JP2002039240A - Motor for electric brake device - Google Patents

Motor for electric brake device

Info

Publication number
JP2002039240A
JP2002039240A JP2000221886A JP2000221886A JP2002039240A JP 2002039240 A JP2002039240 A JP 2002039240A JP 2000221886 A JP2000221886 A JP 2000221886A JP 2000221886 A JP2000221886 A JP 2000221886A JP 2002039240 A JP2002039240 A JP 2002039240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
worm
housing
brake
brake device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000221886A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidetoshi Suzuki
秀俊 鈴木
Masao Isobe
正男 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asmo Co Ltd
Original Assignee
Asmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asmo Co Ltd filed Critical Asmo Co Ltd
Priority to JP2000221886A priority Critical patent/JP2002039240A/en
Publication of JP2002039240A publication Critical patent/JP2002039240A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a motor for an electric brake device to facilitate release of a brake through manual operation during incapability of operation of a motor. SOLUTION: A worm 21 is integrally rotatably provided on a rotary shaft 14 of a motor body. A worm wheel 22 capable of moving a brake pad in a direction in which the brake pad is brought into contact with a brake disc through a slider is engaged with the worm 21. A minus groove 30 capable of engaging with a jig is formed in the tip side of the worm 21. A screw hole 31 opposed to the minus groove 30 is formed in a gear housing 12B to store the worm 21 and the worm wheel 22. A hexagon head bolt 32 is threadedly engaged with the screw hole 31. This constitution, since approach of an engaging part between the worm 21 and the worm wheel 22 to the minus groove 30 is facilitated, facilitates manual rotation of the worm 21.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電動ブレーキ装置
用モータに係り、詳しくはブレーキロータにブレーキパ
ッドを当接させることで車両を停止可能な電動ブレーキ
装置の前記ブレーキパッドを作動させるモータに関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a motor for an electric brake device, and more particularly to a motor for operating the brake pad of an electric brake device capable of stopping a vehicle by bringing the brake pad into contact with a brake rotor. It is.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、車両用ブレーキ装置には、電動モ
ータを駆動源としたアクチュエータで作動するものが提
案されている。この種のブレーキ装置は、電動モータに
てブレーキパッドをブレーキロータに押圧させて車両を
停止させるようになっている。このブレーキパッドを作
動させる構造としては、例えば、前記モータの回転軸の
一端にウォームを設け、このウォームによって減速回転
されるウォームホイールに前記ブレーキパッドを作動連
結したものがある。
2. Description of the Related Art In recent years, there has been proposed a vehicle brake device which is operated by an actuator using an electric motor as a drive source. This type of brake device stops the vehicle by pressing a brake pad against a brake rotor with an electric motor. As a structure for operating the brake pad, for example, there is a structure in which a worm is provided at one end of a rotation shaft of the motor, and the brake pad is operatively connected to a worm wheel decelerated and rotated by the worm.

【0003】ところで、この電動ブレーキ装置には、ブ
レーキパッドがブレーキロータを押圧したままで、電動
モータが故障などにより作動不可能になると、ブレーキ
ロータからブレーキパッドを離間させてブレーキ解除す
ることができなくなるという不具合があった。そのた
め、この不具合を解消する構成として、治具を使用して
外部から直接的に前記モータの回転軸を回転させること
ができるようにすることで、前記ブレーキパッドを前記
ブレーキロータから離間させるというものが提案されて
いる。この構成では、前記治具と前記回転軸との係合部
は、前記回転軸の前記ウォームが設けられた一端とは反
対側の端部に設けられるようになっている。
In this electric brake device, when the electric motor becomes inoperable due to a failure or the like while the brake pad keeps pressing the brake rotor, the brake can be released by separating the brake pad from the brake rotor. There was a problem that it disappeared. Therefore, as a configuration for solving this problem, the brake pad is separated from the brake rotor by enabling the rotation shaft of the motor to be directly rotated from outside using a jig. Has been proposed. In this configuration, the engagement portion between the jig and the rotating shaft is provided at an end of the rotating shaft opposite to the one end provided with the worm.

【0004】また、前記モータのハウジングには、前記
治具を前記モータの内部側に挿入できるように、貫通孔
が形成されている。この貫通孔は、外部から前記モータ
内部への水や異物の侵入の原因となるため、ゴムキャッ
プで塞がれるようになっている。
Further, a through hole is formed in a housing of the motor so that the jig can be inserted into the inside of the motor. This through hole is closed by a rubber cap because it causes water or foreign matter to enter the motor from outside.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、車両の停止
を実現するために、前記ブレーキ装置の作動時には、前
記ブレーキロータに、前記ブレーキパッドによる強大な
押圧力が作用する。したがって、このとき、前記ブレー
キパッドは前記ブレーキロータから強大な反力を受ける
ことになる。この反力は前記ウォームホイールを介して
前記ウォームに伝えられる。この反力によって、前記ウ
ォームが形成された前記回転軸は、軸心が僅かにずれた
状態になる。この状態で前記回転軸を回転させようとし
た場合の回転負荷トルクは、この軸心のずれに基づく前
記ウォームと前記ウォームホイールとの噛み合いのずれ
によって、非常に大きなものとなる。また、前述のよう
な、治具との係合部が前記ウォームとは反対側の端部に
設けられた回転軸においては、前記ウォームと前記ウォ
ームホイールとの噛み合い部分と、前記係合部との間隔
が大きくなる。そのため、前記回転軸や前記ウォームに
生じるねじれが大きくなり、前記ウォームを回転させる
ことが困難になっていた。
By the way, in order to realize the stop of the vehicle, when the brake device is operated, a strong pressing force by the brake pad acts on the brake rotor. Therefore, at this time, the brake pad receives a strong reaction force from the brake rotor. This reaction force is transmitted to the worm via the worm wheel. Due to this reaction force, the rotating shaft on which the worm is formed has a state in which the axis is slightly shifted. In this state, the rotational load torque when rotating the rotating shaft becomes very large due to the shift of the engagement between the worm and the worm wheel based on the shift of the axis. Further, as described above, in a rotating shaft provided with an engagement portion with the jig at an end opposite to the worm, an engagement portion between the worm and the worm wheel, Becomes larger. For this reason, the twist generated in the rotation shaft and the worm is increased, and it has been difficult to rotate the worm.

【0006】また、前記ゴムキャップは、着脱作業が容
易ではあったが、前記ハウジングとの間に僅かな隙間が
形成されることが多く、水や異物の侵入の原因となって
いた。
Although the rubber cap is easy to put on and take off, a small gap is often formed between the rubber cap and the housing, which causes water and foreign substances to enter.

【0007】本発明の第1の目的は、モータ作動不能時
における手動によるブレーキ解除が容易な電動ブレーキ
装置用モータを提供することにある。また、本発明の第
2の目的は、水や異物の侵入防止に対する信頼性を向上
させることが可能な電動ブレーキ装置用モータを提供す
ることにある。
A first object of the present invention is to provide a motor for an electric brake device in which manual brake release is easy when the motor cannot be operated. A second object of the present invention is to provide a motor for an electric brake device that can improve the reliability of preventing intrusion of water or foreign matter.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、ブレーキロータにブレ
ーキパッドを押圧させることで車両を停止可能な電動ブ
レーキ装置の前記ブレーキパッドを作動させるモータで
あって、モータ本体と、該モータ本体の回転軸と一体回
転可能なウォームと、該ウォームと噛み合うとともにス
ライダを介して前記ブレーキロータに当接させる方向に
前記ブレーキパッドを移動可能なウォームホイールと、
前記ウォーム及び前記ウォームホイールを収容するギヤ
ハウジングとを備え、前記ウォームの先端側に治具と係
合可能な係合部を形成し、前記ギヤハウジングに、前記
係合部と対向するように貫通孔を形成するとともに該貫
通孔を塞ぐキャップを設けたことを要旨とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is directed to an electric brake device capable of stopping a vehicle by pressing a brake pad against a brake rotor. A motor to be operated, a worm capable of rotating integrally with a motor main body, a rotation shaft of the motor main body, and the brake pad being movable in a direction in which the worm engages with the worm and abuts on the brake rotor via a slider. Worm wheel and
A gear housing for accommodating the worm and the worm wheel, wherein an engaging portion engageable with a jig is formed at a tip side of the worm, and penetrates through the gear housing so as to face the engaging portion. The gist is to form a hole and to provide a cap for closing the through hole.

【0009】この発明によれば、ウォームとウォームホ
イールとの噛み合い部分と、係合部との間隔が小さくな
る。この間隔が小さくなれば、ウォームを回転させるた
めに大きな回転負荷トルクが必要とされる状態において
も、前記係合部と前記噛み合い部分との間の、回転軸や
ウォームに生じるねじれを小さくすることができる。ま
た、ウォームとウォームホイールとの間に噛み合いずれ
(例えば、ウォームの径方向のずれ)がある場合には、
前記係合部に前記ずれを修正する方向に力を加えて該ず
れを修正することが容易になる。したがって、ウォーム
の手動による回転、即ち、モータの作動不能時などにお
ける手動によるブレーキ解除がよりスムーズに行われる
ようになる。
According to the present invention, the distance between the engaging portion of the worm and the worm wheel and the engaging portion is reduced. If this interval is reduced, even in a state where a large rotational load torque is required to rotate the worm, it is possible to reduce the twist generated on the rotating shaft and the worm between the engaging portion and the meshing portion. Can be. If there is any engagement between the worm and the worm wheel (for example, a radial displacement of the worm),
It becomes easy to correct the shift by applying a force to the engagement portion in the direction to correct the shift. Therefore, manual rotation of the worm, that is, manual brake release when the motor cannot be operated, etc., is performed more smoothly.

【0010】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、前記キャップにはネジ部が形成され、
該ネジ部と前記ギヤハウジングとの間には、シールテー
プが介在されていることを要旨とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, a screw portion is formed in the cap,
The gist is that a seal tape is interposed between the screw portion and the gear housing.

【0011】この発明によれば、シールテープによっ
て、前記キャップとギヤハウジングとの間のシール性が
よくなる。したがって、水や異物の電動ブレーキ装置内
への侵入防止に対する信頼性を向上させることが可能に
なる。
According to the present invention, the sealing between the cap and the gear housing is improved by the sealing tape. Therefore, it is possible to improve the reliability of preventing water and foreign substances from entering the electric brake device.

【0012】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載の発明において、前記キャップは、前記ウォー
ムの先端側に当接するスラスト軸受を兼用していること
を要旨とする。
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the cap also serves as a thrust bearing that abuts on a tip side of the worm.

【0013】この発明によれば、ウォームがウォームホ
イールから受けるスラスト方向(回転軸方向)の力によ
る回転軸の移動のうち、ウォーム先端方向への移動が、
該ウォームの先端側とキャップとの当接によって規制さ
れる。これによれば、ウォーム先端側へのスラスト移動
を規制するためのスラスト軸受を特段に設ける必要がな
くなる。
According to the present invention, of the movement of the rotating shaft caused by the force in the thrust direction (rotating shaft direction) received by the worm from the worm wheel, the movement in the direction of the worm tip is:
It is regulated by the contact between the tip of the worm and the cap. According to this, it is not necessary to particularly provide a thrust bearing for restricting the thrust movement to the worm tip side.

【0014】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
うちいずれか一項に記載の発明において、前記ブレーキ
パッドが前記ブレーキロータを押圧した際に発生する反
力によって、前記ウォームは、前記ウォームホイールを
介して、前記キャップとは反対の方向に押圧されること
を要旨とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to third aspects, the worm is driven by a reaction force generated when the brake pad presses the brake rotor. The gist is that the worm wheel is pressed in a direction opposite to the cap via the worm wheel.

【0015】この発明によれば、ブレーキパッドがブレ
ーキロータから受ける反力によるウォームのキャップ方
向への移動を発生させないようにすることができる。例
えば、前記キャップがウォームに当接するスラスト軸受
を兼用している場合には、ブレーキパッドがブレーキロ
ータからの反力を受けたときにウォームが前記キャップ
に対して付加する押圧力が大きくなることを防ぐことが
できる。
According to the present invention, it is possible to prevent the worm from moving in the cap direction due to the reaction force that the brake pad receives from the brake rotor. For example, when the cap also serves as a thrust bearing that abuts the worm, the pressing force applied to the cap by the worm when the brake pad receives a reaction force from the brake rotor increases. Can be prevented.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】(第1の実施形態)以下、本発明
の一実施形態を図1及び図2に従って説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0017】図1及び図2に示すように、電動ブレーキ
装置10の駆動源としての電動ブレーキ装置用モータ
(以下、単にモータという)11は、鉄製のモータヨー
クとしてのモータハウジング12A及び合成樹脂製のギ
ヤハウジング12Bを備えている。モータハウジング1
2A内には、電機子13が収容されている。電機子13
には回転軸14が一体回転可能に固定されている。回転
軸14は両ハウジング12A,12Bに亘って配設さ
れ、モータハウジング12A側に装着された軸受15
と、ギヤハウジング12B側に装着された軸受16Aに
よって回転可能に支持されている。モータハウジング1
2Aの内壁には、電機子13を囲むようにマグネット1
7が配置されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, an electric brake device motor (hereinafter simply referred to as a motor) 11 as a drive source of the electric brake device 10 includes a motor housing 12A as an iron motor yoke and a synthetic resin motor yoke. Gear housing 12B. Motor housing 1
An armature 13 is accommodated in 2A. Armature 13
, A rotating shaft 14 is fixed so as to be integrally rotatable. The rotating shaft 14 is disposed over both housings 12A and 12B, and a bearing 15 mounted on the motor housing 12A side.
And rotatably supported by a bearing 16A mounted on the gear housing 12B side. Motor housing 1
A magnet 1 is provided on the inner wall of 2A so as to surround the armature 13.
7 are arranged.

【0018】回転軸14上には、電機子13に隣接する
位置に、コンミテータ18が設けられている。コンミテ
ータ18は、複数のセグメント19を備えている。セグ
メント19の周囲には、給電ブラシ20がセグメント1
9と摺接するように配設されている。
A commutator 18 is provided on the rotating shaft 14 at a position adjacent to the armature 13. The commutator 18 has a plurality of segments 19. Around the segment 19, a power supply brush 20 is attached to the segment 1.
9 so as to be in sliding contact therewith.

【0019】回転軸14には、その径が軸受16Aの内
径よりも大きく設定された大径部14Aが形成されてい
る。また、回転軸14には、電機子13を挟んだコンミ
テータ18との反対側に、止め輪14Bが装着されてい
る。止め輪14Bは回転軸14に形成された溝に嵌合さ
れている。大径部14Aが軸受16Aに、止め輪14B
が軸受15に当接することで、回転軸14は軸方向への
移動が規制されるようになっている。
The rotating shaft 14 has a large diameter portion 14A whose diameter is set to be larger than the inner diameter of the bearing 16A. Further, a retaining ring 14B is mounted on the rotating shaft 14 on the opposite side of the commutator 18 with the armature 13 therebetween. The retaining ring 14B is fitted in a groove formed in the rotary shaft 14. The large diameter portion 14A has a bearing 16A and a retaining ring 14B.
By contacting the bearing 15, the movement of the rotating shaft 14 in the axial direction is restricted.

【0020】モータハウジング12A、電機子13、回
転軸14、止め輪14B、軸受15,16A、マグネッ
ト17、コンミテータ18及び給電ブラシ20によっ
て、モータ本体が構成される。
The motor housing is constituted by the motor housing 12A, the armature 13, the rotating shaft 14, the retaining ring 14B, the bearings 15, 16A, the magnet 17, the commutator 18, and the power supply brush 20.

【0021】また、回転軸14のギヤハウジング12B
側の先端部には、回転軸14と一体回転するウォーム2
1が設けられている。ウォーム21は、軸22Aによっ
てギヤハウジング12Bに回転可能に設けられたウォー
ムホイール22と噛合されている。ウォームホイール2
2と軸22Aとは一体回転可能になっており、軸22A
の一端には、ウォーム軸22Bが一体回転可能に連結さ
れている。
The gear housing 12B of the rotating shaft 14
A worm 2 that rotates integrally with the rotating shaft 14
1 is provided. The worm 21 is meshed with a worm wheel 22 rotatably provided on the gear housing 12B by a shaft 22A. Worm wheel 2
2 and the shaft 22A are integrally rotatable.
A worm shaft 22B is integrally rotatably connected to one end of the worm shaft 22B.

【0022】ギヤハウジング12Bには、スライダハウ
ジング23が固定されている。スライダハウジング23
には、スライダ24が軸22Aの軸方向に往復動可能に
収容されている。スライダ24にはナット部24Aが形
成されている。スライダ24は、ナット部24A及び複
数個のローラネジ25を介して前記ウォーム軸22Bと
作動連結されるようになっている。ローラネジ25は、
スライダハウジング23側に固定された図示しない支軸
に回転可能に、且つ、軸22Aの軸方向に移動しないよ
うに設けられている。
A slider housing 23 is fixed to the gear housing 12B. Slider housing 23
, A slider 24 is accommodated so as to be able to reciprocate in the axial direction of the shaft 22A. The slider 24 has a nut portion 24A. The slider 24 is operatively connected to the worm shaft 22B via a nut portion 24A and a plurality of roller screws 25. The roller screw 25 is
It is provided on a support shaft (not shown) fixed to the slider housing 23 so as to be rotatable and not to move in the axial direction of the shaft 22A.

【0023】スライダハウジング23にはキー溝23A
が形成されている。このキー溝23Aには、スライダ2
4に形成された図示しないキーが係合するようになって
おり、この係合によって、スライダ24がスライダハウ
ジング23に対して回転不能に保持されるようになって
いる。
The slider housing 23 has a keyway 23A.
Are formed. The keyway 23A has a slider 2
A key (not shown) formed on the slider housing 4 engages with the slider housing 23 so that the slider 24 cannot be rotated with respect to the slider housing 23.

【0024】スライダ24のナット部24Aが形成され
ていない方の先端24Bには、ブレーキパッド26が固
着されている。スライダハウジング23に対して相対移
動不能に連結されたパッド固定部材27には、ブレーキ
パッド28が設けられている。両ブレーキパッド26,
28間には、車両の車軸に固定されたブレーキロータと
してのブレーキディスク29が配置されている。
A brake pad 26 is fixed to the tip 24B of the slider 24 on which the nut portion 24A is not formed. A brake pad 28 is provided on a pad fixing member 27 that is connected to the slider housing 23 so as to be relatively immovable. Both brake pads 26,
A brake disc 29 as a brake rotor fixed to the axle of the vehicle is arranged between the two.

【0025】上述のように構成したことにより、回転軸
14の回転運動が、ウォーム21、ウォームホイール2
2、軸22A、ウォーム軸22B及びローラネジ25を
介してスライダ24の直線運動に変換されるようになっ
ている。このスライダ24の直線運動によって、両ブレ
ーキパッド26,28の間隔が狭くなり、ブレーキディ
スク29がブレーキパッド26,28により押圧(挟
持)されると、ブレーキが掛かった状態となる。
With the above construction, the rotational movement of the rotating shaft 14 is controlled by the worm 21 and the worm wheel 2.
2. The linear motion of the slider 24 is converted via the shaft 22A, the worm shaft 22B and the roller screw 25. The linear movement of the slider 24 narrows the space between the brake pads 26 and 28, and when the brake disk 29 is pressed (sandwiched) by the brake pads 26 and 28, the brake is applied.

【0026】図2に示すように、ウォーム21の先端側
は、軸受16Bによって回転可能に支持されるようにな
っている。ウォーム21先端側の端面には、係合部とし
てのマイナス溝30が形成されている。このマイナス溝
30は、ウォーム21を回転させるための治具(例え
ば、マイナスドライバ)が係合可能な大きさに設定され
ている。
As shown in FIG. 2, the tip of the worm 21 is rotatably supported by a bearing 16B. A minus groove 30 as an engaging portion is formed on an end surface on the tip side of the worm 21. The minus groove 30 is set to a size that can be engaged with a jig (for example, a minus driver) for rotating the worm 21.

【0027】ギヤハウジング12Bには、マイナス溝3
0と対向するように、貫通孔としてのネジ穴31が貫設
されている。ネジ穴31は、前記治具が挿入可能な大き
さに設定されている。ネジ穴31には、該ネジ穴31を
塞ぐように、キャップとしての六角ボルト32が螺合さ
れている。六角ボルト32のネジ部32Aとネジ穴31
との間には、図示しないシールテープが介在されてお
り、ギヤハウジング12Bと六角ボルト32との隙間が
シールされるようになっている。六角ボルト32のネジ
部32A側の先端は、回転軸14のウォーム21側の先
端には接触しないようになっている。
The gear housing 12B has a minus groove 3
A screw hole 31 as a through-hole is provided so as to face 0. The screw hole 31 is set to a size in which the jig can be inserted. A hexagonal bolt 32 as a cap is screwed into the screw hole 31 so as to close the screw hole 31. Screw part 32A of hexagon bolt 32 and screw hole 31
A seal tape (not shown) is interposed between the gear housing 12B and the gap between the gear housing 12B and the hexagonal bolt 32. The tip of the hexagonal bolt 32 on the screw portion 32A side does not contact the tip of the rotating shaft 14 on the worm 21 side.

【0028】なお、スライダ24(及びスライダハウジ
ング23)がブレーキパッド26(及び28)を介して
ブレーキディスク29からの反力を受けたとき、ウォー
ム21は、ウォームホイール22を介して、六角ボルト
32とは反対の方向に押圧されるようになっている。
When the slider 24 (and the slider housing 23) receives a reaction force from the brake disc 29 via the brake pads 26 (and 28), the worm 21 causes the hex bolt 32 Is pressed in the opposite direction.

【0029】次に、前述のように構成された電動ブレー
キ装置10の作用を説明する。車両を停止させるための
操作などにより、モータ11が回転すると、ウォーム2
1、ウォームホイール22、軸22A、ウォーム軸22
B及びローラネジ25を介して伝えられた動力によりス
ライダ24がブレーキディスク29に向かって移動す
る。この移動により両ブレーキパッド26,28の間隔
が狭くなり、ブレーキディスク29がブレーキパッド2
6,28により押圧(挟持)されると、ブレーキが掛か
った状態になる。その後、モータ11の回転が停止され
その状態が保持される。
Next, the operation of the electric brake device 10 configured as described above will be described. When the motor 11 rotates due to an operation for stopping the vehicle or the like, the worm 2
1. Worm wheel 22, shaft 22A, worm shaft 22
The slider 24 moves toward the brake disk 29 by the power transmitted through the roller B and the roller screw 25. By this movement, the distance between the brake pads 26 and 28 is reduced, and the brake disc 29 is
When pressed (clamped) by 6, 28, the brake is applied. Thereafter, the rotation of the motor 11 is stopped and the state is maintained.

【0030】前述のブレーキが掛かった状態から、この
状態を解除する操作を行うと、モータ11は前述の回転
とは逆方向に回転する。すると、スライダ24は、両ブ
レーキパッド26,28が互いに離間するように移動す
る。そして、ブレーキディスク29に対するブレーキパ
ッド26,28の押圧状態が解除されてブレーキが解除
された状態になる。その後、モータ11の回転が停止さ
れその状態が保持される。
When an operation for releasing this state is performed from the state where the brake is applied, the motor 11 rotates in a direction opposite to the above-described rotation. Then, the slider 24 moves so that the brake pads 26 and 28 are separated from each other. Then, the pressed state of the brake pads 26 and 28 against the brake disc 29 is released, and the brake is released. Thereafter, the rotation of the motor 11 is stopped and the state is maintained.

【0031】ところで、ブレーキパッド26,28がブ
レーキディスク29を押圧したままで、モータ11が故
障などにより作動不可能になると、モータ11によって
ブレーキを解除することができなくなる。そのため、こ
の状態では、治具を用いて手動でブレーキパッド26,
28をブレーキディスク29から離間させる。具体的に
は、まず、ギヤハウジング12Bから六角ボルト32を
取り外してネジ穴31を開口させ、マイナス溝30を露
出させる。ネジ穴31に、例えば、マイナスドライバを
挿入し、マイナス溝30に係合させる。そしてこのマイ
ナスドライバを回転させることで、ウォーム21が回転
可能になる。この回転により、ウォームホイール22な
どを介して、スライダ24がブレーキパッド26,28
をブレーキディスク29から離間させるように移動す
る。
If the motor 11 becomes inoperable due to a failure or the like while the brake pads 26 and 28 keep pressing the brake disc 29, the brake cannot be released by the motor 11. Therefore, in this state, the brake pads 26,
28 is separated from the brake disc 29. Specifically, first, the hexagon bolt 32 is removed from the gear housing 12B to open the screw hole 31, and the minus groove 30 is exposed. For example, a flathead screwdriver is inserted into the screw hole 31 to engage with the flat groove 30. The worm 21 can be rotated by rotating the flathead screwdriver. Due to this rotation, the slider 24 moves the brake pads 26 and 28 via the worm wheel 22 and the like.
Is moved away from the brake disc 29.

【0032】本実施形態では、以下のような効果を得る
ことができる。 (1) ウォーム21の先端側に設けたマイナス溝30
と、該溝30に対向するようにギヤハウジング12Bに
設けたネジ穴31とにより、モータ11の動力を利用す
ることなく外部からの治具の操作によってウォーム21
を回転させることができるようにした。これにより、モ
ータ11が故障などにより作動不可能になっても、電動
ブレーキ装置10をブレーキ解除状態とすることが可能
になる。
In this embodiment, the following effects can be obtained. (1) A minus groove 30 provided on the tip side of the worm 21
And a screw hole 31 provided in the gear housing 12B so as to face the groove 30 so that the worm 21 can be operated by an external operation of the jig without using the power of the motor 11.
Can be rotated. Thus, even if the motor 11 becomes inoperable due to a failure or the like, the electric brake device 10 can be brought into the brake release state.

【0033】(2) ウォーム21を回転させるための
外部駆動力の入力部となるマイナス溝30を、ウォーム
21とウォームホイール22との噛み合い部分に近いウ
ォーム21の先端側に設けた。これにより、ウォーム2
1を回転させるために大きな回転負荷トルクが必要とさ
れる状態においても、マイナス溝30と前記噛み合い部
分との間の、回転軸14やウォーム21に生じるねじれ
を小さくすることができる。また、ウォーム21とウォ
ームホイール22との間に噛み合いずれ(例えば、ウォ
ーム21の径方向のずれ)がある場合には、マイナス溝
30に前記ずれを修正する方向に力を加えて該ずれを修
正することが容易になる。したがって、ウォーム21の
手動による回転、即ち、モータ11の作動不能時などに
おける手動によるブレーキ解除がよりスムーズに行われ
るようになる。
(2) A minus groove 30 serving as an input portion of an external driving force for rotating the worm 21 is provided on the distal end side of the worm 21 near the meshing portion between the worm 21 and the worm wheel 22. Thereby, warm 2
Even in a state where a large rotational load torque is required to rotate the rotating shaft 1, the twist generated on the rotating shaft 14 and the worm 21 between the minus groove 30 and the meshing portion can be reduced. If there is any engagement between the worm 21 and the worm wheel 22 (for example, a radial displacement of the worm 21), a force is applied to the minus groove 30 in a direction to correct the displacement, thereby correcting the displacement. It becomes easier to do. Therefore, the manual rotation of the worm 21, that is, the manual release of the brake when the motor 11 is inoperable or the like is performed more smoothly.

【0034】(3) ネジ穴31を六角ボルト32で塞
ぐことができるようにした。これにより、ネジ穴31を
介した水や異物の電動ブレーキ装置10内への侵入を抑
止することができる。また、六角ボルト32とネジ穴3
1との螺合によってネジ穴31を塞ぐようにしたため、
ゴムキャップを該ゴムキャップ自身の弾性力のみにより
貫通孔側に嵌合させた場合に比較して、キャップ(六角
ボルト32)を外れにくくすることができる。
(3) The screw hole 31 can be closed with a hexagonal bolt 32. Thereby, intrusion of water or foreign matter into the electric brake device 10 through the screw hole 31 can be suppressed. Hex bolt 32 and screw hole 3
Because screw hole 31 was closed by screwing with 1,
The cap (hexagon bolt 32) can be made harder to come off than when the rubber cap is fitted to the through hole only by the elastic force of the rubber cap itself.

【0035】(4) ネジ穴31と六角ボルト32との
間に、シールテープを介在させ、ギヤハウジング12B
と六角ボルト32との隙間をシールするようにした。こ
れにより、水や異物の電動ブレーキ装置10内への侵入
防止に対する信頼性を向上させることが可能になる。
(4) A seal tape is interposed between the screw hole 31 and the hexagonal bolt 32, and the gear housing 12B
And the gap between the hexagonal bolt 32 and the hexagonal bolt 32 are sealed. This makes it possible to improve the reliability of preventing water or foreign matter from entering the electric brake device 10.

【0036】(5) スライダハウジング23をギヤハ
ウジング12B側に固定したことで、電動ブレーキ装置
10全体としては、スライダハウジング23側からモー
タハウジング12A側が突出したような形状になる。例
えば、そのモータハウジング12Aの、回転軸14の基
端に対向する箇所に、キャップとしての六角ボルトなど
を、モータハウジング12Aの外側に突出するように取
り付けた場合には、電動ブレーキ装置10全体としての
大きさが更に大きくなり易くなる。本実施形態では、ス
ライダハウジング23をギヤハウジング12B側に固定
するとともに、六角ボルト32をギヤハウジング12B
側に取り付けるようにしたため、電動ブレーキ装置10
全体としての大きさを抑えることが容易になる。
(5) Since the slider housing 23 is fixed to the gear housing 12B, the electric brake device 10 as a whole has a shape such that the motor housing 12A projects from the slider housing 23. For example, when a hexagonal bolt or the like as a cap is attached to a portion of the motor housing 12A facing the base end of the rotating shaft 14 so as to protrude outside the motor housing 12A, the electric brake device 10 as a whole becomes Is likely to be even larger. In this embodiment, the slider housing 23 is fixed to the gear housing 12B side, and the hexagon bolt 32 is fixed to the gear housing 12B.
Side, the electric brake device 10
It is easy to suppress the size as a whole.

【0037】(第2の実施形態)この第2の実施形態の
電動ブレーキ装置用モータは、前記第1の実施形態にお
いて主に回転軸14の係合部及びこれに対向するように
設けたハウジング側の貫通孔の構成を変更したものであ
り、その他の点では第1の実施形態の電動ブレーキ装置
用モータと同一の構成になっている。従って、第1の実
施形態と共通する構成部分については図面上に同一符号
を付して重複した説明を省略する。
(Second Embodiment) The motor for an electric brake device according to the second embodiment mainly includes the engaging portion of the rotary shaft 14 and the housing provided so as to face the engaging portion in the first embodiment. The configuration of the through hole on the side is changed, and the other points are the same as those of the electric brake device motor of the first embodiment. Therefore, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals in the drawings, and redundant description will be omitted.

【0038】図3に示すように、回転軸14の基端に
は、係合手段としてのマイナス溝40が形成されてい
る。このマイナス溝40に例えばマイナスドライバなど
の治具を係合させることで回転軸14の外部からの手動
による回転が可能になる。
As shown in FIG. 3, a minus groove 40 is formed at the base end of the rotating shaft 14 as an engaging means. By engaging a jig such as a flathead screwdriver with the flat groove 40, the rotation shaft 14 can be manually rotated from outside.

【0039】第1ハウジングとしてのモータハウジング
12Aは、その開口側がギヤハウジング12Bにネジ部
材等によって固定されている。モータハウジング12A
には、マイナス溝40と対向するように、第1貫通孔4
1が設けられている。
The motor housing 12A as the first housing has its opening side fixed to the gear housing 12B by a screw member or the like. Motor housing 12A
The first through hole 4 so as to face the minus groove 40.
1 is provided.

【0040】ギヤハウジング12Bには、モータハウジ
ング12Aを覆うように、第2ハウジングとしてのアル
ミ製のカバー42がネジ部材等によって固定されてい
る。カバー42とモータハウジング12Aとは密着せ
ず、両者間には空隙が存在するようになっている。ギヤ
ハウジング12Bには、カバー42との当接部分にOリ
ング収容溝43が設けられ、該溝43にはOリング44
が配設されている。
An aluminum cover 42 as a second housing is fixed to the gear housing 12B with a screw member or the like so as to cover the motor housing 12A. The cover 42 and the motor housing 12A are not in close contact with each other, and there is a gap between them. The gear housing 12B is provided with an O-ring housing groove 43 at a contact portion with the cover 42, and the O-ring 44
Are arranged.

【0041】カバー42には、第1貫通孔41と対向す
るように円筒部45が設けられている。円筒部45の内
孔45Aは、カバー42の内外を連通する第2貫通孔と
して機能するようになっている。内孔45Aの径は第1
貫通孔41の径よりも大きく設定されている。内孔45
Aには、雌ネジ部46が形成されている。雌ネジ部46
には、栓部材としてのスクリューキャップ47が螺合さ
れている。内孔45Aは、このスクリューキャップ47
によって塞がれるようになっている。
A cylindrical portion 45 is provided on the cover 42 so as to face the first through hole 41. The inner hole 45 </ b> A of the cylindrical portion 45 functions as a second through hole that communicates the inside and the outside of the cover 42. The diameter of the inner hole 45A is the first
The diameter is set larger than the diameter of the through hole 41. Inner hole 45
A has a female screw portion 46 formed therein. Female thread 46
Is screwed with a screw cap 47 as a plug member. The inner hole 45A is provided with the screw cap 47.
Is to be closed by.

【0042】本実施形態では、以下のような効果を得る
ことができる。 (6) 回転軸14のマイナス溝40と、モータハウジ
ング12Aの第1貫通孔41と、カバー42の内孔45
Aとにより、モータ11の動力を利用することなく外部
からの治具の操作によって回転軸14を回転させること
ができるようにした。これにより、モータ11が故障な
どにより作動不可能になっても、電動ブレーキ装置10
をブレーキ解除状態とすることが可能になる。
In this embodiment, the following effects can be obtained. (6) The minus groove 40 of the rotating shaft 14, the first through hole 41 of the motor housing 12A, and the inner hole 45 of the cover 42
With A, the rotation shaft 14 can be rotated by operating the jig from outside without using the power of the motor 11. Thus, even if the motor 11 becomes inoperable due to a failure or the like, the electric brake device 10
Can be brought into the brake release state.

【0043】(7) モータハウジング12Aを覆うよ
うにカバー42を設け、2重のハウジング構造とした。
これにより、モータ11の内部への水や異物の侵入防止
に対する信頼性が向上する。また、モータハウジング1
2Aを外部に露出させないようにすることができるた
め、モータハウジング12Aに防錆のためのメッキや塗
装加工を施す必要がなくなり、コストダウンを図ること
が可能になる。さらに、モータヨークとしてのモータハ
ウジング12Aが、跳ね石などの異物と直接的に衝突す
ることがなくなる。したがって、この衝突に基づくモー
タハウジング12Aの変形によるモータ11の作動異常
が防止される。また、前記異物の衝突による衝撃がモー
タハウジング12A側に伝わりにくくなる。
(7) A cover 42 is provided so as to cover the motor housing 12A, and a double housing structure is provided.
As a result, the reliability for preventing water or foreign matter from entering the inside of the motor 11 is improved. Also, the motor housing 1
Since it is possible to prevent the 2A from being exposed to the outside, it is not necessary to apply plating or painting for rust prevention on the motor housing 12A, and it is possible to reduce costs. Further, the motor housing 12A as the motor yoke does not directly collide with a foreign substance such as a stepping stone. Therefore, abnormal operation of the motor 11 due to deformation of the motor housing 12A due to the collision is prevented. Further, the impact due to the collision of the foreign matter is less likely to be transmitted to the motor housing 12A side.

【0044】(8) モータハウジング12Aとカバー
42との間に空隙が存在するようにした。これにより、
例えば、特開平10−28349公報に開示された構成
のように、外側のハウジングと内側のハウジングとが密
接した状態に比較して、モータハウジング12Aとカバ
ー42とを密接させるために互いの寸法精度を高く維持
する必要がなくなる。また、この空隙の存在により、効
果(7)で述べたような異物衝突時の衝撃の緩和効果が
上がる。
(8) A gap is provided between the motor housing 12A and the cover 42. This allows
For example, as compared with the configuration disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-28349, the outer housing and the inner housing are in close contact with each other. Need not be kept high. In addition, the presence of the void increases the effect of alleviating the impact at the time of the foreign object collision as described in the effect (7).

【0045】(9) 円筒部45の内孔45Aをスクリ
ューキャップ47で塞ぐようにした。これにより、モー
タ11の内部への水や異物の侵入防止に対する信頼性が
向上する。また、スクリューキャップ47を雌ネジ部4
6との螺合によってカバー42に固定したため、栓部材
としてのゴムキャップを該ゴムキャップ自身の弾性力の
みによりハウジング側に嵌合させた場合に比較して、栓
部材(スクリューキャップ47)を外れにくくすること
ができる。
(9) The inner hole 45A of the cylindrical portion 45 was closed with the screw cap 47. As a result, the reliability for preventing water or foreign matter from entering the inside of the motor 11 is improved. Further, the screw cap 47 is attached to the female screw portion 4.
The screw member 47 is fixed to the cover 42 by screwing, so that the plug member (screw cap 47) is detached as compared with the case where the rubber cap as the plug member is fitted to the housing only by the elastic force of the rubber cap itself. Can be difficult.

【0046】(10) カバー42とギヤハウジング1
2Bとの当接部分にOリング44を設けた。これによ
り、モータ11の内部への水や異物の侵入防止に対する
信頼性がさらに向上する。
(10) Cover 42 and gear housing 1
An O-ring 44 was provided at a contact portion with 2B. As a result, the reliability of preventing water or foreign matter from entering the inside of the motor 11 is further improved.

【0047】(11) 内孔45Aの径を、第1貫通孔
41の径よりも大きくなるように設定した。これによ
り、外部からのマイナス溝40の視認が容易になるとと
もに、治具の挿入などの作業が容易になる。
(11) The diameter of the inner hole 45A is set to be larger than the diameter of the first through hole 41. This facilitates visual recognition of the minus groove 40 from the outside and also facilitates operations such as insertion of a jig.

【0048】(第3の実施形態)この第3の実施形態の
電動ブレーキ装置用モータは、前記第2の実施形態にお
いて主にカバー42を廃止するとともに栓部材をモータ
ハウジング12Aに設けるなどの変更を行ったものであ
り、その他の点では第2の実施形態の電動ブレーキ装置
用モータと同一の構成になっている。従って、第2の実
施形態と共通する構成部分については図面上に同一符号
を付して重複した説明を省略する。
(Third Embodiment) The motor for an electric brake device according to the third embodiment is modified such that the cover 42 is abolished and the plug member is provided in the motor housing 12A in the second embodiment. In other respects, the configuration is the same as that of the electric brake device motor of the second embodiment. Therefore, the same components as those in the second embodiment are denoted by the same reference numerals in the drawings, and duplicate description will be omitted.

【0049】図4に示すように、モータハウジング12
Aには、回転軸14の基端部が収容される略有底円筒状
の軸受収容部12Cが形成されている。軸受収容部12
Cの底部側(回転軸14の基端側)には、孔12Dが形
成されている。軸受収容部12Cには、支持部材60が
圧入嵌合されている。支持部材60の外周側は、軸受収
容部12Cの内周側に密着するようになっている。
As shown in FIG.
At A, a substantially bottomed cylindrical bearing accommodating portion 12C for accommodating the base end portion of the rotating shaft 14 is formed. Bearing housing 12
A hole 12D is formed on the bottom side of C (the base end side of the rotating shaft 14). The support member 60 is press-fitted into the bearing accommodating portion 12C. The outer peripheral side of the support member 60 is in close contact with the inner peripheral side of the bearing housing portion 12C.

【0050】支持部材60には、孔12Dを貫通すると
ともに外側に突出するように円筒部61が延設されてい
る。円筒部61の内孔61Aは支持部材60を回転軸1
4の軸方向に貫通するように形成されている。内孔61
Aには、軸受収容部12C側(回転軸14の基端から見
て電機子13側)に軸受15が圧入されている。回転軸
14はこの軸受15によって回転可能に支持されてい
る。回転軸14上には、軸受15と電機子13との間に
Cリング62及びワッシャ63が設けられている。この
ワッシャ63を介したCリング62と軸受15との当接
により、回転軸14基端側への該回転軸14(及び電機
子13)の移動が規制されるようになっている。また、
回転軸14の基端には、係合手段としてのマイナス溝6
4が設けられている。なお、内孔61Aは、軸受15を
介して回転軸14の一端を支持する支持孔として機能す
るとともに、マイナス溝64を外部に露出可能な貫通孔
としても機能する。
The support member 60 has a cylindrical portion 61 extending therethrough so as to penetrate the hole 12D and protrude outward. The inner hole 61 </ b> A of the cylindrical portion 61 is used to
4 is formed so as to penetrate in the axial direction. Inner hole 61
In A, the bearing 15 is press-fitted on the bearing housing portion 12C side (the armature 13 side when viewed from the base end of the rotating shaft 14). The rotating shaft 14 is rotatably supported by the bearing 15. On the rotating shaft 14, a C-ring 62 and a washer 63 are provided between the bearing 15 and the armature 13. The contact between the C-ring 62 and the bearing 15 via the washer 63 restricts the movement of the rotating shaft 14 (and the armature 13) to the proximal end of the rotating shaft 14. Also,
At the base end of the rotating shaft 14, a minus groove 6 as an engagement means is provided.
4 are provided. The inner hole 61A functions as a support hole that supports one end of the rotating shaft 14 via the bearing 15, and also functions as a through hole that can expose the minus groove 64 to the outside.

【0051】円筒部61の外周側には、ネジ部としての
雄ネジ部65が形成されている。雄ネジ部65には、栓
部材としての六角袋ナット66が螺合によって固定され
るようになっている。このとき、円筒部61の先端と六
角袋ナット66との間には、スプリングワッシャ67が
介在されるようになっている。スプリングワッシャ67
は、六角袋ナット66の締め付けによって円筒部61の
先端と六角袋ナット66との間で弾性変形するとともに
形状復元方向への弾性エネルギを貯えるようになってい
る。
On the outer peripheral side of the cylindrical portion 61, a male screw portion 65 as a screw portion is formed. A hexagonal cap nut 66 as a plug member is fixed to the male screw portion 65 by screwing. At this time, a spring washer 67 is interposed between the tip of the cylindrical portion 61 and the hexagonal cap nut 66. Spring washer 67
Is elastically deformed between the tip of the cylindrical portion 61 and the hexagonal cap nut 66 by tightening the hexagonal cap nut 66, and stores elastic energy in the shape restoration direction.

【0052】六角袋ナット66には、モータハウジング
12A(軸受収容部12Cの外側)と対向する座部に、
Oリング収容部68が形成されている。Oリング収容部
68にはOリング69が配設され、該Oリング69は六
角袋ナット66の締め付けに基づいて該六角袋ナット6
6側及びモータハウジング12A側に密着するようにな
っている。
The hexagonal cap nut 66 has a seat facing the motor housing 12A (outside the bearing accommodating portion 12C).
An O-ring housing 68 is formed. An O-ring 69 is provided in the O-ring accommodating portion 68, and the O-ring 69 is tightened by the hexagonal cap nut 66.
6 and the motor housing 12A side.

【0053】本実施形態では、以下のような効果を得る
ことができる。 (12) 回転軸14のマイナス溝64と、支持部材6
0の内孔61Aとにより、モータ11の動力を利用する
ことなく外部からの治具の操作によって回転軸14を回
転させることができるようにした。これにより、モータ
11が故障などにより作動不可能になっても、電動ブレ
ーキ装置10をブレーキ解除状態とすることが可能にな
る。
In this embodiment, the following effects can be obtained. (12) Minus groove 64 of rotating shaft 14 and support member 6
The zero inner hole 61A enables the rotation shaft 14 to be rotated by an external operation of the jig without using the power of the motor 11. Thus, even if the motor 11 becomes inoperable due to a failure or the like, the electric brake device 10 can be brought into the brake release state.

【0054】(13) 内孔61Aを六角袋ナット66
で塞ぐようにした。これにより、モータ11の内部への
水や異物の侵入防止に対する信頼性が向上する。また、
六角袋ナット66を雄ネジ部65との螺合によってモー
タハウジング12A側に固定したため、栓部材としての
ゴムキャップを該ゴムキャップ自身の弾性力のみにより
ハウジング側に嵌合させた場合に比較して、栓部材(六
角袋ナット66)を外れにくくすることができる。
(13) Insert the inner hole 61A into the hexagonal cap nut 66
To close it. As a result, the reliability for preventing water or foreign matter from entering the inside of the motor 11 is improved. Also,
Since the hexagonal cap nut 66 is fixed to the motor housing 12A side by screwing with the male screw portion 65, a rubber cap as a plug member is fitted to the housing side only by the elastic force of the rubber cap itself. The plug member (hexagon cap nut 66) can be prevented from coming off easily.

【0055】(14) 六角袋ナット66の前記座部と
モータハウジング12A側との間にOリング69を設
け、六角袋ナット66側とモータハウジング12A側と
の間をシールするようにした。これにより、モータ11
の内部への水や異物の侵入防止に対する信頼性がさらに
向上する。
(14) An O-ring 69 is provided between the seat of the hexagonal cap nut 66 and the motor housing 12A to seal the space between the hexagonal cap nut 66 and the motor housing 12A. Thereby, the motor 11
The reliability of preventing intrusion of water or foreign matter into the inside of the device is further improved.

【0056】(15) 円筒部61の先端と六角袋ナッ
ト66との間にスプリングワッシャ67を介在させ、六
角袋ナット66の締め付けによって該スプリングワッシ
ャ67が形状復元方向への弾性エネルギを貯えるように
した。これにより、六角袋ナット66の弛みを防止する
ことができる。したがって、モータ11の内部への水や
異物の侵入防止に対する信頼性がさらに向上する。
(15) A spring washer 67 is interposed between the tip of the cylindrical portion 61 and the hexagonal cap nut 66 so that the spring washer 67 stores elastic energy in the shape restoring direction by tightening the hexagonal cap nut 66. did. Thereby, loosening of the hexagonal cap nut 66 can be prevented. Therefore, the reliability of preventing the entry of water or foreign matter into the motor 11 is further improved.

【0057】実施の形態は前記に限定されるものではな
く、例えば、以下の様態としてもよい。 ○ 本件の電動ブレーキ装置は、ディスクタイプのブレ
ーキロータを使用するものに限定されない。例えば、ド
ラムタイプのブレーキロータを使用したタイプのものと
してもよい。
The embodiment is not limited to the above, and may be, for example, in the following mode. ○ The electric brake device of the present invention is not limited to one using a disk-type brake rotor. For example, a type using a drum type brake rotor may be used.

【0058】○ 回転軸14に設けた係合部及び係合手
段は、マイナス溝でなくてもよい。例えば、プラス溝、
六角穴や星形穴など、治具を係合させて回転させること
が可能な形状であれば、どのようなものであってもよ
い。
The engaging portion and the engaging means provided on the rotating shaft 14 need not be minus grooves. For example, plus groove,
Any shape, such as a hexagonal hole or a star-shaped hole, may be used as long as the jig can be engaged and rotated.

【0059】○ 第1の実施形態において、ネジ穴31
と六角ボルト32との間には、シールテープが介在され
ていなくてもよい。 ○ 第1の実施形態において、ネジ穴31と六角ボルト
32との間にシールテープを介在させることに代えて、
六角ボルト32をゴムなどのパッキンとともにギヤハウ
ジング12B側に固定するようにしてもよい。
In the first embodiment, the screw holes 31
A seal tape may not be interposed between the hexagonal bolt 32 and the hexagonal bolt 32. In the first embodiment, instead of interposing a sealing tape between the screw hole 31 and the hexagonal bolt 32,
The hex bolt 32 may be fixed to the gear housing 12B side together with packing such as rubber.

【0060】○ 第1の実施形態において、六角ボルト
32に代えて、六角穴付きボルトや、プラスあるいはマ
イナスドライバが使用可能なネジを用いてもよい。ま
た、円柱状のネジの外周にローレット加工を施したもの
や、摘み部を設けたネジなどを使用してもよい。
In the first embodiment, instead of the hexagonal bolt 32, a hexagonal socket bolt or a screw that can be used with a plus or minus screwdriver may be used. Alternatively, a knurled outer periphery of a columnar screw, a screw provided with a knob, or the like may be used.

【0061】○ 第1の実施形態において、回転軸14
に大径部14Aを設ける代わりに、回転軸14に溝を設
けて該溝にCリングを嵌合させるようにしてもよい。こ
の場合、平ワッシャを介するなどして軸受15と前記C
リングとが当接するようにすることで、回転軸14の六
角ボルト32側への移動を規制することができる。ま
た、軸受16Aを外輪と内輪とが相対回転するタイプの
ものとし、回転軸14を前記内輪に圧入することで、回
転軸14の軸方向への移動を規制するようにしてもよ
い。
In the first embodiment, the rotation shaft 14
Instead of providing the large diameter portion 14A, a groove may be provided in the rotating shaft 14 and a C-ring may be fitted into the groove. In this case, the bearing 15 is connected to the C by a flat washer or the like.
The movement of the rotating shaft 14 toward the hexagonal bolt 32 can be restricted by contacting the ring. Further, the bearing 16A may be of a type in which the outer ring and the inner ring rotate relative to each other, and the axial movement of the rotating shaft 14 may be restricted by press-fitting the rotating shaft 14 into the inner ring.

【0062】○ 第1の実施形態において、六角ボルト
32のネジ部32A側の先端とウォーム21の先端側と
を当接させるようにして、回転軸14のウォーム21先
端側へのスラスト移動を規制するようにしてもよい。こ
の場合、回転軸14において大径部14Aを形成しなく
てもよくなる。また、そのほかにも、回転軸14のウォ
ーム21先端側へのスラスト移動を規制するためのスラ
スト軸受を特段に設ける必要がなくなる。なお、前記各
実施形態では、スライダ24がブレーキパッド26を介
してブレーキディスク29からの反力を受けたとき、ウ
ォーム21が、ウォームホイール22を介して、六角ボ
ルト32とは反対の方向に押圧されるようにした。これ
により、ウォーム21の先端側が六角ボルト32に対し
て付加する押圧力が大きくなることを防ぐことが可能に
なる。
In the first embodiment, the tip of the screw portion 32A of the hexagonal bolt 32 is brought into contact with the tip of the worm 21 to restrict the thrust movement of the rotary shaft 14 toward the tip of the worm 21. You may make it. In this case, it is not necessary to form the large diameter portion 14A on the rotating shaft 14. In addition, it is not necessary to particularly provide a thrust bearing for restricting the thrust movement of the rotating shaft 14 toward the tip of the worm 21. In each of the above embodiments, when the slider 24 receives a reaction force from the brake disk 29 via the brake pad 26, the worm 21 is pressed in the direction opposite to the hexagon bolt 32 via the worm wheel 22. I was doing it. Thus, it is possible to prevent the pressing force applied to the hexagonal bolt 32 from the distal end side of the worm 21 from increasing.

【0063】○ 第1の実施形態において、スライダ2
4がブレーキパッド26を介してブレーキディスク29
からの反力を受けたとき、ウォーム21が六角ボルト3
2側に押圧されるようになっていてもよい。
In the first embodiment, the slider 2
4 is a brake disc 29 via a brake pad 26
When the worm 21 receives the reaction force from
It may be configured to be pressed to two sides.

【0064】○ 第1及び第2の実施形態では、キャッ
プ(第2の実施形態では栓部材)とハウジング側とを螺
合によって固定するようにしたが、螺合による固定でな
くてもよい。たとえば、圧入などによる固定でもよい。
In the first and second embodiments, the cap (the plug member in the second embodiment) and the housing are fixed by screwing. However, the cap may not be fixed by screwing. For example, it may be fixed by press fitting or the like.

【0065】○ 第2の実施形態において、例えば図5
に示すように、モータハウジング12Aとカバー42と
の間に、防振材80を充填してもよい。これによれば、
電機子13などの回転振動がモータ11の外部に伝わり
にくくなる。また、跳ね石などの異物の衝突による衝撃
がモータハウジング12A側に伝わりにくくなる。
In the second embodiment, for example, FIG.
As shown in FIG. 8, the space between the motor housing 12A and the cover 42 may be filled with a vibration isolator 80. According to this,
Rotational vibration of the armature 13 and the like becomes difficult to transmit to the outside of the motor 11. Further, the impact due to the collision of a foreign substance such as a stepping stone is less likely to be transmitted to the motor housing 12A.

【0066】○ 第2の実施形態において、モータハウ
ジング12Aとカバー42との間に空隙が存在していな
くてもよい。すなわち、両者は密接していてもよい。 ○ 第2の実施形態において、カバー42は、アルミ製
でなくてもよい。例えば、合成樹脂製であってもよい。
合成樹脂製とした場合には、モータ11を軽量化するこ
とが可能になる。なお、アルミや合成樹脂によってカバ
ー42を形成することで、防錆のための塗装やメッキ処
理を施す必要がなくなる。
In the second embodiment, there may be no gap between the motor housing 12A and the cover 42. That is, both may be close. In the second embodiment, the cover 42 may not be made of aluminum. For example, it may be made of a synthetic resin.
When made of synthetic resin, the motor 11 can be reduced in weight. By forming the cover 42 from aluminum or synthetic resin, it is not necessary to apply painting or plating for rust prevention.

【0067】○ 第2の実施形態では、カバー42とギ
ヤハウジング12Bとをネジ部材等を用いて固定した
が、カバー42及びギヤハウジング12Bにそれぞれネ
ジ部を形成して、前記ネジ部材等を用いずに両者を互い
に固定するようにしてもよい。例えば、図6に示すよう
に、カバー42の開口部分の内周に雌ネジ部90を形成
する。また、ギヤハウジング12Bの開口部分(カバー
42側の部分)の外周に、雌ネジ部90に対応するよう
に雄ネジ部91を形成する。このように構成すれば、雌
ネジ部90と雄ネジ部91とを螺合させることで、ネジ
部材等を用いずにギヤハウジング12Bとカバー42と
を連結固定することができる。
In the second embodiment, the cover 42 and the gear housing 12B are fixed using a screw member or the like. However, a screw portion is formed on each of the cover 42 and the gear housing 12B, and the screw member or the like is used. Instead, both may be fixed to each other. For example, as shown in FIG. 6, a female screw portion 90 is formed on the inner periphery of the opening of the cover 42. Further, a male screw portion 91 is formed on the outer periphery of the opening portion (the portion on the cover 42 side) of the gear housing 12B so as to correspond to the female screw portion 90. With this configuration, by screwing the female screw portion 90 and the male screw portion 91, the gear housing 12B and the cover 42 can be connected and fixed without using a screw member or the like.

【0068】○ 第2の実施形態において、スクリュー
キャップ47は設けられていなくてもよい。 ○ 第2の実施形態において、円筒部45の内孔45A
の径は、マイナス溝40に係合させる治具等が挿入可能
な大きさであれば、モータハウジング12Aの第1貫通
孔41の径以下の大きさに設定されていてもよい。
In the second embodiment, the screw cap 47 may not be provided. In the second embodiment, the inner hole 45A of the cylindrical portion 45
May be set to be smaller than the diameter of the first through hole 41 of the motor housing 12A as long as a jig or the like to be engaged with the minus groove 40 can be inserted.

【0069】○ 第3の実施形態において、六角袋ナッ
ト66に代えて、外周形状が四角や八角の袋ナットを用
いてもよい。また、外形が円柱状のものの外周にローレ
ット加工を施したものを使用してもよい。
In the third embodiment, instead of the hexagonal cap nut 66, a cap nut having a square or octagonal outer peripheral shape may be used. Moreover, the outer periphery of which is knurled on a columnar shape may be used.

【0070】○ 第3の実施形態において、回転軸14
上にCリング62及びワッシャ63を設ける構成に代え
て、回転軸14の電機子13と軸受15との間の部分に
軸受15の内径よりも大きな外径を有する大径部を設け
てもよい。この大径部と軸受15との当接により、回転
軸14基端側への該回転軸14(及び電機子13)の移
動規制が可能になる。
In the third embodiment, the rotating shaft 14
Instead of providing the C ring 62 and the washer 63 thereon, a large diameter portion having an outer diameter larger than the inner diameter of the bearing 15 may be provided in a portion between the armature 13 and the bearing 15 of the rotating shaft 14. . The contact between the large-diameter portion and the bearing 15 enables the movement of the rotary shaft 14 (and the armature 13) to be restricted from moving toward the base end of the rotary shaft 14.

【0071】○ 第3の実施形態において、支持部材6
0の雄ネジ部65及び六角袋ナット66の雌ネジ部の形
状を、PTネジ(管用テーパネジ)形状としてもよい。
これによれば、前記両ネジ部の弛み防止効果が増大す
る。
In the third embodiment, the support member 6
The shape of the male screw part 65 and the female screw part of the hexagonal cap nut 66 may be a PT screw (taper screw for pipe) shape.
According to this, the slack preventing effect of the two screw portions is increased.

【0072】次に、前記実施形態から把握できる請求項
に記載した発明以外の技術的思想について、その効果と
ともに以下に記載する。 (1) 車両を停止させる電動ブレーキ装置のブレーキ
パッドを作動させるモータであって、該モータの回転軸
の端部に該回転軸を回転させるための係合手段を設け、
前記モータの第1ハウジングに前記係合手段を露出する
ための第1貫通孔を設け、前記第1ハウジングを覆うよ
うに配設した第2ハウジングに、前記第1貫通孔と対向
するように第2貫通孔を設けた電動ブレーキ装置用モー
タ。これによれば、モータの内部への水や異物の侵入防
止に対する信頼性が向上する。また、第1ハウジングの
被水防止が可能になるため、該第1ハウジングに防錆加
工を施す必要がなくなり、コストダウンを図ることが可
能になる。さらに、第1ハウジングが、跳ね石などの異
物と直接的に衝突することがなくなるため、この衝突に
基づく第1ハウジングの変形によるモータの作動異常が
防止される。また、前記異物の衝突による衝撃が第1ハ
ウジング側に伝わりにくくなる。
Next, technical ideas other than the inventions described in the claims that can be grasped from the above-described embodiments will be described below together with their effects. (1) A motor for operating a brake pad of an electric brake device for stopping a vehicle, wherein an engagement means for rotating the rotating shaft is provided at an end of the rotating shaft of the motor,
A first through-hole for exposing the engagement means is provided in a first housing of the motor, and a second housing provided to cover the first housing is provided with a second through-hole so as to face the first through-hole. A motor for an electric brake device having two through holes. According to this, the reliability of preventing water or foreign matter from entering the inside of the motor is improved. Further, since the first housing can be prevented from being wet, the first housing does not need to be rust-proofed, and the cost can be reduced. Further, since the first housing does not directly collide with a foreign substance such as a stepping stone, abnormal operation of the motor due to deformation of the first housing due to the collision is prevented. Further, the impact due to the collision of the foreign matter is less likely to be transmitted to the first housing side.

【0073】(2) 前記第2ハウジングには、前記第
2貫通孔を塞ぐ栓部材が設けられている前記技術的思想
(1)に記載の電動ブレーキ装置用モータ。これによれ
ば、モータの内部への水や異物の侵入防止に対する信頼
性が向上する。
(2) The electric brake device motor according to the above technical concept (1), wherein the second housing is provided with a plug member for closing the second through hole. According to this, the reliability of preventing water or foreign matter from entering the inside of the motor is improved.

【0074】(3) 前記第1ハウジングと前記第2ハ
ウジングとの間には、防振材が充填されている前記技術
的思想(1)または(2)に記載の電動ブレーキ装置用
モータ。これによれば、モータ本体が発する回転振動な
どがモータの外部に伝わりにくくなる。また、跳ね石な
どの異物の衝突による衝撃が第1ハウジング側に伝わり
にくくなる。
(3) The motor for an electric brake device according to the technical concept (1) or (2), wherein a space between the first housing and the second housing is filled with a vibration-proof material. According to this, it becomes difficult for the rotational vibration or the like generated by the motor main body to be transmitted to the outside of the motor. Further, the impact due to the collision of a foreign substance such as a stepping stone is less likely to be transmitted to the first housing side.

【0075】(4) 前記第2貫通孔は、前記第1貫通
孔よりも大きいことを特徴とする前記技術的思想(1)
〜(3)のうちいずれか一項に記載の電動ブレーキ装置
用モータ。これによれば、外部からの係合手段の視認が
容易になるとともに、前記係合手段に係合させる治具な
どの挿入作業が容易になる。
(4) The technical concept (1), wherein the second through-hole is larger than the first through-hole.
The motor for an electric brake device according to any one of (1) to (3). According to this, it is easy to visually recognize the engaging means from the outside, and it is easy to insert a jig or the like engaged with the engaging means.

【0076】(5) 車両を停止させる電動ブレーキ装
置のブレーキパッドを作動させるモータであって、該モ
ータの回転軸の端部に該回転軸を回転させるための係合
手段を設け、前記モータのハウジングに前記係合手段を
露出するための貫通孔を設け、前記ハウジングに該貫通
孔を囲むようにネジ部を設け、該ネジ部に係合するとと
もに前記貫通孔を塞ぐ栓部材と前記ハウジングとの間
に、Oリングを配設した電動ブレーキ装置用モータ。こ
れによれば、モータの内部への水や異物の侵入防止に対
する信頼性が向上する。
(5) A motor for operating a brake pad of an electric brake device for stopping a vehicle, wherein an engagement means for rotating the rotating shaft is provided at an end of a rotating shaft of the motor, and A through hole for exposing the engaging means is provided in the housing, a screw portion is provided in the housing so as to surround the through hole, and a plug member which engages with the screw portion and closes the through hole, and the housing, and A motor for an electric brake device having an O-ring disposed between the two. According to this, the reliability of preventing water or foreign matter from entering the inside of the motor is improved.

【0077】(6) 車両を停止させる電動ブレーキ装
置のブレーキパッドを作動させるモータであって、該モ
ータの回転軸の端部に該回転軸を回転させるための係合
手段を設け、前記モータのハウジングに前記係合手段を
露出するための貫通孔を設け、前記ハウジングに該貫通
孔を囲むようにネジ部を設け、該ネジ部に係合するとと
もに前記貫通孔を塞ぐ栓部材と前記ハウジングとの間
に、スプリングワッシャを配設した電動ブレーキ装置用
モータ。これによれば、栓部材の弛みを防止することが
できる。したがって、モータの内部への水や異物の侵入
防止に対する信頼性が向上する。
(6) A motor for operating a brake pad of an electric brake device for stopping a vehicle, wherein an engagement means for rotating the rotating shaft is provided at an end of a rotating shaft of the motor, and A through hole for exposing the engaging means is provided in the housing, a screw portion is provided in the housing so as to surround the through hole, and a plug member which engages with the screw portion and closes the through hole, and the housing, and An electric brake device motor with a spring washer between them. According to this, loosening of the plug member can be prevented. Therefore, the reliability of preventing the entry of water or foreign matter into the motor is improved.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上詳述したように、請求項1〜4に記
載の発明によれば、電動ブレーキ装置用モータにおい
て、モータ作動不能時における手動によるブレーキ解除
が容易になる。また、請求項2に記載の発明によれば、
電動ブレーキ装置用モータにおいて、水や異物の侵入防
止に対する信頼性を向上させることが可能になる。
As described in detail above, according to the first to fourth aspects of the present invention, in the motor for the electric brake device, the manual release of the brake when the motor cannot be operated becomes easy. According to the second aspect of the present invention,
In the motor for the electric brake device, it is possible to improve the reliability of preventing intrusion of water or foreign matter.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施形態の電動ブレーキ装置の概要を示
す断面図。
FIG. 1 is a sectional view showing an outline of an electric brake device according to a first embodiment.

【図2】同じく電動ブレーキ装置用モータの要部を示す
部分拡大断面図。
FIG. 2 is a partially enlarged sectional view showing a main part of the electric brake device motor.

【図3】第2の実施形態の電動ブレーキ装置用モータの
概要を示す一部破断断面図。
FIG. 3 is a partially broken cross-sectional view showing an outline of a motor for an electric brake device according to a second embodiment.

【図4】(a)第3の実施形態の電動ブレーキ装置用モ
ータの要部を示す部分断面図(栓部材をハウジングから
分離させた状態)、(b)同じく電動ブレーキ装置用モ
ータを栓部材側から回転軸方向に見た状態を示す正面
図。
FIG. 4A is a partial cross-sectional view showing a main part of an electric brake device motor according to a third embodiment (with a plug member separated from a housing), and FIG. The front view showing the state seen from the side in the rotation axis direction.

【図5】別例の電動ブレーキ装置用モータの概要を示す
一部断面図。
FIG. 5 is a partial cross-sectional view showing an outline of another example of a motor for an electric brake device.

【図6】別例の電動ブレーキ装置用モータの概要を示す
一部断面図。
FIG. 6 is a partial cross-sectional view showing an outline of another example of a motor for an electric brake device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…電動ブレーキ装置、11…電動ブレーキ装置用モ
ータ、12A…第1ハウジングとしてのモータハウジン
グ、12B…ギヤハウジング、13…電機子、14…回
転軸、14B…止め輪、15,16A…軸受、17…マ
グネット、18…コンミテータ、20…給電ブラシ(1
2A,13,14,14B,15,16A,17,18
及び20はモータ本体を構成する)、21…ウォーム、
22…ウォームホイール、24…スライダ、26,28
…ブレーキパッド、29…ブレーキロータとしてのブレ
ーキディスク、30…係合部としてのマイナス溝、31
…貫通孔としてのネジ穴、32…キャップとしての六角
ボルト、32A…ネジ部、40,64…係合手段として
のマイナス溝、41…第1貫通孔、42…第2ハウジン
グとしてのカバー、45A…第2貫通孔としての内孔、
47…栓部材としてのスクリューキャップ、61A…貫
通孔としての内孔、65…ネジ部としての雄ネジ部、6
6…栓部材としての六角袋ナット、69…Oリング、6
7…スプリングワッシャ、80…防振材。
Reference Signs List 10: electric brake device, 11: motor for electric brake device, 12A: motor housing as first housing, 12B: gear housing, 13: armature, 14: rotating shaft, 14B: retaining ring, 15, 16A: bearing, 17 ... magnet, 18 ... commutator, 20 ... power supply brush (1
2A, 13, 14, 14B, 15, 16A, 17, 18
And 20 constitute the motor body), 21... Worm,
22: worm wheel, 24: slider, 26, 28
... Brake pads, 29 ... Brake discs as brake rotors, 30 ... Minus grooves as engagement portions, 31
... Screw hole as through-hole, 32 ... Hexagon bolt as cap, 32A ... Screw part, 40, 64 ... Minus groove as engagement means, 41 ... First through-hole, 42 ... Cover as second housing, 45A ... an inner hole as a second through hole,
47: screw cap as a plug member; 61A: inner hole as a through hole; 65: male screw portion as a screw portion;
6 hexagonal cap nut as a plug member, 69 O-ring, 6
7: Spring washer, 80: Anti-vibration material.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ブレーキロータにブレーキパッドを押圧
させることで車両を停止可能な電動ブレーキ装置の前記
ブレーキパッドを作動させるモータであって、 モータ本体と、該モータ本体の回転軸と一体回転可能な
ウォームと、該ウォームと噛み合うとともにスライダを
介して前記ブレーキロータに当接させる方向に前記ブレ
ーキパッドを移動可能なウォームホイールと、前記ウォ
ーム及び前記ウォームホイールを収容するギヤハウジン
グとを備え、 前記ウォームの先端側に治具と係合可能な係合部を形成
し、前記ギヤハウジングに、前記係合部と対向するよう
に貫通孔を形成するとともに該貫通孔を塞ぐキャップを
設けた電動ブレーキ装置用モータ。
1. A motor for operating a brake pad of an electric brake device capable of stopping a vehicle by pressing a brake pad against a brake rotor, the motor being capable of rotating integrally with a motor body and a rotating shaft of the motor body. A worm, a worm wheel that meshes with the worm and is capable of moving the brake pad in a direction in which the brake pad is brought into contact with the brake rotor via a slider, and a gear housing that houses the worm and the worm wheel. For an electric brake device, an engaging portion engageable with a jig is formed on the distal end side, and a through hole is formed in the gear housing so as to face the engaging portion, and a cap for closing the through hole is provided. motor.
【請求項2】 前記キャップにはネジ部が形成され、該
ネジ部と前記ギヤハウジングとの間には、シールテープ
が介在されている請求項1に記載の電動ブレーキ装置用
モータ。
2. The motor for an electric brake device according to claim 1, wherein a screw portion is formed in the cap, and a seal tape is interposed between the screw portion and the gear housing.
【請求項3】 前記キャップは、前記ウォームの先端側
に当接するスラスト軸受を兼用している請求項1または
2に記載の電動ブレーキ装置用モータ。
3. The motor for an electric brake device according to claim 1, wherein the cap also serves as a thrust bearing that comes into contact with a tip side of the worm.
【請求項4】 前記ブレーキパッドが前記ブレーキロー
タを押圧した際に発生する反力によって、前記ウォーム
は、前記ウォームホイールを介して、前記キャップとは
反対の方向に押圧される請求項1〜3のうちいずれか一
項に記載の電動ブレーキ装置用モータ。
4. The worm is pressed via the worm wheel in a direction opposite to the cap by a reaction force generated when the brake pad presses the brake rotor. The motor for an electric brake device according to any one of the above.
JP2000221886A 2000-07-24 2000-07-24 Motor for electric brake device Pending JP2002039240A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221886A JP2002039240A (en) 2000-07-24 2000-07-24 Motor for electric brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221886A JP2002039240A (en) 2000-07-24 2000-07-24 Motor for electric brake device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002039240A true JP2002039240A (en) 2002-02-06

Family

ID=18716209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000221886A Pending JP2002039240A (en) 2000-07-24 2000-07-24 Motor for electric brake device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002039240A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006044632A (en) * 2004-06-30 2006-02-16 Nippon Cable Syst Inc Electric cable drive device and electric brake device
JP2007040461A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Motor driven disc brake for vehicle
JP2007040463A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Motor driven disc brake for vehicle
JP2007040460A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Motor driven disc brake for vehicle
JP2007040466A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Disk brake for vehicle
JP2007040462A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Motor driven disc brake for vehicle
US7215090B2 (en) 2004-02-27 2007-05-08 Hitachi, Ltd. Control apparatus for electric motor of inverter system and control apparatus for electro mechanical brake
JP2007247680A (en) * 2006-03-13 2007-09-27 Nissin Kogyo Co Ltd Disc brake for vehicle
KR101275494B1 (en) * 2004-06-30 2013-06-17 가부시키가이샤 하이렉스 코포레이션 Electrically driven cable drive device and electric brake device
JP2014033650A (en) * 2012-08-09 2014-02-24 Shimano Inc Motor holder, motor assembly and electric reel including the motor assembly
CN112405290A (en) * 2019-08-22 2021-02-26 株式会社迪思科 Flange mechanism

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7285927B2 (en) 2004-02-27 2007-10-23 Hitachi, Ltd. Control apparatus for electric motor of inverter system and control apparatus for electro mechanical brake
US7215090B2 (en) 2004-02-27 2007-05-08 Hitachi, Ltd. Control apparatus for electric motor of inverter system and control apparatus for electro mechanical brake
JP2006044632A (en) * 2004-06-30 2006-02-16 Nippon Cable Syst Inc Electric cable drive device and electric brake device
KR101275494B1 (en) * 2004-06-30 2013-06-17 가부시키가이샤 하이렉스 코포레이션 Electrically driven cable drive device and electric brake device
JP2007040462A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Motor driven disc brake for vehicle
JP4608386B2 (en) * 2005-08-04 2011-01-12 日信工業株式会社 Electric disc brake for vehicles
JP2007040460A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Motor driven disc brake for vehicle
JP2007040461A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Motor driven disc brake for vehicle
JP2007040463A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Motor driven disc brake for vehicle
JP4602190B2 (en) * 2005-08-04 2010-12-22 日信工業株式会社 Vehicle disc brake
JP4608387B2 (en) * 2005-08-04 2011-01-12 日信工業株式会社 Electric disc brake for vehicles
JP2007040466A (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd Disk brake for vehicle
JP4608388B2 (en) * 2005-08-04 2011-01-12 日信工業株式会社 Electric disc brake for vehicles
JP4608389B2 (en) * 2005-08-04 2011-01-12 日信工業株式会社 Electric disc brake for vehicles
US7942247B2 (en) 2005-08-04 2011-05-17 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle disc brake
JP2007247680A (en) * 2006-03-13 2007-09-27 Nissin Kogyo Co Ltd Disc brake for vehicle
JP2014033650A (en) * 2012-08-09 2014-02-24 Shimano Inc Motor holder, motor assembly and electric reel including the motor assembly
CN112405290A (en) * 2019-08-22 2021-02-26 株式会社迪思科 Flange mechanism
JP2021030348A (en) * 2019-08-22 2021-03-01 株式会社ディスコ Flange mechanism
JP7446067B2 (en) 2019-08-22 2024-03-08 株式会社ディスコ flange mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9568058B2 (en) Disc brake
JP2002039240A (en) Motor for electric brake device
US6684988B2 (en) Drum brake and electric actuator therefor
WO2018003393A1 (en) Disc brake
JPWO2019198509A1 (en) Disc brake and planetary gear reduction mechanism
KR20180042503A (en) Electric parking brake device
JP2005519253A (en) Brake device used especially for wind power generators
JP6316456B2 (en) Disc brake
JP2014176283A (en) Clutch mechanism, reduction gear with clutch, and motor with reduction gear
JP2016125544A (en) Disc brake
WO2015033816A1 (en) Electric linear actuator and electric brake device
JP6448362B2 (en) Disc brake
JP6341851B2 (en) Disc brake
JP2018017300A (en) Disc brake
JP2021004646A (en) Disc brake
KR101561952B1 (en) Tilting mechanism for electric power steering apparatus and electric power steering apparatus including the same
JP2020008134A (en) Disc brake
JP2001234958A (en) Motor for electric brake device and unlocking method of electric brake device
JP6353784B2 (en) Disc brake
JP4251789B2 (en) Linear actuator
WO2018003191A1 (en) Disc brake
JP2016125547A (en) Disc brake
JP6500759B2 (en) Press-fitting jig
JP6994916B2 (en) Disc brake
WO2023062824A1 (en) Disc brake and planetary gear speed reduction mechanism