JP2002014994A - ウェブページ属性管理装置およびウェブページ属性管理方法 - Google Patents

ウェブページ属性管理装置およびウェブページ属性管理方法

Info

Publication number
JP2002014994A
JP2002014994A JP2000199722A JP2000199722A JP2002014994A JP 2002014994 A JP2002014994 A JP 2002014994A JP 2000199722 A JP2000199722 A JP 2000199722A JP 2000199722 A JP2000199722 A JP 2000199722A JP 2002014994 A JP2002014994 A JP 2002014994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
page
page attribute
evaluation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000199722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3461159B2 (ja
Inventor
Naoya Uematsu
直也 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JustSystems Corp
Original Assignee
JustSystems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JustSystems Corp filed Critical JustSystems Corp
Priority to JP2000199722A priority Critical patent/JP3461159B2/ja
Publication of JP2002014994A publication Critical patent/JP2002014994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3461159B2 publication Critical patent/JP3461159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所望のウェブページの特徴を示す情報をユー
ザに提供する装置を提供する。 【解決手段】 本発明のウェブページ属性管理装置20
0は、検索キーワードをユーザ100から受けとってウ
ェブページ検索サイト300に送信する検索処理部21
0と、ウェブページの特徴を示すページ属性情報をUR
Lに対応させて保持するページ属性保持部250と、検
索結果をページ属性情報とともにユーザ100へ提示す
るページ属性処理部220と、ユーザ100の特徴を示
すユーザ属性情報を保持するユーザ属性保持部260
と、ウェブページの特徴に関する評価情報をユーザ10
0から受けとってページ属性情報を更新する評価処理部
230とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウェブページの情
報を管理する装置に関し、特に、ウェブページの特徴を
示すページ属性情報を管理する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、インターネット上のウェブページ
検索サイトを利用してウェブページ検索する場合、検索
結果として得られる情報は、検索対象ページのURLお
よびそのページ内容の説明文だけであった。この説明文
は、そのページ内に実際に記載されている文章の抜粋で
ある場合が多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のウェブ
ページ検索サイトで検索結果として提示されるページ内
容の抜粋は必ずしもそのページ内容を端的に表すとはい
えない。しかも、その文章はウェブページの持ち主自身
が作成した文であり、必ずしも客観性のあるものとはい
えない。また、従来のウェブページ検索サイトでは、検
索を利用するユーザがページの特徴等の情報を積極的に
提供して検索結果に反映させることはできなかった。
【0004】そこで本発明は、上記の課題を解決するこ
とのできるウェブページ属性管理装置およびウェブペー
ジ属性管理方法を提供することを目的とする。この目的
は特許請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合
わせにより達成される。また従属項は本発明のさらなる
有利な具体例を規定する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の第1の形態においては、インターネット
上のウェブページの特徴を示すページ属性情報を、前記
ウェブページのURLに対応させて保持するページ属性
保持部と、ユーザによる閲覧の対象であるウェブページ
のURLを示す対象URL情報を受けとるURL受付部
と、前記ページ属性保持部から前記対象URL情報に対
応する前記ページ属性情報を取得するページ属性取得部
と、前記ページ属性取得部が取得した前記ページ属性情
報を前記ユーザに提示するページ属性提示部とを備える
ウェブページ属性管理装置を提供する。
【0006】ここでページ属性情報は、ウェブページの
特徴を示すあらゆる情報を含む。ページ属性情報は、ウ
ェブページ内に含まれる文字やキーワードに限定されな
い。たとえば、ウェブページ中に含まれるキーワード、
ウェブページのタイトル、ウェブページのURLに含ま
れるキーワード、ウェブページの内容に関連するカテゴ
リ等がページ属性情報に該当する。
【0007】インターネット上のウェブページ検索サイ
トによるウェブページ検索に用いる検索キーワードの入
力を受け付ける検索キーワード受付部と、前記ウェブペ
ージ検索サイトに対し、前記ウェブページ検索を要求す
る形式で前記検索キーワードを送信する検索キーワード
送信部とをさらに備え、前記URL受付部は、前記ウェ
ブページ検索サイトから検索結果として前記対象URL
情報を受けとってもよい。前記属性提示部による前記ペ
ージ属性情報の提示に対する応答として、前記ユーザが
評価した前記ウェブページの特徴に関する評価情報を前
記ユーザから受けとる評価受付部と、前記ページ属性保
持部が保持する前記ページ属性情報を前記評価情報に応
じて更新するページ属性更新部とをさらに備えてもよ
い。
【0008】前記ページ属性更新部は、所定の言語解析
基準に基づいて、前記評価情報から前記ウェブページの
特徴を示すキーワードを抽出して前記ページ属性情報に
追加してもよい。前記ページ属性保持部は、前記ページ
属性情報として、前記ウェブページの特徴を示す複数の
キーワードを、前記複数のキーワードのそれぞれの優先
順位情報とともに保持し、前記ページ属性提示部は、前
記ページ属性情報として、前記複数のキーワードを前記
優先順位情報に応じた順序で前記ユーザに提示し、前記
ページ属性更新部は、前記評価情報に基づいて前記優先
順位情報を更新してもよい。前記ページ属性保持部は、
前記ページ属性情報として、段階評価の対象となる属性
項目を、前記属性項目の評価点を示す評価点情報ととも
に保持し、前記評価受付部は、前記評価情報として、前
記属性項目に対する前記段階評価を前記ユーザから受け
とる手段を有し、前記ページ属性更新部は、前記評価情
報に含まれる前記段階評価に応じて前記評価点情報を更
新してもよい。
【0009】前記評価受付部が前記ユーザから受けとっ
た前記評価情報を、前記ユーザの識別情報とともに評価
履歴情報として蓄積する評価履歴蓄積部をさらに備えて
もよい。前記評価を応答した前記ユーザに対して謝礼を
提供する場合に前記謝礼の基準とするユーザ得点を、前
記評価履歴蓄積部が蓄積する前記評価履歴情報に基づい
て前記ユーザごとに積算するユーザ得点積算部をさらに
備えてもよい。前記ページ属性提示部は、第1のユーザ
から受けとった前記ウェブページの特徴に関する評価例
を前記評価履歴情報に基づいて取得する手段と、前記評
価例を前記ページ属性情報として第2のユーザに提示す
る手段とを有し、前記評価受付部は、前記評価情報とし
て、前記評価例に対する評価を前記第2のユーザから受
けとる手段を有し、前記ページ属性更新部は、前記評価
情報に基づいて前記第1のユーザの格付け情報を生成す
る手段と、前記第1のユーザの評価例および前記格付け
情報に基づいて前記ページ属性情報を更新する手段とを
有してもよい。
【0010】前記ユーザの特徴を示すユーザ属性情報
を、前記ユーザの識別情報とともに保持するユーザ属性
保持部と、前記ユーザから前記識別情報を受けとる識別
情報受付部と、前記識別情報に基づいて前記ユーザ属性
保持部から前記ユーザ属性情報を取得し、前記ユーザ属
性情報に応じて前記ページ属性保持部が保持する前記ペ
ージ属性情報を更新するページ属性更新部とをさらに備
えてもよい。前記ページ属性更新部による前記ユーザ属
性情報に応じた前記ページ属性情報の更新をするか否か
を設定するユーザ属性利用設定部と、前記ページ属性情
報の提示を受けた前記ユーザが負うべき負担内容を、前
記ユーザ属性利用設定部による設定に応じて決定するユ
ーザ負担決定部とをさらに備えてもよい。
【0011】前記ページ属性取得部は、前記対象URL
情報が示すウェブページに対し、前記ページ属性保持部
における前記ページ属性情報の対応付けが十分かどうか
を判定する手段と、前記ページ属性情報の対応付けが不
十分と判定された場合に、前記対象URL情報が示すウ
ェブページの内容に基づいて前記ページ属性情報を取得
する手段とを有してもよい。前記ページ属性取得部は、
対象URL情報が示すウェブページに対し、前記ページ
属性保持部における前記ページ属性情報の対応付けが十
分かどうかを判定する手段と、前記ページ属性情報の対
応付けが不十分と判定された場合に、前記対象URL情
報が示すウェブページの内容および前記ユーザの特徴を
示すユーザ属性情報に基づいて前記ページ属性情報を取
得する手段とを有してもよい。
【0012】前記URL受付部は、複数のウェブページ
のURLを前記対象URL情報として受けとり、前記ペ
ージ属性取得部は、前記複数のウェブページのうち、前
記ページ属性保持部における前記ページ属性情報の対応
付けが不十分なウェブページを検出する手段と、前記ペ
ージ属性情報の対応付けが不十分なウェブページに対応
する前記ページ属性情報を、前記複数のウェブページの
うち少なくともいずれかに対応する前記ページ属性情報
に基づいて取得する手段とを有してもよい。前記URL
受付部は、前記ユーザが閲覧した複数のウェブページの
閲覧履歴をページ履歴情報として受けとる手段を有し、
前記ページ属性取得部は、前記ページ履歴情報に含まれ
る複数のウェブページのうち、前記ページ属性保持部に
おける前記ページ属性情報の対応付けが不十分なウェブ
ページを検出する手段と、前記ページ属性情報の対応付
けが不十分なウェブページに対応する前記ページ属性情
報を、前記ページ履歴情報において閲覧時間が前後する
ウェブページに対応する前記ページ属性情報に基づいて
取得する手段とを有してもよい。
【0013】また、本発明の第2の形態においては、イ
ンターネット上のウェブページ検索サイトによるウェブ
ページ検索に用いる検索キーワードの入力を受け付ける
ステップと、前記ウェブ検索サイトに対し、前記ウェブ
ページ検索を要求する形式で前記検索キーワードを送信
するステップと、前記ウェブページ検索サイトから、検
索結果として、ユーザによる閲覧の対象となるウェブペ
ージのURLを示す対象URL情報を受けとるステップ
と、インターネット上のウェブページの特徴を示すペー
ジ属性情報を、前記対象URL情報に基づいて取得する
ステップと、前記ページ属性情報を前記ユーザに提示す
るステップとを備えるウェブページ属性管理方法を提供
する。前記ページ属性情報の提示に対する応答として、
前記ユーザが評価した前記ウェブページの特徴に関する
評価情報を前記ユーザから受けとるステップと、前記評
価情報に応じて前記属性情報保持部が保持する前記ペー
ジ属性情報を更新するステップとをさらに備えてもよ
い。
【0014】また、本発明の第3の形態においては、コ
ンピュータに実行させるためのプログラムを格納した記
録媒体であって、インターネット上のウェブページ検索
サイトによるウェブページ検索に用いる検索キーワード
の入力を受け付けるステップと、前記ウェブ検索サイト
に対し、前記ウェブページ検索を要求する形式で前記検
索キーワードを送信するステップと、前記ウェブページ
検索サイトから、検索結果として、ユーザによる閲覧の
対象となるウェブページのURLを示す対象URL情報
を受けとるステップと、インターネット上のウェブペー
ジの特徴を示すページ属性情報を、前記対象URL情報
に基づいて取得するステップと、前記ページ属性情報を
前記ユーザに提示するステップとを備えるプログラムを
格納したコンピュータにて読取可能な記録媒体を提供す
る。前記プログラムは、前記ページ属性情報の提示に対
する応答として、前記ユーザが評価した前記ウェブペー
ジの特徴に関する評価情報を前記ユーザから受けとるス
テップと、前記評価情報に応じて前記属性情報保持部が
保持する前記ページ属性情報を更新するステップとをさ
らに備えてもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態を通じて
本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲
に係る発明を限定するものではなく、また実施形態の中
で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決
手段に必須であるとは限らない。
【0016】(第1実施形態)本実施形態におけるウェ
ブページ属性管理装置は、インターネット上のウェブペ
ージ検索サイトを利用した検索結果とともに、この検索
結果に含まれるウェブページのページ属性情報をあわせ
て提示する。ページ属性情報には、たとえば、ウェブペ
ージ中に含まれるキーワード、ウェブページのタイト
ル、ウェブページのURLに含まれるキーワード、ウェ
ブページの内容に関連するカテゴリ等がある。本実施形
態のウェブページ属性管理装置は、インターネット上の
ウェブサーバとして設置される。ウェブページ属性管理
装置は、検索サイトから得られた検索結果にページ属性
情報を付加してユーザへ提示する。これにより、ユーザ
とウェブページ検索サイトとの間でページ属性情報を付
加するフィルタとしての役割を果たす。
【0017】ページ属性情報を受け取ったユーザは、そ
の応答としてウェブページの特徴に関する評価情報を提
供する。サーバ側は、ユーザから受け取った評価情報を
利用してページ属性情報を更新する。これにより、精度
の高い情報を提供可能なデータベースを構築することが
できる。
【0018】図1は、本実施形態のウェブページ属性管
理装置の機能ブロック図である。ウェブページ属性管理
装置200は、検索処理部210とページ属性処理部2
20と評価処理部230とページ属性保持部250とユ
ーザ属性保持部260とを備える。ウェブページ属性管
理装置200は、インターネット網を介してユーザ10
0と接続される。ウェブページ属性管理装置200は、
インターネット網を介してウェブページ検索サイト30
0と接続される。
【0019】ウェブページ属性管理装置200として、
サーバコンピュータ、ワークステーション、パーソナル
コンピュータ等の電子計算機を用いてもよい。ユーザ1
00側に設置するユーザ端末として、パーソナルコンピ
ュータ等の電子計算機を用いてもよい。ユーザ端末は、
インターネットを閲覧可能なブラウザソフトウェアまた
は専用ソフトウェアを介してウェブページ属性管理装置
200へアクセスしてもよい。
【0020】検索処理部210は、ウェブページ検索に
用いる検索キーワードをユーザ100から受けとってウ
ェブページ検索サイト300に送信する。
【0021】ページ属性保持部250は、インターネッ
ト上のウェブページの特徴を示すページ属性情報を、ウ
ェブページのURLに対応させて保持する。ページ属性
情報には、たとえばURL情報、ウェブページの特徴を
示す複数のキーワード、複数のキーワードの優先順位情
報、段階評価の対象となる属性項目、属性項目に対する
評価点を示す評価点情報等が含まれる。
【0022】ページ属性処理部220は、ウェブページ
検索サイト300から受けとった検索結果を、ページ属
性保持部250が保持するページ属性情報とともにユー
ザ100へ提示する。
【0023】ユーザ属性保持部260は、ユーザ100
の特徴を示すユーザ属性情報を、ユーザ100の識別情
報とともに保持する。ユーザ属性情報は、たとえば性
別、年齢、住所、職業、趣味等の情報を含む。ユーザの
識別情報は、ユーザごとに割り当てられた固有の情報で
ある。
【0024】評価処理部230は、ページ属性処理部2
20によるページ属性情報の提示に対する応答として、
ユーザ100が評価したウェブページの特徴に関する評
価情報をユーザ100から受けとる。評価処理部230
は、評価情報に基づき、ページ属性保持部250が保持
するページ属性情報を更新する。評価処理部230は、
ユーザ100から受けとった識別情報に基づいてユーザ
属性保持部260からユーザ属性情報を取得する。評価
処理部230は、ユーザ属性情報に基づいて、ページ属
性保持部250が保持するページ属性情報を更新する。
【0025】図2は、検索処理部210の詳細な機能を
示すブロック図である。検索処理部210は、検索キー
ワード受付部212と検索サイト設定部214と検索条
件設定部216と検索キーワード送信部218とを有す
る。
【0026】検索キーワード受付部212は、ウェブペ
ージ検索に用いる検索キーワードの入力を受け付ける。
検索サイト設定部214は、インターネット上に設置さ
れた複数のウェブページ検索サイト300のうち、いず
れのサイトを利用するかの設定をユーザ100から受け
とる。複数のウェブページ検索サイト300のうちいず
れか複数のサイトを同時利用する設定でもよい。検索条
件設定部216は、ウェブページ検索における検索条件
の設定をユーザ100から受けとる。検索条件には、た
とえば、結果表示件数の設定、言語の設定、対象ページ
の設定等がある。
【0027】検索キーワード送信部218は、検索キー
ワード受付部212から検索キーワードを受けとる。検
索キーワード送信部218は、検索サイト設定部214
から検索サイト設定の情報を受けとる。検索キーワード
送信部218は、検索条件設定部216から検索条件の
情報を受けとる。検索キーワード送信部218は、ウェ
ブページ検索サイト300に対し、ウェブページ検索を
要求する形式で検索キーワード、検索サイト設定、およ
び検索条件を送信する。
【0028】図3は、ページ属性処理部220の詳細な
機能を示すブロック図である。ページ属性処理部220
は、ページ内容受付部221とURL受付部222とペ
ージ属性取得部223とページ属性提示部224とを有
する。
【0029】ページ内容受付部221は、検索結果に含
まれるウェブページのタイトル等のページ内容情報をウ
ェブページ検索サイト300から受けとる。ページ内容
情報には、たとえば、検索結果のページタイトル、検索
結果のページに含まれる文章の一部、検索結果のページ
の概要等がある。URL受付部222は、ユーザによる
閲覧の対象であるウェブページのURLを示す対象UR
L情報を受けとる。本実施形態のURL受付部222
は、検索結果に含まれるウェブページのURLを対象U
RL情報としてウェブページ検索サイト300から受け
とる。
【0030】ページ属性取得部223は、ページ属性保
持部250から対象URL情報に対応するページ属性情
報を取得する。ページ属性取得部223は、まずページ
属性保持部250が保持するURL情報を参照し、対象
URL情報と一致するウェブページを探す。このような
処理によって、ページ属性取得部223はユーザ100
に提示すべきページ属性情報をページ属性保持部250
から取得する。
【0031】ページ属性提示部224は、ページ属性情
報等をユーザ100に提示する。ページ属性提示部22
4は、検索結果提示部225と属性提示部226と広告
提示部227とを含む。検索結果提示部225は、ペー
ジ内容受付部221から受けとったページ内容情報をユ
ーザ100に提示する。属性提示部226は、ページ属
性取得部223から受けとったページ属性情報をユーザ
100に提示する。広告提示部227は、広告情報を保
持するとともに、所定のユーザ100に対して広告情報
を提示する。どのようなユーザに広告情報を提示するか
に関しては後述する。
【0032】図4は、評価処理部230の詳細な機能を
示すブロック図である。評価処理部230は、ページ属
性更新部242とユーザ属性利用設定部232とユーザ
負担決定部248と識別情報受付部234と評価受付部
236と評価履歴蓄積部238とユーザ得点積算部24
0とを有する。
【0033】ページ属性更新部242は、ページ属性保
持部250が保持するページ属性情報を、評価情報また
はユーザ属性情報に応じて更新する。ページ属性更新部
242は、ユーザ100が評価情報を入力したときに、
評価情報に応じてページ属性情報を更新する。ページ属
性更新部242は、ユーザ属性利用設定部232の設定
に基づき、ユーザ属性情報に応じてページ属性情報を更
新する。
【0034】ユーザ負担決定部248は、ページ属性情
報の提示を受けたユーザ100が負うべき負担内容を、
ユーザ属性利用設定部232による設定に応じて決定す
る。本実施形態においては、ページ属性情報の提示を受
けたユーザ負担として、ユーザ100に広告情報を閲覧
させる。ユーザ属性利用設定部232による設定がユー
ザ属性情報に応じた更新をしない設定である場合に、ユ
ーザ負担決定部248は、ユーザ100に提示する広告
情報の内容を決定する。図3に示される広告提示部22
7は、ユーザ負担決定部248が決定した広告情報をユ
ーザ100に提示する。
【0035】ユーザ属性利用設定部232による設定が
ユーザ属性情報に応じた更新をする設定である場合、識
別情報受付部234は、ユーザ100から識別情報を受
けとり、ページ属性更新部242へ送る。ページ属性更
新部242は、識別情報に基づいて得られるユーザ属性
情報に応じてページ属性情報を更新する。たとえば、性
別や年齢等の情報に基づいてページ属性情報を分類して
もよい。分類されたページ属性情報は、たとえばマーケ
ティングに有用なデータとなる。
【0036】評価受付部236は、属性提示部226に
よるページ属性情報の提示に対する応答として、ユーザ
100が評価した評価情報をユーザ100から受けと
り、ページ属性更新部242へ送る。ページ属性更新部
242は、評価情報に応じてページ属性情報を更新す
る。評価情報は、たとえば自然文で入力された評価であ
ってもよい。評価情報は、たとえば属性項目に対する段
階評価であってもよい。評価情報は、たとえ評価ボタン
による選択的評価でもよい。
【0037】評価履歴蓄積部238は、評価受付部23
6がユーザ100から受けとった評価情報を、ユーザ1
00の識別情報とともに評価履歴情報として蓄積する。
これにより、ユーザ別の評価状況を容易に把握すること
ができる。評価履歴情報をユーザ属性情報とともに分析
すれば、マーケティングに有用なデータを得ることがで
きる。
【0038】ユーザ得点積算部240は、評価を応答し
たユーザ100に対して謝礼を提供する場合に謝礼の基
準とするユーザ得点を、評価履歴蓄積部238が蓄積す
る評価履歴情報に基づいてユーザ100ごとに積算す
る。たとえば、ユーザ得点に応じてユーザ100へモニ
タ料を支払うシステムにしてもよい。また、たとえば、
ユーザ得点に応じてプレゼントを提供するシステムにし
てもよい。これにより、評価情報を積極的に提供する動
機をユーザに与えることができる。
【0039】ページ属性更新部242は、言語解析部2
46と更新処理部244と評価例取得部249と格付け
情報生成部247とを含む。
【0040】評価受付部236が受けとった評価情報が
自然文による評価である場合、言語解析部246が自然
文を解析する。言語解析部246は、所定の言語解析基
準に基づいて評価情報に含まれる言葉を解析することに
より、評価情報からウェブページの特徴を示すキーワー
ドを抽出する。更新処理部244は、言語解析部246
が抽出したキーワードをページ属性保持部250が保持
するページ属性情報に追加する。自然文の解析には、た
とえば次のような方法がある。まず、自然文を複数の形
態素に分解する。次いで、複数の形態素から名詞句また
は形容詞句を抽出する。次いで、抽出された名詞句また
は形容詞句のそれぞれの上位概念となるキーワードを所
定の概念辞書から見つけだす。これにより、ユーザ10
0が入力した自然文からキーワードを抽出してページ属
性に加えることができる。また、ユーザ100はページ
属性を意識せずに自由に評価を入力することができる。
【0041】評価受付部236が受けとった評価情報が
属性項目に対する段階評価である場合、更新処理部24
4は、段階評価に応じてページ属性保持部250が保持
する評価点情報を更新する。
【0042】評価受付部236が受けとった評価情報が
評価ボタンによる選択的評価である場合、更新処理部2
44は、ユーザ100の選択的評価に基づいてページ属
性保持部250が保持するページ属性情報を更新する。
【0043】ページ属性更新部242は、評価情報に基
づいて、ページ属性保持部250が保持する優先順位情
報を更新してもよい。ページ属性更新部242は、評価
情報およびユーザ属性情報に基づいてページ属性情報を
更新してもよい。たとえば、性別、年齢等に応じた評価
に基づいてページ属性情報を更新してもよい。
【0044】評価例取得部249は、過去にユーザ10
0から受けとった評価情報の例である評価例を評価履歴
情報に基づいて評価履歴蓄積部238から取得する。更
新処理部244は、評価例をページ属性保持部250に
格納する。ページ属性取得部223はページ属性保持部
250から評価例を取得する。ページ属性提示部224
は、評価例をユーザ100に提示する。評価例の提示を
受けたユーザ100は、評価例に対して評価することが
できる。評価受付部236は、評価情報として、評価例
に対する評価を受けとることができる。
【0045】格付け情報生成部247は、評価例に対す
る評価に基づいて、評価例を提供したユーザの格付けを
示す格付け情報を生成する。良い評価を受けた評価例を
提供したユーザに対しては格を上げてもよい。格が上が
ったユーザにより提供された評価情報の影響力を大きく
してもよい。格付け情報生成部247は、格付け情報を
ユーザ属性保持部260に保持させてもよい。更新処理
部244は、格付け情報に基づいてページ属性情報を更
新してもよい。たとえば、複数のユーザ100から評価
を受けとった場合、複数のユーザ中、高い格付けのユー
ザによる評価を低い格付けのユーザによる評価よりも大
きく反映させてもよい。これにより、ページ属性情報を
客観的かつ信頼性の高い情報にすることができる。
【0046】図5は、ページ属性保持部250の内容を
示す図である。ページ属性保持部250はページ属性情
報401を保持する。ページ属性情報401は、たとえ
ばURL情報406を含んでもよい。ページ属性情報4
01は、たとえばウェブページの特徴を示す複数のキー
ワード408を含んでもよい。ページ属性情報408と
しては、たとえば「コンピュータ」、「直販」等の言葉
がある。ページ属性情報401は、たとえば複数のキー
ワード408のそれぞれの優先順位情報407を含んで
もよい。優先順位が高いページ属性情報408は、その
提示順序が他のキーワードよりも優先される。
【0047】ページ属性情報401は、たとえば属性項
目426を含んでもよい。属性項目426は、ユーザ1
00による段階評価の対象となる項目である。属性項目
426は、たとえば「最新情報度」、「おすすめ度」、
「裏話度」、「マニアック度」、「初心者向け度」等の
項目であってもよい。ページ属性情報401は、たとえ
ば属性項目426に対する評価点を示す評価点情報42
7を含んでもよい。評価点情報427は、たとえば1〜
10の10段階で表現されてもよい。
【0048】図6は、ページ属性情報の提供を受けるユ
ーザのタイプを示す表である。ユーザのタイプは3通り
に分かれる。「タイプ1」のユーザは、ページ属性情報
を自由に閲覧できるが、ユーザ側からは何も情報を提供
しない。サーバ側は、タイプ1ユーザから何も情報の提
供を受けない代わりに、タイプ1ユーザに広告情報を提
示する。このように、サーバ側はタイプ1ユーザから有
用な情報をとくに得られないが、広告主から広告収入を
得ることができる。
【0049】「タイプ2」のユーザは、ページ属性情報
を自由に閲覧できる代わりに、ユーザ属性情報を提供す
る。ユーザ属性情報を提供するかどうかは、ユーザ属性
利用設定部232に設定される。サーバ側は、タイプ2
ユーザから提供されたユーザ属性情報に応じてページ属
性情報を更新する。これにより、ページ属性情報をユー
ザの特徴に応じて管理することができる。
【0050】「タイプ3」のユーザは、ページ属性情報
を自由に閲覧できる代わりに、タイプ2ユーザと同様に
ユーザ属性情報を提供する。ユーザ属性情報を提供する
かどうかは、ユーザ属性利用設定部232に設定され
る。さらにタイプ3ユーザは、受けとったページ属性情
報またはウェブページの特徴に関して評価した評価情報
をサーバに送る。サーバ側は受けとった評価情報に基づ
いてページ属性情報を更新する。
【0051】このように、ユーザ属性情報を提供するか
どうかがユーザ属性利用設定部232に設定されている
かどうかによってタイプ1ユーザであるか、タイプ2ま
たは3ユーザであるかが定まる。また、ページ属性情報
を受けとったユーザが、サーバに評価情報を送ったかど
うかによってタイプ2ユーザであるかタイプ3ユーザで
あるかが定まる。
【0052】図7は、タイプ2、3ユーザに対する検索
結果表示画面の一例を示す図である。検索結果表示画面
は、検索結果表示部400と評価入力部420とを有す
る。検索結果表示部400には、検索キーワード40
2、検索結果数403、ページタイトル405、対象U
RL情報406、ページ属性情報としてのキーワード4
08等が表示される。キーワード408は、優先順位情
報に応じた順序で表示されてもよい。ユーザ100は、
複数の検索結果からひとつの評価対象404を選択して
評価することができる。
【0053】評価入力部420には、評価ボタン42
2、自由評価欄424が表示される。ユーザ100は、
評価ボタン422を押すことによって、評価対象404
に関する評価情報を入力してもよい。ユーザ100は、
検索結果のウェブページの特徴に関する評価情報を、自
由評価欄424に自然文で入力してもよい。評価情報を
送ったユーザはタイプ3ユーザとなり、評価情報を送ら
なかったユーザはタイプ2ユーザとなる。
【0054】図8は、タイプ1ユーザに対する検索結果
表示画面の一例を示す図である。タイプ1ユーザは評価
情報を入力しないユーザである。検索結果表示画面は、
検索結果表示部400と広告表示部440とを有する。
検索結果表示部400に表示される内容は図7とほぼ同
様である。広告表示部440には、広告情報が表示され
る。広告情報は、広告主のウェブページとリンクされて
いてもよい。この場合、タイプ1ユーザが広告情報を画
面上でクリックすると広告主のウェブページを開くこと
ができる。
【0055】図9は、タイプ2、3ユーザに対する検索
結果表示画面の一例を示す図である。検索結果表示画面
は、検索結果表示部400と評価入力部420とを有す
る。本図は、評価入力部420の内容が異なる点を除き
図7とほぼ同様の画面構成である。評価入力部420の
内容および画面構成はページ属性情報に応じて決定され
る。本図におけるページ属性情報には属性項目426お
よび評価点情報427が含まれる。評価入力部420に
は、属性項目426と評価点情報427とが表示され
る。ユーザ100は、属性項目426に対する評価とし
て、段階評価を入力することができる。ユーザ100
は、自由評価欄424に自然文で評価情報を入力しても
よい。
【0056】評価入力部420には、推奨サイトへリン
クした推奨サイトリンクボタン428や、ユーザ100
による推奨サイトの登録画面に切り替わる推奨サイト登
録ボタン430を表示してもよい。ユーザ100は、推
奨サイト登録ボタンをクリックして、自己が推奨するサ
イトのURLを評価情報として入力してもよい。サーバ
側は、受けとったURLをページ属性情報としてページ
属性保持部250に保持してもよい。ページ属性保持部
250に保持された推奨サイトのURLは、推奨サイト
登録ボタン428にリンクされてもよい。
【0057】図10は、ウェブページ属性管理装置の動
作を示すフローチャートである。まず、検索キーワード
受付部212、検索サイト設定部214、および検索条
件設定部216が、それぞれユーザ100から検索キー
ワード、検索サイト設定、および検索条件を受けとる
(S100)。次いで、検索キーワード送信部218が
検索キーワード、検索サイト設定、および検索条件をウ
ェブページ検索サイト300へ送信する(S102)。
次いで、ウェブページ検索サイトにより、検索キーワー
ド、検索サイト設定、および検索条件に応じた検索がさ
れる(S104)。
【0058】次いで、URL受付部222およびページ
内容受付部221は、ウェブページ検索サイトから検索
結果としてURL情報およびページ内容情報を受けとる
(S106)。次いで、ページ属性取得部223がペー
ジ属性保持部250からページ属性情報を取得する(S
108)。
【0059】ここで、ユーザ属性情報を利用したページ
属性情報更新を許可しない設定がされている場合(S1
10)、ページ属性提示部224はURL情報およびペ
ージ属性情報に加えてさらに広告情報をユーザ100に
提示して(S112)、一連の動作が終了する。一方、
ユーザ属性情報を利用したページ属性情報更新を許可す
る設定がされている場合(S110)、ページ属性更新
部242が識別情報に基づいてユーザ属性情報を取得す
る(S111)。次いで、ページ属性提示部224はU
RL情報およびページ属性情報をユーザ100に提示す
る(S112)。
【0060】次いで、評価受付部236が評価情報をユ
ーザ100から受けとった場合(S116)、評価情報
が評価履歴蓄積部238に蓄積されるとともに(S11
8)、ユーザ得点が積算される(S120)。次いで、
ページ属性更新部242が評価情報およびユーザ属性情
報に応じてページ属性情報を更新する(S122)。評
価受付部236が評価情報をユーザ100から受けとら
なかった場合はユーザ属性情報に応じてページ属性情報
を更新する(S116)。
【0061】図11は、ページ属性情報取得ステップの
詳細な動作を示すフローチャートである。まず、ページ
属性保持部250がもつURL情報を参照する(S20
0)。次いで、URL受付部222が受けとった対象U
RL情報とページ属性保持部250がもつURL情報と
を比較する(S202)。次いで、URLが一致するペ
ージ属性情報をページ属性保持部250から取得する
(S204)。ここで、ページ属性取得部223は、対
象URL情報が示すウェブページに対し、ページ属性保
持部250におけるページ属性情報の対応付けが十分か
どうかを判定する(S206)。ページ属性情報の対応
付けが不十分と判定された場合、ページ属性取得部22
3は対象URL情報が示すウェブページの内容に基づい
てページ属性情報を取得する(S208)。次いで、ペ
ージ属性取得部223は取得したページ属性情報をペー
ジ属性提示部224へ送る(S210)。これにより、
ページ属性保持部250にページ属性情報が十分に保持
されていない場合にも、ページ属性情報を提示すること
ができる。
【0062】なお、ステップS208において、ページ
属性取得部223は、対象URL情報が示すウェブペー
ジの内容およびユーザ属性情報に基づいてページ属性情
報を取得してもよい。これにより、ユーザの特性にあっ
たページ属性情報を取得することができる。たとえば、
ユーザの性別、年齢等を加味してページ属性情報を取捨
選択してもよい。
【0063】図12は、ページ属性情報更新ステップの
詳細な動作を示すフローチャートである。まず、自然文
の評価情報が入力された場合(S250)、言語解析部
246が自然文を解析し(S252)、得られたキーワ
ードをページ属性更新部242がページ属性保持部25
0に追加する(S254)。
【0064】次いで、段階評価による評価情報が入力さ
れた場合(S256)、ページ属性更新部242は段階
評価に基づいてページ属性保持部250がもつ評価点情
報を更新する(S258)。次いで、評価ボタンによる
評価情報が入力された場合(S260)、押されたボタ
ンが示す評価情報に基づいてページ属性更新部242が
ページ属性保持部250におけるページ属性情報を更新
する(S262)。
【0065】(第2実施形態)本実施形態においては、
URL受付部222が複数のウェブページのURLを対
象URL情報として受けとる。たとえば、URL受付部
222が複数のURLを含む検索結果を受けとる場合が
該当する。図10におけるページ属性情報取得ステップ
が異なる点を除き第1実施形態とほぼ同様の構成を有す
る。図10および図12に示される他の各ステップは、
本実施形態にもあてはまる。
【0066】図13は、図10におけるページ属性情報
取得ステップの詳細な動作を示すフローチャートであ
る。まず、ページ属性保持部250がもつURL情報を
参照する(S300)。次いで、URL受付部222が
受けとった対象URL情報とページ属性保持部250が
もつURL情報とを比較する(S302)。次いで、U
RLが一致するページ属性情報をページ属性保持部25
0から取得する(S304)。
【0067】ここで、ページ属性取得部223は、複数
のウェブページのうち、ページ属性保持部250におけ
るページ属性情報の対応付けが不十分なウェブページを
検出する(S306)。対応付けが不十分なウェブペー
ジがあった場合、URL受付部222が受けとった複数
のウェブページのうち少なくともいずれかに対応するペ
ージ属性情報を参照する(S308)。たとえば、UR
L受付部222がウェブページ検索サイトから複数のU
RLを含む検索結果を受けとった場合、検索結果に含ま
れるURLは類似のページ属性または共通するページ属
性を有するものと仮定することができる。この仮定の下
において、ページ属性取得部223は、ページ属性情報
とURL情報とが十分に対応付けられているウェブペー
ジのページ属性情報を参照する。これにより対応付けが
不十分なウェブページのページ属性情報を取得すること
ができる(S310)。取得されたページ属性情報はペ
ージ属性提示部224へ送られる(S312)。
【0068】このように、本実施形態においては、ペー
ジ属性保持部250にページ属性情報が記録されていな
いページであっても、他のページに対応するページ属性
情報に基づいてページ属性情報を取得することができ
る。
【0069】(第3実施形態)本実施形態におけるUR
L受付部222は、ユーザが閲覧した複数のウェブペー
ジの閲覧履歴をページ履歴情報として受けとる。図10
におけるページ属性情報取得ステップが異なる点を除き
第1実施形態とほぼ同様の構成を有する。図10および
図12に示される他の各ステップは、本実施形態にもあ
てはまる。
【0070】図14は、図10におけるページ属性情報
取得ステップの詳細な動作を示すフローチャートであ
る。まず、ページ属性保持部250がもつURL情報を
参照する(S400)。次いで、URL受付部222が
受けとった対象URL情報とページ属性保持部250が
もつURL情報とを比較する(S402)。次いで、U
RLが一致するページ属性情報をページ属性保持部25
0から取得する(S404)。
【0071】ここで、ページ属性取得部223は、複数
のウェブページのうち、ページ属性保持部250におけ
るページ属性情報の対応付けが不十分なウェブページを
検出する(S406)。対応付けが不十分なウェブペー
ジがあった場合、ページ履歴情報において閲覧時間が前
後するウェブページに対応するページ属性情報を参照す
る(S408)。たとえば、ページ履歴情報において閲
覧時間が前後するウェブページは類似のページ属性また
は共通するページ属性を有するものと仮定することがで
きる。これにより対応付けが不十分なウェブページのペ
ージ属性情報を取得することができる(S410)。取
得されたページ属性情報はページ属性提示部224へ送
られる(S412)。
【0072】このように、本実施形態においては、ペー
ジ属性保持部250にページ属性情報が記録されていな
いページであっても、閲覧履歴情報に基づいてページ属
性情報を取得することができる。
【0073】(第4実施形態)図15は、本実施形態に
おけるウェブページ属性管理装置の機能ブロック図であ
る。本実施形態におけるウェブページ属性管理装置は、
インターネット上にサーバとして設置するのではなく、
ユーザ側にローカル端末として設置する装置である点で
第1実施形態と異なる。ユーザ100は、ページ属性処
理部220に対象URL情報を入力する。第1実施形態
においては、ウェブページ検索に用いる検索キーワード
をユーザ100が入力していたが、本実施形態において
は検索キーワードではなくURLを入力する点で第1実
施形態と異なる。ページ属性処理部220は、ユーザ1
00が入力した対象URL情報に基づいてページ属性保
持部250からページ属性情報を取得してユーザ100
に提示する。
【0074】このように、本実施形態によれば、ユーザ
100は所望のページのURLだけを知っていればペー
ジ属性情報の提示を受けることができる。したがって、
URLだけを知っていてページ内容が分からない場合に
簡単に内容を把握できて便利である。
【0075】(第5実施形態)本実施形態においては、
第1〜第3実施形態におけるウェブページ属性管理装置
200を、ハードウェアにその機能を実現させるプログ
ラムソフトウェアを記録した記録媒体の形で提供する。
本実施形態のプログラムは、CPU、ハードディスク、
システムメモリ等のうち少なくともいずれかに格納され
る。このプログラムに基づいて動作するハードウェアと
して、例えばパーソナルコンピュータやワークステーシ
ョン等の電子計算機を用いてもよい。
【0076】図16は、本実施形態におけるプログラム
ソフトウェアの機能ブロック図である。このプログラム
ソフトウェアは、例えば、CD−ROM等の記録媒体に
格納されて利用者に提供される。記録媒体に格納された
ソフトウェアは圧縮されていても非圧縮であってもよ
い。一般的に、プログラムソフトウェアは、記録媒体か
らハードディスクにインストールされ、システムメモリ
に読み出されるか、または記録媒体から直接システムメ
モリに読み出されてCPUにより実行される。
【0077】プログラムは、種々の機能を果たすプログ
ラムモジュールの形で構成される。本実施形態のウェブ
ページ属性管理プログラム500は、検索処理モジュー
ル510と、ページ属性処理モジュール520と、評価
処理モジュール530と、ページ属性保持モジュール5
50と、ユーザ属性保持モジュール560とを備える。
これら各モジュールがもつ機能は、図1のブロックに示
される各機能と同様である。
【0078】記録媒体の一例としてのCD−ROMに
は、CPUの動作の一部または全ての機能を格納するこ
とができる。またCD−ROMには他の装置の動作の一
部または全ての機能を格納することができる。
【0079】記録媒体としては、CD−ROMの他に
も、DVD、MD、PD等の光記録媒体、フロッピー
(登録商標)ディスクやハードディスク等の磁気記録媒
体、MOディスク等の光磁気記録媒体、テープ状記録媒
体、不揮発性の半導体メモリカード等を用いることがで
きる。上記のプログラムを格納した記録媒体は、ウェブ
ページ属性管理装置200を製造するためにのみ使用さ
れるものであり、そのような記録媒体の業としての製造
および販売等が本出願に基づく特許権の侵害を構成する
ことは明らかである。
【0080】以上説明したとおり、第1〜第5実施形態
のウェブページ属性管理装置によれば、ウェブページの
内容把握を容易にする情報であるページ属性情報をユー
ザに提供することができる。また、ページ属性情報にユ
ーザの評価を反映させることができる。
【0081】また、ユーザ属性情報に応じてページ属性
情報を更新する。したがって、マーケティングに有用な
データとなるページ属性情報を得ることができる。
【0082】また、ユーザ100の識別情報とともに評
価履歴情報として蓄積する。これにより、ユーザ別の評
価状況を容易に把握することができる。評価履歴情報を
ユーザ属性情報とともに分析すれば、マーケティングに
有用なデータを得ることができる。
【0083】また、評価履歴情報に基づいてユーザ10
0ごとにユーザ得点を積算する。そして、ユーザ100
はユーザ得点に応じた謝礼を受けとることができる。こ
れにより、評価情報を積極的に提供する動機をユーザに
与えることができる。
【0084】また、言語解析部246が自然文を解析す
ることにより、評価情報からウェブページの特徴を示す
キーワードを抽出する。これにより、ユーザ100が入
力した自然文からキーワードを抽出してページ属性に加
えることができる。また、ユーザ100はページ属性を
意識せずに自由に評価を入力することができる。
【0085】また、高い格付けのユーザによる評価を低
い格付けのユーザによる評価よりも大きく反映させる。
これにより、ページ属性情報を客観的かつ信頼性の高い
情報にすることができる。
【0086】また、サーバ側はタイプ1ユーザから何も
情報の提供を受けない代わりに、タイプ1ユーザに広告
情報を提示する。このように、サーバ側はタイプ1ユー
ザから有用な情報をとくに得られないが、広告主から広
告収入を得ることができる。
【0087】また、サーバ側は、タイプ2、3ユーザか
ら提供されたユーザ属性情報に応じてページ属性情報を
更新する。これにより、ページ属性情報をユーザの特徴
に応じて管理することができる。
【0088】以上、本発明を実施の形態を用いて説明し
たが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範
囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更ま
たは改良を加えることができる。そのようなな変更また
は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得る
ことが、特許請求の範囲の記載から当業者に理解される
ところである。
【0089】そのような変形例として、第1変形例は、
第4実施形態におけるウェブページ属性管理装置200
をインターネット上のサーバとして設置する。この場
合、ユーザ100はウェブページ属性管理装置200へ
インターネットを経由してアクセスする。
【0090】第2変形例は、ユーザ負担決定部248が
決定するユーザ負担として、サービス利用料金の支払い
をユーザに求める。すなわち、この場合のタイプ1ユー
ザは有料でウェブページ属性管理装置200を利用する
こととなる。
【0091】第3変形例は、ユーザ端末として携帯電
話、携帯端末、情報機能付き家電等を用いる。この場
合、これらのユーザ端末はインターネット機能を有し、
ブラウザソフトウェアまたは専用ソフトウェアによって
ウェブページ属性管理装置200へアクセスする。
【0092】
【発明の効果】上記説明から明らかなように、本発明の
ウェブページ属性管理装置によれば、所望のウェブペー
ジの特徴を示す情報をユーザに提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態におけるウェブページ属性管理
装置200の機能ブロック図である。
【図2】 検索処理部210の詳細な機能を示すブロッ
ク図である。
【図3】 ページ属性処理部220の詳細な機能を示す
ブロック図である。
【図4】 評価処理部230の詳細な機能を示すブロッ
ク図である。
【図5】 ページ属性保持部250の内容を示す図であ
る。
【図6】 ページ属性情報の提供を受けるユーザのタイ
プを示す表である。
【図7】 タイプ2、3ユーザに対する検索結果表示画
面の一例を示す図である。
【図8】 タイプ1ユーザに対する検索結果表示画面の
一例を示す図である。
【図9】 タイプ2、3ユーザに対する検索結果表示画
面の一例を示す図である。
【図10】 ウェブページ属性管理装置の動作を示すフ
ローチャートである。
【図11】 ページ属性情報取得ステップの詳細な動作
を示すフローチャートである。
【図12】 ページ属性情報更新ステップの詳細な動作
を示すフローチャートである。
【図13】 第2実施形態における図10のページ属性
情報取得ステップの詳細な動作を示すフローチャートで
ある。
【図14】 第3実施形態における図10のページ属性
情報取得ステップの詳細な動作を示すフローチャートで
ある。
【図15】 第4実施形態におけるウェブページ属性管
理装置の機能ブロック図である。
【図16】 第5実施形態におけるプログラムソフトウ
ェアの機能ブロック図である。
【符号の説明】 100 ユーザ 200 ウェブページ属性管理装置 212 検索キーワード受付部 218 検索キーワード送信部 220 ページ属性処理部 222 URL受付部 223 ページ属性取得部 224 ページ属性提示部 225 検索結果提示部 230 評価処理部 232 ユーザ属性利用設定部 234 識別情報受付部 236 評価受付部 238 評価履歴蓄積部 242 ページ属性更新部 250 ページ属性保持部 260 ユーザ属性保持部 300 ウェブページ検索サイト

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネット上のウェブページの特徴
    を示すページ属性情報を、前記ウェブページのURLに
    対応させて保持するページ属性保持部と、 ユーザによる閲覧の対象であるウェブページのURLを
    示す対象URL情報を受けとるURL受付部と、 前記ページ属性保持部から前記対象URL情報に対応す
    る前記ページ属性情報を取得するページ属性取得部と、 前記ページ属性取得部が取得した前記ページ属性情報を
    前記ユーザに提示するページ属性提示部とを備えること
    を特徴とするウェブページ属性管理装置。
  2. 【請求項2】 インターネット上のウェブページ検索サ
    イトによるウェブページ検索に用いる検索キーワードの
    入力を受け付ける検索キーワード受付部と、 前記ウェブページ検索サイトに対し、前記ウェブページ
    検索を要求する形式で前記検索キーワードを送信する検
    索キーワード送信部とをさらに備え、 前記URL受付部は、前記ウェブページ検索サイトから
    検索結果として前記対象URL情報を受けとることを特
    徴とする請求項1に記載のウェブページ属性管理装置。
  3. 【請求項3】 前記属性提示部による前記ページ属性情
    報の提示に対する応答として、前記ユーザが評価した前
    記ウェブページの特徴に関する評価情報を前記ユーザか
    ら受けとる評価受付部と、 前記ページ属性保持部が保持する前記ページ属性情報を
    前記評価情報に応じて更新するページ属性更新部とをさ
    らに備えることを特徴とする請求項1または2のいずれ
    かに記載のウェブページ属性管理装置。
  4. 【請求項4】 前記ページ属性更新部は、所定の言語解
    析基準に基づいて、前記評価情報から前記ウェブページ
    の特徴を示すキーワードを抽出して前記ページ属性情報
    に追加することを特徴とする請求項3に記載のウェブペ
    ージ属性管理装置。
  5. 【請求項5】 前記ページ属性保持部は、前記ページ属
    性情報として、前記ウェブページの特徴を示す複数のキ
    ーワードを、前記複数のキーワードのそれぞれの優先順
    位情報とともに保持し、 前記ページ属性提示部は、前記ページ属性情報として、
    前記複数のキーワードを前記優先順位情報に応じた順序
    で前記ユーザに提示し、 前記ページ属性更新部は、前記評価情報に基づいて前記
    優先順位情報を更新することを特徴とする請求項3また
    は4のいずれかに記載のウェブページ属性管理装置。
  6. 【請求項6】 前記ページ属性保持部は、前記ページ属
    性情報として、段階評価の対象となる属性項目を、前記
    属性項目の評価点を示す評価点情報とともに保持し、 前記評価受付部は、前記評価情報として、前記属性項目
    に対する前記段階評価を前記ユーザから受けとる手段を
    有し、 前記ページ属性更新部は、前記評価情報に含まれる前記
    段階評価に応じて前記評価点情報を更新することを特徴
    とする請求項3から5のいずれかに記載のウェブページ
    属性管理装置。
  7. 【請求項7】 前記評価受付部が前記ユーザから受けと
    った前記評価情報を、前記ユーザの識別情報とともに評
    価履歴情報として蓄積する評価履歴蓄積部をさらに備え
    ることを特徴とする請求項3から6のいずれかに記載の
    ウェブページ属性管理装置。
  8. 【請求項8】 前記評価を応答した前記ユーザに対して
    謝礼を提供する場合に前記謝礼の基準とするユーザ得点
    を、前記評価履歴蓄積部が蓄積する前記評価履歴情報に
    基づいて前記ユーザごとに積算するユーザ得点積算部を
    さらに備えることを特徴とする請求項7に記載のウェブ
    ページ属性管理装置。
  9. 【請求項9】 前記ページ属性提示部は、第1のユーザ
    から受けとった前記ウェブページの特徴に関する評価例
    を前記評価履歴情報に基づいて取得する手段と、前記評
    価例を前記ページ属性情報として第2のユーザに提示す
    る手段とを有し、 前記評価受付部は、前記評価情報として、前記評価例に
    対する評価を前記第2のユーザから受けとる手段を有
    し、 前記ページ属性更新部は、前記評価情報に基づいて前記
    第1のユーザの格付け情報を生成する手段と、前記第1
    のユーザの評価例および前記格付け情報に基づいて前記
    ページ属性情報を更新する手段とを有することを特徴と
    する請求項7に記載のウェブページ属性管理装置。
  10. 【請求項10】 前記ユーザの特徴を示すユーザ属性情
    報を、前記ユーザの識別情報とともに保持するユーザ属
    性保持部と、 前記ユーザから前記識別情報を受けとる識別情報受付部
    と、 前記識別情報に基づいて前記ユーザ属性保持部から前記
    ユーザ属性情報を取得し、前記ユーザ属性情報に応じて
    前記ページ属性保持部が保持する前記ページ属性情報を
    更新するページ属性更新部とをさらに備えることを特徴
    とする請求項1または2のいずれかに記載のウェブペー
    ジ属性管理装置。
  11. 【請求項11】 前記ページ属性更新部による前記ユー
    ザ属性情報に応じた前記ページ属性情報の更新をするか
    否かを設定するユーザ属性利用設定部と、 前記ページ属性情報の提示を受けた前記ユーザが負うべ
    き負担内容を、前記ユーザ属性利用設定部による設定に
    応じて決定するユーザ負担決定部とをさらに備えること
    を特徴とする請求項10に記載のウェブページ属性管理
    装置。
  12. 【請求項12】 前記ページ属性取得部は、前記対象U
    RL情報が示すウェブページに対し、前記ページ属性保
    持部における前記ページ属性情報の対応付けが十分かど
    うかを判定する手段と、前記ページ属性情報の対応付け
    が不十分と判定された場合に、前記対象URL情報が示
    すウェブページの内容に基づいて前記ページ属性情報を
    取得する手段とを有することを特徴とする請求項1また
    は2のいずれかに記載のウェブページ属性管理装置。
  13. 【請求項13】 前記ページ属性取得部は、対象URL
    情報が示すウェブページに対し、前記ページ属性保持部
    における前記ページ属性情報の対応付けが十分かどうか
    を判定する手段と、前記ページ属性情報の対応付けが不
    十分と判定された場合に、前記対象URL情報が示すウ
    ェブページの内容および前記ユーザの特徴を示すユーザ
    属性情報に基づいて前記ページ属性情報を取得する手段
    とを有することを特徴とする請求項1または2のいずれ
    かに記載のウェブページ属性管理装置。
  14. 【請求項14】 前記URL受付部は、複数のウェブペ
    ージのURLを前記対象URL情報として受けとり、 前記ページ属性取得部は、前記複数のウェブページのう
    ち、前記ページ属性保持部における前記ページ属性情報
    の対応付けが不十分なウェブページを検出する手段と、
    前記ページ属性情報の対応付けが不十分なウェブページ
    に対応する前記ページ属性情報を、前記複数のウェブペ
    ージのうち少なくともいずれかに対応する前記ページ属
    性情報に基づいて取得する手段とを有することを特徴と
    する請求項1または2のいずれかに記載のウェブページ
    属性管理装置。
  15. 【請求項15】 前記URL受付部は、前記ユーザが閲
    覧した複数のウェブページの閲覧履歴をページ履歴情報
    として受けとる手段を有し、 前記ページ属性取得部は、前記ページ履歴情報に含まれ
    る複数のウェブページのうち、前記ページ属性保持部に
    おける前記ページ属性情報の対応付けが不十分なウェブ
    ページを検出する手段と、前記ページ属性情報の対応付
    けが不十分なウェブページに対応する前記ページ属性情
    報を、前記ページ履歴情報において閲覧時間が前後する
    ウェブページに対応する前記ページ属性情報に基づいて
    取得する手段とを有することを特徴とする請求項1に記
    載のウェブページ属性管理装置。
  16. 【請求項16】 インターネット上のウェブページ検索
    サイトによるウェブページ検索に用いる検索キーワード
    の入力を受け付けるステップと、 前記ウェブ検索サイトに対し、前記ウェブページ検索を
    要求する形式で前記検索キーワードを送信するステップ
    と、 前記ウェブページ検索サイトから、検索結果として、ユ
    ーザによる閲覧の対象となるウェブページのURLを示
    す対象URL情報を受けとるステップと、 インターネット上のウェブページの特徴を示すページ属
    性情報を、前記対象URL情報に基づいて取得するステ
    ップと、 前記ページ属性情報を前記ユーザに提示するステップと
    を備えることを特徴とするウェブページ属性管理方法。
  17. 【請求項17】 前記ページ属性情報の提示に対する応
    答として、前記ユーザが評価した前記ウェブページの特
    徴に関する評価情報を前記ユーザから受けとるステップ
    と、 前記評価情報に応じて前記属性情報保持部が保持する前
    記ページ属性情報を更新するステップとをさらに備える
    ことを特徴とする請求項16に記載のウェブページ属性
    管理方法。
  18. 【請求項18】 コンピュータに実行させるためのプロ
    グラムを格納した記録媒体であって、 前記プログラムは、 インターネット上のウェブページ検索サイトによるウェ
    ブページ検索に用いる検索キーワードの入力を受け付け
    るステップと、 前記ウェブ検索サイトに対し、前記ウェブページ検索を
    要求する形式で前記検索キーワードを送信するステップ
    と、 前記ウェブページ検索サイトから、検索結果として、ユ
    ーザによる閲覧の対象となるウェブページのURLを示
    す対象URL情報を受けとるステップと、 インターネット上のウェブページの特徴を示すページ属
    性情報を、前記対象URL情報に基づいて取得するステ
    ップと、 前記ページ属性情報を前記ユーザに提示するステップと
    を備えることを特徴とするコンピュータにて読取可能な
    記録媒体。
  19. 【請求項19】 前記プログラムは、 前記ページ属性情報の提示に対する応答として、前記ユ
    ーザが評価した前記ウェブページの特徴に関する評価情
    報を前記ユーザから受けとるステップと、 前記評価情報に応じて前記属性情報保持部が保持する前
    記ページ属性情報を更新するステップとをさらに備える
    ことを特徴とする請求項18に記載のコンピュータにて
    読取可能な記録媒体。
JP2000199722A 2000-06-30 2000-06-30 ウェブページ属性管理装置およびウェブページ属性管理方法 Expired - Fee Related JP3461159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000199722A JP3461159B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 ウェブページ属性管理装置およびウェブページ属性管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000199722A JP3461159B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 ウェブページ属性管理装置およびウェブページ属性管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002014994A true JP2002014994A (ja) 2002-01-18
JP3461159B2 JP3461159B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=18697701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000199722A Expired - Fee Related JP3461159B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 ウェブページ属性管理装置およびウェブページ属性管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3461159B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002215523A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Namco Ltd 評価処理情報、情報記憶媒体、及びサーバシステム
JP2007279900A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Yafoo Japan Corp コンテンツ配信の方法及び当該方法を実現するサーバ
JP2007299275A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Softbank Mobile Corp 中継サーバ
JP2008158893A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Jamu:Kk 情報検索装置、情報検索プログラム、プログラム格納媒体
JP2008217054A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Disco Inc 情報提供システム
JP2009230536A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Fujitsu Ltd 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP2010039781A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Yahoo Japan Corp クリック履歴を用いたWeb検索における検索処理をパーソナライズする検索処理システム、検索処理装置、端末装置及び検索処理方法。
JP2015064623A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 Kddi株式会社 ページコンテンツについて注目箇所を直ぐに表示するページサイトサーバ、プログラム及び方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981630A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Toshiba Corp 評価機能付き情報提供システム
JPH09171504A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法
JPH10143491A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Dainippon Printing Co Ltd アンケートシステム
JPH10307837A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Sharp Corp 検索装置並びに検索プログラムを記録した記録媒体
JP2001282940A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Waag Technologies Kk 製品評価システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981630A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Toshiba Corp 評価機能付き情報提供システム
JPH09171504A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法
JPH10143491A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Dainippon Printing Co Ltd アンケートシステム
JPH10307837A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Sharp Corp 検索装置並びに検索プログラムを記録した記録媒体
JP2001282940A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Waag Technologies Kk 製品評価システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002215523A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Namco Ltd 評価処理情報、情報記憶媒体、及びサーバシステム
JP2007279900A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Yafoo Japan Corp コンテンツ配信の方法及び当該方法を実現するサーバ
JP4664853B2 (ja) * 2006-04-04 2011-04-06 ヤフー株式会社 コンテンツ配信の方法及び当該方法を実現するサーバ
JP2007299275A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Softbank Mobile Corp 中継サーバ
JP2008158893A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Jamu:Kk 情報検索装置、情報検索プログラム、プログラム格納媒体
JP2008217054A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Disco Inc 情報提供システム
JP2009230536A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Fujitsu Ltd 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP2010039781A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Yahoo Japan Corp クリック履歴を用いたWeb検索における検索処理をパーソナライズする検索処理システム、検索処理装置、端末装置及び検索処理方法。
JP2015064623A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 Kddi株式会社 ページコンテンツについて注目箇所を直ぐに表示するページサイトサーバ、プログラム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3461159B2 (ja) 2003-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193412B2 (ja) インターネットに基づく情報への音声アクセスのためのシステム及び方法
KR100478019B1 (ko) 지역 정보 검색 결과 제공 방법 및 시스템
KR101304119B1 (ko) 이전에 포착된 연관성 데이터에 기초한 광고 리타게팅을 위한 시스템 및 방법
KR101274388B1 (ko) 위치정보를 기반으로 한 지역정보 광고 방법과 상기 방법을수행하기 위한 시스템
JP4750814B2 (ja) コンテキスト広告情報を露出する広告方法及びそのシステム
KR101105173B1 (ko) 카테고리화를 통해 호스트 투 게스트 콘텐츠를 자동으로 매칭하기 위한 메커니즘
US20080086372A1 (en) Contextual banner advertising
JP2000348041A (ja) 文書検索方法及びその装置並びにプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
JP2008027454A (ja) 電話による音声を用いてインターネットによる取引にアクセスし、これを処理し、実行するためのシステム及び方法
JP2009532774A (ja) クチコミ広告情報のターゲティング
US20070162397A1 (en) Method, apparatus, and program product for processing product evaluations
JP2009193465A (ja) 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、およびプログラム
JP2010044584A (ja) 商品広告配信装置、商品広告配信方法、及び商品広告配信制御プログラム
JP2007286701A (ja) 電子ショッピングモールシステム及び電子ショッピングモールシステム用コンピュータ装置
JP2000132566A (ja) 所望情報加工装置、所望情報加工方法および記録媒体
JP4939637B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、プログラム、ならびに、情報記録媒体
JP4743766B2 (ja) 印象判定システム、広告記事生成システム、印象判定方法、広告記事生成方法、印象判定プログラムおよび広告記事生成プログラム
JP4859893B2 (ja) 広告配信装置、広告配信方法、及び広告配信制御プログラム
US20110282741A1 (en) Method for offering advertisement according to search intention segmentation and system for executing the method
JP3461159B2 (ja) ウェブページ属性管理装置およびウェブページ属性管理方法
JP4955841B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、プログラム、ならびに、情報記録媒体
KR100964090B1 (ko) 로그 분석을 통한 광고 키워드 추천 방법 및 시스템
WO2008071121A1 (fr) Procédé et système de distribution d'information relative directement pour utilisateur
WO2006009410A1 (en) Method and system for impressing knowledge advertisement using knowledge search service
JP2002041572A (ja) インターネット版企業・店舗情報提供サービス方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees