JP2002056370A - 電気的パッケージ用の収容容器およびそのための端部部材 - Google Patents

電気的パッケージ用の収容容器およびそのための端部部材

Info

Publication number
JP2002056370A
JP2002056370A JP2001153714A JP2001153714A JP2002056370A JP 2002056370 A JP2002056370 A JP 2002056370A JP 2001153714 A JP2001153714 A JP 2001153714A JP 2001153714 A JP2001153714 A JP 2001153714A JP 2002056370 A JP2002056370 A JP 2002056370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end member
container
half shell
pair
cover portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001153714A
Other languages
English (en)
Inventor
Elizabeth A Deppen
エリザベス・エー・デッペン
John M Spickler
ジョン・エム・スピックラー
S Stallone James
ジェームス・エス・スタローン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCI Americas Technology LLC
Original Assignee
Berg Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Berg Technology Inc filed Critical Berg Technology Inc
Publication of JP2002056370A publication Critical patent/JP2002056370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • H05K5/026Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces
    • H05K5/0265Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms having standardized interfaces of PCMCIA type
    • H05K5/0269Card housings therefor, e.g. covers, frames, PCB
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/946Memory card cartridge

Abstract

(57)【要約】 【課題】電気的パッケージ用の収容容器と、その端部部
材を得たい。 【解決手段】電気的パッケージ用の収容容器と、その端
部部材が開示されている。収容容器は、その中に電気的
パッケージが存在する内部空洞を規定するために組み合
わされた1対のハーフシェルを有している。ハーフシェ
ルによって規定された内部空洞は、その一端部が開口さ
れている。端部部材は、組み合わされた場合内部空洞の
開口端部を覆い、そのような開口端部で電気的パッケー
ジを閉じ込めるためにハーフシェルに設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気的パッケージ
を実質的に収容する収容容器と、そのような収容容器の
一方の端部に接続する端部部材に関する。特に、本発明
は、PCカードのような電子カードすなわちICカード
を収容し規定する収容容器と、そのようなカードのコネ
クタ端部に向き合った端部用の端部部材に関する。
【0002】
【従来の技術】装置に付加的な機能性を与えるパッケー
ジ、すなわち「カード」を収容するためのスロットを有
する電子装置を提供することが日増しに一般的になって
きた。例えば、可搬式パーソナルコンピュータ(例え
ば、「ラップトップ」)および他の可搬式電子装置と関
連して、適切なハードウェア/ソフトウェアをそのよう
なコンピュータ/装置のPCカードスロット内に、パー
ソナルコンピュータメモリーカード国際協会(PCMC
IA)によって規定されるようなPCカードを単に挿入
することによって、付加的な機能性または類似したもの
を付加することが日常的になってきた。したがって、コ
ンピュータ/装置は、特別のメモリー、特別の処理可能
性、特別の応用、および/または、他の機構を提供でき
る。同様に、コンピュータ/装置は、イーサネット(E
thernet)(商標)接続、陸線(land li
ne)モデム、ワイヤレスモデム、ハードディスクまた
はフロッピー(登録商標)ディスクのような付加的なハ
ードウェアを有することができる。要約すると、PCカ
ードは、コンピュータ/装置用に多数のハードウェアお
よびソフトウェアの可能性を提供するために採用でき
る。
【0003】重要なことに、PCカードは、PCMCI
Aによって述べられる標準に従って構築される。その標
準は(なかんずく)、拡張されたカード用の付加的な装
置を有する3つのタイプのPCカード用の物理的仕様を
提供する。3つのカードタイプ全ては、同一の長さと幅
の寸法であり、その一方の長手方向端部に標準の68ピ
ンコネクタを使用している。カードタイプ間の唯一の相
異は厚さである。特にタイプI、タイプII、およびタ
イプIIIのカードは、各、3.3、5.0、10.5
ミリメータの厚さである。それらが厚さにおいてのみ異
なっているので、薄い方のカードは、厚い方のスロット
に使用できるが、厚い方のカードは薄い方のスロットに
使用できない。カードのタイプは、異なった応用のニー
ズに適合する態様を各有している。タイプIのPCカー
ドは、代表的にはRAM、フラッシュ、OPT、および
SRAMカードのようなメモリー装置に使用される。タ
イプIIのPCカードは、代表的には、データ/ファッ
クスモデム、LANおよび記憶装置のようなI/O装置
用に使用される。タイプIIIのPCカードは、構成要
素が回転大容量(rotating mass)記憶装
置のような比較的厚い装置用に使用される。拡張された
カードは、ワイヤレスの応用のためのアンテナのよう
に、システムの外側に適切な操作のために留まらなけれ
ばならない構成要素の付加を可能にする。代表的には、
PCカードまたは類似のものは、上述したカードの長
さ、幅、および厚さを規定する収容容器を有する。その
ような収容容器はまた、その中にそのようなカードの機
能的部材が存在する内部を規定する。そのような収容容
器は、電磁シールドのように作用するために、金属のよ
うな性質である。上記で注目したように、標準的68ピ
ンコネクタは、収容容器の一方の長手方向端部に設けら
れていて、コンピュータ/装置によって規定されたPC
カードスロット内の対応するコネクタと対になって係合
する。収容容器の向き合った長手方向の端部は、なかん
ずく、スロット内への挿入およびスロットからの引き出
し中の把持を容易にするために、厚さ方向にテーパーが
付けられている。
【0004】しかしながら、そのような向きあった長手
方向端部のテーパ−付けは、PCカード全体の厚さが、
向きあった端部に比較的高い輪郭の部材を収容するため
に、そのような向きあった長手方向端部で利用可能でな
いという欠点をもたらす。例えば、そのような比較的高
い輪郭の部材は、適切に構築され挿入された係合コネク
タを収容するために、RFコネクタ、マルチピンコネク
タ、または類似のもののような1つまたはそれ以上のコ
ネクタを有する。したがって、厚さ方向の向き合った端
部にテーパ−をつけないことが時として好ましい。
【0005】代表的には、収容容器は、上方と下方のハ
ーフシェル(half shell)を組み合わせ、そ
れによって、上述した機能的部材がその中に存在する内
部を規定することによって形成されている。同様に代表
的には、そのような機能的部材は、収容容器の形成中に
上方と下方のハーフシェルの間に狭持される。より代表
的には、ハーフシェルの側端部は、収容容器を形成しハ
ーフシェル間に機能的部材を保持するために、互いに接
触しまた互いに取着されている。向き合った端部がテー
パーを付けられている場合、ハーフシェルの対応する長
手方向端部は、互いに接触しまた互いに取着される。
【0006】しかしながら、向き合った端部がテーパ−
をつけられていない場合、また特に、収容容器内で向き
合った端部を通ってコネクタまたは類似のものへのアク
セスがなされなければならないところは、ハーフシェル
の対応する長手方向端部は、互いに接触されるべきでは
なくまた互いに取着されるべきでもない。その代わり、
収容容器は、そのような向き合った端部を覆うために、
端部部材すなわちキャップを有して設けられなければな
らず、また、そのような端部部材すなわちキャップは、
必要な場合に上述したアクセス用の適切な開口部を有し
て設けられなければならない。
【0007】適切に構築された端部部材を有する各ハー
フシェルを設けることによって、端部部材すなわちキャ
ップを形成することが知られていて、端部部材全体を形
成するためのハーフシェルの結合中に半分の端部部材が
結合する。そのような半分の端部部材は、熱または音響
(sonic)溶接プロセスに従順な金属で構築され、
そのようにして、熱または音響溶接プロセスによって互
いに取着される。しかしながら、そのような熱または音
響溶接プロセスは、ハーフシェルによってすでに収容容
器内に狭持されている機能的部材を損傷する望ましくな
いものと見出されてきた。さらに、そのような半分の端
部部材は、設けられた開口部に基づいて互いに異なるこ
とができ、またそのように、同一のハーフシェルを有す
る収容容器を形成するための要望と干渉する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】したがって、収容容器
を形成するために熱または音響溶接を採用する必要がな
く、収容容器を形成するハーフシェルが実質的に同一で
あるような、ハーフシェルから分離した実質的に一体的
な本体部として形成されたそのような収容容器の端部部
材用の要望が存在する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、電気的パッケ
ージ用の収容容器と、その端部部材を設けることによっ
て、上述した要望を満足する。収容容器は、その中に電
気的パッケージが存在する内部空洞を規定するために組
み合わされた1対のハーフシェルを有している。ハーフ
シェルによって規定された内部空洞は、その一端部が開
口されている。端部部材は、組み合わされた場合、内部
空洞の開口端部を覆いそのような開口端部で電気的パッ
ケージを閉成するためにハーフシェルに設けられてい
る。上述した概要は、本発明の以下の詳細な記述と同
様、添付した図面を参照して読む場合により理解できる
であろう。本発明を開示する目的のために、現在におい
て好ましい実施例が図面に示されている。本発明は、図
示された詳細な配置および手段に限定されるものではな
い。
【0010】
【発明の実施の形態】以下の説明においてある用語が使
用されるが、これは利便性のためのみであって限定すべ
きものと考えるべきではない。例えば、単語「左」、
「右」、「上方」、および「下方」は、参照がなされて
いる図面における方向を示している。同様に、「内方
へ」、および「外方へ」は、参照されている対象物の幾
何学的中心に向かうか、または離れる方向である。用語
は、上記で特に述べた単語、それらの派生語、および類
似の趣旨の単語も含む。類似する符号は類似する部材を
示すために使用されているが、図面を詳細に参照する
と、図1および2には、本発明の一実施例による収容容
器10とその端部部材12とが示されている。図示した
ように収容容器10は、電気的パッケージ14をその中
に収容していて、電気的パッケージ14がその中に存在
する内部空洞18(図3)を規定するために組み合わさ
れる上方と下方のハーフシェル16を有している。上方
と下方のハーフシェル16によって規定された内部空洞
18は、その一方の端部が開口していることを理解して
ほしい。特に、端部部材12は、組み立てられた上方と
下方のハーフシェル16のそのような開口端部を覆うよ
うに設けられている。
【0011】本発明の一実施例において、収容容器10
は、PCカードまたは類似のものを規定する。したがっ
て、ハーフシェル16は、組み立てられた場合に、PC
MCIAの寸法仕様(適切にはタイプI、II、または
III)に合致するために適切に寸法が定められてい
る。それにもかかわらず、そのような収容容器10は、
本発明の精神および目的から逸脱することなく他のいか
なるタイプまたは装置を規定してもよい。好ましくは、
ハーフシェル16は、ステンレススチールのような導電
性の材料で形成されているので、収容容器は電磁シール
ドとして作用するけれども、そのようなハーフシェル1
6は、本発明の精神および目的から逸脱することなく他
の導電性材料または別の材料から形成されてもよい。ハ
ーフシェル16は、どのような適切な方法で形成されて
もよい。例えば、そのようなハーフシェル16は適切な
型によってその最終的な形状にモールドすることができ
る。けれども多分、そのようなハーフシェルは、シート
状の材料から1回またはそれ以上の成形操作で打ち抜か
れ、および/または、適切に曲げられる。そのようなハ
ーフシェルの形成は、関連する人々に知られている。し
たがって、そのような形成の詳細な記述はここでは行な
わない。
【0012】本発明の一実施例において、ハーフシェル
16は、ペンシルバニア州エタース(Etters)の
FCI電子社によって設計され市場に出されているよう
な、「ROCARD」PCカードハーフシェルである。
そのようなハーフシェルは横方向に設けられた支持部す
なわちフレームを有しているので、そのようなハーフシ
ェル16によって形成されたPCカード収容容器10の
内部18は必要でないことを理解しなければならない。
そのような横方向の支持部は、シェル16の少なくとも
一方の側にラッチ構造部とともに延びたプラスチック部
材(図示せず)である。したがって、そのような内部1
8内に吸収されるような余分な空間は、電気的パッケー
ジ14用に利用可能である。ハーフシェル16と収容容
器10とは、ここで参照して取り込む米国特許出願第0
8/628、480;08/651、352;08/9
99、312;および09/297、776に十分に記
載されている。一般的に、ハーフシェル16はいずれの
2つのハーフシェル16も収容容器10を形成するため
に組み合わされるように、実質的に同等になるように形
成される。さらに、ハーフシェル16は、それらの側面
部に内部ロック構造部を有していて、ハーフシェル16
が内部空洞18を規定するように組み合わされた場合解
放できないように確実にないブロックする。図示された
ように、各ハーフシェル16の一方の側面部は、複数の
ラッチがその先端部であるフランジを有し、各ハーフシ
ェル16の他方の側面部は、複数の係止部がその先端部
であるフランジを有している。
【0013】このように、ハーフシェル16は、各ハー
フシェル16のラッチを他方のハーフシェル16の係止
部と整列することによって、内部空洞18を規定するよ
うに組み合わされ、次いで、ラッチを係止部内に圧入す
るように側面部とともに圧縮する。非解放可能性は、ラ
ッチを対応する係止部から取り外すのを阻止する後方ラ
ッチを有する各ラッチを設けることによって達成される
ことを理解してほしい。このように、音響溶接または加
熱溶接は必要がない。本発明はほぼ同様のハーフシェル
16の観点から開示されたが、同等ではないまたは互い
に異なった方法でまたは異なった構造で互いに取着され
た他のハーフシェル16もまた、本発明の精神および目
的から逸脱することなく採用できることを理解してほし
い。ハーフシェル16に取着され狭持された電気的パッ
ケージ14は、本発明の精神および目的から逸脱するこ
となく他のどのような適切なパッケージでもよいことを
理解してほしい。例えば、上記において議論したよう
に、電気的パッケージ14は、回路基板に設けられたR
AM、ROM、SRAM、フラッシュメモリー、および
類似するもののようなメモリー装置、または、データ/
ファックスモデム、LANすなわちイーサネット(Et
hernet)(商標)リンク、大量貯蔵装置、および
類似するもののようなI/O装置でもよい。図示された
ように、PCMCIA標準によれば、各電気的パッケー
ジ14は、その長手方向端部に標準的68ピンのコネク
タ20が設けられているけれども、そのようなコネクタ
20は、例えば、電気的パッケージ14がPCMCIA
標準に合致しないパッケージの場合、本発明の精神およ
び目的から逸脱することなく省略されるかまたは変更さ
れる。
【0014】電気的パッケージ14の反対側の長手方向
端部には、1つまたはそれ以上のコネクタ22が、収容
容器10の対応する反対側の端部を通ってアクセスされ
るように設けられているけれども、そのようなコネクタ
22は、本発明の精神および目的から逸脱することなく
省略される。どのような適切なコネクタ22、およびコ
ネクタ22の数でも、本発明の精神および目的から逸脱
することなく採用される。そのようなコネクタ22は、
例えば、パッケージ14が陸線(land line)
モデムを有する場合、1つまたはそれ以上の電話コネク
タ、または、1つまたはそれ以上のマルチピンコネクタ
であり、および/または、パッケージ14がワイヤレス
モデムの場合、1つまたはそれ以上のRFコネクタであ
る。
【0015】そのようなコネクタ22が採用された場
合、および/または、比較的高い輪郭の装置が向き合っ
た反対の端部で電気的パッケージ14に配置された場
合、収容容器10の向き合った端部は、厚さ方向のテー
パーが付けられていない。したがって、収容容器10の
そのような向き合った端部は、そのようなコネクタ2
2、および/または、比較的高い輪郭を調整する。実際
上の事として、収容容器10/パッケージ14がPCカ
ードを規定する場合、そのようなコネクタ22、および
/または、比較的高い輪郭装置は、PCカードがタイプ
IIまたはIIIのカードのような最小の厚さを有する
収容容器10を必要とする。しかしながら、そのような
カードは、本発明の精神および目的から逸脱することな
くタイプIのカードでもよい。
【0016】図1および2に示されたように、端部部材
12は、その向き合った長手方向端部(すなわち、開口
端部)を閉成し、したがって、コネクタ22に対応する
開口部24を有して設けられなければならず、事実、も
しそのようなコネクタ22がパッケージ14の向き合っ
た端部にある場合、そのようなコネクタ22への外から
のアクセスが達成されるであろう。勿論、電気的パッケ
ージ14へのコネクタ22に依存して、開口部24の寸
法および位置は変更され、その例が図4および5に示さ
れている。さらにまた、図6に示されているように、特
にコネクタ22がパッケージ14に存在しない場合、そ
のような開口部24は本発明の精神および目的から逸脱
することなく省略することができるが、しかし、テーパ
ーのない端部が、パッケージ14に構成部材を収容する
ために望まれる。また、とりわけPCカードに関して、
収容容器10におけるパッケージ14のタイプと、収容
容器10を向き合った端部で閉成する開口部24の配置
に係わらず、そのような収容容器は、PCMCIAタイ
プI、II、またはIIIの間で変わらない。このよう
に、収容容器10は高度にモジュール化される。
【0017】本発明の一実施例において、端部部材12
は、実質的に一体的な本体部として形成されている。端
部部材12は、ポリカーボネートのような材料で形成さ
れてもよいけれども、本発明の精神および目的から逸脱
することなく他のどのような材料が採用されてもよい。
そのような端部部材12は、本発明の精神および目的か
ら逸脱することなく、どのような操作または一連の操作
によって形成されてもよい。例えば、端部部材12は、
その最終的形状にモールドされてもよいし、または、シ
ート状の金属から打ち抜かれ次いで多分適切に曲げられ
てもよい。端部部材12が、収容容器の開口端部でシー
ルドのように作用するために、端部部材12を導電性の
材料または金属処理された表面を有する材料で形成する
ことは利点である。逆に、端部部材12が電気的パッケ
ージ14のどの装置、または、それに接続するどのコネ
クタよりも短くなくするために、端部部材を非導電性の
材料で形成することも利点である。
【0018】図1に最良のものが示されているが、端部
部材12は、収容容器10の開口端部に配置されその開
口端部を閉成するためのカバー部26と、カバー部26
からハーフシェル16によって規定された収容容器の内
部空洞18内に延びた1対のアーム28とを有してい
る。各アーム28は、好ましくは、ハーフシェル16に
よって形成されるようなほぼ収容容器10の各側面部に
沿って延びていて、より好ましくは、内部空洞18を規
定するように、各上方と下方のハーフシェル16に一致
するために成形されている。このように、両方のアーム
28は、収容容器10に構造的完全さの少なくとも一部
分を提供する。すなわち、アーム28は、対応するスロ
ット(図示せず)内へ挿入する間またはそれから引き出
す間、あるいは他のときに、収容容器10に及ぼされる
ある力に抵抗する助けができる。さらに、アーム28
は、電気的パッケージ14の邪魔にならないように配置
される。その結果、電気的パッケージ14によって採用
される収容容器10内の空間は、最小になる。
【0019】本発明の一実施例において、上方および下
方のハーフシェル16は、組み合わせにおいて収容容器
10の各側面部に切欠部を規定し、また、各アーム28
は、収容容器10を形成するために組み合わされるよう
に端部部材12を上方および下方のハーフシェル16に
取着するための、各切欠部内に延びた指状部30を有す
る。例えば、図示されたように、各ハーフシェル16
は、その各側面部に片方の切欠部32を規定してもよく
(図1)、それによって、組み合わせにおいて(図2の
除去された部分)、片方の切欠部32が収容容器10の
各側面部で切欠部を形成する。勿論、切欠部は、本発明
の精神および目的から逸脱することなく、一方または他
方のハーフシェル16に完全に形成されてもよい。図示
されたように、片方の切欠部32または他の方法によっ
て形成されたような各切欠部は、内部空洞18に隣接し
てまたその中に開口していて、各指状部30は、他方の
指状部30から離間して、また、各切欠部内に延びてい
る。図1から、特に、各片方の切欠部32は、ハーフシ
ェル16の側面部の構造部内に規定されているかまた
は、側面部からのほぼ内方延長部によって規定されてい
てもよいことを理解してほしい。後者の場合において、
延長部は、カバー部26に近接した指状部30の側にあ
るようにのみ配置されている必要がある。図1および2
から、本発明の一実施例において、端部部材12のカバ
ー部26はカバー部26の端部の周りを描く周縁部34
を有していて、組み合わされた上方と下方のハーフシェ
ル16は収容容器10の外側の表面36を規定し、そし
て、カバー部26の周縁部34はほぼ収容容器10の外
側の表面36と同一の拡がりであることがわかる。すな
わち、外側の表面36での収容容器10と、カバー部2
6の周縁部34での端部部材12との間の移り変わり
は、ほぼ滑らかで連続している。したがって、端部部材
12のカバー部26は、対応する収容スロット内への収
容容器/パッケージ14/端部部材12組み合わせの挿
入と干渉しない。図1および3から、本発明の一実施例
において、各ハーフシェルは、ほぼ平坦な外側のパネル
38を有していて、このパネル38は、収容容器10の
幅と長さをほぼ有していることが分かる。特に、各パネ
ル38は収容容器10の開口端部/向き合った端部に端
部を有していて、フランジ40が、この端部から開口端
部内に延びている。このように、各ハーフシェル16の
フランジ40は、他方のハーフシェル16のフランジ4
0にほぼ向かって延びている。図3に最良のものが示さ
れているが、端部部材12のカバー部26の周縁部は、
ハーフシェル16の外側のパネル38のほぼ対応する向
き合った側部を有していて、また、各向き合った側部
は、収容容器10の向き合った長手方向にほぼ沿って延
びた溝42を有する。図3から明らかなように、各溝4
2は、ハーフシェル16の各1つからフランジ40を収
容する。このように、溝42とフランジ40とは、収容
容器10を形成するために組み合わされた場合、端部部
材12を溝42に少なくとも部分的に取着する。勿論、
溝42とフランジ40との変更は、本発明の精神および
目的から逸脱することなく採用される。例えば、溝42
とフランジ40とは連続しないようにでき、または、収
容容器の向き合った長手方向端部の全部よりも少なく占
めるようにできる。さらに、切欠部に収容された指状部
30によって、端部部材12が収容容器10に十分に取
着された場合、溝42とフランジは省略されるであろ
う。
【0020】収容容器10を電気的パッケージ14およ
び端部部材12と組み立てるために、ハーフシェル16
は、その中に電気的パッケージ14が存在するように収
容容器10とその内部空洞18とを組み合わせ、そし
て、端部部材12が、内部空洞18の開口端部を覆い、
電気的パッケージ14を収容容器10内に開口端部で閉
じ込めるためにハーフシェル16に設けられる。本発明
の一実施例において、また特に、そのような設置と組み
合わせは、最初に、図1に示されたように、端部部材1
2をハーフシェル16間に配置し、そして第2に、図1
の矢印2によって示されたように、配置された端部部材
12をそれらの間に保持するためにハーフシェル16同
士を一体に取着することによって達成される。図1に示
されたように、また明らかなように、電気的パッケージ
14はまた、このようにしてハーフシェル16間に配置
され、組合されたハーフシェル16によって形成された
収容容器10の内部空洞18内に狭持される。
【0021】勿論、種々の個々の部材は、上述した配置
と組み合わせ中に、適切に配列され整列されなければな
らない。本発明の一実施例において、また図7を参照す
ると、端部部材12は、端部部材12の指状部30が下
方のハーフシェル16の片方の切欠部32と適切に整列
されるように、下方のハーフシェル16に関して適切に
配置されていて(ステップ701)、上方のハーフシェ
ル16は、端部部材12の指状部30が上方のハーフシ
ェル16の片方の切欠部32と適切に整列されるよう
に、下方のハーフシェル16と配置された端部部材12
とに関して適切に配置されている(ステップ703)。
勿論、同時に、電気的パッケージ14はまた、上方およ
び下方のハーフシェル16に渇して適切に配されてい
る。その後で、配置された上方のハーフシェル16と下
方のハーフシェル16は、配置された端部部材12と電
気的パッケージ14とをそれらの間に保持するために一
体に取着される(ステップ705)。ハーフシェルの側
面部での上述したラッチと係止部との場合において、そ
のような取着は、ラッチを対応する係止部に係合するた
めに適切な圧力を適用することによって行なわれる。そ
のような圧力は、ハーフシェル16間に狭持される端部
部材、および/または、電気的パッケージ14への損傷
を回避するために、思慮深く適用されなければならな
い。
【0022】とりわけ、ここでは収容装置10と端部部
材12用の1つの組み立て方法が開示されてきたが、本
発明の精神および目的から逸脱することなく他の組み立
て方法もまた採用できる。1つの例としではないが、端
部部材12をハーフシェル16に関して配置し、次いで
ハーフシェル16を一体に取着するよりも、最初にハー
フシェル16が一体に取着され、次いで端部部材12を
収容容器10の開口部を通して収容容器10内に挿入さ
れてもよい。理解されるべきことは、これは、端部部材
12のアーム28が内方へ移動するある程度の可撓性を
有していて、指状部30が対応する切欠部を係合するの
に先立って、指状部30を収容容器内に収容することが
必要であることである。同様に、指状部30の摺動的接
触部を収容容器10とともに適用するために、接触傾斜
部(図示しない)が各指状部30の適切な位置に与えら
れる。勿論、収容容器10内の電気的パッケージ14
は、端部部材12の内方へ移動するアーム28を収容す
る十分な空間を残していなければならない。
【0023】上述した記述において、本発明は、新規で
有用な電気的パッケージ14用の収容容器14、および
収容容器10用の端部部材12を有することが分かる。
変更は、本発明の精神および目的から逸脱することなく
上述した実施例に行なうことができることを理解してほ
しい。したがって、本発明は開示された特定の実施例に
限定されるのではなく、むしろ、請求の範囲によって規
定され本発明の精神および目的から逸脱することない変
更をカバーするように企図されていることが理解されな
ければならない。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、収容容器
を形成するために熱または音響溶接を採用する必要がな
く、収容容器を形成するハーフシェルが実質的に同一で
あるような、ハーフシェルから分離した実質的に一体的
な本体部として形成されたそのような収容容器の端部部
材が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に基づく電気的パッケージ用
の収容容器および収容容器用の端部部材の分解斜視図。
【図2】本発明の一実施例に基づく図1の収容容器と端
部部材の分解されていない斜視図。
【図3】う前記2の端部部材と収容容器の部分の断面
図。
【図4】本発明の一実施例に基づく図1と2に開示され
た収容容器に関連して使用するための端部部材の他の例
の斜視図。
【図5】本発明の一実施例に基づく図1と2に開示され
た収容容器に関連して使用するための端部部材の他の例
の斜視図。
【図6】本発明の一実施例に基づく図1と2に開示され
た収容容器に関連して使用するための端部部材の他の例
の斜視図。
【図7】本発明の一実施例に基づく図1と2の端部部材
オW有する収容容器の形成を達成する詳細なステップの
フローチャート。
【符号の説明】
10……収容容器 12……端部部材 14……電気的パッケージ 16……ハーフシェル 18……内部空洞 20、22……コネクタ 24……開口部 26……カバー部 28……アーム 30……指状部 32……片方の切欠部 34……周縁部 36……外側の表面 38……パネル 40……フランジ 42……溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン・エム・スピックラー アメリカ合衆国、ペンシルバニア州 17512、コロンビア、ドレイガー・ロード 1234 (72)発明者 ジェームス・エス・スタローン アメリカ合衆国、ペンシルバニア州 17032、ハリファックス、マルボブ・ロー ド 36 Fターム(参考) 5B035 AA04 AA06 BA03 BB09 CA01 CA08 5E021 FB18 FC06 FC21 MA08 MA31 MB20 5E348 AA03 AA14 AA26 AA30 EE09 EF04 EF12 EF26

Claims (44)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気的パッケージ用の収容容器であっ
    て、この収容容器は:その中に電気的パッケージが存在
    する内部空洞を規定するために組み合わされた1対のハ
    ーフシェルを有し、このハーフシェルによって規定され
    た内部空洞はその一端部が開口されていて;内部空洞の
    開口端部を覆うために組み合わされ、電気的パッケージ
    をその開口端部で収容容器内に閉じ込めるようにハーフ
    シェルに設けられた端部部材を備えたことを特徴とする
    収容容器。
  2. 【請求項2】 端部部材は、実質的に一体的本体部とし
    て形成されていることを特徴とする請求項1記載の収容
    容器。
  3. 【請求項3】 各ハーフシェルは、開口端部に端部を有
    するほぼ平坦な外側のパネルと、端部から開口端部内に
    延びたフランジとを備え、各フランジはほぼ他方のフラ
    ンジに向かって延びていて、端部部材はほぼ開口端部に
    配置されたカバー部を有し、カバー部はハーフシェルの
    外側のパネルにほぼ対応する向き合った側部を有する周
    縁部を備え、各向き合った側部は溝を有していて、各溝
    は各一方のハーフシェルからフランジを受容し、各溝と
    フランジとは組み合わされた場合端部部材をハーフシェ
    ルに少なくとも一部分取着することを特徴とする請求項
    1記載の収容容器。
  4. 【請求項4】 端部部材は、開口端部にほぼ配置された
    カバー部と、カバー部から内部空洞内に延びる1対のア
    ームとを有することを特徴とする請求項1記載の収容容
    器。
  5. 【請求項5】 カバー部は周縁部を有し、組み合わされ
    たハーフシェルは収容容器の外側の面を規定し、カバー
    部の周縁部は収容容器の外側の面とほぼ同一の拡がりを
    有することを特徴とする請求項4記載の収容容器。
  6. 【請求項6】 1対の向き合った側面部を有し、対のア
    ームのそれぞれは、収容容器の各側面部にほぼ沿って延
    びていることを特徴とする請求項4記載の収容容器。
  7. 【請求項7】 対のアームのそれぞれは、内部空洞を規
    定するように各ハーフシェルと一致して形成されてい
    て、それによって、収容容器に対し少なくとも部分的な
    構造的一体性を提供することを特徴とする請求項6記載
    の収容容器。
  8. 【請求項8】 ハーフシェルは、組み合わせにおいて収
    容容器の各側部面に切欠部を規定していて、対のアーム
    のそれぞれは、組み合わされたハーフシェルに端部部材
    を取着するために各切欠部内に伸びた指状部を有してい
    ることを特徴とする請求項6記載の収容容器。
  9. 【請求項9】 各ハーフシェルは、その各側面部に内部
    ロック構造部を有していて、各内部ロック構造部は、他
    方のハーフシェルの各内部ロック構造部と堅固に係合す
    るように組み立てられていることを特徴とする請求項8
    記載の収容容器。
  10. 【請求項10】 各切欠部は、内部空洞に隣接していて
    その中に開口していることを特徴とする請求項8記載の
    収容容器。
  11. 【請求項11】 各指状部は、他方の指状部と離間し各
    切欠部内に延びていることを特徴とする請求項10記載
    の収容容器。
  12. 【請求項12】 端部部材は、内部空洞の開口端部を実
    質的に完全に覆っていることを特徴とする請求項1記載
    の収容容器。
  13. 【請求項13】 組み合わされたハーフシェルは外側を
    規定し、端部部材は、外側から内部空洞と電気的パッケ
    ージへのアクセスを可能にするためにその中に少なくと
    も1つの開口部を規定していることを特徴とする請求項
    1記載の収容容器。
  14. 【請求項14】 少なくとも1つの開口部は、電気的パ
    ッケージに設けられた第2のコネクタと結合するために
    そこを通って挿入された第1のコネクタを受容するよう
    に寸法が定められていることを特徴とする請求項13記
    載の収容容器。
  15. 【請求項15】 PCMCIA標準に従って組み合わさ
    れていることを特徴とする請求項1記載の収容容器。
  16. 【請求項16】 PCMCIAのタイプIIのカード標
    準に従って組み合わされていることを特徴とする請求項
    15記載の収容容器。
  17. 【請求項17】 電気的パッケージ用の収容容器と組み
    合わされて使用される端部部材であって、収容容器は、
    その中に電気的パッケージが存在する内部空洞を規定す
    るために組み合わされた1つのハーフシェルを有し、ハ
    ーフシェルによって規定された内部空洞はその一端部が
    開口していて、組み合わされたハーフシェルに設けられ
    るための端部部材は内部空洞の開口端部を覆って、電気
    的パッケージを収容容器内に開口端部で閉じ込めること
    を特徴とする端部部材。
  18. 【請求項18】 実質的に一体的な本体部として形成さ
    れていることを特徴とする請求項17記載の端部部材。
  19. 【請求項19】 各ハーフシェルは、開口端部に端部を
    有するほぼ平坦な外側のパネルと、端部から開口端部内
    に延びたフランジとを備え、各フランジはほぼ他方のフ
    ランジに向かって延びていて、端部部材はほぼ開口端部
    に配置されたカバー部を有し、カバー部はハーフシェル
    の外側のパネルにほぼ対応した向き合った側部を有する
    周縁部を備え、各向き合った側部は溝を有していて、各
    溝は各一方のハーフシェルからフランジを受容し、各溝
    とフランジとは組み合わされた場合に端部部材をハーフ
    シェルに少なくとも一部分取着することを特徴とする請
    求項17記載の端部部材。
  20. 【請求項20】 端部部材は、開口端部にほぼ配置され
    たカバー部と、カバー部から延びた1対のアームとを有
    し、アームの対は内部空洞内に延びていることを特徴と
    する請求項17記載の端部部材。
  21. 【請求項21】 カバー部は周縁部を有し、組み合わさ
    れたハーフシェルは収容容器の外側の面を規定し、端部
    部材が収容容器に設けられた場合、カバー部の周縁部は
    収容容器の外側の面とほぼ同一の拡がりを有することを
    特徴とする請求項20記載の端部部材。
  22. 【請求項22】 1対の向き合った側面部を有し、対の
    アームのそれぞれは、収容容器の各側面部のほぼ沿って
    延びるためにカバー部に配置されていることを特徴とす
    る請求項20記載の端部部材。
  23. 【請求項23】 対のアームのそれぞれは、内部空洞を
    規定するように各ハーフシェルと一致して形成されてい
    て、それによって、収容容器に対し少なくとも部分的な
    構造的一体性を提供することを特徴とする請求項22記
    載の端部部材。
  24. 【請求項24】 ハーフシェルは、組み合わせにおい
    て、収容容器の各側面部に切欠部を規定していて、対の
    アームのそれぞれは、組み合わされたハーフシェルに端
    部部材を取着するために各切欠部内に伸びた指状部を有
    していることを特徴とする請求項22記載の端部部材。
  25. 【請求項25】 各切欠部は、内部空洞に隣接しその中
    に開口していて、各指状部は、他方の指状部と離間し各
    切欠部内に延びていることを特徴とする請求項24記載
    の端部部材。
  26. 【請求項26】 端部部材は内部空洞の開口端部を実質
    的に完全に覆っていることを特徴とする請求項17記載
    の端部部材。
  27. 【請求項27】 組み合わされたハーフシェルは外側を
    規定し、端部部材は、外側から内部空洞と電気的パッケ
    ージへのアクセスを可能にするためにその中に少なくと
    も1つの開口部を規定していることを特徴とする請求項
    17記載の端部部材。
  28. 【請求項28】 少なくとも1つの開口部は、電気的パ
    ッケージに設けられた第2のcコネクタと結合するため
    にそこを通って挿入された第1のコネクタを受容するよ
    うに寸法が定められていることを特徴とする請求項27
    記載の端部部材。
  29. 【請求項29】 PCMCIA標準に従って組み合わさ
    れていることを特徴とする請求項17記載の端部部材。
  30. 【請求項30】 PCMCIAのタイプIIのカード標
    準に従って組み合わされていることを特徴とする請求項
    29記載の端部部材。
  31. 【請求項31】 電気的パッケージ用の収容容器を組み
    合わせるための方法であって、この方法は:その中に電
    気的パッケージが存在する内部空洞を規定するために1
    対のハーフシェルを組み合わせ、このハーフシェルによ
    って規定された内部空洞は、その一端部が開口されてい
    て;内部空洞の開口端部を覆い、電気的パッケージをそ
    の開口端部で収容容器内に閉じ込めるように端部部材を
    ハーフシェルに組み合わせることを特徴とする方法。
  32. 【請求項32】 端部部材をハーフシェル間に配置し;
    配置された端部部材をそれらの間に保持するためにハー
    フシェルを一体に取着することを特徴とする請求項31
    記載の方法。
  33. 【請求項33】 端部部材を一方のハーフシェルに関し
    て配置し;他方のハーフシェルを一方のハーフシェルお
    よび配置された端部部材に関して配置し;配置された端
    部部材をそれらの間に保持するために配置された他方の
    ハーフシェルと一方のハーフシェルとを一体に取着する
    ことを特徴とする請求項32記載の方法。
  34. 【請求項34】 各ハーフシェルは、開口端部に端部を
    有するほぼ平坦な外側のパネルと、端部から開口端部内
    に延びたフランジとを備え、各フランジはほぼ他方のフ
    ランジに向かって延びていて、端部部材はほぼ開口端部
    に配置されたカバー部を有し、カバー部はハーフシェル
    の外側のパネルにほぼ対応した向き合った側部を有する
    周縁部を備え、各向き合った側部は溝を有していて:一
    方のハーフシェルのフランジが端部部材の各溝によって
    受容されるように、端部部材を一方のハーフシェルに関
    して配置し;他方のハーフシェルのフランジが端部部材
    の各溝によって受容されるように、他方のハーフシェル
    を一方のハーフシェルと配置された端部部材とに関して
    配置し;溝とフランジとが、配置された端部部材の少な
    くとも一部分をそれらの間に保持するように配置された
    他方のハーフシェルと一方のハーフシェルとを一体に取
    着することを特徴とする請求項33記載の方法。
  35. 【請求項35】 端部部材が、カバー部と、このカバー
    部から延びた1対のアームとを有し、ハーフシェルが組
    み合わされた場合、カバー部が開口端部にほぼ配置さ
    れ、対のアームが内部空洞内に延びるように、端部部材
    をハーフシェル間に配置することを特徴とする請求項3
    2記載の方法。
  36. 【請求項36】 収容容器は1対の向き合った側面部を
    有し、対のアームのそれぞれが収容容器の各側面部にほ
    ぼ沿って延びるように端部部材を設けることを特徴とす
    る請求項35記載の方法。
  37. 【請求項37】 ハーフシェルはその各側面部に片方の
    切欠部を規定し、アームの各対は指状部を有し:端部部
    材の各指状部が一方のハーフシェルの各片方の切欠部に
    よって受容されるように、一方のハーフシェルに関して
    端部部材を配置し;端部部材の各指状部が他方のハーフ
    シェルの各片方の切欠部によって受容されるように、一
    方のハーフシェルと配置された端部部材とに関して他方
    のハーフシェルを配置し;片方の切欠部と指状部とが配
    置された端部部材を少なくとも一部分保持するように、
    配置された他方のハーフシェルと一方のハーフシェルと
    を一体に取着することを特徴とする請求項36記載の方
    法。
  38. 【請求項38】 端部部材を実質的に一体的な本体部と
    して形成して設けることを特徴とする請求項31記載の
    方法。
  39. 【請求項39】 各ハーフシェルは、開口端部に端部を
    有するほぼ平坦な外側のパネルと、端部から開口端部内
    に延びたフランジとを備え、各フランジはほぼ他方のフ
    ランジに向かって延びていて、端部部材はほぼ開口端部
    に配置されたカバー部を有し、カバー部はハーフシェル
    の外側のパネルにほぼ対応した向き合った側部を有する
    周縁部を備え、各向き合った側部は溝を有していて、各
    溝が各一方のハーフシェルからフランジを受容し、溝と
    フランジとが、組み合わされたハーフシェルに端部部材
    を少なくとも部分的に取着するように端部部材を設ける
    ことを特徴とする請求項31記載の方法。
  40. 【請求項40】 カバー部と、カバー部が開口端部にほ
    ぼ配置され、対のアームが内部空洞内に延びるようにこ
    のカバー部から延びた1対のアームとを有して端部部材
    を設けることを特徴とする請求項31記載の方法。
  41. 【請求項41】 カバー部は周縁部を有し、組み合わさ
    れたハーフシェルは収容容器の外側の面を規定し、カバ
    ー部の周縁部は収容容器の外側の面とほぼ同一の拡がり
    を有するように端部部材を設けることを特徴とする請求
    項40記載の方法。
  42. 【請求項42】 収容容器は1対の向き合った側面部を
    有し、対のアームのそれぞれが収容容器の各側面部にほ
    ぼ沿って延びるように端部部材を設けることを特徴とす
    る請求項40記載の方法。
  43. 【請求項43】 対のアームのそれぞれが、内部空洞を
    規定するように各ハーフシェルと一致するように成形さ
    れた1対のアームを有し、それによって少なくとも部分
    的に構造的一体性を収容容器に提供するように端部部材
    が設けられることを特徴とする請求項42記載の方法。
  44. 【請求項44】 組み合わされたハーフシェルは収容容
    器の各側面部に切欠部を規定し、アームの対のそれぞれ
    は指状部を有していて、各指状部が組み合わされたハー
    フシェルに端部部材を取着するために各切欠部内に延び
    るように端部部材を設けることを特徴とする請求項42
    記載の方法。
JP2001153714A 2000-05-24 2001-05-23 電気的パッケージ用の収容容器およびそのための端部部材 Pending JP2002056370A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/578102 2000-05-24
US09/578,102 US6365832B1 (en) 2000-05-24 2000-05-24 Enclosure for electrical package and end piece therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002056370A true JP2002056370A (ja) 2002-02-20

Family

ID=24311449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001153714A Pending JP2002056370A (ja) 2000-05-24 2001-05-23 電気的パッケージ用の収容容器およびそのための端部部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6365832B1 (ja)
EP (1) EP1158628B1 (ja)
JP (1) JP2002056370A (ja)
AT (1) ATE281008T1 (ja)
DE (1) DE60106672T2 (ja)
TW (1) TW536033U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181303A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Jst Mfg Co Ltd 電子カード
US8361251B2 (en) 2007-11-06 2013-01-29 GM Global Technology Operations LLC High ductility/strength magnesium alloys

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6735075B1 (en) * 2003-04-11 2004-05-11 D&C Technology Co., Ltd. Removable casing for memory card
JP2005101088A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Aisin Seiki Co Ltd 固定部材
US7367511B2 (en) * 2005-06-08 2008-05-06 Sony Ericsson Mobile Communication Ab Interface card design and method of manufacture
US7595523B2 (en) * 2007-02-16 2009-09-29 Power Integrations, Inc. Gate pullback at ends of high-voltage vertical transistor structure
CN201159995Y (zh) * 2007-12-11 2008-12-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 移动存储装置外壳
US8281917B1 (en) * 2012-05-23 2012-10-09 Paradigm Circuit Solutions Inc. System and method to automate transport of electronic devices on an assembly line for testing
US9134763B2 (en) 2013-11-11 2015-09-15 Symbol Technologies, Llc Externally mounted display device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2539838B2 (ja) * 1987-07-14 1996-10-02 三菱電機株式会社 Icカ−ド装置
US5339222A (en) * 1993-04-06 1994-08-16 The Whitaker Corporation Shielded printed circuit card holder
US5470237A (en) * 1994-06-20 1995-11-28 Elco Corporation Latch mechanism for joining the cover and connector of a removable memory device
US6108163A (en) * 1994-10-12 2000-08-22 International Business Machines Corporation Sensitive sensor internally mounted shock for a disk drive
US5548483A (en) * 1995-01-24 1996-08-20 Elco Corporation Frameless IC card and housing therefor
US5754404A (en) * 1996-05-14 1998-05-19 Itt Cannon Gmbh IC card rear board-connector support
US5920460A (en) * 1997-01-11 1999-07-06 Methode Electronics, Inc. PC card receptacle with integral ground clips
US5940275A (en) 1997-08-08 1999-08-17 Xircom, Inc. PCMCIA card frame connector and cover assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8361251B2 (en) 2007-11-06 2013-01-29 GM Global Technology Operations LLC High ductility/strength magnesium alloys
JP2009181303A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Jst Mfg Co Ltd 電子カード

Also Published As

Publication number Publication date
ATE281008T1 (de) 2004-11-15
EP1158628A2 (en) 2001-11-28
DE60106672T2 (de) 2006-02-16
US6365832B1 (en) 2002-04-02
TW536033U (en) 2003-06-01
EP1158628B1 (en) 2004-10-27
DE60106672D1 (de) 2004-12-02
EP1158628A3 (en) 2003-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514241B2 (ja) 回路カ―ド収容装置
KR100278368B1 (ko) 확장 카드를 소켓에 접속시키기 위한 구조를 갖는 휴대형 전자시스템
US6413108B2 (en) Personal computer peripheral device adapter
US7544097B2 (en) Card connector
KR100433725B1 (ko) 플래시 메모리 카드용 커넥터와 그것을 이용한 접속 구조및 이 접속 구조를 이용한 전자 장치
CN1878183B (zh) Sim卡固定装置
JPH01143397A (ja) 回路カード収容装置
US5808869A (en) Method and apparatus for transferring heat from a PCMCIA card
JP2002511611A (ja) 電子装置用挿入可能カード
US6486397B2 (en) Apparatus for receiving universal serial bus cables
US6674650B1 (en) Card retention assembly
EP0913013A1 (en) Electrical connector with ground clip
JP2002056370A (ja) 電気的パッケージ用の収容容器およびそのための端部部材
US20090263994A1 (en) Electronic device
US5770822A (en) Bulkhead gasket assembly
US6155882A (en) Collapsible socket connector
EP1365480B1 (en) Flash memory card connector
EP2790388B1 (en) Board assembly
US20060121784A1 (en) Electromagnetic interference shield
US6556170B2 (en) Retractable and rotatable antenna for an electronic card
US6960099B2 (en) Low profile interface connector
US6404651B1 (en) Computer expansion card shield retention device
US6558192B1 (en) Stacked electronic card connector assembly
EP2000949A2 (en) Card connector
JP2006119881A (ja) 蓋付きイジェクト装置および蓋付きイジェクト装置を搭載した携帯端末