JP2002004039A - スパッタリング装置 - Google Patents

スパッタリング装置

Info

Publication number
JP2002004039A
JP2002004039A JP2000188901A JP2000188901A JP2002004039A JP 2002004039 A JP2002004039 A JP 2002004039A JP 2000188901 A JP2000188901 A JP 2000188901A JP 2000188901 A JP2000188901 A JP 2000188901A JP 2002004039 A JP2002004039 A JP 2002004039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
sputtering
backing plate
film
sputtering apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000188901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3972558B2 (ja
Inventor
Akira Okuda
晃 奥田
Shigeru Namiki
茂 雙木
Kiyoshi Saeki
清 佐伯
Toshiyuki Fujioka
俊行 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000188901A priority Critical patent/JP3972558B2/ja
Priority to US09/884,965 priority patent/US6471836B2/en
Priority to KR10-2001-0035228A priority patent/KR100424149B1/ko
Priority to DE10130129A priority patent/DE10130129B4/de
Publication of JP2002004039A publication Critical patent/JP2002004039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3972558B2 publication Critical patent/JP3972558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3435Target holders (includes backing plates and endblocks)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄膜形成に用いられるスパッタリングにおい
て、ターゲット及びバッキングプレート部とターゲット
押さえとの間での異常放電を防止することを目的として
いる。 【解決手段】 アースシールド及び防着板を兼用するタ
ーゲット押さえにおいて、スパッタリングターゲット1
または、バッキングプレート2に接触する絶縁部品11
に、スパッタリングターゲット1またはバッキングプレ
ート2に接触しない深さの異なる2段以上の切込みを設
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄膜形成で用いら
れるスパッタリング装置において、ターゲット及びバッ
キングプレート部と、ターゲット押さえとの間で発生す
る異常放電を防止するスパッタリング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、スパッタリングは、半導体、液
晶、光ディスク、電子部品デバイス等の薄膜形成工程で
多く用いられている。特に光ディスク等のスパッタリン
グ装置においては、設備の大幅な低コスト化と高スルー
プットが要求されるため、シンプルでメンテナンスの容
易な構造が必要となっている。そこで、アースシールド
と防着板を一体化し、さらにターゲットのカソードへの
固定が行えるターゲット押さえを用いた構造により、設
備のシンプル化とメンテナンス向上を図っている。
【0003】以下、図5を参照しながら、従来のスパッ
タリング装置の一例について説明する。図5において、
1は成膜材料であるスパッタリングターゲット、2はス
パッタリングターゲット1を冷却するCu等のバッキン
グプレートである。3はスパッタリングの反応室、4は
スパッタリングターゲット1及びバッキングプレート2
が設置されたカソードである。5はカソード4と対向し
て配置された基板ホルダーで、その上にスパッタにより
膜を堆積する基板6が設置されている。7はカソード4
に電圧を印加し、スパッタリングターゲット1表面でプ
ラズマを発生させるための電源、8は反応室3内を減圧
雰囲気にするための真空排気ポンプ、9は反応室3内に
スパッタリングガスを供給するためのガス供給系であ
る。10は防着板であり、11はバッキングプレート2
と接触する絶縁部品である。防着板10と、絶縁部品1
1が一体となってターゲット押さえとなり、スパッタリ
ングターゲット1をカソード4に固定する。
【0004】以上のように構成されたスパッタリング装
置及びスパッタリングターゲットにおいて、以下その動
作について説明する。まず、反応室3内部を真空排気ポ
ンプ8で10-5Pa程度の真空度まで真空排気する。次
に反応室3内部にArガスをガス供給系9より導入し、
0.67Pa程度の真空度に調圧し、電源7により直流
電圧または高周波電圧を印加し、反応室3内部にプラズ
マを発生させることにより、基板6にスパッタリング膜
が形成される。このとき、絶縁部品11が防着板10と
スパッタリングターゲット1及びバッキングプレート2
との絶縁を保ち、防着板10が、アースシールドとな
り、スパッタリングターゲット1の表面でプラズマが発
生することとなる。また、基板6以外に飛散するスパッ
タリング粒子も、防着板10に付着することとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成では、スパッタリングターゲットもしくはバ
ッキングプレートと接触するターゲット押さえの絶縁部
品の側面にも、図6のように膜12が堆積することとな
る。そのため、長時間成膜を行うとターゲット押さえと
スパッタリングターゲット及びバッキングプレートとの
絶縁抵抗が低下し、アーク放電等の異常放電や、放電し
ないという現象がおこり、基板に異物が付着したり、膜
厚が不安定となる。従って設備の稼働率、製品の歩留ま
りを向上するには、放電を安定させることが課題となっ
ている。
【0006】本発明は上記従来の問題点に鑑み、薄膜形
成で用いられるスパッタリング装置における、ターゲッ
ト及びバッキングプレート部とターゲット押さえとの間
で発生する異常放電を抑制し、設備の稼働率及び、製品
の歩留まりを向上することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のスパッタリング
装置は、ターゲットもしくはバッキングプレートと接触
するターゲット押さえの絶縁部分に、切込みを設けたこ
とを特徴とし、この発明によれば、ターゲット及びバッ
キングプレート部とターゲット押さえとの間で発生する
異常放電を抑制し、設備の稼働率及び、製品の歩留まり
を向上することができる。
【0008】好適には、深さの異なる2段以上の切込み
を設ける。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明のスパッタリング装
置の実施形態について、図1、図2を参照して説明す
る。
【0010】図1は、薄膜形成に用いるスパッタリング
装置、図2は、スパッタリング装置のターゲット押さえ
部分の拡大断面図を示す。その構成は従来例で説明した
通りであり、その説明を援用する。図2において、1は
図1と同様にスパッタリングターゲット、2も図1と同
様にバッキングプレート、11も図1と同様にターゲッ
ト押さえの一部である絶縁部品である。
【0011】以上の構成において、その動作について説
明する。まず、反応室3内部を真空排気ポンプ8で、1
-5Pa程度の真空度まで真空排気する。次に反応室3
内部にArガスをガス供給系9より導入し、0.67P
a程度の真空度に調圧し、電源7により直流電圧または
高周波電圧を印加し、反応室3内部にプラズマを発生さ
せることにより、基板6にスパッタリング膜が形成され
る。このとき、絶縁部品11が防着板10とスパッタリ
ングターゲット1及びバッキングプレート2との絶縁を
保ち、防着板10が、アースシールドとなり、スパッタ
リングターゲット1の表面でプラズマが発生することと
なる。また、基板6以外に飛散するスパッタリング粒子
も、防着板10に付着することとなる。そこで、絶縁部
品11を図2に示す構造とする。図2において、スパッ
タリングターゲット1の端面と絶縁部品11内側端面と
の距離eを、絶縁部品11内側端面に金属膜が付着して
もグロー放電、アーク放電しない距離としている。具体
的には2.2mm±0.7mm程度とすることが望まし
い。本発明の実施の形態では、防着板10をバッキング
プレート2と接触させないために1段目の切込みbを設
け、バッキングプレート2と対向する面との距離を、膜
が進入し付着してもグロー放電、アーク放電しない距離
としている。具体的には2.1±1.1mmとすること
が望ましい。しかしながら、スパッタリング圧力により
膜の付着が激しい場合が発生するので、その場合は0.
5mmとしても良い。さらに、絶縁部品11の一段目の
切込みbに膜が付着してもバッキングプレート2と短絡
しないように深さの異なる2段目の切込みをaを設け、
1段目の切込みからの距離を膜が付着しない0.5mm
以上とすることが望ましい。また、絶縁部品11の1段
目の切込みのバッキングプレート2と対向する面の距離
dは、2段目の切込みのバッキングプレートと対向する
面cに膜が付着しない2mm以上とすることが望まし
い。さらに、絶縁部品11の2段目の切込みのバッキン
グプレートと対向する面の距離cは、膜が付着しないで
完全に絶縁を維持できる0.5mm以上とすることが望
ましい。
【0012】この構成により、長時間製スパッタリング
を行った場合に、ターゲット押さえの絶縁部品11に図
3のように膜12が付着しても、スパッタリングターゲ
ット1及びバッキングプレート2との間に距離があるた
めに接触し短絡することが無くなる。さらに、絶縁部品
11の2段目の切込み部にはほとんど膜12が付着しな
いので完全に短絡することを防止できる。また、絶縁部
品11とスパッタリングターゲット1及びバッキングプ
レート2との距離をグロー放電、アーク放電しない距離
としているために膜12が付着しても異常放電が発生し
なくなる。
【0013】なお、図4のように2段の切込みではな
く、1段の切込みを設けている場合でも、絶縁を維持す
ることができる。
【0014】また、本実施例では、バッキングプレート
に接触するターゲット押さえの絶縁部分に切込みを設け
ていたが、ターゲットとバッキングプレートが一体とな
ったもの(図示せず)の場合は、ターゲットと接触する
ターゲット押さえの絶縁部分に切込みを設けてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明のスパッタリング装
置によれば、アースシールド及び防着板を兼用するター
ゲット押さえにおいて、ターゲットまたはバッキングプ
レートに接触する絶縁部分に、切込みを設けることによ
り、ターゲット及びバッキングプレート部とターゲット
押さえとの間での異常放電を抑制し、設備のメンテナン
ス頻度を減少し稼働率が向上する。また、ピンホールや
異物付着等が減少し、放電が安定するため、膜圧も安定
し、製品の歩留まりを向上することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスパッタリング装置の実施形態の概略
断面図
【図2】本発明のスパッタリング装置のターゲット押さ
え部分の拡大断面図
【図3】本発明のスパッタリング装置のターゲット押さ
え部分に膜が付着した図
【図4】本発明のスパッタリング装置のターゲット押さ
え部分に膜が付着した図
【図5】従来例のスパッタリング装置の概略断面図
【図6】従来のスパッタリング装置のターゲット押さえ
部分に膜が付着した図
【符号の説明】
1 スパッタリングターゲット 2 バッキングプレート 10 防着板 11 絶縁部品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐伯 清 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 藤岡 俊行 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 4K029 CA05 DC21

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ターゲットもしくはバッキングプレート
    に接触するターゲット押さえの絶縁部分に、切込みを設
    けたことを特徴とするスパッタリング装置。
  2. 【請求項2】 前記切込みは、深さの異なる2段以上の
    切込みであることを特徴とする請求項1記載のスパッタ
    リング装置。
JP2000188901A 2000-06-23 2000-06-23 スパッタリング装置 Expired - Fee Related JP3972558B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000188901A JP3972558B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 スパッタリング装置
US09/884,965 US6471836B2 (en) 2000-06-23 2001-06-21 Sputtering apparatus
KR10-2001-0035228A KR100424149B1 (ko) 2000-06-23 2001-06-21 스퍼터링 장치
DE10130129A DE10130129B4 (de) 2000-06-23 2001-06-22 Zerstäubungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000188901A JP3972558B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 スパッタリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002004039A true JP2002004039A (ja) 2002-01-09
JP3972558B2 JP3972558B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=18688610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000188901A Expired - Fee Related JP3972558B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 スパッタリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6471836B2 (ja)
JP (1) JP3972558B2 (ja)
KR (1) KR100424149B1 (ja)
DE (1) DE10130129B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009280882A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Panasonic Corp スパッタ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060123504A (ko) * 2004-02-03 2006-12-01 허니웰 인터내셔널 인코포레이티드 물리증착 표적 구조체
US9901244B2 (en) 2009-06-18 2018-02-27 Endochoice, Inc. Circuit board assembly of a multiple viewing elements endoscope
CN110760806B (zh) * 2019-11-06 2021-12-07 上海耀佳宏源智能科技有限公司 一种自适应离子强度的磁控溅射台

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3521053A1 (de) * 1985-06-12 1986-12-18 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Vorrichtung zum aufbringen duenner schichten auf ein substrat
JPS6454733A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Toshiba Corp Production device for semiconductor
EP0625792B1 (en) * 1993-05-19 1997-05-28 Applied Materials, Inc. Apparatus and process for increasing uniformity of sputtering rate in sputtering apparatus
US5690795A (en) * 1995-06-05 1997-11-25 Applied Materials, Inc. Screwless shield assembly for vacuum processing chambers
US5736021A (en) * 1996-07-10 1998-04-07 Applied Materials, Inc. Electrically floating shield in a plasma reactor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009280882A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Panasonic Corp スパッタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3972558B2 (ja) 2007-09-05
US6471836B2 (en) 2002-10-29
KR100424149B1 (ko) 2004-03-25
DE10130129A1 (de) 2002-01-31
DE10130129B4 (de) 2008-01-17
KR20020003505A (ko) 2002-01-12
US20010054551A1 (en) 2001-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100296484B1 (ko) 시준기를구비한물리기상증착챔버및그클리닝방법
US4946576A (en) Apparatus for the application of thin layers to a substrate
KR100259109B1 (ko) 음극 스퍼터링 장비의 플래시 오버 억제 장치
EP0070982B1 (en) Sputtering system
KR100938361B1 (ko) 스퍼터 증착 공정의 제어용 시스템 및 장치
US5294320A (en) Apparatus for cleaning a shield in a physical vapor deposition chamber
KR100284248B1 (ko) 스퍼터링장치
US3661747A (en) Method for etching thin film materials by direct cathodic back sputtering
JP2002004039A (ja) スパッタリング装置
US20030198753A1 (en) Techniques for reducing arcing-related damage in a clamping ring of a plasma processing system
EP0230652A1 (en) Apparatus for creating a vacuum deposited alloy or composition and application of such an apparatus
JPH0892764A (ja) スパッタ装置
JP2002115051A (ja) バイアススパッタリング装置
JP2002050616A (ja) プラズマ処理方法及び装置
US5770467A (en) Method for forming electrode on diamond for electronic devices
JP2002306957A (ja) プラズマ処理装置
JPS63162861A (ja) 薄膜堆積装置
JP2006117995A (ja) スパッタ装置
JPH0758083A (ja) 半導体製造装置
JPH05275350A (ja) 半導体製造装置
JP2002001099A (ja) プラズマ処理方法及び装置
JPS60135571A (ja) スパツタリングにおけるタ−ゲツト取付方法
JP2002004037A (ja) スパッタリングターゲットの製造方法及びスパッタリング装置
JP2750058B2 (ja) スパッタリング装置
JPH06120140A (ja) 半導体製造方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees