JP2002027346A - 放送受信装置、リモコン装置およびそれらを含んだ放送受信システム - Google Patents

放送受信装置、リモコン装置およびそれらを含んだ放送受信システム

Info

Publication number
JP2002027346A
JP2002027346A JP2000206400A JP2000206400A JP2002027346A JP 2002027346 A JP2002027346 A JP 2002027346A JP 2000206400 A JP2000206400 A JP 2000206400A JP 2000206400 A JP2000206400 A JP 2000206400A JP 2002027346 A JP2002027346 A JP 2002027346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
unit
mail
data
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000206400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4535572B2 (ja
Inventor
Kenji Mameta
憲治 豆田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000206400A priority Critical patent/JP4535572B2/ja
Priority to US09/898,014 priority patent/US20020015109A1/en
Publication of JP2002027346A publication Critical patent/JP2002027346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4535572B2 publication Critical patent/JP4535572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/165Centralised control of user terminal ; Registering at central
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/29Arrangements for monitoring broadcast services or broadcast-related services
    • H04H60/33Arrangements for monitoring the users' behaviour or opinions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/10Multimedia information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4786Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application e-mailing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 視聴者が映像と映像関連データとの対応関係
を容易に把握することが可能な放送受信装置を提供する
こと。 【解決手段】 放送受信装置は、放送波に含まれる映像
とデータとを分離する映像/データ分離部201と、映
像/データ分離部201によって分離された映像を表示
し、分離されたデータに含まれるボタンデータに基づい
て映像上にボタンを表示するCRT202とを含む。そ
して、CRT202は視聴者によって選択されたボタン
に対応する映像関連データを表示する。したがって、映
像と映像関連データとの対応関係を容易に把握すること
が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放送波に重畳され
ている映像とデータとを受信して、これらを視聴する技
術に関し、特に、放送波に多重化されているデータに基
づいて電子メールを作成し、インターネットを介して送
受信する放送受信装置、それを制御するリモコン装置、
放送受信装置からの電子メールに応じてユーザに情報を
提供するメールサーバおよびそれらを含んだ放送受信シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】今日、放送波によって送信される映像を
受信して表示するTV(テレビジョン)受像機が広く普
及している。たとえば、放送局側で視聴者の番組に対す
る反応を確認する場合には、放送中に懸賞クイズやアン
ケートなどに応募するための電話番号や住所を放送し
て、視聴者に電話で応答してもらったり、その住所に葉
書などを送付してもらったりすることが行なわれてい
る。また、放送局側では、その結果を使用して、視聴者
の意見などを集計している。
【0003】また、近年、放送波によって送信される映
像を受信するとともに、映像に多重化されたデータを受
信することが可能なデータ放送受信機能を有する受信機
が普及しつつある。放送している映像に関連するデータ
は、その映像に多重化されてデータ放送として放送さ
れ、ユーザが所望のときにその情報をCRT(CathodeR
ay Tube)等の表示画面上に表示するのが一般的であ
る。
【0004】放送されているデータを見るときは、ユー
ザがデータ放送の専用のボタンを押してデータ放送のモ
ードに切替える。データ放送のモードになると、データ
を表示するためにCRT画面に放送されている映像を中
断してデータを表示したり、映像を表示するエリアを小
さくしてデータを表示するエリアを確保して、そこにデ
ータを表示したりしている。
【0005】また、データを取得する別の技術として、
特開平9−162818号公報に開示された発明があ
る。この特開平9−162818号公報に開示されたネ
ットワークサービスは、TV映像信号に、TV放送番組
に関連したネットワークサービスのURL(Uniform R
esource Locators)情報を含む信号を多重化して伝送
する。そして、受像機がこの信号を受信してインターネ
ット経由でURLに対応するアクセスポイントに接続
し、データを受信して対応するホームページをCRTに
表示するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、視聴者がTV
放送を見て懸賞クイズやアンケートに応募しようとする
場合、TV受像機で放送される電話番号や住所をメモ
し、その電話番号に電話をかけたり、その住所に葉書を
書いたりしなければならず、手間がかかるという問題点
があった。放送局側においても、視聴者からの電話や葉
書の内容を手作業で集計しなければならず、手間がかか
るという問題点もあった。
【0007】また、データ放送受信機能を使用して、デ
ータ放送のモードに切替えてデータをCRT画面上に表
示する場合には、映像とデータ放送との関連が不明確に
なるという問題点があった。すなわち、映像の中で関連
するデータが複数ある場合にはそれぞれの対応関係が分
かりにくい。また、視聴者がデータ放送を見ようとする
場合には、CRT画面がデータの表示に使用されるの
で、放送される映像が見られなかったり、映像を小さな
表示エリアに表示して見なければならず、対応関係が分
かりにくいという問題点もあった。
【0008】また、放送局としては、番組に関連する詳
細な情報があったとしても、放送できるデータ量に制限
があったり、データの種類が多くなったり、視聴者全体
の好み等があったりするため、なるべく多くの人に好ま
れるような少ないデータ量の情報に抑えなければならな
い。したがって、視聴者が放送されたデータをさらに詳
細に知りたい場合には、別の手段によってその情報を取
得しなければならないという問題点があった。
【0009】特開平9-162818号公報に開示され
たネットワークサービスにおいては、Webページを作
成し、多数のユーザからのアクセスに応じた情報をサー
バに蓄積しなければならないため、サーバの負担が大き
くなるという問題点がある。また、ユーザはWebペー
ジを閲覧している間は、放送している映像の視聴を中断
しなければならないという問題点があった。
【0010】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、第1の目的は、視聴者が映像と映像
関連データとの対応関係を容易に把握することが可能な
放送受信装置、リモコン装置およびそれらを含んだ放送
受信システムを提供することである。
【0011】第2の目的は、番組に関連する詳細な情報
を容易に取得することが可能な放送受信装置、リモコン
装置およびそれらを含んだ放送受信システムを提供する
ことである。
【0012】第3の目的は、放送された懸賞クイズやア
ンケートに応募するための電子メールを自動的に作成す
ることが可能な放送受信装置、リモコン装置およびそれ
らを含んだ放送受信システムを提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のある局面に従え
ば、放送受信装置は放送波に含まれる映像とデータとを
分離するための分離手段と、分離手段によって分離され
た映像を表示し、分離されたデータに含まれるボタンデ
ータに基づいて映像上にボタンを表示するための表示手
段とを含み、表示手段はユーザによって選択されたボタ
ンに対応する映像関連データを表示する。
【0014】表示手段は、ユーザによって選択されたボ
タンに対応する映像関連データを表示するので、映像と
映像関連データとの対応関係を容易に把握することが可
能となる。
【0015】好ましくは、放送受信装置はさらに外部か
ら赤外線によって命令を受信する赤外線受信手段と、赤
外線受信手段によって受信された命令に応じて、表示手
段によって表示されるカーソルの移動を制御するための
カーソル移動手段と、カーソルの位置にあるボタンを検
索するためのボタン検索手段とを含み、表示手段はボタ
ン検索手段によって検索されたボタンに対応する映像関
連データを表示する。
【0016】したがって、ユーザはカーソルを移動させ
てボタンを選択するだけで、ボタンに対応する映像関連
データを見ることができ、さらに操作性が向上する。
【0017】本発明の別の局面に従えば、放送受信装置
は、放送波に含まれる映像とデータとを分離するための
分離手段と、分離手段によって分離された映像を表示
し、分離されたデータに含まれるボタンデータに基づい
て映像上にボタンを表示するための表示手段と、ユーザ
によって選択されたボタンに対応するボタンデータを参
照して、電子メールを作成するためのメール作成手段
と、メール作成手段によって作成された電子メールを送
信するためのメール送信手段とを含む。
【0018】メール作成手段は、ユーザによって選択さ
れたボタンに対応するボタンデータを参照して、電子メ
ールを作成するので、番組に関連する詳細な情報を要求
するための電子メールを容易に作成することが可能とな
る。また、放送された懸賞クイズやアンケートに応募す
るための電子メールを自動的に作成することが可能とな
る。
【0019】好ましくは、放送受信装置はさらに、外部
から赤外線によって命令を受信する赤外線受信手段と、
赤外線受信手段によって受信された命令に応じて、表示
手段によって表示されるカーソルの移動を制御するため
のカーソル移動手段と、カーソルの位置にあるボタンを
検索するためのボタン検索手段とを含み、メール作成手
段は、ボタン検索手段によって検索されたボタンに対応
するボタンデータを参照して、電子メールを作成する。
【0020】したがって、ユーザはカーソルを移動させ
てボタンを選択するだけで、ボタンに対応するボタンデ
ータに基づく電子メールを作成することができ、さらに
操作性が向上する。
【0021】さらに好ましくは、メール作成手段は、ボ
タン検索手段によって検索されたボタンに対応するボタ
ンデータに含まれる雛形を用いて、電子メールを作成す
る。
【0022】したがって、電子メールの本文を自動的に
作成することが可能となる。さらに好ましくは、メール
作成手段は、ボタン検索手段によって検索されたボタン
に対応するボタンデータに含まれるメールアドレスを用
いて、電子メールを作成する。
【0023】したがって、電子メールの宛先を自動的に
取得することが可能となる。さらに好ましくは、放送受
信装置はさらに、ユーザ情報を管理するためのユーザ情
報管理手段を含み、メール作成手段は、ユーザ情報管理
手段によって管理されたユーザ情報に基づいて電子メー
ルを作成する。
【0024】したがって、電子メールの発行者に関する
情報を含んだ電子メールを自動的に作成することが可能
となる。
【0025】本発明のさらに別の局面に従えば、放送受
信装置は、放送波に含まれる映像とデータとを分離する
ための分離手段と、分離手段によって分離された映像を
表示するための表示手段と、外部から命令を受信して、
分離手段によって分離されたデータに含まれる映像関連
データを外部へ送信するための通信手段とを含む。
【0026】したがって、外部にある装置の表示部に、
映像関連データを表示することが可能となる。
【0027】好ましくは、放送受信手段はさらに、分離
手段によって分離された映像から静止画を作成するため
の静止画作成手段を含み、通信手段は、分離手段によっ
て分離されたデータに含まれるボタンデータと静止画作
成手段によって作成された静止画とを外部へ送信する。
【0028】したがって、外部にある装置の表示部に、
静止画とボタンとを関連付けて表示することができ、ボ
タンに対応する映像関連データを見ることが可能とな
る。
【0029】本発明のさらに別の局面に従えば、放送受
信装置は、放送波に含まれる映像とデータとを分離する
ための分離手段と、分離手段によって分離された映像を
表示するための表示手段と、外部から命令を受信して分
離手段によって分離されたデータに含まれるボタンデー
タを送信し、外部から電子メールを受信するための第1
の通信手段と、第1の通信手段によって受信された電子
メールを送信するための第2の通信手段とを含む。
【0030】したがって、外部にある装置に電子メール
を作成するための情報を送信し、受信した電子メールを
公衆回線を介して送信することが可能となる。
【0031】好ましくは、放送受信手段はさらに、分離
手段によって分離された映像から静止画を作成するため
の静止画作成手段を含み、第1の通信手段は、分離手段
によって分離されたデータに含まれるボタンデータと静
止画作成手段によって作成された静止画とを外部へ送信
する。
【0032】したがって、外部にある装置の表示部に、
静止画とボタンとを関連付けて表示することが可能とな
る。
【0033】本発明のさらに別の局面に従えば、リモコ
ン装置は、外部からデータと画像とを受信するための通
信手段と、通信手段によって受信した画像を表示し、デ
ータに含まれるボタンデータに基づいて画像上にボタン
を表示するための表示手段と、表示手段によって表示さ
れたボタンを選択するための選択手段とを含み、表示手
段は、選択手段によって選択されたボタンに対応する映
像関連データを表示する。
【0034】表示手段は、選択されたボタンに対応する
映像関連データを表示するので、映像と映像関連データ
との対応関係を容易に把握することが可能となる。
【0035】本発明のさらに別の局面に従えば、リモコ
ン装置は、外部からデータと画像とを受信し、電子メー
ルを外部へ送信するための通信手段と、通信手段によっ
て受信した画像を表示し、データに含まれるボタンデー
タに基づいて画像上にボタンを表示するための表示手段
と、表示手段によって表示されたボタンを選択するため
の選択手段と、選択手段によって選択されたボタンに対
応するボタンデータを参照して、電子メールを作成する
ためのメール作成手段とを含む。
【0036】メール作成手段は、選択されたボタンに対
応するボタンデータを参照して、電子メールを作成する
ので、番組に関連する詳細な情報を要求するための電子
メールを容易に作成することが可能となる。また、放送
された懸賞クイズやアンケートに応募するための電子メ
ールを自動的に作成することが可能となる。
【0037】好ましくは、メール作成手段は、選択手段
によって選択されたボタンに対応するボタンデータに含
まれる雛形を用いて、電子メールを作成する。
【0038】したがって、電子メールの本文を自動的に
作成することが可能となる。さらに好ましくは、メール
作成手段は、選択手段によって選択されたボタンに対応
するボタンデータに含まれるメールアドレスを用いて、
電子メールを作成する。
【0039】したがって、電子メールの宛先を自動的に
取得することが可能となる。さらに好ましくは、リモコ
ン装置はさらに、ユーザ情報を管理するためのユーザ情
報管理手段を含み、メール作成手段は、ユーザ情報管理
手段によって管理されたユーザ情報に基づいて、電子メ
ールを作成する。
【0040】したがって、電子メールの発行者に関する
情報を含んだ電子メールを自動的に作成することが可能
となる。
【0041】本発明のさらに別の局面に従えば、放送受
信システムは、放送波に映像およびデータを重畳して送
信する放送装置と、放送装置から送信された放送波を受
信する放送受信装置と、放送受信装置を制御するリモコ
ン装置とを含み、放送受信装置は、放送装置から送信さ
れた放送波に含まれる映像とデータとを分離するための
分離手段と、分離手段によって分離された映像を表示
し、分離されたデータに含まれるボタンデータに基づい
て映像上にボタンを表示するための表示手段と、リモコ
ン装置からの指示に応じて、表示手段によって表示され
たボタンを選択するための選択手段とを含み、表示手段
は、選択手段によって選択されたボタンに対応する映像
関連データを表示する。
【0042】表示手段は、選択されたボタンに対応する
映像関連データを表示するので、映像と映像関連データ
との対応関係を容易に把握することが可能となる。
【0043】本発明のさらに別の局面に従えば、放送受
信システムは、放送波に映像およびデータを重畳して送
信する放送装置と、放送装置から送信された放送波を受
信する放送受信装置と、放送受信装置を制御するリモコ
ン装置と、公衆回線に接続されるメールサーバとを含
み、放送受信装置は、放送装置から送信された放送波に
含まれる映像とデータとを分離するための分離手段と、
分離手段によって分離された映像を表示し、分離された
データに含まれるボタンデータに基づいて映像上にボタ
ンを表示するための表示手段と、リモコン装置からの指
示に応じて、表示手段によって表示されたボタンを選択
するための選択手段と、選択手段によって選択されたボ
タンに対応するボタンデータを参照して、電子メールを
作成するためのメール作成手段と、メール作成手段によ
って作成された電子メールをメールサーバへ送信するた
めのメール送信手段とを含む。
【0044】メール作成手段は、選択されたボタンに対
応するボタンデータを参照して、電子メールを作成する
ので、番組に関連する詳細な情報を要求するための電子
メールを容易に作成することが可能となる。また、放送
された懸賞クイズやアンケートに応募するための電子メ
ールを自動的に作成することが可能となる。
【0045】本発明のさらに別の局面に従えば、放送受
信システムは、放送波に映像およびデータを重畳して送
信する放送装置と、放送装置から送信された放送波を受
信する放送受信装置と、放送受信装置を制御するリモコ
ン装置とを含み、放送受信装置は、放送装置から送信さ
れた放送波に含まれる映像とデータとを分離するための
分離手段と、分離手段によって分離された映像を表示す
るための第1の表示手段と、リモコン装置から命令を受
信して、分離手段によって分離されたデータに含まれる
ボタンデータと映像関連データと画像とをリモコン装置
へ送信するための第1の通信手段とを含み、リモコン装
置は、放送受信装置からデータに含まれるボタンデータ
と映像関連データと画像とを受信するための第2の通信
手段と、第2の通信手段によって受信した画像を表示
し、データに含まれるボタンデータに基づいて画像上に
ボタンを表示するための第2の表示手段と、第2の表示
手段によって表示されたボタンを選択するための選択手
段とを含み、第2の表示手段は、選択手段によって選択
されたボタンに対応する映像関連データを表示する。
【0046】第2の表示手段は、選択されたボタンに対
応する映像関連データを表示するので、映像と映像関連
データとの対応関係を容易に把握することが可能とな
る。
【0047】本発明のさらに別の局面に従えば、放送受
信システムは、放送波に映像およびデータを重畳して送
信する放送装置と、放送装置から送信された放送波を受
信する放送受信装置と、放送受信装置を制御するリモコ
ン装置と、公衆回線に接続されるメールサーバとを含
み、放送受信装置は、放送装置から送信された放送波に
含まれる映像とデータとを分離するための分離手段と、
分離手段によって分離された映像を表示するための第1
の表示手段と、リモコン装置から命令を受信して、分離
手段によって分離されたデータに含まれるボタンデータ
と画像とをリモコン装置へ送信し、リモコン装置から電
子メールを受信するための第1の通信手段と、リモコン
装置から受信した電子メールをメールサーバへ送信する
ためのメール送信手段とを含み、リモコン装置は、放送
受信装置からデータに含まれるボタンデータと画像とを
受信し、電子メールを放送受信装置へ送信するための第
2の通信手段と、第2の通信手段によって受信した画像
を表示し、データに含まれるボタンデータに基づいて画
像上にボタンを表示するための第2の表示手段と、第2
の表示手段によって表示されたボタンを選択するための
選択手段と、選択手段によって選択されたボタンに対応
するボタンデータを参照して、電子メールを作成するた
めのメール作成手段とを含む。
【0048】メール作成手段は、選択されたボタンに対
応するボタンデータを参照して、電子メールを作成する
ので、番組に関連する詳細な情報を要求するための電子
メールを容易に作成することが可能となる。また、放送
された懸賞クイズやアンケートに応募するための電子メ
ールを自動的に作成することが可能となる。
【0049】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)図1は、本発明
の実施の形態における放送受信システムの概略構成を示
すブロック図である。この放送受信システムは、映像関
連データや映像関連データにリンク付けた映像関連ボタ
ン(以下、単にボタンと呼ぶ。)を映像信号に重畳して
番組放送を行なう放送装置101と、放送装置101に
よって放送される映像、映像関連データおよび映像関連
データにリンク付けされたボタン等を表示し、公衆回線
を介して電子メールを送受信する放送受信装置102
と、放送受信装置102等を制御するリモコン103
と、公衆回線を介して電子メールを送受信するメールサ
ーバ104と、リモコン103によって制御されるパー
ソナルコンピュータ(以下、パソコンと呼ぶ。)105
とを含む。
【0050】放送受信装置102は、放送装置101に
よって放送される映像、映像関連データおよび映像関連
データにリンク付けたボタンを受信して、映像等を表示
部に表示する。放送受信装置102の表示部に表示され
た映像にボタンが重ねあわせて表示されている場合に
は、ユーザがリモコン103を操作してボタンを選択す
ることによって、その選択されたボタンに対応する映像
関連データがあればその映像関連データを放送受信装置
102の表示部に表示するか、その映像関連データをリ
モコン103に送信してリモコン103上の表示部に表
示する。
【0051】また、放送受信装置102の表示部に表示
されたボタンにメールアドレスや電子メールの雛形など
の情報が付加されている場合には、ユーザはリモコン1
03を操作して放送受信装置102から公衆回線を介し
てメールサーバ104へ電子メールを送信することがで
きる。リモコン103が、電子メールを送信する機能を
有する電話機との複合機の場合には、直接公衆回線を介
してメールサーバ104に電子メールを送信するように
しても良い。また、リモコン103に電子メールを蓄積
しておき、まとめてパソコン105へ転送してから電子
メールを公衆回線を介してメールサーバ104へ送信す
るようにしても良い。
【0052】送信される電子メールには、返信用アドレ
スとしてパソコン105等のメールアドレスが書かれて
おり、メールサーバ104はそのメールアドレスを参照
して、要求があった映像関連データを電子メールとして
パソコン105等に返送する。また、メールサーバ10
4は、ユーザから送信された電子メールの内容に基づい
て分類を行ない、集計リスト等を作成することができ
る。
【0053】図2は、本実施の形態における放送受信装
置の外観例を示す図である。放送受信装置102は、受
信した映像等を表示するCRT202と、赤外線によっ
てリモコン103との間でデータを送受信する赤外線受
発光部205と、LED210とを含む。CRT202
上に、映像に重ねあわせてボタンが表示される場合に
は、そのボタンを選択するためのカーソルも表示され
る。LED210は、映像関連データが受信されている
ときに点灯または点滅して、ユーザに映像関連データが
あることを知らせる。なお、映像関連データが受信され
ていることをユーザに知らせる手段はこのLED210
に限られず、たとえば番組の放送中にアナウンサがその
ことを喋ったり、ボタンやボタンを選択するためのカー
ソルを自動的に表示したりしても良い。
【0054】図3は、本実施の形態におけるリモコン1
03の外観例を示す図である。このリモコン103は、
映像関連データ等がある場合に映像関連ボタンおよびカ
ーソルを表示するよう指示する“表”ボタン311と、
映像関連ボタンおよびカーソルの表示を終了して、映像
のみの表示をするよう指示する“消”ボタン312と、
映像関連データがある場合はその内容をCRT202に
表示し、映像関連データがない場合には電子メールを作
成するよう指示する“決”ボタン313と、カーソルの
移動する方向を指示するカーソル移動ボタン314と、
放送受信装置102やパソコン105との間で赤外線デ
ータを送受信する赤外線受発光部315とを含む。な
お、リモコン103の回路構成は、一般的なリモコンと
同様であるので詳細な説明は行わない。
【0055】図4は、本実施の形態における放送受信装
置102の概略構成を示すブロック図である。この放送
受信装置102は、図示しないアンテナを介して放送波
を受信して映像信号とデータとに分離する映像/データ
分離部201と、受信した映像等を表示するCRT20
2と、映像/データ分離部によって分離されたデータ
(ボタンデータ、映像関連データ)を保存するメモリ2
03と、リモコン103から送信される赤外線データに
応じて、メモリ203に保存されたボタンデータを検索
するボタンデータ検索部204と、赤外線によってリモ
コン103との間でデータを送受信する赤外線受発光部
205と、リモコン103から送信される赤外線データ
に応じて、CRT202上に表示されるカーソルの移動
を制御するカーソル制御部206と、予め登録されてい
るユーザ情報を管理するユーザ情報管理部207と、ユ
ーザ情報管理部207によって管理されるユーザ情報等
を参照して電子メールを作成するメール作成部208
と、メール作成部208によって作成された電子メール
を送信するメール送信部209と、LED(Light Emit
ting Diode)210とを含む。
【0056】映像/データ分離部201は、図示しない
アンテナを介して受信した放送波の検波、復調等を行な
って映像信号とデータ信号とに分離し、映像信号をCR
T202へ出力することによって、CRT202上に映
像を表示する。また、映像/データ分離部201は、分
離したデータ信号からデータを再生してメモリ203に
保存する。映像信号に重畳されたデータとして、ボタン
データおよび映像関連データが含まれる。
【0057】映像信号にボタンデータが重畳されている
場合には、CRT202上に表示された映像に重ねあわ
せてボタンが表示され、ユーザは表示されたボタンの中
からいずれかを選択することが可能となる。また、CR
T202上に実際にボタンが表示されていない場合に
は、仮想的なボタンとしてLED210を光らせること
によってユーザに映像の他に映像関連データを取出すこ
とができることを知らせるようにしても良い。また、ユ
ーザに映像関連データがあることを知らせる手段とし
て、たとえば放送の中でアナウンサが映像関連データが
あることを話しても良いし、カーソル制御部206がボ
タンを選択するためのカーソルを表示するようにしても
良いが、これらに限られるものではない。
【0058】赤外線受発光部205は、リモコン103
との間で赤外線データ通信を行い、リモコン103から
カーソル移動命令やボタンの選択命令を受信する。赤外
線受発光部205によってボタンの選択命令が受信され
ると、ボタンデータ検索部204は、メモリ203に保
存されたボタンデータを参照して、ボタンが選択された
時点のカーソル位置にあるボタンを検索する。ボタンデ
ータ検索部204は、カーソル位置に対応するボタンが
メモリ203にあり、そのボタンに関連付けられている
関連データがある場合には、その関連データをCRT2
02上に表示する。また、そのボタンにメール作成のた
めのメールアドレスや雛形が付加されている場合には、
メール作成部208にその情報を転送するとともに、電
子メールの作成命令を出力する。
【0059】ボタンデータ検索部204から電子メール
の作成命令があると、メール作成部208は返信用のメ
ールアドレスをユーザ情報管理部207から抽出し、メ
モリ203からメールの雛形を電子メールの本文として
抽出し、電子メールを作成する。そして、メール送信部
209は公衆回線を介して、メール作成部208によっ
て作成された電子メールをボタンに付加されたメールア
ドレス宛てに送信する。なお、電子メールの送信には課
金などの負担がユーザにかかる場合があるので、電子メ
ールを送信する前にユーザに対して電子メール送信の確
認を行なうようにしても良い。
【0060】なお、本実施の形態における放送受信装置
の表示装置として、CRT202が用いられた場合につ
いて説明したが、これに限られるものではない。たとえ
ば、液晶ディスプレイなどのように、映像、ボタンおよ
びカーソル等を表示できるものであれば良い。
【0061】図5は、本実施の形態における放送受信装
置の処理手順を説明するためのフローチャートである。
まず、映像/データ分離部201は、放送波にデータが
重畳されているか否かを判定する(S1)。放送波にデ
ータが重畳されていない場合には(S1,なし)、ステ
ップS1へ戻って処理を繰返す。また、放送波にデータ
が重畳されている場合には(S1,あり)、映像/デー
タ分離部201はボタンデータ等をメモリ203に蓄積
する(S2)。
【0062】次に、赤外線受発光部205を介してユー
ザからの指示が入力されたか否かが判定される。ユーザ
がリモコン103のカーソル移動ボタンを押した場合に
は(S3,カーソル移動ボタン)、赤外線受発光部20
5はカーソルの移動命令をカーソル制御部206へ出力
する(S4)。カーソル制御部206は、カーソルの移
動命令を受けると、ユーザによって指示された方向にカ
ーソルの移動を行う。
【0063】ユーザがリモコン103を操作して、ボタ
ンの選択操作を行った場合には(S3,選択操作)、ボ
タンデータ検索部204はカーソル位置とボタンとの間
に対応関係があるか否かを判定する(S5)。カーソル
位置とボタンとの間に対応関係がなければ(S5,な
し)、ステップS1へ戻って以降の処理を繰返す。ま
た、カーソル位置とボタンとの間に対応関係があれば
(S5,あり)、ボタンデータ検索部204は、対応す
るボタンに関連する情報(映像関連データ)をメモリ2
03から抽出する。
【0064】メモリ203に映像関連データがあれば
(S7,Yes)、抽出した映像関連データをCRT2
02に表示する(S8)。また、メモリ203にボタン
に対応する映像関連データがなければ(S7,No)、
そのボタンに対応する電子メールの情報が存在するの
で、メール作成部208はそのボタンに付加されている
電子メールの雛形から電子メールを作成する(S9)。
そして、メール送信部209は、作成された電子メール
を送信する(S10)。
【0065】次に、本実施の形態における放送受信装置
102が、実際に放送された番組を受信する場合につい
て説明する。
【0066】(番組例1)まず、受信する番組例とし
て、TVショッピングの番組が放送される場合について
説明する。TVショッピングにおいて、放送されている
映像によって商品の説明が行われるが、説明される内容
のより詳細なカタログなどの情報はメールサーバ104
に予め蓄積されているものとする。
【0067】図6は、TVショッピングにおいて使用さ
れるボタンデータの一例を示す図である。このボタンデ
ータには、画面にボタンを表示するときの座標であるボ
タン座標と、ボタンのサイズと、ボタン名と、電子メー
ルの送信先アドレスと、ボタンの有効期限と、電子メー
ルの有効期限と、電子メールの雛形とを含む。
【0068】CRT202に表示された映像の中の対象
となる商品と重なる位置に、ボタン座標(x,y)およ
びボタンサイズ(w,h)が設定され、商品の映像に重
ねあわせてボタンが表示される。番組の進行で映像が変
わるのに伴って、ボタン座標やボタンサイズのデータが
送りなおされ、異なるボタン座標およびボタンサイズが
設定される。また、ボタン有効期限が設定されていれ
ば、番組の進行に伴ってボタンが不要となったときに簡
単に消去することができる。
【0069】図4に示す電子メールの雛形の項目の中で
<>で括られている部分には、メール作成部208が電
子メールを作成する際に、ユーザ情報が記述される。ま
た、雛形の他の部分は、メール作成部208が電子メー
ルを作成する際に、そのまま使用される。この雛形は、
放送局側で決定することができるので、メールサーバ1
04がその電子メールを受信したときに処理しやすい形
式で作成される。たとえば、雛形の1行目に商品名、2
行目に返信アドレス、3行目に氏名というように決めて
おけば、電子メールに記述された1行目の商品に関する
情報を、2行目のアドレスに送信すれば良いことが直ぐ
に分かる。また、送信アドレスが複数のボタンで共通で
あれば、予め送信アドレスを映像に重畳して送信してお
くことで、個々のボタンに送信アドレスを記述しておく
必要がなくなる。
【0070】ユーザが、CRT202に表示された商品
にカーソルをあわせ、ボタンを選択することによって、
メール作成部208は電子メールの作成を開始する。
【0071】図7は、メール作成部208によって作成
された電子メールの一例を示す図である。この電子メー
ルの送信先アドレスには、図6に示すボタンデータに付
加された送信アドレスが記述される。また、電子メール
の本文の作成には、図6に示すボタンデータに付加され
た雛形が用いられる。雛形の<返信アドレス>には、ユ
ーザ情報管理部207によって保持されるユーザ情報が
参照されて、ユーザのメールアドレスが記述される。ま
た、雛形の<名前>には、ユーザの名前が記述される。
なお、本文の他の部分は、雛形の内容がそのまま使用さ
れる。また、ボタンにメール有効期限が設定されている
場合には、電子メール作成部208は電子メールを作成
して発信しないようにすることもできる。
【0072】メールサーバ104は、受信した電子メー
ルの本文を検索し、要求されている商品に対応する情報
が記述された電子メールをユーザに送返する。このユー
ザに返送する情報として、商品のカタログ等の情報だけ
でなく、割引券や予約情報先のような購入を促す情報を
添付するようにしても良い。ユーザは、送返された電子
メールをパソコン105で閲覧することができる。
【0073】(番組例2)次に、受信する番組の他の一
例として、野球中継の番組が放送される場合について説
明する。野球中継において、番組の中でXチームとYチ
ームとのいずれが勝つかというようなクイズを出して、
正解者の中から抽選でプレゼントを贈るという場合につ
いて考える。図8は、野球中継の番組の中で、映像に重
畳されて送信されるボタンデータの一例を示す図であ
る。このボタンデータには、ボタン1およびボタン2の
データが含まれる。ボタン1はXチームの映像に、ボタ
ン2はYチームの映像に重ねあわされて表示される。な
お、図8に示すそれぞれのボタンデータの内容は、図6
に示すボタンデータの内容と同様であるので、詳細な説
明は繰返さない。
【0074】図9は、野球中継の映像に重ねあわされて
ボタンが表示された場合の一例を示す図である。CRT
202に表示された映像上に、ボタン1(701)およ
びボタン2(702)が表示され、それぞれXチームお
よびYチームに対応していることを示している。また、
ボタン1およびボタン2を仮想ボタンとして表示しない
場合には、図10に示すように有効領域801および8
02を表示して、カーソルがある方の有効領域のチーム
が選択されたものとしても良い。番組の進行で映像が変
わるのに伴って、ボタン座標やボタンサイズのデータが
送りなおされ、異なるボタン座標およびボタンサイズが
設定される。また、ボタン有効期限を設定して、アンケ
ートの締切時間になればボタンを消去することも可能で
ある。
【0075】ボタンが選択されたときの処理は、番組例
1において説明した処理と同様である。すなわち、メー
ル作成部208は、ユーザによって選択された方のボタ
ンに対応するボタンデータを参照して、電子メールを作
成する。そして、メール送信部209は、メール作成部
208によって作成された電子メールを公衆回線を介し
てメールサーバ104へ送信する。
【0076】メールサーバ104は、ユーザからの電子
メールを受信すると、不正による回答を排除する。たと
えば、同一ユーザから複数の回答があった場合には、最
初に受信した回答のみを有効とし、他の回答を不正とし
て扱うようにする。ユーザから送信される電子メールは
メールサーバ104によって処理されるので、放送され
る映像に重畳される電子メールの雛形が、図6または図
8に示すような人間にとって可読性が高いものである必
要はない。また、放送中に送信したデータに対する電子
メール以外のものを排除したいときには、電子メールの
雛形を暗号化して送信しておき、メールサーバ104で
復号化することにより、正当な電子メールのみを処理す
ることが可能である。
【0077】また、メールサーバ104は、受信した電
子メールを蓄積しておき、試合の終了後に正解者の中か
ら抽選により当選者を決定するようにしても良い。電子
メールの内容にユーザの住所や氏名などの情報が記述さ
れているので、放送局は当選者の宛先にプレゼントを送
ることができる。なお、正解の発表は放送中の映像な
ど、電子メール以外の手段によっても可能であるので、
必ずしも電子メールを当選者のパソコン105へ送信す
る必要はない。
【0078】また、上述した番組例以外にも、同様にし
てクイズ番組や討論番組等を作成すれば、番組の放送中
に択一式のアンケートや世論調査なども簡単に行えるよ
うになる。
【0079】以上説明したように、本実施の形態におけ
る放送受信システムによれば、放送受信装置102は映
像関連データに対応するボタンを映像に重ねあわせて表
示するようにしたので、ユーザは映像と映像関連データ
との対応関係を容易に把握することが可能となった。ま
た、放送受信装置102は放送波に重畳されたボタンデ
ータからメールアドレスと電子メールの雛形とを抽出
し、電子メールを自動的に作成して送信するようにした
ので、ユーザは電話をかけたり、葉書を書いたり、電子
メールを作成したりする必要がなくなった。また、放送
局側においても、メールサーバ104に蓄積されている
電子メールを参照するだけで、ユーザからのアンケート
やクイズの回答等を集計することができ、集計に必要と
なる手間を省くことが可能となった。
【0080】(実施の形態2)本発明の実施の形態2に
おける放送受信システムの概略構成は、図1に示す実施
の形態1における放送受信システムと比較して、放送受
信装置およびリモコンの構成が異なる点のみが異なる。
したがって、重複する構成および機能の詳細な説明は繰
返さない。なお、本実施の形態における放送受信装置お
よびリモコンの参照符号を102’および103’とし
て説明する。
【0081】図11は、本実施の形態における放送受信
装置102’の概略構成を示すブロック図である。この
放送受信装置102’は、図示しないアンテナを介して
放送波を受信して映像信号とデータとに分離する映像/
データ分離部201と、受信した映像等を表示するCR
T202と、映像/データ分離部によって分離されたデ
ータ(ボタンデータ、映像関連データ)を保存するメモ
リ203と、赤外線によってリモコン103’との間で
データを送受信する赤外線受発光部205と、リモコン
103’から受信した電子メールを送信するメール送信
部209と、LED210と、映像から静止画を抽出し
てメモリ203に保存する静止画作成部211とを含
む。
【0082】静止画作成部211は、映像/データ分離
部201によって分離された映像から1フレーム分の画
像を切出し、必要に応じて縮小することにより静止画と
してメモリ203に保存する。この静止画は、後述する
リモコン103’の表示部に表示され、ボタンを表示す
る背景の画像として使用される。なお、リモコンに静止
画を表示する機能がなければ、この静止画作成部211
を省略することも可能である。
【0083】赤外線受発光部205は、リモコン10
3’から映像関連データ取得の指示を受信すると、メモ
リ203に保存されているボタンデータと、静止画作成
部211によって作成された静止画とを抽出してリモコ
ン103’へ送信する。ユーザによって選択されたボタ
ンに対応する映像関連データがある場合は、リモコン1
03’から映像関連データの送信指示があるので、赤外
線受発光部205はその指示に応じて映像関連データを
リモコン103’へ送信する。
【0084】また、後述するように、リモコン103’
によって電子メールが作成された場合には、赤外線受発
光部205はその電子メールを受信する。そして、メー
ル送信部209は、リモコン103’から受信した電子
メールを公衆回線を介してメールサーバ104へ送信す
る。
【0085】図12は、本実施の形態におけるリモコン
の外観例を示す図である。このリモコン103’は、放
送受信装置102’との間で赤外線通信を行う赤外線受
発光部301と、タブレット付液晶ディスプレイ(表示
部)303と、映像関連データ等がある場合に映像関連
ボタンおよびカーソルを表示するよう指示する“表”ボ
タン311と、映像関連ボタンおよびカーソルの表示を
終了して、映像のみの表示をするよう指示する“消”ボ
タン312とを含む。
【0086】ユーザが“表”ボタン311を押下する
と、映像関連ボタンを表示するモードに切替わる。その
とき、赤外線受発光部301は放送受信装置102’に
対して映像関連データの取得指示を行い、放送受信装置
102’からボタンデータおよび静止画を受信する。こ
の受信した静止画はタブレット付液晶ディスプレイ30
3に表示され、静止画上にボタンが表示される。ユーザ
が表示されたボタンにタッチすると、タブレット付液晶
ディスプレイ303はその情報を入力してボタンの選択
が行われる。
【0087】選択されたボタンに対応する映像関連デー
タがある場合には、タブレット付液晶ディスプレイ30
3にその映像関連データが表示される。映像関連データ
がない場合には、ボタンデータに付加された情報が参照
されて電子メールが作成され、赤外線送受信部301を
介して放送受信装置102’へ送信される。また、ユー
ザが“消”ボタン312を押下すると、映像関連ボタン
を表示するモードが終了し、表示部303には何も表示
されない。
【0088】図13は、本実施の形態におけるリモコン
103’の概略構成を示すブロック図である。このリモ
コン103’は、赤外線によって放送受信装置102’
との間でデータを送受信する赤外線受発光部301と、
赤外線受発光部301によって受信されたデータ(ボタ
ンデータ、映像関連データ)を保存するメモリ302
と、タブレット付液晶ディスプレイ(表示部)303
と、タブレット付液晶ディスプレイ303上のタッチさ
れた位置に対応するボタンを選択するボタン選択部30
4と、ボタン選択部304によって選択されたボタンに
対応するボタンデータを検索するボタンデータ検索部3
05と、予め登録されているユーザ情報を管理するユー
ザ情報管理部306と、ユーザ情報管理部306によっ
て管理されるユーザ情報等を参照して電子メールを作成
するメール作成部307と、“表”ボタン311、
“消”ボタン312等が押下されたことを検出する制御
入力部308と、メール作成部307によって作成され
た電子メールを蓄積するメール蓄積部309とを含む。
【0089】制御入力部308が“表”ボタン311が
押下されたことを検出すると、赤外線受発光部301は
映像関連データ取得の指示を放送受信装置102’へ送
信し、放送受信装置102’からその指示に応じたボタ
ンデータと静止画とを受信してメモリ302に保存す
る。表示部303は、メモリ302に保存されている静
止画を表示し、その静止画の映像に対応させてボタンを
表示する。なお、表示部303が静止画を表示する機能
を有していなければ、ボタン名を付したボタンのみを表
示するようにしても良い。
【0090】ユーザが表示部303にタッチしてボタン
が選択されると、ボタンデータ検索部305は選択され
たボタンに対応する映像関連データがあれば、表示部3
03にその映像関連データを表示させる。また、選択さ
れたボタンに対応する映像関連データがなければ、その
ボタンに対応するボタンデータを抽出してメール作成部
307に電子メールを作成させる。そして、メール作成
部307によって作成された電子メールは、赤外線受発
光部301によって放送受信装置102’へ送信され
る。また、メール作成部307によって作成された電子
メールは、メール蓄積部309に蓄積されて、後でまと
めて放送受信装置102’へ送信されても良い。なお、
リモコン103’が、電子メールを送信する機能を有す
る電話機との複合機の場合には、直接公衆回線を介して
メールサーバ104に電子メールを送信するようにして
も良い。
【0091】本実施の形態においては、リモコン10
3’の表示部303に静止画を表示するようにしたが、
放送受信装置102’と同様に動画を表示するようにし
ても良い。また、リモコン103’内にユーザ情報管理
部306があるので、携帯性が高い。すなわち、放送受
信装置が個人のものではなく公共のものであっても、ユ
ーザが外出中に放送受信装置による放送を見て詳細な情
報が欲しい場合には、家庭にあるパソコンのメールアド
レスを指定することにより、帰宅後にその詳細な情報を
取得することができる。
【0092】以上説明したように、本実施の形態におけ
る放送受信システムによれば、リモコン103’の表示
部303に、映像関連データに対応するボタンを静止画
に重ねあわせて表示するようにしたので、ユーザは映像
と映像関連データとの対応関係を容易に把握することが
可能となった。また、リモコン103’は放送波に重畳
されたボタンデータからメールアドレスと電子メールの
雛形とを抽出し、電子メールを自動的に作成するように
したので、ユーザは電話をかけたり、葉書を書いたり、
電子メールを作成したりする必要がなくなった。また、
放送局側においても、メールサーバ104に蓄積されて
いる電子メールを参照するだけで、ユーザからのアンケ
ートやクイズの回答等を集計することができ、集計に必
要となる手間を省くことが可能となった。リモコン10
3’の表示部303にボタン等が表示され、放送受信装
置102’には映像のみが表示されるため、通常の映像
を見ながら映像関連データを閲覧したりすることが可能
となり、ユーザによる操作性が向上した。
【0093】今回開示された実施の形態は、すべての点
で例示であって制限的なものではないと考えられるべき
である。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請
求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味
および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1における放送受信シス
テムの概略構成を示すブロック図である。
【図2】 本発明の実施の形態1における放送受信装置
102の外観例を示す図である。
【図3】 本発明の実施の形態1におけるリモコン10
3の外観例を示す図である。
【図4】 本発明の実施の形態1における放送受信装置
102の概略構成を示すブロック図である。
【図5】 本発明の実施の形態1における放送受信装置
102の処理手順を説明するためのフローチャートであ
る。
【図6】 ボタンデータの一例を示す図である。
【図7】 メール作成部208によって作成された電子
メールの一例を示す図である。
【図8】 ボタンデータの他の一例を示す図である。
【図9】 映像にボタンが重ねあわせて表示された場合
を示す図である。
【図10】 映像に有効領域が表示された場合を示す図
である。
【図11】 本発明の実施の形態2における放送受信装
置102’の概略構成を示すブロック図である。
【図12】 本発明の実施の形態2におけるリモコン1
03’の外観例を示す図である。
【図13】 本発明の実施の形態2におけるリモコン1
03’の概略構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
101 放送装置、102,102’ 放送受信装置、
103,103’ リモコン、104 メールサーバ、
105 パソコン、201 映像/データ分離部、20
2 CRT、203,302 メモリ、204,305
ボタンデータ検索部、205,301 赤外線受発光
部、206 カーソル制御部、207,306 ユーザ
情報管理部、208,307 メール作成部、209
メール送信部、210 LED、211 静止画作成
部、303 表示部、304 ボタン選択部、308
制御入力部、309 メール蓄積部、311 “表”ボ
タン、312 “消”ボタン、313 “決”ボタン、
314 カーソル移動ボタン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/445 H04N 5/445 Z 5K048 7/08 7/173 630 5K101 7/081 H04Q 9/00 301E 7/173 630 331A H04Q 9/00 301 361 331 G06F 3/00 651A 361 H04N 7/08 Z // G06F 3/00 651 Fターム(参考) 5C025 AA28 BA25 BA27 BA28 BA30 CA02 CA09 CB10 DA05 DA10 5C056 AA05 BA10 CA06 DA06 DA08 DA20 EA06 5C063 AB05 AC01 AC10 5C064 BA01 BB10 BC16 BC20 BC23 BC27 BD02 BD08 BD14 5E501 AB06 BA05 CC02 EA10 EB05 FA03 5K048 AA04 AA14 BA03 DA01 DB04 DC01 EB02 EB15 FB02 FB10 HA01 HA02 5K101 KK02 KK17 KK18 LL00 LL01 NN01 NN17 NN18 NN21 PP03 RR12 SS07 TT04

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送波に含まれる映像とデータとを分離
    するための分離手段と、 前記分離手段によって分離された映像を表示し、前記分
    離されたデータに含まれるボタンデータに基づいて前記
    映像上にボタンを表示するための表示手段とを含む放送
    受信装置であって、 前記表示手段は、ユーザによって選択されたボタンに対
    応する映像関連データを表示する、放送受信装置。
  2. 【請求項2】 前記放送受信装置はさらに、外部から赤
    外線によって命令を受信する赤外線受信手段と、 前記赤外線受信手段によって受信された命令に応じて、
    前記表示手段によって表示されるカーソルの移動を制御
    するためのカーソル移動手段と、 前記カーソルの位置にあるボタンを検索するためのボタ
    ン検索手段とを含み、 前記表示手段は、前記ボタン検索手段によって検索され
    たボタンに対応する映像関連データを表示する、請求項
    1記載の放送受信装置。
  3. 【請求項3】 放送波に含まれる映像とデータとを分離
    するための分離手段と、 前記分離手段によって分離された映像を表示し、前記分
    離されたデータに含まれるボタンデータに基づいて前記
    映像上にボタンを表示するための表示手段と、 ユーザによって選択されたボタンに対応するボタンデー
    タを参照して、電子メールを作成するためのメール作成
    手段と、 前記メール作成手段によって作成された電子メールを送
    信するためのメール送信手段とを含む放送受信装置。
  4. 【請求項4】 前記放送受信装置はさらに、外部から赤
    外線によって命令を受信する赤外線受信手段と、 前記赤外線受信手段によって受信された命令に応じて、
    前記表示手段によって表示されるカーソルの移動を制御
    するためのカーソル移動手段と、 前記カーソルの位置にあるボタンを検索するためのボタ
    ン検索手段とを含み、 前記メール作成手段は、前記ボタン検索手段によって検
    索されたボタンに対応するボタンデータを参照して、前
    記電子メールを作成する、請求項3記載の放送受信装
    置。
  5. 【請求項5】 前記メール作成手段は、前記ボタン検索
    手段によって検索されたボタンに対応するボタンデータ
    に含まれる雛形を用いて、前記電子メールを作成する、
    請求項4記載の放送受信装置。
  6. 【請求項6】 前記メール作成手段は、前記ボタン検索
    手段によって検索されたボタンに対応するボタンデータ
    に含まれるメールアドレスを用いて、前記電子メールを
    作成する、請求項4または5記載の放送受信装置。
  7. 【請求項7】 前記放送受信装置はさらに、ユーザ情報
    を管理するためのユーザ情報管理手段を含み、 前記メール作成手段は、前記ユーザ情報管理手段によっ
    て管理されたユーザ情報に基づいて、前記電子メールを
    作成する、請求項4〜6のいずれかに記載の放送受信装
    置。
  8. 【請求項8】 放送波に含まれる映像とデータとを分離
    するための分離手段と、 前記分離手段によって分離された映像を表示するための
    表示手段と、 外部から命令を受信して、前記分離手段によって分離さ
    れたデータに含まれる映像関連データを外部へ送信する
    ための通信手段とを含む放送受信装置。
  9. 【請求項9】 前記放送受信手段はさらに、前記分離手
    段によって分離された映像から静止画を作成するための
    静止画作成手段を含み、 前記通信手段は、前記分離手段によって分離されたデー
    タに含まれるボタンデータと前記静止画作成手段によっ
    て作成された静止画とを外部へ送信する、請求項8記載
    の放送受信装置。
  10. 【請求項10】 放送波に含まれる映像とデータとを分
    離するための分離手段と、 前記分離手段によって分離された映像を表示するための
    表示手段と、 外部から命令を受信して前記分離手段によって分離され
    たデータに含まれるボタンデータを送信し、外部から電
    子メールを受信するための第1の通信手段と、 前記第1の通信手段によって受信された電子メールを送
    信するための第2の通信手段とを含む放送受信装置。
  11. 【請求項11】 前記放送受信手段はさらに、前記分離
    手段によって分離された映像から静止画を作成するため
    の静止画作成手段を含み、 前記第1の通信手段は、前記分離手段によって分離され
    たデータに含まれるボタンデータと前記静止画作成手段
    によって作成された静止画とを外部へ送信する、請求項
    10記載の放送受信装置。
  12. 【請求項12】 外部からデータと画像とを受信するた
    めの通信手段と、 前記通信手段によって受信した画像を表示し、前記デー
    タに含まれるボタンデータに基づいて前記画像上にボタ
    ンを表示するための表示手段と、 前記表示手段によって表示されたボタンを選択するため
    の選択手段とを含むリモコン装置であって、 前記表示手段は、前記選択手段によって選択されたボタ
    ンに対応する映像関連データを表示する、リモコン装
    置。
  13. 【請求項13】 外部からデータと画像とを受信し、電
    子メールを外部へ送信するための通信手段と、 前記通信手段によって受信した画像を表示し、前記デー
    タに含まれるボタンデータに基づいて前記画像上にボタ
    ンを表示するための表示手段と、 前記表示手段によって表示されたボタンを選択するため
    の選択手段と、 前記選択手段によって選択されたボタンに対応するボタ
    ンデータを参照して、前記電子メールを作成するための
    メール作成手段とを含むリモコン装置。
  14. 【請求項14】 前記メール作成手段は、前記選択手段
    によって選択されたボタンに対応するボタンデータに含
    まれる雛形を用いて、前記電子メールを作成する、請求
    項13記載のリモコン装置。
  15. 【請求項15】 前記メール作成手段は、前記選択手段
    によって選択されたボタンに対応するボタンデータに含
    まれるメールアドレスを用いて、前記電子メールを作成
    する、請求項13または14記載のリモコン装置。
  16. 【請求項16】 前記リモコン装置はさらに、ユーザ情
    報を管理するためのユーザ情報管理手段を含み、 前記メール作成手段は、前記ユーザ情報管理手段によっ
    て管理されたユーザ情報に基づいて、前記電子メールを
    作成する、請求項13〜15のいずれかに記載のリモコ
    ン装置。
  17. 【請求項17】 放送波に映像およびデータを重畳して
    送信する放送装置と、前記放送装置から送信された放送
    波を受信する放送受信装置と、前記放送受信装置を制御
    するリモコン装置とを含んだ放送受信システムであっ
    て、 前記放送受信装置は、前記放送装置から送信された放送
    波に含まれる映像とデータとを分離するための分離手段
    と、 前記分離手段によって分離された映像を表示し、前記分
    離されたデータに含まれるボタンデータに基づいて前記
    映像上にボタンを表示するための表示手段と、 前記リモコン装置からの指示に応じて、前記表示手段に
    よって表示されたボタンを選択するための選択手段とを
    含み、 前記表示手段は、前記選択手段によって選択されたボタ
    ンに対応する映像関連データを表示する、放送受信シス
    テム。
JP2000206400A 2000-07-07 2000-07-07 放送受信装置およびリモコン装置 Expired - Fee Related JP4535572B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000206400A JP4535572B2 (ja) 2000-07-07 2000-07-07 放送受信装置およびリモコン装置
US09/898,014 US20020015109A1 (en) 2000-07-07 2001-07-05 Broadcast receiver apparatus producing and transmitting electronic mail based on data multiplexed on broadcast wave

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000206400A JP4535572B2 (ja) 2000-07-07 2000-07-07 放送受信装置およびリモコン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002027346A true JP2002027346A (ja) 2002-01-25
JP4535572B2 JP4535572B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=18703335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000206400A Expired - Fee Related JP4535572B2 (ja) 2000-07-07 2000-07-07 放送受信装置およびリモコン装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020015109A1 (ja)
JP (1) JP4535572B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008197737A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理装置、連絡先選択方法、及び連絡選択プログラム
JP2012105353A (ja) * 2012-02-11 2012-05-31 Nl Giken Kk 通信機能を有するテレビ、テレビシステムおよび通信機能を有する機器の操作装置
JP2013176105A (ja) * 2013-04-09 2013-09-05 Sharp Corp 表示装置、受信装置、表示方法、テレビジョン受像機、表示システム、プログラムおよび記録媒体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060284735A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Michael Ip Data presentation systems and methods

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214448A (ja) * 1996-02-06 1997-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 対話型番組放送方法
JPH10215438A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Toshiba Corp 文字多重装置
JPH11220668A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Toshiba Corp 放送受信装置
JP2000134676A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Sharp Corp データ放送を用いた機器制御データ更新システム
JP2000183836A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Funai Electric Co Ltd デジタル衛星放送の情報伝送システム
JP2001309285A (ja) * 2000-04-20 2001-11-02 Sony Corp ネットワーク番組録画予約システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5774666A (en) * 1996-10-18 1998-06-30 Silicon Graphics, Inc. System and method for displaying uniform network resource locators embedded in time-based medium
US6061719A (en) * 1997-11-06 2000-05-09 Lucent Technologies Inc. Synchronized presentation of television programming and web content
US6516341B2 (en) * 1998-09-14 2003-02-04 Juno Online Services, Inc. Electronic mail system with advertising
US6804825B1 (en) * 1998-11-30 2004-10-12 Microsoft Corporation Video on demand methods and systems
US6591292B1 (en) * 1999-01-08 2003-07-08 Thomson Licensing S.A. Method and interface for incorporating program information into an electronic message
US6415438B1 (en) * 1999-10-05 2002-07-02 Webtv Networks, Inc. Trigger having a time attribute
US6349410B1 (en) * 1999-08-04 2002-02-19 Intel Corporation Integrating broadcast television pause and web browsing
US6760884B1 (en) * 1999-08-09 2004-07-06 Internal Research Corporation Interactive memory archive
US6859937B1 (en) * 1999-12-15 2005-02-22 Microsoft Corporation Context-sensitive options panel

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214448A (ja) * 1996-02-06 1997-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 対話型番組放送方法
JPH10215438A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Toshiba Corp 文字多重装置
JPH11220668A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Toshiba Corp 放送受信装置
JP2000134676A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Sharp Corp データ放送を用いた機器制御データ更新システム
JP2000183836A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Funai Electric Co Ltd デジタル衛星放送の情報伝送システム
JP2001309285A (ja) * 2000-04-20 2001-11-02 Sony Corp ネットワーク番組録画予約システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008197737A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理装置、連絡先選択方法、及び連絡選択プログラム
JP2012105353A (ja) * 2012-02-11 2012-05-31 Nl Giken Kk 通信機能を有するテレビ、テレビシステムおよび通信機能を有する機器の操作装置
JP2013176105A (ja) * 2013-04-09 2013-09-05 Sharp Corp 表示装置、受信装置、表示方法、テレビジョン受像機、表示システム、プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4535572B2 (ja) 2010-09-01
US20020015109A1 (en) 2002-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8402505B2 (en) Displaying enhanced content information on a remote control unit
US6246441B1 (en) Control device, control method, electric apparatus, control method of an electric apparatus, electric apparatus system, control method of an electric apparatus system, and transmission medium
KR100489288B1 (ko) 텔레비전 시스템을 통한 인터넷 데이터 액세스 장치 및 방법
US7712125B2 (en) Video interaction with a mobile device and a video device
US20070136773A1 (en) Systems and methods for providing television services using implicit content to indicate the availability of additional content
EP1617656A2 (en) Apparatus for displaying data broadcasting contents and method thereof
JP2006246064A (ja) デジタル放送システム及び方法
US9414118B2 (en) Content provision device, content provision method, program, information storage medium, broadcasting station device, and data structure
JP2002027344A (ja) メール連動番組放送システム
JPH0998411A (ja) 双方向テレビジョンシステム及び双方向テレビ応答サーバシステム
JP2002027346A (ja) 放送受信装置、リモコン装置およびそれらを含んだ放送受信システム
JP4292000B2 (ja) 広告送出サーバ、広告送出テレビ、及びプログラム
KR20180116861A (ko) 운동 경기 콘텐츠 제공을 위한 장치 및 방법
KR101319478B1 (ko) 방송 화면을 이용한 전자상거래 방법 및 그 장치
JP2009005260A (ja) コンテンツ視聴装置
JP2003085391A (ja) テレビとwebを用いた商品受発注システム及びテレビ映像を用いた商品発注装置
KR101956519B1 (ko) 운동 경기 콘텐츠 표시를 위한 제어방법
RU2003103770A (ru) Система и способ, позволяющие осуществлять коммерческие операции по телевидению одновременно по множеству каналов и для множества поставщиков
KR20100123124A (ko) 아이피 티비 주문 시스템 및 그 동작 방법
KR20110060664A (ko) 데이터 방송을 통해 제공되는 쿠폰 유통 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치
US20040186767A1 (en) System and method employing portable device for capturing and using broadcast source content to operate other digital devices
JP2002112229A (ja) テレビジョン放送システム
KR101988038B1 (ko) 서비스 정보와 방송신호를 결합하는 장치 및 시스템
JPH09327011A (ja) 情報端末システム
KR20090098374A (ko) 상품 구매 정보 제공 방법, 그 시스템 및 서버

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees