JP2002041492A - Multiprocessor device - Google Patents

Multiprocessor device

Info

Publication number
JP2002041492A
JP2002041492A JP2000225872A JP2000225872A JP2002041492A JP 2002041492 A JP2002041492 A JP 2002041492A JP 2000225872 A JP2000225872 A JP 2000225872A JP 2000225872 A JP2000225872 A JP 2000225872A JP 2002041492 A JP2002041492 A JP 2002041492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
data
processing
input
interrupt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000225872A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Hiraoka
康 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP2000225872A priority Critical patent/JP2002041492A/en
Publication of JP2002041492A publication Critical patent/JP2002041492A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multiprocessor device which solves the problem of count synchronization, without making the conventional convenient configuration complicated, as much as possible. SOLUTION: N pieces of processors 1 (1-1 to 1-n) each have two interrupt terminals INT0 and INT1. A data clock DATACLK is branched by a demultiplexer 3, and each processor alternately receives an interrupt from the INT0 and INT1 in matching with the input timing of data. The same program, where processing to an interrupt at an INT0 level and processing to an interrupt at an INT1 level are described respectively, is written in each processor, and each processor selects processing according to the level of an interrupt generated.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、プロセッサを複
数配置し、入力データに対する処理を同期して行うマル
チプロセッサ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multiprocessor device in which a plurality of processors are arranged and a process for input data is performed in synchronization.

【0002】[0002]

【従来の技術】大量のデータをリアルタイムに処理した
り複雑な計算を繰り返し高速に実現するために、プロセ
ッサを複数配置して、処理を分散させる方法は広く行わ
れている。図9に複数プロセッサを備えたデータ処理装
置の構成例を示す。各プロセッサに入る処理対象データ
は互いに共通である場合もあれば、それぞれ別々である
場合もある。いずれにしても、システム全体としては、
繰り返し入ってくる信号をリアルタイムに処理して出力
する。同図(B)は各プロセッサの入力部分の構成を示
している。処理対象データはBUS/PORTからプロ
セッサに取り込まれるが、この処理対象データの到来タ
イミングを知らせるデータクロック信号が割り込み信号
としてINT0に入力される。一般にこのような場合、
各プロセッサの処理は全て同一プログラムで記述され、
並列プロセッサの数に影響されず、柔軟な設計と開発時
間短縮を実現している。
2. Description of the Related Art In order to process a large amount of data in real time or to perform complicated calculations repeatedly at a high speed, a method of distributing processing by disposing a plurality of processors is widely used. FIG. 9 shows a configuration example of a data processing device having a plurality of processors. The data to be processed entering each processor may be common to each other, or may be different from each other. In any case, as a whole system,
Processes and outputs signals that come repeatedly in real time. FIG. 1B shows a configuration of an input portion of each processor. The data to be processed is taken into the processor from the BUS / PORT. A data clock signal indicating the arrival timing of the data to be processed is input to INT0 as an interrupt signal. Generally in such cases,
All processes of each processor are described by the same program,
It is not affected by the number of parallel processors and achieves flexible design and shortens development time.

【0003】また、分散処理システムの中でもプロセッ
サ同士のデータのやりとりがいらない疎結合の処理装置
の場合、プロセッサ相互の情報や制御信号のやり取りは
なくてもよいため、そのような相互の通信機構を持って
いない。この場合でも、データの入力タイミングさえ同
期していれば互いのプロセッサの処理の同期はとれるた
めである。
[0003] In a distributed processing system, in the case of a loosely coupled processing device in which data exchange between processors is not required, it is not necessary to exchange information and control signals between processors. do not have. Even in this case, if the data input timings are synchronized, the processing of the processors can be synchronized with each other.

【0004】このように、疎結合の処理装置の場合、プ
ロセッサ同士のリアルタイムな同期のためのハードウェ
アまたはソフトウェアは準備されておらず、すべて、入
力の信号のタイミングの同一性だけが同期(処理の同時
性)を保証している。
As described above, in the case of a loosely-coupled processing device, hardware or software for real-time synchronization between processors is not prepared, and in all cases, only the same timing of input signals is synchronized (processed). ).

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このような処理装置に
おいて、入力データを間引いて3回に1回だけ特別な計
算を行うというプログラムを全プロセッサで実行させる
場合を考える。このような場合、各プロセッサはソフト
ウェアでカウンタを持ち、処理毎に(データ入力毎また
は割り込み発生毎に)このカウンタをカウントアップし
て「3回目」を認識することになる。このカウンタによ
り各プロセッサは、正確に3回毎の繰り返しの周期を知
ることができるが、この「3回目」の処理タイミングが
他のプロセッサにおいても同様に「3回目」の処理タイ
ミングになっているかは不明である。
In such a processing apparatus, consider a case where a program for thinning out input data and performing a special calculation only once every three times is executed by all processors. In such a case, each processor has a counter by software, and counts up this counter for each process (every time data is input or every time an interrupt occurs) to recognize the "third time". This counter allows each processor to accurately know the repetition cycle of every three times, but whether the "third" processing timing is the "third" processing timing for other processors as well. Is unknown.

【0006】すなわち、全てのプロセッサの電源を同時
にオンする(同時に起動する)と、初期設定動作を実行
したのちデータの入力を受け付ける、すなわちデータク
ロックによる割り込みを許可するようになるが、電源が
入ってから、割り込みを許可するまでの時間は、各プロ
セッサ毎に若干の時間差(スキュー)が存在する。
That is, when the power supplies of all the processors are turned on at the same time (started at the same time), the data input is accepted after executing the initial setting operation, that is, the interruption by the data clock is permitted. After that, there is a slight time difference (skew) between the processors until the interrupt is permitted.

【0007】このスキューによって各プロセッサでカウ
ンタのカウント値にずれが生じる場合がある。図10を
用いて割り込み許可タイミングと、カウントずれが生じ
るメカニズムについて説明する。各プロセッサは、例え
ば電源投入時に初期設定などを終えて割り込みを解除す
る時期を迎える。このタイミングが(プロセッサの電源
投入時期やリセット解除のタイミングキューやソフト処
理の若干の記述違いによるタイミングのずれなどによ
り)プロセッサ間で若干ずれること(スキュー)はよく
あることである。同図に示すように、スキューの時間幅
の中でデータクロックの入力タイミングすなわち割り込
み発生があった場合、この割り込みを受け付けるプロセ
ッサと受け付けないプロセッサが生じることになる。同
図では、プロセッサiは割り込みを受け付け、プロセッ
サjは割り込みを受け付けていない。このためこれらの
プロセッサは、以降の割り込みのトータルカウントが1
つずれたまま推移することになる。なお、このスキュー
によるカウント値のずれは必ず1であり2以上になるこ
とはない。
[0007] This skew may cause a deviation in the count value of the counter in each processor. The interrupt permission timing and the mechanism that causes the count deviation will be described with reference to FIG. For example, when the power is turned on, each processor comes to a time to finish the initialization and release the interrupt. It is often the case that this timing slightly shifts (skew) between processors (due to the timing of power-on of the processor, the timing queue for reset release, or the timing shift due to a slight difference in description of software processing). As shown in the figure, when the input timing of the data clock, that is, the interruption occurs during the time width of the skew, some processors accept the interruption and some processors do not. In the figure, the processor i has accepted the interrupt, and the processor j has not accepted the interrupt. Therefore, these processors have a total count of subsequent interrupts of 1
It will continue to shift. Note that the deviation of the count value due to the skew is always 1 and never more than 2.

【0008】このようなカウント値のずれがある場合、
このカウント値に基づいて3回に1回だけ別の計算する
というような処理が必要なときは、「3回目」のタイミ
ングがプロセッサ間でばらばらになってしまい、全体と
してのデータ処理が不完全なものになってしまう。
When there is such a deviation of the count value,
When processing such as another calculation is required only once every three times based on this count value, the timing of the "third time" varies among processors, and the data processing as a whole is incomplete. It becomes something.

【0009】あるいは次のようなケースも考えられる。
特定のプロセッサだけが特別の処理プログラムを行うこ
とで割り込みを無視してしまうとか、なんらかの理由で
再スタートする必要があるとか、運用の途中であるプロ
セッサがダウンし、保守をうけたのち復帰するというよ
うなケースである。このようなケースでは、各プロセッ
サの割り込み発生のカウント数が大きく異なってしま
う。
Alternatively, the following case can be considered.
It is said that only a specific processor ignores interrupts by executing a special processing program, it is necessary to restart for some reason, or a processor that is in the middle of operation goes down, undergoes maintenance, and returns. Such is the case. In such a case, the counts of the occurrence of interrupts of the respective processors are greatly different.

【0010】上記簡略な構成の疎結合の処理装置では、
データの入力カウントについて、他のプロセッサとリア
ルタイムに情報を交わすことができないため、処理カウ
ントの同期をとることができなかった。なお、処理カウ
ントの同期とは、m回に1回の処理が必要な場合など
で、各プロセッサが「m回目」の処理を同じ処理サイク
ルで行うようにすることをいう。
[0010] In the loosely-coupled processing apparatus having the above-described simple configuration,
Since the data input count cannot be exchanged with another processor in real time, the processing count cannot be synchronized. Note that the synchronization of the processing count means that each processor performs the “m-th” processing in the same processing cycle, for example, when one processing is required every m times.

【0011】この発明は、簡便な従来の構成をなるべく
複雑化しないでカウント同期の問題を解決したマルチプ
ロセッサ装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a multiprocessor which has solved the problem of count synchronization without complicating a simple conventional configuration as much as possible.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】この発明は、データ処理
を報知する報知信号の入力に応じて同時に処理を実行す
る複数のプロセッサと、前記報知信号を複数種類に切り
換えて各プロセッサに同時に入力する信号切換手段と、
を備え、各プロセッサは入力された報知信号の種類に応
じて処理を切り換えることを特徴とする。この発明にお
いて、報知信号はたとえばデータクロックやデータ取り
込みのイネーブル信号などである。データクロックの場
合、これを割り込み信号として各プロセッサに入力すれ
ばよい。割り込み信号を用いて複数種類の報知信号を発
生させるためには、たとえばデータクロックを複数に振
り分けそれぞれ異なるレベルの割り込み端子から各プロ
セッサに入力する。各プロセッサは、発生した割り込み
レベルに応じて処理を選択する。これにより、割り込み
クロックのカウント値がずれていてもこれに頼ることな
く、割り込みレベルで各プロセッサの処理を同期させる
ことが可能になる。
According to the present invention, there are provided a plurality of processors for simultaneously executing processing in response to an input of a notification signal for notifying data processing, and switching the notification signal to a plurality of types to simultaneously input the signals to each processor. Signal switching means;
And each processor switches the processing in accordance with the type of the input notification signal. In the present invention, the notification signal is, for example, a data clock or an enable signal for capturing data. In the case of a data clock, this may be input to each processor as an interrupt signal. In order to generate a plurality of types of notification signals using the interrupt signal, for example, a data clock is divided into a plurality of pieces and input to each processor from interrupt terminals of different levels. Each processor selects a process according to the generated interrupt level. As a result, even if the count value of the interrupt clock is shifted, it is possible to synchronize the processing of each processor at the interrupt level without relying on this.

【0013】この発明は、データ処理を報知する報知信
号の入力に応じてカウンタをカウントアップするととも
に処理対象データに対する処理を実行する複数のプロセ
ッサと、前記報知信号を複数種類に切り換えて各プロセ
ッサに同時に入力する信号切換手段と、を備え、各プロ
セッサは起動後最初に入力された報知信号の種類に応じ
て前記カウンタのカウント値を修正し、このカウンタの
カウント値に応じて処理を切り換えることを特徴とす
る。この発明において、報知信号としてはたとえばデー
タクロックなどが用いられる。割り込み信号を用いて複
数種類の報知信号を発生させるためには、データクロッ
クを複数種類に振り分けそれぞれ異なるレベルの割り込
み端子から各プロセッサに入力する。各プロセッサは、
最初に入力された報知信号すなわち、最初に発生した割
り込みレベルが同じになるようにカウント値を修正す
る。これにより、カウント値を各プロセッサ間で一致さ
せることができ、このカウント値に基づいて各プロセッ
サの処理を同期させることが可能になる。
According to the present invention, there are provided a plurality of processors for counting up a counter in response to an input of a notification signal for notifying data processing and executing processing on data to be processed, and switching the notification signal to a plurality of types to each processor. Signal processors for simultaneously inputting, wherein each processor corrects the count value of the counter according to the type of the notification signal input first after startup, and switches the processing according to the count value of the counter. Features. In the present invention, for example, a data clock or the like is used as the notification signal. In order to generate a plurality of types of notification signals using interrupt signals, data clocks are distributed to a plurality of types and input to each processor from interrupt terminals of different levels. Each processor:
The count value is corrected so that the notification signal input first, that is, the interrupt level generated first becomes the same. As a result, the count values can be matched between the processors, and the processes of the processors can be synchronized based on the count values.

【0014】この発明は、データ処理を報知する報知信
号の入力に応じてカウンタをカウントアップするととも
に処理対象データに対する処理を実行する複数のプロセ
ッサと、起動後各プロセッサの初期設定が終了するのに
十分な時間が経過したのちに各プロセッサに対して前記
報知信号の入力を同時に許可するゲート手段と、を備
え、各プロセッサは、前記カウンタのカウント値に応じ
て処理を切り換えることを特徴とする。この発明におい
て、報知信号としてはたとえばデータクロックなどが用
いられる。プロセッサが起動したのちデータを入力して
処理を実行できるようになるためには、初期設定動作が
必要であるが、プロセッサ毎に初期設定動作に要する時
間が若干異なり(スキュー)、これによってカウンタの
カウント値にずれが生じる。そこで、この発明は、全て
のプロセッサがデータを入力して処理を実行できるよう
になるまでいずれのプロセッサにも報知信号(データク
ロック)を供給しないようにし、全プロセッサが処理可
能になったのち、同時に全プロセッサに対して報知信号
を供給するようにする。これにより、カウント値を各プ
ロセッサ間で一致させることができ、このカウント値に
基づいて各プロセッサの処理を同期させることが可能に
なる。
According to the present invention, there are provided a plurality of processors for counting up a counter in response to an input of a notification signal for notifying data processing and executing a process for data to be processed, and an initialization of each processor after startup is completed. Gate means for simultaneously permitting each processor to input the notification signal after a sufficient time has elapsed, wherein each processor switches processing in accordance with the count value of the counter. In the present invention, for example, a data clock or the like is used as the notification signal. An initial setting operation is required in order to be able to execute processing by inputting data after the processor is started. However, the time required for the initial setting operation differs slightly for each processor (skew), which causes The count value is shifted. Therefore, the present invention prevents the notification signal (data clock) from being supplied to any of the processors until all of the processors can input data and execute processing, and after all of the processors can perform processing, At the same time, a notification signal is supplied to all processors. As a result, the count values can be matched between the processors, and the processes of the processors can be synchronized based on the count values.

【0015】この発明は、処理対象データに対する処理
を同期して実行する複数のプロセッサと、各プロセッサ
の処理対象データにデータ入力回数に関する情報を付加
したのち前記各プロセッサに入力する合成手段と、を備
え、各プロセッサは入力された処理対象データに付加さ
れているデータ入力回数に関する情報に応じて処理を切
り換えることを特徴とする。この発明では、処理対象デ
ータにデータ入力回数に関する情報を付加して各プロセ
ッサに入力する。各プロセッサは処理対象データが入力
されたとき、このデータに付加されているデータ入力回
数に関する情報を参照し、これに応じて処理を選択す
る。各プロセッサに同時に入力されるデータには同じ情
報が付加されるため、各プロセッサは同時に入力される
データに対しては、同じサイクルの処理を実行し、各プ
ロセッサの処理を同期させることができる。
According to the present invention, there are provided a plurality of processors which execute processing on data to be processed in synchronization with each other, and synthesizing means for adding information on the number of data inputs to the data to be processed by each processor and then inputting the information to each processor. Each processor switches the processing in accordance with information on the number of data inputs added to the input processing target data. According to the present invention, information relating to the number of times of data input is added to the data to be processed and input to each processor. When data to be processed is input, each processor refers to information on the number of times of data input added to the data, and selects a process in accordance with the information. Since the same information is added to data input to each processor at the same time, each processor can execute the same cycle of processing on data input at the same time and synchronize the processing of each processor.

【0016】なお、この発明は、たとえば複数の超音波
振動子から入力した反射エコー信号を並列して処理し、
超音波ビームを形成するソナーの受信回路などに適用す
ることができる。この場合、複数のプロセッサは、全て
同じ処理を実行する並列処理プロセッサであるが、この
発明において、プロセッサの配置は並列に限定されな
い。
According to the present invention, for example, reflected echo signals input from a plurality of ultrasonic transducers are processed in parallel,
The present invention can be applied to a receiving circuit of a sonar for forming an ultrasonic beam. In this case, the plurality of processors are all parallel processing processors that execute the same processing, but in the present invention, the arrangement of the processors is not limited to parallel.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】図1はこの発明の第1の実施形態
である並列処理装置のブロック図である。並列処理装置
5はn個のプロセッサ1(1-1〜1-n)を有しており、
各プロセッサ1は2つの割り込み端子INT0、INT
1を有している。外部からは処理対象となるn個のデー
タおよびこれらのデータの入力タイミングに同期したデ
ータクロックDATACLKが入力される。DATAC
LKは信号を振り分ける回路であるデマルチプレクサ3
に入力される。デマルチプレクサ3は2つの出力端子O
UT0,OUT1を有している。一方の出力端子OUT
0は各プロセッサ1-1〜1-nのINT0端子に接続され
ており、他方の出力端子OUT1は各プロセッサ1-1〜
1-nのINT1端子に接続されている。デマルチプレク
サ3は、所定間隔で入力されるDATACLKをOUT
0およびOUT1に交互に振り分けて出力する。したが
って、各プロセッサ1-1〜1-nは、データの入力タイミ
ングに合わせてINT0レベル、INT1レベルの割り
込みが交互に発生することになる。
FIG. 1 is a block diagram of a parallel processing apparatus according to a first embodiment of the present invention. The parallel processing device 5 has n processors 1 (1-1 to 1-n),
Each processor 1 has two interrupt terminals INT0, INT
One. From outside, n data to be processed and a data clock DATACLK synchronized with the input timing of these data are input. DATAC
LK is a demultiplexer which is a circuit for distributing signals.
Is input to The demultiplexer 3 has two output terminals O
UT0 and OUT1. One output terminal OUT
0 is connected to the INT0 terminal of each of the processors 1-1 to 1-n, and the other output terminal OUT1 is connected to each of the processors 1-1 to 1-n.
1-n is connected to the INT1 terminal. The demultiplexer 3 outputs DATACLK input at a predetermined interval to OUT
0 and OUT1 are alternately output. Therefore, the processors 1-1 to 1-n alternately generate INT0 level and INT1 level interrupts in accordance with the data input timing.

【0018】なお、図示しないが各プロセッサ1-1〜1
-nは、データ入力端子およびデータ出力端子を有してお
り、データ入力端子には上記処理対象となるn個のデー
タがそれぞれ個別に入力される。
Although not shown, each of the processors 1-1 to 1-1
-n has a data input terminal and a data output terminal, and n data to be processed are individually input to the data input terminal.

【0019】各プロセッサ1-1〜1-nには、INT0レ
ベルの割り込みに対する処理およびINT1レベルの割
り込みに対する処理がそれぞれ記述された同じプログラ
ムが書き込まれている。また、必要に応じてどちらの割
り込みが入ったかの情報をプログラムで記憶管理する。
The same programs describing the processing for the INT0 level interrupt and the processing for the INT1 level interrupt are written in each of the processors 1-1 to 1-n. If necessary, information on which interrupt has been entered is stored and managed by the program.

【0020】図2に上記プログラムのアルゴリズムを示
す。INT0レベルの割り込みが発生した場合にはフラ
グ0を設定したのち(s1)、共通割り込み処理を実行
する(s3)。一方、INT1レベルの割り込みが発生
した場合にはフラグ1を設定したのち(s2)、共通割
り込み処理を実行する(s3)。もし、s3において異
なる処理を交互に行いたい場合には、フラグを参照して
処理を分岐するようにすればよい。なお、入力されたデ
ータを間引いて1つおきのデータに対して処理を行う場
合には、例えば「INT0のタイミングでデータ処理を
行う」というプログラムを書けばよい。このように、各
プロセッサ間でトータルな割り込み回数に食い違いがあ
っても、INT0かINT1かで共通な同期識別がで
き、交互に行う2種類の処理の同期が各プロセッサ間で
保証される。
FIG. 2 shows the algorithm of the above program. When an INT0 level interrupt occurs, a flag 0 is set (s1), and a common interrupt process is executed (s3). On the other hand, if an INT1 level interrupt has occurred, the flag 1 is set (s2), and a common interrupt process is executed (s3). If different processing is to be performed alternately in s3, the processing may be branched by referring to the flag. When performing processing on every other data by thinning out the input data, a program such as “perform data processing at the timing of INT0” may be written. In this way, even if there is a discrepancy in the total number of interrupts between the processors, a common synchronization identification can be made between INT0 and INT1, and synchronization between two types of processing performed alternately is guaranteed between the processors.

【0021】図3はこの発明の第2の実施形態である並
列処理装置のブロック図である。この実施形態で上記第
1の実施形態と異なる点は、各プロセッサ1(1-1〜1
-n)の3つの割り込み端子INT0、INT1、INT
2にデータクロックDATACLKを順次入力するよう
にした点である。すなわち、デマルチプレクサ3を3つ
の出力端子OUT0、OUT1、OUT2を有するもの
にし、デマルチプレクサ3の出力端子OUT0、OUT
1、OUT2を各プロセッサ1-1〜1-nの割り込み端子
INT0、INT1、INT2に接続している。
FIG. 3 is a block diagram of a parallel processing apparatus according to a second embodiment of the present invention. This embodiment is different from the first embodiment in that each processor 1 (1-1 to 1)
-n) three interrupt terminals INT0, INT1, and INT
2 in that the data clock DATACLK is sequentially input. That is, the demultiplexer 3 has three output terminals OUT0, OUT1, and OUT2, and the output terminals OUT0, OUT
1, OUT2 are connected to interrupt terminals INT0, INT1, INT2 of the processors 1-1 to 1-n.

【0022】この構成で各プロセッサ1-1〜1-nに、I
NT0レベル、INT1レベル、INT2レベルの割り
込みに対する処理がそれぞれ記述された同じプログラム
が書き込まれており、また、必要に応じてどちらの割り
込みが入ったかの情報をプログラムで記憶管理する。プ
ログラムでは、INT0レベルの割り込みが発生した場
合にはフラグ0を設定したのち、共通割り込み処理を実
行する。INT1レベルの割り込みが発生した場合には
フラグ1を設定したのち、共通割り込み処理を実行す
る。INT2レベルの割り込みが発生した場合にはフラ
グ2を設定したのち、共通割り込み処理を実行する。こ
の場合において、入力されたデータを間引いて3回に1
回処理を行う場合には、例えば「INT0のタイミング
でデータ処理を行う」というプログラムを書けばよい。
In this configuration, each of the processors 1-1 to 1-n has I
The same program in which the processing for the NT0 level, INT1 level, and INT2 level interrupts is described is written, and information on which interrupt has been entered is stored and managed by the program as needed. In the program, when an INT0 level interrupt occurs, a flag 0 is set, and then a common interrupt process is executed. When an INT1 level interrupt occurs, a common interrupt process is executed after flag 1 is set. When an INT2 level interrupt occurs, the common interrupt process is executed after setting the flag 2. In this case, the input data is decimated to 1 out of 3 times.
In the case of performing the round processing, for example, a program “Data processing is performed at the timing of INT0” may be written.

【0023】上記のように複数種類の処理が一巡する処
理数に対応したレベル数の割り込みを発生させるように
しておけば、特定のプロセッサだけが途中で割り込みを
無視するようなモードになったりリスタートしたことに
より、プロセッサ間でカウント値が大きく食い違って
も、常に処理のカウント同期を維持することができる。
As described above, if interrupts are generated in a number of levels corresponding to the number of processes in which a plurality of types of processes make a round, a mode in which only a specific processor ignores interrupts on the way may be used. By starting, even if the count values greatly differ between the processors, the count synchronization of the processing can always be maintained.

【0024】図4はこの発明の第3の実施形態である並
列処理装置のブロック図である。並列処理装置15はn
個のプロセッサ11(11-1〜11-n)を有しており、
各プロセッサ11は割り込み端子INT0を有してい
る。外部からは処理対象となるn個のデータおよびこれ
らのデータの入力タイミングに同期したデータクロック
DATACLKが入力される。DATACLKはゲート
13を介して前記各プロセッサ11-1〜11-nの割り込
み端子INT0に入力される。図示しないが各プロセッ
サ11-1〜11-nは、データ入力端子およびデータ出力
端子を有しており、データ入力端子には上記処理対象と
なるn個のデータがそれぞれ個別に入力される。
FIG. 4 is a block diagram of a parallel processing apparatus according to a third embodiment of the present invention. The parallel processing unit 15 is n
Processors 11 (11-1 to 11-n),
Each processor 11 has an interrupt terminal INT0. From outside, n data to be processed and a data clock DATACLK synchronized with the input timing of these data are input. DATACLK is input to the interrupt terminal INT0 of each of the processors 11-1 to 11-n via the gate 13. Although not shown, each of the processors 11-1 to 11-n has a data input terminal and a data output terminal, and the n data to be processed are individually input to the data input terminal.

【0025】各プロセッサ11-1〜11-nには、同じプ
ログラムが書き込まれている。そのプログラムでは初期
設定の実行中はゲート13を閉じておき、初期設定が完
了したのち十分時間が経過したのちゲートを開くように
する。ここで十分時間が経過したのちとは、各プロセッ
サの初期設定に時間差があった場合でも全てのプロセッ
サの初期設定が完了しているような時間である。そして
プロセッサ11-1の出力をゲート13の制御端子ena
ble信号として供給することでシステムに入力される
第1回目の割り込みクロックは全てのプロセッサに受け
付けられ、各プロセッサ11-1〜11-nのトータルカウ
ントに食い違いがなくなる。なお、ゲート13に結線す
るプロセッサは11-1に限定されない。
The same program is written in each of the processors 11-1 to 11-n. In the program, the gate 13 is closed during the execution of the initial setting, and the gate is opened after a sufficient time has elapsed after the completion of the initial setting. Here, the time after the lapse of sufficient time is a time period in which the initialization of all processors is completed even if there is a time difference in the initialization of each processor. The output of the processor 11-1 is sent to the control terminal ena of the gate 13.
By supplying the signal as a ble signal, the first interrupt clock input to the system is accepted by all processors, and there is no discrepancy in the total counts of the processors 11-1 to 11-n. The processor connected to the gate 13 is not limited to 11-1.

【0026】図5は上記プロセッサの立ち上げ時の動作
を示すフローチャートである。電源がオンされると初期
設定を実行する(s11)。この初期設定期間中はen
able信号を出力していないためデータクロックDA
TACLKはプロセッサに入力されない。初期設定が終
了するとINT0に対する割り込みを解除し(s1
2)、十分の時間が経過したのちゲート13に対してe
nable信号を出力してゲートを開き、データクロッ
クDATACLKが全プロセッサに入力されるようにす
る(s13)。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation at the time of starting the processor. When the power is turned on, an initial setting is executed (s11). During this initial setting period, en
data signal DA
TACLK is not input to the processor. When the initialization is completed, the interrupt for INT0 is released (s1
2) After a sufficient time has passed, the gate 13
The enable signal is output, the gate is opened, and the data clock DATACLK is input to all processors (s13).

【0027】図6はこの発明の第4の実施形態である並
列処理装置のブロック図である。この並列処理装置5
は、図1の実施形態の並列処理装置において、n個の各
プロセッサ1(1-1〜1-n)に低速のシリアルインタフ
ェースSIOを設け、シリアルライン6で接続したもの
である。このシリアルライン6を介してクロックカウン
トにずれがあるかを「通信」しあうことで、割り込みク
ロックの総カウント値のずれを各プロセッサが自分自身
のプログラムで補正し、この総カウント値を全プロセッ
サで一致させる方式である。すなわち、通常の動作にお
いて、各プロセッサの総カウント値がずれる原因はスキ
ューによるものであって、その食い違いはたかだか1で
あるため、最初の割り込みがINT0レベルの割り込み
であったかINT1レベルの割り込みであったか(最初
の割り込みレベルの奇偶性)を交換し、これに基づいて
不一致であったプロセッサがカウント数を1増減するこ
とによって全プロセッサの総カウント値を一致させるこ
とができる。このようにすれば、2回に1回の処理だけ
でなく、それ以上のカウント数で繰り返す(たとえば3
回に1回の間引きなどの)処理仕様であっても同期が可
能となる。
FIG. 6 is a block diagram of a parallel processing apparatus according to a fourth embodiment of the present invention. This parallel processing device 5
In the parallel processing device of the embodiment of FIG. 1, a low-speed serial interface SIO is provided for each of n processors 1 (1-1 to 1-n) and connected by a serial line 6. By "communicating" via the serial line 6 whether there is a clock count shift, each processor corrects the shift of the total count value of the interrupt clock by its own program, and the total count value is calculated by all processors. Is the method of matching. That is, in the normal operation, the cause of the deviation of the total count value of each processor is due to the skew, and the discrepancy is at most 1 and therefore, whether the first interrupt was the INT0 level interrupt or the INT1 level interrupt ( The first and second interrupt levels are exchanged, and based on this, the unmatched processors increase or decrease the count by one, so that the total count values of all processors can be matched. In this way, the process is repeated not only once in two times but also in a count number higher than that (for example, 3
Synchronization is possible even with processing specifications (such as once-at-a-time thinning).

【0028】図7は上記プロセッサのカウント値調整処
理のフローチャートである。電源がオンされると初期設
定を実行する(s21)。初期設定が終了するとINT
0、INT1に対する割り込みを解除する(s22)。
こののちINT0またはINT1に割り込みが発生する
が、最初に発生した割り込みがINT0レベルのものか
INT1レベルのものかを各プロセッサ間で通信して調
査する(s23)。全プロセッサが同じレベルの割り込
みからスタートしている場合にはカウント値にずれはな
いと判断して(s24)、処理を終了する。スキューに
よってカウント値が2ずれることはないためである。各
プロセッサにおいて最初に発生した割り込みがINT0
(偶数)、INT1(奇数)でずれている場合には、全
プロセッサのカウント値をINT0(偶数)始まりの値
に揃えるように処理する。そこで自分自身に対する割り
込みがどちらであったかを判断し(s25)、INT0
(偶数)始まりの場合にはそのまま処理を終了する。I
NT1(奇数)始まりであった場合には、総カウント値
を1加算または1減算して総カウント値を調整する(s
26)。なお、総カウント値を1加算するか1減算する
かは、割り込みを解除したのち最初の割り込みを受け付
けるまでの時間を内部タイマで計測するなどすれば自分
が進んでいるのか遅れているのかを知ることができる。
すなわち、割り込みを解除したのちすぐにINT1レベ
ルの割り込みを受け付けた場合には、他のINT0(偶
数)始まりプロセッサよりも1つカウント値が多いと判
断できる。また、割り込みを解除したのち時間が経過し
てからINT1レベルの割り込みを受け付けた場合に
は、他のINT0(偶数)始まりのプロセッサよりも1
つカウント値が少ないと判断できる。
FIG. 7 is a flowchart of the count value adjusting process of the processor. When the power is turned on, an initial setting is executed (s21). When initial setting is completed, INT
0, the interrupt for INT1 is released (s22).
After that, an interrupt is generated in INT0 or INT1, and it is communicated between the processors to check whether the first generated interrupt is of INT0 level or INT1 level (s23). If all the processors have started from the same level of interrupt, it is determined that there is no deviation in the count value (s24), and the process ends. This is because the count value does not deviate by 2 due to the skew. The first interrupt generated in each processor is INT0
If there is a difference between (even number) and INT1 (odd number), processing is performed so that the count values of all processors are aligned with the value starting at INT0 (even number). Therefore, it is determined which interrupt was issued to itself (s25), and INT0
If the start is (even number), the process ends. I
If the start is NT1 (odd number), the total count value is adjusted by adding or subtracting 1 from the total count value (s
26). Whether the total count value is incremented by one or decremented by one is determined by measuring the time from when the interrupt is released to when the first interrupt is received by using an internal timer, for example, to determine whether the user is advanced or delayed. be able to.
That is, when an interrupt at the INT1 level is accepted immediately after the interrupt is released, it can be determined that the count value is one larger than the other INT0 (even) start processors. Further, when an INT1 level interrupt is accepted after a lapse of time after the interrupt is released, one processor is set higher than the other INT0 (even) -based processors.
It can be determined that the count value is small.

【0029】上記s23の通信に大量で高速なデータ通
信機能の具備は必要ではない。すなわち、割り込みの総
カウント値を一致させるためには、最初に発生した割り
込みがINT0レベルのものであるかINT1レベルの
ものであるかをシステムの立ち上がり時に一度持ち寄る
だけでよいため、少量のデータをシリアルライン6を介
して1往復させるだけでよい。なお、シリアルライン6
を用いる方式以外に、共有メモリに自分の奇偶性を書き
込み、全プロセッサがこれを参照する方式やホストなど
別のプロセッサが集計する方式でもよい。
It is not necessary to provide a large-volume, high-speed data communication function for the communication in s23. That is, in order to match the total count value of the interrupt, it is only necessary to bring in once whether the first generated interrupt is the INT0 level or the INT1 level at the start of the system. Only one reciprocation via the serial line 6 is required. In addition, serial line 6
In addition to the method using, a method may be used in which one's own parity is written in a shared memory, and all processors refer to this, or a method in which another processor such as a host sums up.

【0030】図8はこの発明の第5の実施形態の並列処
理装置のブロック図である。この並列処理装置もn個の
プロセッサ22-1〜22-nを並列に接続したものである
が、データ入力と同期したデータクロックDATACL
Kは全てINT0に入力される。この実施形態では、割
り込みラインがポイントではないため図8において割り
込みラインは省略している。
FIG. 8 is a block diagram of a parallel processing apparatus according to a fifth embodiment of the present invention. This parallel processing device also has n processors 22-1 to 22-n connected in parallel, but has a data clock DATACL synchronized with the data input.
K are all input to INT0. In this embodiment, since the interrupt line is not the point, the interrupt line is omitted in FIG.

【0031】プロセッサ群21の前段にはデータ合成装
置23が設けられている。このデータ合成装置23で
は、データ取込部24が、各プロセッサ22-1〜22-n
の処理対象となるデータADATAを取り込み、合成部
25に入力する。合成部25には、このデータ入力に合
わせてカウント値ccが入力される。データ取込部24
もカウンタ発生部26もともに同じクロックに基づいて
動作している。合成部25は、データADATAの末尾
数ビットにカウント値ccを埋め込んでINPDATと
しプロセッサに供給する。データ合成装置23は、1割
り込みクロックの時間内に、並列処理装置21の各プロ
セッサ22-1〜22-nが処理するn個のデータ全てにつ
いて上記処理を行う。
A data synthesizing device 23 is provided at a stage preceding the processor group 21. In the data synthesizing device 23, the data fetch unit 24 includes the processors 22-1 to 22-n
The data ADATA to be processed is taken and input to the synthesizing unit 25. The count value cc is input to the synthesizing unit 25 in accordance with the data input. Data capture unit 24
Both the counter generator 26 operates based on the same clock. The synthesizing unit 25 embeds the count value cc in the last several bits of the data ADATA and supplies it to the processor as INPDAT. The data synthesizing device 23 performs the above-described processing for all n pieces of data processed by each of the processors 22-1 to 22-n of the parallel processing device 21 within the time of one interrupt clock.

【0032】ADATAをたとえば12ビットのADコ
ンバータから出力されたデータとすると、バスの幅が1
6ビットであるとき、4ビットをこのカウント値のため
に利用することができる。そこで、この2〜4ビットに
カウンタ発生部26が発生したカウント値を埋め込んで
各プロセッサ22-1〜22-nに入力し、各プロセッサ2
2-1〜22-nがこの所定ビットの値を参照して処理を選
択することにより、全てのプロセッサで処理の同期をと
ることができる。
If ADATA is, for example, data output from a 12-bit AD converter, the width of the bus is 1
When there are 6 bits, 4 bits are available for this count value. Therefore, the count value generated by the counter generator 26 is embedded in these 2 to 4 bits and input to each of the processors 22-1 to 22-n.
2-1 to 22-n select the processing by referring to the value of the predetermined bit, so that the processing can be synchronized in all the processors.

【0033】また、カウンタ発生部26が発生するカウ
ント値は各データクロックDATACLK毎にカウント
アップされる値を用いることが一般的であるが、このカ
ウント値のビットを1ビットにし、数カウントに1度
“1”となるように設定することで、各プロセッサがこ
の“1”の入力によって同期するようにすることもでき
る。
The count value generated by the counter generator 26 is generally a value counted up for each data clock DATACLK. However, this count value is set to one bit, and one bit is used for several counts. By setting to be "1" every time, each processor can be synchronized by the input of "1".

【0034】この方式(データバスを利用する同期方
式)は、データのバス幅が増えることになるが、並列処
理するプロセッサの構成は単純であるため、入力された
データをプロセッサで前処理する場合に極めて有効であ
る。ccのビット数を大きく確保することにより、大き
なカウント数での同期問題にも対処できるので柔軟性も
ある。
In this method (synchronous method using a data bus), the data bus width is increased. However, since the configuration of a processor for performing parallel processing is simple, when the input data is preprocessed by the processor, It is extremely effective. By securing a large number of bits of cc, the problem of synchronization with a large number of counts can be dealt with, so that there is flexibility.

【0035】以上の実施形態は、電源立ち上げ時のスキ
ューによるカウント値のずれを解消するものであった
が、運用中に再同期をとるようにすることもできる。た
とえば、データクロックDATACLKによる割り込み
信号のインターバルを検出するようにすればよい。各プ
ロセッサが内部タイマでデータクロックのインターバル
を監視し、インターバルが所定時間以上になると(タイ
マがタイムアウトすると)、割り込みのカウンタを清算
するようにする。こうすることで長期の運用に際して
も、データ処理が不要な時にデータクロックの供給を止
めてやることで、トータルカウントを同期させることが
でき安全な設計に貢献できる。
In the above-described embodiment, the deviation of the count value due to the skew at the time of turning on the power is eliminated. However, resynchronization can be performed during operation. For example, an interval of an interrupt signal by the data clock DATACLK may be detected. Each processor monitors the data clock interval with an internal timer, and when the interval exceeds a predetermined time (when the timer times out), the interrupt counter is cleared. In this way, even during long-term operation, by stopping the supply of the data clock when data processing is not required, the total count can be synchronized, which contributes to safe design.

【0036】なお、上記実施形態では、処理タイミング
を報知する信号(データクロック:DATACLK)を
割り込み信号として各プロセッサに入力しているが、処
理タイミングの報知方式はこれに限定されない。たとえ
ば、タイミング信号に同期したストローブ信号をステー
タスとして各プロセッサに入力し、各プロセッサがこれ
に対してホストをアクセスするポーリング処理でも上記
割り込みと同様の機能を実現することができる。
In the above embodiment, the signal (data clock: DATACLK) for notifying the processing timing is input to each processor as an interrupt signal, but the method for notifying the processing timing is not limited to this. For example, the same function as the above-described interrupt can be realized also in a polling process in which a strobe signal synchronized with a timing signal is input to each processor as a status, and each processor accesses the host in response to the strobe signal.

【0037】また、データビット数や割込レベルを増や
すことなく処理のカウント同期をとる方式として、デー
タ取り込み(処理開始)のための割込DATACLKに
加えてカウント同期をとるためのダミーの割込信号を発
生することもできる。すなわち、各プロセッサに所定の
しきい値よりも短い間隔の割込信号に対しては、これに
応答してデータの取り込みを行わないようにプログラム
しておき、所定の処理カウント値が到来した(する)タ
イミングに、DATACLK発生後しきい値よりも短い
間隔でダミーの割込信号を発生するようにする。各プロ
セッサはこのようなダミーの割込信号が入力されたと
き、自分のカウント値を所定値にリセットする。これに
よって処理のカウント同期をとることができる。
As a method of synchronizing the count of the process without increasing the number of data bits and the interrupt level, a dummy interrupt for synchronizing the count in addition to the interrupt DATACLK for taking in the data (start of the process) is adopted. A signal can also be generated. That is, in response to an interrupt signal having an interval shorter than a predetermined threshold value, each processor is programmed not to fetch data in response thereto, and a predetermined processing count value is reached ( ), Dummy interrupt signals are generated at intervals shorter than the threshold after DATACLK is generated. Each processor resets its own count value to a predetermined value when such a dummy interrupt signal is input. This makes it possible to synchronize processing counts.

【0038】たとえば、図11(A)に示す装置におい
て、クロック発生回路33は、同図(B)に示すよう
に、データ入力に合わせて100ms毎にDATACL
Kを発生するが、3回に1回の間隔でDATACLKか
ら10ms後にダミーのクロック信号DMCLKを発生
する。各プロセッサ32(32-1〜32-n)はDMCL
Kが入力された処理サイクルの次の処理サイクルが3回
に1回の別処理のサイクルとなるように自分のカウント
値をリセットする。このように、ダミーのクロック信号
DMCLKを所定の処理サイクルの前の処理サイクルに
発生することにより、プロセッサは各処理サイクルにお
いてDMCLKが入力されるか否かを確認してたのちに
処理をスタートするという待ち時間を設ける必要がなく
なる。
For example, in the device shown in FIG. 11A, as shown in FIG. 11B, the clock generation circuit 33 outputs DATACL every 100 ms in accordance with the data input.
K is generated, but a dummy clock signal DMCLK is generated 10 ms after DATACLK at intervals of three times. Each processor 32 (32-1 to 32-n) is a DMCL
It resets its own count value so that the next processing cycle after the processing cycle in which K was input is a cycle of another processing once every three times. As described above, the dummy clock signal DMCLK is generated in the processing cycle before the predetermined processing cycle, so that the processor starts processing after confirming whether or not DMCLK is input in each processing cycle. There is no need to provide a waiting time.

【0039】なお、この方式において、各プロセッサの
割込間隔の時間測定精度が高い場合には、DATACL
KからDMCLKまでの時間間隔に意味を持たせて複数
種類の処理の切り換えを行うことも可能である。
In this method, if the time measurement accuracy of the interrupt interval of each processor is high, DATACL
It is also possible to switch between a plurality of types of processing by giving meaning to the time interval from K to DMCLK.

【0040】また、上記実施形態は、プロセッサを並列
に配置した並列処理装置を例示して説明したが、この発
明は、並列処理のみに適用されるものではなく、スター
状、メッシュ状、立体結合型など種々のプロセッサ配置
に適用することができる。
In the above embodiment, the parallel processing device in which the processors are arranged in parallel has been described as an example. However, the present invention is not applied only to the parallel processing, and is not limited to the parallel processing. It can be applied to various processor arrangements such as types.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、プロセ
ッサ間のカウント同期を簡略な構成で実現することがで
きる。
As described above, according to the present invention, count synchronization between processors can be realized with a simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の第1の実施形態である並列処理装置
のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a parallel processing device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】同並列処理装置の処理切換のアルゴリズムを示
す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an algorithm for processing switching of the parallel processing device.

【図3】この発明の第2の実施形態である並列処理装置
のブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of a parallel processing device according to a second embodiment of the present invention.

【図4】この発明の第3の実施形態である並列処理装置
のブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram of a parallel processing device according to a third embodiment of the present invention.

【図5】同並列処理装置の立ち上げ時の動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation at the time of starting the parallel processing device.

【図6】この発明の第4の実施形態である並列処理装置
のブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram of a parallel processing device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図7】同並列処理装置のカウント値調整処理動作を示
すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a count value adjustment processing operation of the parallel processing device.

【図8】この発明の第5の実施形態を示す並列処理装置
のブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram of a parallel processing device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図9】従来の並列処理装置の構成例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of a conventional parallel processing device.

【図10】割り込み許可タイミングによってカウント値
のずれが発生するメカニズムを説明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a mechanism in which a count value shift occurs due to interrupt permission timing.

【図11】この発明の第6の実施形態を示す並列処理装
置のブロック図および割込信号のタイミングチャートを
示す図である。
FIG. 11 is a block diagram of a parallel processing apparatus according to a sixth embodiment of the present invention and a timing chart of an interrupt signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1(1-1〜1-n)…プロセッサ、3…デマルチプレク
サ、5…並列処理装置、11(11-1〜11-n)…プロ
セッサ、13…ゲート回路、15…並列処理装置、21
…プロセッサ群、22(22-1〜22-n)…プロセッ
サ、23…データ合成装置、24…データ取込部、24
…カウンタ発生部、25…合成部、31…プロセッサ
群、32(32-1〜32-n)…プロセッサ、33…クロ
ック発生回路
1 (1-1 to 1-n) processor, 3 demultiplexer, 5 parallel processing device, 11 (11-1 to 11-n) processor, 13 gate circuit, 15 parallel processing device, 21
... Processor group, 22 (22-1 to 22-n) ... Processor, 23 ... Data synthesizing device, 24 ... Data capturing unit, 24
... Counter generation unit, 25 ... Synthesis unit, 31 ... Processor group, 32 (32-1 to 32-n) ... Processor, 33 ... Clock generation circuit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ処理を報知する報知信号の入力に
応じて同時に処理を実行する複数のプロセッサと、 前記報知信号を複数種類に切り換えて各プロセッサに同
時に入力する信号切換手段と、 を備え、各プロセッサは、入力された報知信号の種類に
応じて処理を切り換えるマルチプロセッサ装置。
1. A plurality of processors that simultaneously execute processing in response to an input of a notification signal that notifies data processing, and signal switching means that switches the notification signal to a plurality of types and simultaneously inputs the notification signals to each processor. A multiprocessor device in which each processor switches processing according to the type of an input notification signal.
【請求項2】 データ処理を報知する報知信号の入力に
応じてカウンタをカウントアップするとともに処理対象
データに対する処理を実行する複数のプロセッサと、 前記報知信号を複数種類に切り換えて各プロセッサに同
時に入力する信号切換手段と、 を備え、各プロセッサは起動後最初に入力された報知信
号の種類に応じて前記カウンタのカウント値を修正し、
このカウンタのカウント値に応じて処理を切り換えるマ
ルチプロセッサ装置。
2. A processor that counts up a counter in response to an input of a notification signal for notifying data processing and executes processing on data to be processed, and switches the notification signal to a plurality of types and simultaneously inputs the notification signal to each processor. Each processor corrects the count value of the counter according to the type of the notification signal input first after the activation,
A multiprocessor device that switches processing according to the count value of this counter.
【請求項3】 データ処理を報知する報知信号の入力に
応じてカウンタをカウントアップするとともに処理対象
データに対する処理を実行する複数のプロセッサと、 起動後、各プロセッサの初期設定が終了するのに十分な
時間が経過したのちに各プロセッサに対して前記報知信
号の入力を同時に許可するゲート手段と、 を備え、各プロセッサは、前記カウンタのカウント値に
応じて処理を切り換えるマルチプロセッサ装置。
3. A processor that counts up a counter in response to an input of a notification signal for notifying data processing and executes processing on data to be processed, and that, after startup, sufficient initialization of each processor is completed. A gate means for simultaneously permitting each processor to input the notification signal after a lapse of a predetermined time, wherein each processor switches processing according to the count value of the counter.
【請求項4】 処理対象データに対する処理を同期して
実行する複数のプロセッサと、 各プロセッサの処理対象データに、データ入力回数に関
する情報を付加したのち前記各プロセッサに入力する合
成手段と、 を備え、各プロセッサは、入力された処理対象データに
付加されているデータ入力回数に関する情報に応じて処
理を切り換えるマルチプロセッサ装置。
4. A plurality of processors for synchronously executing processing on data to be processed, and synthesizing means for adding information on the number of data inputs to the data to be processed by each processor and then inputting the information to each of the processors. A multiprocessor device in which each processor switches processing according to information on the number of data inputs added to the input processing target data.
JP2000225872A 2000-07-26 2000-07-26 Multiprocessor device Pending JP2002041492A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225872A JP2002041492A (en) 2000-07-26 2000-07-26 Multiprocessor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225872A JP2002041492A (en) 2000-07-26 2000-07-26 Multiprocessor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002041492A true JP2002041492A (en) 2002-02-08

Family

ID=18719584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000225872A Pending JP2002041492A (en) 2000-07-26 2000-07-26 Multiprocessor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002041492A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010250821A (en) * 2009-04-15 2010-11-04 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, control system, multi-core processor, and method to start task on multi-core processor
WO2011001519A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-06 富士通株式会社 Computer device, parallel computer system, and synchronization program
EP2391032A1 (en) * 2009-01-23 2011-11-30 Alcatel Lucent Synchronization method and device for real-time distributed system
CN110412957A (en) * 2019-07-31 2019-11-05 广州市佛达信号设备有限公司 A kind of multimachine motor synchronizing warning lamp control method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2391032A1 (en) * 2009-01-23 2011-11-30 Alcatel Lucent Synchronization method and device for real-time distributed system
EP2391032A4 (en) * 2009-01-23 2014-04-30 Alcatel Lucent Synchronization method and device for real-time distributed system
JP2010250821A (en) * 2009-04-15 2010-11-04 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, control system, multi-core processor, and method to start task on multi-core processor
WO2011001519A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-06 富士通株式会社 Computer device, parallel computer system, and synchronization program
JP5590032B2 (en) * 2009-06-30 2014-09-17 富士通株式会社 Computer apparatus and parallel computer system
CN110412957A (en) * 2019-07-31 2019-11-05 广州市佛达信号设备有限公司 A kind of multimachine motor synchronizing warning lamp control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10530562B2 (en) Correlating local time counts of first and second integrated circuits
US7177777B2 (en) Synchronization of multiple test instruments
JP3919990B2 (en) Timing synchronization system, apparatus used in the system, and timing synchronization method
JP2002041492A (en) Multiprocessor device
CA2581524A1 (en) Data processing apparatus
US7313672B2 (en) Intellectual property module for system-on-chip
US7802150B2 (en) Ensuring maximum reaction times in complex or distributed safe and/or nonsafe systems
JP3166552B2 (en) CPU monitoring method and CPU monitoring device
US7603541B2 (en) Array synchronization with counters
CN112416053A (en) Synchronizing signal generating circuit and chip of multi-core architecture and synchronizing method and device
JP2006048284A (en) Programmable controller device and method for synchronizing with option module
JPH11203250A (en) Clock information correction system
JP3314791B2 (en) Synchronization method for multiprocessor systems
CN113721703B (en) Clock synchronization control device, system and control method in multi-path CPU system
JP2011086120A (en) Control device
JP2944111B2 (en) Request control method and storage control device
JP4190217B2 (en) Clock generation apparatus and audio data processing apparatus
JPH08305664A (en) Method and device for cpu monitoring
JPH11249906A (en) Interrupt processing circuit
JPH07200486A (en) Information processor
JP3709355B2 (en) Clock synchronization system and method
JP6906369B2 (en) Computer systems, their control methods, and programs
JP3212226B2 (en) Circuit configuration method and circuit design method
SU1109730A1 (en) Interface for linking with microprocessor
JPH0395660A (en) System time setting method for plural central processing unit method