JP2001523143A - 単一セグメント型マイクロカテーテル - Google Patents

単一セグメント型マイクロカテーテル

Info

Publication number
JP2001523143A
JP2001523143A JP54817798A JP54817798A JP2001523143A JP 2001523143 A JP2001523143 A JP 2001523143A JP 54817798 A JP54817798 A JP 54817798A JP 54817798 A JP54817798 A JP 54817798A JP 2001523143 A JP2001523143 A JP 2001523143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
forming
segment
tube
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54817798A
Other languages
English (en)
Inventor
エル チョー,シーン
Original Assignee
マイクロ セラピューティクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/048,007 external-priority patent/US5976120A/en
Application filed by マイクロ セラピューティクス インコーポレーテッド filed Critical マイクロ セラピューティクス インコーポレーテッド
Publication of JP2001523143A publication Critical patent/JP2001523143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/0012Making of catheters or other medical or surgical tubes with embedded structures, e.g. coils, braids, meshes, strands or radiopaque coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • A61M25/0053Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids having a variable stiffness along the longitudinal axis, e.g. by varying the pitch of the coil or braid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0054Catheters; Hollow probes characterised by structural features with regions for increasing flexibility
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/22Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M2025/0042Microcatheters, cannula or the like having outside diameters around 1 mm or less
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/9238Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/9239Screw or gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92457Drive section, e.g. gearbox, motor or drive fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92647Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/04Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam
    • B29C35/049Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam using steam or damp
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • B29K2105/101Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0079Torsion strength; Torsion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0082Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7542Catheters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/772Articles characterised by their shape and not otherwise provided for
    • B29L2031/7724Conical

Abstract

(57)【要約】 本発明は、先端部(2)から基端部(3)にかけてフレキシブルさがしだいに変化している単一セグメント型カテーテル(1)に関するものである。ある実施形態においては、カテーテルは、カテーテルチューブをなす壁の内部に配置された複数のストランド(6)を備えている。ストランド(6)は、基端部と先端部との間にわたって、直径が変化したものとされる。これにより、カテーテルの先端部がよりフレキシブルとなり、フレキシブルさに関して段階的変化や不連続さがないような状態で、カテーテルが長さ方向にわたって連続的に変化したフレキシブルさを有することとなる。

Description

【発明の詳細な説明】 単一セグメント型マイクロカテーテル 発明の背景 発明の属する技術分野 本発明は、カテーテルに関するものであり、より詳細には、長さ方向に沿って フレキシブルさが変化するようなマイクロカテーテルに関するものである。関連技術の説明 管腔内カテーテルを使用すれば、管腔内の様々な状況を、処置したり診断した りすることができる。動脈瘤、動静脈の先天異常、フィステル、および、閉塞は 、X線透視法によって血管を造影しながらカテーテルを通して血管内に放射線不 透過性色素を注入することにより、血管形成術でもって診断することができる。 狭窄および他の閉塞性障害症状は、血管内に挿入された超音波カテーテルによっ て診断することができる。例えば、閉塞、病巣、腫瘍、あるいは、病気といった ような、いくつかの血管疾患は、カテーテルを通して血管内に治療剤を注入する ことによって処置することができる。ある種の動脈瘤およびフィステルは、血管 内に塞栓治療剤を注入することによって治療することができる。これら技術およ び様々な他の技術を行うに際しては、血管内にカテーテルを挿入する必要がある 。カテーテルは、好ましくは、大腿動脈といったような大きくかつ遠隔位置の血 管内に挿入され、対象となる血管にまで血管系を通して案内される。 カテーテルを、脳や心臓や腎臓等といったような部位の非常に細い血管内に挿 入したい場合には、挿入箇所から非常に遠くまで搬送する必要があって血管系の 様々なねじれ箇所や折曲箇所を通り抜ける必要がある。このような場合には、目 標血管にまでカテーテルを挿入することを補助するために、ガイドカテーテルお よび/またはガイドワイヤが使用される。典型的には、ガイドワイヤおよびカテ ーテルは、セルディンガー法(あるいは、静脈切開)を使用して大腿動脈内に挿 入される。ガイドワイヤは、下行大動脈をさかのぼって大腿動脈を通して目標部 位にまでカテーテルを案内するために、押し込んだり捻ったりすることができる 。脳の血管系にアクセスするときには、ガイドワイヤおよびカテーテルは、大動 脈弓内を案内され、その後、頸動脈または椎骨動脈の1つ内を案内され、そして 、脳内を案内される。カテーテルの先端が目標部位に到達した後には、ガイドワ イヤが引き抜かれ、傷害のある血管内においてあるいはその近傍において、治療 剤が注入される。 ガイドワイヤ、カテーテル、および、目標管腔が細くなればなるほど、また、 目標部位が血管系の深いところに位置しているためにアクセス経路がかなり曲が りくねっている場合には、案内プロセスが、より困難なものとなる。かなり曲が りくねった通路であるにしても、治療的な重要さの観点からは、最も細い血管に アクセスしなければならない。例えば、大動脈弓を超えて、冠状動脈へと入って 冠状動脈の末端部へと到達すること、あるいは、頸動脈または椎骨動脈へと入っ てさらにウィリス輪および大脳動脈へと到達すること、といったように、かなり 曲がりくねった通路を通る血管系カテーテル法は、通常的である。目標管腔に到 達するためには、カテーテルは、曲がりくねった経路に追従し得るようかなりフ レキシブルでなければならない。同時に、カテーテルは、目標管腔から1メート ルあるいはそれ以上離れている外部アクセスサイトからカテーテルの先端を操作 できるよう、十分に硬いものでなければならない。 深い血管系においてある血管から他の血管への分岐時に90°を超えるような ターンがあり(元の血管から90°を超える角度で2つの血管が分岐している) 、また、目標組織内における総経路長さが少なくとも約5cmであって、上記タ イプの18mil(1mil=1/1000インチ)のまたはこれよりも細いガ イドワイヤによってはアクセス可能ではあるものの、特に、これらよりも大きな ガイドワイヤによってアクセスするには繊細すぎるようなおよび/または曲がり すぎているような、経路の曲がりに関しては、問題は、特に深刻である。 血管系の深いところの所定位置にカテーテルを配置させることは、ガイドワイ ヤなしでは極めて困難である。また、事前に配置されたガイドワイヤ上の追従は 、しばしば、よじれることによって妨害されたり、ガイドワイヤ上においてカテ ーテルの円柱形がつぶれることによって妨害されたりする。 この問題を解決するための従来方法が、Engelson氏の米国特許明細書 第4,739,768号(1988年4月26日)「Catheter for Guide-Wire Tracking」に開示されている。Engelson氏は、2つまたは3つのセグメ ントからなるカテーテルを使用することを提案している。このカテーテルにおい ては、基端セグメントは、剛直であり、少なくとも約5cmの長さとされている 先端セグメントは、フレキシブルである。先端セグメントは、実際フレキシブル とされており、ガイドワイヤによる補助なしでは血管内に挿入できないくらいに フレキシブルとされている。カテーテルは、少なくとも2つの層から構成されて いる。この場合、外層は、内層よりもフレキシブルなものとされている。外層は 、内層の先端から少なくとも5cmは長く延在している。これにより、先端セグ メントの先端から基端へと向かうにつれて硬さがしだいに増大するような、フレ キシブルな先端部が形成されている。 カテーテルチューブの様々な領域の硬さを制御するための他の方法は、Bos 氏による米国特許明細書第5,456,674号(1995年10月10日)「 Catheters with Variable Properties」において提案されている。この文献は、 カテーテルの長さ方向に延在する1つまたは複数の長さ方向材料バンドを備えた カテーテルを、開示している。複数のバンドは、互いに異なるフレキシブルさで もって形成することができ、各バンドの長さは、押出製造プロセス時に閉塞バル ブの操作によって制御することができる。例えば、上記文献の第5図において、 Bos氏は、複数セグメントからなるカテーテルを例示している。この場合、各 セグメントは、硬質材料製バンドを備え、中央のセグメントは、中程度の硬さと なるよう、硬質材料製の付加的なバンドを備え、第3のセグメントは、最も硬く なるよう、硬質材料製バンドをさらに2つ備えている。 発明の概要 本発明のある見地によるカテーテルは、先端部から基端部へと向かうにつれて 次第に増加する壁厚さを有している。カテーテルは、医学グレードの、例えば低 密度ポリエチレンのような適切なプラスチックから形成される。カテーテルは、 また、カテーテルの壁内に埋設された、異なる硬さの少なくとも1つのストラン ドを備えている。このストランドは、例えば高密度ポリエチレンのような、他の 適切な材料から形成することができる。ストランドの厚さは、カテーテルの長さ に沿って変化している。これにより、単一セグメントでもって、先端部から基端 部にかけてフレキシブルさが変化するようなカテーテルが得られる。この場合に は、ガイドワイヤに沿ってカテーテルを容易に搬送し得るよう、カテーテルの先 端部は、極めてフレキシブルであり、かつ、カテーテルが適切な円筒強度を有す るとともに適切な押込可能性を有するよう、基端部にいくにつれて、硬さが増加 するようになっている。 本発明の他の実施形態においては、カテーテルの基端部から先端部に向かうに つれてフレキシブルさが次第に増加する、あるいは逆の言い方をすれば、先端部 から基端部へと向かうにつれて硬さが次第に増加する。いずれの構成においても 、カテーテルが単一セグメント型であることにより、かつ、カテーテルのフレキ シブルさに不連続性がないことにより、ねじれを起こすことなく、また、フレキ シブルさの異なる2つ以上のセグメントからなるカテーテルにおける押込可能性 の問題を誘発することなく、かなり曲がりくねった通路であってもガイドワイヤ に沿って搬送され得るという利点が、もたらされる。 本発明の他の見地においては、単一セグメント型カテーテルは、基端部および 先端部を有するとともに、これら基端部および先端部の間にわたって延在する管 腔が形成されているカテーテルチューブ壁を有した、カテーテルチューブと、カ テーテルチューブ壁内に配置されるとともに、実質的にカテーテルチューブの基 端部から先端部までにわたって延在し、かつ、カテーテルチューブの基端部から 先端部にかけて直径が変化し、さらに、カテーテルチューブをなす材料の硬さと は異なる硬さを有した、少なくとも1つのストランドと、を具備している。 図面の簡単な説明 以下、添付図面に図示されたいくつかの好ましい実施形態を参照して、本発明 について、さらに詳細に説明する。添付図面においては、同様の部材には、同じ 参照符号が付されている。 図1は、本発明のある見地によるカテーテルを示す斜視図である。 図2は、第1実施形態によるカテーテルの先端部を示す横断面図である。 図3は、第1実施形態によるカテーテルの中央部を示す横断面図である。 図4は、第1実施形態によるカテーテルの基端部を示す横断面図である。 図5は、第2実施形態によるカテーテルの先端部を示す横断面図である。 図6は、第2実施形態によるカテーテルの中央部を示す横断面図である。 図7は、第2実施形態によるカテーテルの基端部を示す横断面図である。 図8は、第3実施形態によるカテーテルの先端部を示す横断面図である。 図9は、第3実施形態によるカテーテルの中央部を示す横断面図である。 図10は、第3実施形態によるカテーテルの基端部を示す横断面図である。 図11は、2層構成とされたカテーテルを示す長さ方向断面図である。 図12は、材料勾配を有した構成とされた第4実施形態によるカテーテルを示 す長さ方向断面図である。 図13は、第5実施形態によるカテーテルの先端部を示す横断面図である。 図14は、第5実施形態によるカテーテルの中央部を示す横断面図である。 図15は、第5実施形態によるカテーテルの基端部を示す横断面図である。好ましい実施形態の説明 図1は、本発明のある見地におけるカテーテル1を示している。このカテーテ ル1は、小径の先端部2と、比較的大径の基端部3と、カテーテルの先端部から 基端部にわたって貫通している管腔4と、を備えている。カテーテル1は、図2 〜図12に示すように、カテーテルの長さ方向においてカテーテルの硬さを変化 させこれによりカテーテルのフレキシブルさを段階的に変化させることなくカテ ーテルに沿った各位置での硬さを変化させるような、剛直化機構を備えている。 好ましくは、カテーテルは、血管がなす経路に従うために使用するための比較的 フレキシブルな先端部と、基端部にもたらされた圧力を先端部へと伝達し得るよ う剛直な構成とされた基端部と、を備えている。 図1〜図4に示す第1実施形態においては、カテーテル1の外径は、先端部2 から基端部3へと向かうにつれて次第に増加している。内部管腔4は、好ましく は、長さ全体にわたって、実質的に一定の内径Xを有している。内部管腔4は、 ガイドワイヤの侵入を容易に行い得るよう、基端部3近傍において拡径すること ができる。内部管腔4の内径Xは、現在利用可能とされている0.012,0. 014,0.018インチサイズの標準的なガイドワイヤを収容して密接に装着 され得るよう、約0.010〜0.020インチ(0.254〜0.508mm )とされている。また、他のサイズのガイドワイヤ、特に、より小径のガイドワ イヤが標準となることが期待されている。カテーテルの外径は、先端部において は、管腔内径よりもわずかに大きなものであって、おおよそ0.025〜0.0 32インチ(0.635〜0.813mm)であり、次第に増加し、基端部にお いては、おおよそ0.030〜0.040インチ(0.762〜1.016mm )となり、好ましくは、おおよそ0.035インチ(0.889mm)となる。 カテーテルの全長は、用途に応じて、約60cm程度またはもう少し短いくらい から、約175cm程度またはもう少し長いくらいまでとすることができる。 図1〜図4の実施形態における剛直化機構は、少なくとも1本の、好ましくは 複数の、ストランド6を備えている。図1におけるd−d線に対応した先端部断 面が、図2に示されている。図2に示すように、先端部においては、カテーテル 壁材料5が、断面全体の大部分を占めている。先端部におけるストランド6は、 断面における壁厚さと比較すれば、小さなものである。実際、ストランド6は、 カテーテルの先端部2においては、テーパ状に細くされて完全になくなってしま っても良い。ストランドを含有しないフレキシブルな先端部は、約30cmの長 さとすることができる。上述のように、内径Xは、カテーテルに対して使用され るガイドワイヤのサイズに応じて変えることができる。図1におけるm−m線に 沿ったカテーテルの中央部横断面を示す図3においては、カテーテル壁材料5お よびカテーテル壁厚さが、カテーテルの先端部2におけるそれらよりもわずかに 大きくなっている。中央部におけるストランド6も、また、先端部よりも、わず かに大きくなっている。図1におけるp−p線に沿ったカテーテルの基端部横断 面を示す図4においては、カテーテル壁厚さが、カテーテルの中央部におけるも のよりもさらに大きくなっている。ストランド6も、また、さらに大きくなって いる。ストランド6は、カテーテル壁5内において内部リングを形成するよう互 いにくっつく程度にまで、大きくなることができる。 カテーテル壁5およびストランド6の双方のために使用される材料は、好まし くは、例えばポリエチレン(LDPEまたはHDPE)、ポリプロピレン、ポリ スチレン、ポリウレタンポリエステル(ナイロン)、ポリフルオロカーボン、ポ リオレフィン、といったような熱可塑材料、および、これら熱可塑材料の複合材 料、ブレンド材料、および、コポリマー、といったポリマーである。好ましくは 、カテーテルストランド6は、カテーテル壁5をなす材料よりも、より硬い材料 から形成される。これら2つの材料は、好ましくは、押出成形時にストランド6 がカテーテルボディ5内に溶融するよう、また、ストランド6と壁5との間に段 階的な境界を形成することなくボディを形成できるよう、互いに混和性を有した ものとされる。 カテーテルのある実施形態においては、カテーテル壁は、ほぼ等量の低密度ポ リエチレン(LDPE)とポリオレフィン(エチレンオクタン)とから形成され 、ストランドは、例えば高密度ポリエチレン(HDPE)のような、より硬質の 材料から形成されている。カテーテルにおいて使用される材料は、目的とする用 途に応じて変えることができ、他の多くのプラスチックや、複合材料、さらには 金属さえも、使用することができる。例えば、カテーテル壁をLDPEから形成 し、ストランドを、HDPEから、または、LDPEから、または、これらの混 合物から形成することができる。 本発明の代替可能な実施形態においては、材料の硬さの相対関係を逆転させる ことができる。つまり、カテーテル壁5を、より硬い材料から形成し、ストラン ド6を、よりフレキシブルな材料から形成することができる。この場合には、ス トランド6は、先端部においては、より厚くされ、基端部においては、より薄く される。これにより、先端側に向かうほどフレキシブルさが増すようなカテーテ ルが、得られる。 図5〜図7は、カテーテルの第2実施形態における、それぞれ、先端部、中央 部、および、基端部の横断面を示している。ストランドは、図5に示すようなd −d横断面に対応した先端部から、図7に示すp−p横断面に対応した基端部へ と向かうにつれて、厚さが増大している。しかしながら、カテーテルの外径は、 カテーテルの長さ全体にわたって、実質的に同一のままである。内径Xも、また 、カテーテルの長さ全体にわたって、実質的に同一のままとされている。したが って、基端部3から先端部2にかけてストランド材料の量が減るにつれて、カテ ーテル壁材料5の量が、その分だけ増加することとなる。 図8〜図10は、カテーテルの第3実施形態における、それぞれ、d−d横断 面に対応した先端部、m−m横断面に対応した中央部、および、p−p横断面に 対応した基端部の横断面を示している。基端側へと向かうにつれて太くなるスト ランドを使用することに代えて、この実施形態においては、基端側へと向かうに つれて厚さが次第に増加する内層9を使用している。この実施形態においては、 外層8の方が、内層9よりもフレキシブルであり、内層9の方が、外層8よりも 硬質である。外層8は、例えば、LDPEから形成されあるいはLDPEとポリ オレフィンとの混合物から形成され、内層9は、例えば、HDPEから形成され ている。図8〜図10に示された内層9のそれぞれの厚さどうしを比較すれば、 内層が、d−d線による先端部からp−p断面による基端部へと向かうにつれて 、しだいに厚くなっていき、壁厚さのより多くの部分を占めるようになっていく ことがわかる。図11は、図8〜図10の3つの断面図に対応したカテーテル1 0を示す長さ方向断面図である。この場合、内層9の厚さは、先端部2から基端 部3へと向かうにつれて、しだいに厚くなっている。このカテーテルは、長さ方 向全体にわたって、実質的に一様な外径を有している。これに代えて、カテーテ ルは、基端部へと向かうにつれて外径が大きくなるようなものとすることもでき る。先端部2は、内層9が完全に消失していてカテーテルが外層8だけから形成 されているような、セグメントを備えることができる。 図12は、本発明の第4実施形態によるカテーテルを示している。この場合、 カテーテルの構造は、カテーテルの長さ方向に沿った漸次的な硬さ増加が非段階 的なものとされている。このことは、カテーテル壁内に、離散的なストランドが 一切設けられていないことを意味している。その代わりに(ストランドを設ける 代わりに)、カテーテルの組成が、カテーテルの長さに沿って、ある材料から他 の材料へと、しだいに変化している。カテーテルの先端部は、例えばLDPEと いったような、よりフレキシブルな材料から形成されており、カテーテルの基端 部は、例えばHDPEといったような、フレキシブルさがより少ない材料から主 に形成されている。先端部と基端部との間においては、カテーテルの組成は、あ る材料から他の材料へとしだいに変化している。すなわち、LDPEが支配的な 組成からHDPEが支配的な組成へと、漸次的に変化している。断面図において 示されているハッチング間隔は、カテーテル壁がLDPEからHDPEへと漸次 的に移行していく様子を模式的に示している。 上述のいくつかの実施形態は、先端部から基端部へと向かうにつれて硬さが増 大するような、単一セグメント型カテーテルの構成を示している。各カテーテル は、カテーテルの長さに沿ってフレキシブルさが識別可能な段階的変化を有して いないようなただ1つのセグメントだけを備えている。実用的には、カテーテル は、おそらく、先端にまたは先端近傍に配置された放射線不透明マーカーと、注 入源に対しての連結のための例えばリュア取付具のような基端ハブと、を備える こととなるであろう。基端ハブとカテーテルの基端部との間の連結部には、張力 逃がし手段を備えることができる。 本発明によるカテーテルは、冠状血管、腎臓血管、頭蓋内の血管を含む体内の かなり曲がりくねった血管に対して使用し得るよう構成されている。「かなり曲 がりくねった」という用語は、例えば大腿動脈といった遠隔アクセスサイトから 環状血管系、腎洞血管系、および、大脳血管系内の深い部分の目標サイトまでの 血管経路において出会うような典型的な曲がりくねりを記述することを意図した ものである。特定の実施形態は、病的に曲がりくねった血管を含んだ目標サイト にアクセスし得るよう、構成することができる。「病的に曲がりくねった」とい う用語は、例えば大腿動脈といった遠隔アクセスサイトから、ある血管から他の 血管への分岐時に90°を超えるようなターンがあり(元の血管から90°を超 える角度で2つの血管が分岐している)、また、目標組織内における総経路長さ が少なくとも約5cmであって、18mil(0.046mm)のまたはこれよ りも細いガイドワイヤによってはアクセス可能ではあるものの、特に、これらよ りも大きなガイドワイヤによってアクセスするには繊細すぎるようなおよび/ま たは曲がりすぎているような目標サイトまでの血管経路を記述することを意図し たものである。「カテーテル」という用語は、カテーテルとマイクロカテーテル との双方を包含することを意図している。 使用時には、カテーテルは、通常と同様に、ガイドワイヤと協働して使用され ることとなる。ただし、ガイドワイヤは、必ずしも必要ではない。デバイスのフ レキシブルさは、流通に導かれる様式でまたは手動操縦によって目標サイトへと カテーテルが案内され得るように、変えることができる。上述の材料および寸法 は、かなり曲がりくねった経路に対しての応用に際して、手術者の裁量によって 、ガイドワイヤと協働してカテーテルを使用するかあるいはガイドワイヤなしに カテーテル単独でカテーテルを使用するかを選択し得るよう、変更することがで きる。 カテーテルは、様々な公知の押出方法を使用して製造することができる。これ らカテーテルの製造に際しては、クロスヘッダ(cross header)構成、オーバー 押出(over extrusion)、押出ダイ構成といったような、共押出方法を、適用す ることができる。ストランドの厚さ、壁厚さ、および、組合せの相対比率は、速 度制御押出、スロットルによる流量制御押出、漸減ゲート法(waste gating)、 等といったような公知方法によって制御することができる。カテーテルにおける 使用を例示した複数の材料は、有効であることがわかっている。しかしながら、 上述のような本発明の構成に対して、新規のまたはより良好な材料を適用するこ ともできる。 カテーテルは、押出法によって製造することができる。この場合、複数のスト ランドを含有した管状カテーテルは、カテーテル壁を形成する第1材料とストラ ンドを形成する第2材料とが共押出されることによって、形成される。カテーテ ル長さに沿ってフレキシブルさが変化するよう中を形成するために、ストランド の直径が、押出プロセス時に変化させられる。 本発明の代替可能な実施形態においては、カテーテルは、第1壁材料と第2ス トランド材料とからなる一定断面構造を備えた管状部材として押出形成すること ができる。この場合には、一定断面構造とされた押出管状部材は、加熱されて、 先端部の方が基端部よりも直径が小さくかつフレキシブルさが大きいような最終 構造へと、延伸される。この方法によって形成されたカテーテルの先端部、中間 部、および、基端部が、それぞれ、図13〜図15に示されている。図に示すよ うに、カテーテルが延伸されたときには、ストランド6は、直径が減少し、互い に近接する向きに移動する。カテーテルの内径および外径は、先端側に向かうに つれて、減少する。実際、カテーテルが延伸されたときには、先端部においては 、ストランド6どうしは、互いに接触することができ、互いにくっついて、スト ランド材料からなるリングを形成することができる。 デバイスおよび方法の好ましい実施形態について説明してきたけれども、これ ら実施形態は、本発明の原理を単に例示するためのものに過ぎない。添付の請求 範囲によって規定された本発明の精神および範囲を逸脱することなく、他の実施 形態や構成を想到することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.長さ方向に沿ってフレキシブルさが変化しているような単一セグメント型カ テーテルであって、 基端部および先端部を有するとともに、これら基端部および先端部の間にわた って延在する管腔が形成されているカテーテルチューブ壁を有した、カテーテル チューブと; 前記カテーテルチューブ壁内に配置されるとともに、実質的に前記カテーテル チューブの前記基端部から前記先端部までにわたって延在し、かつ、前記カテー テルチューブの前記基端部から前記先端部にかけて直径が変化し、さらに、前記 カテーテルチューブをなす材料の硬さとは異なる硬さを有した、少なくとも1つ のストランドと; を具備してなることを特徴とする単一セグメント型カテーテル。 2.請求項1記載の単一セグメント型カテーテルにおいて、 前記カテーテルチューブの前記管腔は、ガイドワイヤを収容するとともにこの ガイドワイヤに沿っての前記カテーテルの搬送を可能とし得る直径とされている ことを特徴とする単一セグメント型カテーテル。 3.請求項1記載の単一セグメント型カテーテルにおいて、 前記少なくとも1つのストランドは、前記カテーテルチューブの前記基端部か ら前記先端部にかけて一定割合で直径が変化している複数のストランドであるこ とを特徴とする単一セグメント型カテーテル。 4.請求項1記載の単一セグメント型カテーテルにおいて、 前記少なくとも1つのストランドは、前記カテーテルチューブをなす材料の内 部に完全に封入されていることを特徴とする単一セグメント型カテーテル。 5.請求項1記載の単一セグメント型カテーテルにおいて、 前記少なくとも1つのストランドの直径は、前記カテーチルチューブの前記基 端部から前記先端部へと向かうにつれて減少し、 前記少なくとも1つのストランドをなす材料は、前記カテーテルチューブをな す材料の硬さよりも、より大きな硬さを有していることを特徴とする単一セグメ ント型カテーテル。 6.請求項1記載の単一セグメント型カテーテルにおいて、 前記カテーテルチューブの外径は、前記カテーテルチューブの前記先端部から 前記基端部へと向かうにつれて増加していることを特徴とする単一セグメント型 カテーテル。 7.請求項1記載の単一セグメント型カテーテルにおいて、 前記カテーテルチューブの外径は、前記カテーテルチューブの前記先端部から 前記基端部にかけて実質的に一定であることを特徴とする単一セグメント型カテ ーテル。 8.請求項1記載の単一セグメント型カテーテルにおいて、 前記少なくとも1つのストランドは、前記カテーテルチューブの前記先端部に おいては互いに離間しているとともに前記カテーテルチューブの前記基端部にお いては互いにくっついているような、複数のストランドであることを特徴とする 単一セグメント型カテーテル。 9.請求項8記載の単一セグメント型カテーテルにおいて、 前記複数のストランドは、前記カテーテルチューブの前記先端部においてはテ ーパ状に細くされて完全に消失しており、その結果、前記先端部には、前記スト ランドが存在していないことを特徴とする単一セグメント型カテーテル。 10.長さ方向に沿ってフレキシブルさが変化しているような単一セグメント型 カテーテルを形成するための方法であって、 第1材料から形成されるカテーテル壁と、第2材料から形成されかつ前記第1 材料によって囲まれている複数のストランドと、を備えてなる管状部材を押出成 形するに際して、この管状部材の押出時に、前記複数のストランドの直径を変化 させて、長さ方向に沿ってフレキシブルさが変化するカテーテルを形成すること を特徴とする単一セグメント型カテーテルの形成方法。 11.請求項10記載の単一セグメント型カテーテルの形成方法において、 前記第2材料を、前記第1材料よりも大きな硬さを有したものとすることを特 徴とする単一セグメント型カテーテルの形成方法。 12.請求項10記載の単一セグメント型カテーテルの形成方法において、 前記押出時に、前記管状部材の外径を、実質的に一定なものとすることを特徴 とする単一セグメント型カテーテルの形成方法。 13.請求項10記載の単一セグメント型カテーテルの形成方法において、 前記押出時に、前記管状部材の外径を、変化させることを特徴とする単一セグ メント型カテーテルの形成方法。 14.請求項10記載の単一セグメント型カテーテルの形成方法において、 前記複数のストランドをなす前記第2材料を、前記カテーテル壁をなす前記第 1材料の内部に完全に内包させることを特徴とする単一セグメント型カテーテル の形成方法。 15.請求項10記載の単一セグメント型カテーテルの形成方法において、 前記カテーテル壁をなす前記第1材料と前記複数のストランドをなす前記第2 材料とを、前記押出時に互いに融着させ、前記カテーテル壁と前記複数のストラ ンドとの間に識別可能な境界を有していないカテーテルを形成することを特徴と する単一セグメント型カテーテルの形成方法。 16.長さ方向に沿ってフレキシブルさが変化しているような単一セグメント型 カテーテルを形成するための方法であって、 第1材料から形成される壁と、第2材料から形成される複数のストランドと、 を備えてなる管状部材を押出成形し; 前記押出管状部材を加熱し; 前記加熱された管状部材を延伸し、これにより、長さ方向に沿ってフレキシブ ルさが変化するカテーテルを形成することを特徴とする単一セグメント型カテー テルの形成方法。 17.請求項16記載の単一セグメント型カテーテルの形成方法において、 前記ストランドを、前記壁をなす前記第1材料によって囲むことを特徴とする 単一セグメント型カテーテルの形成方法。 18.請求項16記載の単一セグメント型カテーテルの形成方法において、 前記第2材料を、前記第1材料よりも大きな硬さを有したものとすることを特 徴とする単一セグメント型カテーテルの形成方法。 19.請求項16記載の単一セグメント型カテーテルの形成方法において、 前記加熱ステップを、蒸気加熱によって行うことを特徴とする単一セグメント 型カテーテルの形成方法。
JP54817798A 1997-05-05 1998-04-30 単一セグメント型マイクロカテーテル Pending JP2001523143A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85095397A 1997-05-05 1997-05-05
US08/850,953 1997-05-05
US09/048,007 US5976120A (en) 1997-05-05 1998-03-26 Single segment microcatheter
US09/048,007 1998-03-26
PCT/US1998/008582 WO1998050097A1 (en) 1997-05-05 1998-04-30 Single segment microcatheter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001523143A true JP2001523143A (ja) 2001-11-20

Family

ID=26725698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54817798A Pending JP2001523143A (ja) 1997-05-05 1998-04-30 単一セグメント型マイクロカテーテル

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0980277A4 (ja)
JP (1) JP2001523143A (ja)
AU (1) AU7263998A (ja)
CA (1) CA2287846A1 (ja)
WO (1) WO1998050097A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505687A (ja) * 2000-08-03 2004-02-26 ボストン サイエンティフィック リミテッド 強化カテーテルとその製造方法
JP2008125683A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Kanazawa Inst Of Technology カテーテルおよびその製造方法
JP2012205932A (ja) * 2004-03-02 2012-10-25 Boston Scientific Ltd 外側膨張ルーメンを備える閉塞用バルーンカテーテル
JP2013162807A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Terumo Corp カテーテル
WO2017195580A1 (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 英孝 和田 マイクロカテーテル
WO2021009878A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21 朝日インテック株式会社 熱収縮チューブおよび医療器具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7824392B2 (en) 2003-08-20 2010-11-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter with thin-walled braid
EP2682151A1 (fr) 2012-07-06 2014-01-08 Sorin CRM SAS Microcathéter implantable dans des réseaux veineux, artériels ou lymphatiques

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4739768B2 (en) 1986-06-02 1995-10-24 Target Therapeutics Inc Catheter for guide-wire tracking
US5176660A (en) * 1989-10-23 1993-01-05 Cordis Corporation Catheter having reinforcing strands
DE4032869A1 (de) * 1990-10-17 1992-04-23 Gercke Hans Hermann Verfahren zur herstellung von kathetern
NL9300572A (nl) 1993-03-31 1994-10-17 Cordis Europ Werkwijze voor het vervaardigen van een extrusieprofiel met over de lengte varierende eigenschappen en daarmee vervaardigde catheter.
JPH07214633A (ja) * 1994-01-28 1995-08-15 Mitsubishi Cable Ind Ltd ストライプチューブの製造装置
US5533985A (en) * 1994-04-20 1996-07-09 Wang; James C. Tubing
EP0729766A1 (en) * 1995-03-03 1996-09-04 Cordis Europa N.V. Microcatheter

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505687A (ja) * 2000-08-03 2004-02-26 ボストン サイエンティフィック リミテッド 強化カテーテルとその製造方法
JP4851680B2 (ja) * 2000-08-03 2012-01-11 ボストン サイエンティフィック リミテッド 強化カテーテルとその製造方法
JP2012205932A (ja) * 2004-03-02 2012-10-25 Boston Scientific Ltd 外側膨張ルーメンを備える閉塞用バルーンカテーテル
JP2008125683A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Kanazawa Inst Of Technology カテーテルおよびその製造方法
JP2013162807A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Terumo Corp カテーテル
WO2017195580A1 (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 英孝 和田 マイクロカテーテル
JP2017202042A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 英孝 和田 マイクロカテーテル
US11173279B2 (en) 2016-05-10 2021-11-16 Hidetaka WADA Microcatheter
WO2021009878A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21 朝日インテック株式会社 熱収縮チューブおよび医療器具

Also Published As

Publication number Publication date
EP0980277A1 (en) 2000-02-23
CA2287846A1 (en) 1998-11-12
EP0980277A4 (en) 2005-11-30
WO1998050097A1 (en) 1998-11-12
AU7263998A (en) 1998-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5976120A (en) Single segment microcatheter
US11596768B2 (en) Flexible tip catheter
US6591472B1 (en) Multiple segment catheter and method of fabrication
US4739768A (en) Catheter for guide-wire tracking
US6221059B1 (en) Flow-directed catheter system and method of use
US6524299B1 (en) Flow-directed catheter
US5599326A (en) Catheter with multi-layer section
US6296631B2 (en) Flow directed catheter
EP2624905B1 (en) Distal access aspiration guide catheter
US5895378A (en) Flow-directed catheter having multiple tapers and radio-opaque markers
US10130789B2 (en) Distal access aspiration guide catheter
US6652508B2 (en) Intravascular microcatheter having hypotube proximal shaft with transition
JP4544526B2 (ja) カテーテル
JPH07178176A (ja) カテーテル
JPH08508928A (ja) ねじれ耐性の遠位先端部を有するカテーテル
JP2001523143A (ja) 単一セグメント型マイクロカテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050131

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050803