JP2002041558A - 文字情報の提供方法および文字情報提供装置 - Google Patents

文字情報の提供方法および文字情報提供装置

Info

Publication number
JP2002041558A
JP2002041558A JP2000220376A JP2000220376A JP2002041558A JP 2002041558 A JP2002041558 A JP 2002041558A JP 2000220376 A JP2000220376 A JP 2000220376A JP 2000220376 A JP2000220376 A JP 2000220376A JP 2002041558 A JP2002041558 A JP 2002041558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
character information
interior
terminal equipment
information terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000220376A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehiko Yoshiuchi
恒彦 吉内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
E-MEDIA MANAGEMENT SYSTEM CO Ltd
MEDIA MAN SYSTEM CO Ltd E
Original Assignee
E-MEDIA MANAGEMENT SYSTEM CO Ltd
MEDIA MAN SYSTEM CO Ltd E
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by E-MEDIA MANAGEMENT SYSTEM CO Ltd, MEDIA MAN SYSTEM CO Ltd E filed Critical E-MEDIA MANAGEMENT SYSTEM CO Ltd
Priority to JP2000220376A priority Critical patent/JP2002041558A/ja
Publication of JP2002041558A publication Critical patent/JP2002041558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 待合所や休憩所でリラックスして時間を過ご
している人々に、その人々が潜在的に関心をもっている
情報分野に適合させて、文字情報とりわけ文字広告情報
を提供し、情報受け手(そこに集まっている人々)を文
字情報に注視させ、文字情報、文字広告情報の浸透効
果、広告効果を高める。 【解決手段】 コンピュータ・通信ネットワークを介し
て文字情報を提供するものであって、多数の待合所や休
憩所に設置されて文字情報を受信し得るインテリア・情
報端末備品の設置環境データを収集し、その設置環境デ
ータを基に各インテリア・情報端末備品をグループ分け
認識し、文字情報とりわけ文字広告情報を、各インテリ
ア・情報端末備品の周りに集まる人々(情報の受け手)
の関心情報に適合させて、選択した各インテリア・情報
端末備品に配信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンピュータ・
通信ネットワークを通じて各種の内容をもつ文字情報、
とりわけ各種の商品・サービスに関する文字広告情報を
多くの人々に伝達し浸透させる文字情報の提供方法とそ
の提供装置の技術分野に属し、待合所や休憩所などの各
種の集合箇所に集まってリラックスした雰囲気で時間を
過ごしている人々に、その各集合箇所に集まる人々が潜
在的に関心をもつ情報の志向に合わせて、文字情報をき
め細かく選別して提供する文字情報の提供方法と、その
方法を実現するための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ホテルや空港のロビー、交通機関のター
ミナル、役所や金融機関や各種企業の受付・待合コー
ナ、病院の待合室、大・小種々の店舗や百貨店や各種施
設の休憩所など、大勢の人々が集まる集合箇所には、人
々がリラックスできる雰囲気を醸し出すインテリア備品
が置かれることが多い。
【0003】そのようなインテリア備品として、リラッ
クス映像を映し出すインテリア画像映像装置(例えば、
水槽に見立てた受像機に、珍しい魚が美しく泳ぐ映像を
映像ソフトによって映し出す映像装置)や、文字列の流
れを表示する文字情報表示器を上記インテリア画像映像
装置に付加した装置、すなわちインテリア・情報端末備
品を用いることが、既に本願発明者・出願人によって案
出されている。
【0004】また従来、文字を含む各種の情報、とりわ
け文字を含む広告情報の広告効果を高めるために、広告
情報を放映するテレビ・チャネルを選別したり、顧客個
々人を特定して文字広告情報を発信したりしているが、
各所にある待合コーナや休憩所に集まる人々を情報受け
手(情報受給者)として捉え、そこに集まる小集団が関
心をもつ情報に適合させて、種々の内容の文字情報を選
別して提供するという技術思想は見当たらない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】文字情報は、情報の内
容を論理的に正確に伝えその内容が客観的統一性をもっ
て理解される点で、画像情報や音声情報に比し、優れた
情報形態である。しかし文字情報の内容が情報受け手に
受け入れられ理解されるためには、画像情報や音声情報
の場合よりも情報受け手がより高い集中力をもって文字
情報に接し得る雰囲気にあることが必要である。従って
情報受け手の気分が落ち着いて情報受け手が文字情報に
集中できる雰囲気の場に文字情報を供給することが合理
的である。
【0006】また一般に、受動的情報受け手(自分の意
思で積極的に情報を追うのではなく送られてくる情報に
接して目を止める情報受け手)が取り込む情報は、特に
集中力を要する文字情報にあっては、情報受け手が関心
をもつ分野の情報であり、情報受け手が関心を持たない
情報をその情報受け手に供給しても単に情報が流れるの
みで十分に認識されないことが多い。とりわけ文字広告
情報にあっては、情報受け手の関心がない商品・サービ
ス分野の文字広告情報をその情報受け手に供給しても高
い広告効果に結び付かない。
【0007】また、広告情報を提供する場所の選別も重
要である。例えば、特定の地域住民にのみ有効な広報情
報を別地域に提供しても全く無意味であり、企業の待合
コーナに、同じ地域の競業者の広告情報が提供されるこ
とも好ましくない場合が多い。
【0008】一方、同じインテリア・情報端末備品であ
っても、その設置箇所の違いにより、情報を受信し表示
する情報端末の設置箇所の違いにより、そのインテリア
・情報端末備品の周辺に集まる人々が総じて関心をもつ
情報の分野は異なっている。したがって、文字情報、と
りわけ文字広告情報を効率よく浸透させる上で、各イン
テリア・情報端末備品の周辺に集まる人々が関心をもつ
情報分野に適合させて文字広告情報を提供することが極
めて有効である。
【0009】上記のような背景から、この発明は、多数
の各種の待合所や休憩所においてリラックスした気持ち
で時間を過ごしている人々に文字情報を提供し、かつ各
待合所・休憩所に集まる人々が潜在的に関心を持つ情報
分野に適合させて文字情報を提供することにより、画像
情報や音声情報に比し情報の読み取りと理解に億劫感が
先立つ文字情報に対し、情報受け手が文字情報を注視す
るように誘導し、文字情報の浸透と活用の効果を高める
ことを目的とする。そして特に文字情報が広告情報であ
る場合に、広告対象の商品・サービスに関心をもつ人々
に適確にその文字広告情報が届くようにすることによ
り、広告効果の効率向上を図ろうとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明において用いる
「インテリア・情報端末備品」とは、インテリアとして
の画像を映し出すインテリア画像映像装置と、文字情報
受信部ならびに文字情報表示部からなる文字情報表示装
置を、両者が共に視野に入るまでに近接させて配設した
主として業務用のインテリア備品を意味する。
【0011】上記の課題を解決し目的を達するために、
この発明は、多数のインテリア・情報端末備品のそれぞ
れの設置環境データ(各インテリア・情報端末備品の設
置者業種、設置箇所・地域、各インテリア・情報端末備
品の周りに集まる人々の集合者像など)を収集し記憶装
置に記憶させるステップと、その設置環境データを基に
コンピュータのCPUで演算させてインテリア・情報端
末備品データベースを作成するステップと、そのインテ
リア・情報端末備品データベースを文字情報供給者に提
供して文字情報供給者から配信を希望あるいは認める供
給文字情報とその希望配信条件およびインテリア・情報
端末備品の選択に関する提示データを受けそれらの提示
データを記憶装置に記憶させるステップと、文字情報供
給者からのその提示データを基にCPUで演算させて供
給文字情報データベースを作成するステップを経て、供
給文字情報を、通信ネットワークを通じて、選択された
インテリア・情報端末備品に配信する。
【0012】またこの発明は、ある種の供給文字情報を
配信することが好ましくないインテリア・情報端末備品
にその供給文字情報が配信されることがないよう、選択
されたインテリア・情報端末備品に供給文字情報を通信
ネットワークを通じて配信する前に、インテリア・情報
端末備品データベースと供給文字情報データベースを基
にCPUで演算させて供給文字情報と選択されたインテ
リア・情報端末備品の組み合わせの可否を判別するステ
ップを設ける。
【0013】またこの発明は、多数の供給文字情報が文
字情報供給者の希望の時間帯に希望の選択されたインテ
リア・情報端末備品に確実に配信されるよう、文字情報
供給者が配信を希望あるいは認める供給文字情報とその
希望配信条件および文字情報供給者が選択するインテリ
ア・情報端末備品に関する提示データを基にCPUで演
算させて各供給文字情報についての文字情報配信シーケ
ンス(sequence)を作成し、その文字情報配信シーケン
スに従って供給文字情報を配信制御し通信ネットワーク
を通じて希望の選択されたインテリア・情報端末備品に
配信する。
【0014】また供給文字情報には無料で配信されるも
のと課金して配信されるものがあることから、選択され
たインテリア・情報端末備品に供給文字情報を配信する
際に、課金条件に基づきCPUで演算させて配信文字情
報について課金処理するステップを設ける。
【0015】上記の文字情報の提供方法を実行するため
に、この発明は、コンピュータ・通信ネットワークを介
して多数のインテリア・情報端末備品に接続されるサー
バーとして、多数のインテリア・情報端末備品の設置環
境データならびに文字情報供給者が配信を希望あるいは
認める供給文字情報とその希望配信条件およびインテリ
ア・情報端末備品の選択に関する文字情報供給者からの
提示データを入力する入力制御装置と、供給文字情報を
選択されたインテリア・情報端末備品に向けて出力する
出力制御装置と、予め記憶装置に記憶されているデータ
ベース作成プログラムによって作動して各インテリア・
情報端末備品の設置環境データをインテリア・情報端末
備品データベースに変換すると共に各文字情報供給者か
ら提示された各供給文字情報に関する提示データを供給
文字情報データベースに変換するCPUと、前記データ
ベース作成プログラムを記憶収納する記憶装置を備えた
サーバーを用いて文字情報提供装置を構成する。
【0016】またこの発明は、ある種の供給文字情報を
配信することが好ましくないインテリア・情報端末備品
にその供給文字情報が配信されることがないよう、コン
ピュータ・通信ネットワークを介して多数のインテリア
・情報端末備品に接続されるサーバーとして、多数のイ
ンテリア・情報端末備品の設置環境データならびに文字
情報供給者が配信を希望あるいは認める供給文字情報と
その希望配信条件およびインテリア・情報端末備品の選
択に関する文字情報供給者からの提示データを入力する
入力制御装置と、その選択されたインテリア・情報端末
備品に対し組み合わせ可と判別された供給文字情報を選
択されたインテリア・情報端末備品に向けて出力する出
力制御装置と、予め記憶装置に記憶されているデータベ
ース作成プログラムによって作動して各インテリア・情
報端末備品の設置環境データをインテリア・情報端末備
品データベースに変換すると共に各文字情報供給者から
提示された各供給文字情報に関する提示データを供給文
字情報データベースに変換し、予め記憶装置に記憶され
ている供給文字情報/インテリア・情報端末備品組み合
わせ判別プログラムによって作動してインテリア・情報
端末備品データベースならびに供給文字情報データベー
スを基に供給文字情報とその配信先のインテリア・情報
端末備品の組み合わせの可否を判別するCPUと、上記
データベース作成プログラムならびに供給文字情報/イ
ンテリア・情報端末備品組み合わせ判別プログラムを記
憶収納する記憶装置を備えたサーバーを用いて文字情報
提供装置を構成する。
【0017】またこの発明は、多数の供給文字情報が文
字情報供給者の希望の時間帯に希望の選択されたインテ
リア・情報端末備品に確実に配信されるように、コンピ
ュータ・通信ネットワークを介して多数のインテリア・
情報端末備品に接続されるサーバーとして、多数のイン
テリア・情報端末備品の設置環境データならびに文字情
報供給者が配信を希望あるいは認める供給文字情報とそ
の希望配信条件およびインテリア・情報端末備品の選択
に関する文字情報供給者からの提示データを入力する入
力制御装置と、前記供給文字情報を前記選択のインテリ
ア・情報端末備品に向けて出力する出力制御装置と、予
め記憶装置に記憶されているデータベース作成プログラ
ムによって作動して各インテリア・情報端末備品の設置
環境データをインテリア・情報端末備品データベースに
変換すると共に各文字情報供給者から提示された各供給
文字情報に関する提示データを供給文字情報データベー
スに変換し、予め記憶装置に記憶されている文字情報配
信シーケンス作成プログラムによって作動して前記供給
文字情報データベース基づき前記供給文字情報の配信シ
ーケンスを作成するCPUと、前記データベース作成プ
ログラムならびに文字情報配信シーケンス作成プログラ
ムを記憶収納する記憶装置を備えたサーバーを用いて文
字情報提供装置を構成する。
【0018】またこの発明は、種々の条件で課金されて
供給される文字情報について、その文字情報が選択され
たインテリア・情報端末備品に通信ネットワークを通じ
て配信する際に課金処理できるように、コンピュータ・
通信ネットワークを介して多数のインテリア・情報端末
備品に接続されるサーバーとして、多数のインテリア・
情報端末備品の設置環境データならびに文字情報供給者
が配信を希望あるいは認める供給文字情報とその希望配
信条件およびインテリア・情報端末備品の選択に関する
文字情報供給者からの提示データを入力する入力制御装
置と、前記供給文字情報を前記選択のインテリア・情報
端末備品に向けて出力する出力制御装置と、予め記憶装
置に記憶されているデータベース作成プログラムによっ
て作動して各インテリア・情報端末備品の設置環境デー
タをインテリア・情報端末備品データベースに変換する
と共に各文字情報供給者から提示された各供給文字情報
に関する提示データを供給文字情報データベースに変換
し、予め記憶装置に記憶されている課金処理プログラム
によって作動して配信文字情報に課金演算を行うCPU
と、前記データベース作成プログラムならびに課金処理
プログラムを記憶収納する記憶装置を備えたサーバーを
用いて文字情報提供装置を構成する。
【0019】さらにこの発明は、各種の文字情報、とり
わけ文字広告情報を、それらの情報に関心の高い情報受
け手に配信されるよう、そして文字情報供給者が適切な
配信先のインテリア・情報端末備品を選定できるよう
に、インテリア・情報端末備品の設置環境データを基に
作成したインテリア・情報端末備品データベースを通信
ネットワークを介して文字情報提供者に出力する出力制
御装置を備えたサーバーを用いて文字情報提供装置を構
成する。
【0020】
【発明の実施の形態】この発明の主要な実施形態の一つ
は、多数のインテリア・情報端末備品のそれぞれの設置
環境データを収集し記憶装置に記憶させるステップと、
その設置環境データを基にデータベース作成プログラム
によってCPUで演算させてインテリア・情報端末備品
データベースを作成するステップと、そのインテリア・
情報端末備品データベースを文字情報供給者に提供して
文字情報供給者から配信を希望あるいは認める供給文字
情報とその希望配信条件およびインテリア・情報端末備
品の選択に関する提示データを受けそれらの提示データ
を記憶装置に記憶させるステップと、文字情報供給者か
らの提示データを基にデータベース作成プログラムによ
ってCPUで演算させて供給文字情報データベースを作
成するステップと、前記インテリア・情報端末備品デー
タベースと前記供給文字情報データベースを基に供給文
字情報/インテリア・情報端末組み合わせ判別プログラ
ムによってCPUで演算させて前記提示の供給文字情報
と前記選択のインテリア・情報端末備品の組み合わせの
可否を判別するステップと、前記提示データを基に文字
情報配信シーケンス作成プログラムによってCPUで演
算させて前記供給文字情報についての文字情報配信シー
ケンスを作成するステップと、前記提示データを基に課
金処理プログラムによってCPUで演算させて配信文字
情報について課金処理するステップと、前記供給文字情
報を前記文字情報配信シーケンスに従って、配信制御し
通信ネットワークを通じて、文字情報供給者が選択した
インテリア・情報端末備品に配信するステップを経て文
字情報を伝える文字情報の提供方法である。
【0021】この発明の他の主要な実施形態は、コンピ
ュータ・通信ネットワークを介して多数のインテリア・
情報端末備品に接続されるサーバーとして、多数のイン
テリア・情報端末備品のそれぞれの設置環境データなら
びに文字情報供給者が配信を希望あるいは認める供給文
字情報とその希望配信条件およびインテリア・情報端末
備品の選択に関する文字情報供給者からの提示データを
入力する入力制御装置と、前記インテリア・情報端末備
品の設置環境データを基に作成したインテリア・情報端
末備品データベースを文字情報提供者に向けて出力する
と共に前記選択のインテリア・情報端末備品に対し組み
合わせ可と判別された前記供給文字情報を前記選択のイ
ンテリア・情報端末備品に向けて出力する出力制御装置
と、予め記憶装置に記憶されているデータベース作成プ
ログラムによって作動して各インテリア・情報端末備品
の設置環境データをインテリア・情報端末備品データベ
ースに変換すると共に各文字情報供給者から提示された
各供給文字情報に関する提示データを供給文字情報デー
タベースに変換し、予め記憶装置に記憶されている供給
文字情報/インテリア・情報端末備品組み合わせ判別プ
ログラムによって作動して前記インテリア・情報端末備
品データベースならびに供給文字情報データベースを基
に供給文字情報とその配信先のインテリア・情報端末備
品の組み合わせの可否を判別し、予め記憶装置に記憶さ
れている文字情報配信シーケンス作成プログラムによっ
て作動して前記供給文字情報データベース基づき文字情
報配信シーケンスを作成し、予め記憶装置に記憶されて
いる課金処理プログラムによって作動して配信文字情報
についての課金演算を行うCPUと、前記データベース
作成プログラム、供給文字情報/インテリア・情報端末
備品組み合わせ判別プログラム、文字情報配信シーケン
ス作成プログラム、課金処理プログラムを記憶収納する
記憶装置を備えたサーバーを用いた文字情報提供装置で
ある。
【0022】
【実施例】以下この発明の実施例を図面を参考に説明す
る。図1はこの発明の文字情報提供方法および文字情報
提供装置の一実施形態を表すブロック図、図2はこの発
明の文字情報提供方法のフロー図である。
【0023】図1において、S1はこの発明でいうイン
テリア・情報端末備品で、人々が集まる待合所や休憩
所、例えば銀行の待合コーナに、一種の接客用インテリ
ア備品として置かれている。W1はそのインテリア・情
報端末備品S1の設置箇所を表している。インテリア・
情報端末備品S1は、図1ならびに図7に示すように、
文字情報受信機(文字情報受信部)11ならびに文字情
報表示パネル(文字情報表示部)12からなる文字情報
表示装置1と、待合コーナに集まる人々をリラックスさ
せ安らぎ・ゆとりの雰囲気を作り出しセラピー(therap
y)効果も期待できるインテリア画像を画像ソフトによ
って映し出すインテリア画像映像装置2とからなり、か
つ文字情報表示装置1とインテリア画像映像装置2が共
に視野に入る程に近接させて配設したものである。また
このようなインテリア画像として、魚が泳ぐ姿を実物の
ように再現する映像が特に効果的であると評価されてい
る。文字情報受信機11は文字情報を受信するために通
信ネットワークTに接続されている。なお文字情報受信
機(文字情報受信部)11にポケベルや携帯型電話を利
用することもできる。
【0024】S2,S3,S4,S5・・・はインテリ
ア・情報端末備品S1と同様のインテリア・情報端末備
品で、それぞれ種々の設置箇所W2,W3,W4,W5
・・に置かれている。設置箇所W2,W3,W4,W5
・・は、ホテルや空港のロビー、交通機関のターミナ
ル、役所や金融機関や各種企業の受付・待合コーナ、病
院の待合室、大・小種々の店舗や百貨店や各種施設の休
憩所など多様であり、地域的に見ても数多くの市・区・
郡・町村に点在する。
【0025】Pは文字情報供給者で、新聞社や通信社な
どのニュース提供者101、公的情報サービスを行う広
報機関102、大小各種の事業を営む広告主103、広
告代理店104・・・などが相当し、それぞれクライア
ント(コンピュータ)を備え各クライアントは通信ネッ
トワークTに接続されている。文字情報供給者P(10
1,102,103,104)から出される供給文字情
報には、時事ニュース、地域住民への広報、各種の商品
・サービスの広告など多様である。また供給文字情報に
は画像が混在するものもある。
【0026】Cは情報配信サービス業者が管理するサー
バー(コンピュータ)で、いうまでもなく演算装置31
と制御装置32を含む中央演算装置(CPU)3、記憶
装置4、入力制御装置5、出力制御装置6を備え、記憶
装置4には、サーバー4の全体的基本動作を制御するサ
ーバー制御プログラム4a、データベース作成プログラ
ム4b、供給文字情報/インテリア・情報端末備品組み
合わせ判別プログラム4c、文字情報配信シーケンス作
成プログラム4d、課金処理プログラム4eなどが予め
記憶収納されている。なお、入力制御装置5と出力制御
装置6は通信ネットワークTに接続されている。
【0027】この発明による文字情報の提供は、図1に
例を示したようなハードシステムによって、図2に示す
ような流れで実行される。先ず情報配信サービス業者が
各設置箇所W1,W2,W3,W4,W5・・・に設置
されている各インテリア・情報端末備品S1,S2,S
3,S4,S5・・・の設置環境データを調べて収集し
その設置環境データをインテリア・情報端末備品設置環
境個別データ・ファイル4fとしてサーバーCの記憶装
置4に記憶させる(ステップG1)。設置環境データと
しては、インテリア・情報端末備品の設置者(例えば、
○○銀行)、設置地区(例えば、○○市)、設置者業種
(例えば、銀行)、集合者像(例えば、全体的職業層、
全体的年齢層、全体的集合目的、など)、集合規模、集
合ピーク時間帯、などがある。各インテリア・情報端末
備品S1,S2,S3,S4,S5・・・の設置環境デ
ータを収集する目的は、各インテリア・情報端末備品S
1,S2,S3,S4,S5・・・の設置箇所W1,W
2,W3,W4,W5,・・・の違いから来る設置環境
データの違いによって、各インテリア・情報端末備品S
1,S2,S3,S4,S5・・・の周りに集まる人々
の全体的特徴すなわち集合者像が異なり、その集合者像
の違いによって関心情報が異なることから、設置環境デ
ータに基づき各インテリア・情報端末備品S1,S2,
S3,S4,S5・・・をグループ分けして、各インテ
リア・情報端末備品S1,S2,S3,S4,S5・・
・の周りに集まる人々の関心情報を把握し、その関心情
報を考慮した上で、文字情報を各インテリア・情報端末
備品に選別して配信するためである。
【0028】すなわち、各インテリア・情報端末備品S
1,S2,S3,S4,S5・・・の周りに集まる人々
が文字情報の受け手(文字情報受給者)となるが、イン
テリア・情報端末備品S1,S2,S3,S4,S5・
・・の設置環境の違いにより、また時間帯の違いによ
り、そこに集まる人々の集合者像(職業層、年齢層、集
合目的、など)が大きく異なることから、文字情報とり
わけ文字広告情報が生かされるためには、集合者群の関
心情報分野と深い関係をもつインテリア・情報端末備品
の設置環境データが基本的に重要な意味をもつからであ
る。
【0029】次に予め記憶装置4に記憶されているデー
タベース作成プログラム4bでCPU3を作動させ、各
インテリア・情報端末備品S1,S2,S3,S4,S
5・・・の設置環境データを基にCPU3で演算させて
インテリア・情報端末備品データベースを作成し、イン
テリア・情報端末備品データベース・ファイル4hとし
て記憶装置4に記憶する(ステップG2)。インテリア
・情報端末備品データベース・ファイル4hの内容の一
例は図3に示すようなものである。
【0030】次にインテリア・情報端末備品データベー
スをサーバーCの出力制御装置6から通信ネットワーク
Tを介して文字情報供給者P(101,102,10
3,104)に提供し、文字情報供給者Pから配信を希
望する供給文字情報とその希望配信条件と配信を希望す
るインテリア・情報端末備品の選択に関するデータの提
示を誘い、文字情報供給者Pはこれに対し配信を希望し
あるいは他から求められて認めた供給文字情報と希望配
信条件(希望配信時間帯、課金条件、など)と配信を希
望するインテリア・情報端末備品の選択に関する提示デ
ータを、通信ネットワークTを介して入力制御装置5か
らサーバーCに入力し、その供給文字情報に関する提示
データは供給文字情報個別データ・ファイル4gとして
記憶装置4に記憶される(ステップG3)。そして文字
情報供給者Pが供給文字情報を配信するインテリア・情
報端末備品を選択する際、提供されたインテリア・情報
端末備品データベースを参考に検討して、供給文字情報
に関心がある人々が集まるインテリア・情報端末備品を
選択することができる。なお上記ステップG3におい
て、図示の実施例では、インテリア・情報端末備品デー
タベースを文字情報供給者Pに提供する際、ならびに文
字情報供給者Pが配信を希望する供給文字情報や配信を
希望するインテリア・情報端末備品の選択に関する提示
データをサーバーCに入力する際、通信ネットワークT
を介してサーバーCと文字情報供給者Pの間で直に情報
の授受が行われるが、この発明において、インテリア・
情報端末備品データベースを文字情報供給者Pに提供す
る手段、ならびに文字情報供給者Pが配信を希望する供
給文字情報や配信を希望するインテリア・情報端末備品
の選択に関する提示データをサーバーCに入力する手段
は、図示の例に限られるものではなく、文字情報供給者
Pに提供するためにサーバーCの出力制御装置6から一
旦出力させたインテリア・情報端末備品データベースを
情報配信サービス業者の手で文字情報供給者Pに提供
し、また文字情報供給者Pが配信を希望する供給文字情
報やインテリア・情報端末備品の選択に関する提示デー
タを情報配信サービス業者に渡し情報配信サービス業者
がこれをサーバーCに入力する場合も勿論あり得る。
【0031】次に予め記憶装置4に記憶されているデー
タベース作成プログラム4bでCPU3を作動させ、前
記文字情報供給者Pからの提示データを基にCPU3で
演算させて供給文字情報データベースを作成し、供給文
字情報データベース・ファイル4iとして記憶装置4に
記憶される(ステップG4)。供給文字情報データベー
ス・ファイル4iの内容の一例は図4に示すようなもの
で、情報供給者(例えば、○○株式会社)、希望配信地
域(例えば、○○県)、供給情報分野(例えば、不動
産)、希望配信先インテリア・情報端末備品、希望配信
時間帯、などである。
【0032】文字情報供給者Pが選択したインテリア・
情報端末備品に文字情報供給者Pが希望する供給文字情
報を通信ネットワークTを介して配信するに先立ち、サ
ーバーCの記憶装置4に記憶されている供給文字情報/
インテリア・情報端末備品組み合わせ判別プログラム4
cでCPU3を作動させ、前記インテリア・情報端末備
品データベースと前記供給文字情報データベースを基に
CPU3で演算させて、前記選択されたインテリア・情
報端末備品に前記希望の供給文字情報を配信することの
可否確認、すなわち希望の供給文字情報と選択されたイ
ンテリア・情報端末備品の組み合わせの可否を判別し、
その判別が否の場合、希望の供給文字情報の配信を見合
すステップを設けている(ステップG5)。このステッ
プを設けることにより、例えば特定の地域住民にのみ有
効な文字情報が別地域に設置されているインテリア・情
報端末備品に配信されたり、企業の受付・待合コーナに
設置されているインテリア・情報端末備品にその企業の
競業者の文字広告情報が配信されるような無益な配信を
防ぐことができる。
【0033】また、多数の供給文字情報を各文字情報供
給者Pの希望条件(配信先インテリア・情報端末備品、
配信時間帯、など)に合わせて配信するために、供給文
字情報の配信に先立って、予め記憶装置4に記憶されて
いる文字情報配信シーケンス作成プログラム4dでCP
U3を作動させ、前記文字情報供給者Pからの提示デー
タを基にCPU3で演算させて供給文字情報シーケンス
を作成し、供給文字情報シーケンス・ファイルと4jと
して記憶装置4に記憶される(ステップG6)。供給文
字情報シーケンス・ファイル4jの内容の一例は図5や
図6に示すようなものである。
【0034】また、供給文字情報の中には、文字広告情
報のように広告主に課金して配信するものも含まれてい
るので、供給文字情報の配信に先立って、予め記憶装置
4に記憶されている課金処理プログラム4eでCPU3
を作動させ、文字情報供給者Pからの提示データを基に
CPU3で演算させて課金対象となる供給文字情報につ
いて所定条件の課金処理を行うステップを設けている
(ステップG7)。
【0035】そして上記の過程を踏まえて最後に、文字
情報供給者Pから供給される文字情報を、供給文字情報
シーケンスに従ってCPU3で配信制御し、通信ネット
ワークTを通じて選択されたインテリア・情報端末備品
に配信する(ステップG8)。これによって、各所のイ
ンテリア・情報端末備品の周りに集まった人々への文字
情報の提供が完了する。
【0036】
【発明の効果】上記の実施例からも明らかなようにこの
発明によれば、多数の各種の待合所や休憩所においてリ
ラックスした気持ちで時間を過ごしている人々に対し、
そこに集まる人々が潜在的に関心を持つ情報分野に適合
させて文字情報を提供するので、情報受け手が文字情報
に注目して文字情報の浸透と活用の効果を高めることが
できる。そして特に文字情報が広告情報である場合に、
広告対象の商品・サービスに関心をもつ人々にその文字
広告情報が届く可能性が高まり広告効果の効率の向上を
図ることができる。
【0037】また、選択されたインテリア・情報端末備
品に供給文字情報が通信ネットワークを通じて配信する
前に、インテリア・情報端末備品データベースと供給文
字情報データベースを基にCPUで演算させて供給文字
情報と選択されたインテリア・情報端末備品の組み合わ
せの可否を判別しているので、選択されたインテリア・
情報端末備品に無益な文字情報が配信されることを防ぐ
ことができる。
【0038】また、文字情報送信シーケンスが作成さ
れ、この文字情報送信シーケンスに従って文字情報が配
信されるので、文字情報を文字情報供給者の希望の時間
帯に希望の選択されたインテリア・情報端末備品に確実
に配信することができる。
【0039】さらにまた、種々の条件で課金される供給
文字情報が混在している場合に、供給文字情報が通信ネ
ットワークを通じてインテリア・情報端末備品に配信す
る際に、課金条件に基づき配信文字情報に課金処理する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る文字情報の提供方法および文字
情報提供装置の一実施形態を示すブロック図。
【図2】この発明に係る文字情報の提供方法のフロー
図。
【図3】この発明におけるインテリア・情報端末備品デ
ータベース・ファイルの一例の構成図。
【図4】この発明における供給文字情報データベース・
ファイルの一例の構成図。
【図5】この発明における文字情報配信シーケンス・フ
ァイルの一例の構成図。
【図6】この発明における文字情報配信シーケンス・フ
ァイルの別例の構成図。
【図7】この発明で用いるインテリア・情報端末備品の
一例を示す斜視図。
【符号の説明】
S1,S2,S3,S4,S5:インテリア・情報端末
備品 1:文字情報表示装置 11:文字情報受信機(文字情報受信部) 12:文字情報表示パネル(文字情報表示部) 2:インテリア画像映像装置 W1,W2,W3,W4,W5:インテリア・情報端末
備品の設置箇所 P:文字情報供給者 101:ニュース提供者(クライアント) 102:広報機関(クライアント) 103:広告主(クライアント) 104:広告代理店(クライアント) C:サーバー 3:中央演算装置(CPU) 31:演算装置 32:制御装置 4:記憶装置 4a:サーバー制御プログラム 4b:データベース作成プログラム 4c:供給文字情報/インテリア・情報端末備品組み合
わせ判別プログラム 4d:文字情報配信シーケンス作成プログラム 4e:課金処理プログラム 4f:インテリア・情報端末備品設置環境個別データ・
ファイル 4g:供給文字情報個別データ・ファイル 4h:インテリア・情報端末備品データベース・ファイ
ル 4i:供給文字情報データベース・ファイル 4j:文字情報配信シーケンス・ファイル 4k:課金データ・ファイル 5:入力制御装置 6:出力制御装置 T:通信ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 332 G06F 17/60 332 H04H 1/00 H04H 1/00 E

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ・通信ネットワークにより
    文字情報を提供する方法において、多数のインテリア・
    情報端末備品のそれぞれの設置環境データを収集し記憶
    装置に記憶させるステップと、前記設置環境データを基
    にデータベース作成プログラムによってCPUで演算さ
    せてインテリア・情報端末備品データベースを作成する
    ステップと、前記インテリア・情報端末備品データベー
    スを文字情報供給者に提供して文字情報供給者から配信
    を希望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条件
    およびインテリア・情報端末備品の選択に関する提示デ
    ータを受けそれらの提示データを記憶装置に記憶させる
    ステップと、前記文字情報供給者からの提示データを基
    にデータベース作成プログラムによってCPUで演算さ
    せて供給文字情報データベースを作成するステップと、
    前記供給文字情報を通信ネットワークを通じて前記選択
    のインテリア・情報端末備品に配信するステップを備え
    たことを特徴とする文字情報の提供方法。
  2. 【請求項2】 コンピュータ・通信ネットワークにより
    文字情報を提供する方法において、多数のインテリア・
    情報端末備品のそれぞれの設置環境データを収集し記憶
    装置に記憶させるステップと、前記設置環境データを基
    にデータベース作成プログラムによってCPUで演算さ
    せてインテリア・情報端末備品データベースを作成する
    ステップと、前記インテリア・情報端末備品データベー
    スを文字情報供給者に提供して文字情報供給者から配信
    を希望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条件
    およびインテリア・情報端末備品の選択に関する提示デ
    ータを受けそれらの提示データを記憶装置に記憶させる
    ステップと、前記文字情報供給者からの提示データを基
    にデータベース作成プログラムによってCPUで演算さ
    せて供給文字情報データベースを作成するステップと、
    前記インテリア・情報端末備品データベースと前記供給
    文字情報データベースを基に供給文字情報/インテリア
    ・情報端末備品組み合わせ判別プログラムによってCP
    Uで演算させて前記提示の供給文字情報と前記選択のイ
    ンテリア・情報端末備品の組み合わせの可否を判別する
    ステップと、前記供給文字情報を通信ネットワークを通
    じて前記選択のインテリア・情報端末備品に配信するス
    テップを備えたことを特徴とする文字情報の提供方法。
  3. 【請求項3】 コンピュータ・通信ネットワークにより
    文字情報を提供する方法において、多数のインテリア・
    情報端末備品のそれぞれの設置環境データを収集し記憶
    装置に記憶させるステップと、前記設置環境データを基
    にデータベース作成プログラムによってCPUで演算さ
    せてインテリア・情報端末備品データベースを作成する
    ステップと、前記インテリア・情報端末備品データベー
    スを文字情報供給者に提供して文字情報供給者から配信
    を希望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条件
    およびインテリア・情報端末備品の選択に関する提示デ
    ータを受けそれらの提示データを記憶装置に記憶させる
    ステップと、前記文字情報供給者からの提示データを基
    にデータベース作成プログラムによってCPUで演算さ
    せて供給文字情報データベースを作成するステップと、
    前記提示データを基に文字情報配信シーケンス作成プロ
    グラムによってCPUで演算させて前記供給文字情報に
    ついての文字情報配信シーケンスを作成するステップ
    と、前記供給文字情報を前記文字情報配信シーケンスに
    従って配信制御し通信ネットワークを通じて前記選択の
    インテリア・情報端末備品に配信するステップを備えた
    ことを特徴とする文字情報の提供方法。
  4. 【請求項4】 課金条件に基づき課金処理プログラムに
    よってCPUで演算させて配信文字情報について課金処
    理するステップを備えたことを特徴とする請求項1ない
    し請求項3のいずれかの項に記載の文字情報の提供方
    法。
  5. 【請求項 5】 コンピュータ・通信ネットワークによ
    り文字情報を提供する方法において、多数のインテリア
    ・情報端末備品のそれぞれの設置環境データを収集し記
    憶装置に記憶させるステップと、前記設置環境データを
    基にデータベース作成プログラムによってCPUで演算
    させてインテリア・情報端末備品データベースを作成す
    るステップと、前記インテリア・情報端末備品データベ
    ースを文字情報供給者に提供して文字情報供給者から配
    信を希望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条
    件およびインテリア・情報端末備品の選択に関する提示
    データを受けそれらの提示データを記憶装置に記憶させ
    るステップと、前記文字情報供給者からの提示データを
    基にデータベース作成プログラムによってCPUで演算
    させて供給文字情報データベースを作成するステップ
    と、前記インテリア・情報端末備品データベースと前記
    供給文字情報データベースを基に供給文字情報/インテ
    リア・情報端末備品組み合わせ判別プログラムによって
    CPUで演算させて前記提示の供給文字情報と前記選択
    のインテリア・情報端末備品の組み合わせの可否を判別
    するステップと、前記提示データを基に文字情報配信シ
    ーケンス作成プログラムによってCPUで演算させて前
    記供給文字情報についての文字情報配信シーケンスを作
    成するステップと、前記提示データを基に課金処理プロ
    グラムによってCPUで演算させて配信文字情報につい
    て課金処理するステップと、前記供給文字情報を前記文
    字情報配信シーケンスに従って配信制御し通信ネットワ
    ークを通じて前記選択のインテリア・情報端末備品に配
    信するステップを備えたことを特徴とする文字情報の提
    供方法。
  6. 【請求項6】 インテリア・情報端末備品データベース
    には、各インテリア・情報端末備品の設置者業種、設置
    箇所、利用者層の少なくとも一つについての区分データ
    含み、供給文字情報データベースには、供給文字情報の
    情報分野、希望供給地域、希望受給者、希望配信時間帯
    の少なくとも一つについての区分データを含むことを特
    徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかの項に記載
    の文字情報の提供方法。
  7. 【請求項7】 供給文字情報が文字広告情報であること
    を特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれかの項に
    記載の文字情報の提供方法。
  8. 【請求項8】 インテリア・情報端末備品は、水槽に見
    立てた受像機に魚の遊泳映像を映像ソフトによって映し
    出すインテリア画像映像装置を含むことを特徴とする請
    求項1ないし請求項7のいずれかの項に記載の文字情報
    の提供方法。
  9. 【請求項9】 コンピュータ・通信ネットワークを介し
    て多数のインテリア・情報端末備品に接続されるサーバ
    ーであって、多数のインテリア・情報端末備品のそれぞ
    れの設置環境データならびに文字情報供給者が配信を希
    望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条件およ
    びインテリア・情報端末備品の選択に関する文字情報供
    給者からの提示データを入力する入力制御装置と、前記
    供給文字情報を前記選択のインテリア・情報端末備品に
    向けて出力する出力制御装置と、予め記憶装置に記憶さ
    れているデータベース作成プログラムによって作動して
    各インテリア・情報端末備品の設置環境データをインテ
    リア・情報端末備品データベースに変換すると共に各文
    字情報供給者から提示された各供給文字情報に関する提
    示データを供給文字情報データベースに変換するCPU
    と、前記データベース作成プログラムを記憶収納する記
    憶装置を備えたことを特徴とする文字情報提供装置。
  10. 【請求項10】 コンピュータ・通信ネットワークを介
    して多数のインテリア・情報端末備品に接続されるサー
    バーであって、多数のインテリア・情報端末備品のそれ
    ぞれの設置環境データならびに文字情報供給者が配信を
    希望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条件お
    よびインテリア・情報端末備品の選択に関する文字情報
    供給者からの提示データを入力する入力制御装置と、前
    記選択のインテリア・情報端末備品に対し組み合わせ可
    と判別された前記供給文字情報を前記選択のインテリア
    ・情報端末備品に向けて出力する出力制御装置と、予め
    記憶装置に記憶されているデータベース作成プログラム
    によって作動して各インテリア・情報端末備品の設置環
    境データをインテリア・情報端末備品データベースに変
    換すると共に各文字情報供給者から提示された各供給文
    字情報に関する提示データを供給文字情報データベース
    に変換し、予め記憶装置に記憶されている供給文字情報
    /インテリア・情報端末備品組み合わせ判別プログラム
    によって作動して前記インテリア・情報端末備品データ
    ベースならびに供給文字情報データベースを基に供給文
    字情報とその配信先のインテリア・情報端末備品の組み
    合わせの可否を判別するCPUと、前記データベース作
    成プログラムならびに供給文字情報/インテリア・情報
    端末備品組み合わせ判別プログラムを記憶収納する記憶
    装置を備えたことを特徴とする文字情報提供装置。
  11. 【請求項11】 コンピュータ・通信ネットワークを介
    して多数のインテリア・情報端末備品に接続されるサー
    バーであって、多数のインテリア・情報端末備品のそれ
    ぞれの設置環境データならびに文字情報供給者が配信を
    希望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条件お
    よびインテリア・情報端末備品の選択に関する文字情報
    供給者からの提示データを入力する入力制御装置と、前
    記供給文字情報を前記選択のインテリア・情報端末備品
    に向けて出力する出力制御装置と、予め記憶装置に記憶
    されているデータベース作成プログラムによって作動し
    て各インテリア・情報端末備品の設置環境データをイン
    テリア・情報端末備品データベースに変換すると共に各
    文字情報供給者から提示された各供給文字情報に関する
    提示データを供給文字情報データベースに変換し、予め
    記憶装置に記憶されている文字情報配信シーケンス作成
    プログラムによって作動して前記供給文字情報データベ
    ースに基づき前記供給文字情報の配信シーケンスを作成
    するCPUと、前記データベース作成プログラムならび
    に文字情報配信シーケンス作成プログラムを記憶収納す
    る記憶装置を備えたことを特徴とする文字情報提供装
    置。
  12. 【請求項12】 コンピュータ・通信ネットワークを介
    して多数のインテリア・情報端末備品に接続されるサー
    バーであって、多数のインテリア・情報端末備品のそれ
    ぞれの設置環境データならびに文字情報供給者が配信を
    希望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条件お
    よびインテリア・情報端末備品の選択に関する文字情報
    供給者からの提示データを入力する入力制御装置と、前
    記供給文字情報を前記選択のインテリア・情報端末備品
    に向けて出力する出力制御装置と、予め記憶装置に記憶
    されているデータベース作成プログラムによって作動し
    て各インテリア・情報端末備品の設置環境データをイン
    テリア・情報端末備品データベースに変換すると共に各
    文字情報供給者から提示された各供給文字情報に関する
    提示データを供給文字情報データベースに変換し、予め
    記憶装置に記憶されている課金処理プログラムによって
    作動して配信文字情報についての課金演算を行うCPU
    と、前記データベース作成プログラムならびに課金処理
    プログラムを記憶収納する記憶装置を備えたことを特徴
    とする文字情報提供装置。
  13. 【請求項13】 インテリア・情報端末備品の設置環境
    データを基に作成したインテリア・情報端末備品データ
    ベースを文字情報提供者に向けて出力する出力制御装置
    を備えたことを特徴とする請求項9ないし請求項12の
    いずれかの項に記載の文字情報提供装置。
  14. 【請求項14】 コンピュータ・通信ネットワークを介
    して多数のインテリア・情報端末備品に接続されるサー
    バーであって、多数のインテリア・情報端末備品のそれ
    ぞれの設置環境データならびに文字情報供給者が配信を
    希望あるいは認める供給文字情報とその希望配信条件お
    よびインテリア・情報端末備品の選択に関する文字情報
    供給者からの提示データを入力する入力制御装置と、前
    記インテリア・情報端末備品の設置環境データを基に作
    成したインテリア・情報端末備品データベースを文字情
    報提供者に向けて出力すると共に前記選択のインテリア
    ・情報端末備品に対し組み合わせ可と判別された前記供
    給文字情報を前記選択のインテリア・情報端末備品に向
    けて出力する出力制御装置と、予め記憶装置に記憶され
    ているデータベース作成プログラムによって作動して各
    インテリア・情報端末備品の設置環境データをインテリ
    ア・情報端末備品データベースに変換すると共に各文字
    情報供給者から提示された各供給文字情報に関する提示
    データを供給文字情報データベースに変換し、予め記憶
    装置に記憶されている供給文字情報/インテリア・情報
    端末備品組み合わせ判別プログラムによって作動して前
    記インテリア・情報端末備品データベースならびに供給
    文字情報データベースを基に供給文字情報とその配信先
    のインテリア・情報端末備品の組み合わせの可否を判別
    し、予め記憶装置に記憶されている文字情報配信シーケ
    ンス作成プログラムによって作動して前記供給文字情報
    データベースに基づき文字情報配信シーケンスを作成
    し、予め記憶装置に記憶されている課金処理プログラム
    によって作動して配信文字情報についての課金演算を行
    うCPUと、前記データベース作成プログラム、供給文
    字情報/インテリア・情報端末備品組み合わせ判別プロ
    グラム、文字情報配信シーケンス作成プログラム、課金
    処理プログラムを記憶収納する記憶装置を備えたことを
    特徴とする文字情報提供装置。
  15. 【請求項15】 インテリア・情報端末備品データベー
    スには、各インテリア・情報端末備品の設置者業種、設
    置箇所、利用者層の少なくとも一つについての区分デー
    タ含み、供給文字情報データベースには、供給文字情報
    の情報分野、希望供給地域、希望受給者、希望配信時間
    帯の少なくとも一つについての区分データを含むことを
    特徴とする請求項9ないし請求項14のいずれかの項に
    記載の文字情報提供装置。
  16. 【請求項16】 供給文字情報が文字広告情報であるこ
    とを特徴とする請求項9ないし請求項15のいずれかの
    項に記載の文字情報提供装置。
  17. 【請求項17】 インテリア・情報端末備品は、水槽に
    見立てた受像機に魚の遊泳映像を映像ソフトによって映
    し出すインテリア画像映像装置を含むことを特徴とする
    請求項9ないし請求項16のいずれかの項に記載の文字
    情報提供装置。
JP2000220376A 2000-07-21 2000-07-21 文字情報の提供方法および文字情報提供装置 Pending JP2002041558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220376A JP2002041558A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 文字情報の提供方法および文字情報提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220376A JP2002041558A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 文字情報の提供方法および文字情報提供装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002041558A true JP2002041558A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18714993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000220376A Pending JP2002041558A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 文字情報の提供方法および文字情報提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002041558A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008269045A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Profield Co Ltd 広告効果分析装置、広告効果分析方法、およびプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11168464A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Kobe Steel Ltd ディジタル情報配信システム
JPH11272685A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Toshiba Corp 環境駆動型情報呈示装置
JPH11328266A (ja) * 1998-05-13 1999-11-30 Casio Comput Co Ltd 顧客データ処理装置、顧客データ処理システムおよび記憶媒体
JP2000057157A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Nec Software Chugoku Ltd 広告自動配信システム
JP2000092246A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Nippon Total Net Kk 文字情報送受信システム
JP2000201228A (ja) * 2000-02-28 2000-07-18 Akitoshi Notomi 携帯情報端末用テレマーケティングシステム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11168464A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Kobe Steel Ltd ディジタル情報配信システム
JPH11272685A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Toshiba Corp 環境駆動型情報呈示装置
JPH11328266A (ja) * 1998-05-13 1999-11-30 Casio Comput Co Ltd 顧客データ処理装置、顧客データ処理システムおよび記憶媒体
JP2000057157A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Nec Software Chugoku Ltd 広告自動配信システム
JP2000092246A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Nippon Total Net Kk 文字情報送受信システム
JP2000201228A (ja) * 2000-02-28 2000-07-18 Akitoshi Notomi 携帯情報端末用テレマーケティングシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008269045A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Profield Co Ltd 広告効果分析装置、広告効果分析方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6801936B1 (en) Systems and methods for generating customized bundles of information
US9332082B2 (en) System and method for instantaneously deploying packetized alert data
US20140280609A1 (en) Targeted Message Communication System with Improved Efficiency and Duplication Avoidance
JP2002015208A (ja) 広告情報の配信システム
KR20200009973A (ko) 쓰레기 간편 수거 시스템 및 그 방법
KR20000049752A (ko) 웹캐스팅을 이용한 지하철 실시간 정보 서비스 시스템 및방법
JP2002041558A (ja) 文字情報の提供方法および文字情報提供装置
US20110166944A1 (en) Advertising method and a system for carrying out said method
CN108109530A (zh) 一种多功能候车室广告机
JP2022166319A (ja) 広告の出稿を支援する装置、方法、およびプログラム
JP2003196534A (ja) サービス情報の配信システムと配信方法及びそのコンピュータプログラム
JP2003283652A (ja) パケット通信網を用いた音声広告配信システム
JP2002191063A (ja) 情報提供システムおよびその方法
JP6604787B2 (ja) イベント情報管理システム及びイベント情報管理プログラム
JP2002288530A (ja) 情報配信システム及び情報配信サーバ
JP2001333413A (ja) Catvを用いた広告情報集配方法
KR100352929B1 (ko) 무선통신을 이용한 디지털보드 광고메시지 전달시스템 및이를 이용한 광고메시지 전달방법
CN109308648A (zh) 一种智能空间管理方法
JP7256508B2 (ja) 応援提供方法、システム及びプログラム
RU108893U1 (ru) Система предоставления информационного материала в эфирном времени или в режиме удаленного доступа
KR100837072B1 (ko) 이동통신 단말기와 아이피기반 표시장치를 이용한 인터넷포탈서비스와 마케팅방법
KR100855442B1 (ko) 웹기반 지역관리 시스템 및 이의 운용방법
JP2017054430A5 (ja)
JP2003271514A (ja) 情報配信制御システム
KR20160004226A (ko) 온라인 지역 광고 시스템