JP2001527364A - Atmタイムスタンプ化キューイング - Google Patents

Atmタイムスタンプ化キューイング

Info

Publication number
JP2001527364A
JP2001527364A JP2000526093A JP2000526093A JP2001527364A JP 2001527364 A JP2001527364 A JP 2001527364A JP 2000526093 A JP2000526093 A JP 2000526093A JP 2000526093 A JP2000526093 A JP 2000526093A JP 2001527364 A JP2001527364 A JP 2001527364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
atm
aal2
function
queue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000526093A
Other languages
English (en)
Inventor
ミカエル アグネヴィック,
アルネ ルントベック,
ラルス−イェラン ペテルセン,
マティアス エストマン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2001527364A publication Critical patent/JP2001527364A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3009Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery
    • H04L45/10Routing in connection-oriented networks, e.g. X.25 or ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/20Support for services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques
    • H04L2012/5604Medium of transmission, e.g. fibre, cable, radio
    • H04L2012/5607Radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5649Cell delay or jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5651Priority, marking, classes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/5653Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL]
    • H04L2012/5656Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL] using the AAL2
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5679Arbitration or scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • H04L2012/5682Threshold; Watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/50Overload detection or protection within a single switching element
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/55Prevention, detection or correction of errors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キュー内のパッケージの時間に基づいた集中的な管理を提供する。 【解決手段】 キューイング・システム(230)はATMセルから得られたパッケージ(246)を格納し、パッケージは内部インタフェース・ヘッダとATMセルのペイロードまたはAAL2パケットのいずれかとを含んでいる。キューイング・システムはパッケージを格納するキュー(312、320)、並びに複数の機能を実行するプロセッサを含んでいる。タイムスタンプ機能は、パッケージのキューへの格納の際にタイムスタンプを加える。タイムスタンプ・チェック機能は、パッケージのキュー内での保持期間が許容可能な期間よりも長い可動かを判定するのに、タイムスタンプを使用する。パッケージのキュー内での保持期間が許容可能な期間よりも長い場合にパッケージを廃棄する、廃棄機能が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [背景] 本願は、その明細書を参照により本明細書に組み込む、「非同期転送モードシ
ステム(Asynchronous Transfer Mode System)」という題名で1997年12 月19日に出願された米国仮特許出願番号 60/071063号(代理人書類
番号 2380−24)の優先権を主張するものであり、以下の同時に出願され
た米国特許出願に関連しており、これらの明細書も参照により本明細書に組み込
む。
【0002】 米国特許出願番号 08/ (代理人書類番号 2380−24)
、題名「異なるAALプロトコルを扱う非同期転送モードシステム(ASYNCHRONO
US TRANSFER MODE SYSTEM HANDLING DIFFERING AAL PROTOCOLS)」。
【0003】 米国特許出願番号 08/ (代理人書類番号 2380−26)
、題名「ATMノード用のセル処理ユニット(CELL HANDLING UNIT FOR ATM NOD
E)」。
【0004】 米国特許出願番号 08/ (代理人書類番号 2380−27)
、題名「ATMタイムスタンプ化キューイング(ATM TIME STAMPED QUEUING)」
【0005】 米国特許出願番号 08/ (代理人書類番号 2380−28)
、題名「ATMキューからの調整されたセルの放出(COORDINATED CELL DISCHAR
GE FROM ATM QUEUE)」。
【0006】 米国特許出願番号 08/ (代理人書類番号 2380−30)
、題名「ATMノード用の組み合わされたヘッダ・パラメータ・テーブル(COMB
INED HEADER PARAMETER TABLE FOR ATM NODE)」。
【0007】 1.発明の分野 本発明は通信システムに関し、特に、ATM技術を使用する通信システムに関
する。
【0008】 2.関連する技術および他の考慮すべき事項 非同期転送モード(ATM)は、通信ネットワークでますます使用されるよう
になってきている。ATMは、非同期の時分割多重技法を使用するパケットに基
づいた転送モードである。パケットはセルと呼ばれ固定サイズである。
【0009】 図1に示すように、ATMセルは53オクテット(バイト)からなり、その5
オクテットがヘッダを構成し48オクテットが「ペイロード」あるいはセルの情
報部分を構成する。ATMセルのヘッダは、セルが移動するATMネットワーク
における接続を識別するのに使用される2つの量、具体的にはVPI(仮想経路
識別子)およびVCI(仮想チャネル識別子)を含んでいる。一般に、仮想経路
はネットワークの2つのスイッチング・ノードで定義された主要経路であり、仮
想チャネルは主要経路それぞれに関する特定の接続の1つである。
【0010】 ATMネットワークの終端点の間には、通常、物理的伝送経路やリンクに共に
接続されたポートを有するスイッチング・ノードなどの複数のノードが位置して
いる。各スイッチング・ノードは通常いくつかの機能部分を有しており、その主
要なものはスイッチ・コアである。スイッチ・コアは基本的にスイッチのポート
間の公差接続のように働く。スイッチ・コアの内部の経路は、スイッチの特定の
ポートが一緒に接続されてセルがスイッチの入口側からスイッチの出口側へ最終
的に移動するように、選択的に制御される。
【0011】 ATMの層を表わすのにプロトコル基準モデルが開発された。プロトコル基準
モデルの層は、(低位から高位へ)(物理的媒体のサブレイヤと伝送収束サブレ
イヤ(transmission convergence sublayer)との両方を含む)物理層、ATM層 、およびATM適応層(AAL)とより高位の層を含んでいる。AALの基本的
目的は、高位の層のプロトコル・データ・ユニット(PDU)をATMセルの情
報フィールドにマッピングすることおよびその逆により、高位の層をATM層の
特定の特徴から分離することである。AALには、AAL0、AAL1、AAL
2、AAL3/4およびAAL5を含む、いくつかの異なったタイプあるいはカ
テゴリーがある。
【0012】 AAL2はITU勧告I.363.2で規定される規格である。図2には、3
オクテットのパケット・ヘッダとパケット・ペイロードを含むものとして、AA
L2パケットを示した。AAL2パケット・ヘッダは、8ビットのチャンル識別
子(CID)、6ビットの長さインジケータ(LI)、5ビットのユーザ−ユー
ザインジケータ(UUI)、および5ビットのヘッダ・エラー制御ビット(HE
C)を含んでいる。
【0013】 図3は、いくつかのAAL2パケットがどのように標準的ATMセルに挿入さ
れるのかを示している。特に図3は、第1のATMセル20および第2のAT
Mセル20を示している。各ATMセル20はヘッダ22を有している(例え
ば、セル20はヘッダ22を有し、セル20はヘッダ22を有している
)。ATMセル20のペイロードは開始フィールド24から始まる(例えば、セ
ル20は開始フィールド24を有し、セル20は開始フィールド24
有している)。各開始フィールド24の後に、ATMセルのペイロードはAAL
2パケットを含んでいる。例えば、ATMセル20のペイロードは、AAL2
パケット26と26全部を含んでおり、AAL2パケット26の一部もま
た含んでいる。セル20のペイロードは、AAL2パケット26の残りと、
AAL2パケット26と26全部を含んでいる。加えて、セル20のぺイ
ロードはパディング28を有している。
【0014】 図3Aに示されたように開始フィールド24は、1つのAAL2パケットが2
つのATMセルをつなぐのを容易にする。開始フィールド24は6ビットのオフ
セット・フィールド(OSF)、1ビットのシーケンス番号(SN)、および1
つのパリティ・ビットを含んでいる。6ビットのオフセット・フィールド(OS
F)は、最初のAAL2パケットが始まる位置のペイロード内のオクテットを表
わす、図3におけるオフセット変位量29で表わされる値を含んでいる。AAL
2パケットは開始フィールド24の直ぐ後から始まるので、ATMセル22 に対して、オフセット・フィールド(OSF)の値は1つである。ATMセル2
に対しては、オフセット・フィールド(OSF)の値は、1(開始フィール
ド24による)とセル22内に入っているAAL2パケット26のオクテ
ットの数との和である。
【0015】 AAL2は単一のATM VCC内の多数のユーザからのデータを効果的に多
重化できる。この多重化スキームでは、各ユーザデータはAAL2パケットで転
送されるが、異なるユーザのAAL2パケットは同一のATMセルあるいは同一
のATM VCで生成されるセルで転送される。つまり、各ユーザが異なるチャ
ネル識別(CID)値を持っていると仮定すると、248ものユーザチャネルが
1つのATM VCに多重できる。そして、AAL2は低遅延特性を維持しなが
ら標準ATM以外の低速リンクをより効果的に利用できる。
【0016】 AAL2の使用に伴う問題は、同一ノード内で異なるノードあるいは異なるア
ドレスでAAL2チャネルを終了する場合に発生する。個々のAALチャネルは
1つのATM VCCに多重される可能性があるので、個々のAAL2チャネル
(例えば、チャネルデータが転送されるAAL2パケット)を既存のATMスイ
ッチを使用して異なる宛先へ送信することができない。
【0017】 AAL2パケットの交換に対するあるアプローチが、IEEE 通信マガジン
(1997年7月)のMauger及びRosenbergによる「TDMAサテライトネット ワーク上のマルチメディアサービスに対するQoS保証」で説明されている。こ
のアプローチでは、固定セルATMスイッチは、AAL2パケットを処理するた
めに可変セルATMスイッチと一緒に動作する。
【0018】 [発明の簡単な概要] キューイング・システムはATMセルから得られたパッケージを格納し、パッ
ケージは内部インタフェース・ヘッダとATMセルのペイロードまたはAAL2
パケットのいずれかとを含んでいる。キューイング・システムはパッケージを格
納するキュー、並びに複数の機能を実行するプロセッサを含んでいる。タイムス
タンプ機能は、パッケージのキューへの格納の際にタイムスタンプを加える。タ
イムスタンプ機能は、パッケージにタイムスタンプを内部インタフェース・ヘッ
ダと交換して与える。タイムスタンプ・チェック機能は、パッケージのキュー内
での保持期間が許容可能な期間よりも長い可動かを判定するのに、タイムスタン
プを使用する。タイムスタンプ・チェック機能は、保持期間の判定を、パッケー
ジをキューから読み取る可能性があるときに行うことができる。代替的に、タイ
ムスタンプ・チェック機能は、保持期間の判定を、キューの充填レベルをモニタ
するキュー・モニタリング機能から呼出されたときに(例えば、キュー充填レベ
ルが閾値を越えたとき)行う。パッケージのキュー内での保持期間が許容可能な
期間よりも長い場合にパッケージを廃棄する、廃棄機能が設けられている。
【0019】 [好適な実施形態の詳細な説明] 本発明の上記および他の目的、特徴、および効果は、添付の図面に表わされた
好適な実施形態の詳細な説明から明らかになるであろう。様々な図面で同じ参照
符号で示されるものは同じ部分を示している。これらの図面は本発明の原理を示
すためのものであり、縮尺や強調は必ずしも必要ではない。
【0020】 以下の記載においては、本発明のより良い理解が得られるように、限定のため
ではなく説明のために、特定の構成、インタフェース、技法等の仕様の詳細を記
載する。しかしながら、これら特定の詳細事項とは異なる他の実施形態も実現可
能であることは当業者には明白であろう。他の観点から述べると、周知の装置、
回路および方法の詳細な記載は、不必要な詳細事項によって本発明の記載が解り
にくくならないように省略した。
【0021】 ネットワークの概要 図5は、ノード42から42(ノード42を含む)までのセット42、
ノード44、およびノード46を含む通信ネットワーク40を示している。好ま
しくはネットワーク40は階層的構造を有し、ノード42から42までのセ
ット42は低次のノードであり、ノード44は中間ノード、ノード46は高次の
ノード、例えばノード46はノード44よりも上位である。一つの例で、ネット
ワーク40は移動体通信ネットワークの形態であり、ノード42から42
基地局(BS)、ノード44が基地局コントローラ、そしてノード46が移動交
換局である。この例と一致するように、以下においては基地局42から42 、基地局コントローラ・ノード44、および移動交換局(MSC)46と参照す
る。基地局コントローラ(BSC)44は、当該分野において移動制御局(MC
C)あるいは無線ネットワーク・コントローラ(RNC)とも呼ばれることがあ
る。以下においては、基地局1つだけが例としてあるいは一般的に参照されると
き、下付き文字のない数字42を使用する。
【0022】 ネットワーク40で、(例えば移動電話などの)移動局48は、エア・インタ
フェース(符号50から50でそれぞれ表わされる)を介して基地局42 から42と通信する。基地局42から42は、地上回線52から52 によって基地局コントローラ・ノード44に接続されている。基地局42から
42と基地局コントローラ44との間には、破線54で示すように、「スーパ
ーA」として知られるインタフェースが存在する。基地局コントローラ44は地
上回線56によって移動交換局(MSC)46に接続されている。基地局コント
ローラ44と移動交換局(MSC)46との間には、破線58で示すように、「
A」として知られるインタフェースが存在する。基地局コントローラ46は通常
、例えばゲートウェイを介して公衆電話交換網などの他の通信ネットワークに接
続されている。
【0023】 例示したネットワーク40は、符号分割多元アクセス(CDMA)移動体通信
システムに含まれる。CDMAシステムで、各基地局42から42と移動局
48との間で送信される情報は、同じ無線周波数を使用する他の移動局の情報と
区別するため、(拡散符号などの)異なった数学的符号で変調される。従って、
CDMAで、個々の無線リンクは符号に基づいて識別される。CDMAの様々な
態様は、Prentice Hall から1997年に出版された、Grag,Vijay K. 等による
「無線/パーソナル通信におけるCDMAの応用(Applications of CDMA in Wir
eless/Personal Communications)」に記載されている。
【0024】 加えて、CDMA移動体通信で、一般的に同じベースバンド信号が適切に拡散
されて、カバーエリアの重なるいくつかの基地局(例えば、基地局42から4
)から送信される。移動体端末48は従って、いくつかの基地局からの信号
を同時に受信して使用できる。その上、無線環境は急速に変化するので、移動局
はいくつかの基地局へのチャネルを同じ時刻に有していることが多い、例えば、
これにより移動局は最良のチャネルを選択することができ、必要であれば、無線
干渉を抑えて容量を大きくするために、様々な基地局から移動局に送られた信号
を使用する。CDMA方式における移動局によるこのような多数の基地局からの
無線チャネルの使用は、「ソフト・ハンドオーバ」と呼ばれている。
【0025】 移動局48に関するソフト・ハンドオーバを備えた接続で、移動局48へのダ
ウンリンクで、同じユーザデータを有するフレームが異なった基地局42から
42より同時に送信される。アップリンクで、移動体接続に対して移動局48
からのフレームで送信されたユーザデータは、多数の基地局42から42
受信され、基地局コントローラ44はそのフレームをダイバーシティ・ハンドオ
ーバ・ユニット(DHO)で実施される「最良品質」技法を用いて結合/選択さ
れる。ダイバーシティおよびソフト・ハンドオーバのより詳細については、例え
ば、「CDMA移動体通信のための多段ダイバーシティ処理(Multistage Divers
ity handling for CDMA Mobile Telecommunications)」という題名で1997年
11月26日に出願された米国特許出願(代理人書類番号 2380−3)、お
よび「CDMA移動体通信のための移動中のダイバーシティ処理(Diversity Han
dling Moveover for CDMA Mobile Telecommunications)」という題名で1997
年11月26日に出願された米国特許出願(代理人書類番号 2380−4)の
明細書に記載されており、この両方の文献を参照により本明細書に組み込む。
【0026】 このように、各基地局42は複数の移動局を同時にサービスし、各移動局は複
数の基地局から同時にサービスされることが理解されよう。移動局48などの各
移動局に対して、移動局から移動交換局(MSC)46を介して別の当事者間の
少なくとも1つの接続が確立される。このように移動局48との接続は、接続に
関与する各基地局によって処理される複数の並列経路(例えば、x番目の並列経
路は符号50で示されるエア・インタフェースと地上回線52を経由してい
る)を有しており、この接続は基地局コントローラ44から地上回線56を経由
して移動交換局(MSC)46まで延びている。
【0027】 各接続には各基地局42と基地局コントローラ44を接続するリンク52上の
チャネルが割り当てられている。図示した実施形態で、各接続に対する情報はフ
レームとして伝送され、フレームはその接続に割り当てられたチャネルで運ばれ
る。更に、図示した実施形態で、接続に割り当てられたチャネルにおいて接続の
各フレームがAAL2パケットの形で運ばれるように、AAL2が使用される。
図2に示したAAL2パケットのCIDフィールドから解るように、スーパーA
インタフェース54を介した各リンク52に248の接続が多重化できる。これ
は異なったチャネルに対するAAL2パケットを、図3に示したような方法で同
じATMセルで運べることを意味する。
【0028】 このように、図示した実施形態で、基地局42、基地局コントローラ44、お
よび移動交換局(MSC)46はそれぞれATMをベースにしたノードである。
また、ノードの各々は、一般的に参照番号30で表わされるようなATMスイッ
チを有している。例えば、基地局42はATMスイッチ42−30を有しており
、基地局コントローラ44はATMスイッチ44−30を有しており、移動交換
局(MSC)46はATMスイッチ46−30を有している。
【0029】 基地局コントローラ44は、上述のダイバーシティおよびソフト・ハンドオー
バ動作を実行するダイバーシティ・ハンドオーバ・ユニット60を有している。
例えば、選択/結合動作において、ダイバーシティ・ハンドオーバ・ユニット6
0は、移動局48と基地局コントローラ44との間の接続の並列経路で受信した
ユーザデータの類似したフレームを比較して、比較に基づいて移動交換局(MS
C)46に送るフレーム(例えば、同じユーザデータで経路の異なるフレームの
内最良のフレーム)を選択する。フレームは基地局コントローラ44で、他の接
続(例えば、チャネル)のAAL2パケットとATMセルを共有するAAL2パ
ケットで受信される。しかし、ダイバーシティ・ハンドオーバ・ユニット60は
、多重接続用のAAL2パケットを有するセルを処理できない。このため、AA
L2パケットを有するATMセルをATMスイッチ44−30を介してダイバー
シティ・ハンドオーバ・ユニット60に直接送ることができないという問題が生
じる。その反対に、分離した動作で、移動交換局(MSC)46から受信したフ
レームは、移動局48への接続経路を有する各基地局への並列分配のためにダイ
バーシティ・ハンドオーバ・ユニット60でコピーされる。しかし、リンク52
で基地局42に伝送されたフレームはAAL2パケットで運ばれ、異なった接続
に対するAAL2パケットが同じATMセル内に組み込まれている可能性がある
ので、フレームのコピーを基地局42のそれぞれにATMスイッチ44−30を
通して直接送ることができないという問題がある。
【0030】 上記の問題はセル処理ユニット(CHU)32を設けることによって解決され
る。図示した実施形態で、ノード42、44、および46の各々はセル処理ユニ
ット32を有している。例えば、各基地局42はセル処理ユニット42−32を
有し、基地局コントローラ44はセル処理ユニット44−32を有しており、移
動交換局(MSC)46はセル処理ユニット46−32を有している。以下にお
いては、セル処理ユニット32を一般的な参照番号として、セル処理ユニット4
2−32、44−32または46−32のいずれかに対して使用するものとする
。セル処理ユニット32については、例えば図15および図16などの後述する
図面の記載に関連して、後でより詳細に記載する。
【0031】 AAL2プライム・プロトコル 後でより詳細に記載するように、セル処理ユニット32は、とりわけ、デマル
チプレクスおよびマルチプレクス(多重化)動作の両方を実施する。デマルチプ
レクス動作で、セル処理ユニット32は、AAL2パケットを有するATMセル
を用いて異なったタイプのAAL2プロトコルを有するATMセルを形成する。
特に、異なったタイプのAAL2プロトコルは修正されたAAL2プロトコルで
あり、ここではAAL2プライムと称する(AAL2’とも表記する)。AAL
2プライム・プロトコルで、ATMセルのペイロードは同じチャネルに属するA
AL2パケットを有しており、ペイロード内の全てのAAL2パケットが全パケ
ットであり、ペイロードは図3および図3Aに関して記載した開始フィールドを
持っていない。多重化動作で、AAL2パケットを有するATMセルが、例えば
異なったタイプのAAL2プロトコル(例えばAAL2プライム・プロトコル)
を有するATMセルから作成される。
【0032】 図6Aは、本発明の第1のプロトコル・モードによるAAL2プライム・プロ
トコルの使用を示している。図6Aには、5オクテットのヘッダ122と48オ
クテットのペイロード123Aを有するATMセル120Aが示されている。セ
ル120Aのペイロード123Aは、ただ1つのAAL2パケット、具体的には
パケット126を含んでいる。AAL2パケット126が全てのAAL2パケッ
トである。ペイロード123Aは開始フィールドを含んでいない。AAL2パケ
ット126で使用されていないぺイロード123Aの残りのオクテットは、パデ
ィング128を含んでいる。ATMセル120Aのペイロード123Aには、部
分的AAL2パケットは含まれていない。
【0033】 図6Bは、本発明の第2のプロトコル・モードによるAAL2プライム・プロ
トコルの使用を示している。図6Bには、5オクテットのヘッダ122と48オ
クテットのペイロード123Bを有するATMセル120Bが示されている。セ
ル120Bのペイロード123Bは、1つ以上のAAL2パケット、具体的には
パケット126B(1)および126B(2)を含んでいる。AAL2パケット
126B(1)および126B(2)が全てのAAL2パケットである。図6A
の第1のプロトコル・モードのように、ペイロード123Bは開始フィールドや
部分的AAL2パケットを含んでいない。AAL2パケット126Bで使用され
ていないぺイロード123Bの残りのオクテットは、パディング128を含んで
いる。従って、図6Bのプロトコル・モードは、AAL2プライム・プロトコル
を有するATMセル内に複数のAAL2パケット全部を組み込むことができると
いう点で、図6Aのプロトコル・モードと異なっている。
【0034】 図4は、AAL2を有するATMセル(すなわち、セル204-1)が、AAL 2’プロトコルを有するATMセル(すなわち、セル20’4-1、20’4-2、お
よび20’4-3)にどのようにデマルチプレクスされるのかを示している。AT Mセル204-1は、ヘッダ22と、開始フィールド24、ATMパケット264 -1 から264-3、およびパディング28を含むペイロードとを有している。A AL2プロトコルを有するATMセルのCIDフィールド(図2参照)は、ノー
ド内部の接続に関する特定のVCCを表わしている。図6Aを参照して上記で説
明したAAL2プライム・プロトコルのモードによれば、AAL2パケット26 4-1 から264-3をデマルチプレクスすることにより、AAL2プライム・プロト
コルを有する別々のATMセル、すなわち、セル20’4-1、20’4-2、および
20’4-3となる。AAL2プライム・プロトコルを有するATMセル20’4-1 、20’4-2、および20’4-3は、ヘッダ22’4-1、22’4-2、および22’ 4-3 をそれぞれ有しており、その後にはそれぞれAAL2パケット264-1から2
4-3が続き、各セルはパディング・フィールド28’4-1から28’4-3で終了 する。本発明のデマルチプレクスについては、例えば、本発明のセル処理ユニッ
トに関して、以下でより詳細に述べる。
【0035】 基地局の構成 再度図5を参照して、ネットワーク40のノードの構成についてより詳細に検
討する。図5には基地局42の1つ、具体的には基地局42が示されており、
これは概して他の基地局も表わしており、代表的に単に基地局42と称する。A
TMスイッチ42−30およびセル処理ユニット42−32に加え、基地局42
は、コントローラ42−33、複数の拡張ターミナル(その1つの拡張ターミナ
ル42−34のみが示されている)、および複数の送信器/受信器基板(その1
つの送信器/受信器基板42−35のみが示されている)を有している。実際は
、装置42−33から42−35、並びにセル処理ユニット42−32は、AT
Mスイッチ42−30のポートに接続された回路基板それぞれに搭載されている
。拡張ターミナル42−34は、基地局42からネットワーク40の別のノード
への地上回線接続を行うためのものである。各送信器/受信器基板42−35は
、ATMスイッチ42−30と各基地局42に対して示されたサイト62のよう
なアンテナ送信/受信サイトとの間に接続されている。送信器/受信器基板が複
数ある場合には、それぞれが対応する別々のアンテナ送信/受信サイトにリンク
されていてもよい。
【0036】 基地局42の1つの構成例について、簡単かつ本発明の原理を説明するのに十
分なように説明した。基板など(例えば、拡張ターミナルおよび送信器/受信器
基板)の数は基地局毎に変化するかもしれないが、他の基地局も同様の構成を有
することを理解されたい。ネットワーク40内で使用される基地局の数は本発明
にとって重要ではない。
【0037】 基地局コントローラの構成 上記のように基地局コントローラ44は、ATMスイッチ44−30、セル処
理ユニット44−32、およびダイバーシティ・ハンドオーバ・ユニット(DH
O)60を有している。更に、基地局コントローラ44もまた、図5に示した拡
張ターミナル44−34(0)から44−34(n)などの複数の拡張ターミナ
ルを有している。拡張ターミナル44−34(0)は、ATMスイッチ44−3
0と移動交換局(MSC)46に続くリンク56との間に接続されている。拡張
ターミナル44−34(1)から44−34(n)は、ATMスイッチ44−3
0とリンク52〜52それぞれの間に接続されており、リンク52〜52 はそれぞれ基地局42から42へと続いている。加えて、基地局コントロ
ーラ44は、基地局コントローラ44のメイン・プロセッサがその上にあるメイ
ン・プロセッサ基板44−33を有している。ATMスイッチ44−30、セル
処理ユニット44−32、ダイバーシティ・ハンドオーバ・ユニット(DHO)
60、拡張ターミナル44−34(0)から44−34(n)、およびメイン・
プロセッサ基板44−33のそれぞれは、ATMスイッチ44−30の対応する
ポートに接続された各基板上に設けられている。
【0038】 移動交換局の構成 移動交換局(MSC)46も同様に、自身のATMスイッチ46−30に接続
された、拡張ターミナル46−34(0)および46−34(1)用の基板、セ
ル処理ユニット46−32用の基板、およびコントローラ46−33用の基板を
含む複数の基板を有している。図示した実施形態で、拡張ターミナル46−34
(0)は移動交換局(MSC)46をゲートウェイ・ノードに接続し、拡張ター
ミナル46−34(1)は移動交換局(MSC)46を基地局コントローラ44
へと続くリンク56に接続する。移動交換局(MSC)46は基地局コントロー
ラ44に加えて他の多くの基地局に接続されてもよく、その場合、そのような接
続各々に対応する拡張ターミナルが設けられる。同様に、移動交換局(MSC)
46は田の移動交換局に接続されてもよく、その場合にも、そのような接続各々
に対応する拡張ターミナルが設けられる。
【0039】 AAL2の終端 ここで使用しているように、AAL2リンクはAAL2チャネルと同義である
。本発明のセル処理ユニット32は、AAL2リンクの終端を可能とし、一般的
ATMスイッチの使用を可能とする。このため、セル処理ユニット32を、AA
L2リンク終端ユニット、あるいは短縮してALTユニットと称する。
【0040】 上記のように、セル処理ユニット32は、AAL2チャネルを運ぶ多数のAT
M−VCCを終端する。セル処理ユニット32は、各AAL2チャネルをAAL
2プライム・チャネルに変換する。AAL2プライム・プロトコルは、別個のA
AL2チャネルのそれぞれを一般的ATMスイッチ内部のATM−VCCで運ぶ
ことを可能とする。すなわち、セル処理ユニット32は、標準的ATMスイッチ
設備での別個のAAL2接続の分配を容易とする。
【0041】 図7Aは分散システムを示し、いくつのAAL2プライム接続がセル処理ユニ
ット32によって単一のATM−VCCに多重化されるのかを示している。図7
Aで、基地局42が2つの送信器/受信器基板42−35(1)および42−3
5(2)を有しているのを具体的に示している。送信器/受信器基板42−35
(1)とダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユニット60との間には、図
7Aに破線で示したように、双方向AAL2プライム接続が確立されている。双
方向AAL2プライム接続は、以下の部品を含む物理的経路を使用する。すなわ
ち、ダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユニット60、セル処理ユニット
44−32、拡張ターミナル44−34、リンク52、拡張ターミナル42−3
4、セル処理ユニット42−32、ATMスイッチ42−30、および送信器/
受信器基板42−35(1)である。基地局42のセル処理ユニット42−32
で、各々が別個のATM−VCC上のいくつかのAAL2プライム・チャネルが
、標準的AAL2プロトコルを使用して1つのATM−VCCに多重化される。
基地局コントローラ44のセル処理ユニット44−32で、AAL2パケットを
運ぶATMセルがそれらのペイロードをデマルチプレクスして、AAL2プライ
ム・プロトコルを有するペイロードを運ぶATMセルがダイバーシティ・ハンド
オーバ(DHO)ユニット60に送られる。
【0042】 図7Bは、基地局コントローラ44がいくつかのダイバーシティ・ハンドオー
バ(DHO)ユニット60(1)から60(n)を使用する図7Aの変形を示し
ている。図7Bに示した変形例で、ダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユ
ニット60(1)はいくつかの接続を扱うように割り当てられ、別のダイバーシ
ティ・ハンドオーバ(DHO)ユニットは他の接続を扱うように割り当てられて
いる。
【0043】 図8は、層の示す範疇においてかつ図5に示したネットワーク40の構成要素
と関連付けて、AAL2リンクの終端を示している。図8で、L1層はネットワ
ーク40のATMスイッチ30におけるATMセルの空間的スイッチングを表わ
している。拡張ターミナル44−34の各側に連結された2つのATM−VCL
リンクは、AAL2を運ぶATM−VCLを表わしている。拡張ターミナル44
−34は、従来の技術に従ってATM−VCCの確立で定義される変換テーブル
によって、ATMヘッダのVCIフィールドを変更して連結を実施する。
【0044】 図8に示されたように、AAL2プライム接続は、ノード間のAAL2チャネ
ルとノード内のAAL2プライム・チャネル上で実行されるエンド・ツー・エン
ドのネットワーク接続である。換言すると、AAL2プライム接続は、AAL2
プライム上のノードの内部の装置間およびAAL2チャネル上のノード間あるい
は多重化が行われていないときにATM−VCCにおけるAAL2プライム形式
で、エンド・ツー・エンドで実行される。
【0045】 基地局コントローラ44のセル処理ユニット44−32で、ATM−VCCは
ATM層で終端される。セル処理ユニット44−32で、各AAL2チャネルは
、特定のAAL2プライム・チャネルにマッピングされる。次に各AAL2プラ
イム・チャネルは、その最終的宛先までAAL2プライム接続を行うATM−V
CCにマッピングされる。
【0046】 図9は、それぞれがAAL2プライム接続を伝えるいくつかのATM−VCC
が1つの拡張ターミナル(ET)リンクに多重化され、1つのセル処理ユニット
44−32に集められるのを示している。ETリンクが容量が大きくあまりに多
くのATM−VCCを運ぶこととなったら、1つのセル処理ユニット44−32
ではトラフィックを処理できないので、基地局コントローラ44が図9Aに示す
ように、セル処理ユニット44−32(1)およびセル処理ユニット44−32
(2)などの複数のセル処理ユニットを備えていてもよい。セル処理ユニット4
4−32の数に関係なく、セル処理ユニット44−32は、同じATM−VCC
で運ばれるATMプライム接続の負荷を扱える必要がある。図9Bは更に、基地
局コントローラ44内での2つのダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユニ
ット60(1)および60(2)の使用を示している。
【0047】 「A」インタフェース上でのプロトコル 上記で、インタフェース54を介したAAL2パケットを有するATMセルの
伝送、および基地局コントローラ44内の、AAL2プロトコルを有するATM
セルとAAL2プライム・プロトコルを有するATMセル間でのセル処理ユニッ
ト44−32による多重化およびデマルチプレクスについて記載した。多重化お
よびデマルチプレクス機能に加え、セル処理ユニットはノードから発送されたA
TMセルのキューイングを実行する。またこれに関して、基地局コントローラ4
4および移動交換局(MSC)46間のインタフェース58上でのプロトコルも
注目に値する。インタフェース58では2つのプロトコルのいずれかを選択的あ
るいは交互に使用できる。
【0048】 図10Aに示した本発明のモードで、AAL2プライム・プロトコルを有する
ATMセルは、基地局コントローラ44から他のノード、例えば、移動交換局(
MSC)46に伝送され得る。これに関して、図10Aはインタフェース54か
ら移動交換局(MSC)46へのアップリンク上のATMセルの流れを示してい
る。図10Aに示されたように、インタフェース54で受信されたAAL2パケ
ットを有するATMセルは、拡張ターミナル44−34(n)およびATMスイ
ッチ44−30を通ってセル処理ユニット44−32に伝送され、これら全ては
セル・スイッチング・ライン10A−1で示されている。セル処理ユニット44
−32で、機能ブロック10A−2で示されているように、AAL2パケットを
有するATMセルは、AAL2プライム・プロトコルにデマルチプレクスされる
。デマルチプレクスの後で、AAL2プライム・プロトコルを使用するATMセ
ルは、セル・スイッチング・ライン10A−3で示されるように、ATMスイッ
チ44−30によってダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユニット60へ
切替られる。ダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユニット60で、ダイバ
ーシティ選択機能が実施される。ダイバーシティ選択の後で、選択されたフレー
ムを有するセルは、ライン10A−4で示されるように、拡張ターミナル44−
34(0)へ直接入力される(すなわち、ATMスイッチ44−30によって切
替られない)。拡張ターミナル44−34(0)から、AAL2プライム・プロ
トコルを有するATMセルは、リンク56で(例えば、インタフェース58を通
って)移動交換局(MSC)46へ運ばれる。移動交換局(MSC)46で、A
AL2プライム・プロトコルを有するATMセルは、拡張ターミナル46−34
(1)で受信され、ATMスイッチ46−30を通ってそれらの宛先へ送られる
【0049】 図10Bに示した本発明のモードで、リンク56(例えば、インタフェース5
8)を渡って基地局コントローラ44から移動交換局(MSC)46へ転送され
たATMセルは、AAL2プロトコルを有している。従って、図10Bのモード
で、セル処理手順が図10Aで使用されたものとは異なる。図10Bのモードで
、セル・スイッチング・ライン10B−1から10B−4によって示されたセル
交換手順は、図10Aのセル・スイッチング・ライン10A−1から10A−4
で示されたものと基本的に同じである。しかしながら、ダイバーシティ選択の後
で、選択されたフレームを有するセルは、セル・スイッチング・ライン10B−
5で示されるように、ダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユニット60か
らセル処理ユニット44−32へ送られる。10B−5での動作は、セル処理ユ
ニット44−32が、多重化動作とキュー動作との両方を実施する。多重化動作
はAAL2プライム・プロトコル(すなわち、ダイバーシティ・ハンドオーバ(
DHO)ユニット60から受信したセルのプロトコル)のAAL2プロトコルへ
の多重化を含む。従って、AAL2プロトコルを有するATMセルは、セル・ス
イッチング・ライン10B−6で示されるように、ATMスイッチ44−30を
通って拡張ターミナル44−34(0)へ送られるべく、セル処理ユニット44
−32を出る。拡張ターミナル44−34(0)から、AAL2プライム・プロ
トコルを有するATMセルは、リンク56で(例えば、インタフェース58を通
って)移動交換局(MSC)46へ運ばれる。移動交換局(MSC)46で、A
AL2プライム・プロトコルを有するATMセルは、拡張ターミナル46−34
(1)で受信され、ATMスイッチ46−30を通ってAAL2接続が終端され
るセル処理ユニット46−32へ送られる。セル処理ユニット46−32で、A
AL2パケットを有するATMセルは、(CHU44−32でと同様に)機能ブ
ロック10B−7で示されるようにAAL2プライム・プロトコルにデマルチプ
レクスされる。デマルチプレクスの後で、AAL2プライム・プロトコルを使用
するATMセルは、ATMスイッチ46−30を通って矢印10B−8で示され
るように、例えば、トランスコーダなどのAAL2プライム終端装置へ切替られ
る。AAL2プライム終端装置は、AAL2プライム・プロトコルを有するAT
Mセルを、例えばAAL1などの別のプロトコルに変換し、その後そのセルは(
矢印10B−9で示されるように)ノード46の別の装置(ノード46からのセ
ルを伝送できる拡張ターミナル46−34(0)など)へ切替られる。最終的に
、ATMセルは、移動交換局(MSC)46から送出される。
【0050】 図10Cは、図10Cの基地局コントローラ44が2つのセル処理ユニット、
44−32(1)および44−32(2)を使用する点で図10Bと異なってい
る。図10Cのモードで、AAL2プライム・プロトコルを有するATMセルの
AAL2プロトコルを有するATMセルへのデマルチプレクスは、[処理10C
−2で示されているように]セル処理ユニット44−32(1)で実施される。
ダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユニット60でのダイバーシティ選択
の後、AAL2プライム・プロトコルを有するATMセルは、セル・スイッチン
グ・ライン10C−4で示されるように、セル処理ユニット44−32(2)へ
送られる。図10Cのモードで、機能ブロック10C−5で示されるように、第
2のセル処理ユニット44−32(2)が多重化およびキューイング動作を行う
。多重化し適切なキューで排出された後で、AAL2プロトコルを有するATM
セルは、セル・スイッチング・ライン10C−6で示されるように、セル処理ユ
ニット44−32(2)を出て、ATMスイッチ44−30によって拡張ターミ
ナル44−34(0)に送られる。拡張ターミナル44−34(0)から、AA
L2プロトコルを有するATMセルは、図10Bのモードと同様に、リンク56
(例えば、インタフェース58)で移動交換局(MSC)46に運ばれる。
【0051】 このように、図10Cのモードは、図10Bのセル処理ユニット44−32の
機能が、図10Cではセル処理ユニット44−32(1)と44−32(2)と
に分割されているという点で、図10Bのモードとは異なっている。図10Cの
モードで、セル処理ユニット44−32(1)は、AAL2プロトコルを有する
ATMセルのAAL2プライム・プロトコルを有するATMセルへの多重化を行
い、セル処理ユニット44−32(2)は、逆方向のデマルチプレクスおよびキ
ューイングを行う。所望であれば、これらの機能は他の方法でも分散させること
ができる。例えば、セルの多重化およびデマルチプレクスを1つのセル処理ユニ
ットで行い、キューイングを第2のセル処理ユニットで行うこともできる。加え
て、ノードの1つのセル処理ユニットがあるリンクをサービスし、ノードの別の
セル処理ユニットが別のリンクを処理することもできる。代替的に、多重化のた
めの第1のセル処理ユニット、デマルチプレクスのための第2のセル処理ユニッ
ト、キューイングのための第3のセル処理ユニット、のようにより多くの数のセ
ル処理ユニットを使用することができる。
【0052】 上記で検討した図10A〜10Cにおいて、矢印は単純化するために一方向で
示した。これに関し、セル処理ユニット(CHU)とノードの他の装置との間の
AAL2プライム接続は実際は双方向であることに留意されたい。この点および
ノードのセル処理ユニットに関するデマルチプレクス機能は、デマルチプレクス
機能が実施されるリンク以外の異なったリンクに対して行われる。
【0053】 図10Aのモードは、基地局コントローラ44と移動交換局(MSC)46と
の間のインタフェース58が遅延にそれほど影響されないときにはより好ましい
。しかしながら、インタフェース58が遅延に影響されるときには、図10Bの
モード(または図10Cのモード)が好ましい。更に、上記のように、セル処理
ユニットの規定ではインタフェース58上でAAL2プロトコルまたはAAL2
プライム・プロトコルを交互に使用できる能力をもたらす。これに関し、基地局
コントローラ44のセル処理ユニット44−32が、キューが(例えば、遅延を
示す)所定の閾値を越えて充填されるのを検出するとき、オペレータはマクロや
構成によって多重化モードを設定することができる。
【0054】 セル処理ユニット(CHU):構成の概要 セル処理ユニットの機能による効果および利点は上記に述べた。例えば、AA
L2プロトコルを有するATMセルのAAL2プライム・プロトコルを有するA
TMセルへのデマルチプレクス、AAL2プライム・プロトコルを有するATM
セルのAAL2プライム・プロトコルを有するATMセルへの多重化、および伝
送に先立つセルのキューイングである。図11に示す代表的セル処理ユニット3
2の構成に関する検討を参照することにより、これらの動作がどのように行われ
るのかが理解されよう。
【0055】 図11は、代表的セル処理ユニット32を示している。セル処理ユニット32
は、基板プロセッサ(BP)200、スイッチ・ポート・インタフェース回路(
SPIC)210、セル・ルータ・デジタル信号プロセッサ(R−DSP)22
0、およびキュー・サーバ230として知られるキュー・リソースを含んでいる
。単純化のために、セル・ルータ・デジタル信号プロセッサ(R−DSP)22
0を以下ではセル・ルータ220と称する。キュー・サーバ230は、好ましく
は1つ以上のデジタル信号プロセッサ(DSP)を含んでいる。プロセッサ・バ
ス240は、基板プロセッサ(BP)200の各々と、セル・ルータ220と、
キュー・サーバ230のDSP各々とを接続する。2つのデュアル・ポート・メ
モリ、具体的には入力バッファメモリ242および出力バッファメモリ244は
、セル・ルータ220およびキュー・サーバ230の両方からアクセス可能であ
る。キュー・サーバ230が複数のDSPを含むとき、各DSPに対してデュア
ル・ポート・メモリの組を(入力バッファメモリおよび出力バッファメモリとし
て)設けてもよい。
【0056】 このスイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)210は、セル処理
ユニットのATMスイッチ30に接続されている部分である。不図示の詳細部分
に加え、スイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)210は、到着セ
ル・バッファあるいはFIFO250および送出セル・バッファあるいはFIF
O252を含んでいる。到着セルFIFOはATMスイッチ30から受信したセ
ルをバッファしセル・ルータ220へ渡し、送出セルFIFOはセル・ルータ2
20から受信したセルをバッファしATMスイッチ30に渡す。加えて、スイッ
チ・ポート・インタフェース回路(SPIC)210は、到着セル・マルチプレ
クサ254と送出セルマルチプレクサ256とを含んでいる。到着セル・マルチ
プレクサ254はセルをセル・ルータ220または基板プロセッサ(BP)20
0のいずれかへ送り、送出セルマルチプレクサ256はセル・ルータ220また
は基板プロセッサ200からのセルのいずれかを選択してATMスイッチ30へ
送る。
【0057】 CHU機能:セル・ルータの概要 図11にはセル・ルータの様々な機能的動作がブロックとして示されている。
例えば、セル・ルータ220は、ルータ・スケジューラ機能258、ATMデマ
ルチプレクス機能260(AAL2’マッピング機能262、ATMマッピング
機能264、最高優先度機能266、AAL2デマルチプレクス機能の各々との
インタフェースを行う)、およびセル転送機能270を含んでいる。
【0058】 図11に示した機能に加えて、セル・ルータ220は、VCI/CID組合わ
せテーブル272を含んでいる。VCI/CID組合わせテーブル272は、図
18および図19Aから19Bに関連して以下でより詳細に検討する。セル処理
ユニット32に到着し、スイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)2
10の到着セルFIFO250で待機されたATMセルは、該ATMセルをAT
Mスイッチ30を介してセル処理ユニットへ送るのに使用されるSPICタグを
有している。更に、到着ATMセルはそのヘッダにVCI値を有している。到着
ATMセルがAAL2プロトコルを有していると、各AAL2パケットは8ビッ
トのチャネル識別子(CID)をパケット・ヘッダ内に有している[図2参照]
。到着ATMセルに対して、到着ATMセルのVCIが様々な量を得るためにV
CI/CID組合わせテーブル272の指標として使用される。VCI/CID
組合わせテーブル272から得られた量は、送出ATMセルに割り当てられるべ
き新たなVCI、セルが送られるATMスイッチ30の次のポートを示す新たな
SPICタグの値、およびセル・ルータ220からキュー・サーバ230へ情報
を送るのに使用される内部インタフェース・ヘッダ(IIH)を含んでいてもよ
い。AAL2プライム・プロトコルを有するATMセルが生成されるとき、生成
されるATMのAAL2プライム・セルに適用する新たなVCIの値およびSP
ICタグを得るために、到着ATMセルのヘッダのVCI値および到着ATMセ
ルに格納されているAAL2パケットのヘッダのCID値が、VCI/CID組
合わせテーブル272に対する指標として使用される。
【0059】 セル・ルータ220は、内部インタフェース・パッケージ246を入力バッフ
ァ・メモリ242を介してキュー・サーバ230に送る。図11に示されたよう
に、AAL2’マッピング機能262は、AAL2パケットを入力バッファ・メ
モリ242を介してキュー・サーバ230へ送る。同様に、ATMマッピング機
能264は、ATMセルを入力バッファ・メモリ242を介してキュー・サーバ
230へ送る。セル・ルータ220から入力バッファ・メモリ242を介して送
られたATMセルおよびAAL2パケットの各々は、セル・ルータによって加え
られた内部インタフェース・ヘッダ(IIH)を有している。従って、図11に
示されるように、セル・ルータ220から入力バッファ・メモリ242を介して
送られた各パッケージ246は、内部インタフェース・ヘッダIIHを有してい
る。
【0060】 最高優先度機能266は、(図11の破線で示したように)最高優先度指示を
キュー・サーバ230へ送り、送出セルを直接FIFO252へ送る。AAL2
デマルチプレクス機能268は、AAL2プライム・プロトコルを有するATM
セルを送出セルFIFO252に送る。セル転送機能270は、ATMセル(A
AL2プロトコルまたは通常のATMプロトコルのいずれか)を出力バッファ・
メモリを介してキュー・サーバ230から受信し、ATMセルを送出セルFIF
O252へ送る。
【0061】 セル転送機能270については、図13Aに関して後でより詳細に記載する。
AAL2デマルチプレクス機能268については、図13Bに関して後でより詳
細に記載する。AAL2’マッピング機能262については、図13Cに関して
後でより詳細に記載する。ATMマッピング機能264については、図13Dに
関して後でより詳細に記載する。最高優先度機能266については、図13Eに
関して後でより詳細に記載する。ATMデマルチプレクス機能260については
、図13Fに関して後でより詳細に記載する。
【0062】 CHU機能:キュー・サーバの概要 セル・ルータ220のいくつかの機能で、多重化および/またはキューイング
のために内部インタフェース・パッケージ246を(入力バッファ・メモリを介
して)キュー・サーバ230へ送る。1つ以上のデジタル信号プロセッサを含む
キュー・サーバ230は図11に、リンク・マルチプレクサを含む様々な機能を
実施するものとして示されている。セル処理ユニット32に存在するノードで、
キュー・サーバ230は各拡張ターミナル(ET)リンクまたはノードのET
ATMポートに対するリンク・マルチプレクサ280を有している。キュー・サ
ーバ230のキューイングおよび多重化動作は、基本的にリンク・マルチプレク
サ280で行われる。図11は、あらゆる時点でノードでアクティブなCHUが
サポートするET ATMポートの数に応じて、リンク・マルチプレクサ280
の数を動的に変更可能であることを表わしている。
【0063】 内部インタフェース・パッケージ246(ATMセルあるいはAAL2パケッ
トのいずれかを含む)は、リンク・マルチプレクサ280によって入力バッファ
・メモリ242から取り出される。リンク・マルチプレクサ280は、内部イン
タフェース・パッケージ246に格納された内部インタフェース・ヘッダIIH
によって自身に向けられた内部インタフェース・パッケージ246を知る。リン
ク・マルチプレクサ280からの放出により、キュー・サーバ230によって多
重化あるいは待機されたセルは出力バッファ・メモリ244に格納される。
【0064】 リンク・マルチプレクサ280の機能を実施するのに加えて、キュー・サーバ
230は他の機能を有しており、そのいくつかは図11のブロック230に示さ
れている。これらの機能にはキュー・サーバ・スケジューラ機能283(図14
に関してより詳細に記載する)があり、これによりセル/パケットのキューイン
グ機能284(図14A参照)および多重化機能286(図14B参照)の両方
が呼出される。多重化機能286はATM多重化機能288(図14C参照)を
呼び、そこからAAL2多重化機能290(図14D参照)が呼ばれ得る。キュ
ー・サーバ230の他の機能は図11に記載されていないが後述する。
【0065】 図示された実施形態で、キュー・サーバ230は、8つのデジタル信号プロセ
ッサを含み、その2つはセル処理ユニットによって使用される。
【0066】 リンク・マルチプレクサ リンク・マルチプレクサ280の機能は図12に示されている。各リンク・マ
ルチプレクサ280は、AAL2相とATM相との両方を有している。図12で
はライン300がAAL2相302をATM相304から分けるように表わされ
ている。ATM相304は、リンク・マルチプレクサ280の第1段とも呼ばれ
、AAL2相302はリンク・マルチプレクサ280の第2段とも呼ばれる。
【0067】 AAL2相302は主に、4つのVCI、例えば、AAL2 VCIキューイ
ング・ユニット310から310の各々に対して、AAL2キューイング・
ユニットを備えている。他の実施形態で、AAL2 VCIキューイング・ユニ
ット310の数よりも大きいあるいは小さい数とすることができる。各AAL2
VCIキューイング・ユニット310は、内部インタフェース・パッケージ2
46を受信する複数の入力バッファあるいはFIFO312を備えており、内部
インタフェース・パッケージ246は各々AAL2パケットを含んでいる。入力
バッファ・メモリ242からAAL2 VCIキューイング・ユニット310に
供給された内部インタフェース・パッケージ246は、セル・ルータ220(図
11参照)のAAL2’マッピング機能262から送られた内部インタフェース
・パッケージである。
【0068】 各AAL2 VCIキューイング・ユニット310内で、それぞれのVCIに
よって扱われる異なったサービスのクラス(例えば、サービス・タイプの品質で
あるQoS)の各々に別々の入力FIFO312が割り当てられてもよい。図1
2に示した実施形態で、AAL2 VCIキューイング・ユニット310の各々
に対して4つの入力FIFO312が設けられており、第1の入力FIFO31
2が品質クラス1を扱い、第2の入力FIFO312が品質クラス2を扱う等の
ように品質クラス4まで対応している。しかしながら、入力FIFO312の数
を、AAL2 VCIキューイング・ユニット310の数よりも大きくしても小
さくしてもよい。更に、入力FIFO312をサービス・タイプの品質以外の分
類に使用することもできる。
【0069】 AAL2 VCIキューイング・ユニット310内の入力バッファあるいはF
IFO312それぞれの出力はすべて、当該AAL2 VCIキューイング・ユ
ニット310のAAL2 VCIマルチプレクサ314の入力ポートに接続され
ている。後で説明するように、各AAL2 VCIキューイング・ユニット31
0のAAL2 VCIマルチプレクサ314は、対応するAAL2 VCIマル
チプレクサ・アンロード・テーブルで設定された順番に従って、AAL2 VC
Iキューイング・ユニット310の入力FIFO312から最初に入力された内
部インタフェース・パッケージ246を選択し、選択されたセルをリンク・マル
チプレクサ280のATM相304に送る。AAL2 VCIマルチプレクサ・
アンロード・テーブルの例を図15Bに示す。
【0070】 リンク・マルチプレクサ280のATM相304は、4つのATMセル入力バ
ッファあるいはFIFO320から320を備えている。ATMセル入力F
IFO320の各々は、異なった品質クラスに対応していてもよい。例えば、A
TMセル入力FIFO320が品質クラス1に対応し、ATMセル入力FIF
O320が品質クラス2に対応する等のようにして品質クラス4まで対応して
もよい。ATMセル入力FIFO320はそれぞれ、セル・ルータ220(図1
1参照)のATMマッピング機能264の動作の結果としてATMセルを入力バ
ッファ・メモリ242を介して受信する。
【0071】 AAL2相302のAAL2 VCIマルチプレクサ314のそれぞれからの
出力に応じたATMセル入力FIFO320および320の出力は、ATM
マルチプレクサ330の入力端子それぞれの入力となる。更に、図12は、32
2で表わされた入力バッファ・メモリ242から得られた最高優先度表示も示し
ている。ATMマルチプレクサ330への各入力は、図15Aおよび図15Bに
例示したアンロード・テーブルに適合するように図示すべく符号が付けられてい
る。最高優先度表示322からの入力は、符号「T」が付けられている。ATM
セル入力FIFO320からATMセル入力FIFO320の入力は、それ
ぞれ入力「A」から「D」の符号が付けられている。AAL2 VCIキューイ
ング・ユニット310から310のAAL2 VCIマルチプレクサ314
からの入力は、それぞれ入力「E」から「H」として符号が付けられている。加
えて、ATMマルチプレクサ330への別の入力が、ATMセル・ヘッダ・フォ
ーマッタ332から供給される。ATMセル・ヘッダ・フォーマッタ332は、
リンク・マルチプレクサ280のAAL2相で使用される。これに関して、AA
L2パケットが1つのATMセルに多重化されているとき、この機能により送信
すべきATMセルのATMヘッダが形成される。
【0072】 ATMマルチプレクサ330は、ATMマルチプレクサ・アンロード・テーブ
ル336に格納された所定の順番に従って、様々な入力からの選択を行う。AT
Mマルチプレクサ・アンロード・テーブル336の例を図15Aに示す。ATM
マルチプレクサ330は、出力バッファ・メモリ244(図11参照)にATM
セルを出力する。出力バッファ・メモリ244は、図12のFIFO340に示
したように、各リンク・マルチプレクサ280に対してFIFOレジスタを有す
るように構想されている。リンク・マルチプレクサ280に対して出力バッファ
・メモリ244のFIFO340に格納されたセルは、セル・ルータ220のセ
ル転送機能270によって送出セルFIFO252(図11参照)に送るために
取り出される。
【0073】 アンロード・テーブル 図15Aは代表的リンク・マルチプレクサ280のATM相304に対するア
ンロード・テーブル336の例を示しており、図15Bは同じリンク・マルチプ
レクサ280のAAL2相302に対するアンロード・テーブル316の例を示
している。図15AのATMマルチプレクサのアンロード・テーブル336、お
よび図15BのAAL2 VCIマルチプレクサのアンロード・テーブル316
において、図12に示し上記のように、ATMセル入力FIFO320からA
TMセル入力FIFO320の入力は、それぞれ入力「A」から「D」の符号
が付けられ、AAL2 VCIキューイング・ユニット310から310
AAL2 VCIマルチプレクサ314からの入力は、それぞれ入力「E」から
「H」の符号が付けられている。
【0074】 アンロード・テーブル336の各行およびアンロード・テーブル316の各行
は、優先レベルに対応している。例えば、各テーブルの最も上の行は最高優先レ
ベルに対応している。各送信機会で、1列のアンロード・テーブルが送信するセ
ルを探して送られる(traversed)。各列で、マルチプレクサに対して最も高い優 先度が表示された入力が最初にチェックされる。その優先度がセルを生成できな
ければ、次に高い優先度がチェックされ、以下順次同様に行われる。各アンロー
ド・テーブル内で、次の送信機会に対する列を追跡して指し示すのにポインタが
使用される。
【0075】 セル・ルータの動作:ルータ・スケジューラ機能 図13並びに図13A〜図13Fには、セル処理ユニット32のセル・ルータ
220によって行われる様々な機能を記載した。図13はセル・ルータ200の
ルータ・スケジューラ機能258によって実施される処理ステップの概容を示し
ている。セル・ルータ220のリセットにより(ステップ13−1で示されてい
る)、立ち上げ、ロードおよび初期化動作が実行される(ステップ13−2)。
その後、セル・ルータ220はステップ13−3から始まるループを実行する。
ステップ13−3で、セル・ルータ220は、セル処理ユニット32から送信す
べきセルが、出力バッファメモリ244のキュー・サーバ230にあるかどうか
を判定する。送信のためのそのようなセルが存在すると、ステップ13−4で示
されるようにセル転送機能270が実行される。セル転送機能270に含まれる
一般的なステップは図13Aに示しており該図を参照して以下で検討する。
【0076】 セル処理ユニット32からの転送用のセルが存在しなければ、ステップ13−
5でセル・ルータ220は、スイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC
)210の到着セルFIFO250に処理を待っているセルがあるかどうかを判
定する。そのようなセルが待っていれば、ステップ13−6で示されるようにA
TMデマルチプレクス化260が実行される。ATMデマルチプレクス化260
に含まれる一般的なステップは図13Bに示しており該図を参照して以下で検討
する。到着セルFIFO250にそのようなセルがなければ、ステップ13−7
でセル・ルータ220はバックグランドの切り分けを実行する。ステップ13−
7で切り分けが実行されるバックグランドは、基板プロセッサ(BP)200か
らセル・ルータ220またはキュー・サーバ230のいずれかへの信号の送出な
どを行う。このような信号には、送信順序テーブル(例えば、リンク・マルチプ
レクサ280のアンロード・テーブル316および336に格納されている値、
具体的には[図12参照])、制御情報などが含まれている。セル転送機能27
0(ステップ13−4)、ATMデマルチプレクス化260(ステップ13−6
)、あるいはステップ13−7のバックグランドの実行のいずれかが完了すると
、実行ループはステップ13−3へ戻る。
【0077】 セル・ルータ動作:セル転送機能 ルータ・スケジューラ機能258(図13参照)のステップ13−4でセル・
ルータ220によって起動されるセル転送機能270は、図13Aに示す一般的
ステップを有している。セル転送機能270の開始は13A−1に符号で示され
ている。ステップ13A−2で、セル・ルータ220へのセルの送信のために自
身の送出ATMセルFIFO340(出力バッファ・メモリ244に含まれる)
を接続する、リンク・マルチプレクサ280の1つが選択される。キュー・サー
バ230は複数のリンク・マルチプレクサを有しているので、セル転送機能27
0は、例えばラウンド・ロビン形式などのあらゆる所定の方法に基づいてせるを
出力するリンク・マルチプレクサ280を選択できる。リンク・マルチプレクサ
280が選択された後、ステップ13A−3で選択されたセルがスイッチ・ポー
ト・インタフェース回路(SPIC)210の送出セルFIFO252へ移され
る。セルが転送された後、セル転送機能270は(ステップ13A−4で示され
るように)再度呼出されるまで終了する。
【0078】 セル・ルータ動作:ATMデマルチプレクス機能 ATMデマルチプレクス機能260は、基本的にはスイッチ・ポート・インタ
フェース回路(SPIC)210の到着セルFIFO250からのセルを読み取
るために働き、接続が確立されたかをチェックし、扱う4つのセル形式(AAL
2プライム、AAL5、最高優先度、およびAAL2)に従って、到着セルFI
FO250から受信したセルからATMセルを分離する。
【0079】 ルータ・スケジューラ機能258(図13参照)のステップ13−6でセル・
ルータ220によって起動されるATMデマルチプレクス機能260は、概して
図13Bに示すようなステップを有している。ATMデマルチプレクス機能26
0の開始は符号13B−1で示されている。ステップ13B−2で、スイッチ・
ポート・インタフェース回路(SPIC)210の到着セルFIFO250でセ
ルが待機しているかどうかがチェックされる。待機しているセルがなければ、A
TMデマルチプレクス機能260は符号13B−3で示されているように終了す
る。到着セルFIFO250にセルがあれば、ステップ13B−4から始まるA
TMデマルチプレクス機能260の残りが実行される。
【0080】 ステップ13B−4で、ATMデマルチプレクス機能260は、スイッチ・ポ
ート・インタフェース回路(SPIC)210の到着セルFIFO250から待
機しているセルのヘッダを読み取る。一旦セルのヘッダが読み取られると、AT
Mデマルチプレクス機能260はVCI/CID組合わせテーブル272(図1
8および図19A〜図19Bも参照せよ)を用いて、到着セルのVCIを探す。
ステップ13B−6で、到着セルのVCIに関して有効性チェックが行われる。
到着セルのVCIが有効でなければ(例えば、範囲外あるいは接続が確立されて
いないなど)、ステップ13B−7でATMセル削除機能を用いて到着セルが廃
棄される。ATMセル削除機能については図13F−5に関して後でより詳細に
記載する。ATMセル削除機能が完了すると、ATMデマルチプレクス機能26
0は終了する(ステップ13B−8)。
【0081】 到着セルのVCIが有効であれば、ステップ13B−9でセルのタイプがチェ
ックされる。これに関して、有効なVCIの範囲は4つの異なったセル形式それ
ぞれに対して別々にある。従って、ステップ13B−9で受信されたVCIはこ
れらの範囲と比べられてセルが4つの形式のどれに属するのかを判定される。ス
テップ13B−9でのセル・タイプのチェックに応じて、以下の4つの機能の1
つがマクロ・コールとして選択される。すなわち、AAL2’マッピング機能2
62(図13C参照)[ステップ13B−10]、ATMマッピング機能264
(図13D参照)[ステップ13B−11]、最高優先度機能266(図13E
参照)[ステップ13B−12]、およびAAL2デマルチプレクス機能268
(図13F参照)[ステップ13B−13]である。これら機能の適切な1つを
実行した後、ATMデマルチプレクス機能260は終了する。
【0082】 セル・ルータ動作:AAL2’マッピング動作 AAL2’マッピング機能262は基本的にAAL2プライム・プロトコルを
有するATMセルからATMフォーマットを取るように働き、到着セルに含まれ
るAAL2パケットをキュー・サーバ230(例えば、キュー・サーバ230の
正しいDSP)およびAAL2品質クラスの正しいキュー(例えば、正しいAA
L2 VCIキューイング・ユニット310に対する入力FIFO312の1つ
)へ送る内部インタフェース・ヘッダIIHを付加し、キュー・サーバ230の
正しい入力FIFO312にAAL2パケットを書き込む。
【0083】 ATMデマルチプレクス機能260(図13B参照)のステップ13B−10
でセル・ルータ220によって起動されるAAL2’マッピング機能262は、
概して図13Cに示すステップを有している。AAL2’マッピング機能262
の始まりは、符号13C−1で示されている。
【0084】 ステップ13C−3で、AAL2’マッピング機能262は、VCI/CID
組合わせテーブル272から内部インタフェース・ヘッダIIHを得る。この内
部インタフェース・ヘッダIIHは、AAL2パケットと共に内部インタフェー
ス・パッケージ246を形成するのに使用される。内部インタフェース・ヘッダ
(IIH)はまた、キュー・サーバ230のリンク・マルチプレクサ280の適
切な1つが、内部インタフェース・パッケージ246を得られるように、入力バ
ッファ・メモリ242の適切なアドレスに内部インタフェース・パッケージ24
6を格納するのに使用される。特に、内部インタフェース・ヘッダIIHは、内
部インタフェース・パッケージ246をキュー・サーバ230の正しいDSPに
、更にまた正しいリンク・マルチプレクサ280[図12参照]の正しいAAL
2 VCIキューイング・ユニットに対応する正しいAAL2品質クラスのキュ
ー(例えば、入力FIFO312の1つ)に送るために使用される。
【0085】 ステップ13C−4は、スイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)
210の到着セルFIFO250からAAL2パケットを得るAAL2’マッピ
ング機能262を含んでいる。ステップ13C−4でAAL2パケットが得られ
た後、ステップ13C−3で生成された内部インタフェース・ヘッダIIHがス
テップ13C−5で加えられて内部AAL2インタフェース・パッケージ246
(図11参照)が形成される。ステップ13−6で、ステップ13C−5で形成
された内部AAL2インタフェース・パッケージ246が、内部インタフェース
・ヘッダでアドレスされるキュー・サーバ230の特定の入力FIFO312に
よって得られるように、入力バッファ・メモリ242に移動される。このように
入力バッファ・メモリ242に内部AAL2インタフェース・パッケージ246
が転送されると、ステップ13C−7でスイッチ・ポート・インタフェース回路
(SPIC)210の到着セルFIFO250で待機しているセルの残りの部分
がクリアされる。符号13C−8はAAL2’マッピング機能が終了したことを
示している。
【0086】 セル・ルータ動作:ATMマッピング機能 ATMマッピング機能264は、ATMセルのヘッダ内のVCIおよびSPI
Cタグに関してスイッチング動作を行うように働き、ATMセルに内部インタフ
ェース・ヘッダIIHを付加し、ATMセルと内部インタフェース・ヘッダII
Hを含む内部インタフェース・パッケージ246を、適切なリンク・マルチプレ
クサ280が同じものを得られるように、入力バッファ・メモリ242に書き込
む。
【0087】 ATMデマルチプレクス機能260(図13B参照)のステップ13B−11
でセル・ルータ220によって起動されるATMマッピング機能264は、概し
て図13Dに示すステップを有している。ATMマッピング機能264の始まり
は、符号13D−1で示されている。ステップ13D−2で、ATMマッピング
機能264は、スイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)210の到
着セルFIFO250で次に待機しているセルのヘッダからVCI値を得る。更
にステップ13D−2で、ATMマッピング機能264はヘッダからのこのVC
I値を、組合わせVCI/CIDテーブルから新たなVCI、新たなSPICタ
グ、および内部インタフェース・ヘッダIIHを得る指標として使用する。そし
てステップ13D−3で、ATMマッピング機能264は、送出ATMセルに対
する新たなATMヘッダを生成する。ステップ13D−4は、ATMマッピング
機能264が、到着セルFIFO250からヘッダがステップ13D−2で読ま
れた次に待機しているATMセルのATMペイロードを得ることを示している。
ステップ13D−5で、ATMマッピング機能264は、ステップ13D−4で
得られたSPICタグおよび新たなATMヘッダを、ステップ13D−2でフェ
ッチされた内部インタフェース・ヘッダIIHに加え、内部インタフェース・パ
ッケージ246(図11参照)を形成する。ステップ13D−6で、内部インタ
フェース・パッケージ246がキュー・サーバ230(図12参照)内の正しい
リンク・マルチプレクサ280の適切なATMセル入力FIFO320によって
取り出されるように、内部インタフェース・パッケージ246が内部インタフェ
ース・ヘッダによって特定される入力バッファ・メモリ242内の位置へ移動さ
れる。符号13D−7はATMマッピング機能264の終了を示している。
【0088】 セル・ルータ動作:最高優先度機能 最高優先度機能266はVCIおよびSPICタグの値を切り換え、最高優先
度のセルを送出セルFIFO252へ移動するために使用される。加えて、最高
優先度機能266は、最高優先度のセルが入力されるETリンクに対するリンク
・マルチプレクサ280に、最高優先度のセルが処理されたという表示をもたら
す。この表示はETリンクにおけるセルの制御フローに使用される。
【0089】 ATMデマルチプレクス機能260(図13B参照)のステップ13B−12
でセル・ルータ220によって起動される最高優先度機能266は、概して図1
3Eに示すステップを有している。最高優先度機能266の始まりは、符号13
E−1で示されている。ステップ13E−2で、最高優先度機能266は、スイ
ッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)210の到着セルFIFO25
0内の次に待機しているセルのVCIを得る。更にステップ13E−2で、最高
優先度機能266は、ヘッダからのこのVCI値を、組合わせVCI/CIDテ
ーブルから新たなVCI、新たなSPICタグ、および内部インタフェース・ヘ
ッダIIHを得る指標として使用する。そしてステップ13E−3で、最高優先
度機能266は、到着セルFIFO250内の次に待機しているセルからATM
ペイロードを得る。ステップ13E−4は、最高優先度機能266が、ステップ
13E−3で得られたATMペイロードをステップ13E−2でフェッチされた
VCIおよびSPICタグに加えて、最高優先度のATMセル・パッケージを生
成するのを示している。ステップ13E−5で、最高優先度のセルが送出セルF
IFO252に移動される。ステップ13E−5での最高優先度セルの排出に応
じて、ステップ13E−6で最高優先度インジケータが最高優先度のセルが排出
される(図11の破線および図12の最高優先度インジケータ322に示されて
いるように)ETリンクに関して設定される。符号13E−7は最高優先度機能
266の終了を示している。
【0090】 セル・ルータ動作:AAL2デマルチプレクス機能 AAL2デマルチプレクス機能268は主に、AAL2パケットを運ぶATM
セルのAAL2パケットをAAL2プライム・プロトコルを有するATMセルに
デマルチプレクスするために使用される。ATMデマルチプレクス機能260(
図13B参照)のステップ13B−13でセル・ルータ220によって起動され
るAAL2デマルチプレクス機能268は、概して図13Fに示すステップを有
している。
【0091】 AAL2デマルチプレクス機能268の始まりは、符号13F−1で示されて
いる。ステップ13F−2は開始フィールド処理機能の呼出しを含んでいる。ス
テップ13F−2の開始フィールド処理機能については、図13Gに関して以下
で検討する。基本的には、開始フィールド処理機能は、AAL2パケットを有す
るATMセルの開始フィールド24(図3および図3A参照)を取り出すのに使
用される。
【0092】 開始フィールド処理機能がエラー表示をもたらすと(ステップ13F−3)、
ステップ13F−3およびステップ13F−4がAAL2デマルチプレクス機能
268から抜ける前に行われる(符号13F−6で示されているように)。ステ
ップ13F−4で、スイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)210
の到着セルFIFO250内の次に待機しているセルを削除するため、ATMセ
ル削除機能が実行される[図13K参照]。
【0093】 開始フィールド処理機能がエラー表示を返さなかったときには、ステップ13
F−7でオーバーラップ処理機能が呼出される。オーバーラップ処理機能につい
ては、図13Hに関してより詳細に記載する。オーバーラップ処理機能から抜け
た後、ステップ13F−8につながっているループが実行される。
【0094】 ステップ13F−8で接続されているループは、到着セルFIFO250内の
次に待機しているATMセルのペイロードの残りの部分を読むために使用される
(開始フィールドはステップ13F−2で既に処理されている)。ステップ13
F−8で、ペイロードの次のバイトが読まれる。ステップ13F−9は、ペイロ
ードにAAL2パケットがまだ残っているかどうかの判定を含んでいる。ぺイロ
ードの残りがパディングされたものだと解ったら(図3参照)、ステップ13F
−10で到着セルFIFO250からセルの残りの部分をクリアし、AAL2デ
マルチプレクス機能268を終了する(符号13F−11で示されているように
)。次に待機しているATMセル内にAAL2パケットがまだ残っていたら、セ
ルの次のAAL2パケットをステップ13F−12でATMパケット読み取り機
能を使用して読み取る。ATMパケット読み取り機能については、図13Iに関
してより詳細に記載する。
【0095】 ステップ13F−13で、ステップ13F−12で読み取った次のAAL2パ
ケットが到着セルFIFO250内の後続するATMセルにオーバーラップして
いると判定されたら、AAL2デマルチプレクス機能268を抜ける(符号13
F−15で示されている)前に、ステップ13F−14でオーバーラップ表示が
設定される。そうでなければ、ステップ13F−16でAAL2セル生成機能が
呼出される。AAL2セル生成機能については、図13Jに関してより詳細に記
載する。ステップ13F−16でAAL2プロトコルを有するATMセルが生成
された後、ステップ13F−17で到着セルFIFO250内の次に待機してい
るセルの終わりが見つかったかどうかが判定される。終わりが見つかったら、A
AL2デマルチプレクス機能268は符号13F−18で示したように終了する
。それ以外は、AAL2デマルチプレクスきのう268は、到着セルFIFO2
50内の次に待機しているセルの次のバイトを読むために、ステップ13F−8
からのループに戻る。
【0096】 セル・ルータ動作:開始フィールド処理機能 開始フィールド処理機能は、AAL2パケットを有するATMセルの開始オフ
セットイ(図3および図3A参照)をチェックするために使用される。開始フィ
ールド処理機能は、AAL2デマルチプレクス機能268(図13F参照)のス
テップ13F−2で呼出される。開始フィールド処理機能は概して図13Gに示
すようなステップを有している。
【0097】 開始フィールド処理機能の始まりは符号13G−1で示されている。ステップ
13G−2は、スイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)210の到
着セルFIFO250内の次に待機しているセルからの開始フィールドの読み取
りを含んでいる。ステップ13G−3では開始フィールドのパリティがチェック
される。開始フィールドのパリティが正しくなければ、図示されているようにス
テップ13G−4でエラー表示が設定される。パリティが正しければ、ステップ
13G−5でオフセット値が48未満であるか判定される。オフセット値が48
未満でなければ、ステップ13G−4でエラー表示が設定される。オフセット値
が48未満であれば、ステップ13G−6でシーケンス番号が正しいかどうかの
最終チェックが行われる。シーケンス番号が正しければ、符号13G−7で示さ
れるように開始フィールド処理機能を終了する。
【0098】 開始フィールド処理機能でシーケンス番号が正しくないと判定されたら、ステ
ップ13G−8でオーバーラップ表示が設定されたかどうかの照会がなされる。
オーバーラップ表示は、ステップ13F−14(図13F参照)を以前に実行し
たときに設定されているかも知れない。オーバーラップ表示が設定されてなけれ
ば、開始フィールド処理機能を符号13G−9で示されるように終了する。オー
バーラップ表示が設定されていれば、オーバーラップ表示のリセットを含むステ
ップ13G−10が実行される。そしてステップ13G−11で、開始フィール
ド処理機能を終了する(ステップ13G−12)前に、AAL2パケットの格納
された部分を廃棄する。
【0099】 セル・ルータ動作:オーバーラップ処理機能 AAL2デマルチプレクス機能268(図13F参照)のステップ13F−7
で呼出されるオーバーラップ処理機能は、概して図13Hに示すようなステップ
を有している。オーバーラップ処理機能の始まりは符号13H−1で示されてい
る。ステップ13H−2ではオーバーラップ表示が設定されたかどうかの照会が
なされる。オーバーラップ表示は、ステップ13F−14(図13F参照)を以
前に実行したときに設定されているかも知れない。
【0100】 オーバーラップ表示が設定されてなければ、オーバーラップ処理機能のステッ
プ13H−3が実行される。ステップ13H−3で、スイッチ・ポート・インタ
フェース回路(SPIC)210の到着セルFIFO250内の次に待機してい
るセルの開始フィールドが0より大きいかどうかが判定される。ステップ13H
−3で開始フィールドが0より大きいと判定されたら、オーバーラップ処理機能
を抜ける(符号13H−8で示されているように)前に、ステップ13H−4か
らステップ13H−7が実行される。ステップ13H−4で、到着セルFIFO
250からAAL2パケットのオーバーラップ部分が読み取られる。そしてステ
ップ13H−5で、AAL2パケットが組み立てられる。ステップ13H−6は
オーバーラップ表示のリセットを含んでいる。そしてステップ13H−7で、A
AL2’セル生成機能が呼出される。AAL2’セル生成機能については、図1
3Jに関して後により詳細に記載する。AAL2’セル生成機能から抜けること
により、オーバーラップ処理機能は終了する(符号13H−8)。
【0101】 オーバーラップ表示が設定されているが開始フィールドが0より大きくない場
合、ステップ19H−9が実行される。ステップ13H−9で、AAL2パケッ
トの格納された部分が廃棄される。ステップ13H−10でオーバーラップ表示
がリセットされ、符号13H−12で示されるようにオーバーラップ処理機能を
抜ける前に、ステップ13H−11でエラー表示が設定される。
【0102】 オーバーラップ処理機能でオーバーラップ表示が設定されていないとき、ステ
ップ13H−13で開始フィールドがおより大きいかどうか判定される。開始フ
ィールドが0より大きくない場合、符号13H−14で示されるようにオーバー
ラップ処理機能を抜ける。そうでない場合、ステップ13H−15で、到着セル
FIFO250からパケットのオーバーラップ部分がクリアされ、オーバーラッ
プ処理機能を抜ける(符号13H−17で示されるように)前にステップ13H
−16でエラー表示が設定される。
【0103】 セル・ルータ動作:AAL2パケット読み取り機能 AAL2デマルチプレクス機能268(図13F参照)のステップ13F−1
2で呼出されるAAL2パケット読み取り機能は、概して図13Iに示されるよ
うなステップを有している。AAL2パケット読み取り機能の始まりは13I−
1で示されている。ステップ13I−2で、AAL2パケット・ヘッダがATM
セルの残りよりも大きいかどうかが判定される。ステップ13I−2での判定が
肯定であれば、ステップ13I−3でセルの残りが到着セルFIFO250から
読み取られ、符号13I−4で示されるようにAAL2パケット読み取り機能か
ら抜ける前に(AAL2パケットをオーバーラップする[47オクテットの長さ
の]割り当てられたメモリ空間に)格納される。一方、AAL2パケット・ヘッ
ダがATMセルの残りよりも大きくなければ、ステップ13I−5でオーバーラ
ップ・インジケータをチェックしてAAL2パケットのオーバーラップがるかど
うかを判定する。オーバーラップ・インジケータは、デマルチプレクスを行うオ
ブジェクトのインスタンスを保持するデータ構造内に設定されている。ステップ
13I−5でAAL2パケットのオーバーラップが存在すると判定されたら、ス
テップ13I−6で、符号13I−7で示されるようにAAL2パケット読み取
り処理を抜ける前に、AAL2パケットが再度組み立てられてAAL2プライム
形式のセルが送信されるように、到着セルFIFO250からセルの残りが読み
取られる。AAL2パケットがオーバーラップしていない場合には、符号13I
−9で示されるようにAAL2パケット読み取り処理を抜ける前に、到着セルF
IFO250からセルの残りが読み取られる。
【0104】 セル・ルータ動作:AAL2’セル生成機能 AAL2’セル生成機能は、AAL2デマルチプレクス機能268(図13F
参照)のステップF13−16と、オーバーラップ処理機能[図13H参照]の
ステップ13H−7で呼出される。AAL2’セル生成機能は、概して図13J
に示されるようなステップを有している。
【0105】 AAL2’セル生成機能の始まりは、符号13J−1で示されている。ステッ
プ13J−2でAAL2’セル生成機能は、CIDテーブルから新たなVCIお
よび新たなSPICタグを入手する。CIDテーブルは、VCIおよびCIDの
両方で参照される。CIDが有効でなければ(ステップ13J−3で判定される
)、AAL2’セル生成機能から抜ける(ステップ13J−5で示されるように
)前に、AAL2パケット削除機能が呼出される。CIDが有効であれば、ステ
ップ13J−6でAAL2パケットに新たなSPICタグおよびあら淡VCIが
加えられて新たなATMセルが生成される。AAL2’セル生成機能で形成され
た新たなATMセルはAAL2プライム・プロトコルを有しているので、ペイロ
ードの残りにはステップ13J−7でゼロがパディングされる。そしてステップ
13J−8で、AAL2’セル生成機能をステップ13J−9で示されるように
抜ける前に、新たに生成されたAAL2プライム・セルが送出セルFIFO25
2に移動される。
【0106】 セル・ルータ動作:ATMセル削除機能 ATMセル削除機能は基本的に、セルのVCIが有効でないあるいは接続が確
立されていない場合に、到着セルFIFO250内の次に待機しているATMセ
ルを削除するのに使用される。ATMセル削除機能は、ATMデマルチプレクス
機能260(図13B参照)のステップ13B−7と、AAL2デマルチプレク
ス機能268(図13F参照)のステップ13F−4とで呼出される。ATMセ
ル削除機能は概して図13Kに示されるようなステップを有している。
【0107】 ATMセル削除機能の始まりは符号13K−1で示されている。ステップ13
K−2は、到着セルFIFO250内の次に待機しているATMセルのヘッダを
廃棄することを含んでいる。そして、ステップ13K−3で、次に待機している
ATMセルのペイロードが到着セルFIFO250から削除される。ATMセル
削除機能から抜ける(ステップ13K−5で示されるように)前に、エラー表示
が設定される(ステップ13K−4)。
【0108】 セル・ルータ動作:AAL2パケット削除機能 AAL2パケット削除機能は基本的に、セルのVCIが有効でない場合、パケ
ットのCIDが有効でない場合、あるいは接続が確立されていない場合に、到着
セルFIFO250内の次に待機しているATMセルのAAL2パケットを削除
するのに使用される。AAL2パケット削除機能は、AAL2’セル生成機能[
図13J参照]のステップ13J−4で呼出され、概して図13Lに示されるよ
うなステップを有している。AAL2パケット削除機能の始まりは符号13L−
1で示されている。ステップ13L−2は、到着セルFIFO250内の次に待
機しているATMセルのAAL2パケットのヘッダを廃棄することを含んでいる
。ステップ13L−3で、次に待機しているATMセルのAAL2パケットのペ
イロードが廃棄される。そして、ステップ13L−5で示されるようにAAL2
パケット削除機能を抜ける前に、ステップ13L−4でエラー表示が設定される
【0109】 キュー・サーバ動作:スケジューラ機能 セル・ルータ220の様々な機能を上記に述べた。次にキュー・サーバ230
によって実行される機能について記載する。キュー・サーバ230のキュー・サ
ーバ・スケジューラ機能283は、図14に示された基本的ステップを有してい
る。リセット(ステップ14−1で示される)並びに立ち上げ、ローディング、
および初期化(ステップ14−2に反映されている)の後、ステップ14−3か
らのループが繰り返し実行される。
【0110】 ステップ14−3でキュー・サーバ230のキュー・サーバ・スケジューラ機
能283は、セルを出力バッファ・メモリ244を介してセル・ルータへ送信す
べき時間であるかどうかを判定する。具体的には、ステップ14−3でキュー・
サーバ・スケジューラ機能283は、あらゆる物理的リンク上でのセル伝送レー
トによって、物理的リンクに送られる入力バッファ・メモリ242からATMセ
ルの排出が現在可能かどうかを判定する。セルを送信できなければ、ステップ1
4−4でセル/パケットのキューイング機能が呼出されて、内部インタフェース
・パケット246(例えば、ATMセルまたはAAL2パケット)を入力バッフ
ァ・メモリ242から読み出し、また例えば、内部インタフェース・パケット2
46をFIFO312または320の適切な1つに移動する。FIFO312ま
たは320の適切な1つは、内部インタフェース・パケット246(図14Aに
関してより詳細に記載する)に伴う内部インタフェース・ヘッダIIHで特定さ
れる。
【0111】 ステップ14−3で行われる、セル伝送レートのチェックおよび入力バッファ
・メモリ242からのATMセルの排出が可能かどうかの判定は、リンク・レー
ト・カウンタ機能に関して後でより詳細に記載する。ステップ14−3で、特定
の物理的リンクが(自身の拡張ターミナルETを介して)ATMセルを受け入れ
可能であると判定されたら、キュー・サーバ・スケジューラ機能はステップ14
−5で、時間的に選択されるべき拡張ターミナルETに対応するリンク・マルチ
プレクサ280の特定の1つの表示を入手する。そして、時間的に選択されるE
Tリンクに対応するリンク・マルチプレクサ280が、ステップ14−6でその
キュー(例えば、入力FIFO312およびATMセル入力FIFO320)が
セルを形成するために充填されているかどうかを確認するためにチェックされる
。ステップ14−6での判定が肯定であれば、ステップ14−7で多重化機能2
86が呼出される。他の機能を呼出す多重化機能286の呼出しは、最終的に時
間的に選択される拡張ターミナルETリンクに対応するリンク・マルチプレクサ
280からのATMセルの準備、および該ATMセルの出力バッファ・メモリ2
44からの排出となる。
【0112】 ステップ14−6で選択されたリンク・マルチプレクサ280のキューの準備
ができていないと判定されると、ステップ14−3にループ・バックする前に、
バックグランドの切り取り(slice)が実行される。
【0113】 このように、キュー・サーバ・スケジューラ機能283は、リンク・マルチプ
レクサ280内のセルのキューイングを監視するべく使用される。キューイング
の監視については、キュー・サーバ・スケジューラ機能283がセル/パケット
のキューイング機能に依頼する。セル・ルータ220へのセルの伝送の管理につ
いては、セル/パケットのキューイング機能284が多重化機能286に依頼す
る。
【0114】 キュー・サーバ動作:セル/パケットのキューイング機能 セル・ルータ220の機能(例えば、AAL2’マッピング機能262および
ATMマッピング機能264から)から受信された全ての内部インタフェース・
パッケージ246は、入力バッファ・メモリ242に格納される。入力バッファ
・メモリ242からセル/パケットは、内部インタフェース・パケットと共に搬
送される内部インタフェース・ヘッダに基づいてリンク・マルチプレクサ280
のうちの適切な1つに分配される。
【0115】 セル/パケットのキューイング機能284の基本的ステップは図14Aに示さ
れている。符号14A−1はセル/パケットのキューイング機能284の起動を
表わしている。ステップ14A−2は、セル/パケットのキューイング機能28
4が、内部インタフェース・パッケージ246(例えば、ATMセルまたはAA
L2パケットに伴う内部インタフェース・ヘッダ)が入力バッファ・メモリ24
2(図11参照)から入手可能かどうかを照会するのを示している。入手可能な
内部インタフェース・パッケージ246がなければ、符号14A−3で示される
ように、セル/パケットのキューイング機能284を抜ける。内部インタフェー
ス・パッケージ246が入力バッファ・メモリ242から入手可能であれば、ス
テップ14A−4で内部インタフェース・パッケージ246をキューあるいはF
IFO312または320の1つに入れるかどうかを判定する。内部インタフェ
ース・パッケージ246をキューやFIFOに挿入しなければ、ステップ14A
−5で適切な廃棄機能、すなわち、キューのATMセル廃棄機能(図14I参照
)かATM AAL2パケット廃棄機能(図14J参照)のいずれかが呼出され
る。適切な廃棄機能が完了すると、セル/パケットのキューイング機能284は
ステップ14A−6に示されるように終了する。
【0116】 内部インタフェース・パッケージ246がセル/パケットのキューイング機能
284によってキューイングされるとき、ステップ14A−7で内部インタフェ
ース・パッケージに含まれていた内部インタフェース・ヘッダがタイムスタンプ
(TS)と置き換えられる[図12参照]。そしてステップ14A−8で、内部
インタフェース・パッケージ246(セルまたはパケットのいずれかを含んでい
る)FIFOの適切な1つ、例えば、AAL2パケット用の入力FIFO312
の1つまたはATMセル用のATMセル入力FIFO320の1つに、リンク・
マルチプレクサ280の適切な1つの内部インタフェース・ヘッダで特定されて
移動される。
【0117】 ステップ14A−7での内部インタフェース・ヘッダIIHのタイムスタンプ
(TS)での置き換えに関して、図12のAAL2 VCIキューイング・ユニ
ット310のサービス・クラス1に対する入力FIFO312には、AAL2
パケットを含んでいる内部インタフェース・パッケージ246の内部インタフェ
ース・ヘッダIIHがタイムスタンプTSで置き換えられて、入力FIFO31
2の先頭に格納されているのが示されている。この動作から、セル/パケットの
キューイング機能284はタイムスタンプ機能としても知られる。図12には示
されていないが、図12のFIFO312および320の各々は、多くの内部イ
ンタフェース・パッケージ246をその中に格納し、各内部インタフェース・パ
ッケージ246が対応するタイムスタンプTSを図12に示したように有してい
てもよい。また更に、タイムスタンプTSは内部インタフェース・パッケージ2
46に付加あるいは連結されてもよく、内部インタフェース・ヘッダ(IIH)
と置き換えられる必要はない。
【0118】 ステップ14A−9で、キュー表示(QI)がセルを受信したあるいはパケッ
トを移動したFIFOに対して設定されたかどうかがチェックされる。図12の
FIFO312および320のそれぞれは、メモリ内に格納されたFIFOに関
連するビットである、キュー表示(QI)を備えている。
【0119】 キュー表示(QI)は、適切なFIFOが少なくとも1つのエントリ(例えば
、この場合のようにセルまたはパケット)を有している限り設定されている。キ
ュー表示(QI)が設定されていなければ、セル/パケットのキューイング機能
284を抜ける(ステップ14A−11で示されている)前に、ステップ14A
−10でキュー表示(QI)が設定される。キュー表示(QI)が設定されてい
れば、セル/パケットのキューイング機能284は単純にステップ14A−12
で終わる。
【0120】 キュー・サーバ動作:多重化機能 多重化機能286は、ステップ14−7でキュー・サーバ・スケジューラ機能
283によって呼出される。多重化機能286によって実行される基本的ステッ
プは図14Bに示されている。符号14B−1は多重化機能286の懐紙を表し
ている。ステップ14B−2で、最高優先度表示が設定されているかどうか(図
12の最高優先度表示322参照)が照会される。ATMセルに対する最高優先
度表示は、セル・ルータ220の最高優先度機能266(図13E参照)のステ
ップ13E−6で入力バッファ・メモリ242内で行われる可能性がある。最高
優先度表示322が設定されていなければ、ステップ14B−3でATM多重化
機能288が呼出される。ATM多重化機能288は、ATM相304において
異なった品質クラスに属するATMセルを多重化し、AAL2パケット(AAL
2相302)で多重化されたATMセルを形成するために、AAL2多重化機能
290を呼出す。ATM多重化機能288が完了すると、多重化機能286はス
テップ14B−4で示されるように終了する。最高優先度表示322が設定され
ていると、多重化機能286から抜ける(ステップ14B−6で示されるように
)前に、ステップ14B−5で最高優先度表示がリセットされる。
【0121】 キュー・サーバ動作:ATM多重化機能 ATM多重化機能288は、多重化機能288によって呼出される(図14B
のステップ14B−3参照)。ATM多重化機能288が呼出されたとき、多重
化機能286はセルが多重化されて出力される特定のリンク・マルチプレクサ2
80(対応するETリンクとして動作する)を選択している。ATM多重化機能
288によって実行される基本的ステップは図14Cに示されている。
【0122】 符号14C−1はATM多重化機能288の開始を表している。ステップ14
C−2はループ処理の開始となる可能性がある。ステップ14C−2で、ATM
多重化機能288はリンク・マルチプレクサ280に対するアンロード・テーブ
ル336(図12参照)を調べ、特にこのセルの送信機会を示す列を調べる。ス
テップ14C−3の最初の実行で、ATM多重化機能288は、アンロード・テ
ーブル336の指し示された列に対する最も高い優先レベルを探し、そのFIF
Oがアンロードすべきセルを有しているかどうかを判定する。最も優先レベルの
高いFIFOの最高ランクにセルが存在しなければ、同じ列の優先度が次の他の
FIFOから存在するセルを探す(FIFOに対するキュー表示(QI)を参照
して)。例えば、図15AのATMマルチプレクサ・アンロード・テーブル33
6を参照して、AAL2 VCIキューイング・ユニット310(図12のA
TMマルチプレクサ330への入力「E」に対応する)のサービス・クラス1に
対する入力FIFO312に入手可能な内部インタフェース・パッケージ246
がなければ、設定されたキュー表示(QI)を有するFIFOが見つかるまで、
入力「F」に対応するFIFO312がチェックされる。
【0123】 このように、ステップ14C−4で指し示された列の最も優先レベルの高いF
IFOが現在セルを有していないと判定されたら、ATM多重化機能288はス
テップ14C−6で示されたように同じ列の次に低い優先レベルのものへ移り、
同じ列の次に低い優先レベルのものへアクセスするためにATMマルチプレクサ
・アンロード・テーブル336を再度調べる(ステップ14C−2)。例えば、
図15Aに記載された順番であれば、指し示された列のリンク・マルチプレクサ
280のサービス・クラス2に対応するFIFOがロードされるFIFOとして
チェックされる(アンロード・テーブル336の第2行に示されている)。こう
して、内部インタフェース・パッケージ246を有するFIFOを探して、次に
低い優先レベルに対してステップ14C−3からステップ14C−6が繰り返さ
れる。
【0124】 リンク・マルチプレクサ280の全てのFIFOが現在内部インタフェース・
パッケージ246を有していないと最終的に判定されたら、ATM多重化機能2
88はステップ14C−5で示されるように終了する。しかしながら、このやり
方でFIFO内に内部インタフェース・パッケージ246が見つかったら、ステ
ップ14C−7が実行される。
【0125】 ステップ14C−7で、ステップ14C−3において内部インタフェース・パ
ッケージ246を有することが解ったキューが、キュー・サーバ230のAAL
2相302にあるキュー、すなわち、FIFO312(図12参照)の1つであ
るかどうかが判定される。準備のできたキューが実際にAAL2パケットを扱う
FIFO312の1つであれば、多数のAAL2パケットを有するATMセルを
形成するためにAAL2多重化機能290が呼出される(ステップ14C−8に
示されるように)。AAL2多重化機能290は図14Dに関して以下で詳細に
検討する。AAL2多重化機能290が完了すると、ATM多重化機能288は
アンロード・テーブル336(図15A参照)の次の列の処理へ移動する。この
ように、次の呼出しに対してこのテーブルにポインタを設定し、ATM多重化機
能288の次の呼出しに対してこのポインタ位置で処理を再開する。その後、A
TM多重化機能288はステップ14C−10で示されるように終了する。
【0126】 ステップ14C−7でセルが入手可能と判定されたキューがAAL2キューで
なく、ATMキュー(すなわち、キュー320の1つ)であれば、ステップ14
C−11が次に実行される。ステップ14C−11で、入手可能なキュー(すな
わち、FIFO320)の次に待機しているセルのタイムスタンプTSがチェッ
クされる。既に示したように、タイムスタンプTSは、キュー内で次に待機して
読み出されるセルの内容の生成時期の表示をもたらす。ステップ14C−12で
、選択されたキューのタイムスタンプTSが現在の時刻を表わす値と比較される
。タイムスタンプTSが現在時刻の値よりも所定量を越えて古ければ、AAL2
多重化機能290は、ステップ14C−12でキュー内の遅延が所定の許容可能
な最大遅延より大きいことが解る。
【0127】 遅延が許容されるよりも大きければ、ステップ14C−13でATMセル廃棄
機能が呼出されて古いATMセルが削除される。ATMセル廃棄機能については
図14Iを参照して説明する。ステップ14C−13で古いセルがATMセル廃
棄機能によって廃棄されたら、ATM多重化機能288は、別のセル(できれば
より新しい)が同じキューにあるかどうかを探すため、ステップ14C−3に戻
る。
【0128】 ステップ14C−12で選択されたキュー内のセルが過度に古くないと判定さ
れたら、セルはステップ14C−14でATMセルをキューから外す機能(図1
4Kに記載)の呼出しによってキューから外される。セルのキューからの除外は
、セルを送出ATMセルFIFO340(図12参照)へ有効に移動させる。セ
ルのキューからの除外の後、ATM多重化機能288は終了(終了はステップ1
4C−16で示されている)の前にアンロード・テーブル316(図15参照)
の次の列の処理へ進む。
【0129】 キュー・サーバ動作:AAL2多重化機能 ATM多重化機能288(図14C参照)のステップ14C−8で呼出される
AAL2多重化機能290は、図14Dに示す基本的ステップを有している。ス
テップ14D−1はAAL2多重化機能290の開始を表している。AAL2多
重化機能290は基本的に、FIFO312に格納され異なった品質クラスに属
するAAL2パケットを、AAL2プロトコルを有するATMセル(図12参照
)に多重化するのに使用される。多重化はアンロード・テーブル316(例えば
図15B参照)に従って行われる。
【0130】 AAL2多重化機能290はAAL2プロトコルを有するATMセルを作成す
るので、形成するセルのATMヘッダおよび開始フィールドを生成する必要があ
る。このため、ステップ14D−2でAAL2多重化機能290は、ATMヘッ
ダおよび開始フィールド生成機能を呼出す。ATMヘッダおよび開始フィールド
生成機能の様々な詳細事項は図14Eに示されており後で検討する。
【0131】 ステップ14D−3でAAL2多重化機能290は、オーバーラップ表示があ
るかどうかを照会する。AAL2パケットが部分的にメモリに格納されている(
VCI毎に1つのオーバーラップ表示があり得る)とき、オーバーラップ表示が
存在する。オーバーラップ表示が存在するとき、2つの動作が行われる。すなわ
ち、(1)ステップ14D−4でAAL2パケットの格納された部分をステップ
14D−2で生成されたATMヘッダに付加し、(2)ステップ14D−6を実
行する前にステップ14D−5でオーバーラップ表示をリセットする。
【0132】 ステップ14D−6でアンロード・テーブル316(図15B参照)の次の列
へ進められる。そして、AAL2パケットを得るために、ステップ14D−7で
AAL2パケット選択機能が実行される。AAL2パケット選択機能については
図14Fに関して以下でより詳細に記載する。ステップ14D−8でAAL2多
重化機能290は、ステップ14D−7でのAAL2パケット選択機能の呼出し
により何らかのAAL2パケットが選択されたか(例えば、いずれかのFIFO
312にあるAAL2パケットであるか)どうかを判定する。AAL2パケット
が全く存在しなければ、AAL2多重化機能290を抜ける(ステップ14D−
10で示されるように)前に、ステップ14D−9で形成されているATMセル
の残りにパディング(例えば、0で充填)される。
【0133】 AAL2パケット選択機能の呼出しにより何らかのAAL2パケットが提供さ
れたら、ステップ14D−11でどのタイプのフォーマット・システムが有効な
のかを判定する。AAL2プライム・フォーマットが有効、すなわちAAL2プ
ライム・プロトコルを有するATMセルが形成されるならば、AAL2多重化機
能290を抜ける(ステップ14D−13)前に、ステップ14D−12で、A
AL2’ペイロード作成機能が呼出される。AAL2’ペイロード作成機能につ
いては、図14Gに関してより詳細に記載するが、基本的にはAAL2パケット
をFIFO312の1つから送出ATMセルFIFO340に移動させ、セルの
残りに0をパディングすることによって、AAL2プライム・プロトコルを有す
るATMセルを形成する。
【0134】 ステップ14D−11でAAL2プライム・フォーマットが有効でないと判定
されたら、ステップ14D−14で、ATMセルにAAL2パケットを形成する
ための場所があるかどうかが判定される。形成しているATMセル内にAAL2
パケット用の場所があれば、アンロード・テーブル316の次の列へ移動するス
テップ14D−6に戻る前に、ステップ14D−15でAAL2パケットをキュ
ーから外す機能が呼出される。AAL2パケットをキューから外す機能は図14
Lに関してより詳細に検討する。形成しているATMセル内にあるAAL2パケ
ット用の場所が十分でなければ、AAL2多重化機能を抜ける(ステップ14D
−17で示されている)前に、ステップ14D−16でAAL2オーバーラップ
・フォーマット機能が呼出される。AAL2オーバーラップ・フォーマット機能
については図14Hに関して以下により詳細に記載する。
【0135】 キュー・サーバ動作:ATMヘッダおよび開始フィールド生成機能 ATMヘッダおよび開始フィールド生成機能に含まれる基本的ステップは図1
4Eに記載されている。ATMヘッダおよび開始フィールド生成機能は、図14
Dのステップ14D−2で示されるようにAAL2多重化機能290によって呼
出される。ATMヘッダおよび開始フィールド生成機能の開始は符号14E−1
で表わされている。ステップ14E−2で、ATMヘッダおよび開始フィールド
生成機能は、予め構成されたATMヘッダ(VPIおよびVCIを有する)とS
PASタグを、マルチプレクサ330を介して送出ATMセルFIFO340(
図12参照)に移動させる。ATMヘッダとSPASタグは、接続、例えばセル
処理ユニット44−32と拡張ターミナル44−34との間の接続、が確立され
たときに予め構成される。そして、ステップ14E−3で、オーバーラップ表示
が設定されているかどうかのチェックが行われる。オーバラップ表示が設定され
ていれば、ステップ14E−4でオフセット値(OSF)[図3A参照]がAA
L2パケットの格納された部分の長さと同じとなるように設定される。オーバー
ラップ表示が設定されていなければ、ステップ14E−5でオフセット値はリセ
ットされる。ステップ14E−4またはすステップ14E−5いずれかの後で、
セルのシーケンス番号(SN)およびパリティ(P)[図3A参照]がステップ
14E−6で生成される。そして、ステップ14E−7で、オフセット値(OS
F)、シーケンス番号(SN)、およびパリティ(P)からなる開始フィールド
全体が、送出ATMセルFIFO340に移動される。
【0136】 キュー・サーバ動作:AAL2パケット選択機能 AAL2パケット選択機能に含まれる基本的ステップは図14Fに示されてい
る。AAL2パケット選択機能は、AAL2多重化機能290によってステップ
14D−7で呼出される(図14D参照)。AAL2パケット選択機能によって
実行される動作には、(1)次のAAL2パケットを取り出すべき品質クラスの
選択と、(2)選択されたAAL2パケットに関連するタイムスタンプをチェッ
クして古すぎないことを確かめることが含まれる。AAL2パケット選択機能の
開始は符号14F−1で表わされている。
【0137】 AAL2パケット選択機能のステップ14F−2は、アンロード・テーブル3
16に格納された順序に従って、AAL2パケットが取り出されるべき次のキュ
ー(例えば、FIFO12の1つ)を決定するためのアンロード・テーブル31
6(図12および図15B参照)の調査を含んでいる。ステップ14F−3で、
アンロード・テーブル316によって示されたキューにはAAL2パケットが存
在しないと判定されたら、優先レベルが次に高いキュー(アンロード・テーブル
316によって示される)が準備のできたAAL2パケットについてチェックさ
れる。優先レベルが次に高いキューが準備のできたAAL2パケットを有してい
なければ、次に低い優先度レベルへの逆方向移転が生じ、ステップ14F−2か
ら始まるループが次に低い優先度レベルに対して再度実行される。指し示された
列の全てのキューに入手可能なAAL2パケットがなければ(ステップ14F−
4で判定される)、AAL2パケット選択機能は終了する(ステップ14F−6
で示されている)。
【0138】 ステップ14F−3で、入手可能なAAL2パケットを有するキューにたどり
つけば、入手可能なAAL2パケットに関連するタイムスタンプがステップ14
F−7で調べられる。タイムスタンプがAAL2パケットが古すぎることを示し
ていれば(ステップ14F−8)、過度に古いAAL2パケットを廃棄するため
にAAL2パケット廃棄機能がステップ14F−9で呼出される。AAL2パケ
ットが廃棄されると、AAL2パケット選択機能は同じキュー(FIFO312
)で別のAAL2パケットが入手可能かどうかを判定するために、ステップ14
F−3に戻る。ステップ14F−3でキューにあるAAL2パケットが古すぎな
いと判定されたら、AAL2パケット選択機能はステップ14F−10で示され
るように終了する。
【0139】 キュー・サーバ動作:AAL2’フォーマット機能 AAL2’ペイロード作成機能に含まれる基本的ステップを図14Gに示した
。AAL2’ペイロード作成機能は、AAL2多重化機能(図14D参照)のス
テップ14D−12で呼出される。AAL2’ペイロード作成機能は基本的に、
AAL2パケットをFIFO312の選択された1つから送出ATMセルFIF
O340に移動し、ATMセルの残りに0をパディングするのに使用される。A
AL2’ペイロード作成機能の開始は符号14G−1で示されている。ステップ
14G−2は、AAL2パケットをキューから外す機能(図14Lに監視艇かで
詳細に記載する)の呼出しを含んでいる。AAL2パケットをキューから外す機
能は、AAL2パケットを適切な入力FIFO312からアンロードし、アンロ
ードしたAAL2パケットを送出ATMセルFIFO340に移動させるのに使
用される。AAL2パケットをキューから外す機能が完了したら、送出ATMセ
ルFIFO340内に形成されているATMセルはステップ14G−3で示され
るようにパディング(例えば0で)される。そしてステップ14G−4でAAL
2’ペイロード作成機能は終了する。
【0140】 キュー・サーバ動作:AAL2オーバーラップ・フォーマット機能 AAL2オーバーラップ・フォーマット機能は図14Hに示すような基本的ス
テップを有している。基本的に、AAL2オーバーラップ・フォーマット機能は
、AAL2パケットの分割、AAL2パケットの開始部分を送出ATMセルFI
FO340で形成されているATMセルの最後に加えること、およびAAL2パ
ケットの残り(形成中のATMセルに適合しない部分)を部分的パケットあるい
は上述したメモリ内のオーバーラップ・パケットの保持位置に格納する。符号1
4−1はAAL2オーバーラップ・フォーマット機能の開始を表している。ステ
ップ14H−2で、送出ATMセルFIFO340で形成されているATMセル
の最後に適合するだけのATMパケットを、送出ATMセルFIFO340に移
動する。そしてステップ14H−3で、AAL2パケットの残り(すなわち、送
出ATMセルFIFO340に適合しない部分)が、部分的パケット保持位置に
格納される。AAL2パケットは2つのセルに分割されあるいはオーバーラップ
しているので、AAL2オーバーラップ・フォーマット機能を抜ける(ステップ
14H−5で示されるように)前に、ステップ14H−4でオーバーラップ表示
が設定される。
【0141】 キュー・サーバ動作:ATMセル廃棄機能 ATMセル廃棄機能は図14Iに示される基本的ステップを有している。AT
Mセル廃棄機能は、ATMセル/AAL2パケットのキューイング機能284(
図14A参照)のステップ14A−5あるいはATM多重化機能288(図14
C参照)のステップ14C−13のいずれかで呼出される。ATMセル廃棄機能
は、過度の遅延あるいはオーバーフローで特定のキュー(例えば、FIFO32
0の1つ)で呼出されることによりATMセルを廃棄するのに使用される。AT
Mセル廃棄機能の開始は符号14I−1で表わされている。ステップ14I−2
で、ATMセル廃棄機能は、該機能を呼んだ特定のキュー320からタイムスタ
ンプおよび次に待機しているセルを削除する。ステップ14I−3で、廃棄され
たセルがFIFO320の最後のものであると判定されたら、そのFIFOに対
するキュー表示(QI)をステップ14I−4でリセットする。そしてステップ
14I−5で、ATMセルが廃棄されたキュー(例えばFIFO320)に対す
るエラー・カウンタを増分する。ATMセル廃棄機能はそしてステップ14I−
6で示されるように終了する。
【0142】 キュー・サーバ動作:AAL2パケット廃棄機能 AAL2パケット廃棄機能は図14Jに示される基本的ステップを有している
。ATMセル廃棄機能は、ATMセル/AAL2パケットのキューイング機能2
84(図14A参照)のステップ14A−5あるいはAAL2パケット選択機能
(図14F参照)のステップ14F−9のいずれかで呼出される。AAL2パケ
ット廃棄機能は、過度の遅延あるいはオーバーフローで特定のキュー(例えば、
FIFO312の1つ)で呼出されることによりAAL2パケットを廃棄するの
に使用される。AAL2パケット廃棄機能のステップ14J−1から14J−6
は、図14IのATMセル廃棄機能のステップ14I−1から14I−6にそれ
ぞれ類似しているが、AAL2パケット廃棄機能は、FIFO320内のATM
セルではなくFIFO312内のAAL2パケットに関係していることを理解さ
れたい。
【0143】 キュー・サーバ動作:ATMセルをキューから外す機能 ATMセルをキューから外す機能の基本的ステップは図14Kに示されている
。ATMセルをキューから外す機能は、ATM多重化機能288(図14C参照
)のステップ14C−14で呼出される。ATMセルをキューから外す機能の開
始はステップ14K−1で表わされている。ステップ14K−2で、ステップ1
4C−3で選択されたキュー(例えば、FIFO320)に対するタイムスタン
プがクリアされる。そして、ステップ14K−3で、選択されたキュー(例えば
、FIFO320)からのATMセルがマルチプレクサ330を通って送出AT
MセルFIFO340に移動される。移動されるATMセルがキュー内の最後の
セルであれば(ステップ14K−4で判定される)、ATMセルをキューから外
す機能から抜ける(ステップ14K−6で示されている)前に、該キューに対す
るキュー表示(QI)がリセットされる(ステップ14K−5)。送出ATMセ
ルFIFO340に移動されたATMセルを含んでいたキューが更にセルを有し
ていれば、キュー表示(QI)をリセットする必要はなく、ステップ14K−7
で示すようにATMセルをキューから外す機能を終了する。
【0144】 キュー・サーバ動作:AAL2パケットをキューから外す機能 AAL2パケッをキューから外す機能の基本的ステップは図14Lに示されて
いる。AAL2パケッをキューから外す機能は、AAL2多重化機能290(図
14D参照)のステップ14D−15あるいはAAL2’ペイロード作成機能(
図14G参照)のステップ14G−2のいずれかで呼ばれる。AAL2パケット
をキューから外す機能のステップ14L−1から14L−7は、図14KのAT
Mセルをキューから外す機能のステップ14K−1から14K−7と類似してい
るが、AAL2パケットをキューから外す機能は、異なった場所から呼ばれ、F
IFO320から移動されたATMセルではなく、FIFO312から移動され
るAAL2パケットに関するものであることを理解されたい。
【0145】 CHU:動作の要約 セル処理ユニット32は、(1)AAL2プロトコルを有する到着ATMセル
(例えば、ATMセルのペイロード内の様々な数のAAL2パケット)のAAL
2プライム・プロトコルを有するATMセルへのデマルチプレクス、(2)キュ
ーイングおよびAAL2プライム・プロトコルを有するATMセルのAAL2プ
ロトコルを有するATMセルへの多重化、(3)ATMセルのキューイング、お
よび(4)最高優先度のATMセルの処理、を含む多くの動作を実行する。上記
で説明した様々な機能を参照してこれらの動作を以下に要約する。
【0146】 動作の要約:AAL2プロトコルのセルのAAL2プライム・プロトコル
のセルへのデマルチプレクス AAL2プロトコルを有する到着ATMセルのデマルチプレクスは、例えば、
AAL2プロトコルを有するATMセルが、基地局42からスーパーAインタフ
ェース54(図5参照)を介して基地局コントローラ44で受信されたときに発
生し得る。このような場合、AAL2パケットは、多数のAAL2パケットを有
するATMセルを処理しない他のユニット(例えば、ダイバーシティ・ハンドオ
ーバ(DHO)ユニット60など)へATMスイッチ44−30によって切り換
えることができるセル形式で取り出される必要がある。
【0147】 AAL2プロトコルを有する到着ATMセルのデマルチプレクスでは、ルータ
・スケジューラ機能(図13参照)のステップ13−5で、スイッチ・ポート・
インタフェース回路(SPIC)210の到着セルFIFO250で到着セルが
待っているかが判定されるときに、ATMデマルチプレクス機能260が呼出さ
れる(ステップ13−6)。到着セルの有効性をチェックした後(ステップ13
B−6で)および(ステップ13B−9で)到着セルがデマルチプレクスで必要
なAAL2プロトコルを有しているかが判定され、AAL2デマルチプレクス機
能268がステップ13B−13で呼出される。AL2デマルチプレクス機能2
68(図13F参照)は、到着ATMセルのペイロードにある開始フィールドを
、開始フィールド処理機能(図13G参照)を呼出すことによってチェックする
。更に、([ステップ13F−7で]オーバーラップ処理機能[図13H参照]
を呼ぶことによって)オーバーラップ表示が設定されているかどうかを判定し、
それによりAAL2パケットの内容が、まだ処理されていない直前に到着したA
TMセル内に部分的に残っていることを表わす。
【0148】 オーバーラップ表示が全く設定されていないと仮定して、AAL2デマルチプ
レクス機能268(図13F参照)は、到着ATMセルのペイロード内にあるA
AL2パケット全体を1つ以上処理する。AAL2パケット全体はそれぞれ、ス
テップ13F−8から始まる動作のループによって処理される。AAL2パケッ
トに処理において、ステップ13F−12でAAL2デマルチプレクス機能26
8は、AAL2パケット読み取り機能(図13I参照)を呼出すことによってA
TMパケットを読み取る。そしてAAL2’セル生成機能が呼出されて(ステッ
プ13F−16)、ステップ13F−12で読み取られたAAL2パケットを使
用してAAL2プライム・プロトコルのペイロードが形成される。
【0149】 AAL2’セル生成機能(図13J参照)は、AAL2パケット・ヘッダのC
ID値を用いてVCI/CID組合わせテーブル272(ステップ13J−2、
および図18、図19A、図19B参照)を調べることで形成されているATM
セル用の新たなVCIおよびSPICタグを得るのに使用される。ステップ13
J−6でAAL2’セル生成機能は、ステップ13F−12で得たAAL2パケ
ットを新たなVCIおよびSPICタグに加えてAAL2プライムのペイロード
を形成し、ステップ13J−7でペイロードの残りをパディングする。このよう
に構成されたAAL2プライム・プロトコルのペイロードを有するATMセルは
、送出セルFIFO252に移動される(ステップ13J−8)。
【0150】 到着ATMセル内にあるAAL2パケットを処理する手順は、各AAL2パケ
ットに対してAAL2プライム・プロトコルを有する新たなATMセルの生成を
到着セルの終わりまで続ける(ステップ13F−17で判定されるように)。し
かしながら、AAL2プロトコルを有する到着ATMセルが、不完全なAAL2
パケットで終わっていたら、オーバーラップ表示が設定される(ステップ13F
−14)。オーバーラップ表示の設定は、後続するAAL2プロトコルを有する
ATMセルを受信したときにオーバーラップ処理機能によって不完全なAAL2
パケットが完成されて再構成される状況を設定する。
【0151】 以上のように、到着ATMセルのペイロードが、この到着ATMセルと直前の
ATMセルをつなぐパケット部分から始まっていればオーバーラップが発生する
。オーバーラップ表示があれば、オーバーラップ処理機能(図13H)が様々な
動作を行う。これらの動作は、(1)到着セルFIFO250からAAL2パケ
ットのオーバーラップ部分の読み取り(ステップ13H−4)、(2)ステップ
13H−4で読み取った部分と直前のATMセルから格納した部分とを用いたA
AL2パケットの組み立て(ステップ13H−5)、(3)AAL2’セル生成
機能の呼出し(ステップ13H−7)などである。オーバーラップ表示に関して
、AAL2’セル生成機能は、パケット全体に対するのと同様であり、ステップ
13J−6で組み立てられたATMペイロードは、ステップ13H−2で得られ
た新たなVCIおよびSPICタグを、直前のATMセルから残されたAAL2
パケットの部分とFIFO250で待機しているATMセルの開始部分で得られ
たAAL2パケットの部分とから形成されるペイロードに加えられているのを理
解している。
【0152】 AAL2パケット・ヘッダが2つのATMセルに分割されている場合、AAL
2パケット読み取り機能(図13I参照)が呼出される。
【0153】 動作の要約:AAL2パケットのATMセルへの多重化 AAL2プライム・プロトコルを有するATMセルがノードで受信され、受信
されたセルのペイロード内のパケット全体をAAL2プロトコルを有するATM
セルに多重化する必要がある場合がある。これは例えば、基地局コントローラ4
4がAAL2プライム・プロトコルを有するATMセルを、インタフェース58
を介して移動交換局(MSC)46から受信した場合(図5参照)などに生じる
。AAL2プライム・プロトコルのパケットを有するこれらのATMセルのペイ
ロードは、基地局42に対するインタフェース54を介するアプリケーション用
に、AAL2パケットを有するATMセルに多重化する必要がある。
【0154】 ルータ・スケジューラ機能(図13参照)のステップ13−5で、スイッチ・
ポート・インタフェース回路(SPIC)210の到着セルFIFO250で到
着セルが待機していると判定されたとき、ATMデマルチプレクス機能260が
呼出される(ステップ13−6)。到着セルの有効性がチェックされ(ステップ
13B−6)、到着セルが多重化する必要のあるAAL2パケットを備えたAA
L2プライム・プロトコルを有していると判定されたとき(ステップ13B−9
)、AAL2’マッピング機能がステップ13B−10で呼出される。
【0155】 AAL2’マッピング機能262(図13C参照)は基本的に、キュー・サー
バ230へ伝送される内部インタフェース・パッケージ246(多重化される必
要のあるAAL2パケットを含む)を生成する。このようにする間に、AAL2
’マッピング機能262は、到着ATMセルのVCIを指標として用いて、内部
インタフェース・ヘッダ(IIH)をVCI/CID組合わせテーブル272か
ら得る(ステップ13C−3)。内部インタフェース・ヘッダ(IIH)および
AAL2プライム・プロトコルのセルからのAAL2パケットは組み立てられて
内部インタフェース・パッケージ246を形成し、内部インタフェース・パッケ
ージ246はキュー・サーバ230が入手可能なように入力バッファ・メモリ2
42に書き込まれる(ステップ13C−)。
【0156】 キュー・サーバ230は、入力バッファ・メモリ242内の内部インタフェー
ス・パッケージ246に格納されたAAL2パケットを、AAL2フォーマット
のATMセルに多重化し、このAAL2フォーマットのATMセルにATMセル
を特定のETリンクに送るためのヘッダを提供するように作用する(図5参照)
。ATMセルは特定のETリンクに対応するリンク・マルチプレクサ280の送
出ATMセルFIFO340において形成され、送出ATMセルFIFO340
は出力バッファ・メモリ244に含まれている。
【0157】 入力バッファ・メモリ242からキュー・サーバ230に内部インタフェース
・パッケージ246が伝送されるとき(ステップ14−3で判定される)、AT
Mセル/AAL2パケットのキューイング機能が呼出される(図14A参照)。
AAL2パケットを運ぶATMセルに割り当てられる送出VCIに応じて、内部
インタフェース・パッケージ246はAAL2 VCIキューイング・ユニット
310の1つに送られる。内部インタフェース・パッケージ246に関連したサ
ービス・クラスによって、内部インタフェース・パッケージ246は自身が送ら
れるAAL2 VCIキューイング・ユニット310内のクラスで特定された入
力FIFO312の1つに格納される。内部インタフェース・パッケージ246
が入力FIFO312の適切な1つに格納されたとき、現在のタイムスタンプ(
TS)値を内部インタフェース・ヘッダ(IIH)と置き換える。
【0158】 入力FIFO312に格納された内部インタフェース・パッケージ246に含
まれるAAL2パケットからATMセルが構成されるとき、キュー・サーバ・ス
ケジューラはステップ14−7で多重化機能を呼出し、多重化機能は次に図14
CのATM多重化機能を呼出す。ATM多重化機能は、内部インタフェース・パ
ッケージ246が格納されているAAL2 VCIキューイング・ユニット31
0からいつアンロードで取り出すのかを判定するのに、アンロード・テーブル3
36をチェックする(ステップ14C−7参照)。内部インタフェース・パッケ
ージ246に含まれるAAL2パケットをアンロードすると決定されたとき、A
AL2多重化機能がステップ14C−8で呼出される。AAL2多重化機能は、
ATMヘッダおよび開始フィールド生成機能(図14E参照)を呼出すことによ
って新たに形成されるセルに対するATMヘッダを形成すべく処理を行う。そし
てアンロード・テーブル316が、取り出されるAAL2 VCIキューイング
・ユニット310に対して次にアンロードすべき入力FIFO312を特定する
ために調べられる。この時点では、選択された入力FIFO312には内部イン
タフェース・パッケージ246が残っておらず(キュー表示[QI]に基づく)
、内部インタフェース・パッケージ246が過度に古くない(ステップ14F−
8参照)と仮定している。
【0159】 上記のようにして入力FIFO312が選択されたとき、AAL2多重化機能
は、形成されているセルがそのペイロードに内部インタフェース・パッケージ2
46のAAL2パケットを収容するのに十分な場所があるかどうかを判定する(
ステップ14D−4)。場所があるとき、内部インタフェース・パッケージ24
6のAAL2パケットは入力FIFO312からアンロードされる(AAL2パ
ケットをキューから外す機能[図14L参照]を呼出して)。AAL2パケット
のアンロードは、AAL2パケットをセルが形成されている送出ATMセルFI
FO340への移動、内部インタフェース・パッケージ246に関連するタイム
スタンプ(TS)のクリア、およびAAL2パケットがアンロードされたFIF
O312に対するキュー表示を設定する必要があるか否かの判定を含んでいる(
図14L参照)。AAL2多重化機能は、次の内部インタフェース・パッケージ
246が形成中のATMセル内に全く適合しなくなるまで、形成中のセルのペイ
ロードを充填し続ける。厳密に適合しないとき、AAL2多重化機能はステップ
14D−16でAAL2オーバーラップ・フォーマット機能を呼出す。AAL2
オーバーラップ・フォーマット機能(図14H参照)は、ペイロード内に適合し
ないAAL2パケットの部分を移動し、後続するATMセルで使用するために残
りの部分を格納する。
【0160】 このようにキュー・サーバ230は、選択されたETリンクに対応するリンク
・マルチプレクサ280の送出ATMセルFIFO340において、AAL2プ
ライム・プロトコルを有する到着ATMセルで受信されたAAL2パケットから
、AAL2プロトコルを有する送出ATMセルを形成する。このように形成され
送出ATMセルFIFO340に格納されたATMセルは、ルータ・スケジュー
ラ機能がATMセルをキュー・サーバ230から伝送すべきと判定したとき(ス
テップ13−3で)に、送出ATMセルFIFO340から取り出される。その
ようにするため、ルータ・スケジューラ機能は、ATMセルを取り出すべき特定
のリンク・マルチプレクサ280を選択してそのATMセルを送出セルFIFO
252へ移動させる、セル転送機能(図13A参照)を呼出す。
【0161】 動作の要約:ATMセルのキューイング ある種のATMセルは、ATMスイッチを通して、例えば、ET基板などのA
TMスイッチ30に取り付けられた別の基板への経路などに更に送られる前に、
多重化やデマルチプレクスを必要としない。そのような場合でも、本発明のセル
処理ユニット32は、多くのETリンクのためのキューイング動作を処理する便
利で集中的なプールを提供する。
【0162】 セル・ルータ220が内部インタフェース・パッケージ246をキュー・サー
バに提供する方法は上記の多重化に関する検討から理解され、提供された内部イ
ンタフェース・パッケージ246が[内部インタフェース・ヘッダ(IIH)と
共に]ATMセルではなくAAL2パケットを含むことが理解されよう。これに
関して、ルータ・スケジューラ機能(図13参照)は、ATMデマルチプレクス
機能(図13B参照)を呼出し、該機能はステップ13B−11でATMマッピ
ング機能を呼出す。ATMマッピング機能(図13D参照)は、内部インタフェ
ース・ヘッダ(IIH)を生成し、送出ATMセル用の新たなATMヘッダを生
成し(ステップ13D−3)、到着ATMセル、新たなATMヘッダ、および内
部インタフェース・ヘッダ(IIH)を用いて内部インタフェース・パッケージ
246を形成する。そしてATMマッピング機能は、内部インタフェース・パッ
ケージ246を入力バッファ・メモリ242へ移動する。
【0163】 キュー・サーバ230は、入力バッファ・メモリ242内の内部インタフェー
ス・パッケージ246に格納されたATMセルを、図12に示したキューイング
・システムのリンク・マルチプレクサ280の適切な1つに分配する。多重化す
るにつれて、適切なリンク・マルチプレクサ280に対する送出ATMセルFI
FO340内にATMセルが最終的に存在する。
【0164】 内部インタフェース・パッケージ246が入力バッファ・メモリ242からキ
ュー・サーバ230に伝送されるとき(ステップ14−3で判定される)、AT
Mセル/AAL2パケットのキューイング機能が呼出される(図14A参照)。
AAL2パケットを運ぶATMセルに割り当てられた送出VCIに応じて、内部
インタフェース・パッケージ246は新たなATMヘッダで示されたサービス・
クラスに従ってATMセル入力FIFO320の1つに送られる(図12参照)
内部インタフェース・パッケージ246が入力FIFO320の適切な1つに格
納されたとき、現在のタイムスタンプ(TS)値で内部インタフェース・ヘッダ
(IIH)が置き換えられる。
【0165】 キュー・サーバ230からATMセルが取り出されるとき、キュー・サーバ・
スケジューラはステップ14−7で多重化機能を呼び、該機能は図14CのAT
M多重化機能を呼出す。ATM多重化機能は、内部インタフェース・パッケージ
246が格納された特定のATMセル入力FIFO320から、いつアンロード
で取り出すかを判定するために(ステップ14C−7参照)アンロード・テーブ
ル336をチェックする。この時点では、内部インタフェース・パッケージ24
6は選択された入力FIFO320にあり(キュー表示[QI]に「基づく)、
内部インタフェース・パッケージ246は過度に古くない(ステップ14C−1
2参照)と仮定している。
【0166】 上記のような方法で入力FIFO320が選択されたら、ATM多重化機能は
、ATMセル入力FIFO320にある内部インタフェース・パッケージ246
からATMセルをアンロードする(ATMセルをキューから外す機能[図14K
参照]を呼出して)。ATMセルのアンロードは、ATMセルをセルが形成され
ている送出ATMセルFIFO340への移動、内部インタフェース・パッケー
ジ246に関連するタイムスタンプ(TS)のクリア、およびATMセルがアン
ロードされたFIFO320に対するキュー表示を設定する必要があるか否かの
判定を含んでいる(図14K参照)。
【0167】 このように、キュー・サーバ230は最終的に、新たに形成されたATMセル
を、選択されたETリンクに対応するリンク・マルチプレクサ280の送出AT
MセルFIFO340へ送る。このように形成され送出ATMセルFIFO34
0に格納されたATMセルは、ルータ・スケジューラ機能がATMセルをキュー
・サーバ230から伝送すべきと判定したとき(ステップ13−3で)に、送出
ATMセルFIFO340から取り出される。そのようにするため、ルータ・ス
ケジューラ機能は、ATMセルを取り出すべき特定のリンク・マルチプレクサ2
80を選択してそのATMセルを送出セルFIFO252へ移動させる、セル転
送機能(図13A参照)を呼出す。
【0168】 動作の要約:最高優先度のセルの処理 ノードによって処理されるほとんどのATMセルは、該ノードと別のノードと
を接続するETリンクで伝送される前にキューイングされる必要があるが、ある
種のATMセルはキューイングされる必要がないこともある。そのような「最高
優先度」のATMセルには、むしろセル処理ユニット32のキュー・サーバ23
0が不要である。この可能性に応えるために、セル処理ユニット32のセル・ル
ータ220には、最高優先度機能266が設けられている。セル・ルータ220
における最高優先度機能266の動作を以下で説明する。
【0169】 セル処理ユニット32での最高優先度のATMセルの受信は、始めは上述の他
のATMセルと同様に処理される。これに関して、ルータ・スケジューラ機能(
図13参照)がステップ13−5で、スイッチ・ポート・インタフェース回路(
SPIC)210の到着セルFIFO250で到着セルが待機していると判定さ
れたとき、ATMデマルチプレクス機能260が呼出される(ステップ13−6
)。到着セルの有効性がチェックされ(ステップ13B−6)、到着セルが最高
優先度のセルであると判定(ステップ13B−9)された後に、ステップ13B
−12で最高優先度機能266が呼出される。
【0170】 最高優先度機能266(図13E参照)は、VCI/CID組合わせテーブル
272から、送出する最高優先度ATMセルに対する新たなVCIおよびSPI
Cタグを内部インタフェース・ヘッダ(IIH)と共に得る。最高優先度機能2
66はペイロードをキュー・サーバに送らないが、それにもかかわらず最高優先
度機能266は、最高優先度表示322(図12参照)の設定に使用される入力
バッファ・メモリ242を介してキュー・サーバ230へ伝送する内部インタフ
ェース・パッケージ246を入手する。基本的に、最高優先度機能266は、到
着ATMセルからペイロードを入手し、それに新たなVCIおよびSPICタグ
を付加し(ステップ13E−4参照)このように再構成されたATMセルを送出
セルFIFO252へ移動する(ステップ13E−5参照)。従って、このよう
な最高優先度のセルは、キュー・サーバ230のキュー方式でキューイングされ
る必要がない。
【0171】 CHU:セルのルーティングおよびキューイング管理 上記で説明し図示したように、セル処理ユニット32はキュー・サーバ230
を含んでいる。キュー・サーバ230は、送出ATMセルの集中的あるいはプー
ルされたキューイング用リソースを提供する。これに関して、キュー・サーバ2
30は複数のリンク・マルチプレクサ280を含んでおり、各リンク・マルチプ
レクサ280は図12に示したキューイング方式を有している。リンク・マルチ
プレクサ280とそれに関連するキューイング方式を、キュー管理の必要な送出
ETリンクのそれぞれに割り当てることができる。
【0172】 図16Aは、セル処理ユニット32のあるATMスイッチング・ノード164
0を通るATMセルのありえる経路(ルーティング)を示している。ATMスイ
ッチング・ノード1640は、例えば、図5の基地局42、基地局コントローラ
44、または移動交換局(MSC)46を含む既に説明したノードのいずれでも
よく、(単純化しているが)既に説明した構成および動作を表している。図16
Aのセル処理ユニット32はATMスイッチ1630のポートに接続されている
。拡張ターミナル(ET)1634(1)から1634(5)は、ノード164
0への入力リンクをATMスイッチ1630へ接続するものとして示されている
。一般に、拡張ターミナル(ET)はそれに接続される入力および出力リンクの
両方を有するが、ここでの検討を単純にするため、拡張ターミナル(ET)16
34(1)から1634(5)で処理される入力リンクと、拡張ターミナル(E
T)1634(6)から1634(7)で処理される出力リンクとを強調する。
更に、入力および出力リンクの各々は、いくつかのATM−VCCを処理できる
ことを理解されたい。
【0173】 図16Aの特定のシナリオでは、拡張ターミナル(ET)1634(7)で処
理される物理的出力は進歩したキューイングを必要としない。一方、拡張ターミ
ナル(ET)1634(6)で処理される物理的出力は進歩したキューイングを
必要とする。拡張ターミナル(ET)1634(6)および拡張ターミナル(E
T)1634(7)はいずれも、基板上に用意された進歩したキュー管理を有し
ていない。拡張ターミナル(ET)1634(6)によって処理される物理的出
力リンクがキューイングを必要とするので、拡張ターミナル(ET)1634(
6)へ送られる全てのATM VCCは、図16Aのスイッチング・ライン16
A−1で示されるように、ATMスイッチ1630を通ってセル処理ユニット3
2内に設けられた集中的キュー・サーバ230へ送られる。セル処理ユニット3
2でのキュー管理を受けた後、拡張ターミナル(ET)1634(6)へ向かう
送出ATMセルは、スイッチング・ライン16A−3で示されるように、ATM
スイッチ1630を通って拡張ターミナル(ET)1634(6)へ送られる。
対称的に、拡張ターミナル(ET)1634(7)へ向かうATM VCCは、
スイッチング・ライン16A−2で示されるように、キュー管理を必要とせずA
TMスイッチ1630を通って直接拡張ターミナル(ET)1634(7)へ送
られる。
【0174】 図16Aの実施形態において、キュー・サーバ230は、集中的で進歩したキ
ュー管理を提供し、そのような管理を必要とする出力リンクでは使用できるが、
そのような管理を必要としない出力リンクへ送られるATMセルはバイパスされ
る。
【0175】 図16Bの実施形態は、図16Aの実施形態と基本的に同様なノード構成であ
るが、セルのルーティングの手法がわずかに異なっている。図16Bの実施形態
は、例えば、図11および図13Eを参照して上記で説明した最高優先度機能2
66を特徴とする。図16Bの実施形態では、基本的に全ての到着ATMセルは
、ATMスイッチ1630を通ってセル処理ユニット32に送られる。セル処理
ユニット32では、「最高優先度」であると表示されたATMセルは、キュー・
サーバ230へ送られず、代わりに最高優先度機能266によって迅速な処理が
もたらされる。最高優先度機能266は基本的に、最高優先度のATMセルにキ
ューの不要な宛先[例えば、拡張ターミナル(ET)1634(7)]に達する
ための新たなVCIおよびSPICタグを提供し、そのようなセルをキュー・サ
ーバ230のキュー方式を用いずに送出セルFIFO252へ送る(図11参照
)。しかしながら、最高優先度機能266に関して最高優先度表示322がキュ
ー・サーバ230に提供され、これによってキュー・サーバ230は更なるAT
Mセルの出力の調整を補償することができる。
【0176】 図17Aは、最高優先度のセルに関してポイントツーマルチポイント能力を利
用するATMスイッチング・ノード1740Aを示している。ポイントツーマル
チポイント処理では、到着ATMセルのコピーが1つ以上のATM−VCCに提
供される。図17Aでは、ATMスイッチ1730Aはコピー・エージェントと
して働く。拡張ターミナル(ET)1734(1)から入ってくるATMセルは
、ATMスイッチ1730によってコピーされてATMスイッチから拡張ターミ
ナル(ET)1734(2)およびセル処理ユニット32のそれぞれに送られる
。セル処理ユニット32では、受信されたATMセルのコピーはキュー・サーバ
230のいずれのキューでも格納されないが、特定のATM−VCCからの最高
優先度のセルが拡張ターミナル(ET)1734(2)に直接送られたというキ
ュー・サーバ230の表示を提供するのに使用される。
【0177】 図17Bは、ATMスイッチ1730Bがマルチポイントのコピー能力を持っ
ていない場合における、図17Aの実施形態の変形を示している。図17Bのノ
ード1740Bでは、到着した最高優先度のATMセルはセル処理ユニット32
に送られる。セル処理ユニット32の入力で、最高優先度モニタ(TPM)が到
着ATMセルのヘッダをモニタして、そのセルが最高優先度VCCに属するかど
うかを判定する。最高優先度モニタ(TPM)によってセルが最高優先度のVC
Cに属すりと判定されれば、最高優先度マルチプレクサ32Mがそのようなセル
をセル処理ユニット32の出力へ直接向かわせる。キュー・サーバ230には最
高優先度のセルがキュー・サーバ230を短縮経路で通過したことが知らされる
【0178】 セル処理ユニット32のキュー・サーバ230によってもたらされる、集中的
なプールされ進歩したキュー管理はこのように、各出力リンク(例えば、各拡張
ターミナルET)での進歩したキュー管理の必要性をなくすものである。
【0179】 VCI/CID組合わせテーブル セル・ルータ220に含まれる場合のVCI/CID組合わせテーブル272
の例を図18に示す。図18に示されているように、VCI/CID組合わせテ
ーブル272は、列(1)から列(10)までの10個の列を持つものとして概
念化されている。列(1)はCID値(図2参照)を含み、列(2)は到着VC
I値を含み、列(3)は接続タイプ・インジケータを含み、列(4)はET−リ
ンク値を含み、列(5)はAAL2−リンク値を含み、列(6)はテーブルのオ
フセット値を含み、列(7)は送出VPI値を含み、列(8)は送出VCI値を
含み、列(9)は送出(SPIC)タグの値を含み、列(10)は内部インタフ
ェース・ヘッダ(IIH)を含んでいる。VCI/CID組合わせテーブル27
2はまた、具体的にはテーブル部分1802およびテーブル区間1802
ら1802などのテーブル部分あるいは区間によってグループ化された行を含
んでいる。区間の各行は、その区間での細分化された区間とみなせる。
【0180】 単純化のために、図18のVCI/CID組合わせテーブル272には全ての
列の値を示す必要はない。本発明の原理を示すのに有用な列にのみ値が記入され
ている。更に、VCI/CID組合わせテーブル272で使用されているVCI
値はノード内部のVCI値であることを理解されたい。ノードに到着するセルに
ついては、到着セルのVCI値は、例えば、ノード内部で使用する内部VCI値
に、拡張ターミナルで変更される。内部VCI値は、セルをATMスイッチ30
を通ってセル処理ユニット32へ送ることを可能とする。セル処理ユニット32
は、VCI/CID組合わせテーブル272を用いて、そのセルをセル処理ユニ
ット32からATMスイッチ30を通って別の基板あるいはノードへ送れるよう
にする新たな内部VCI値を割り当てる。ノードから出る前に、最後に使用され
た内部VCI値は外部VCI値に変更され、これによりセルをATMネットワー
クの別のノードへ送ることができる。
【0181】 図19Aは、AAL2プロトコルを有するATMセルが、AAL2プライム・
プロトコルを有する1つ以上のATMセルにデマルチプレクスされるとき(例え
ば、先に図4に示したような方法で)に、VPI/VCI情報を得るために行わ
れるステップを示している。デマルチプレクス動作では、VCI/CID組合わ
せテーブル272のAAL2部分が最初に調べられる。ステップ19A−1で、
到着セルの内部VCI値が使用されてAAL2テーブル部分1802の適切な
行の位置が決定される。例えば、到着VCI値が「32」であれば、VCI/C
ID組合わせテーブル272の第1行が指示される。ステップ19A−2で、セ
ル・ルータ220は指示された行からテーブル・オフセット[列(6)から]を
決定する。到着VCIが「32」の例では、列(6)から得られたテーブル・オ
フセットは「A」である。テーブル・オフセット「A」はセル・ルータ220が
VCI/CID組合わせテーブル272のオフセット「A」で指定される区間1
802をチェックすることを表している。
【0182】 適切なテーブル区間が見つかると、ステップ19A−3でセル・ルータ220
は、適切なテーブル区間内の特定の行に位置決めするために、到着ATMセルの
第1のAAL2パケットのCIDを使用する。適切なテーブル区間内の特定の行
が見つかったら、ステップ19A−4でセル・ルータ220は、必要な情報、例
えば、新たな内部VPI値および新たなVCI値を列(7)および列(8)から
それぞれ得る。例えば、第1のAAL2パケットのCIDが「8」であれば、ス
テップ19A−4で、CIDが8の1802の行と列(7)の公差部分のVP
I値が返され、同じ行と列(8)の公差部分のVCI値が返される。
【0183】 図19Aのステップ19A−3およびステップ19A−4は、デマルチプレク
スされるATMセル内の各AAL2パケットに対して行われることを理解された
い。例えば、図4のデマルチプレクス例に関しては、ステップ19A−3および
ステップ19A−4の動作は3回行われる。すなわち、セル20’4-1から20 ’4-3をそれぞれ構成するAAL2パケット264-1から264-3に対して各1回 行われる。
【0184】 図19Bは、AAL2パケットの複数のAAL2パケットを有する可能性のあ
るATMセルへの多重化で使用されるステップを示している。ステップ19B−
1で、到着ATMセルのVCI値が使用されてVCI/CID組合わせテーブル
272の正しい行が位置決めされる。例えば、到着VCIが「49」であれば、
テーブル区間1802の第2の行が指定される。ステップ19B−2で、ステ
ップ19B−1で位置決めされた行からETリンク値およびAAL2リンク値が
得られる。、到着VCIが「49」の例では、ETリンク値は「0」でAAL2
リンク値は「0」となる。ステップ19B−3で、VCI/CID組合わせテー
ブル272のAAL2部分、ステップ19B−2で得られたETリンク値および
AAL2リンク値を有するテーブル部分、例えば、テーブル部分1802にあ
る行が見つけられる。ここでの例では、テーブル部分1802の第1の行が見
つけられる。そして、ステップ19B−4で、ステップ19B−3で見つかられ
た行からVPIおよびVCI値が、多重化されるセルのATMヘッダに対して使
用される。
【0185】 タイムスタンプを伴うキューイング 上記である種の到着ATMセルに対して、セル・ルータ220が、入力バッフ
ァ・メモリ242を通してキュー・サーバ230へ伝送する内部インタフェース
・パッケージ246を、どのように作成するのかを説明した。内部インタフェー
ス・パッケージ246は、内部インタフェース・ヘッダ(IIH)と、(1)到
着ATMセルのペイロード、(2)到着ATMセルからのAAL2パケット、の
いずれか1つを含んでいる。内部インタフェース・パッケージ246をATMセ
ルを用いて作成するステップは、ATMマッピング機能264(図13D参照)
に示されており、内部インタフェース・パッケージ246をAAL2パケットを
用いて作成するステップは、AAL2’マッピング機能262(図13C参照)
に示されている。
【0186】 図14Aのセル/パケットのキューイング機能284は、タイムスタンプ機能
についても言及している。図20Aは、セル/パケットのキューイング機能28
4を図14Aよりも単純化しており、パッケージをキュー・サーバ230のキュー へ移動する基本的ステップを示している。ステップ20A−1で、内部インタフ
ェース・パッケージ246が入力バッファ・メモリ242から得られる。そして
ステップ20A−2で、内部インタフェース・パッケージ246の内部インタフ
ェース・ヘッダ(IIH)がタイムスタンプTSで置き換えられる。タイムスタ
ンプTSは、内部インタフェース・パッケージ246がキュー・サーバ230の
キューに格納される時間に関係している。ステップ20A−3は、タイムスタン
プTSを有する内部インタフェース・パッケージ246が、キュー・サーバ23
0の適切なキューに移動されることを示している。内部インタフェース・パッケ
ージ246がAAL2パケットを含んでいれば、タイムスタンプTSを有する内
部インタフェース・パッケージ246はAAL2 VCIキューイング・ユニッ
ト310の1つの入力FIFO312の1つに格納される。パッケージが格納さ
れるキューイング・ユニット310はVCIによって決まり、そのキューイング
・ユニット310のFIFO312はサービス・クラスによって決まる。内部イ
ンタフェース・パッケージ246がATMセルのペイロードを含んでいれば、タ
イムスタンプTSを有する内部インタフェース・パッケージ246はATMセル
入力FIFO320の1つ(FIFO320はサービス・クラスによって決まる
)に格納される。図12では、入力FIFO312およびATMセル入力入力F
IFO320のそれぞれに次にアンロードされるパッケージがタイムスタンプT
Sを含んでいるように示している。図示されていないが、入力FIFO312お
よびATMセル入力入力FIFO320の全てのエントリは、タイムスタンプT
Sを有していることを理解されたい。
【0187】 キュー・サーバ230がATMセルをどのように読み取るのかについては、キ
ュー・サーバ・スケジューラ機能283およびそこから呼出される機能、特に、
AAL2パケットの読み取り用の図14FのAAL2パケット選択機能と、AT
Mペイロード読み取り用の図14CのATM多重化機能288と(いずれかは読
み取り機能またはタイムスタンプのチェック機能であると見なされる)に関して
説明した。図20Bは、本発明のタイムスタンプ機能に関する範囲において、A
TMパッケージをキューから外す基本的ステップを単純化したフローチャートを
示している。ステップ20B−1はキューの次のパッケージが参照されるのを示
している。ステップ20B−1の次のパッケージは、キューが入力FIFO31
2である場合のAAL2パケット、あるいはキューがATMセル入力FIFO3
20である場合のATMペイロードのいずれであってもよい。ステップ20B−
2で、ステップ20B−1で参照された次のパッケージのタイムスタンプTSが
得られてチェックされる。ステップ20B−3で、ステップ20B−2で得られ
たタイムスタンプTSが現在の時間の値と比較され、差が求められる。この差は
、パッケージの格納と読み出しとの間の遅延を表している。ステップ20B−4
で、ステップ20B−3で求められた遅延が許容可能な最大遅延と比較される。
ステップ20B−3で求められた遅延が許容可能な最大遅延を越えていれば、パ
ッケージはステップ20B−5で示されるように廃棄される。そうでなければ、
パッケージは、ステップ20B−6で示すように、セルの形成、例えば、キュー
からの解除に使用される。
【0188】 許容可能な最大遅延は各キュー毎に変更してもよいことを理解されたい。すな
わち、ある接続(例えば、データ接続など)が他の接続(例えば、音声接続)よ
りも遅延にそれほど影響されなければ、許容可能な最大遅延が大きくてもよい。
同様に、許容可能な最大遅延を、例えば、サービス・クラスの品質などの他の要
因に基づいて変更してもよい。
【0189】 図20Bの動作は、キューでのパッケージ保有期間が許容できるよりも長いか
どうかを判定するタイプスタンプ化キューイングを使用する1つの実例を提供す
るものである。起こり得るバッファの渋滞の問題に対処できる状況においては、
別の実例となる。これに関して、図20Cは、タイムスタンプ化キューイングを
使用してキューの充填をモニタする、キュー・サーバ230によって実行可能な
キュー・モニタリング機能の基本的ステップを示すフローチャートである。図2
0Cのキュー・モニタリング機能は、キュー・サーバのキューのそれぞれ、例え
ば、入力FIFO312およびATMセル入力FIFO320で、別々に実行す
ることができる。ステップ20C−1はキュー・モニタリング機能が呼出しを待
っているのを示している。キュー・モニタリング機能の呼出しは、周期的あるい
はイベントのトリガで発生し得る。呼出されたあと、ステップ20C−2で、キ
ュー・モニタリング機能は、特定のキューのキュー充填レベルが許容可能な閾値
を越えたかどうかを判定する。これについては、各キューに対するそれぞれの充
填レベルが保持され、この充填レベルはキューの使用程度を表している。許容可
能な閾値はキューの容量に対する固定の比率であってもよい。許容可能な閾値を
超えていなければ、キュー・モニタリング機能はステップ20C−1の待機状態
に戻る。許容可能な閾値を超えていれば、ステップ20C−3でキュー・モニタ
リング機能は、キューの次のパッケージ(例えば、パケットあるいはATMペイ
ロード)のタイムスタンプTSをチェックする。そしてステップ20C−4で、
タイムスタンプTSは基準値(例えば、現在時刻)と比較されて、キューの次の
パッケージが古すぎるかどうか判定される。待機しているパッケージが古すぎな
ければ、キュー・モニタリング機能はステップ20C−1の待機状態に戻る。待
機しているパッケージが古すぎれば、ステップ20C−5でパッケージが廃棄さ
れる。パッケージの廃棄は既に説明した様々な廃棄機能の呼出しを含む。
【0190】 キューからの調整されたセル排出 既に説明したように、図11のセル処理ユニット32のセル・ルータ220は
、ATMセルをスイッチ・ポート・インタフェース回路(SPIC)210を介
してATMスイッチ30に渡す。セル・ルータ220からATMスイッチ30に
渡されたATMセルのいくつかは、キュー・サーバ230から得られ、キュー・
サーバ230はリンク・マルチプレクサ280が形成したATMセルを出力バッ
ファ・メモリ244に出力する。キュー・サーバ230に形成され格納されたセ
ルは、ノード間リンクに向けられている。例えば、図5の基地局コントローラ4
4においては、キュー・サーバ230に形成され格納されたATMセルは、AT
Mスイッチ44−30を通って物理的リンク56への供給のため拡張ターミナル
44−34(0)から移動交換局(MSC)46へ送られる。
【0191】 特定の物理的リンク(例えば、物理的リンク56)でのセルの伝送レートより
も早いレートで、該物理的リンクに送られるATMセルを、キュー・サーバ23
0がセルを生成でき、セル処理ユニット32が出力できることもあり得る。すな
わち、リンク・マルチプレクサ280の処理能力が、そのリンク・マルチプレク
サ280のサーバへの物理的リンクの処理能力よりも大きいこともある。このよ
うな可能性に対処するため、本発明のキュー・サーバ230は、そのリンク・マ
ルチプレクサ280からATMセルを対応する物理的リンクの伝送レートに調整
したレートで排出する。異なった物理的リンクに対する伝送レートは異なってい
てもよく、キュー・サーバ230が異なったリンク・マルチプレクサ280から
異なった伝送レートでセルを排出することを可能とする。
【0192】 上記に関して、キュー・サーバ・スケジューラ機能283(図14参照)は、
ステップ14−3で、キュー・サーバ230からセル・ルータ220へ(そして
最終的にはATMスイッチ30へ)セルを伝送するのに適切な時機であるかどう
かをチェックする。排出の適切な時機は、キュー・サーバ230にあるリンク・
レート・カウンタ機能によって決定される。リンク・レート・カウンタ機能の動
作をリンク・レート・カウンタ・テーブルと共に以下に記載する。
【0193】 セル処理ユニット32(キュー・サーバ230を含む)は、基地局コントロー
ラ44(図5参照)などのノードのATMスイッチ30に接続されている。ノー
ドはそのATMスイッチに接続された、メイン・プロセッサ基板44−33など
のノード・コントローラまたはメイン・コントローラを有している。メイン・プ
ロセッサ基板44−33は、そのメモリ内に図22に示すようなリンク・レート
・カウンタ・テーブルを格納している。リンク・レート・カウンタ・テーブルは
、(1)物理的リンクを処理する特定のセル処理ユニット32(複数のセル処理
ユニット32を設けることができるため)のアドレス(CHU#)、(2)アド
レス指定されたセル処理ユニット32のキュー・サーバ230の特定のデジタル
信号プロセッサ(キュー・サーバ230は複数のプロセッサを含むことができる
ため)の識別コード(DSP#)、(3)物理的リンクを処理するアドレス指定
されたキュー・サーバ230における特定のリンク・マルチプレクサ280の識
別コード、および(4)物理的リンクのタイミング特性(例えば、伝送レート)
、を含むエントリの組を有している。図22は特に、図5の物理的リンク56に
対するエントリを示しており、リンク・レート・カウンタ・テーブルの「リンク
」列は値「56」を含み、「CHU#」は値「44−32」(この場合はノード
の単一のセル処理ユニット32を示している)を含み、「DSP#」列は第1の
プロセッサが使用されることを示しており、「リンク・マルチプレクサ#」は第
1のリンク・マルチプレクサ280が使用されることを示しており、「タイミン
グ特性」列は物理的リンク56に対する伝送レートが1.5メガビット/秒デあ
ることを示している。
【0194】 図22のリンク・レート・カウンタ・テーブルに含まれる情報は、例えば、図
5のメイン・プロセッサ44−33などのノード・コントローラから、ATMス
イッチ30を通ってセル処理ユニット32に伝送される。セル処理ユニット32
では、リンク・レート・カウンタ・テーブルの情報は到着セル・マルチプレクサ
254を通って基板プロセッサ200へ伝送される。基板プロセッサ200は、
リンク・レート・カウンタ・テーブルの情報をプロセッサ・バス240によてキ
ュー・サーバ230に伝送し、キュー・サーバ230はそのバックグランドの切
り取りを処理するときに入手して格納する(図14のステップ14−8を参照) リンク・レート・カウンタ機能の基本的動作を、キュー・サーバ230によっ
て管理されるリンク・マルチプレクサ280の1つ、すなわち、物理的リンクq
に対応するリンク・マルチプレクサ280について図21に示した。リンク・レ
ート・カウンタ機能は、キュー・サーバ230によって管理されるリンク・マル
チプレクサ280の各々に対して、例えば、マルチタスクによって実行されるこ
とを理解されたい。
【0195】 ステップ21−1で、リンク・レート・カウンタ機能はリンクqに対するダウ
ンカウンタを設定する。リンクqに対するダウンカウンタにロードすべき値は、
リンクqに対してリンク・レート・カウンタ・テーブルでロードされたタイミン
グ特性値に関して求められあるいは決定される。ダウンカウンタのロードの後、
ダウンカウンタのデクリメントがステップ21−2で実行される。デクリメント
はダウンカウンタに入力されるクロック信号に関連した時間で行われる。ダウン
カウンタの値がカウントダウンされて0になったら、ステップ21−3で、リン
クqに対するリンク・マルチプレクサ280がセルを伝送準備ができたことを示
す信号あるいは割り込みが、キュー・サーバ・スケジューラ機能283に送られ
る。この信号または割り込みは、ステップ14−3での肯定的結果として働く。
加えて、ステップ21−3での信号または割り込みは、リンクqに対するリンク
・マルチプレクサ280の識別表示を含み、ステップ14−5(図14参照)で
キュー・サーバ・スケジューラ機能283に多重化機能を呼出す適切なリンク・
マルチプレクサ280を選択するのに使用される。ステップ21−3で信号また
は割り込みが発生した後、ステップ21−4でリンク・レート・カウンタ機能は
、ステップ21−1でダウンカウンタに適切な値をロードするために、リンク・
レート・カウンタ・テーブルをチェックする。
【0196】 ステップ21−1からステップ21−4で形成されるループは、キュー・サー
バ230が時間に関する信号または割り込みによってATMセルを受信する能力
があるという条件で、連続して行われる。ステップ21−3で生成された信号ま
たは割り込みは、キュー・サーバ・スケジューラ機能283に多重化機能をステ
ップ14−7で呼出させ、結果的に物理的リンクに対するリンク・マルチプレク
サ280にその物理的リンクに送られているATMセルを提供する。リンク・レ
ート・カウンタ機能はこのように、あらゆる物理的リンクに対して、セル処理ユ
ニット32が、該物理的リンクが別のノードへセルを伝送できるレートより大き
いレートでATMセルを伝送しないことを補償する。
【0197】 本発明は以下の同時に出願した米国特許出願に開示したATMシステムと共に
使用することができ、以下の米国特許出願の明細書を参照により本明細書に組み
込む。
【0198】 米国特許出願番号 08/ (代理人書類番号 2380−15)
および米国特許出願番号 08/ (代理人書類番号 2380−1
6)。これら両方は「非同期転送モード・スイッチ(ASYNCHRONOUS TRANSFER MOD
E SWITCH)」という題名であり、両方とも、1997年12月19日に出願され た米国仮特許出願 60/071063号、および1998年5月22に出願さ
れた米国仮特許出願 60/086619号の優先権を主張するものであり、こ
れら2つの仮特許出願の明細書も参照により本明細書に組み込む。
【0199】 米国仮特許出願番号 / (代理人書類番号 2380−46
)、題名「電気通信のための方法、構成、および装置(METHOD, ARRANGEMENT, AN
D APPARATUS FOR TELECOMMUNICATIONS)」。
【0200】 本発明を現在最も現実的で好ましいと考えられる実施形態に関して説明したが
、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、それとは逆に、特許請求
の範囲で規定される要旨および範囲内に包含される様々な変更や等価な構成もカ
バーするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ATMセルのフォーマットを示す図である。
【図2】 AAL2パケットのフォーマットを示す図である。
【図3】 ATMセル内の複数のAAL2パケットを示す図である。
【図3A】 AAL2パケットの開始フィールドのフォーマットを示す図である。
【図4】 AAL2プロトコルを有するATMセルのAAL2プライム・プロトコルを有
するATMセルへのデマルチプレクスを示す図である。
【図5】 本発明の実施形態による通信ネットワークのブロック図である。
【図6A】 本発明の第1のプロトコル・モードによるAAL2プライム・プロトコルの採
用を示す図である。
【図6B】 本発明の第2のプロトコル・モードによるAAL2プライム・プロトコルの採
用を示す図である。
【図7A】 図5のネットワークの一部であり、特に、多くのAAL2プライム接続の単一
のATM−VCCへの多重化を示した図である。
【図7B】 基地局コントローラが複数のダイバーシティ・ハンドオーバ・ユニットを有す
る図5のネットワークの変形例の一部であり、特に、多くのAAL2プライム接
続の単一のATM−VCCへの多重化を示した図である。
【図8】 AAL2リンクの終端を、層の範疇において、および図5のネットワークの構
成要素を用いて示した図である。
【図9】 図5のネットワークの一部を、特にいくつかのATM−VCCの多重化につい
て示した図である。
【図9A】 2つのセル処理ユニットが設けられた図5のネットワークの変形例の一部を、
特にいくつかのATM−VCCの多重化について示した図である。
【図9B】 2つのダイバーシティ・ハンドオーバ(DHO)ユニットが設けられた図5の
ネットワークの変形例の一部を、特にいくつかのATM−VCCの多重化につい
て示した図である。
【図10A】 基地局コントローラと上位のノードとの間のリンクに渡ってATM AAL2
プライム・プロトコルを利用する、図5のネットワークの一部を示す図である。
【図10B】 基地局コントローラと上位のノードとの間のリンクに渡ってATM AAL2
プロトコルを利用する、図5のネットワークの一部を示す図である。
【図10C】 分散されたセル処理ユニットを有し、基地局コントローラと上位のノードとの
間のリンクに渡ってATM AAL2プロトコルを利用する、図5のネットワー
クの一部を示す図である。
【図11】 図5のネットワークで使用されるセル処理ユニットのブロック図である。
【図12】 図11のセル処理ユニットのキュー・サーバに含まれるリンク・マルチプレク
サを示す図である。
【図13】 ルータ・スケジューラ機能に関して図11のセル処理ユニットのセル・ルータ
によって実施される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13A】 セル転送機能に関して図11のセル処理ユニットのセル・ルータによって実施
される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13B】 ATMデマルチプレクス機能に関して図11のセル処理ユニットのセル・ルー
タによって実施される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13C】 AAL2’マッピング機能に関して図11のセル処理ユニットのセル・ルータ
によって実施される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13D】 ATMマッピング機能に関して図11のセル処理ユニットのセル・ルータによ
って実施される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13E】 最高優先度機能に関して図11のセル処理ユニットのセル・ルータによって実
施される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13F】 AAL2デマルチプレクス機能に関して図11のセル処理ユニットのセル・ル
ータによって実施される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13G】 図11のセル処理ユニットの開始フィールド処理機能によって実施される一般
的ステップを示すフローチャートである。
【図13H】 図11のセル処理ユニットのオーバーラップ処理機能によって実施される一般
的ステップを示すフローチャートである。
【図13I】 図11のセル処理ユニットのAAL2パケット読み取り機能によって実施され
る一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13J】 図11のセル処理ユニットのAALAN2’セル生成機能によって実施される
一般的ステップを示すフローチャートである。
【図13K】 図11のセル処理ユニットのATMセル除去機能によって実施される一般的ス
テップを示すフローチャートである。
【図13L】 図11のセル処理ユニットのAAL2パケット除去機能によって実施される一
般的ステップを示すフローチャートである。
【図14】 図11のキュー・サーバの機能によって実施される一般的ステップを示すフロ
ーチャートである。
【図14A】 図11のキュー・サーバのセル/パケットのキューイング機能によって実施さ
れる一般的ステップを示すフローチャートである。
【図14B】 図11のキュー・サーバの多重化機能によって実施される一般的ステップを示
すフローチャートである。
【図14C】 図11のキュー・サーバのATM多重化機能によって実施される一般的ステッ
プを示すフローチャートである。
【図14D】 図11のキュー・サーバのAAL2多重化機能によって実施される一般的ステ
ップを示すフローチャートである。
【図14E】 図11のキュー・サーバのATMヘッダ生成機能によって実施される一般的ス
テップを示すフローチャートである。
【図14F】 図11のキュー・サーバのAAL2パケット選択機能によって実施される一般
的ステップを示すフローチャートである。
【図14G】 図11のキュー・サーバのAAL2主要ペイロード準備機能によって実施され
る一般的ステップを示すフローチャートである。
【図14H】 図11のキュー・サーバのAAL2オーバーラップ・ペイロード準備機能によ
って実施される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図14I】 図11のキュー・サーバのATMセル廃棄機能によって実施される一般的ステ
ップを示すフローチャートである。
【図14J】 図11のキュー・サーバのAAL2パケット廃棄機能によって実施される一般
的ステップを示すフローチャートである。
【図14K】 図11のキュー・サーバのATMセルをキューから外す機能によって実施され
る一般的ステップを示すフローチャートである。
【図14L】 図11のキュー・サーバのAAL2パケットをキューから外す機能によって実
施される一般的ステップを示すフローチャートである。
【図15A】 ATMアンロード・テーブルの例を示す図である。
【図15B】 AAL2アンロード・テーブルの例を示す図である。
【図16A】 本発明のセル経路指定手順を示す図である。
【図16B】 本発明のセル経路指定手順を示す図である。
【図17A】 本発明のセル経路指定手順を示す図である。
【図17B】 本発明のセル経路指定手順を示す図である。
【図18】 本発明の実施形態によるVCI/CID組合わせテーブルを示す図である。
【図19A】 デマルチプレクス動作に関して図18のVCI/CID組合わせテーブルを使
用する基本的ステップを示すフローチャートである。
【図19B】 多重化動作に関して図18のVCI/CID組合わせテーブルを使用する基本
的ステップを示すフローチャートである。
【図20A】 ATMパッケージをタイムスタンプを付けてキューに移動する基本的ステップ
を示すフローチャートである。
【図20B】 ATMパッケージをタイムスタンプを付けてキューから外す基本的ステップを
示すフローチャートである。
【図20C】 タイムスタンプを付けてキューの充填をモニタする基本的ステップを示すフロ
ーチャートである。
【図21】 リンク・レート・カウンタ機能の基本的ステップを示すフローチャートである
【図22】 ノード・コントローラに格納されるリンク・レート・カウンタ・テーブルを示
す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ペテルセン, ラルス−イェラン スウェーデン国 トゥンバ エス−147 42, ヘクブルスヴェーゲン 5 (72)発明者 エストマン, マティアス スウェーデン国 サルツイェバデン エス −133 42, ハルガタン 12 Fターム(参考) 5K030 HA10 HB15 KA03 KA21 LC18 MA13 MB15

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ATMセルから得られたパッケージを格納するキューイング
    ・システムであって、 パッケージを格納するキューと、 前記パッケージのキューへの格納の際にタイムスタンプを加えるタイムスタン
    プ機能と、 前記パッケージの前記キュー内での保持期間が許容可能な期間よりも長いかど
    うかの判定を行うのに前記タイムスタンプを使用する、タイムスタンプ・チェッ
    ク機能と、 を備えることを特徴とするキューイング・システム。
  2. 【請求項2】 前記パッケージの前記キュー内での保持期間が許容可能な期
    間よりも長いときに、前記パッケージを廃棄する廃棄機能を更に備えることを特
    徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記タイムスタンプ機能が、内部インタフェース・ヘッダと
    交換して前記タイムスタンプを加えることを特徴とする請求項1に記載のシステ
    ム。
  4. 【請求項4】 前記タイムスタンプ・チェック機能が、前記パッケージが前
    記キューから読み出される可能性のあるときに前記判定を行うことを特徴とする
    請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 前記パッケージの読み出しが前記パッケージの格納の後で許
    容可能な遅延時間を越えたときに発生した場合に、前記パッケージを廃棄する廃
    棄機能を更に備えることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 前記タイムスタンプ・チェック機能が、前記キューの充填レ
    ベルをモニタするキュー・モニタリング機能によって呼出されることを特徴とす
    る請求項1に記載のシステム。
  7. 【請求項7】 前記キュー・モニタリング機能が、キューの充填レベルが閾
    値を越えたときに前記タイムスタンプ・チェック機能を呼出すことを特徴とする
    請求項6に記載のシステム。
  8. 【請求項8】 前記パッケージの前記キュー内での保持期間が許容可能な期
    間よりも長いときに、前記パッケージを廃棄する廃棄機能を更に備えることを特
    徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 【請求項9】 ATMセルから得られたパッケージを格納するATMキュー
    イング方法であって、 前記パッケージのキューへの格納の際にタイムスタンプを加えること、および 前記パッケージの前記キュー内での保持期間が許容可能な期間よりも長いかど
    うかの判定を行うのに前記タイムスタンプを使用すること、 を備えることを特徴とするATMキューイング方法。
  10. 【請求項10】 前記パッケージの前記キュー内での保持期間が許容可能な
    期間よりも長いときに、前記パッケージを廃棄することを更に備えることを特徴
    とする請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記タイムスタンプを加えることが、内部インタフェース
    ・ヘッダと交換して前記タイムスタンプを使用することを含むことを特徴とする
    請求項9に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記パッケージが前記キューから読み出される可能性のあ
    るときに前記判定を行うことを更に備えることを特徴とする請求項9に記載の方
    法。
  13. 【請求項13】 前記パッケージの読み出しが前記パッケージの格納の後で
    許容可能な遅延時間を越えたときに発生した場合に、前記パッケージを廃棄する
    ことを更に備えることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記キューの充填レベルに応じて前記判定を行うことを特
    徴とする請求項9に記載の方法。
  15. 【請求項15】 キューの充填レベルが閾値を越えたときに前記判定を行う
    ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記パッケージの前記キュー内での保持期間が許容可能な
    期間よりも長いときに、前記パッケージを廃棄することを更に備えることを特徴
    とする請求項9に記載の方法。
  17. 【請求項17】 ATMセルから得られたパッケージを格納するキューイン
    グ・システムであって、 パッケージを格納するキューと、 前記パッケージのキューへの格納の際にタイムスタンプを加え、前記パッケー
    ジの前記キュー内での保持期間が許容可能な期間よりも長いかどうかの判定を行
    うのに前記タイムスタンプを使用する、プロセッサと、 を備えることを特徴とするキューイング・システム。
  18. 【請求項18】 前記プロセッサが、前記パッケージの前記キュー内での保
    持期間が許容可能な期間よりも長いときに、前記パッケージを廃棄することを特
    徴とする請求項17に記載のシステム。
  19. 【請求項19】 前記プロセッサが、内部インタフェース・ヘッダと交換し
    て前記タイムスタンプをパッケージに加えることを特徴とする請求項17に記載
    のシステム。
  20. 【請求項20】 前記プロセッサが、前記パッケージが前記キューから読み
    出される可能性のあるときに前記判定を行うことを特徴とする請求項17に記載
    のシステム。
  21. 【請求項21】 前記プロセッサが、前記パッケージの読み出しが前記パッ
    ケージの格納の後で許容可能な遅延時間を越えたときに発生した場合に、前記パ
    ッケージを廃棄することを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 前記プロセッサが、前記キューの充填レベルをモニタする
    ことを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 前記プロセッサが、キューの充填レベルが閾値を越えたと
    きに前記判定を行うことを特徴とする請求項22に記載のシステム。
  24. 【請求項24】 前記プロセッサが、前記パッケージの前記キュー内での保
    持期間が許容可能な期間よりも長いときに、前記パッケージを廃棄することを特
    徴とする請求項17に記載のシステム。
JP2000526093A 1997-12-19 1998-12-08 Atmタイムスタンプ化キューイング Withdrawn JP2001527364A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7106397P 1997-12-19 1997-12-19
US60/071,063 1997-12-19
US09/188,347 US6738381B1 (en) 1997-12-19 1998-11-09 ATM time stamped queuing
US09/188,347 1998-11-09
PCT/SE1998/002250 WO1999033315A1 (en) 1997-12-19 1998-12-08 Atm time stamped queuing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001527364A true JP2001527364A (ja) 2001-12-25

Family

ID=26751793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000526093A Withdrawn JP2001527364A (ja) 1997-12-19 1998-12-08 Atmタイムスタンプ化キューイング

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6738381B1 (ja)
EP (1) EP1040724A1 (ja)
JP (1) JP2001527364A (ja)
KR (1) KR20010033358A (ja)
CN (1) CN1285129A (ja)
AU (1) AU2079799A (ja)
CA (1) CA2315116A1 (ja)
TW (1) TW421944B (ja)
WO (1) WO1999033315A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8027352B2 (en) 2006-10-27 2011-09-27 Fujitsu Semiconductor Limited Gateway apparatus and data managing method

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3111993B2 (ja) * 1998-07-14 2000-11-27 日本電気株式会社 ノード装置
EP0982970B1 (en) * 1998-08-21 2006-10-04 Nippon Telegraph and Telephone Corporation ATM switch
KR20000074195A (ko) * 1999-05-19 2000-12-15 강병호 다중 경로 비동기 전송 모드 스위치를 위한 고속 셀 순서 처리장치 및 방법
US6822960B1 (en) * 1999-12-01 2004-11-23 Cisco Technology, Inc. Asynchronous transfer mode (ATM) switch and method
JP4192392B2 (ja) * 2000-04-06 2008-12-10 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 機器管理システムおよび機器管理方法および機器管理装置
JP2001292164A (ja) * 2000-04-06 2001-10-19 Nec Corp パケット・スイッチおよびその切替方法
EP1605610B1 (en) 2000-04-07 2014-03-26 InterDigital Technology Corporation Base station synchronization for wireless communication systems
JP3570499B2 (ja) * 2000-05-19 2004-09-29 日本電気株式会社 音声信号傍受方式
JP2002077175A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信制御装置
US7116683B1 (en) 2000-11-21 2006-10-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Sequencing of user data packets segmented into AAL2 packets transported over internet protocol (IP)
US6901073B2 (en) * 2001-02-14 2005-05-31 Northrop Grumman Corporation Encapsulation method and apparatus for communicating fixed-length data packets through an intermediate network
US20020131416A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-19 Stefan Pudas Dynamic set-up of ATM bearers for AAL2 connections
KR100374844B1 (ko) * 2001-05-18 2003-03-04 엘지전자 주식회사 Aal2 프로토콜 서비스 로직에서의 타이머 회로
US7301897B2 (en) * 2001-11-30 2007-11-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for managing congestion in a data communication network
JP3761486B2 (ja) * 2002-03-29 2006-03-29 Necインフロンティア株式会社 無線lanシステム、主装置およびプログラム
US7397768B1 (en) 2002-09-11 2008-07-08 Qlogic, Corporation Zone management in a multi-module fibre channel switch
US6886141B1 (en) * 2002-10-07 2005-04-26 Qlogic Corporation Method and system for reducing congestion in computer networks
US7283535B2 (en) * 2002-10-28 2007-10-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Concentrator for user AAL2 traffic carried on UBR virtual channels
TWI497971B (zh) * 2002-10-29 2015-08-21 Interdigital Tech Corp 無線通信系統之基地台同步
WO2005009060A1 (fr) 2003-07-16 2005-01-27 Utstarcom (China) Co., Ltd. Dispositif de commande de reseau radio de transmission fonde sur une commutation ip
US7471635B2 (en) * 2003-07-16 2008-12-30 Qlogic, Corporation Method and apparatus for test pattern generation
US7430175B2 (en) * 2003-07-21 2008-09-30 Qlogic, Corporation Method and system for managing traffic in fibre channel systems
US7646767B2 (en) 2003-07-21 2010-01-12 Qlogic, Corporation Method and system for programmable data dependant network routing
US7792115B2 (en) 2003-07-21 2010-09-07 Qlogic, Corporation Method and system for routing and filtering network data packets in fibre channel systems
US7894348B2 (en) 2003-07-21 2011-02-22 Qlogic, Corporation Method and system for congestion control in a fibre channel switch
US7406092B2 (en) * 2003-07-21 2008-07-29 Qlogic, Corporation Programmable pseudo virtual lanes for fibre channel systems
US7684401B2 (en) 2003-07-21 2010-03-23 Qlogic, Corporation Method and system for using extended fabric features with fibre channel switch elements
US7420982B2 (en) * 2003-07-21 2008-09-02 Qlogic, Corporation Method and system for keeping a fibre channel arbitrated loop open during frame gaps
CN100484123C (zh) * 2003-09-13 2009-04-29 华为技术有限公司 一种数字用户线接入复用设备和信号传输方法
US7930377B2 (en) 2004-04-23 2011-04-19 Qlogic, Corporation Method and system for using boot servers in networks
US7340167B2 (en) 2004-04-23 2008-03-04 Qlogic, Corporation Fibre channel transparent switch for mixed switch fabrics
US7613186B2 (en) * 2004-05-06 2009-11-03 Via Telecom Co., Ltd. Processing multiplex sublayer data unit data in hardware
US7742486B2 (en) * 2004-07-26 2010-06-22 Forestay Research, Llc Network interconnect crosspoint switching architecture and method
US7411958B2 (en) * 2004-10-01 2008-08-12 Qlogic, Corporation Method and system for transferring data directly between storage devices in a storage area network
US8295299B2 (en) 2004-10-01 2012-10-23 Qlogic, Corporation High speed fibre channel switch element
US8559443B2 (en) 2005-07-22 2013-10-15 Marvell International Ltd. Efficient message switching in a switching apparatus
RU2495536C2 (ru) * 2011-12-16 2013-10-10 Государственное казенное образовательное учреждение высшего профессионального образования Академия Федеральной службы охраны Российской Федерации (Академия ФСО России) Способ обслуживания разноприоритетных пакетов в мультисервисных сетях

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825773A (en) * 1991-03-20 1998-10-20 Hitachi, Ltd. Switching system for transferring broadcast packet held in broadcast buffer received from input port to output ports according to the state of each output port
US5224099A (en) 1991-05-17 1993-06-29 Stratacom, Inc. Circuitry and method for fair queuing and servicing cell traffic using hopcounts and traffic classes
US5276681A (en) * 1992-06-25 1994-01-04 Starlight Networks Process for fair and prioritized access to limited output buffers in a multi-port switch
MX9308193A (es) 1993-01-29 1995-01-31 Ericsson Telefon Ab L M Conmutador atm de acceso controlado.
JP2882545B2 (ja) 1993-10-23 1999-04-12 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 情報ネットワーク用の選択的混雑制御機構
US5537400A (en) 1994-04-15 1996-07-16 Dsc Communications Corporation Buffered crosspoint matrix for an asynchronous transfer mode switch and method of operation
US5963564A (en) 1995-06-13 1999-10-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Synchronizing the transmission of data via a two-way link
US5946309A (en) 1996-08-21 1999-08-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Hybrid ATM adaptation layer
JPH10254843A (ja) * 1997-03-06 1998-09-25 Hitachi Ltd クロスバスイッチ、該クロスバスイッチを備えた並列計算機及びブロードキャスト通信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8027352B2 (en) 2006-10-27 2011-09-27 Fujitsu Semiconductor Limited Gateway apparatus and data managing method

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999033315A1 (en) 1999-07-01
CA2315116A1 (en) 1999-07-01
KR20010033358A (ko) 2001-04-25
TW421944B (en) 2001-02-11
CN1285129A (zh) 2001-02-21
EP1040724A1 (en) 2000-10-04
US6738381B1 (en) 2004-05-18
AU2079799A (en) 1999-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001527364A (ja) Atmタイムスタンプ化キューイング
JP2001527361A (ja) Atmノード用の集中的キューイング
JP2001527365A (ja) Atmモードで様々なaalプロトコルを処理するためのテーブル
JP2001527363A (ja) 異なるaalプロトコルを処理する非同期転送モードシステム
JP2001527366A (ja) Atmキューからの調整されたセル排出
US20030026266A1 (en) Cell switching method and system
JP2001527362A (ja) Atmノード用のセル処理ユニット及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307