
スの配置に考慮すべきフレキシビリティーを小さくでき
るので配置の自由度も増大する。また、第1のシートと
第2のシートの縁が合わさった部分は上記のように、厚
みもあり、強度が高い。したがって、その点でもホース
などを接続するための給排気用の口を設けるのに適して
おり、耐久性も向上できる。
As described above, according to the airbag of the present invention, since the swelling portion swells intensively, even when the airbag is inflated and contracted, the movement of the seam portion is small. The portion has less movement due to expansion and contraction. Therefore, it is suitable for providing a supply / exhaust port for connecting a supply / exhaust hose or the like, and the movement of the hose is small and the durability can be increased. At the same time, the flexibility to be taken into consideration in the arrangement of the hose can be reduced, so that the degree of freedom in arrangement increases. Further, as described above, the portion where the edges of the first sheet and the second sheet meet is thick and has high strength. Therefore, this point is also suitable for providing a supply / exhaust port for connecting a hose or the like, and the durability can be improved.

【0015】このように本発明のエアーバックは耐久性
が高く、マッサージ効果も高く、さらに、座り心地や寝
心地を悪くしないで、椅子やマットなどに組み込むこと
ができる。このため、本発明のエアーバックと、このエ
アーバックに空気を給排気する給排気機構を設けること
で、耐久性が高く、マッサージ効果の高いエアーマッサ
ージ装置を提供できる。
As described above, the airbag of the present invention has a high durability, a high massage effect, and can be incorporated into a chair or a mat without deteriorating the comfort of sitting or sleeping. Therefore, by providing the airbag of the present invention and the air supply / exhaust mechanism for supplying / exhausting air to / from the airbag, an air massage device having high durability and a high massage effect can be provided.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明をさ
らに説明する。図1に、本発明の実施の形態に係るエア
ーバック20を用いたエアーマッサージ装置10の概要
を示してある。本例のエアーマッサージ装置10は、自
動車のシート(座席)あるいはその他のシートに組み込
まれたものとして実現したものである。このエアーマッ
サージ装置10は、背もたれ2の内部に、圧縮空気によ
り膨張および収縮するエアーバッグ20が収納されてお
り、背もたれ2の表面12に現れた調整ベルトあるいは
調整用の紐19により高さが調整できるようになってい
る。このエアーマッサージ装置10においては、エアー
バック20は、背もたれ2のユーザの背中に接する側の
表カバー(前面)12と、背もたれ2としての強度を維
持するマット13とに挟まれるようにして、背もたれ2
の内部に収納されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be further described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an outline of an air massage device 10 using an airbag 20 according to an embodiment of the present invention. The air massage device 10 of the present embodiment is realized as being incorporated in a seat (seat) of an automobile or other seats. In the air massage device 10, an air bag 20 that expands and contracts by compressed air is housed inside the backrest 2, and the height is adjusted by an adjustment belt or an adjustment cord 19 that appears on the surface 12 of the backrest 2. I can do it. In the air massage device 10, the airbag 20 is sandwiched between the front cover (front surface) 12 on the side of the backrest 2 that is in contact with the user's back and the mat 13 that maintains the strength of the backrest 2. 2
Is housed inside.

【0017】背もたれ2には、さらに、エアーバッグ2
0に空気を給排気するためのエアーポンプ45と電磁弁
47、さらにはこれらとエアーバッグ20とを接続する
ホース48が収納されている。さらに、操作パネル33
がユーザが手元で操作できるようにケーブル34により
シート1(エアーマッサージ装置10)に接続され、車
に搭載されたバッテリーを動力源として使用できるよう
にDCプラグ55が電源ケーブル56を介して操作パネ
ル33に接続されている。
The backrest 2 further includes an airbag 2
An air pump 45 and a solenoid valve 47 for supplying and exhausting air to and from the air bag 20 and a hose 48 connecting these to the air bag 20 are housed therein. Further, the operation panel 33
Is connected to the seat 1 (air massage device 10) by the cable 34 so that the user can operate it at hand, and the DC plug 55 is connected to the operation panel via the power cable 56 so that the battery mounted on the car can be used as a power source. 33.

【0018】したがって、本例のエアーマッサージ装置
10は、ユーザが操作パネル33を操作すると、エアー
ポンプ45から空気がエアーバック20に供給されて膨
張し、エアーバック20が膨張して表面12を介してユ
ーザの身体に面した部分(表側の部分)がユーザの身体
を押圧してマッサージする。次に、電磁弁47がオープ
ンするとエアーバッグ20の内部の空気は電磁弁47を
通って排出され、エアーバック20は収縮する。したが
って、エアーバック20は供給された空気によって膨張
し、その空気を排出することにより収縮して厚さ(体
積)が減少し、このような膨張収縮を繰り返すことによ
りユーザの身体をマッサージする。また、本例のエアー
マッサージ装置10は、背もたれ2に内蔵しているエア
ーバッグ20がユーザの腰あるいは背中の高さに配置さ
れる。そして、背もたれ2に収納されたマット13は、
感触が柔らかく、さらに十分な強度を備えた樹脂製の支
持部材であり、たとえば、硬質の発泡ウレタンなどによ
り構成されている。
Therefore, when the user operates the operation panel 33, air is supplied from the air pump 45 to the airbag 20 and expands, and the airbag 20 expands through the surface 12 when the user operates the operation panel 33. The part facing the user's body (the part on the front side) presses and massages the user's body. Next, when the solenoid valve 47 is opened, the air inside the air bag 20 is discharged through the solenoid valve 47, and the airbag 20 contracts. Therefore, the airbag 20 is inflated by the supplied air, and contracts by discharging the air to reduce its thickness (volume). The airbag 20 massages the body of the user by repeating such expansion and contraction. In the air massage device 10 of the present embodiment, the airbag 20 built in the backrest 2 is arranged at the height of the user's waist or back. And the mat 13 stored in the backrest 2 is
It is a resin-made support member having a soft touch and a sufficient strength, and is made of, for example, hard urethane foam.

【0019】このように、エアーバッグ20を膨張およ
び収縮させると、背もたれ2の表面12は、ユーザの腰
あるいは背中を圧迫する方向に膨張し、これらに適度な
刺激を与えると共に背筋を伸ばす運動を強制的に行わせ
ることが可能である。したがって、エアーバック20が
膨張収縮を定期的に繰り返すことにより効果的に背中あ
るいは腰をマッサージすることができる。このため、凝
りをほぐし血行の促進を図ると共に、リラックスさせる
ことができ、ドライブや仕事で長時間同じ姿勢を保持し
ているような状況では、極めて効果の高いマッサージ装
置10である。
As described above, when the airbag 20 is inflated and deflated, the surface 12 of the backrest 2 is inflated in a direction of compressing the user's waist or back, giving a moderate stimulus to them and performing a motion of stretching the back muscles. It is possible to force it. Therefore, the back or waist can be effectively massaged by the air bag 20 repeating the expansion and contraction periodically. For this reason, the massage device 10 is capable of relaxing stiffness and promoting blood circulation and relaxing, and is extremely effective in a situation where the same posture is maintained for a long time during driving or work.

【0020】図2に、本例のエアーバック20の構造を
表面、すなわち、背中に当る方向から見た様子を示して
ある。また、図3にエアーバック20を上方から見た様
子を示してある。本例のエアーバック20は、ポリエチ
レン系樹脂のブロー成形品であり、中央(中心部分)2
0cが細く、その両側20aが背中に凸の円形の湾曲部
27となっている。この湾曲部27の縦方向のサイズは
中心部20cより大きく、両側の湾曲部27と中心部2
0cにより全体がほぼアイマスク状の形状となってい
る。このエアーバック20の湾曲部27の外周は、直径
が約13cm程度であり、アイマスク状の長手方向L、
すなわち、背中に当てたときに背骨と垂直になる横方向
あるいは水平方向の長さが約30cm程度で、湾曲部2
7の中心の間隔Pは中心部20cを挟んで約16cmに
なっている。
FIG. 2 shows the structure of the airbag 20 of the present embodiment as viewed from the surface, that is, from the direction in which it hits the back. FIG. 3 shows the airbag 20 viewed from above. The airbag 20 of this example is a blow molded product of a polyethylene resin, and has a center (central portion) 2.
0c is thin, and both sides 20a are circular curved portions 27 that are convex on the back. The vertical size of the curved portion 27 is larger than the central portion 20c, and the curved portions 27 on both sides and the central portion 2c.
0c results in a substantially eye mask shape. The outer periphery of the curved portion 27 of the airbag 20 has a diameter of about 13 cm, and has an eye mask-like longitudinal direction L,
That is, the length in the horizontal or horizontal direction that is perpendicular to the spine when applied to the back is about 30 cm, and the curved portion 2
The interval P between the centers of 7 is about 16 cm across the central portion 20c.

【0021】したがって、本例のエアーバック20は、
中心部20cが背骨に面するように配置すると、2つの
湾曲部27が背骨の両側に配置され、肩甲骨の下や、腰
骨の上などのマッサージ効果の大きなツボの近傍に当る
設計となっている。
Therefore, the airbag 20 of this embodiment is
When the central portion 20c is arranged so as to face the spine, the two curved portions 27 are arranged on both sides of the spine, and are designed to hit near acupoints having a large massage effect, such as below the scapula or above the hip bone. I have.

【0022】このエアーバック20は、ユーザの背中あ
るいは腰に接する側(背もたれの表面12を介して間接
的に接する)となる表側を形成する第1のシート21
と、他方の側、すなわち背もたれ2の支持部を形成する
マット13に面する裏側を形成する第2のシート22と
を有している。これらのシート21および22はそれら
の縁25が接合されて袋状に形成されており、縁25に
沿ってシート21および22の端が合わされて、フラン
ジ状に広がった部分(合わせ目)26が形成されてい
る。そして、湾曲部27の両端の合わさった部分はさら
に2〜3cmほど外側に広がり、上述した高さ調整用の
紐19を通すための孔19bを備えたベルト装着部20
bが形成されている。一方、中央部20cの合わさった
部分26の上方となる側には、給排気機構であるポンプ
45および電磁弁47に接続されるホース48が取り付
けられる給排気口30が設けられている。
The airbag 20 is a first sheet 21 forming a front side which is to be in contact with the user's back or waist (indirectly in contact via the back surface 12).
And a second sheet 22 forming the other side, that is, the back side facing the mat 13 forming the support of the backrest 2. These sheets 21 and 22 are formed in a bag shape by joining their edges 25, and the ends of the sheets 21 and 22 are joined along the edge 25 to form a flange-shaped portion (joint) 26. Is formed. Then, the joined portion of the both ends of the curved portion 27 further spreads outward by about 2 to 3 cm, and the belt mounting portion 20 provided with the hole 19 b for passing the above-described height adjustment cord 19.
b is formed. On the other hand, a supply / exhaust port 30 to which a hose 48 connected to a pump 45 serving as a supply / exhaust mechanism and a solenoid valve 47 is attached is provided on a side above the combined portion 26 of the central portion 20c.

【0023】本例のエアーバック20は、図3および図
4に示すように、裏側の第2のシート22は全体がほぼ
平坦な形状である。一方、表面側の第1のシート21
は、前述したように、中心部20cが平坦で、その両側
に背中側に凸となるように湾曲した部分(湾曲部)27
が形成されている。図4に示したように、バック20の
内部に空気を注入すると、第1のシート21の湾曲した
部分27は、平坦な第2のシート22よりも空気に接す
る面積は大きくなる。したがって、第1のシート21の
方に湾曲部27を凸の方向に広げるより大きな力が作用
する。そして、一旦、湾曲部27が凸の方向に広がりだ
すと、湾曲部27の面積が大きくなってより大きな力が
作用すると共に、湾曲部27を構成する第1のシート2
1が薄くなるので柔軟になり、より広がりやすくなる。
したがって、エアーバック20に圧縮空気を注入する
と、湾曲部27が凸となった方向に膨らむ。これに対
し、第2のシート22および第1のシート21の中央部
20cはそれほど変形しない。特に、本例の第1のシー
ト21の中央部20cには、エアーバック20の長手方
向Lに延びたリブ35が形成されており、強度を高めて
圧縮空気が流入しても膨らみ難い構成にしてある。この
ため、本例のエアーバック20においては、第1のシー
ト21の中央部20cの両側に配置された湾曲した部分
が膨らむ部分27となり、エアーバック20に給排気さ
れる空気により膨張および収縮する部分となる。
As shown in FIGS. 3 and 4, in the airbag 20 of the present embodiment, the second sheet 22 on the back side has a substantially flat shape as a whole. On the other hand, the first sheet 21 on the front side
As described above, the central portion 20c is flat, and both sides thereof have curved portions (curved portions) 27 that are convex toward the back side.
Are formed. As shown in FIG. 4, when air is injected into the inside of the bag 20, the curved portion 27 of the first sheet 21 has a larger area in contact with air than the flat second sheet 22. Therefore, a greater force acts on the first sheet 21 to spread the curved portion 27 in the convex direction. Then, once the curved portion 27 starts to spread in the convex direction, the area of the curved portion 27 increases, a greater force acts, and the first sheet 2 that constitutes the curved portion 27.
1 becomes thinner and therefore more flexible and easier to spread.
Therefore, when compressed air is injected into the airbag 20, the curved portion 27 expands in the convex direction. On the other hand, the central portions 20c of the second sheet 22 and the first sheet 21 are not so deformed. In particular, a rib 35 extending in the longitudinal direction L of the airbag 20 is formed in the central portion 20c of the first sheet 21 of the present example, so that the strength is increased so that the airbag 20 is unlikely to expand even if compressed air flows therein. It is. For this reason, in the airbag 20 of the present example, the curved portions arranged on both sides of the central portion 20c of the first sheet 21 become the swelling portion 27, and expand and contract by the air supplied and exhausted to the airbag 20. Part.

【0024】このように、本例のエアーバック20にお
いては、膨らむ部分27を湾曲に成形することにより、
圧縮空気により膨らみ易い構成にしている。したがっ
て、第1のシート21を部分的に材質を変えたり、厚み
を変えたりして膨らむ部分27を導入しているわけでは
ないので、部分的な材質管理や肉厚管理が不要であり、
耐圧に必要な厚みを管理しながらブロー成形で作り易い
形状である。
As described above, in the airbag 20 of the present embodiment, the bulging portion 27 is formed into a curved shape,
It is configured to be easily expanded by compressed air. Therefore, the first sheet 21 does not necessarily have the material 27 or the thickness thereof changed to introduce the bulging portion 27, so that partial material management and wall thickness management are unnecessary,
The shape is easy to make by blow molding while controlling the thickness required for pressure resistance.

【0025】したがって、エアーバック20の中心20
cの左右に分割して配置してある湾曲部27が膨らむ部
分となり、エアーバック20を中心部20cが背骨に面
するように配置すると、膨らむ部分27が集中的に膨張
するので、背骨を避けて、背骨の両側の肩甲骨の下付近
のツボ、あるいは腰の両側のツボを的確に刺激し、高い
マッサージ効果を得ることができる。そして、本例のエ
アーマッサージ装置10においては、高さ調整用の紐1
9によりエアーバック20の高さを調整することができ
るので、ユーザが希望する部位のツボあるいはその近傍
を膨らむ部分27で圧迫してツボ押し効果の高いマッサ
ージが行える。
Therefore, the center 20 of the airbag 20
When the airbag 20 is arranged so that the center portion 20c faces the spine, the swelling portion 27 expands intensively. Thus, the acupoints near the lower part of the scapula on both sides of the spine or the acupoints on both sides of the waist can be accurately stimulated, and a high massage effect can be obtained. And in the air massage device 10 of this example, the string 1 for height adjustment is used.
9, the height of the airbag 20 can be adjusted, so that the user can press the acupoint at the desired site or the area 27 bulging in the vicinity thereof to perform a massage with a high acupoint pressing effect.

【0026】さらに、本例のエアーバック20は、アイ
マスク形になっているので、中心部20cの両側20a
に配置された、膨らむ部分27の面積を大きく確保する
ことが可能であり、十分な大きさの膨らみ部分27を持
ったエアーバック20を形成でき、膨らみ部27の変形
量(変位量)を大きくできる。したがって、より強く背
骨の両側のツボあるいはその近傍の広い範囲を加圧する
ことができ、快適なマッサージ効果を得ることができ
る。また、エアーバック20を構成する第1のシート2
1の両側が全体的に膨らむので、突起のような指圧具あ
るいは刺激具でツボを押す場合と異なり、局所的な刺激
あるいは圧力ではなく、比較的、広範囲な刺激あるいは
圧力を加えることができる。したがって、マッサージを
希望する部分をかなり広範囲に押すことができるので、
指圧具などと比較すると穏やかな刺激となり、また、ツ
ボを外すようなことはない。このため、急激な痛みを伴
ったマッサージにはならず、指圧具がツボに当るように
体を動かすことも不要であり、椅子に座って仕事などを
しながらマッサージを受けることも可能となる。
Further, since the airbag 20 of the present embodiment has an eye mask shape, both sides 20a of the center portion 20c are formed.
, The area of the bulging portion 27 can be secured large, the airbag 20 having the bulging portion 27 of a sufficient size can be formed, and the deformation amount (displacement amount) of the bulging portion 27 can be increased. it can. Therefore, it is possible to more strongly press the acupoints on both sides of the spine or a wide area in the vicinity thereof, and it is possible to obtain a comfortable massage effect. Also, the first sheet 2 constituting the airbag 20
Since the both sides of 1 are inflated as a whole, unlike a case where acupressure points or stimulators such as projections are used to press acupoints, a relatively wide range of stimuli or pressures can be applied instead of local stimuli or pressures. Therefore, you can push the part you want for massage quite extensively,
Compared to acupressure equipment, it is a gentle stimulus and does not remove the acupoint. For this reason, it is not a massage accompanied by sudden pain, it is not necessary to move the body so that the acupressure tool hits the acupoint, and it is possible to receive a massage while sitting on a chair and working.

【0027】また、体に対する急激な刺激がないので、
運転しながらであっても安全にマッサージ装置10を動
かすことができる。さらに、刺激が穏やかなので、寝な
がらマッサージ装置10を動かすことも可能である。
Also, since there is no sudden stimulation to the body,
The massage device 10 can be safely moved even while driving. Further, since the stimulation is mild, it is possible to move the massage device 10 while sleeping.

【0028】さらに、エアーバック20の両側に膨らむ
部分27を設けてあるので、指圧具や刺激具を用いずに
ツボの近傍を集中的に押すことができる。したがって、
エアーバック20を使用しないときに、指圧具や刺激具
が邪魔になって不快な思いをするのを防止できる。本例
では、第1のシート21が湾曲した部分であるので、バ
ック20に圧縮空気が注入されていないときは、背中か
ら掛かるユーザの体重に湾曲した部分27が押し潰され
て不必要に背中を圧迫することがない。したがって、エ
アーバック20を取り付けたい椅子やベッドの座り心地
や寝心地を損ねることなく、本例のマッサージ装置10
を取り付けることができる。
Further, since the swelling portions 27 are provided on both sides of the airbag 20, the vicinity of the acupoint can be pressed intensively without using acupressure tools or stimulating tools. Therefore,
When the airbag 20 is not used, it is possible to prevent the acupressure device and the stimulating device from getting in the way and making the user feel uncomfortable. In this example, since the first sheet 21 is a curved portion, when the compressed air is not injected into the back 20, the curved portion 27 is crushed by the weight of the user hanging from the back and unnecessarily back. Never squeeze. Therefore, the massage device 10 of the present example can be installed without impairing the comfort and comfort of the chair or bed on which the airbag 20 is to be attached.
Can be attached.

【0029】図5(a)に、エアーバック20の縁25
の部分の断面図を示し、さらに、図5(b)に縁25の
合わせた部分26の断面を拡大して示してある。本例の
エアーバック20は、2枚のシート21および22の縁
25を溶着により貼り合わせるようにブロー成形するこ
とにより、2枚のシート21および22により気密性の
高いエアーバック20を形成している。したがって、合
わせた部分26の強度と耐久性を確保することがエアー
バック20の耐久性を高めるために重要となっている。
このため、裏側の第2のシート22の合わせる部分26
に第1のシート21の側に向かって楔状の凹み24を設
けている。この凹み24は、ブロー成形する際の型に設
けられた突起が反映されたものである。貼り合わせる部
分26を形成する型の一方に突起を設けておくことによ
り、硬化させながら融着成形する際の加圧力を、突起の
部分で裏面の第2のシート22から表側の第1のシート
21へ集中させることができる。このため、合わせた部
分26の凹み24の部分では樹脂の溶け込み(融解)が
十分となるので、合わせた部分26の融着強度を向上で
き、膨らむ部分27が膨張収縮を繰り返しても、合わせ
た部分26が剥離したり裂けたりすることのない耐久性
の高いエアーバック20を提供できる。
FIG. 5A shows the rim 25 of the airbag 20.
5B is a cross-sectional view, and FIG. 5B is an enlarged cross-sectional view of the portion 26 where the edge 25 is fitted. The airbag 20 of this example is formed by blow molding so that the edges 25 of the two sheets 21 and 22 are bonded together by welding to form the airbag 20 with higher airtightness by the two sheets 21 and 22. I have. Therefore, it is important to ensure the strength and durability of the combined portion 26 in order to increase the durability of the airbag 20.
For this reason, the fitting portion 26 of the second sheet 22 on the back side
A wedge-shaped recess 24 is provided toward the first sheet 21. The recess 24 reflects a projection provided on a mold at the time of blow molding. By providing projections on one side of the mold that forms the portion 26 to be bonded, the pressing force during fusion molding while curing is reduced from the second sheet 22 on the back surface to the first sheet on the front side at the projections. 21. For this reason, the resin is sufficiently melted (melted) at the concave portion 24 of the joined portion 26, so that the fusion strength of the joined portion 26 can be improved, and even if the swelling portion 27 repeats expansion and contraction, the joining can be performed. It is possible to provide the highly durable airbag 20 in which the portion 26 does not peel or tear.

【0030】凹み24は、中央部20cとその両側の膨
らむ部分27の外周に沿って、アイマスク型あるいは瓢
箪型の輪郭を形成するように、注入口30を除いた全周
に設けられている。したがって、全周に渡りエアー漏れ
の少ない耐久性の高いエアーバック20となっている。
さらに、本例のエアーバック20では、膨らむ部分27
の外周に沿って一列で円形の凹凸28が設けられており
変形しやすくなっている。このため、膨らむ部分27が
膨張したときに凹凸28の部分が主に変形し、縁25の
変形、すなわち、合わせた部分26の負荷が軽減されて
いる。したがって、膨らむ部分27が膨らみやすく、そ
の一方で、シートを合わせた部分26におけるエアー漏
れの発生し難い構成となっている。
The recess 24 is provided along the outer periphery of the central portion 20c and the swelling portions 27 on both sides thereof so as to form an eye mask type or a gourd type contour, except for the inlet 30. . Therefore, the airbag 20 has high durability with little air leakage over the entire circumference.
Furthermore, in the airbag 20 of this example, the bulging portion 27
Are provided in a row along the outer periphery of the, and are easily deformed. For this reason, when the bulging portion 27 expands, the portion of the unevenness 28 is mainly deformed, and the deformation of the edge 25, that is, the load on the combined portion 26 is reduced. Therefore, the swelling portion 27 is easy to swell, and on the other hand, the configuration is such that air leakage hardly occurs in the portion 26 where the sheets are joined.

【0031】合わせた部分26に楔状の凹み24を設け
ることで、成形時の溶け込みが良好となり、強度が向上
する一方で、その合わせた部分26が固くなるので、そ
のままの状態で背骨に当ると背骨を圧迫し不快感の要因
となることが懸念される。特に、エアーが供給されず、
膨らむ部分27が収縮しているときは中央部20cの平
たい部分が背骨に当るので、その平たい部分の合わせた
部分26が背骨に当る可能性が高い。そこで、本例のエ
アーバック20では、裏側の第2のシート22の中心部
20cに相当する付近の、背骨に面する位置およびその
近傍に、背中、すなわち第1のシート21の側に凸で低
く湾曲した複数の突起29を形成している。これらの複
数の突起29により背中に当る部位を増やして体重を分
散して支持し、合わせた部分26のみが背骨に当る不快
感を解消している。
By providing the wedge-shaped recess 24 in the joined portion 26, the penetration at the time of molding is improved, and the strength is improved. On the other hand, the joined portion 26 is hardened. It is feared that the spine will be compressed and cause discomfort. In particular, no air is supplied,
When the bulging portion 27 is contracted, the flat portion of the central portion 20c hits the spine, so that the combined portion 26 of the flat portions is likely to hit the spine. Therefore, in the airbag 20 of the present example, the back, that is, the position near the center portion 20c of the second sheet 22 on the back side, and the vicinity thereof, and the back, that is, the first sheet 21 side is protruded. A plurality of projections 29 having a low curvature are formed. The plurality of projections 29 increase the area of contact with the back, disperse and support the weight, and eliminate the discomfort of the combined section 26 with the spine.

【0032】図6にエアーバック20を裏側から見た様
子を示し、また、図7にエアーバック20の中心部20
cの断面図を示してある。本例では、直径が15mm程
度の複数のドーム型をした突起29を、平坦な中心部2
0cと、膨らみ部27の円形の周囲で背中に強く当りや
すい中心部20cに近い領域に分散して配置している。
各々の突起29は、図7に示すように、お椀型で高さh
が5mm程度であり、シート21および22の合わせ目
26の厚みとほぼ同じ程度になっている。そして、突起
29がシート21から突き出ない程度の高さで、かつ、
合わせ目26が局部的に背中に当らないようにしてい
る。したがって、この点でも、本例のエアーバック20
は膨らませない(加圧しない)状態でも不快感がなく、
椅子やベッドを快適に使用できる。
FIG. 6 shows the air bag 20 viewed from the back side, and FIG.
3C shows a cross-sectional view. In this example, a plurality of dome-shaped projections 29 having a diameter of about 15 mm
0c and the area around the circular shape of the bulging portion 27 and close to the central portion 20c which is likely to strongly hit the back.
As shown in FIG. 7, each projection 29 has a bowl shape and a height h.
Is about 5 mm, which is almost the same as the thickness of the joint 26 between the sheets 21 and 22. Then, the projection 29 has a height that does not protrude from the sheet 21, and
The seam 26 does not locally hit the back. Therefore, also in this respect, the airbag 20 of the present example is used.
Has no discomfort even when not inflated (not pressurized),
Chairs and beds can be used comfortably.

【0033】図8に、本発明の異なるエアーバックを平
面図により示してある。また、図9に、膨らむ部分27
の構成を断面図で示してある。本例のエアーバック20
も、図1に示したエアーバックとほぼ同じ構成であり、
共通する部分には同じ符号を付してある。本例のエアー
バック20も、ポリエチレン系樹脂のブロー成形品で、
ほぼアイマスク状に成形されており、両端にスリット状
の通し孔19aを備えたベルト装着部20bが設けられ
ている。したがって、このエアーバック20も図1に示
したエアーマッサージ装置10に採用することができ
る。
FIG. 8 is a plan view showing a different air bag of the present invention. In addition, FIG.
Is shown in a sectional view. Airbag 20 of this example
Has almost the same configuration as the airbag shown in FIG.
Common parts are denoted by the same reference numerals. The airbag 20 of this example is also a blow molded product of a polyethylene resin,
The belt mounting portion 20b is formed in a substantially eye mask shape and has slit-shaped through holes 19a at both ends. Therefore, the air bag 20 can also be employed in the air massage device 10 shown in FIG.

【0034】本例のエアーバック20も、膨らむ部分2
7が平坦な中心部20cを挟んで両側に、左右対称とな
るように配置されており、中心部20cが背骨に面する
ようにエアーマッサージ装置10に取り付けると、膨ら
む部分27により背骨の両側あるいは腰の両側のマッサ
ージ効果の高い部位を押圧することができる。
The air bag 20 of the present embodiment also has a
7 are disposed symmetrically on both sides of the flat central portion 20c. When the central portion 20c is attached to the air massage device 10 so that the central portion 20c faces the spine, the bulging portion 27 causes the both sides of the spine or It is possible to press the parts with high massage effect on both sides of the waist.

【0035】本例のエアーバック20の膨らみ部27
は、図9に断面で示すように、同心円状の凹凸28が連
続して繰り返された、波打ち状あるいは蛇腹状に加工さ
れており、凹凸28が変形しやすく、膨らみやすい構成
となっている。また、波打ち状28に形成しているため
に表面積が増え、ブロー成形したときに肉厚が減少し柔
軟で変形しやすい構造となる。したがって、膨らむ部分
27を形成する成形型を波型にするだけで、構造的およ
び材質的に柔軟にできるので、部分的な肉厚管理が不要
であり、耐圧に必要な厚みを管理しながらブロー成形で
作り易い形状である。そして、他よりも柔軟で膨らみ易
い部分27を両側に配置することにより、背骨の両側を
押すことができる。
The bulging portion 27 of the airbag 20 of this embodiment
As shown in the cross section in FIG. 9, the concavity and convexity 28 is processed into a wavy or bellows shape in which concentric concave and convex 28 are continuously repeated, so that the concave and convex 28 are easily deformed and easily swell. In addition, since it is formed in a wavy shape 28, the surface area increases, and the thickness decreases when blow-molded, resulting in a structure that is flexible and easily deformed. Accordingly, since the structure and material can be made flexible only by forming the mold for forming the bulging portion 27 into a corrugated shape, it is not necessary to partially control the thickness, and the blow while controlling the thickness required for the pressure resistance is performed. Easy to make by molding. Then, by arranging the flexible and swellable portions 27 on both sides, it is possible to push both sides of the spine.

【0036】また、本例の膨らむ部分27は全体が柔軟
な部分であるので、変形しても内部応力の発生は少な
く、繰り返し応力に対する耐久性も高い。そして、膨ら
む部分27が集中して膨張収縮するので、合わせ目26
を含めた他の部分の変形は小さくなる。このため、合わ
せ目26に、応力が集中するのを防止でき、耐久性を向
上できる。
Further, since the swelling portion 27 of this embodiment is a flexible portion as a whole, even if it is deformed, the generation of internal stress is small and the durability against repeated stress is high. Since the swelling portion 27 is concentrated and expands and contracts, the joint 26
The deformation of the other parts including is reduced. For this reason, stress can be prevented from being concentrated on the joint 26, and the durability can be improved.

【0037】これらのエアーバック20においては、背
中あるいは腰に面する表面側の第1のシート21を変形
しやすく、反対側の第2のシートを変形し難くしてあ
る。図10および図11に、同じ構成のシートを貼り合
わせたエアーバック90の変形の状態と、本例のように
第1のシート21の側が変形するエアーバック20の変
形の状態を比較して示してある。図10(a)および
(b)は、表側および裏側を平坦なシートで形成したエ
アーバック90であり、表側および裏側が同じ平坦なシ
ート91および92で構成され、これらの縁(合わせ
目)96が接合されている。したがって、図11(a)
に示した収縮した状態から、空気を供給して膨張させる
と、図11(b)に示すように、表側のシート91およ
び裏側のシート92が同じように膨張する。このため、
合わせ目96を中心に、表面のシート91と裏面のシー
ト92の双方に大きく広がり膨らむ。これにより、背も
たれ2の表面12を裏側のマット13に対し押す。した
がって、このような構成のエアーバックでも身体を加圧
してマッサージ効果を得ることができる。しかしなが
ら、局部的に集中して圧力を加えることは難しい。
In these airbags 20, the first sheet 21 on the front side facing the back or the waist is easily deformed, and the second sheet on the opposite side is hardly deformed. FIGS. 10 and 11 show a state of deformation of the airbag 90 in which sheets having the same configuration are bonded, and a state of deformation of the airbag 20 in which the side of the first sheet 21 is deformed as in this example. It is. FIGS. 10A and 10B show an air bag 90 in which the front side and the back side are formed of flat sheets, and the front side and the back side are formed of the same flat sheets 91 and 92, and their edges (joint) 96 Are joined. Therefore, FIG.
When air is supplied and expanded from the contracted state shown in FIG. 11, the front sheet 91 and the back sheet 92 expand in the same manner as shown in FIG. 11B. For this reason,
With the seam 96 at the center, the sheet 91 greatly spreads and swells on both the front sheet 91 and the rear sheet 92. Thereby, the front surface 12 of the backrest 2 is pressed against the mat 13 on the back side. Therefore, even with the air bag having such a configuration, the body can be pressurized and a massage effect can be obtained. However, it is difficult to apply pressure locally.

【0038】これに対して、図11(a)に示す本例の
エアーバック20は、上述したように、膨らみ部27が
形成されている表面のシート21と、平坦な裏面のシー
ト22とが合わせ目26により繋がれ、表側のシート2
1が背もたれ2の表面12に当るように配置され、裏側
のシート22がマット13に当るように配置されてい
る。したがって、空気が供給され加圧されると、図11
(b)に示すように、表側のシート21の凸状に湾曲し
た部分あるいは複数の凹凸28により形成される、膨ら
む部分27が主に膨張し、背もたれ2の表面12を介し
て人体をマッサージする。このため、裏側のシート22
はほとんど膨張あるいは変形せず、その結果、合わせ目
26はマット13に対してほとんど動かない。このた
め、膨張したときの合わせ目を中心とした表側のシート
と裏側のシートがなす角度を比較してみると、従来のエ
アーバック90では、図10(b)に示すように、W1
程度と非常に角度が大きくなるのに対し、本例のエアー
バック20では、図11(b)に示すように、W2程度
とほとんど膨張する前の状態と変わりがない。
On the other hand, in the airbag 20 of this embodiment shown in FIG. 11A, as described above, the sheet 21 on the front surface on which the bulging portion 27 is formed and the sheet 22 on the flat back surface are formed. Seat 2 connected by seams 26
1 is arranged so as to hit the surface 12 of the backrest 2, and the back sheet 22 is arranged so as to hit the mat 13. Therefore, when air is supplied and pressurized, FIG.
As shown in (b), a bulging portion 27 formed by a convexly curved portion or a plurality of irregularities 28 of the front sheet 21 mainly expands, and massages the human body through the surface 12 of the backrest 2. . For this reason, the back sheet 22
Hardly swells or deforms, so that the seam 26 hardly moves relative to the mat 13. For this reason, comparing the angles formed by the front sheet and the back sheet around the seam when inflated, the conventional airbag 90 shows that W1
While the angle is very large, the airbag 20 of this example is almost the same as the state before the expansion, which is about W2, as shown in FIG. 11B.

【0039】したがって、エアーバック90では、合わ
せ目96の周囲のシート91および92の変位が大き
く、繰り返し応力がかかる。すなわち、この合わせ目9
6の近傍は材料の厚みも大きく、特に、合わせ目96で
は材料厚みが倍になるので強度および剛性も高くなり、
変位はほとんど起こさないのに対し、その周囲のシート
91および92は大きく変位するので、合わせ目96の
境界領域に応力が集中する。このため、エアーバック9
0では膨張収縮を繰り返しているうちに合わせ目96の
近傍が裂けやすくなり、耐久性がそれほど高くない。こ
れに対し、本例のエアーバック20では、合わせ目26
の近傍はほとんど動かないので、合わせ目26の近傍に
応力が集中することがなく、繰り返し応力も小さい。し
たがって、膨張収縮を繰り返しても合わせ目の近傍が裂
ける事態は発生し難く、耐久性が高く、30万回程度の
膨張収縮の繰り返しでも裂け目などが発生しない、非常
に寿命の長いエアーバック20を提供することができ
る。
Accordingly, in the airbag 90, the displacement of the sheets 91 and 92 around the seam 96 is large, and a repeated stress is applied. That is, the joint 9
In the vicinity of 6, the thickness of the material is large. In particular, since the thickness of the material is doubled at the seam 96, the strength and rigidity are also increased,
While little displacement occurs, the surrounding sheets 91 and 92 undergo large displacement, so that stress concentrates on the boundary region of the seam 96. For this reason, the air bag 9
At 0, the vicinity of the seam 96 is easily torn during repeated expansion and contraction, and the durability is not so high. On the other hand, in the airbag 20 of this embodiment, the joint 26
Is hardly moved in the vicinity of, stress is not concentrated near the joint 26 and the repeated stress is small. Therefore, even if the expansion and contraction are repeated, the vicinity of the seam is unlikely to tear, the durability is high, and the airbag 20 with a very long life, in which the tear does not occur even after repeated expansion and contraction of about 300,000 times, is used. Can be provided.

【0040】また、図10(b)に示したエアーバック
90では、裏側のシート92も膨張するので、背もたれ
2のマット13に対して合わせ目96が移動する。これ
に対し、本例のエアーバック20は図11(b)に示す
ように裏側のシート22はほとんど膨らまないので、合
わせ目26はマット13から動かない。したがって、エ
アーバック20に空気を供給するホース48が加圧の度
に移動することなく、給排気口30の付近にかかってい
た負荷を軽減できる。
In the airbag 90 shown in FIG. 10B, since the back sheet 92 also expands, the seam 96 moves with respect to the mat 13 of the backrest 2. On the other hand, in the airbag 20 of the present example, as shown in FIG. 11B, the sheet 22 on the rear side hardly expands, so that the joint 26 does not move from the mat 13. Therefore, the load applied to the vicinity of the supply / exhaust port 30 can be reduced without the hose 48 for supplying air to the airbag 20 moving every time the pressure is applied.

【0041】さらに、エアーバック90では、給排気口
の部分も、合わせ目96の側の厚みが大きいので、バッ
クの膨張収縮によってほとんど変形せずに前後に動く。
したがって、このバックの合わせ部分96の前後の動き
はホースで吸収することになり、ホースにダメージが生
じやすい。これに対し、本例のエアーバック20におい
ては、給排気口30あるいはその近傍が前後に動き難い
ので、接続するホースが繰り返し応力で損傷することも
防止でき、この部分の寿命も大幅に延ばすことができ
る。
Furthermore, in the airbag 90, the air supply / exhaust port also moves back and forth with little deformation due to the expansion and contraction of the bag because the thickness of the seam 96 is large.
Therefore, the back and forth movement of the back joining portion 96 is absorbed by the hose, and the hose is likely to be damaged. On the other hand, in the airbag 20 of the present embodiment, since the air supply / exhaust port 30 or the vicinity thereof is difficult to move back and forth, it is possible to prevent the hose to be connected from being damaged by repeated stress, and to greatly extend the life of this portion. Can be.

【0042】なお、上記では、膨らむ部分27を背中側
に凸の形状あるいは凹凸を連続して蛇腹状に形成した形
状で実現したエアーバックを例に説明しているが、シー
トの厚みを薄くしたり、材質を変えて柔軟性を高くする
ことにより膨らむ部分27を第1のシートに導入するこ
とも可能である。また、上記の例は、ブロー成形しやす
い構成のエアーバック20を例に説明しているが、表側
と裏側のシートを一体に形成したエアーバックであって
も良い。しかしながら、ある程度の強度と耐久性とを備
えたエアーバックを低コストで製造する方法としては上
記のような構成を採用してブロー成形を使用する方法が
優れていると考えられる。
In the above description, an airbag is described as an example in which the bulging portion 27 is formed in a convex shape on the back side or a shape in which irregularities are continuously formed in a bellows shape. Alternatively, it is also possible to introduce the bulging portion 27 into the first sheet by changing the material and increasing the flexibility. Further, in the above example, the airbag 20 having a configuration easy to blow-mold is described as an example, but an airbag in which the front and back sheets are integrally formed may be used. However, as a method of manufacturing an airbag having a certain level of strength and durability at low cost, it is considered that a method of adopting the above-described configuration and using blow molding is excellent.

【0043】また、上記では、2つの膨らむ部分27が
左右に配置されているが、膨らむ部分の個数は2つに限
定されることはなく、背骨を避けるようにして、4つあ
るいはそれ以上の膨らむ部分27を左右にそれぞれ縦あ
るいは横に配置することも可能である。
In the above description, the two bulging portions 27 are arranged on the left and right. However, the number of bulging portions is not limited to two. It is also possible to arrange the bulging portion 27 vertically or horizontally on the left and right, respectively.

【0044】さらに、アイマスク形の表面のシート21
に、左右にそれぞれ独立した円形の波打ち部28を設け
た構成のエアーバックにおいては、中央の部分20cを
挟んで、それぞれ波打ちの凹凸の形状が部分的に連続す
るようなデザインも可能である。中央部20cの凹凸は
横方向の延びてリブとしての効果を発揮し、膨らみ難い
かあるいは膨らんでも背骨に当らない程度に膨らむだけ
となる。したがって、上記のエアーバック20と同様
に、背骨の両側を圧迫してマッサージすることができ
る。
Further, a sheet 21 having an eye mask type surface is provided.
In the airbag having a configuration in which circular wavy portions 28 are provided independently on the left and right, a design in which the shape of the wavy irregularities is partially continuous with the center portion 20c interposed therebetween is also possible. The unevenness of the central portion 20c extends in the lateral direction and exerts the effect as a rib. Therefore, as in the case of the airbag 20, the both sides of the spine can be pressed and massaged.

【0045】さらに、上記では、本例エアーバック20
を含めたエアーポンプ48などが背もたれ2に内蔵され
ているエア−マッサージ装置10の例を示したが、これ
に限らず、背もたれに着脱可能な背当てに収納したタイ
プのエアーマッサージ装置であっても良い。さらに、エ
アーバック20を膨張させる気体あるいは流体であれば
バックに注入する気体あるいは流体は空気に限定されな
いが、最も使いやすく安全なものは空気である。また、
車の座席あるいは椅子用のエアーマッサージ装置に限ら
ず、例えばマットやベッドとして、あるいはそれらと共
に利用できるエアーマッサージ装置などにも本発明のエ
アーバックを用いることができる。また、それらのエア
ーマッサージ装置には、本発明に係るエアーバッグを2
つ以上配置することも可能である。
Further, in the above, the air bag 20 of the present embodiment is used.
Although the example of the air-massage device 10 in which the air pump 48 including the above is built in the backrest 2 is shown, the invention is not limited thereto, and the air-massage device is of a type housed in a backrest that can be attached to and detached from the backrest. Is also good. Furthermore, the gas or fluid to be injected into the bag is not limited to air as long as it is a gas or fluid that expands the airbag 20, but air is the easiest and safest to use. Also,
The airbag of the present invention can be used not only in an air massage device for a car seat or a chair, but also in an air massage device that can be used as, for example, a mat or a bed, or the like. In addition, these air massage devices are provided with the air bag according to the present invention.
It is also possible to arrange more than one.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明に係るエ
アーバックは、中心部分の両側に膨らむ部分を配置する
ことにより、背骨を避けて背中や腰のマッサージ効果の
高い部位を的確に加圧できる。そして、収縮した状態で
は、指圧具あるいは刺激具のように背中に局部的に当る
ような部分がないので、本発明のエアーバックを採用す
ることにより、マッサージ効果が高く、椅子やベッドの
座り心地や寝心地を損ねることなく取り付け可能なエア
ーマッサージ装置を提供できる。
As described above, the airbag according to the present invention is provided with the swelling portions on both sides of the central portion, thereby avoiding the spine and accurately adding a portion having a high back and waist massage effect. Can be pressed. In the contracted state, since there is no portion that locally hits the back like acupressure or stimulating devices, the airbag of the present invention provides a high massage effect and provides a comfortable seat and chair. It is possible to provide an air massage device that can be attached without impairing comfort and sleeping.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るエアーバックを搭載したエアーマ
ッサージ装置の概要を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of an air massage device equipped with an air bag according to the present invention.

【図2】図1に示すエアーバックの平面図である。FIG. 2 is a plan view of the airbag shown in FIG.

【図3】図2に示すエアーバックの側面図である。FIG. 3 is a side view of the airbag shown in FIG. 2;

【図4】図2に示すエアーバックの膨らむ部分の断面を
拡大して示す図である。
FIG. 4 is an enlarged view showing a cross section of a bulging portion of the airbag shown in FIG. 2;

【図5】図5(a)は、図2に示すエアーバックのシー
トの合わさった部分を示す図であり、図5(b)に合わ
さった部分をさらに拡大して示す図である。
5 (a) is a diagram showing a portion where the sheets of the airbag shown in FIG. 2 are fitted together, and is a diagram showing the portion fitted with FIG. 5 (b) in a further enlarged manner.

【図6】図2に示すエアーバックを裏側から見た様子を
示す平面図である。
FIG. 6 is a plan view showing a state where the airbag shown in FIG. 2 is viewed from the back side.

【図7】図2に示すエアーバックの中心部分の断面を示
す図である。
FIG. 7 is a view showing a cross section of a center portion of the airbag shown in FIG. 2;

【図8】本発明に係るエアーバックの異なる例を示す平
面図である。
FIG. 8 is a plan view showing another example of the airbag according to the present invention.

【図9】図8に示すエアーバックの膨らむ部分の断面を
拡大して示す図である。
9 is an enlarged view showing a cross section of an inflated portion of the airbag shown in FIG. 8;

【図10】同じ形状のシートを合わせたエアーバックが
加圧される様子を模式的に示す図である。
FIG. 10 is a diagram schematically illustrating a state in which an airbag in which sheets of the same shape are combined is pressed.

【図11】本例のエアーバックが加圧される様子を模式
的に示す図である。
FIG. 11 is a diagram schematically showing a state in which the airbag of this example is pressurized.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 シート 2 背もたれ 3 座部 10 エアーマッサージ装置 11 本体(支持構造体) 12 本体の表面(前面) 19 調整ベルト 19a、19b 調整ベルトの通し穴 20 エアーバッグ 21 表面のシート、22 裏面のシート 24 楔状の凹み 25 縁 26 合わせた部分 27 膨らみ部分 28 波打ち部(柔軟な部分) 29 突起 30 給排気口 33 操作パネル 34 ケーブル 45 エアーポンプ 47 電磁弁 48 ホース DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Seat 2 Backrest 3 Seat 10 Air massage device 11 Main body (support structure) 12 Main body surface (front) 19 Adjustment belt 19a, 19b Through-hole of adjustment belt 20 Airbag 21 Front seat, 22 Back seat 24 Wedge shape 25 edge 26 mated part 27 bulging part 28 wavy part (flexible part) 29 protrusion 30 air supply / exhaust port 33 operation panel 34 cable 45 air pump 47 solenoid valve 48 hose

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C100 AD02 AD13 AD15 AD27 BB05 BC14 CA06 CA12 DA06 EA10 4C101 BA01 BB05 BB06 BC22 BD17 BE09  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 4C100 AD02 AD13 AD15 AD27 BB05 BC14 CA06 CA12 DA06 EA10 4C101 BA01 BB05 BB06 BC22 BD17 BE09

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 一方の側が背中または腰の一部に接する
エアーバックであって、 前記一方の側に、該エアーバックに流体が注入されると
膨らむ部分を複数有し、これら膨らむ部分は、背骨に面
する中心部分を挟んで配置されているエアーバック。
1. An air bag having one side in contact with a part of a back or a waist, wherein the one side has a plurality of portions that expand when a fluid is injected into the air bag, and the inflated portions include An airbag located across the central part facing the spine.
【請求項2】 請求項1において、前記エアーバックは
アイマスク形であるエアーバック。
2. The airbag according to claim 1, wherein the airbag is an eye mask type.
【請求項3】 請求項1において、前記一方の側を形成
する第1のシートと、前記他方の側を形成する第2のシ
ートとを有し、 これら第1および第2のシートの縁が合わさっているエ
アーバック。
3. The device according to claim 1, further comprising: a first sheet forming the one side, and a second sheet forming the other side, wherein edges of the first and second sheets are formed. Combined airbags.
【請求項4】 請求項3において、前記第1のシートの
前記中心部分はほぼ平坦で、前記膨らむ部分は前記背中
側に凸となるように湾曲しており、 前記第2のシートはほぼ平坦であるエアーバック。
4. The device according to claim 3, wherein the central portion of the first sheet is substantially flat, the bulging portion is curved so as to be convex toward the back side, and the second sheet is substantially flat. Is an airbag.
【請求項5】 請求項3において、前記第1のシートの
前記中心部分はほぼ平坦で、前記膨らむ部分は波打ち状
に形成されており、 前記第2のシートはほぼ平坦であるエアーバック。
5. The airbag according to claim 3, wherein the central portion of the first sheet is substantially flat, the bulging portion is formed in a wavy shape, and the second sheet is substantially flat.
【請求項6】 請求項3において、前記第1のシートの
前記中心部分はほぼ平坦で、前記膨らむ部分は他より柔
軟な部分であり、 前記第2のシートはほぼ平坦であるエアーバック。
6. The airbag of claim 3, wherein the central portion of the first sheet is substantially flat, the bulging portion is a more flexible portion, and the second sheet is substantially flat.
【請求項7】 請求項3において、前記第1および第2
のシートの縁の一方が楔状に凹んでいるエアーバック。
7. The method of claim 3, wherein the first and second
An airbag in which one edge of the sheet is concave in a wedge shape.
【請求項8】 請求項3において、前記第2のシートの
少なくとも前記背骨に面する位置に、前記背中側に凸の
複数の突起が設けられているエアーバック。
8. The airbag according to claim 3, wherein a plurality of projections protruding on the back side are provided on at least a position of the second sheet facing the spine.
【請求項9】 請求項3において、前記縁が合わさった
部分に給排気用の口があるエアーバック。
9. The airbag according to claim 3, wherein a supply / exhaust port is provided at a portion where the edges meet.
【請求項10】 請求項9において、前記中心部分に前
記給排気用の口があるエアーバック。
10. The airbag according to claim 9, wherein the air supply / exhaust port is provided at the central portion.
【請求項11】 一方の側が背中または腰の一部に接す
るエアーバックであって、その一方の側に、該エアーバ
ックに流体が注入されると膨らむ部分が背骨に面する中
心部分を挟んで配置されているエアーバックと、 このエアーバックに流体を給排気する給排気機構とを有
するエアーマッサージ装置。
11. An airbag in which one side is in contact with a part of a back or a waist, and a part which expands when a fluid is injected into the airbag is sandwiched on one side of the airbag by a center part facing the spine. An air massage device having an air bag disposed therein and a supply / exhaust mechanism for supplying / exhausting fluid to / from the air bag.
JP2001179844A 2000-06-16 2001-06-14 Air bag and air massage machine Withdrawn JP2002065787A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001179844A JP2002065787A (en) 2000-06-16 2001-06-14 Air bag and air massage machine

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-181079 2000-06-16
JP2000181079 2000-06-16
JP2001179844A JP2002065787A (en) 2000-06-16 2001-06-14 Air bag and air massage machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002065787A true JP2002065787A (en) 2002-03-05

Family

ID=26594071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001179844A Withdrawn JP2002065787A (en) 2000-06-16 2001-06-14 Air bag and air massage machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002065787A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007195778A (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Fuji Iryoki:Kk Inflating/deflating bag
WO2014006819A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 パナソニック 株式会社 Air bag integrally molded from resin material, and massage chair provided with air bag
CN110522632A (en) * 2019-09-28 2019-12-03 湖北汽车工业学院 A kind of multifunctional modular massage machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007195778A (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Fuji Iryoki:Kk Inflating/deflating bag
WO2014006819A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 パナソニック 株式会社 Air bag integrally molded from resin material, and massage chair provided with air bag
JP2014014437A (en) * 2012-07-06 2014-01-30 Panasonic Corp Air bag integrally molded from resin material and massage chair including air bag
CN110522632A (en) * 2019-09-28 2019-12-03 湖北汽车工业学院 A kind of multifunctional modular massage machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1985784A (en) Massage air bag with digitate pressing bosses
JP6483939B2 (en) Massage chair
CN108685664B (en) Leg placement unit and massage machine provided with same
TW201729779A (en) Air bag and massage machine
JP4201611B2 (en) Massage machine
JP2013022404A (en) Chair type massage machine
JP2002065787A (en) Air bag and air massage machine
JP2003325608A (en) Massager
JP2001029413A (en) Massager
JP3372938B2 (en) Massage machine
JP4204339B2 (en) Massage machine
EP3932261B1 (en) Adjustable inflatable neck support device and method for manufacturing the same
JP4123871B2 (en) Air massage device and chair type massage machine equipped with air massage device
KR100485651B1 (en) A Pelvis Correction Device
KR200296879Y1 (en) A Pelvis Correction Device
JP4516173B2 (en) Massage pillow
JP4144437B2 (en) Air massage machine
JPH1176333A (en) Massage tool for air massage
JP4538128B2 (en) Pillow with back massage part
JP3572130B2 (en) Air massager
JP3257752B2 (en) Chair type air massage machine
JP4515932B2 (en) Massage device
JP4771206B2 (en) Treatment airbag and massage machine equipped with this airbag
JP2004141230A (en) Massage unit for sole and massage machine equipped with the same
JP4444615B2 (en) Air massage machine

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902