JP2002065595A - 多段式バルーン付チューブ - Google Patents

多段式バルーン付チューブ

Info

Publication number
JP2002065595A
JP2002065595A JP2000302919A JP2000302919A JP2002065595A JP 2002065595 A JP2002065595 A JP 2002065595A JP 2000302919 A JP2000302919 A JP 2000302919A JP 2000302919 A JP2000302919 A JP 2000302919A JP 2002065595 A JP2002065595 A JP 2002065595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
tubes
balloon
tube
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000302919A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Nagai
哲志 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000302919A priority Critical patent/JP2002065595A/ja
Publication of JP2002065595A publication Critical patent/JP2002065595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大腸内視鏡の挿入を容易にするため、内視鏡
下で消化管を短縮操作するに用いる多段式バルーン付チ
ューブを提案するものである。 【解決手段】 内視鏡挿入部を嵌入して用いる径を異に
する複数個のチューブを形成し、該チューブは径の小な
るものを順次径の大なるものへ滑動可能に嵌入する。該
チューブは、それぞれ先端部近傍にバルーン部を形成
し、チューブ壁にバルーン部へ連通する流体通路を設け
るとともに、チューブ基端部に流体を前記流体通路を介
してバルーン部へ送入する送入手段を設けて成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、大腸内視鏡の挿
入を容易にするために、内視鏡下で消化管を短縮操作す
るに用いる多段式のバルーン付チューブに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】 S状結腸や横行結腸は、大腸の遊離部
分であり、また、その走行は変化に富んでいる。このた
め、大腸内視鏡挿入時には、この部位(S状結腸と横行
結腸)にループを生じやすく、挿入困難となり易い。大
腸内視鏡挿入手技においては、その部位をうまく通過さ
せるために、アングル操作、捻り操作、引き戻し操作、
軸保持などの工夫を要し、或いは送気やX線透視の併用
などが従来行われてきた。更に、硬度の変換可能な内視
鏡を用い、或いは内視鏡の補助装具としてスラィディン
グチューブも用いられた。しかし、これらの手段を駆使
しても、なお、手技のマスターに術者は苦労しているの
が、現状である。大腸内視鏡が上部内視鏡と同様に、一
般内視鏡医が誰でも特別なテクニックを用いずに、患者
に苦痛を与えず、かつ、安全に、しかも短時間で確実に
挿入可能な手段が求められてきた。しかしながら、現状
では、スコープを押すことなく、確実に内視鏡へ前記遊
離腸管を短縮させて、ループを作らない内視鏡器具はな
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 大腸内視鏡を苦痛を
伴わず安全に、しかも短時間で挿入するためには、ルー
プの形成を防止し、腸管を伸展させずに、腸管の短縮操
作を巧みに行い得、軸を保つことが求められる。S状結
腸や横行結腸において、内視鏡を動かさずに腸を短縮で
きればループを生じることがなく、大腸の遊離部分をい
わば、直線的に進めることができる。従来は、遊離腸管
を短縮させるために内視鏡にアングルを掛けて、これを
スコープの引き戻し操作で大腸壁のひだにかけて短縮操
作を行っているが、アングルを解除すると、すぐに元の
状態に戻ってしまう場合が少なくない。大腸内視鏡挿入
手技の基本は、内視鏡の軸を保ちながら、屈曲部を越え
る際に腸管を伸展させずに、短縮操作を支障なく行うこ
とである。しかし、確実にS状結腸を短縮して、肛門縁
より25センチメートルほどでS状結腸から下行結腸移
行部に到達させる短縮操作手段や器具はない。この発明
の目的は、腸管を短縮するとともに、元の状態に戻らせ
ることなく順次腸を短縮操作を行い得、内視鏡先端を下
行結腸移行部まで導くことができる手段を提供するにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための技術手段】 上記課題を解決す
るため鋭意研究した結果、次の構成が最も適切であるこ
とが明らかとなった。内視鏡挿入部を嵌入して用いる径
を異にする複数個のチューブを形成し、該チューブは径
の小なるものを順次径の大なるものへ滑動可能に嵌入す
る。該チューブは、それぞれ先端部近傍にバルーン部を
形成し、チューブ壁にバルーン部へ連通する流体通路を
設けるとともに、チューブ基端部に流体を前記流体通路
を介しバルーン部へ送入する送入手段を設けてある。そ
こで、内視鏡挿入部を前記のように複数のチューブが径
の大小に従って嵌合してあるチューブの最も径の小なる
ものへ嵌入し、例えば該複数のチューブを内視鏡の手元
側へ引き上げ、まず、肛門から直腸S状結腸移行部ま
で、内視鏡挿入部をほぼ直線的に抵抗なく挿入し、次い
で少し送気と腸内腔を確認しながら無理のない部位まで
内視鏡を進める。その先の部位では内視鏡先端を進め
ず、前記複数のチューブを内視鏡先端まで進め、前方に
管腔が視認できるよう内視鏡先端のアングルを変えなが
ら最も径の大なるチューブのバルーン部を膨張させ、該
チューブを内視鏡基端部方向へ引き、腸が肛門側に短
縮、牽引されてくるのを確認しつつ、術者の手が重くな
るまで十分に引き、腸を短縮させる。次いで、より径の
小なるチューブのバルーン部を膨張させ、同様の操作を
繰り返し、順次腸を短縮しながら内視鏡先端を下行結腸
に導く。このようにして、内視鏡を押すことなく、ま
た、その軸を回転させることなく、内視鏡先端部を例え
ば横行結腸へ、場合により小腸まで進めるのである。
【0005】
【発明の実施の形態】 本発明に係る多段式バルーン付
チューブの実施例を図面を用いて説明する。図1は発明
の概要を示す側面図、図2は図1のA−A線における端
面図、図3はチューブを3筒に形成した場合の側面図で
ある。チューブは、例えば図1に示すように径が異な
り、径のより大なるチューブ(1)と、径のより小なる
チューブ(11)の2筒から形成し、或いは図3に示す
ように更にチューブ(21)を付加する3筒に形成する
など、内視鏡の挿入目的部位により選択すべきである。
また、その目的部位により更に多筒とすることも選択し
てよい。最近の内視鏡挿入部は、従前のものより細径の
ものが開発されているので使用する内視鏡の種類によっ
て選択することも重要である。径の異なるチューブを嵌
入するとき、必ずしも摺動するもののみを選択する必要
はなく、実際の手技を円滑にするため、各管壁の間に多
少のゆとりを持たせ、滑動を容易にすることも考慮すべ
きである。チューブの長さは、径の最も小なるものを例
えば120センチメートル(もとよりこれに限定するも
のではない。)とし、径のより大なるものを順次短くす
る。前記各チューブ(図1では(1)及び(11)、図
3では更に(21)を図示)にはそれぞれ、先端部近傍
にバルーン部(図1では(2)12)、図3では更に
(22)を図示)と、管壁に前記バルーン部に連通する
流体通路(図2では(3)及び(13)のみを図示し、
チューブ(21)における流体通路は図示を省略し
た。)と、基端部に前記流体通路に連通する流体送入装
置(図1では(4)及び(14)、図3では更に(2
4)を図示)を設ける。該流体送入装置は、公知のもの
を適宜選択できる。
【0006】
【発明の効果】 本発明に係る多段式バルーン付チュー
ブを用いれば、内視鏡を強いて押すことなく、また軸を
回転させることなく、内視鏡挿入部の先端部を無理なく
目的部位まで進めることができるので、手技を容易にす
るとともに、患者の負担を軽減し、かつ、安全に手技を
実施できる。吻合対象である消化管と消化管を接着させ
るため、バルーン部(5)を膨張させる。また、バルー
ン部(4)を膨張させ、吻合口を拡大する手段に用いる
ことができる。このようにすれば、患者に対する侵襲を
最小限に抑制し、また、術者の熟練度に依存する従来の
施術に比し、簡易かつ安全に施術できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の概要を示す側面図
【図2】 図1のA−A線における端面図
【図3】 チューブを3筒に形成した場合の側面図
【符号の説明】
1・・チューブ 2・・バルーン部 3・・流体通路 4・・流体送入装置 5・・内視鏡嵌入腔 11・・チューブ 12・・バルーン部 13・・流体通路 14・・流体送入装置 21・・チューブ 22・・バルーン部 24・・流体送入装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム又は合成樹脂を用いて、ほぼ円筒状
    で径が異なり、径のより小なるものは径のより大なるも
    のへ順次滑動又は摺動可能に嵌入可能な複数個のチュー
    ブを形成し、該各チューブにはそれぞれ、先端部近傍に
    流体により膨張可能なバルーン部と、管壁に前記バルー
    ン部に連通する流体通路と、基端部に前記流体通路に連
    通する流体送入装置とを設けたことを特徴とする多段式
    バルーン付チューブ
JP2000302919A 2000-08-28 2000-08-28 多段式バルーン付チューブ Pending JP2002065595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000302919A JP2002065595A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 多段式バルーン付チューブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000302919A JP2002065595A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 多段式バルーン付チューブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002065595A true JP2002065595A (ja) 2002-03-05

Family

ID=18784197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000302919A Pending JP2002065595A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 多段式バルーン付チューブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002065595A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7270606B2 (en) 2004-04-20 2007-09-18 Sanden Corporation Power transmission device
JP2007260278A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡挿入補助具、及び内視鏡装置
WO2010095337A1 (ja) 2009-02-18 2010-08-26 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡挿入装置
JP2011087647A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Hoya Corp 処置用オーバーチューブ及び処置システム
US8187173B2 (en) 2007-08-28 2012-05-29 Olympus Medical Systems Corp. Apparatus for advancing an endoscope and method for manipulating the apparatus for advancing an endoscope
JP2012200475A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujifilm Corp ダブルオーバーチューブ
US8690817B2 (en) 2010-12-15 2014-04-08 Cologuard Ltd. Systems and method for bypassing an anastomosis site
US11534149B2 (en) 2014-10-14 2022-12-27 Colospan Ltd. Apparatus for delivering a device to a hollow organ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7270606B2 (en) 2004-04-20 2007-09-18 Sanden Corporation Power transmission device
JP2007260278A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡挿入補助具、及び内視鏡装置
US8187173B2 (en) 2007-08-28 2012-05-29 Olympus Medical Systems Corp. Apparatus for advancing an endoscope and method for manipulating the apparatus for advancing an endoscope
WO2010095337A1 (ja) 2009-02-18 2010-08-26 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡挿入装置
US8142348B2 (en) 2009-02-18 2012-03-27 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope insertion apparatus
JP2011087647A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Hoya Corp 処置用オーバーチューブ及び処置システム
US8690817B2 (en) 2010-12-15 2014-04-08 Cologuard Ltd. Systems and method for bypassing an anastomosis site
US9511208B2 (en) 2010-12-15 2016-12-06 Cologuard Ltd. Systems and method for bypassing an anastomosis site
US9789291B2 (en) 2010-12-15 2017-10-17 Colospan Ltd. Systems and method for bypassing an anastomosis site
US10188839B2 (en) 2010-12-15 2019-01-29 Colospan Ltd. Systems and method for bypassing an anastomosis site
JP2012200475A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujifilm Corp ダブルオーバーチューブ
US11534149B2 (en) 2014-10-14 2022-12-27 Colospan Ltd. Apparatus for delivering a device to a hollow organ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5048858B2 (ja) オーバーチューブ及び処置システム
AU2015217259B2 (en) Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity so as to provide increased visualization of the same and/or increased access to the same, and/or for stabilizing instruments relative to the same
US8002698B2 (en) Therapeutic method that uses overtube
JP4885640B2 (ja) 内視鏡用挿入補助具
JP4637903B2 (ja) 内視鏡システム
JP4805161B2 (ja) 解剖学的管状構造の診断装置
US20150150436A1 (en) Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity so as to provide increased visualization of the same and/or increased access to the same, and/or for stabilizing instruments relative to the same
JP2017506132A5 (ja)
JP6427109B2 (ja) 屈曲処置具
JP5515008B2 (ja) 流体による自己推進機能を有するダブルバルーン式内視鏡装置
US11986150B2 (en) Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity so as to provide increased visualization of the same and/or increased access to the same, and/or for stabilizing instruments relative to the same
JP2005279252A (ja) 内視鏡システム及び内視鏡の操作方法
JP2017524496A (ja) 泌尿器内視鏡補助システム及び使用方法
EP2155038B1 (en) Medical retractor and stabilizing assembly
US20110245615A1 (en) Bending-insertion assisting instrument and insertion path securing apparatus
JP2002065595A (ja) 多段式バルーン付チューブ
US7798957B2 (en) Colonoscope guide and method of use for improved colonoscopy
JP2014223107A (ja) 内視鏡用スライディングチューブ
JP4499479B2 (ja) 内視鏡用オーバーチューブおよび小腸内視鏡システム
JP5665023B2 (ja) ダブルバルーン式内視鏡装置
US20220096094A1 (en) Expandable guide devices, systems, and methods
US20220218182A1 (en) Methods and apparatus for inverting a hollow sleeve and thereafter reverting an inverted hollow sleeve
EP4192322A1 (en) Expandable guide devices, systems, and methods
JP2015042321A (ja) ダブルバルーン式内視鏡装置
Aabakken ERCP in Surgically Altered Anatomy