JP2001527166A - ウイルス捕捉用材料 - Google Patents

ウイルス捕捉用材料

Info

Publication number
JP2001527166A
JP2001527166A JP2000525618A JP2000525618A JP2001527166A JP 2001527166 A JP2001527166 A JP 2001527166A JP 2000525618 A JP2000525618 A JP 2000525618A JP 2000525618 A JP2000525618 A JP 2000525618A JP 2001527166 A JP2001527166 A JP 2001527166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virus
yarns
material according
fiber
derivatized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000525618A
Other languages
English (en)
Inventor
アレキサンダー マッケイ イアン
シドニー オクスフォード ジョン
ラムキン ロバート
Original Assignee
レトロスクリーン リミティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レトロスクリーン リミティッド filed Critical レトロスクリーン リミティッド
Publication of JP2001527166A publication Critical patent/JP2001527166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/08Filter cloth, i.e. woven, knitted or interlaced material
    • B01D39/083Filter cloth, i.e. woven, knitted or interlaced material of organic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/022Filtration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/18Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being cellulose or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/321Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/3212Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/3272Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • B01J20/3274Proteins, nucleic acids, polysaccharides, antibodies or antigens
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/204Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with nitrogen-containing functional groups, e.g. aminoxides, nitriles, guanidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/216Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with other specific functional groups, e.g. aldehydes, ketones, phenols, quaternary phosphonium groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • A61L2300/408Virucides, spermicides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/02Types of fibres, filaments or particles, self-supporting or supported materials
    • B01D2239/0216Bicomponent or multicomponent fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0442Antimicrobial, antibacterial, antifungal additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/12Special parameters characterising the filtering material
    • B01D2239/1291Other parameters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 高度に微細繊維化された複数の撚り糸を含む繊維材料であって、少なくとも1本の糸がウイルスを捕捉する目的でウイルスに対する天然の受容体又はその一部又はその類似体を付着させるため臭化シアンで誘導体化されているものである繊維材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ウイルス捕捉用材料、ならびにフィルターとして又は着用者へのウ
イルスの伝播を予防若しくは低減させ従ってある程度の感染防止を提供するため
に製造される保護衣料品の構成要素としてのその使用に関する。
【0002】 ウイルス感染は動物の疾患及び不健康の重要な原因である。ウイルスは一般に
その核酸含量及び形態によって分類される。例えば、DNAウイルスは外被二本
鎖、外被一本鎖、又は無外被二本鎖として分類されうる。同様にRNAウイルス
は外被一本鎖、無外被二本鎖、又は無外被一本鎖として分類できる(テキストブ
ック・オブ・メディシン中に記載のヴァンスブロー−ジョーンズら、208〜3
19、第2版、サウハミ、アール・エルとモックスム、ジェイによる編集、チャ
ーチル・リビングストン社(1994))。
【0003】 RNAウイルスのオルトミクソウイルスファミリーはインフルエンザA、B、
及びC型を含み、これらのウイルスは被覆された一本鎖である。毎冬、インフル
エンザAウイルス及びインフルエンザBウイルスは世界中の共同体に重大な問題
を引き起こし、死亡率はワクチンが「危険な状態」の集団に配給される英国など
の国々でさえ高い(スチュアート−ハリス、インフルエンザにおけるシルド(Sc
hild)及びオックスフォード:ウイルス及び疾患、エドワード・アーノルド出版
、ロンドン(1985))。この疾患は通常軽症で自己限定性であるが、老人や慢性
の肺病を患う人達は合併症に罹りやすく、結果としてかなりの死亡率に至る。老
人はさらにあらゆる合併症にかかり易い。最も共通している点は慢性気管支炎の
悪化であり、インフルエンザの流行で入院する成人のほとんどはこれが原因であ
る。喘息も悪化する。しばしば肺炎球菌、黄色ブドウ状球菌、又はエイチ・イン
フルエンゼによって引き起こされる細菌性肺炎は、慢性気管支炎の患者又は肺病
の病歴のない患者で発症する。インフルエンザウイルスそれ自体によって惹起さ
れるウイルス性肺炎は、通常、潜在性の肺病又は心臓血管病を患う患者に生じる
重篤な合併症である。他のまれな合併症には、筋炎、心筋炎、心膜炎、ギヤン−
バレー症候群、及び脳炎が含まれる(テキストブック・オブ・メディシンに記載
のヴァンスブロー−ジョーンズら、208〜319、第2版、サウハミ、アール
・エルとモックスム、ジェイによる編集、チャーチル・リビングストン社(1994
))。
【0004】 1996年、英国におけるインフルエンザによる老人の死亡数は約18,000人であっ
た。1889年、1918年、1957年、1968年、及び1977年とここ 1世紀にかけて全国的
流行がたまに起きた。これらは新規なウイルスの出現に起因するものである。こ
れらのウイルスは主に表面タンパク質であるノイラミニダーゼと赤血球凝集素に
主要な変化があり、世界の人々はこれらに対して免疫がない。これらの変化の機
構は遺伝的再構築であるらしく、この再構築が鳥や下等哺乳類、とりわけニワト
リやブタなどの動物宿主で起きることを示唆する証拠がいくつかある。今世紀の
様々な時期に二つのノイラミニダーゼと三つの赤血球凝集素がヒトインフルエン
ザウイルスで検出されており、これらはウイルスのサブタイプに付与された名前
で認識できる。例えば、1918年の流行の原因であるウイルスはH1N1であり、
1957年の別の猛烈な流行はH2N2により引き起こされた。突然発生の激しさは
ウイルスの抗原性の変化の程度によって決定されるため、ノイラミニダーゼと赤
血球凝集素の両方が大きな変化を受ける場合、一つの決定基のみが変化する場合
より疾病の激しさ及び流行の規模は大きい。インフルエンザウイルスでは、流行
をもたらす大きな抗原変化の後、抗原ドリフトとして知られる抗原性の小変異も
見られる(テキストブック・オブ・メディシンのヴァンスブロー−ジョーンズら
、208〜319、第2版、サウハミ、アール・エルとモックスム、ジェイによ
る編集、チャーチル・リビングストン社(1994))。
【0005】 毎年、約600万用量のワクチンが英国で配給される。英国におけるワクチン
プログラムの費用は年に3000万ポンドを超えるが、この総額は感染する老齢
患者の予測治療費と比較すると小さい。このような年次のワクチンプログラムが
他の欧州及び米国でも行われており、ワクチンは感染の70〜80%を予防する
。しかし、予防の程度はインフルエンザウイルスの極度の変異性により制限され
る。これは100%の予防が不可能であることを意味する。具体的には、HA及
びNAと称されるウイルスの外部スパイクは毎年変異する。そしてワクチン接種
された各人にワクチンが免疫を誘起させるのはこれらのスパイクである。したが
って、ウイルスにおけるスパイクの変異は、変異量に応じてワクチンの効果を無
効にしたり又は低減したりする。
【0006】 ワクチン接種に対する代替法として、薬学的な抗ウイルスアプローチが研究さ
れてきた。これまでに、単独の抗ウイルス薬剤であるアマンタジン(シンメトレ
ル社)がインフルエンザ感染に対する用途のために認可されたが、ほとんど利用
されない。二つの新規な抗ノイラミニダーゼ薬物も現在世界中で研究中である。
アマンタジンはインフルエンザAウイルスに対してのみ効果的であるため、予防
的なワクチンの使用と置き換えることはまだできない。この薬物はインフルエン
ザ感染の治療としていくつかの利点を有するが、予防薬として100%の予防を
するわけではなく、また一度使用を中止すると全く予防しない。さらに抗ウイル
ス薬物は高価な治療形態である。
【0007】 ウイルスを囲む脂質を溶解することによる(ヴィグら、Antivir. Chem. Chemo
ther. 7 179-183(1996) )か又は代りにタンパク質HAスパイクに結合すること
により(未公表データ)、接触時にインフルエンザウイルスを破壊しうる殺ウイ
ルス化合物が記載されてきた。このウイルスは酸条件によっても阻害される。さ
らに現在、接触時にインフルエンザウイルスを無効にする幾つかのポリクローナ
ル抗体及びモノクローナル抗体が存在する(ランブキン・アールとディモック・
エヌ・ジェイ、Vaccine 14 212-217 (1996) )が、今日までにこれらの抗体が治
療で利用されたことはない。
【0008】 インフルエンザウイルスは、専ら既に感染した人の呼吸器管から生じるウイル
スの感染した小滴を吸い込むことによりエーロゾルを介して広く蔓延する。感染
した人が疾患の臨床的兆候を示す前のインキュベーション期間の間に、多量のウ
イルスが呼吸器管から排出される。病院、医院、及び歯科医院において、外科医
若しくは医者から患者へ又はその逆の細菌の伝播の機会を減少させるために外科
用マスクが使用されるが、ウイルスやウイルスの集団の微小な大きさのため、こ
のようなマスクが感染体のウイルス伝播を低減すると期待されない。ウイルスは
ほとんどの標準的な濾紙又は膜の最小孔でさえ通過できるため、「限外濾過可能
な粒子」と称される(コライアーとオックスフォード、ヒトのウイルス学、医学
生のためのテキスト、歯学と微生物学、OUP、(1993))。このため、空気フ
ィルターや保護衣料品、とりわけマスクなどの既存の遮蔽手段は、ウイルス粒子
が鼻や口の組織に到達することを防御するには効果がなかった。
【0009】 従って、いずれも感染に対して完全防御できない、現在使用されている遮蔽手
段、予防ワクチン、又は治療医薬に伴う問題を持たない、ウイルスの感染を防御
するための安価で効果的な手段を提供する必要がある。
【0010】 本発明は、紙又はフィルター、例えば空気フィルターなどの遮蔽材料の殺ウイ
ルス剤や抗ウイルス剤による処理がウイルス感染を防御する効果的手段を提供で
きるという発見に一部基づくものである。この遮蔽材料が、第一にウイルス粒子
を捕捉する手段、続いて第二にウイルスを破壊する手段を含む場合、最良の保護
が得られることが見出された。この遮蔽材料はまた、例えばマスクなどの着用者
にある程度の保護を与える保護衣料品の製造にも使用することができる。
【0011】 本発明の第一の側面によれば、少なくとも一本の糸がウイルスの天然受容体、
又はその一部、又はその類似体を用いて誘導体化される複数の撚り糸を含む繊維
材料が提供される。
【0012】 この繊維材料は、例えば封じ込められた環境で空気からウイルスを濾過するた
めなどの遮蔽材料として使用されうる。従って、本発明は本発明の第三の側面に
記載の繊維材料から構成される紙又は繊維シートにまで及ぶ。このような紙又は
繊維シートは、風媒性ウイルス伝播からの防御が重要となる病院及び/又は研究
室環境で使用される空気フィルターとして使用することができる。このフィルタ
ーは、着用者を保護するためのマスク及び呼吸装置において、又はウイルスがい
る作業環境において、例えば空気清浄機を「浄化」するためのフィルターなどに
おいて、又はウイルスの漏出を防止するために封じ込められた作業環境において
利用されうる。または、この材料はカーテン、ブラインド、中空壁用断熱材、及
びドアや窓の周囲の間隙をふさぐための断熱材料といったより大きな品を構築す
るために使用されうる。
【0013】 この繊維材料は、例えばマスク、適切には外科的処置若しくは医療処置用のマ
スク、眼帯、被りもの(head garment)、一対の長ズボン若しくは短パンツ、ス
ーツ、長袖シャツ若しくは半袖シャツ、スカート、ポンチョ、フード、ガウン、
ドレス、又は着用者の皮膚と環境との間の遮蔽物として役立ち得る他の衣料品な
どの保護衣料品の製造に使用される。
【0014】 この繊維材料は、綿、羊毛、絹、又は重合体、又は複数の構成要素が組み合わ
された繊維を含む任意の便利な材料から製造されうる。糸が重合体を構成要素と
する場合、その重合体はセルロース、ポリエチレン(適切には超高率ポリエチレ
ン)、ポリエステル、テリレン、ナイロン、ライクラ(商標)、リオセル(テン
セル(商標))、又は衣料製造の使用に適切な他の任意の重合体繊維である。適
切には、この品は異なる微細繊維化度をもつ繊維から構成されうる。
【0015】 微細繊維化度により、カナダ規格フリーネス(CSF)により容易に測定され
得る異なる濾過性を備えた材料が提供される。例えば、低いCSF数を表す材料
はその材料の高い微細繊維化を示し、従って粒子の通過に対して大きな抵抗を示
す。このような材料の用途用に繊維を作成するために用いられる工程は、公式の
試験方法、ならびに製紙産業及びパルプ産業のための技術協会の規格(TAPP
I)、とりわけ参照刊行物「T200 om−89」(1989年)により詳しく記述され
ている。バレー・ビーティング又は代りに「スパンレース(spunlace)」法、又
は前織物形成、織物の形成、水循環、及び織物乾燥から構成されると考えられる
ヒドロエンタングルメント(hydroentanglement )法を用いて、繊維から材料を
製造することができる。
【0016】 本発明の異なる特性と側面において、ウイルスの捕捉がリオセルの使用により
さらに改善されうることが見られた。繊維をからませるヒドロエンタングルメン
ト工程の間に異なる特性をもつ材料が製造される。本発明の以前に、リオセルか
ら構成される材料は、例えば煙草フィルター、US−A−5839,448、US−A−
5738,119、US−A−5671,757などの他の分野で用いられてきた。
【0017】 本発明の異なる側面において、衣料品又は繊維材料がリオセルから構成される
又は部分的に構成される場合、リオセルを製造するために用いられる工程は当分
野で知られる任意の便利な手法でよい。しかし、高い微細繊維化度をもつリオセ
ルを製造することが好ましい。時間換算でバレー・ビーティング(VB)の程度
が高いほど、より低いCSF値として測定される高い微細繊維化度をもつリオセ
ル材料が得られる。このような工程において、同一のバレー・ビーティング時間
は僅かに異なるCSF値を示す。従って、材料の品質に対するおおよその指針と
してCSF値を用いて製造の全体条件に言及することは時には有用である。その
ため、製造工程でのバレー・ビーティングに取られる時間はその材料の別の定義
を提供しうる。しかしながら、ヒドロエンタングルメント又は別の工程を用いる
製造に基づく他の定義もまた等価なCSF値をもつ材料を定義するために使用さ
れうることにも留意すべきである。本発明に有用な材料のCSF値は約800 CS
F値までであり、一般的に100 〜750 CSF値の範囲である。
【0018】 リオセルがマスク又は空気マスクのフィルターとして用いられる本発明の態様
において、着用者がマスクを通して呼吸できるようにするため高いCSF値が要
求される。CSF値は600 〜700 CSFの範囲にあり、適切には620 〜680 CS
F、一般的には625 〜660 である。とくに好ましい値は、約 1時間のバレー・ビ
ーティング時間を用いて製造された630 と649 である。リオセルが空気フィルタ
ーとして使用される本発明の態様においては、より低いCSF値が要求される。
CSF値は150 〜250 の範囲にあり、適切には160 〜210 、一般的には165 〜18
0 である。とくに好ましい値は、4時間のバレー・ビーティング時間を用いて製
造された173 CSFと175 CSFである。等価なCSF値をもつ材料を特性決定
するために、ヒドロエンタングルメント法を用いる製造に基づく別の定義もまた
使用されうる。
【0019】 高いCSF値、例えば約600 より大きなCSF値を持つように製造された材料
では、ウイルス捕捉剤をその繊維に共有結合させるために臭化シアン(CNBr
)などの試薬を用いて該繊維を活性化させることも好ましい。このような高いC
SF値をもつ材料は構造的に比較的目が粗く、ウイルス捕捉剤はより強固な固定
を要するかもしれない。より密な構造とより低いCSF値をもつ材料においては
、このように繊維を活性化させることは必要でないかもしれない。理論に拘束さ
れることは望まないが、ウイルス捕捉剤は網目構造にからむようになると考えら
れる。活性化剤が必要な場合、薬剤は臭化シアン又はこの目的で知られる他の任
意の適当な試薬でよい。
【0020】 ウイルスはDNAウイルス又はRNAウイルスでありうる。ウイルスがDNA
ウイルスの場合、外被二本鎖、外被一本鎖、又は無外被二本鎖が含まれる。外被
二本鎖DNAウイルスには、ヘルペス科ウイルスである水痘−帯状疱疹(VZ)
、単純ヘルペス(HSVI、II)、エプスタイン−バール(EBV)、サイト
メガロウイルス(CMV)、6型ヒトヘルペスウイルス(HHV6)、7型ヒト
ヘルペスウイルス(HHV7)、及び8型ヒトヘルペスウイルス(HHV8)、
ならびにポックス科ウイルスであるワクチニア、痘瘡、及びオルフが含まれる。
外被一本鎖DNAウイルスにはパルボウイルスが含まれ、無外被二本鎖DNAウ
イルスにはアデノウイルス、ならびにパピローマウイルス及びポリオーマウイル
スを含むパポーバウイルス科が含まれる。ウイルスがRNAウイルスの場合、外
被一本鎖、無外被二本鎖、又は無外被一本鎖でありうる。外被一本鎖RNAウイ
ルスには、オルトミクソウイルス科(インフルエンザ)、パラミクソウイルス科
(パラ−インフルエンザ、レスピレイトリー・シンクティアル、おたふくかぜ、
麻疹)、トガウイルス科(風疹、アルファ、フラビ)、ブニアウイルス科、アレ
ナウイルス科(ラッサ、マールブルグ−エボラ)、レトロウイルス科(HIVI
、II)、及びラブドウイルス科(狂犬病)が含まれる。無外被二本鎖RNAウ
イルスにはレオウイルス科が含まれ、無外被一本鎖RNAウイルスにはピコルナ
ウイルス科(コクサッキーA、B及びエコー又はポリオを含むライノ及びエンテ
ロ)が含まれる(テキストブック・オブ・メディシンに記載のヴァンスブロー−
ジョーンズら、208〜319、第2版、サウハミ、アール・エルとモックスム
、ジェイによる編集、チャーチル・リビングストン社(1994))。
【0021】 ウイルスは浮遊性か液相中に存在する。ウイルスが浮遊性ならば、通常液滴の
エアロゾルに存在する。液相中のウイルスは生物学的流体又はウイルスが生存し
うる水を含む液体中に存在しうる。生物学的流体には、痰又は痰のエアロゾル、
血液、尿嚢液、羊膜液、絨毛膜液、脳脊髄液、滑液、汗、乳、精液、血清が含ま
れるが、これらに限定されない。
【0022】 動物ウイルスは、細胞の外部細胞膜上にある天然の宿主細胞のウイルス受容体
に結合することにより宿主細胞への入口を得ることができる。本発明の繊維材料
又はそれから製造される保護衣料品は、ウイルスの天然受容体、又はその一部、
又はその類似体を用いて誘導体化された少なくとも一本の糸を有する。例えば、
HIVウイルスはCD4受容体に結合することにより細胞内への入口を獲得し、
ライノウイルスはICAM−1を利用する。インフルエンザウイルスの場合、ウ
イルスはN−アセチルノイラミン酸(シアル酸)及びN−アセチルノイラミン酸
の類似体に結合する。インフルエンザウイルスの異なる株は異なるシアル酸類似
体に結合する。例えば、トリとヒトのインフルエンザウイルスはそれぞれ2,3
−gal受容体及び2,6−gal受容体に対する特異性を有する。シアル酸の
化学で、シアル酸は重合性基体に容易に結合し、繊維材料の糸上に、又は繊維材
料から製造された保護衣料品上にウイルス受容体を付与することができる。
【0023】 また、ウイルスに対する天然受容体は抗体、又はその断片又は類似体などの適
当な結合体であってもよい。この抗体はポリクローナル抗体又はモノクローナル
抗体であってもよく、抗体の断片はとりわけFab、Fab’、Fc、Fv、scFv、又
は例えばマウス−ヒト、ウサギ−ヒト、ヤギ−ヒト、またはそれらの機能的組み
合わせといった異なる動物種由来の部分を含むキメラ抗体を含む。抗体、又はそ
の断片又はその類似体は、組換えDNA技術を用いる方法を含む当分野で周知の
便利な方法により調製されうる。結合体にはレクチン又はレクチン系分子も含ま
れる。インフルエンザウイルスに対して親和性をもつ使用可能なレクチン分子は
、ウシ又はネズミの血清から単離できるコングルチニン(β−阻害剤としても知
られる)などのマンノース結合性レクチンに限らず、マンノース残基に対して親
和性を有するシアル化C型レクチンである肺胞界面活性タンパク質−A(SP−
A)、グリシン・マックス(Glycine max )由来のSBA、ドリコス・ビフロラ
ス(Dolichos biflorus)由来のDBA、ヴィステリア・フロリバンダ(Wisteria
floribunda)由来のWFA、及びヴィスカム・アルバム(Viscum album) 由来の
VAAとして知られるレクチン分子類も含まれる(ルザーら、Archives of Viro
logy、101 、 247−254 、(1998))。シンビジウム・ハイブリッド(Cymbidiu
m hybrid) 及びエピパクティス・ヘレボリン(Epipactis helleborine)由来のマ
ンノース特異的植物レクチン類、及びウルティカ・ディオイカ(Urtica dioica)
由来の(N−アセチルグルコサミン)nに特異的な植物レクチンなどの他のウイ
ルスに対して親和性をもつ他のレクチン分子類も使用できる。これらは、インビ
トロにおいてヒト免疫不全ウイルス及びサイトメガロウイルスの強力な選択的阻
害剤である。
【0024】 本発明のいくつかの態様において、繊維材料又はそれから製造される保護衣料
品は抗体と原形質膜のウイルス受容体の両方を含みうる。これはある条件下にお
いてウイルス粒子を捕捉するのに優れた性能を提供する。
【0025】 異なるウイルスに対しては異なって誘導体化された糸の製造が必要とされ、当
業者は防御すべきウイルスに対する適切なウイルス受容体(原形質膜又は抗体)
を選択することができる。重要な要件は、繊維の形成が影響されず、得られた繊
維を、繊維材料、そのような材料から製造される保護衣料品又はその一部を形成
するように織り込むことができるような方法で、受容体を重合体糸に結合させる
ことである。
【0026】 本発明の繊維材料又は保護衣料品は、捕捉されたウイルスを破壊するため又は
ウイルスの活性を阻害するための殺ウイルス化合物又は抗ウイルス化合物を含ん
でもよい。殺ウイルス化合物は消毒薬化合物又は特異的な抗ウイルス化合物とい
ったこの用途に適した任意の化合物であってよい。この消毒薬はウイルス粒子を
破壊するのに効果的であるが衣料品の着用者に副作用をもたらすことのない任意
の物質である。滅菌水で70%に希釈されたエチルアルコール及びイソプロピルア
ルコール、ヨウ素(90%エタノールにヨウ化カリウムと共に溶解したもの)、ヘ
キサクロロフェン、次亜塩素酸塩溶液、フェノール性化合物、ヨードフォアは全
て効果的な殺菌性消毒薬である。保護衣料品は、抗ウイルス効果も有する品の繊
維に酸性pHを付与するのに適した化合物を用いて製造してもよい。抗ウイルス
化合物には、アシクロビル、トリフルリジン、ビダラビン、ガンシクロビル、ジ
ドブジン、アマンタジン、リバビリン、及びインターフェロン−アルファが含ま
れる。当業者は防御されるべきウイルスに応じて最適な薬剤を選択できる。例え
ば、ウイルスがインフルエンザの場合、抗ウイルス化合物は、しばしばフェノー
ル性化合物と組み合わせたアマンタジンであってもよい。抗ウイルス化合物はま
た、他の適切な殺ウイルス化合物と組み合わせて使用してもよい。
【0027】 繊維材料又はそれから製造される衣料品に取りこまれる他の化合物には、酵母
や細菌などの感染体に対する抗菌剤が含まれる。これらの化合物の多くは抗菌活
性と抗ウイルス活性の両方を有すると期待することができる。当業者は、例えば
ファーマシューティカル・プレス、ロンドン(1996年)によって出版されたマー
チンダールの「ザ・エキストラ・ファーマコピア(The Extra Pharmacopoeia)」
、第30版、又はグッドマンとギルマンの「治療の薬学的基礎」、第八版、マッ
クグローヒル社(1992年)などの薬学の標準的な教科書を参照することにより適
切な薬物を選択できる。
【0028】 本発明に従う好ましい態様において、防御されるべきウイルスがインフルエン
ザの場合、シアル酸残基、他のウイルス受容体、又はモノクローナル抗体若しく
はポリクローナル抗体、又はその一部、又はレクチンはウイルスの捕捉に複数の
特異性を付与することができ、それにより、関係するウイルス及び/又は細菌と
共にHI〜HI5 のサブタイプのトリ・インフルエンザウイルスを含むある特定
の流行に共通するインフルエンザウイルス類を捕捉できる特異性の組み合わせを
単独の保護衣料品に与えることができる。
【0029】 本発明の別の態様において、薬学的に活性な薬剤及び誘導体化された重合体の
糸は非誘導体化重合体糸とともに織り込まれうる。この態様はマスクなどの保護
衣料品を製造するために繊維材料が使用される際に特に有益であり、着用者の呼
吸の蒸気を低減する効果がある。このような蒸気は、例えばシアル酸残基などの
薬学的に活性な薬物が存在する結果としてマスクに吸収されるようであり、長い
使用の後にはマスクは湿っぽくなる傾向があるかもしれない。
【0030】 本発明の第二の側面によれば、複数の撚り糸を含む保護衣料品であって、少な
くとも一本の糸がウイルスの天然受容体、又はその一部、又はその類似体を用い
て誘導体化されているものである保護衣料品が提供される。この保護衣料品は前
述の通りであり、好ましくはマスクである。
【0031】 本発明の第三の側面によれば、複数の撚り糸を含む保護衣料品の取替え可能な
部品であって、少なくとも一本の糸がウイルスの天然受容体、又はその一部、又
はその類似体を用いて誘導体化されているものである部品が提供される。この衣
料品がマスクである場合、取替え可能な部品は一組の遮蔽物であってもよい。
【0032】 本発明の第四の側面によれば、複数の撚り糸を含む空気フィルターであって、
少なくとも一本の糸がウイルスの天然受容体、又はその一部、又はその類似体を
用いて誘導体化されているものである空気フィルターが提供される。「空気フィ
ルター」という用語の使用が大気条件及び大気組成における通常の空気に限定さ
れるものと解釈すべきでない。このフィルターは他の組成をもつ気体混合物を濾
過するためにも使用されうる。
【0033】 本発明の第二の側面以降の好ましい側面は、必要な変更を加えて第一の側面に
あてはまる。
【0034】 本発明は、例を用い、実施例を参照しながら以下にさらに説明する。これらの
実施例は単に説明の目的で提示されるものであり、発明を限定するものとして解
釈されるべきでない。
【0035】実施例1:フィルタ材料によるウイルスの結合 微細繊維化の異なる程度を有するリオセル(テンセル(商標))から作成され
た紙が体液からウイルスを濾過する能力を比較した。異なる時間のバレー・ビー
ティング(VB)を用いて、異なる微細繊維化度を有する紙を調製した。異なる
性質はCSF値の違いにより特性決定する。インフルエンザAウイルス(ナショ
ナル・インスティチュート・フォア・バイオロジカル・スタンダード・アンド・
コントローズ(NIBSC)、英国)に対するポリクローナル抗血清は臭化シアンを用
いて紙に結合させた。このポリクローナル抗血清は、インフルエンザウイルス(
レトロスクリーン社)のA/シドニー/5/97(H3N2)株から得られる赤
血球凝集素(HA)に対してヒツジで産生された。この抗血清はウイルスA(H
3N2)株を捕捉するがA(H1N1)又はインフルエンザBウイルスは捕捉し
ないと考えられるであろう。
【0036】CNBr活性化及びセルロースへの抗体(Ab)の結合のための手順、繊維材料 、及び次の検定 材料をとり、それぞれ6つの同サイズ(直径7cm)の円盤に切る。150ml の
10%CNBr溶液(ddH2 O中のw/v)でガラス皿を満たし、全材料を溶液
に入れる。 21℃で45分間インキュベートする。150ml の0.1MNaHCO3 緩衝
溶液(pH9)でガラス皿を満たし、材料を溶液に入れ、静かに攪拌する。21℃
で 5分間インキュベートする。150ml のddH2 Oでガラス皿を満たし、材料を
溶液に入れ、静かに攪拌する。21℃で 5分間インキュベートする。100ml 容積の
1:100 ヒツジ抗−A/シドニー/5/97pAbを作成し、ガラス皿に入れる
。各材料の三つの円盤をpAb溶液に入れ、4℃で一晩インキュベートする(残
りの三つの円盤は負の対照)。材料を150ml の0.1MNaHCO3 緩衝溶液(pH
9)中で21℃で 5分間洗浄し、続いて21℃で 5分間静かに攪拌しながら150ml の
ddH2 Oを用いて洗浄する。材料を個別のプラスチック漏斗上に並べる。ウイ
ルスを含むウシの純尿嚢液1mlを各フィルター材料に通し、濾過液を回収し、
赤血球凝集反応(HA)により試験する。各フィルター材料に 1mlのPBSを通
し、濾過液を回収し、HAにより試験する。
【0037】 3回の実験の結果を添付の表1、表2、及び表3に示す。表では、異なるウイ
ルス調製物を異なる紙に通し、溶出液のウイルス力価を評価する。表1及び表2
のそれぞれにおいて、カラム1はA/シドニー/5/97に同一なHA抗原を持
つ組換えウイルスであるPIR13の1024HA単位を用いて得られた結果を示し
;カラム2はより低い力価の未処理インフルエンザAウイルスであるA/TX/
36/91の結果を示し;カラム3はインフルエンザB株のB/ハルビン/7/
94の結果を示す。表3は、カラム1が256 HA単位のPIR13を用いて得ら
れた結果を示すことを除いて、同等の結果を示す。各表の下に使用されたウイル
ス力価が示される。
【0038】 この結果から、テンセル(商標)175及び503は、抗体がそれに結合して
もしなくとも、PIR13のウイルス伝播を効果的に妨げたが、テンセル(商標
)603は抗体が繊維に結合するとより活性であったことが示される。より低い
力価のA/TX/36/91及びインフルエンザB株を用いても同様な結果が得
られた。再び、微細繊維化度の最も小さい紙は最も多くウイルスを通した。各場
合で、「正常な」非修飾セルロース濾紙(ワットマン(商標)No.1)は実質
的にウイルス透過に効果がなかった。
【0039】 表2において、抗体で活性化された紙及び抗体で活性化されていない紙の効果
を比較すると、低いCSF値をもつ紙の場合、ウイルス力価は活性化工程に依存
しないようであるが、630CSFなどの高い値の場合、結合処理がウイルス保
持力を改善することを見ることができる。表2の結果は、臭化シアンによる活性
化はウイルスの捕捉の原因ではないことを示す。
【0040】 表3では、表1及び表2と同等な結果が示され、さらにPBSによる洗浄結果
が添付される。表3の結果に関して、各材料の六つの円盤の内、三つを洗浄し、
不活性化対照としてポリクローナル抗体(pAb)の0.1MNaHCO3 溶液に直
接入れたこと以外は、用いた手順は上記に詳述した通りであった。表3において
、初期ウイルス力価は 4倍低くする。そして、A/TX/36/91の力価は存
在しない。従って、この実験でA/TX/36/91に関するデータは無視すべ
きである。表3の実験のためのテンセル(商標)紙を調製する際に、表1及び表
2の紙と同一の特性をもつ紙を作成することを試みて同じ時間のバレー・ビーテ
ィングを行った。表3で使用された紙はわずかに異なるCSF値を有するが、表
1及び表2の紙と機能的に等価であると考えられる。表3で、表1及び表2のテ
ンセル(商標)175と同様にテンセル(商標)173は活性化されない場合で
さえ流入−通過に対して高い抵抗性を示すことを見ることができる。さらにこの
実験で、テンセル(商標)537は、活性化工程により全てのウイルスを保持す
るが、一方活性化されない場合はウイルスをPBSで容易に洗浄通過させ得るこ
とが示される。
【0041】
【表1】
【0042】
【表2】
【0043】
【表3】
【0044】実施例2:殺ウイルス顔面マスク 本発明の特に好ましい態様は殺ウイルス顔面マスクであり、インフルエンザウ
イルスから防御するためにセルロース繊維をシアル酸残基で誘導体化することに
より作成される。このマスクは医療マスク又は外科用マスクの様式に形成されう
る。
【0045】 保護衣料品が紙から作られる場合、紙の繊維又は糸はセルロースから構成され
る。セルロースは水酸基とカルボン酸基の両方を含むシアル酸基によって誘導体
化されるのに適する水酸基を含んでいる。従って、このようなシアル酸基をセル
ロース重合体にイソシアン酸塩を介して結合させることが可能である。生物学的
理由、毒性、及び抗ウイルス活性の低減を回避するためにジイソシアン酸塩を選
択することが適切である。
【0046】 織り合わされたメッシュには、超高率ポリエチレン繊維が利用できる。この繊
維は表面を反応性にさせるイオン−ビーム・エッチング又はクロム酸エッチング
により前処理する。これらの繊維は織り工程に非常に強く非常に柔軟である。繊
維の表面は局部で反応性があり、受容体及び抗体の結合源となる。また、5−ア
セチル−2−O−(N−アクリロイル−8−アミノ− 5−オキサオクチル)−2
−6−アンヒドロ−3,5−ジデオキシ−D−ガラクト−αノヌロピラノソニッ
ク酸などの短い連結基によりアクリルアミドに結合したαシアロシドの共重合体
が利用される。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月10日(2000.2.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項】 前記重合体繊維がリオセル(lyocell) である、請求項1記載
の繊維材料。
【請求項】 前記天然の受容体が原形質膜受容体、レクチン又は抗体であ
る、請求項1又は請求項2記載の繊維材料。
【請求項】 前記材料が殺ウイルス剤又は抗ウイルス剤をさらに含む、 求項1〜請求項3 いずれか1項に記載の繊維材料。
【請求項】 抗ウイルス剤がアマンタジン(amantadine) である、請求項 記載の繊維材料。
【請求項】 前記材料が抗菌剤をさらに含む、請求項1〜請求項5いずれ
か1項に記載の繊維材料。
【請求項】 前記抗菌剤がフェノール性化合物である、請求項6記載の繊
維材料。
【請求項】 前記天然の受容体がシアル酸又はその類似体である、請求項 1〜請求項7 いずれか1項に記載の繊維材料。
【請求項】 少なくとも1本の繊維がウイルスに対する天然の受容体又は
その一部又はその類似体を用いて誘導体化されている複数のセルロース繊維を含
む保護衣料品であって、その材料が100〜750CSFの範囲の低いカナダ規 格フリーネス(CSF)測定値により示されるような高い微細繊維化度を持つも のである保護衣料品。
【請求項10】 前記品がマスクである、請求項9記載の保護衣料品。
【請求項11前記セルロース繊維がリオセルである、請求項12記載の 保護衣料品。
請求項12】 ウイルス捕捉用の複数のセルロース繊維を含む保護衣料品 であって、その材料が100〜750CSFの範囲の低いカナダ規格フリーネス (CSF)測定値により示されるような高い微細繊維化度を持つものである保護 衣料品。
請求項13】 前記セルロース繊維がリオセルである、請求項12記載の 品。
請求項14】 前記品がマスクである、請求項13記載の品。
請求項15】 前記品が空気フィルターである、請求項13記載の品。
【請求項16】 少なくとも1本の繊維がウイルスに対する天然の受容体、
又はその一部を用いて誘導体化されている複数のセルロース繊維を含む保護衣料
品の取り替え可能な部品であって、その材料が100〜750CSFの範囲の低 いカナダ規格フリーネス(CSF)測定値により示されるような高い微細繊維化 度を持つものである部品。
【請求項17】 前記衣料品がマスクである、請求項15記載の部品。
【請求項18前記セルロース繊維がリオセルである、請求項16記載の 部品。
【請求項19】 前記部品が一組の遮蔽物である、請求項14〜請求項17 いずれか1項に記載の部品。
【請求項20】 少なくとも1本の繊維がウイルスに対する天然の受容体又
はその一部又はその類似体を用いて誘導体化されている複数のセルロース繊維
含む空気フィルターであって、その材料が100〜750CSFの範囲の低いカ ナダ規格フリーネス(CSF)測定値により示されるような高い微細繊維化度を 持つものである空気フィルター。
【請求項20前記セルロース繊維がリオセルである、請求項19記載の 空気フィルター。
請求項21】 保護衣料品又は空気フィルターにおけるウイルス捕捉材料 としてのリオセルの使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ロバート ラムキン 英国、イー1 2エイディー ロンドン、 ターナー ストリート 64番地、ザ ロン ドン ホスピタル メディカル カレッジ Fターム(参考) 4C081 AA01 CD021 CE01 4D019 AA01 BA12 BA13 BB05 BC06 BD01 DA08 4G066 AB06B AB11B AB26B AC02B AC02C AC03B AC13B AC13C AD06D BA03 CA54 DA03 4L033 AA02 AB03 CA02

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の撚り糸を含む繊維材料であって、少なくとも一本の糸
    がウイルスの天然受容体、又はその一部、又はその類似体を用いて誘導体化され
    ているものである繊維材料。
  2. 【請求項2】 前記糸が重合体繊維であり、好ましくはセルロース繊維であ
    る請求項1記載の繊維材料。
  3. 【請求項3】 前記材料がカナダ規格フリーネス(Canadian Standard Free
    ness)(CSF)により測定されるとき800CSFまでの高い微細繊維化度を
    有するものである請求項1又は請求項2記載の繊維材料。
  4. 【請求項4】 前記重合体繊維がリオセル(lyocell )である請求項1〜請
    求項3いずれか1項に記載の繊維材料。
  5. 【請求項5】 前記天然受容体が原形質膜受容体、レクチン、又は抗体であ
    る請求項1〜請求項4いずれか1項に記載の保護衣料品。
  6. 【請求項6】 前記材料が殺ウイルス剤又は抗ウイルス剤をさらに含む請求
    項1〜請求項5いずれか1項に記載の繊維材料。
  7. 【請求項7】 前記抗ウイルス剤がアマンタジン(amantadine)である請求
    項6記載の繊維材料。
  8. 【請求項8】 前記材料が抗菌剤をさらに含むものである請求項1〜請求項
    7いずれか1項に記載の繊維材料。
  9. 【請求項9】 前記抗菌剤がフェノール性化合物である請求項8記載の繊維
    材料。
  10. 【請求項10】 前記天然受容体がシアル酸又はその類似体である請求項1
    〜請求項9いずれか1項に記載の繊維材料。
  11. 【請求項11】 複数の撚り糸を含む保護衣料品であって、少なくとも一本
    の糸がウイルスの天然受容体、又はその一部、又はその類似体を用いて誘導体化
    されているものである保護衣料品。
  12. 【請求項12】 前記の品がマスクである請求項11記載の保護衣料品。
  13. 【請求項13】 複数の撚り糸を含む保護衣料品のための取替え可能な部品
    であって、少なくとも一本の糸がウイルスの天然受容体又はその一部を用いて誘
    導体化されているものである部品。
  14. 【請求項14】 前記衣料品がマスクである請求項13記載の部品。
  15. 【請求項15】 前記部品が一組の遮蔽物である請求項13又は請求項14
    記載の部品。
  16. 【請求項16】 複数の撚り糸を含む空気フィルターであって、少なくとも
    一本の糸がウイルスの天然受容体、又はその一部、又はその類似体を用いて誘導
    体化されているものである空気フィルター。
JP2000525618A 1997-12-22 1998-12-22 ウイルス捕捉用材料 Pending JP2001527166A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9727119.1A GB9727119D0 (en) 1997-12-22 1997-12-22 Virucidal protective clothing
GB9727119.1 1997-12-22
PCT/GB1998/003873 WO1999032707A1 (en) 1997-12-22 1998-12-22 Materials for virus capture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001527166A true JP2001527166A (ja) 2001-12-25

Family

ID=10824073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000525618A Pending JP2001527166A (ja) 1997-12-22 1998-12-22 ウイルス捕捉用材料

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1042551A1 (ja)
JP (1) JP2001527166A (ja)
AU (1) AU1773099A (ja)
GB (1) GB9727119D0 (ja)
WO (1) WO1999032707A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004087224A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Daikin Industries Ltd. 有害物質除去方法、並びに、それに用いる空気浄化用フィルタ、マスク、拭き取りシートなどの有害物質除去材、及び、その保管方法
JP2005520812A (ja) * 2002-01-16 2005-07-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 皮膜形成性組成物および方法
JP2005344985A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Daikin Ind Ltd ダクト装置
WO2009038216A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-26 Fujifilm Corporation Hazardous substance removing material and a method for removing hazardous substance
US8840932B2 (en) 2002-01-16 2014-09-23 3M Innovative Properties Company Antiseptic compositions and methods

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100396335C (zh) * 2003-03-28 2008-06-25 大金工业株式会社 除去有害物质的方法、使用该方法的空气净化用过滤器、口罩、擦拭片等除去有害物质材料以及其保管方法
BRPI0814803A2 (pt) 2007-06-26 2015-02-03 Filligent Ltd Máscara facial, dispositivo e material para uso na diminuição da transmissão de um ou mais do que um patógeno humano
AT522961B1 (de) * 2020-04-01 2021-04-15 Ess Holding Gmbh Elektrofilter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991002816A1 (en) * 1989-08-22 1991-03-07 Idexx Corporation Isolating cells by elution from cationically derivatized cellulosic material
JPH03123631A (ja) * 1989-10-04 1991-05-27 Terumo Corp ウィルス捕捉性複合材料およびその製造方法
FR2701319B1 (fr) * 1993-02-09 1995-04-21 Elie Stefas Procédé de détection et/ou de dosage de composés viraux et support portant une glycoprotéine.
AU5882296A (en) * 1995-06-06 1996-12-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous fabric containing a microbial adsorbent
JPH09234317A (ja) * 1995-12-28 1997-09-09 Ngk Insulators Ltd ウィルス除去フィルター

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005520812A (ja) * 2002-01-16 2005-07-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 皮膜形成性組成物および方法
US8840932B2 (en) 2002-01-16 2014-09-23 3M Innovative Properties Company Antiseptic compositions and methods
US9277750B2 (en) 2002-01-16 2016-03-08 3M Innovative Properties Company Antiseptic compositions and methods
WO2004087224A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Daikin Industries Ltd. 有害物質除去方法、並びに、それに用いる空気浄化用フィルタ、マスク、拭き取りシートなどの有害物質除去材、及び、その保管方法
US7470548B2 (en) 2003-03-28 2008-12-30 Daikin Industries, Ltd. Hazardous substance removing method, hazardous substance removing material used therein such as air filter, mask, wipe sheet, and the like, and storage method thereof
US7691646B2 (en) 2003-03-28 2010-04-06 Daikin Industries, Ltd. Hazardous substance removing method, hazardous substance removing material used therein such as air filter, mask, wipe sheet, and the like, and storage method thereof
US7927886B2 (en) 2003-03-28 2011-04-19 Daikin Industries, Ltd. Hazardous substance removing method, hazardous substance removing material used therein such as air filter, mask, wipe sheet, and the like, and storage method thereof
JP2005344985A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Daikin Ind Ltd ダクト装置
WO2009038216A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-26 Fujifilm Corporation Hazardous substance removing material and a method for removing hazardous substance
JP2010538805A (ja) * 2007-09-19 2010-12-16 富士フイルム株式会社 有害物質除去材及び有害物質除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB9727119D0 (en) 1998-02-25
WO1999032707A1 (en) 1999-07-01
EP1042551A1 (en) 2000-10-11
AU1773099A (en) 1999-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101571571B1 (ko) 황화 폴리사카라이드를 포함하는 항바이러스 조성물
KR102194936B1 (ko) 신규 ha 결합 물질
DE69716741T2 (de) Pharmazeutische zusammensetzung, enthaltend serum-amyloid p-komponenten, zur prophylaxe und therapie von viralen infektionen sowie kit zur detektionvon komplexen zwischen solchen zusammensetzungen und viralen komponenten
EP2340842B1 (en) Composition for prevention of influenza viral infection comprising tannic acid, air filter comprising the same and air cleaning device comprising the filter
CN109529026A (zh) 用于治疗流感和副流感患者的方法、化合物和组合物
CN103687599A (zh) 氯喹或氯丙嗪或其衍生物或它们的混合物在制备用于治疗和/或预防肺感染和损伤的药物中的用途
JP2001527166A (ja) ウイルス捕捉用材料
CN106795216A (zh) 可用于被动流感免疫的抗体及其组合物、组合和使用方法
US20130171262A1 (en) Honey based compositions of a consistency that can be delivered to the respiratory system
CN104151403B (zh) 一类多肽或其衍生物、及其在流感病毒感染中的应用
MX2008009117A (es) Uso del extracto de la baya del sauco.
JP2012526857A (ja) 静電的に帯電した多作用性経鼻適用、製品及び方法
CN107469075A (zh) 一种高剂量四价流感疫苗组合物
CN112209993B (zh) 一种抗病毒多肽及其制备的抗病毒口罩
CN111773182B (zh) 一种预防病毒传染的复方制剂及其配制/使用方法与应用
CN111938245B (zh) 一种硫酸多糖抗病毒层及其制备方法及抗病毒口罩
CN112209994B (zh) 抗病毒多肽及其制备的抗病毒口罩
CN114470198A (zh) 一种用于防治新冠肺炎的SARS-CoV-2卵黄中和抗体IgY喷雾剂
CN111411523A (zh) 一种可以杀灭冠状病毒的无纺布
US20210361750A1 (en) Anti-Viral Lactoferrin Facemask
Marjani et al. Update on 2009 pandemic Influenza A (H1N1) virus
WO2024096743A1 (en) Sars-cov-2 binding antibody
JPH11193242A (ja) 抗インフルエンザウイルス剤
WO2024096742A1 (en) SARS-CoV-2 BINDING POLYPEPTIDE
CN114903914A (zh) 金纳米材料在抑制冠状病毒中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060301

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090430