JP2002057713A - ネットワーク故障に対する保護を与えるためにネットワーク構成要素間でトラフィックをルーティングする方法 - Google Patents

ネットワーク故障に対する保護を与えるためにネットワーク構成要素間でトラフィックをルーティングする方法

Info

Publication number
JP2002057713A
JP2002057713A JP2001160188A JP2001160188A JP2002057713A JP 2002057713 A JP2002057713 A JP 2002057713A JP 2001160188 A JP2001160188 A JP 2001160188A JP 2001160188 A JP2001160188 A JP 2001160188A JP 2002057713 A JP2002057713 A JP 2002057713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
component
signal
routed
traffic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001160188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4638079B2 (ja
Inventor
Ramesh Nagarajan
ナガラヤン ラメシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2002057713A publication Critical patent/JP2002057713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4638079B2 publication Critical patent/JP4638079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/08Intermediate station arrangements, e.g. for branching, for tapping-off
    • H04J3/085Intermediate station arrangements, e.g. for branching, for tapping-off for ring networks, e.g. SDH/SONET rings, self-healing rings, meashed SDH/SONET networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0028Local loop
    • H04J2203/003Medium of transmission, e.g. fibre, cable, radio
    • H04J2203/0032Fibre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0051Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching
    • H04J2203/0053Routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0057Operations, administration and maintenance [OAM]
    • H04J2203/006Fault tolerance and recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0098Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/0073Provisions for forwarding or routing, e.g. lookup tables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/0079Operation or maintenance aspects
    • H04Q2011/0083Testing; Monitoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/009Topology aspects
    • H04Q2011/0092Ring

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク故障に対する保護を与える二重
ホームアプローチングを提供すること。 【解決手段】 本発明のネットワーク構成要素間でトラ
フィックをルーティングする方法は、第1ネットワーク
構成要素から第2ネットワーク構成要素へトラフィック
需要をルーティングするステップと、第2ネットワーク
構成要素内でトラフィック需要を処理するステップとか
らなり、トラフィック需要に関連する信号のコピーは、
(i)前記信号が付属のネットワーク構成要素にルーテ
ィングされながら、第2ネットワーク構成要素内で保持
されるか、(ii)前記信号が、付属のネットワーク構
成要素以外のネットワーク構成要素にルーティングされ
ながら、前記付属のネットワーク構成要素にルーティン
グされるかのいずれか、あるいは両方であることを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学ネットワーク
あるいは他の種類のネットワークが、ネットワークのリ
ンク、スパン、ノード、あるいは他の構成素子の故障か
ら保護する技術に関し、特に、このような故障が発生し
た場合、ネットワーク内でトラフィックの道筋を変更す
る技術に関する。
【0002】
【従来の技術】通信ネットワーク技術は急速に進歩して
いる。例えば、波長分割多重化(wavelength division
multiplexig:WDM)を用いた、全光学ネットワーク
は様々な通信のアプリケーション用に開発されている。
WDM技術により、異なる波長を有する複数の光学信号
を1本の光ファイバ内に多重化することができる。各波
長は光学キャリアとして機能し、他の波長から独立して
用いられ、その結果異なる波長が、異なる変調フォーマ
ットを用いて、異なる情報信号を搬送できる。1つの実
現例においては各波長は、同期光学ネットワーク/同期
デジタルハイラルキ(synchronous optical network/sy
nchronous digital hierarchy:SONET/SDH)
を表す変調信号のクライアントペイロードを搬送し、そ
して各クライアントは、SONETレートの時分割多重
化(time division multiplexed:TDM)アプリケー
ションであり、共通の搬送された信号は、OC−xフォ
ーマットである。ここで「OC」とは光学キャリアを表
し、「x」はレートを表す。例えばOC−3フォーマッ
ト、OC−4フォーマット、OC−192フォーマット
等である。
【0003】このような光学ネットワークは通常、ルー
ティング素子、例えば波長切換クロスコネクト(wavele
ngth switching cross-connects)、波長アダプタ、波
長交換クロスコネクト(wavelength interchanging cro
ss-connects)等である。波長切換クロスコネクトは、
ある入力用ファイバ上の来入波長を、別の出力用ファイ
バにクロスコネクト(接続)する際に波長変換を行わな
いものをいう。この種のルーティングデバイスのみが光
学ネットワークに具備されている場合には、ネットワー
クは1個の波長を用いて端末間の需要をルーティングす
る。ある需要に割り当てられた主ネットワークパスが故
障した場合には、この需要は主パスとまったく同一の波
長を用いて第2(予備)のパス上で搬送しなければなら
ない。波長アダプタは、クライアント−ネットワークの
インタフェースにおいて、波長の変換が可能となるデバ
イスである。波長交換クロスコネクト(wavelength int
erchanging cross-connects)とは、来入する波長を異
なる出力用ファイバにクロスコネクト(接続)する際
に、波長の変換を行うものである。
【0004】これらの素子により構成された光学ネット
ワーク内の故障に対する保護を提供する1つのアプロー
チは、完全な冗長性を具備すること、例えばネットワー
クの各主接続に対し専用のバックアップ、すなわち第2
接続をネットワークを含むようにすることである。主接
続のリンク、スパン、ノードが故障した場合には、トラ
フィックは第2接続の対応する素子に切り替えられる。
【0005】図1はノードの故障を保護する従来の故障
保護アプローチを示す。このアプローチは、デュアルホ
ーミング(dual homing)と称する。同図はソースネッ
トワーク要素NE−Aと宛先ネットワーク要素NE−Z
を含むネットワークの一部を示す。NE−Aに関連して
デュアルホームネットワーク要素10−1,10−2の
組10が配置されている。NE−Zに関連してデュアル
ホームネットワーク要素12−1,12−2の組12が
配置されている。各ネットワーク要素はそれぞれルー
タ,交換器或いはクロスコネクトに対応している。従来
のデュアルホーミングアプローチにおいては、NE−A
とNE−Zの間の1つのデマンドは2つのデマンドセグ
メントS1とS2に変換される。そしてそれぞれのデマ
ンドが元の一つのデマンドと同じ容量を必要としてい
る。この2つのデマンドS1とS2はNE−Aからデュ
アルホームネットワーク要素の組10にルーティングさ
れ、さらにデュアルホームネットワーク要素の組12に
ルーティングされ、デュアルホームネットワーク要素の
組12からNE−Zにルーティングされる。このデュア
ルホーミングアプローチは、ノードの故障に対して保護
を与えることは出来るが、デマンドが二重となるためネ
ットワークの容量が増加し、そのためコスト高となる。
【0006】図1に示した従来のデュアルホーミングア
プローチの応用例は、複数の管理領域,動作領域或いは
他の種類の領域にネットワークが分割される。このよう
な構成に於いては、トラフィックはある領域から別の領
域に、この2つの領域の間のゲートウエイとして機能す
るノードを介してハンドオフされる。ところが上記した
従来のデュアルホーミングアプローチは、このようなア
プリケーション、或いは他の重要なアプリケーションに
於いて十分、且つ効率的な故障保護を提供することが出
来ない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本方法の目的は、従来
の二重ホーミングアプローチに関連した問題を解決する
新たな二重ホームアプローチングを提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、光学ネットワ
ーク、或いは他の種類のネットワークに於いて、ネット
ワークの故障を保護する改善したデュアルホームアプロ
ーチを提供する。
【0009】本発明によれば、あるトラフィックデマン
ドは、第1ネットワーク構成要素から第2ネットワーク
構成要素にルーティングされる。そして第2ネットワー
ク構成要素は、デュアルホーム構成要素の組の内の1
つ、或いはデュアルホーム構成要素に接続されたもので
あり、そしてリング型伝送、或いは網型伝送の構成要素
でもよい(請求項8,9)。
【0010】第2ネットワーク構成要素はトラフィック
デマンド(需要)を、このデマンドに関連した信号のコ
ピーが、(i)少なくとも1つ付属のネットワーク要素
にルーティングされながら第2のネットワーク構成要素
で保持される信号と、(ii)付属のネットワーク構成
要素以外の少なくとも1つのネットワーク構成要素にル
ーティングされながら少なくとも1つの付属のネットワ
ーク要素にルーティングされる信号の少なくとも一方で
あるようにして、処理する(請求項1のステップ
(B))。例えば、本発明により実行されたマルチドロ
ップ接続においては信号のコピーは第2ネットワーク要
素及び1つ或いは複数の付属のネットワーク要素でドロ
ップされる。他の実施例として本発明で実行されたマル
チキャスト接続に於いては、信号の1つ或いは複数のコ
ピーが第2ネットワーク構成要素から複数の付属のネッ
トワーク構成要素にマルチキャストされる。
【0011】本発明の利点として、本発明は従来のデュ
アルホーミングアプローチよりも必要とされる容量を少
なくしながらネットワークの故障に対する保護を改善で
きる。更に又本発明はファイバーの切断、或いは他の故
障に対しリンクレベルの保護を提供できる。さらに本発
明によればリンクの故障は主デュアルホーム構成要素と
第2デュアルホーム構成要素の間の切り替えを強制する
ことはない。本発明によれば従来のデュアルアーキテク
チャーに比較すると複雑でなくなる。
【0012】本発明の技術は、波長選択デバイス,波長
アダプタ,波長交換デバイス或いは他の種類の光学ルー
タを含む複合ファイバベースの光学ネットワークに適し
たものであり、更に一般的には他の種類のネットワー
ク、或いは他の種類の伝送媒体にも適用可能である。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明は、ネットワーク構成要素
(以下、ネットワークノードと称する)の間のトラフィ
ック需要をルーティングする例を用いて説明する。しか
し本発明は特定のトラフィック需要,ネットワーク構成
要素,ネットワークに限定されるものではなく、一般的
なネットワークの故障に対する保護を改善するネットワ
ークトラフィックルーティングに適用できる。例えば、
本発明のネットワークの故障保護技術は、光学ネットワ
ークのみならず電話回線、或いは他の電気通信ネットワ
ークにも適用できる。本明細書に於いてネットワークと
は、光学ネットワーク,電気通信ネットワーク,混成光
−電気通信ネットワークを含む。
【0014】図2は、本発明の一実施例によるデュアル
ホーミングアプローチを実行するネットワークの一部を
示す。このネットワークの一部はネットワーク構成要素
NE−A,リング型伝送ネットワーク15−1,15−
2,15−3を含むリング型伝送ネットワーク15と、
デュアルホームネットワーク構成要素16−1,16−
2からなる組16を含む。リング型伝送ネットワーク1
5は、例えばSONET/SDH或いは公知の従来方法
で構成された光学リングである。本発明によれば、リン
グ型伝送ネットワーク15はネットワーク構成要素NE
−Aとデュアルホームネットワーク構成要素16−1,
16−2からなる組16との間を接続する。ある需要が
NE−Aからリング型伝送ネットワーク15のリング型
伝送ネットワーク15−1を介してリング型伝送ネット
ワーク15−2にルーティングされる。リング型伝送ネ
ットワーク15−2において対応する信号のコピーがド
ロップされ、信号は引き続きリング型伝送ネットワーク
15−3に送られる。反対方向に於いては、信号選択動
作を用いてリング型伝送ネットワーク15−3からの元
の信号、或いはリング型伝送ネットワーク15−2から
の信号のコピーの何れかが選択される。コピーのドロッ
プと信号の選択動作は、通信ネットワークの技術分野に
於いて公知であり、詳細な説明は割愛する。
【0015】好ましいことに図2の構成は、図1の従来
のデュアルホームアプローチに比較して或る通信需要に
対するルーティングを二重にすることなくノードの故障
を保護できる。更に又、本発明のアプローチは、リング
のキャパシティー(容量)を節約でき、これによりネッ
トワーク故障の保護を更に強化することが出来る。例え
ば本発明は、光ファイバーの切断、或いは他の故障に対
しリンクレベルの保護を与えることが出来る。本発明は
従来のデュアルアーキテクチャーに比較して複雑でな
い。
【0016】リング型伝送ネットワーク15は既知の伝
送メカニズム、例えば、これはadd-drop(追加−取り出
し) 多重化(add-drop multiplexer;ADM)或いは
他の同様なデバイスと共に二重リング相互作用メカニズ
ム(DRI)、或いは二重ノード相互作用メカニズム
(DNI)を用いる。
【0017】図3は、本発明のデュアルホーミングアプ
ローチをリング型のネットワークで実施した例を示す。
この実施例に於いては、ネットワーク構成要素17−
1,17−2を具備した第2のリング型伝送ネットワー
ク17がネットワーク構成要素NE−Aとリング型伝送
ネットワーク15との間に接続されている。通信デマン
ド(需要)がNE−Aからリング型伝送ネットワーク1
5のネットワーク構成要素17−1,17−2を介して
ルーティングされ、その後、図2で記載したようにルー
ティングされる。本発明の二重ホーミングアプローチ
は、様々な種類のリング型伝送ネットワークで実行でき
る。
【0018】図4は、ネットワーク構成要素20−1,
20−2,20−3,20−4,20−5からなる単一
リング20を含むネットワークの一部を介して通信需要
が伝送される状態を示す。このトラフィック需要は、ロ
ーカルトラフィックとデュアルホームトラフィックの両
方を含んでいる。図5は図4のトラフィック需要が図1
の従来のデュアルホームアプローチに従ってルーティン
グされる状態を示す。従来のアプローチは、図5に示す
ような2本の別々のリング20A,20Bを必要とす
る。リング20Aは2個の光ファイバーリングが用いら
れ、二重ホームトラフィックに対応する保護されていな
い通信需要をルーティングし、一方リング20Bは4個
の光ファイバーリングが用いられ、局部トラフィック需
要に対応する保護された需要をルーティングする。合計
で6本の光ファイバーがこの実施例では従来の二重ホー
ムアプローチを用いて図4のトラフィック需要をルーテ
ィングするのに必要である。
【0019】図6は、図2の改良したデュアルホーミン
グアプローチに従って図4のトラフィック需要がルーテ
ィングされる状態を示す。このアプローチに於いては単
一のリング20Cを用いてトラフィック需要の組がルー
ティングされる。この実施例に於いてはこの単一リング
は、4本のファイバーを含み、ネットワークキャパシテ
ィー(容量)は従来のアプローチを用いる際に必要とさ
れる6本の光ファイバーに対し33%の節約となる。更
に、これ以上の節約は、図1の従来の二重ホーミング構
成(或るトラフィック需要を2つのセグメントS1,S
2に分け、さらにキャパシティーを追加する構成)に対
し達成できる。
【0020】図7は、本発明は他の実施例によるデュア
ルホーミングアプローチを示す。このアプローチは、網
型の伝送とマルチドロップのメカニズムを用いる。同図
は相互に接続されたネットワーク構成要素30−1,3
0−2,30−3,30−4,30−5,30−6を有
する網型伝送ネットワーク30を含むネットワークの一
部を示す。デュアルホーミングの構成要素の組32は、
デュアルホームネットワーク構成要素16−1,16−
2を有する。本発明によればマルチドロップ接続は網型
伝送ネットワーク30内で行われる。具体的に説明する
と、同図に示したマルチドロップ接続は、ネットワーク
構成要素30−6に関連するポイントをドロップ/ブリ
ッジと、そして選択することを含む。あるトラフィック
需要に関連する信号のコピーは、ネットワーク構成要素
30−6でドロップされ、信号は更にネットワーク構成
要素30−3に送信される。ブリッジングと信号選択機
能は、ネットワーク構成要素30−6内で実行される。
【0021】図7に示したマルチドロップ接続は単なる
一実施例であり、他の方法でも当然実行することが出来
る。一つの可能性としては、ネットワーク構成要素30
−3或いは1つ或いは複数のネットワーク構成要素が、
ドロップ/ブリッジポイントと選択ポイントとして機能
することもできる。
【0022】図8は、本発明の他の実施例によるデュア
ルホーミングアプローチを示す。このアプローチは、網
型伝送とマルチキャストメカニズムを利用している。こ
の実施例における網型伝送ネットワークは、相互に接続
されたネットワーク構成要素30−1,30−2,30
−3,30−4,30−5,30−6を有する網型伝送
ネットワーク30を有する。そしてデュアルホーム構成
要素の組32は、デュアルホームネットワーク構成要素
16−1,16−2を有する。本発明によればマルチキ
ャスト接続は、1つ或いは複数のネットワーク構成要素
を用いて実現される。具体的に説明すると、同図に示し
たマルチキャスト接続は、ネットワーク構成要素30−
5に関連するマルチキャスト/ブリッジと選択ポイント
を有する。或るトラフィック需要に関連する信号は、ネ
ットワーク構成要素30−5からネットワーク構成要素
30−2とネットワーク構成要素30−6にマルチキャ
ストされる。ネットワーク構成要素30−2から信号は
更にネットワーク構成要素30−3に向かって進む。ブ
リッジングと信号選択機能はネットワーク構成要素30
−5内で実行される。
【0023】図7のマルチドロップ実施例と同様に図8
に示した特定のマルチキャスト接続は、単なる一実施例
で他の方法でも実行することが出来る。例えば、ネット
ワーク構成要素30−5以外のネットワーク構成要素
が、マルチキャスト/ブリッジと選択ポイントとして機
能することが出来る。
【0024】図9は、図7,8で説明した網型伝送ネッ
トワーク30を介して伝送されるトラフィック需要の例
を示す。この実施例におけるトラフィック需要は短い矢
印で示された局部的なトラフィックと長い矢印で示され
たデュアルホームのトラフィックの両方を含む。図10
は、図1の従来のデュアルホーミングアプローチにより
図9のトラフィック需要がルーティングされる方法を示
す。この従来のアプローチは、デュアルホームトラフィ
ックの伝送に網型伝送ネットワーク30Aを介したルー
ティングを利用し、そしてこれは5ユニットの容量を必
要とする、或いはある接続に対して構成要素同士の部分
に対しては1ユニットを必要とする。局部的なトラフィ
ックの伝送に対しては、網型伝送ネットワーク30Bを
介してルーティングし、これは9ユニットの容量を必要
とし、この実施例では全部で14ユニットの容量が必要
となる。網型伝送ネットワーク30B内の点線は保護容
量を示し、これは9ユニットの局部トラフィック容量の
要件の中に含まれる。
【0025】図11は、図7に示したのと同様に本発明
のマルチドロップメカニズムに従って図9のトラフィッ
ク需要がルーティングされる状態を示す。このアプロー
チに於いては、局部的なトラフィックとデュアルホーム
トラフィックが網型伝送ネットワーク30Cを介してル
ーティングされる。全部で13単位の容量がこの実施例
では必要とされ、その結果図10に示した従来のルーテ
ィングに対し約7%の節約がなされる。網型伝送ネット
ワーク30C内の点線は保護容量を示し、これは全容量
内に含まれる。
【0026】本発明のマルチドロップメカニズムにより
効率的なトランスポートレイヤーソリューションを用い
ることにより従来のデュアルホーミングアプローチに対
し大幅に容量を節約できる。
【0027】図12は、上記のルーティング機能を実行
するのに用いられるネットワークノード200を表す。
ネットワークノード200は、図3−5の実施例の中の
ノードAまたはノードZに対応する。
【0028】ネットワークノード200は、コントロー
ラ210と、交換網212と、OC−xポート215を
有する第1ランカード214と、OC−xポート217
を有する第2ラインカード216とを有する。ネットワ
ークノード200は、説明を簡単にするために単純化し
て示してある。例えば、ネットワークノード200はあ
る種のアプリケーションによってはさらに多くの数のラ
インカードおよびポートを含む。
【0029】コントローラ210は、プロセッサ220
とメモリ222とを有する。プロセッサ220は、例え
ば、マイクロコンピュータ、マイクロコントローラ、A
SIC、あるいは他の処理デバイスおよびこれらのデバ
イスの組合せである。メモリ222は、RAM、RO
M、あるいは他の種類のメモリデバイス、あるいはこれ
らのメモリデバイスの組合せである。メモリ222は、
ネットワーク容量に対する需要を記憶する需要データベ
ース、および特定の需要に対応するネットワークを通過
するルーティングパスを指定するルーティングテーブル
を記憶するのに用いられる。
【0030】ネットワークノード200は、光学ネット
ワークの素子、あるいは多数のノード、あるいは中央制
御装置を含む他の種類のネットワークの素子である。ノ
ードと中央制御装置は、コンピュータ、プロセッサベー
スの切換機、あるいは他の種類のプロセッサベースのデ
バイスを表し、本明細書に記載したネットワーク保護技
術を提供する。本発明は、数百個単位のノードを含む複
数のサブネットワークを含む、地方ネットワーク、国内
ネットワーク、国際ネットワークの使用に適し、そして
いかなるネットワークのアプリケーションにも用いるこ
とができる。
【0031】本明細書は、ファイバトランクを介してO
C−xトラフィックを例に説明したが、本発明は他の所
望のトラフィック、あるいはネットワーク伝送媒体を用
いたネットワークにも適用できる。本明細書で使用され
る「トランク」とは、光ファイバトランクのみならず他
の種類の伝送媒体も含む。さらにまた本明細書に記載し
たIPレイヤは、ATM、フレームリレー、マルチプロ
トコルラベル交換(multi-protocol label-switched:
MPLS)、他の種類のパケットベースのサービスを用
いても実現することができる。本発明は様々な変形例が
考えられるが、これはいずれも特許請求の範囲の記載に
含まれる。
【0032】特許請求の範囲の発明の要件の後ろに括弧
で記載したものは本発明の一実施例の態様関係を示すも
ので本発明の範囲を限定するものと解釈してはならな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はネットワークにおけるノード故障に対し
保護を与える従来のデュアルホーミングアプローチを表
す図。
【図2】本発明の一実施例によりリング型伝送を用いた
デュアルホーミングアプローチを表す図。
【図3】本発明のデュアルホーミングアプローチをマル
チリングで実行した状態を表す図。
【図4】リング型伝送に対し、トラフィックデマンドの
組を表す図。
【図5】図4のトラフィックデマンドの組が、図1の従
来のデュアルホーミングアプローチに従ってルーチング
される方法を表す図。
【図6】図4のトラフィックデマンドの組が、図2のデ
ュアルホーミングアプローチに従ってルーチングされる
方法を表す図。
【図7】本発明により網型伝送及びマルチドロップメカ
ニズムを利用したデュアルホーミングアプローチを表す
図。
【図8】本発明により網型伝送及びマルチキャストメカ
ニズムを利用したデュアルホーミングアプローチを表す
図。
【図9】網型伝送に対し、トラフィックデマンドの組を
表す図。
【図10】図9のトラフィックデマンドの組が、図1の
従来のデュアルホーミングアプローチに従ってルーチン
グされる方法を表す図。
【図11】図9のトラフィックデマンドの組が、図7の
従来のマルチドロップメカニズムに従ってルーチングさ
れる方法を表す図。
【図12】本発明によるネットワーク構成要素を表すブ
ロック図。
【符号の説明】
10,12 デュアルホームネットワーク要素 15 リング型伝送ネットワーク 15−1,15−2,15−3 ネットワーク構成要素 16 組 16−1,16−2 デュアルホームネットワーク構成
要素 17 第2リング型伝送ネットワーク 17−1,17−2 ネットワーク構成要素 20 単一リング 20−1,20−2,20−3,20−4,20−5
ネットワーク構成要素 20A,20B リング 30 網型伝送ネットワーク 30−1,30−2,30−3,30−4,30−5,
30−6 ネットワーク構成要素
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 ラメシ ナガラヤン アメリカ合衆国、ニュージャージー州、ソ マーセット、オスウェストリー ウェイ 43 Fターム(参考) 5K028 BB08 QQ00 5K030 GA12 JL10 LB08 LD02 MD02 5K051 AA01 CC14 DD14 FF16 LL02 LL07 5K069 AA10 BA09 CA06 DB31 FA03

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A) 第1ネットワーク構成要素から第
    2ネットワーク構成要素へトラフィック需要をルーティ
    ングするステップと、 (B) 前記第2ネットワーク構成要素内でトラフィッ
    ク需要を処理するステップと からなり、前記トラフィック需要に関連する信号のコピ
    ーは、 (i)前記信号が付属のネットワーク構成要素にルーテ
    ィングされながら、第2ネットワーク構成要素内で保持
    されるか、 (ii)前記信号が前記付属のネットワーク構成要素以
    外のネットワーク構成要素にルーティングされながら、
    前記付属のネットワーク構成要素にルーティングされ
    か、の少なくとも一方であることを特徴とするネットワ
    ーク故障に対する保護を与えるためにネットワーク構成
    要素間でトラフィックをルーティングする方法
  2. 【請求項2】前記第1ネットワーク構成要素は、トラフ
    ィック需要のソースネットワーク構成要素を含むことを
    特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】前記第2ネットワーク構成要素は、リング
    型伝送ネットワーク構成要素を含むことを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】前記第2ネットワーク構成要素は、網型伝
    送ネットワーク構成要素を含むことを特徴とする請求項
    1記載の方法。
  5. 【請求項5】前記トラフィック需要に関連する信号のコ
    ピーが生成され、第2ネットワーク構成要素で保持さ
    れ、前記信号は別のネットワーク構成要素に送られるこ
    とを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】前記信号のコピーは、第2ネットワーク構
    成要素を含む複数のネットワーク構成要素の各々で生成
    されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】前記トラフィック需要に関連する信号のコ
    ピーは、第2ネットワーク構成要素により生成された信
    号のマルチキャストの少なくとも一部であり、そして少
    なくとも2つの他のネットワーク構成要素にマルチキャ
    ストされることを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】前記第2ネットワーク構成要素は、デュア
    ルホームネットワーク構成要素の組内の構成要素である
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】前記付属のネットワーク構成要素は、デュ
    アルホームネットワーク構成要素の組内の構成要素であ
    ることを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】1つ或いは複数の付属のネットワーク構
    成要素に接続され、前記付属ネットワーク構成要素の内
    の1つから受信したトラフィック需要を処理するよう動
    作するネットワーク構成要素を含み、前記トラフィック
    需要に関連する信号のコピーは、 (i)前記信号が付属のネットワーク構成要素にルーテ
    ィングされながら、前記ネットワーク構成要素内で保持
    されるか、 (ii)前記信号が付属のネットワーク構成要素以外の
    ネットワーク構成要素にルーティングされながら、前記
    付属のネットワーク構成要素にルーティングされるかの
    少なくとも一方であることを特徴とするネットワーク故
    障に対する保護を与えるためにネットワーク構成要素間
    でトラフィックをルーティングする装置
  11. 【請求項11】前記トラフィック需要は、トラフィック
    需要のソースネットワーク構成要素から或るネットワー
    ク構成要素で受信することを特徴とする請求項10記載
    の装置。
  12. 【請求項12】第1ネットワーク構成要素と、 前記第1ネットワーク構成要素に接続された第2ネット
    ワーク構成要素とからなり、 前記第1ネットワーク構成要素はトラフィック需要を第
    2ネットワーク構成要素にルーティングし、 前記第2ネットワーク構成要素は、トラフィック需要を
    処理し、前記トラフィック需要に関連する信号のコピー
    は、 (i)前記信号が付属のネットワーク構成要素にルーテ
    ィングされながら、第2ネットワーク構成要素内で保持
    されるか、 (ii)前記信号が付属のネットワーク構成要素以外の
    ネットワーク構成要素にルーティングされながら、前記
    付属のネットワーク構成要素にルーティングされるか
    の少なくとも一方であることを特徴とするネットワーク
    故障に対する保護を与えるためにネットワーク構成要素
    間でトラフィックをルーティングする装置
JP2001160188A 2000-06-06 2001-05-29 ネットワーク故障に対する保護を与えるためにネットワーク構成要素間でトラフィックをルーティングする方法 Expired - Fee Related JP4638079B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/587892 2000-06-06
US09/587,892 US7342873B1 (en) 2000-06-06 2000-06-06 Efficient architectures for protection against network failures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002057713A true JP2002057713A (ja) 2002-02-22
JP4638079B2 JP4638079B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=24351608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001160188A Expired - Fee Related JP4638079B2 (ja) 2000-06-06 2001-05-29 ネットワーク故障に対する保護を与えるためにネットワーク構成要素間でトラフィックをルーティングする方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7342873B1 (ja)
EP (1) EP1162859B1 (ja)
JP (1) JP4638079B2 (ja)
CA (1) CA2343691C (ja)
DE (1) DE60125638T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7633889B2 (en) 2003-01-21 2009-12-15 Fujitsu Limited Carrier network of virtual network system and communication node of carrier network
US10009262B2 (en) 2014-10-27 2018-06-26 Fujitsu Limited Transmission apparatus and redundancy method

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289428B2 (en) * 2001-08-13 2007-10-30 Tellabs Operations, Inc. Inter-working mesh telecommunications networks
US20080002669A1 (en) * 2001-09-14 2008-01-03 O'brien Ray Packet voice gateway
US8867333B2 (en) * 2003-03-31 2014-10-21 Alcatel Lucent Restoration path calculation considering shared-risk link groups in mesh networks
US7689693B2 (en) * 2003-03-31 2010-03-30 Alcatel-Lucent Usa Inc. Primary/restoration path calculation in mesh networks based on multiple-cost criteria
US7646706B2 (en) * 2003-03-31 2010-01-12 Alcatel-Lucent Usa Inc. Restoration time in mesh networks
US7643408B2 (en) * 2003-03-31 2010-01-05 Alcatel-Lucent Usa Inc. Restoration time in networks
US8296407B2 (en) * 2003-03-31 2012-10-23 Alcatel Lucent Calculation, representation, and maintenance of sharing information in mesh networks
US8111612B2 (en) * 2004-04-02 2012-02-07 Alcatel Lucent Link-based recovery with demand granularity in mesh networks
WO2006024225A1 (fr) 2004-08-29 2006-03-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Procede de realisation d'une double inscription
CN1848714B (zh) * 2005-04-04 2010-06-23 华为技术有限公司 通过网元双归属与环网保护结合实现网络保护的方法
CN1893684A (zh) * 2005-07-08 2007-01-10 华为技术有限公司 控制和承载分离网络中的双归属实现方法
US8730834B2 (en) * 2005-12-23 2014-05-20 General Electric Company Intelligent electronic device with embedded multi-port data packet controller
JP4924240B2 (ja) * 2007-06-28 2012-04-25 富士通株式会社 リングネットワーク設計方法、リングネットワークおよびプログラム
WO2010112845A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 British Telecommunications Optical fibre network
CN102142975B (zh) * 2010-02-01 2015-05-13 中兴通讯股份有限公司 基于传送网中双节点互连保护结构的业务保护方法及系统
DE102015208329B3 (de) * 2015-05-05 2016-10-06 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur effektiveren Datenübertragung in einem optischen Telekommunikationsnetz im Wellenlängen-Multiplex-Betrieb von verschiedenen optischen Wellenlängen, wobei das optische Telekommunikationsnetz zwei übergeordnete Netzknoten und eine Mehrzahl von Netzelementen aufweist, optisches Telekommunikationsnetz, Computerprogramm und Computerprogrammprodukt

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1291549C (en) 1987-11-06 1991-10-29 Wayne D. Grover Method and apparatus for self-healing and self-provisioning networks
CA2032620C (en) * 1989-12-22 1995-08-15 Takafumi Chujo Method for searching for alternate path in communication network
US5093824A (en) 1990-03-27 1992-03-03 Bell Communications Research, Inc. Distributed protocol for improving the survivability of telecommunications trunk networks
US5146452A (en) * 1990-10-26 1992-09-08 Alcatel Network Systems, Inc. Method and apparatus for rapidly restoring a communication network
US5740157A (en) 1992-05-21 1998-04-14 Alcatel Network Systems, Inc. Distributed control methodology and mechanism for implementing automatic protection switching
US5435003A (en) 1993-10-07 1995-07-18 British Telecommunications Public Limited Company Restoration in communications networks
GB9320641D0 (en) 1993-10-07 1993-11-24 British Telecomm Networks with distributed restoration
JP2770749B2 (ja) 1993-12-28 1998-07-02 日本電気株式会社 マルチリング型障害回復システム
EP0699008A1 (en) * 1994-08-23 1996-02-28 BELL TELEPHONE MANUFACTURING COMPANY Naamloze Vennootschap Method for rerouting a data stream
CA2162200A1 (en) 1994-11-23 1996-05-24 Gagan Lal Choudhury Efficiently providing multiple grades of service with protection against overloads in shared resources
JP2817768B2 (ja) * 1994-12-27 1998-10-30 三菱電機株式会社 リング型atmネットワークシステム
KR19990036154A (ko) * 1995-08-07 1999-05-25 세모스 로버트 어니스트 빅커스 통신 네트워크에서 노드간의 추가경로 결정 방법 및 그 네트워크에서 사용되는 노드
US5590119A (en) * 1995-08-28 1996-12-31 Mci Communications Corporation Deterministic selection of an optimal restoration route in a telecommunications network
NL1001441C2 (nl) * 1995-10-18 1997-04-22 Nederland Ptt Koppelinrichting voor het koppelen van optische verbindingen.
US5742774A (en) * 1995-11-03 1998-04-21 Lucent Technologies Inc Multi-ring SONET architecture having shared gateways daisy chained to complete the main and subsidiary ring controlled by a common master controller
US5781535A (en) * 1996-06-14 1998-07-14 Mci Communications Corp. Implementation protocol for SHN-based algorithm restoration platform
US6229787B1 (en) * 1996-09-11 2001-05-08 Nortel Networks Limited Mechanism to achieve very fast failover in ATM backbone networks using multi-homed circuits
US6052373A (en) 1996-10-07 2000-04-18 Lau; Peter S. Y. Fault tolerant multicast ATM switch fabric, scalable speed and port expansion configurations
US6021113A (en) 1997-10-29 2000-02-01 Lucent Technologies Inc. Distributed precomputation of network signal paths with table-based link capacity control
CA2285101A1 (en) * 1998-10-08 2000-04-08 Wayne D. Grover Integrated ring-mesh network
EP0994591A2 (en) 1998-10-15 2000-04-19 Nortel Networks Corporation SDH protection optimized for data networking
ATE406017T1 (de) 1999-05-11 2008-09-15 British Telecomm Optisches kommunikationsnetzwerk
US6724781B1 (en) 1999-08-23 2004-04-20 Marconi Communications, Inc. System and method for packet transport in a ring network

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7633889B2 (en) 2003-01-21 2009-12-15 Fujitsu Limited Carrier network of virtual network system and communication node of carrier network
US10009262B2 (en) 2014-10-27 2018-06-26 Fujitsu Limited Transmission apparatus and redundancy method
US10742543B2 (en) 2014-10-27 2020-08-11 Fujitsu Limited Transmission apparatus and redundancy method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1162859A2 (en) 2001-12-12
DE60125638D1 (de) 2007-02-15
CA2343691A1 (en) 2001-12-06
EP1162859B1 (en) 2007-01-03
DE60125638T2 (de) 2007-10-04
EP1162859A3 (en) 2004-02-04
CA2343691C (en) 2005-06-07
US7342873B1 (en) 2008-03-11
JP4638079B2 (ja) 2011-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10148349B2 (en) Joint IP/optical layer restoration after a router failure
JP2928046B2 (ja) 光ネットワ−ク及びその障害回復方式
JP3887195B2 (ja) リング切替方法及びその装置
JP4638079B2 (ja) ネットワーク故障に対する保護を与えるためにネットワーク構成要素間でトラフィックをルーティングする方法
JP3008260B2 (ja) 光伝送路のリングネットワーク通信構造とその構造用の再構成可能ノード
US7660238B2 (en) Mesh with protection channel access (MPCA)
Gerstel et al. Fault tolerant multiwavelength optical rings with limited wavelength conversion
JP2001509977A (ja) 存続可能な複数波長光通信ネットワーク用のリング間交差接続
US20020114031A1 (en) Ring configuration method, failure recovery method, and node address assignment method when configuring ring in network
JP2003143145A (ja) 障害回復方法およびパス設定方法および通信ネットワーク並びにそれに用いる集中制御装置およびノード装置
Wu A passive protected self-healing mesh network architecture and applications
US20020159114A1 (en) Method and apparatus for routing signals through an optical network
Okamoto Photonic transport network architecture and OA&M technologies to create large-scale robust networks
JP3475756B2 (ja) 通信ネットワーク、通信ネットワーク・ノード装置、及び、障害回復方式
JP2002044148A (ja) ネットワーク内でトラフィックをルーティングする方法
JP4374268B2 (ja) クロスコネクト装置及び光クロスコネクト装置、ならびにそれを用いた回線救済方法
JP2004297238A (ja) クロスコネクト装置及び光クロスコネクト装置、ならびにそれを用いた回線救済方法
JP2002009803A (ja) 通信ネットワーク、通信ネットワーク・ノード装置、及び、障害回復方式
JP2001053773A (ja) 波長多重光通信網
Simmons Nodal architectures for shared mesh restoration of IP and wavelength services
WO2002007348A1 (en) Hybrid optical shared protection ring
Larsen Stefan Larsson
JP2000165425A (ja) 通信ネットワーク、通信ネットワーク・ノード装置、及び、障害回復方式
JP2001168877A (ja) 光パス網

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100810

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4638079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees