JP2002009223A - 半導体チップ実装用配線基板、その製造方法及び半導体装置 - Google Patents

半導体チップ実装用配線基板、その製造方法及び半導体装置

Info

Publication number
JP2002009223A
JP2002009223A JP2000186815A JP2000186815A JP2002009223A JP 2002009223 A JP2002009223 A JP 2002009223A JP 2000186815 A JP2000186815 A JP 2000186815A JP 2000186815 A JP2000186815 A JP 2000186815A JP 2002009223 A JP2002009223 A JP 2002009223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
resistor
semiconductor chip
mounting
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000186815A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Kusano
英俊 草野
Kazuo Nishiyama
和夫 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000186815A priority Critical patent/JP2002009223A/ja
Publication of JP2002009223A publication Critical patent/JP2002009223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型化でき、更にコストもかからない半導体
チップ実装用配線基板、その製造方法及び半導体装置を
提供することを課題とする。 【解決手段】 半導体チップ実装用配線基板14に形成
された配線17中に埋め込まれて抵抗体9a、9bが設
けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体チップ実装
用配線基板、その製造方法及びその半導体チップ実装用
基板に複数の半導体が実装されパッケージングされた半
導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ICとICとの間に抵抗を形成させる方
法としては、プリント配線基板に各ICを実装し、それ
らIC間を接続するプリント回路上に例えばチップ抵抗
などの抵抗部品を実装するものがある。
【0003】また、複数のベア(パッケージング前)チ
ップを小型基板(リードフレーム)に実装させて、1つ
のパッケージ部品とするマルチチップパッケージにおい
ても、そのリードフレームに形成された回路配線上に抵
抗部品を実装することで、チップ間やチップとリード端
子間に抵抗を形成するようにしている。
【0004】また、異なる機能の素子を集積して1チッ
プ化したシステムLSIでは、半導体基板に抵抗素子も
合わせて作り込むことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】プリント配線基板やリ
ードフレーム上に抵抗部品を実装する方法では、その実
装のためのスペースを必要とし、小型化の障害となる。
また、システムLSIではその製造に際して手間や時間
がかかり、更に製造コストも高くつく。
【0006】本発明は上述の問題に鑑みてなされ、小型
化でき、更にコストもかからない半導体チップ実装用配
線基板、その製造方法及び半導体装置を提供することを
課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するに
あたり、本発明の請求項1では、半導体チップ実装用配
線基板に形成された配線中に埋め込まれて抵抗体が設け
られている。
【0008】本発明の請求項3では、半導体チップと電
気的に接続される配線を形成して、この配線に開口孔を
形成し、この開口孔に抵抗ペーストを埋め込み、この抵
抗ペーストを焼結させて配線中に抵抗体を形成させて、
半導体チップ実装用配線基板を製造している。
【0009】本発明の請求項5では、複数の半導体チッ
プが実装されてパッケージに収容された半導体装置にお
ける半導体チップ実装用配線基板に形成された配線中に
埋め込まれて抵抗体が設けられている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0011】図2及び図3は本実施の形態による半導体
チップ実装用基板の製造工程を示す。本実施の形態では
半導体チップ実装用基板の一例として、マルチチップパ
ッケージに用いられるリードフレーム(UFPL;Ultra Fin
e Pitch Lead Frame)を示す。
【0012】先ず、図2Aに示すように銅合金から成る
ベース1の上にドライフィルムレジストを形成した後、
露光、現像処理を行うことにより所定のパターンのレジ
スト2を形成する。
【0013】次に、図2Bに示すように、レジスト2を
マスクとして、ベース1の上にニッケル膜3をメッキに
より形成し、そのニッケル膜3の上にメッキにより銅膜
4を形成する。
【0014】次に、図2Cに示すように、ベース1上か
らレジスト2を剥離する。これにより、所望のパターン
のニッケル膜3及び銅膜4が形成されたベース1が得ら
れる。
【0015】次に、図2Dに示すように、ニッケル膜3
及び銅膜4を覆ってベース1の上にポリアミック酸を塗
布し焼結することにより、第1の絶縁膜としてポリイミ
ド膜5を形成し、更にポリイミド膜5の上に選択的にド
ライフィルムレジスト6を形成する。
【0016】次に、図2Eに示すように、レジスト6を
マスクとして、ポリイミド膜5、銅膜4及びニッケル膜
3をエッチングして、開口孔7a、7bを形成する。
【0017】次に、図3Aに示すように、ベース1の両
面に選択的にドライフィルムレジスト8を形成する。そ
して、このレジスト8をマスクとしてベース1をエッチ
ングして、図3Bに示すように開口孔10a、10bを
形成する。この開口孔10a、10bは平面的に見て複
数形成され、従って後工程でリードフレームが切り出さ
れたとき複数のリード端子が形成されることになる。
【0018】次に、開口孔7a、7bに、例えばスクリ
ーン印刷で抵抗ペーストを埋め込み焼結させ、図3Bに
示すように、抵抗体9a、9bを形成させる。抵抗ペー
ストの材料としては例えばカーボン、酸化金属などが用
いられる。
【0019】次に、図3Cに示すように、ベース1の上
面全てを覆うようにして、更に下面には選択的にドライ
フィルムレジスト11を形成する。
【0020】そして、そのレジスト11をマスクとして
ベース1の下面側をエッチングして、図3Dに示すよう
に開口12を形成する。
【0021】次に、図3Eに示すように、開口12の形
成により露出したニッケル膜3の下面にメッキにより金
膜13を形成し、リードフレーム14が得られる。金膜
13、ニッケル膜3及び銅膜4により所望のパターンの
回路配線17が形成される。
【0022】また、抵抗体9a、9bの劣化を防ぐため
に、ポリイミド膜5の上に保護膜を形成して抵抗体9
a、9bを覆い保護してもよい。
【0023】そして、完成したリードフレーム14の金
膜13上に、図1に示すように、絶縁ペースト15を介
して複数の半導体チップ(図では例えばDRAMチップ
18aとロジックチップ18bの2つ)を実装する。各
チップ18a、18bに形成された電極は例えば金線1
6によって金膜13とワイヤボンディングされる。そし
て、樹脂19によりパッケージングされ、半導体装置と
してマルチチップパッケージ20が完成する。各チップ
18a、18b間や、これらとリード端子1aとの間が
所望の抵抗値で接続されることになる。
【0024】配線17中に埋め込まれて形成された抵抗
体9a、9bには、その体積を制御することによって所
望の抵抗値とされる。また、配線17に抵抗を形成した
い箇所、数に応じて抵抗体9a、9bは配線17中に埋
め込まれる。
【0025】従来においては配線上に実装されていたチ
ップ周辺の抵抗体を配線中に取り込むことになるので小
型化が実現できる。また、抵抗部品が実装されていた場
所に別のチップを実装すれば、実装のより高密度化が図
れる。更に、配線中に抵抗体を埋め込むという簡単な方
法で所望の位置に抵抗を形成するので、システムLSI
に比べて製造が容易であり製造時間も短くコストがかか
らない。
【0026】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。
【0027】本実施の形態では、上記第1の実施の形態
における図3Bで示す工程の後、すなわち、ポリイミド
膜5、銅膜4及びニッケル膜3に抵抗体9a、9bが埋
め込まれた後、図4Aで示すように、ポリイミド膜5の
上に、第2の絶縁膜としてドライフィルム21を形成す
る。
【0028】そして、図5は図4Aにおける要部の平面
図を示し、上記ドライフィルム21上にスリット21a
を形成する。スリット21aは抵抗体9aと、この抵抗
体9aと同様に形成された他の箇所の抵抗体9cとを接
続して形成される。なお、スリット21aの形成は、ド
ライフィルム21上に選択的に形成したレジストをマス
クとして行われる。
【0029】そして、スリット21aに、抵抗体9aを
形成したときと同じ抵抗ペーストを埋め込み焼結させ
る。従って、抵抗体9aはスリット21aに埋め込まれ
た抵抗体を介して抵抗体9cと接続される。
【0030】上記第1の実施の形態と同様な工程により
ベース1に開口孔10a、10bを形成した後、図4B
に示すように、ドライフィルム21の上に保護膜23を
形成して抵抗体9a、9b、9c及びスリット21aに
埋め込まれた抵抗体22を保護する。
【0031】以後、第1の実施の形態と同様な工程を経
て、図4Cに示すように、本実施の形態によるリードフ
レーム24が得られる。
【0032】そして、第1の実施の形態と同様にリード
フレーム24に複数のチップを実装し、樹脂でパッケー
ジングしてマルチチップパッケージが得られる。
【0033】第1の実施の形態では、図5に示されるよ
うに、配線17aに接続するチップやリード端子と、配
線17bに接続するチップやリード端子との間には抵抗
体9aによって抵抗が形成されており、本第2の実施の
形態では、更に配線17cに接続するチップやリード端
子との間にも抵抗が形成されることになる。
【0034】また、第1の実施の形態において形成され
る開口孔7a、7bを、回路配線が高密度に形成されて
いるため所望の大きさにできないとき、すなわちこれに
埋め込まれる抵抗体9a、9bを所望の抵抗値にできな
いときには、本第2の実施の形態による方法により、ス
リットに埋め込まれた分の抵抗体によって抵抗体の体積
を調整して、抵抗値の安定化を図ることができる。
【0035】以上、本発明の各実施の形態について説明
したが、勿論、本発明はこれらに限定されることなく、
本発明の技術的思想に基づいて種々の変形が可能であ
る。
【0036】上記実施の形態では、半導体チップ実装用
基板としては、例えばBGAパッケージにおけるインタ
ーポーザーであってもよい。
【0037】また、上記第2の実施の形態において、第
2の絶縁膜21を設けず、第1の絶縁膜5に所望のパタ
ーンでスリットを形成し、これに抵抗体を埋め込むよう
にしてもよい。この場合、そのスリットは第1の絶縁膜
5を貫通しないように、すなわち銅膜4が露出しないよ
うに形成する。
【0038】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の請求項1又
は3によれば、小型化が図れ、且つ低コストな半導体チ
ップ実装用基板が得られる。
【0039】請求項5によれば、小型化が図れ、且つ低
コストな半導体装置が得られる。
【0040】請求項2、4、6の何れかによれば、抵抗
体の引き回し回路を立体的に形成させることができるの
で、抵抗体の形成箇所が多い場合、抵抗体の引き回し長
さを不要に長くすることなく、よって抵抗値を安定化さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による半導体装置の
断面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態による半導体チップ
実装用配線基板の製造工程を説明する工程説明図であ
る。
【図3】図2に続いて、本発明の第1の実施の形態によ
る半導体チップ実装用配線基板の製造工程を説明する工
程説明図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態による半導体チップ
実装用配線基板の製造工程を説明する工程説明図であ
る。
【図5】図4Aにおける要部の平面図である。
【符号の説明】
1……銅合金ベース、3……ニッケル膜、4……銅、5
……第1の絶縁膜(ポリイミド膜)、7a……開口孔、
7b……開口孔、9a……抵抗体、9b……抵抗体、1
3……金膜、14……リードフレーム、17……配線、
18a……半導体チップ、18b……半導体チップ、2
0……マルチチップパッケージ、21……第2の絶縁
膜、21a……スリット、23……保護膜、24……リ
ードフレーム。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと電気的に接続される配線
    が形成され、この配線に抵抗体が設けられている半導体
    チップ実装用配線基板において、 前記抵抗体は前記配線中に埋め込まれていることを特徴
    とする半導体チップ実装用配線基板。
  2. 【請求項2】 前記配線に積層して絶縁膜が形成され、
    この絶縁膜に、前記配線中に埋め込まれた異なる抵抗体
    間を接続するスリットが形成され、このスリットにも抵
    抗体が埋め込まれていることを特徴とする請求項1に記
    載の半導体チップ実装用配線基板。
  3. 【請求項3】 半導体チップと電気的に接続される配線
    を形成して、この配線に抵抗体を設けるようにした半導
    体チップ実装用配線基板の製造方法において、 前記配線に開口孔を形成し、 前記開口孔に抵抗ペーストを埋め込み、 この抵抗ペーストを焼結させて前記配線中に抵抗体を形
    成させることを特徴とする半導体チップ実装用配線基板
    の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記配線に積層して絶縁膜を形成し、 前記絶縁膜に、前記配線に形成された異なる開口孔間を
    接続するスリットを形成し、 前記開口孔及び前記スリットに抵抗ペーストを埋め込
    み、 この抵抗ペーストを焼結させて前記開口孔及び前記スリ
    ットに抵抗体を形成させることを特徴とする請求項3に
    記載の半導体チップ実装用配線基板の製造方法。
  5. 【請求項5】 抵抗体が設けられている配線が形成され
    た半導体チップ実装用配線基板に、複数の半導体チップ
    が前記配線に電気的に接続され実装されてパッケージに
    収容された半導体装置において、 前記抵抗体は前記配線中に埋め込まれていることを特徴
    とする半導体装置。
  6. 【請求項6】 前記配線に積層して絶縁膜が形成され、
    この絶縁膜に、前記配線中に埋め込まれた異なる抵抗体
    間を接続するスリットが形成され、このスリットにも抵
    抗体が埋め込まれていることを特徴とする請求項5に記
    載の半導体装置。
JP2000186815A 2000-06-21 2000-06-21 半導体チップ実装用配線基板、その製造方法及び半導体装置 Pending JP2002009223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186815A JP2002009223A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 半導体チップ実装用配線基板、その製造方法及び半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186815A JP2002009223A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 半導体チップ実装用配線基板、その製造方法及び半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002009223A true JP2002009223A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18686914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000186815A Pending JP2002009223A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 半導体チップ実装用配線基板、その製造方法及び半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002009223A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7259454B2 (en) 2004-08-20 2007-08-21 Rohm Co., Ltd. Semiconductor chip manufacturing method, semiconductor chip, semiconductor device manufacturing method, and semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7259454B2 (en) 2004-08-20 2007-08-21 Rohm Co., Ltd. Semiconductor chip manufacturing method, semiconductor chip, semiconductor device manufacturing method, and semiconductor device
US7432196B2 (en) 2004-08-20 2008-10-07 Rohm Co., Ltd. Semiconductor chip manufacturing method, semiconductor chip, semiconductor device manufacturing method, and semiconductor device
CN100461371C (zh) * 2004-08-20 2009-02-11 罗姆股份有限公司 半导体芯片及其制造方法、半导体装置及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3689696B2 (ja) チップパッケージの製造方法
US7790270B2 (en) Wiring board and semiconductor device
JP5661225B2 (ja) 半導体デバイスのパッケージング方法
JP3351706B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6596560B1 (en) Method of making wafer level packaging and chip structure
US7166916B2 (en) Manufacturing method for semiconductor integrated circuit, semiconductor integrated circuit, and semiconductor integrated circuit apparatus
JP2008172267A (ja) 集積回路パッケージの製造方法および集積回路パッケージ
JP3894091B2 (ja) Icチップ内蔵多層基板及びその製造方法
TW200845350A (en) Dual or multiple row package
JP3927783B2 (ja) 半導体部品
US20090001603A1 (en) High-Density Fine Line Structure And Method Of Manufacturing The Same
US20060006504A1 (en) Multilayer leadframe module with embedded passive component and method of fabricating the same
JP4122143B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6896173B2 (en) Method of fabricating circuit substrate
KR100541677B1 (ko) 반도체 패키지장치 및 그 제조 방법
JP2003218278A (ja) ウェーハレベル・チップスケール・パッケージの製造方法
JP3029736B2 (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JP2002009223A (ja) 半導体チップ実装用配線基板、その製造方法及び半導体装置
JP2002368027A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2798108B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0517709B2 (ja)
US20040119155A1 (en) Metal wiring board and method for manufacturing the same
JP2006210796A (ja) 回路装置およびその製造方法
JP2809191B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JP3398556B2 (ja) 半導体装置の製造方法