JP2002032640A - インターネットを利用した仮想試着の方法 - Google Patents

インターネットを利用した仮想試着の方法

Info

Publication number
JP2002032640A
JP2002032640A JP2001126731A JP2001126731A JP2002032640A JP 2002032640 A JP2002032640 A JP 2002032640A JP 2001126731 A JP2001126731 A JP 2001126731A JP 2001126731 A JP2001126731 A JP 2001126731A JP 2002032640 A JP2002032640 A JP 2002032640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
virtual
clothes
internet
store
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001126731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002032640A5 (ja
Inventor
Nobuo Kamata
信夫 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SORITON SYST KK
Soliton Systems KK
Original Assignee
SORITON SYST KK
Soliton Systems KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SORITON SYST KK, Soliton Systems KK filed Critical SORITON SYST KK
Priority to JP2001126731A priority Critical patent/JP2002032640A/ja
Publication of JP2002032640A publication Critical patent/JP2002032640A/ja
Publication of JP2002032640A5 publication Critical patent/JP2002032640A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 好みの衣服を探すのに、街中の専門店、デ
パートを歩きまわって、かつ店舗のコーナーで試着して
確かめるという時間的なロスが多く、なかなか趣向にあ
った物を見つける事は難しかった。また、気軽に仮想の
試着を体験できる環境がなかった。 【解決手段】 インターネット上に専門店の仮想店
舗、仮想マーケットを設ける。顧客の趣向、データを登
録し、かつ店舗側よりアンケート形式で顧客の好み、容
姿等のデータを収集して個人別のファイルを作る。これ
らのデータを総合して人工現実感を創って顧客が着衣し
て歩いたり、走ったりする姿を多方面から見る事を可能
にする。顧客の端末機器から個人認証を確定して仮想店
舗に入って行き、メニューから選定して仮想試着して、
迅速に好みの衣服を選び、発注することが出来る。又、
ファッションショーに出演したモデルの服装、装飾品を
自分、家族、知人に仮想試着して容姿を客観的に観察し
て、遊び心を楽しんだり、注文したりすることが出来
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット通
信手段とコンピュータシステムと、情報端末機を用いた
衣服の着用モードとインターネットによる衣服取引の方
法に関るものである。顧客が居ながらに自宅、街中、職
場で好みの衣服を仮想的に着用して多種のものから選択
して効率良く、取引を行うことが出来る。
【0002】
【従来の技術】衣服の専門店を訪問して、自分の好みの
衣服を探し歩いたり、新聞のチラシ、スーパーのチラシ
を見てから、店舗に出向いて試着を行っていた。また、
異なる店舗、売り場の商品を瞬時に比較検討すること
は、不可能であった。
【0003】安価で好みのものはなかなか見つけにく
く、見つけたとしても他の顧客でごった返しの状況で、
店での試着は順番待ちとなりやすく時間がかかった。共
働き世帯、仕事をもった女性はもっと有効に試着を行っ
て、余分な時間をビジネスに使いたいというキャリアウ
ーマンの欲求は増えて来た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】男女を問わず、余計な
時間をかけないで自分の好みの衣服を試着して、迅速に
買いたい物を見つける事と、顧客と売り場の地理的条件
から、あるいは予算などの条件から、通常ではアクセス
が不可能な衣服を含む、多様多種類の衣服を試着し、イ
メージし、検討し、選べるような、選択肢のメニューを
顧客に提供する事にある。
【0005】本発明は、上述した問題に鑑みて発明され
たもので、顧客のニーズを正確に業者、店舗、あるいは
メーカーに伝える手段と、業者の方も適正な豊富なメニ
ューを顧客に提供するための手段をもつこと。
【0006】取引、流通を円滑に行うために個人認証を
他人に盗まれないよう厳重なガードを行う。金銭のみな
らず、顧客の容姿、顔、体型、サイズ等個人のプライバ
シーに関する情報、衣服を仮想試着した映像、試着結果
の印刷物の取り扱いに関し、衣服デザインの著作権保
護、ブランドの件利保護の面での対策、また試着映像を
他人から見られないセキュリティーを万全に備える事。
【0007】
【課題を解決するための手段】専門業者、あるいは専門
仮想マーケットを設けて、顧客のデータ、体重、身長等
の体のサイズ、顔の写真、ヘアスタイル等をあらかじめ
データベースに登録をしておく。あるいは専門店、仮想
マーケットよりアンケート形式にて顧客からデータをと
る。
【0008】顧客はインターネットを介して、所定の認
証を行う。端末機器、情報機器から専門店舗、仮想マー
ケットより好みのメニューをアクセスする。データベー
スに登録した自分の容姿に好みの服装のメニューより試
着を行う。3次元コンピュータグラフィックスによって
試着した服装を着衣して、360℃回転させて、いろい
ろな角度から、あるいは斜め上から、また指定した細部
を詳細に見る事が出来る。従って、自ら足を運んで店舗
めぐりをして、試着する時間と手間を省略する事が可能
になる。
【0009】
【発明の実施の形態】日常生活の多忙さは年々激しくな
っている。IT革命による情報伝達が急速に向上して、
多重化通信、双方向通信、新メディアの登場等、枚挙に
いとまがない。女性の社会進出も著しい。共働きの家庭
が増えて家事育児、教育が仕事以上にのしかかって来
た。
【0010】本発明は、昔はショッピングと称して年令
を問わず、街中を徘徊してウインドウショッビングを楽
しみながら好みのグッズを探したものだった。しかし近
年、このような余裕のある時間をとれる人は少なくなっ
て来た。
【0011】服装、衣服に関しては、特に女性の目は厳
しいものがある。試着して試さないとなかなか販売に応
じない人も多い。一方、試着コーナーは人気商品のある
店舗、売り場は列をなして待つわずらわしさが多々あっ
た。叉、寸法、サイズの計測に店員に自らの体を触れら
れるのに嫌悪感を持つ人も多い。
【0012】しかし、近年発展したバーチャルリアリテ
ィによって仮想現実を作る事が容易に出来るようになっ
た。本発明は最新のコンピュータグラフィックスを用い
て仮想現実の上に好みの衣服を着服して、試着してサイ
ズを計測するような無駄を省くのも目的のひとつであ
る。
【0013】かつ顧客からの端末機器から仮想店舗、仮
想マーケットにアクセスして、あらかじめ登録してある
自分のサイズに合わせて好みの衣服を選べるのが特徴で
ある。
【0014】又、人は本来美意識を追求するという本能
をもっている。タレント、アイドル歌手に熱狂する人々
に見られるように、自分の好きなタレントに一歩でも近
づきたいという願望がある。
【0015】出来れば、アイドルと同じ容姿、ふるまい
をしたいという願いがある。ニューヨーク、パリ、ミラ
ノ、東京という大都市には季節毎にファッションショー
が開催され、美男美女のモデルによる服装、装飾が披露
される。その時の折々のモードが公開される。
【0016】モデル、アイドル、タレントが着用する服
装、グッズを身につけて見たいとこれらの人々は、心か
ら願っている。本願は最新の通信技術と撮影、取材機材
によって誰でも実現可能な、環境を提供するものであ
る。
【0017】
【第1実施形態】図1は本発明による第1の実施形態に
おけるシステム構成図を示す。符号1はインターネット
網を示す。インターネットは近年多重化してマルチメデ
ィアを高速に送れるようになった。従来の電話網(PS
TN)、ISDN、ATM、光ファイバー網、衛星通信
網(GMPCS:Global Mobile Per
sonal Communication by Sa
tellite)によって地球規模に広がっている。
【0018】符号2は、顧客の端末を示す。2はPCで
も、多機能電話機でも、14の携帯情報機器、PDA、
MBTでも良い。パスワード、ID番号、指紋認証、I
Cカード等によって厳重な個人認証と端末機器の認証を
行って本人である事を符号3の仮想マーケットに認知し
てもらう。
【0019】デジカメ4、ハンディカムコーダ5によっ
て自分の顔、容姿を符号2の端末機器より符号3の仮想
店舗、仮想マーケットに入力しておく。
【0020】仮想マーケット、仮想店舗3はインターネ
ット回線6、無線インターネットを介してアンテナ8よ
り入力される。符号7は無線インターネット基地局を示
す。
【0021】符号14の携帯情報端末機器を介して顧客
13より直接符号3の仮想マーケット、仮想店舗に入力
する事も出来る。
【0022】符号3の制御機能10はインターネット回
線6の入出力制御装置、記憶手段、データベース11の
制御と3DO生成機9の制御と指示を行う。
【0023】符号9の3DO生成機は顧客端末機器2よ
り入力した写真からコンピュータグラフィックスソフト
によって3次元立体視を合成する機能である。顧客は自
分の顔をはじめ容姿をいろいろな角度より撮って符号3
の仮想店舗、マーケットに入力する。
【0024】符号4,5のデジタルカメラ、ハンディカ
ムコーダより動画を入力すれば、試着した服装で、歩行
したり、運動着の場合は実際にスポーツした姿を合成し
て見る事も出来る。
【0025】スポーツ着を着衣した場合には、スポーツ
の種類に応じて、例えばテニス、ゴルフ、ヨット、スキ
ー、パラグライダー、野球等々の衣服を試着する事も可
能である。格好の良さだけでなく、それぞれスポーツの
種類に応じて無理がないかどうかのチェックを行う事も
可能である。
【0026】デジタルカメラ、ハンディカムコーダの影
像だけでなく普通のフィルムカメラで写した写真を複数
枚、あらゆる角度でとった姿を送付して符号9の3DO
生成機によって合成する事も出来る。
【0027】符号11の記憶手段は顧客の容姿、サイズ
のデータを格納しておくファイルである。容姿、顔だけ
でなく個人データとして職業、年令、必要に応じて好み
の色等を本人の申告か、アンケート形式で収集して格納
してある。
【0028】叉、符号9で合成した登録者の容姿、動
作、歩行、走ったり、泳いだり、スポーツしたり、家事
労働、オフィス作業したりする場面の仮想(バーチャ
ル)画像を創って11のファイルに格納しておく。
【0029】符号11の記憶手段には符号12の専門店
と提携して、最新のモードを符号3にたえず送付して顧
客の要望に答えている。専門店には実際の店舗でもよい
し、ネットワーク上に創った仮想専門店でも良い。
【0030】顧客13は端末2を通じ直接専門店12と
インターネット、無線インターネットによる手段を用い
てアクセスして、前に説明したバーチャル現実感による
試着をメニューより選べる事も可能である。この場合は
顧客13と専門店12と直結出来るので、好みが限定し
たものであれば、迅速に対応出来る。
【0031】
【第2実施形態】図2は第2の実施形態におけるシステ
ム構成図を示す。第1の実施形態図1と異なる所は、専
門店舗にそれぞれ仮想店舗を設けて顧客と直接取引を行
う相関図を示している。
【0032】勿論、この形態においても図1の仮想マー
ケット3も存在するが、第2においてはそれぞれの専門
店にサーバを設置してバーチャルリアリティ(人工現実
感)を生成して顧客に提供することに特徴がある。誰し
も人は、お医者さんとか美容院、床屋さんには行きつけ
の店があるものである。
【0033】相性の良い所を人は選ぶのはあたりまえの
事と言える。身につける衣服はこの傾向が強い。プライ
バシーの問題と他人に良く見られたいと言う願望から衣
服はブランド物、特定業者へ指定する場合も多い。店に
とっては良い客であり、趣向、好みを店では把握してい
るので、プライバシーを守って顧客の要求に迅速に答え
る事が出来る。
【0034】図2において符号31から34は専門店舗
を示した。符号31は中高年向の専門店で、符号27は
制御機能装置と入出力機能、表示部、入力部が一体とな
ったサーバである。符号6のインターネット回線と符号
8のアンテナから無線インターネットによって顧客の端
末端末21、14とアクセス出来る。
【0035】符号31は高年齢層を対象とした衣服を品
揃えしてある。符号28の記憶手段はデータベースとし
て用いて衣服のメニューと顧客の個人データがファイル
してある。符号32は和服の専門店である。女性、男性
向の和服を品揃えしてあり、冠婚葬祭の被服も扱ってい
る。
【0036】符号24にはメニューと個人データがファ
イルしてあって、葬祭の際のような突然の催しに、即対
応が可能である。人の死はいつやってくるかわからな
い。代議士のような著名人は常に自家用車に冠婚葬祭用
の礼服を用意しておく場合も多い。
【0037】本発明による方法によるとデータベース2
4には個人のデータがファイルしてあるので携帯情報端
末14からアクセスして発注だけでなく、人工現実感に
よって着衣した様子を実際に見て選ぶ事が出来る。符号
32は和服の専門店と説明したが、貸衣装業にも適用出
来る。
【0038】図2には図示してないが、本発明による試
着方法は冠婚葬祭の貸衣装業に最も便宜性を発揮出来
る。貸衣装業は各種サイズの礼服を店舗に備えて、試着
コーナーをおき、専門職と言えるスタッフを揃えて、お
客さんの体型に合った衣服を探して、さらに仮縫いを行
って整えていた。
【0039】お客さん、店のスタッフにとって多くの労
力が必要であったら、本方法によると店舗もスタッフも
必要なくなり、顧客に安価にサービスを提供出来るよう
になる。まさにネットビジネスに貸衣装業は最適と言え
る。
【0040】符号33は老若男女を問わず、普段着、街
中を散策するためのカジュアル専門店を示す。符号29
は制御機能装置、サーバを示す。符号30はデータファ
イルを示す。
【0041】符号34は若者指向の専門店であって、1
0代、20代前半の若者の服装を揃えている。新しい文
化は携帯電話器、ポケベル、iモード(ドコモ社商品
名)に見られるように高校生によって創られて来た。ネ
ットビジネスも同様と言われる。符号61、71、はフ
ァッションショー、イベント、劇場を示す。
【0042】符号3の仮想マーケット、衣服サービスセ
ンターは図1で説明した内容と同じである。この場合実
際の店舗はかまえないで、ネット上に設けた仮想店舗で
も良い。図2では流通、配送業者は図示してないが、お
客さんよりオーダーされた衣服を宅配係によって届ける
システムも当然存在する。
【0043】図3は顧客と仮想マーケット、専門店との
取引の関係を図で示したものである。顧客2はまずネッ
ト上のマーケット、店舗3とインターネット網1を介し
て登録を行う。符号31は顧客21が必要な個人デー
タ、体型、体重、身長等のデータ、顔、容姿の写真を符
号3の仮想マーケットに入力を行う。
【0044】符号3の業者はアンケート形式で顧客21
に質問状を発信して、必要なデータを収集する。符号3
3は仮想マーケット、店舗の記憶手段で顧客のデータが
ファイルされている。
【0045】符号34は衣服のメニューのファイルであ
る。顧客の容姿、ヘアスタイルに合わせて人工現実感
(バーチャルリアリティ)によって着衣した姿、歩行す
る姿、スポーツしている姿を顧客の端末で見る事が出来
る。お客さんと詳細を検討して取引を決定する。
【0046】符号32は顧客の端末機器にある記憶手段
であって最新モードの、お客の趣向に応じたメニュー、
カタログが符号3より配信されてくる。当然、人工現実
感によって自分の着衣した姿を見る事も出来る。
【0047】符号38、39、39mnはファッション
ショー、イベント等を催す業者を示す。著名なデザイナ
ーによる作品をモデルに着衣させてショーを行う。この
モデル全体像を符号1の通信回線、インターネット網を
介して符号3の仮想マーケットに登録する。
【0048】ファッションショーは季節毎に最新の流行
する服装、装飾品をモデル、タレントに着衣させて大都
市で行われる。このモードを符号33、符号34に登録
しておけば、顧客21はいつでも仮想試着が可能にな
る。
【0049】符号35、36はデパートを示す。大都市
のデパートはファッションショーのイベントをよく行
い、有名デザイナーを抱えている。例えばAデパートは
流行デザイナーA付、BデパートはデザイナーB付とい
う具合に、それぞれ特徴あるデザイナーと提携して販売
を行っている。
【0050】顧客21は、デパート、デザイナーからの
服装、装飾品の情報を得て、試着を行い、新たな自分の
容姿を創造する事が可能になった。
【0051】図4はメニューを見るための、あるいは業
者からアンケート形式によって正確なお客のデータを収
集するためのフローチャートを示す。
【0052】S41は個人認証を行う。ID、パスワー
ドあるいはプライバシーの保護の目的のために指紋、本
人の顔を登録しておき、顔の特徴抽出を行って、業者の
ファイルに格納しておいて、入力時に照合して確認を行
う。
【0053】S42は個人データの入力を行う。S43
はインターネット網を介して、S44はさらに必要な個
人情報、データ業者からのアンケート形式によって回答
を得て、より正確なデータを収集する。S48はアンケ
ートを顧客に要求する様子を示している。
【0054】S45は個人の詳細なデータを業者の記憶
手段に格納した様子を示した。S46は個人より収集し
たデータ、情報に応じて個人別の好み、趣向に合致した
メニュー揃いを行う。
【0055】S46のメニュー揃いが完了すれば顧客は
S41で認証さえ行えば、欲する衣服のメニュー、試着
した様子を顧客の端末機器からどこからでもアクセスす
る事が出来る。S47は本プロセスが完了した事を示
す。
【0056】図5はお客が仮想試着して、好みのものを
探して、商談の成立するプロセスを示したフローチャー
トである。
【0057】S51は個人認証を行って業者のファイル
からメニューを取出すステップである。S52はメニュ
ーを呼び出して、S53で数多くあるメニューの中から
自ら欲するものを端末機器上からクリックして取出す。
【0058】S54ではクリックして得た好みの衣服を
試着して見る。試着して自分の容姿を詳細にチェックす
る。S55では試着した自分の容姿を360°回転さ
せ、さらに上から、下からと詳細に観察する。3DO立
体視、人工現実感が効果を発揮する。
【0059】気になる箇所があれば、S56でさらに細
部を拡大して検討する。目的に応じて、例えば運動着で
あれば、走ったり、スポーツする姿を人工現実感によっ
て詳しく観察して、格好の良さ、スポーツを行うに当た
って、無理がないか、効果を発揮できるかの評価を行
う。
【0060】S57では、好み、趣向、目的に合うもの
がなければ、S53にもどってさらに検討を続行する。
S58は価格、衣服の材質、デザインについて検討を行
って改善する所があれば業者に要求したり交渉をインタ
ーネット上で行う。
【0061】S59では仮予約を行う。気に入ったもの
がなければS64へジャンプして一旦処理を終了する。
業者と仮予約が成立すればS60で実試着するか否か判
断する。専門店と以前に何回も注文した客は、その必要
がないと判断すればS65へ進む。
【0062】実試着したければS61へ進む。人は誰で
も体重は変化するし、若ければ身長も伸びる。登録した
データが過去のものであれば容姿も変わってくる。安全
を見て試着を行って、実際に着衣して多方面より検討し
たい人は多いだろう。
【0063】S61は実試着を業者に予約を入れた事を
示している。何月何日と予約を入れる。この例では2日
後に試着の予約を入力した例を示した。2日経過して試
着に顧客が来ない場合は、S64へジャンプして一旦処
理を終了する。
【0064】S62では顧客が専門店に来て実試着を行
う。ここで顧客からさらなる要求、改善点があれば業者
に要求する事が出来る。S63では商談が成立して品物
の配送と代金の決済が行われる。
【0065】代金はE−コマースによって、インターネ
ット上で銀行口座からお金を動かしても良いし、クレジ
ットカードでインターネット上から暗証番号、個人認証
によって決済する事も可能である。
【0066】S65では例として7日間の猶予をおいて
いる。この間顧客の気持ちが変わって試着したいとか、
さらに別の要求があれば、業者と交渉を行うことも出来
る。7日間のうちに顧客から商談成立の返事がくればS
63に進む。
【0067】S65で例として7日間経過しても何も顧
客からの決済進行の返事がなければ、S64へジャンプ
して一旦このプロセスを終了する。
【0068】図5のフローチャートで示したように、本
人認証を行って仮想専門店に顧客の端末機器によって入
って行けば、多種多様な衣服の試着をする事が出来る。
気に入れば、その場で発注出来、注文した衣服が数日後
には届けられる。
【0069】どうしても実試着したい人は、専門店に出
向く必要があるが、すでに自分のサイズ、好みに合った
ものが用意されている。専門店のスタッフにサイズ合わ
せのために、体に触れられることも避けられる。
【0070】本システムは衣服だけでなく、ブランドも
ののグッズ、バッグ、靴、その他身につけたり、持ち歩
く多様な物に適用出来る。
【0071】
【第3実施形態】図6は第3の実施形態を示す。老若男
女を問わずTV、映画に出演するタレント、アイドルの
ファンである人は多い。又、衣服に興味をもつ人は、洋
の東西を問わず、年令を越えて多くの人がいる。
【0072】自分がファンであるタレント、アイドル歌
手の着ている衣装には、異常に興味をいだくものであ
る。出来れば同じものを手に入れて着てみたい。タレン
トと同じ格好をしたい。こんな願望は誰にでもある。
【0073】タレント、アイドルの着ている衣装は、着
衣から、帽子、手袋、ブーツ、履き物、靴、マフラー、
身につけている指輪、ブレスレット、ネックレス、いろ
いろある。ファンはこれらタレントの身につけている装
飾品に異常に関心をもっている。同じものを多少でも身
につけられたら、最高の喜びである。アイドル、タレン
トになった気分になる。
【0074】髪型から帽子、手袋、衣服等の着衣から眼
鏡、肌の色、メークまで、真似したい人はたくさんい
る。さらに有名ファッションショーに出るモデルも同様
に、どうしても、人気あるタレント、モデルの着衣を真
似したいという願望も強い。
【0075】これらのファンの層は厚く、美しいものへ
のあこがれは人間誰でも持っているもので、市場は大き
い。本願は、この点に着目し、タレント、アイドル歌
手、ファッションモデル、及び着衣をデザインしたデザ
イナーをユーザ端末機符号2でとらえて、自分の体に着
せたり装飾品を仮想試着して、楽しんだり、好みに応じ
て発注出来るようにしたものである。
【0076】符号6は、季節毎に行われるファッション
ショーの会場を示す。有名なデザイナーが工夫創意をこ
らして、美女、美男に着衣させて、ショーとして演出を
行う。ファッションショーは有名デパートで行う場合が
多い。著名なデパートは、ブランド店と提携して、有名
デザイナーとも提携して新作を売り出す。
【0077】美しいものにあこがれるのは、万人の望み
であり、一歩でも近づきたいという人間の心理の欲望が
ある。インターネット網等の通信回線を介して、国内は
もとより、海外のファッションショーも顧客の所有する
端末機器符号2で見る事も可能である。ニューヨーク、
パリ、ミラノの著名なファッションショーが手にとるよ
うに見られて、自分自身に仮想試着が容易に出来る。
【0078】個人の端末機器2、あるいはデータベース
に登録してある自分自身、あるいは家族、知人の容姿の
データをそっくり、ファッションショーに登場した人物
と入替えて、仮想試着する事も可能である。購買意欲の
向上と伴に、美へのあこがれを仮想実現する遊び心にな
る。
【0079】デジタル回線を使用して、3DO(立体視
像)を用いて自分の着衣した姿を見る事が出来るから、
次々と出てくるファッションモデルの服装をただちに仮
想試着出来る。端末機器2から発注出来るから、短時間
で注文品が顧客に届けられるという特徴をもっている。
【0080】符号63、65、67mnのデザイナー
は、ファッションショーを催す会場、デパート等から顧
客からの注文を大量に受ける事が出来る。又顧客は、好
みに応じて色、柄の変更の注文にも応じる事も可能であ
る。
【0081】容姿に合った服装は、着衣だけでなく、身
につけている各種の装飾品とのバランスからも美しさは
生まれる。図6に示すように著名デザイナーは特定デパ
ートと提携している所が多い。若者はデザイナーA、中
高年だったらB、あるいは和服はデザイナーMさん、と
いうふうに、それぞれ注文した服装を作ったり、販売す
るデパートと結びついている。
【0082】61のファッションショーの会場で、デジ
タルカメラ4、携帯電話付デジタルカメラ符号4、14
を用いてモデル符号62を写して自分のデータベースに
収納して、後で自分の容姿に合わせて着衣する。顧客端
末2より、柄、色、寸法を認めて発注も出来る。
【0083】又、発注はしないまでも、自分がファッシ
ョンモデルになりすまして楽しむ事も出来、ゲーム感覚
でファッション、モードを楽しむ事が出来る。
【0084】
【第4実施形態】図7に、第4の実施形態を示す。図7
は、舞台でのタレント、アイドル歌手の演技中の様子を
示した。71は舞台、スタジオ、劇場であり、符号62
はタレント、アイドル歌手、72は背景を示す。
【0085】符号73は観客席を示す。符号74、7
5、76mnは観客を示す。観客はハンディカムコーダ
符号5、デジタルカメラ符号4で演技中のタレントを撮
影する。タレントの服装、装飾品はすべて詳細に記録さ
れる。
【0086】背景72も含めて、撮影機4、5に記録さ
れ、観客符号74、75、76mnは持ち帰って自分の
端末機器符号2にメモリ媒体を挿入して、保管する。又
は撮影機材符号4、5が無線インターネット付公衆回線
を介して自分の端末機器符号2に送信して保管も出来
る。
【0087】撮影機材符号4、5のメモリ媒体は近年発
展の著しいもので、マイクロハードディスクは数ギガバ
イトの容量もあり、SD(セキュアー・ディスク)、コ
ンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ、スマートカー
ド、メモリスティック(ソニー商品名)等、各種媒体が
実用化されている。
【0088】これらのメモリ媒体は、数年先にはテラバ
イトまで発展し、図書館全部の書籍が記憶される容量に
までなる。動画を含めて、詳細な部分を細かく再現可能
である。
【0089】図8は、ファッションショー、劇場、TV
局、イベント会場で撮影したモデル、タレントを端末機
器符号2で再現した図を示した。符号62は、収録した
モデルの全体像で、隣の画面には、モデル符号62を、
自分、または家族、知人のデータを呼び出してモデルと
入れ替えた人物像符号81を示している。
【0090】符号62と81を見比べて、少しでもアイ
ドル符号12に近づけようとモデルの服装、身につけて
いる装飾品を真似して自分の容姿をオーバラップする。
図に示していない、モデル、タレント符号62の持ち
物、ネクタイ、帽子、ブレスレット、イヤリング、靴、
バッグなどのグッズも詳細に写し出される。
【0091】グッズ類は、モデル、タレントの持ってい
るものと自分の好みに合わない場合は、図示していない
データベースより道具箱に格納してある部品より選ん
で、新たな人物、自分を表現出来る。
【0092】有名ファッションデザイナーのブランド、
グッズ等をモデルの着衣から影像を通して、新たな自
分、人物を創造し、人間の本来の欲求である美への憧憬
へ、かぎりなく近づく事が可能になる。
【0093】又、売り手と買い手を、単なる商品の売買
取引でなく、買い手としての顧客の納得の行くように、
服装からグッズに至るまで、全体を客観的に観察可能
で、グッズのブランドも、アイドル、タレントに近づけ
る事も出来る。
【0094】
【第5実施形態】図9は第5の実施形態を示す。TV画
面91に写し出されたファッションショー、アイドル歌
手、タレント等の映像を端末機器2で記録する。第2の
実施形態で説明したのと同様に、モデル符号62の衣装
w自分、又は家族、知人のデータと置換えて、符号82
の新しい自分を創造する。
【0095】第2の実施形態と同様であるが、服装、グ
ッズを着衣して新しい自分の人物像を創造して、静止し
た状態だけでなく、タレント、モデル符号62が演技す
る様子を自分に置換えて表現し、観察することが可能で
ある。踊ったり、歌ったり、歩行、走行する自分の新し
い姿を見る事が出来る。
【0096】図10は、第2、第3の実施形態を通し
て、アイドルのモデル、タレントの着衣している服装、
グッズを画面から詳細にとり出して、ブランドを見出そ
うとしたものである。
【0097】図10(a)は女性タレント、モデルの身
につけているグッズの例を示している。符号62は、冠
等の髪に付ける装飾品、もちろん髪型104もデータベ
ースの部品箱から選べるし、タレント、モデルの髪型
も、そのまま利用して、装着して新たな自分を発見して
も良い。
【0098】図10、(a)、101はピアス、イヤリ
ングで、103はネックレスを示す。この他図示してい
ない眼鏡、顔のメーク、まつ毛等もこのカテゴリに入
る。又、肌のメークも同様に観察する事も可能であり、
指のつめのメークも見て、自分の姿に置換えて客観的に
判断できる。
【0099】(b)図は履いている靴、ブーツを示す。
符号105は靴、ブーツ、スニーカー、サンダル、ゲタ
等の履物を示し、符号106はブランド名を示す。又、
符号107は、モデル、タレントの着装している靴下を
示したもので、このような小物に凝る人も多い。図示し
ていないハンカチ、スカーフ、襟巻も同様にブランドを
詳細に観察する事も可能である。
【0100】(c)図は、例として男性のモデル、タレ
ントを示している。符号111は、ズボン、スパッツ等
の下位部の着衣を示す。符号110はワイシャツ、上
着、ジャケット等の上位部の着衣を示している。符号1
12は、ネクタイ、スカーフ等の装飾品、符号108は
ブレスレット等の手首につける装飾具を示している。
【0101】符号109は、ベルト、バックル等を示
し、いずれもブランドは容易に判別する。これらの装飾
品、グッズを端末機器符号2、又はデータベース符号1
1に、ファッションショー、TV、ビデオ、劇場より採
集して、道具箱に1種の部品として保管しておく。ゲー
ム感覚で楽しんで、新たな自分を創造したり、又注文し
て取り寄せて、実現する事も早く出来るのが特徴とす
る。
【0102】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、顧
客の体型、体重、身長、顔等の容姿のデータを仮想店舗
に登録しておき、趣向に合った衣服のメニューを顧客の
端末機器より選択する事が出来る。
【0103】仮想店舗にあるデータベース上に、人工現
実感可能な立体視出来る、コンピュータグラフィックス
によって実際に着用した姿を自分で確かめる事が出来る
から、いちいち街中の専門店、デパートに出向いて好み
のものを探したり、試着する手間を省略できる。
【0104】かつ、人工現実感を創り出して好みの衣服
を着用して歩行したり、走ったり、360°回転、上
下、左右から自分の姿を見る事が出来る。安全、確実に
好みの衣服を時間をかけないで手に入れることが可能に
なる。
【0105】ネット上に各専門店、仮想マーケットをお
く事によって顧客はどこからでも端末機器でアクセス出
来るから、多忙な現代人にとって利便性の向上は著し
い。叉、試着の際、店のスタッフに寸法とり等の作業で
人に体をさわられないという利点もある。
【0106】さらにアイドルとするタレント、ファッシ
ョンショーのモデルに登場する人物の服装、装飾品を自
分又は家族、知人に置換えて新たな自分、家族、知人を
創造する事も可能になる。
【0107】劇場でのタレント、ファッションショーで
のモデルを直接撮影したり、TV上の画面からタレン
ト、モデルを自分の端末に取り込んで、データベースに
登録する事も出来る。
【0108】単にショー会場で見せられたものを注文す
るのでなく、データとしてとり込んで様々な自分の容姿
を再現してゲーム感覚で遊ぶことが出来るのが特徴であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における第1の実施形態を示すシステ
ム構成図である。
【図2】 本発明における第2の実施形態を示すシステ
ム構成図である。
【図3】 同実施形態における顧客と衣服専門店舗との
取引の摸式を示す図である。
【図4】 顧客のデータを専門店舗のファイルに入力す
る方法を示す図である。
【図5】 仮想試着の方法を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1 インターネット網 2、顧客、顧客の端末機器 3 仮想店舗、仮想マーケット、サービスセンター 4 デジタルカメラ 5 ハンディカムコーダ 6 インターネット回線 7 無線インターネット基地局 8 無線インターネットアンテナ 9 人工現実感、立体視生成装置 10、22、23、25、27、29 制御装置、サー
バ 11、24、26、28、30 記憶手段、デー
タベース 12 専門店 13 人、顧客 14 携帯情報端末機器 31 中高年向専門店 32 和服専門店 33 カジュアル専門店 34 若人向専門店 61 ファッションショー、イベント会場 62 タレント、モデル、アイドル歌手 63、65、67mn 服装、 64、66、68mn デパート、大型店舗 71 劇場、舞台 72 背景 73 観客席 74、75、76mn 観客 81 本人、家族、知人の容姿 91 TV 101 ピアス、イヤリング 102 冠、髪飾り 103 ネックレス 104 髪型 105 靴、ブーツ、スニーカー、下駄、草履 106 ブランド名、ブランドマーク 107 靴下、スパッツ 108 ブレスレット、手首の装飾品 109 ベルト 110 上着、ワイシャツ、Tシャツ、セーター 111 ズボン、スカート、スパッツ 112 ネクタイ、スカーフ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年6月22日(2001.6.2
2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における第1の実施形態を示すシステ
ム構成図である。
【図2】 本発明における第2の実施形態を示すシステ
ム構成図である。
【図3】 同実施形態における顧客と衣服専門店舗との
取引の摸式を示す図である。
【図4】 顧客のデータを専門店舗のファイルに入力す
る方法を示す図である。
【図5】 仮想試着の方法を示すフローチャートであ
る。
【図6】 第3の実施形態を示すシステム構成図であ
る。
【図7】 第4の実施形態を示す図である。
【図8】 端末機器上におけるモデルを自分におき換え
た模式を示す比較図である。
【図9】 第5の実施形態を示す図である。
【図10】 モデルの装飾品を示す図である。
【符号の説明】 1 インターネット網 2、顧客、顧客の端末機器 3 仮想店舗、仮想マーケット、サービスセンター 4 デジタルカメラ 5 ハンディカムコーダ 6 インターネット回線 7 無線インターネット基地局 8 無線インターネットアンテナ 9 人工現実感、立体視生成装置 10、22、23、25、27、29 制御装置、サー
バ 11、24、26、28、30 記憶手段、デー
タベース 12 専門店 13 人、顧客 14 携帯情報端末機器 31 中高年向専門店 32 和服専門店 33 カジュアル専門店 34 若人向専門店 61 ファッションショー、イベント会場 62 タレント、モデル、アイドル歌手 63、65、67mn 服装、 64、66、68mn デパート、大型店舗 71 劇場、舞台 72 背景 73 観客席 74、75、76mn 観客 81 本人、家族、知人の容姿 91 TV 101 ピアス、イヤリング 102 冠、髪飾り 103 ネックレス 104 髪型 105 靴、ブーツ、スニーカー、下駄、草履 106 ブランド名、ブランドマーク 107 靴下、スパッツ 108 ブレスレット、手首の装飾品 109 ベルト 110 上着、ワイシャツ、Tシャツ、セーター 111 ズボン、スカート、スパッツ 112 ネクタイ、スカーフ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通信回線上に衣服の仮想店舗、仮想マーケ
    ットを設け、複数の顧客のデータ、好み、趣向を個人別
    にファイル格納する手段と、店舗側からの要求によって
    アンケート形式による回答で顧客のデータを更新する手
    段と、専門店のメニューを顧客に提供する手段と、顧客
    の端末機器より仮想店舗、マーケットに入る手段と、顧
    客は好みの衣服を端末画面上で着衣してみる手段を特徴
    とするインターネットを利用した仮想試着の方法。
  2. 【請求項2】請求項1において顧客より収集した顔、容
    姿の影像より立体視可能な人工現実感を生成して顧客の
    選定した衣服を着用して歩行する姿、360度より観察
    する手段をもつ事を特徴とする通信回線を利用した仮想
    試着の方法。
  3. 【請求項3】請求項1において、顧客は仮想マーケッ
    ト、衣服のサービスセンターにアクセスし、好みの衣服
    を探す手段と、ネット上に設けられた仮想専門店舗に無
    線通信網を介して直接アクセスしてメニューを閲覧し、
    仮想試着する手段と、顧客の端末機器から発注する手段
    を特徴とするインターネットを利用した仮想試着の方
    法。
  4. 【請求項4】ネット上の仮想店舗、仮想マーケットのサ
    ーバは通信回線、無線通信網との入出力制御、データベ
    ース、記憶装置との入出力制御、人工現実感生成機の制
    御手段をもつ事を特徴とするインターネットを利用した
    仮想試着の方法。
  5. 【請求項5】顧客が端末機器上の画面より試着して、選
    定した衣服を前記記載の仮想店舗、仮想マーケットに仮
    発注し、実試着してから、もしくは数日間の猶予をおい
    て本発注する事を特徴とするインターネットを利用した
    仮想試着の方法。
  6. 【請求項6】イベント会場において、最新モードの服
    装、装飾品を着用したモデルを撮影して、端末機器、デ
    ータベースに収納保管する手段と、個人とモデルを置換
    して、客観的に容姿を観察出来る事を特徴とするインタ
    ーネットを利用した仮想試着の方法。
JP2001126731A 2000-05-12 2001-03-21 インターネットを利用した仮想試着の方法 Pending JP2002032640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126731A JP2002032640A (ja) 2000-05-12 2001-03-21 インターネットを利用した仮想試着の方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000179110 2000-05-12
JP2000-179110 2000-05-12
JP2001126731A JP2002032640A (ja) 2000-05-12 2001-03-21 インターネットを利用した仮想試着の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002032640A true JP2002032640A (ja) 2002-01-31
JP2002032640A5 JP2002032640A5 (ja) 2007-07-12

Family

ID=26593963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126731A Pending JP2002032640A (ja) 2000-05-12 2001-03-21 インターネットを利用した仮想試着の方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002032640A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7133839B2 (en) 2002-08-29 2006-11-07 Fujitsu Limited Method, system and medium for sharing an image of a virtual try-on scene
JP2010092430A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Toshiba Tec Corp 表示装置及び表示制御プログラム
JP2010533345A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 仮想グループショッピングモール
JP6105135B1 (ja) * 2016-07-15 2017-03-29 株式会社リクルートホールディングス 試着効率化システム
CN112070574A (zh) * 2020-07-30 2020-12-11 象其形(浙江)智能科技有限公司 一种基于ar技术的鞋类定制方法及系统
JP2022162331A (ja) * 2021-04-12 2022-10-24 株式会社Nttドコモ 情報処理装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7133839B2 (en) 2002-08-29 2006-11-07 Fujitsu Limited Method, system and medium for sharing an image of a virtual try-on scene
JP2010533345A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 仮想グループショッピングモール
JP2010092430A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Toshiba Tec Corp 表示装置及び表示制御プログラム
JP6105135B1 (ja) * 2016-07-15 2017-03-29 株式会社リクルートホールディングス 試着効率化システム
JP2018010559A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 株式会社リクルートホールディングス 試着効率化システム
WO2018012575A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 株式会社リクルートホールディングス 試着効率化システム
CN112070574A (zh) * 2020-07-30 2020-12-11 象其形(浙江)智能科技有限公司 一种基于ar技术的鞋类定制方法及系统
JP2022162331A (ja) * 2021-04-12 2022-10-24 株式会社Nttドコモ 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11615135B2 (en) Search supporting system, search supporting method and search supporting program
JP7136156B2 (ja) 検索支援システム、検索支援方法及びプログラム
KR100956573B1 (ko) 선택된 상품을 갖는 소비자 모습 렌더링
JP2008165807A (ja) ターミナル試着模擬システム及び操作と応用方法
KR20130027801A (ko) 스타일매칭용 사용자단말기, 스타일매칭용 사용자단말기를 이용한 스타일매칭시스템 및 그 방법
CN101582143A (zh) 一种终端试穿戴仿真系统及生成试穿戴图像的方法
Stone et al. In Fashion: Studio Instant Access
JP2002032640A (ja) インターネットを利用した仮想試着の方法
JP2003186965A (ja) 服飾品選択支援システム及び方法
JP2001101272A (ja) インターネットを利用した身体関連商品の購入システム
JP2002183542A (ja) 仮想試着システム、仮想試着方法、仮想試着プログラムを記録した記録媒体
JP2006155545A (ja) 画像評価装置及びカメラ付き携帯端末
JP2002123753A (ja) 衣類選択支援システム及び衣類選択支援方法
KR20000030756A (ko) 사이버 코디 시스템
El-Demedash et al. The role of Fashion Photography in Fashion Design field
JP2002183533A (ja) 服飾品販売装置および服飾品販売方法
KR20120076671A (ko) 증강 현실 기반 모바일 쇼핑 도우미 응용 서비스 제공 방법
KR20050114020A (ko) 가상착용서비스를 이용한 의류관련 상품 판매시스템 및 방법
CABINET COCO CHANEL in HOLLYWOOD
JP2002074038A (ja) 商品獲得方法および商品獲得装置、並びにモデル決定方法およびモデル決定装置
KR20020039312A (ko) 인터넷 아바타 코디네이션 의복판매및 그방법
JP2023169772A (ja) 装いのためのアイテムを提示するシステム及びプログラム
KR20220146722A (ko) 신체정보와 패션아이템정보를 기반으로 한 리얼 핏팅 서비스 및 패션아이템 공유 서비스를 제공하는 공유형 워드로브 시스템
KR20040000087A (ko) 인터넷의 아바타를 이용한 전자 상거래 방법
BIOGRAPHIES Beyond the Screen

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070426

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105