JP2001522673A - ポリクォーターニウムおよび重合ビグアニドを用いるコンタクトレンズの消毒 - Google Patents

ポリクォーターニウムおよび重合ビグアニドを用いるコンタクトレンズの消毒

Info

Publication number
JP2001522673A
JP2001522673A JP2000520539A JP2000520539A JP2001522673A JP 2001522673 A JP2001522673 A JP 2001522673A JP 2000520539 A JP2000520539 A JP 2000520539A JP 2000520539 A JP2000520539 A JP 2000520539A JP 2001522673 A JP2001522673 A JP 2001522673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
ppm
contact lens
polymer
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000520539A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビッド ジェイ. マッカーナ,
ステファン イー. マイアー,
デイビッド ジェイ. ヘイラー,
スーザン ピー. スプーナー,
アーニング ザイア,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bausch and Lomb Inc
Original Assignee
Bausch and Lomb Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bausch and Lomb Inc filed Critical Bausch and Lomb Inc
Publication of JP2001522673A publication Critical patent/JP2001522673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L12/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor
    • A61L12/08Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L12/14Organic compounds not covered by groups A61L12/10 or A61L12/12
    • A61L12/141Biguanides, e.g. chlorhexidine
    • A61L12/142Polymeric biguanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/722Ethers of polyoxyalkylene glycols having mixed oxyalkylene groups; Polyalkoxylated fatty alcohols or polyalkoxylated alkylaryl alcohols with mixed oxyalkylele groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0078Compositions for cleaning contact lenses, spectacles or lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/046Salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3723Polyamines or polyalkyleneimines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3773(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3776Heterocyclic compounds, e.g. lactam

Abstract

(57)【要約】 本発明は、コンタクトレンズのための眼科的に安全な消毒溶液に関し、これは、重合ビグアニドと、置換または非置換のビニルイミダゾールあるいはそのビニルイミダゾリウム塩のポリクォーターニウムポリマーとの組み合わせを含有し、このコポリマーは5,000〜5,000,000の重量平均分子量を有する。本発明はまた、コンタクトレンズの消毒のための改良方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、コンタクトレンズを処置するための新しくかつ改良された溶液、お
よびそのような溶液でコンタクトレンズを処置するための方法に関するものであ
る。特に本発明は、置換されたまたは置換されていない、ビニルイミダゾールま
たはそのビニルイミダゾリウム塩のビグアニドポリマーおよびポリクォーターニ
ウム(polyquaternium)コポリマーの組み合わせからなる消毒溶
液に関する。
【0002】 (発明の背景) 一般に、幅広い使用におけるコンタクトレンズは3つのカテゴリーに分かれる
:(1)アクリル酸エステル(例えば、ポリメチルメタクリレート(PMMA)
)のポリマー化により調製される材料から形成されるハードレンズ、(2)シリ
コーンアクリレートおよびフルオロシリコーンメタクリレートから作製される硬
質の気体透過性(RGP)レンズ、および(3)ポリマー化された親水性または
疎水性モノマー(例えば、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)か
ら作成されるゲル、ヒドロゲルまたはソフトタイプレンズ。ハードアクリルタイ
プコンタクトレンズは、低い水蒸気拡散定数、光、酸素および加水分解の影響に
対する耐性によって特徴づけられ、そして少量の水性流体のみ吸収する。ハード
コンタクトレンズの耐久性のために、それらの水をほとんど吸収しない傾向と合
わせて、適切な消毒剤、洗浄剤または他のレンズケア化合物の選択はそれほど重
要ではない。
【0003】 しかし、ハードレンズと異なり、ソフトタイプコンタクトレンズは、有意によ
り多くの流体、周囲の汚染物質、水の不純物、および抗菌剤ならびにレンズケア
溶液において一般に見出されている他の活性成分と結合し、かつ濃縮する傾向を
有する。ほとんどの場合において、レンズケア溶液中の低レベルの成分は、適切
に使用されれば眼組織に刺激を与えない。それにも関わらず、特にタンパク質沈
積物のソフトレンズ材料に対する固有の結合作用のために、いくつかの消毒剤お
よび保存剤はレンズ表面上に堆積する傾向があり、そして強力に危険なレベルま
で濃縮され得、その結果放出された場合、角膜炎および他の眼組織への刺激を引
き起こし得る。
【0004】 特定の抗菌剤は、コンタクトレンズとより適合性であることが見出されており
、そしてレンズ表面上でより少ない結合を示す。1つの場合において、クロルヘ
キシジン(ビグアニドの1種)はソフトレンズ材料への結合が塩化ベンザルコニ
ウムよりも7倍少ないことが見出された。しかしながら、レンズ上のタンパク質
性オイル状涙膜沈積物の存在は、清浄なレンズに比べてこのレンズで吸収される
クロルヘキシジンの量を倍加し得る。米国特許第4,354,952号は、特定
の両性でかつ非イオン性界面活性剤と組み合わせてクロルヘキシジンまたはその
塩を含む非常に希薄な消毒および洗浄溶液を開示する。これらの溶液は、親水性
ソフトコンタクトレンズ上のクロルヘキシジンの結合の量を減少することが見出
された。本発明により達成される結合の減少にも関わらず、クロルヘキシジンの
使用は、特定の相殺関係(tradeoff)を生じた。クロルヘキシジンの抗
菌活性は、特定の両性界面活性剤と使用される場合に減少され得る。さらに、適
切な比率で使用されない場合、非イオン性タイプ界面活性剤もまた使用されなけ
れば、界面活性剤および消毒剤は沈殿することが報告されてた。
【0005】 コンタクトレンズの洗浄および保存溶液において、特定のイオンポリマー体を
使用することはまた公知である。例えば、米国特許第5,096,607号およ
びWO 94/13774は、抗菌剤として特定のポリクォーターニウムの使用
を開示し、実際の商業上の実施では、典型的には100万につき100部(pp
m)以下の量である。Smithらの米国特許第4,443,429号では、約
10,000〜約1,000,000の分子量を有するMerquat(登録商
標)として公知の塩化ジメチルジアリルアンモニウム(dimethyldia
llyammonium chloride)ホモポリマーのコンタクトレンズ
消毒溶液としての使用を開示する。一般にポリクォーターニウムポリマーは、周
知のクラスのポリマーであり、その多くの変形物が市販されている。The C
TFA International Cosmetic Ingredien
t Dictionaryには、Polyquaternium−1〜Poly
quaternium44と命名されたポリクォーターニウムが含まれており、
そして新規なポリクォーターニウムが、継続して開発されている。
【0006】 英国特許第1,432,345号は、重合ビグアニドおよび混合リン酸緩衝液
を含有するコンタクトレンズ消毒組成物を開示している。この特許が開示してい
る組成物は、しかしながら、17%以上の角膜汚染値を有し、この値は、患者が
許容できる望ましい値よりもはるかに高い。
【0007】 Ogunbiyiらの米国特許第4,758,595号は、ポリアミノプロピ
ルビグアニド(PAPB)(これはまた、ポリヘキサメチレンビグアニド(PH
MB)としても知られている)を含有するコンタクトレンズ溶液が、ホウ酸緩衝
液と組み合わせたとき、効能を高めることを開示した。これらの消毒および保存
溶液は、ソフト型コンタクトレンズと共に使用したときの非常に低い毒性と合わ
せて、低濃度でのそれらの広い殺菌および殺真菌活性スペクトルについて、特に
注目すべきである。
【0008】 Rahejaらの米国特許第5,453,435号は、クロルヘキシジンおよ
びポリヘキサメチレンビグアニドの組み合わせからなる保存システムを開示した
。硬質の気体透過性レンズとして市販製品に使用されているこの保存システムは
、効果的でかつ低い眼への刺激の改善された組み合わせ示すことが見出された。
【0009】 PHMBおよびホウ酸塩を含む組成物は、種々の製品で商業化されているが、
ソフトコンタクトレンズでの使用に対して、約1ppm以下のレベルである。安
全および快適性のための大きな余裕を提供するために、消毒効力の所望レベルを
維持しながら、殺菌可能な最低レベルを提供することが一般に望ましい。
【0010】 レンズを消毒するための最も好評な製品のいくつかは、コンタクトレンズを洗
浄、消毒、湿潤させ、続いてすすぐことなく直接挿入(眼上へ配置)するために
使用され得る、多目的溶液である。明らかに、コンタクトレンズのケアのために
単一の溶液を使用することができることは、有利なことである。しかし、そのよ
うな溶液は、目に対して特に優しくなければならない。なぜなら、上記のように
、この溶液のいくらかは挿入する場合レンズ上にあり、そして目と接触するから
である。
【0011】 従来のコンタクトレンズ洗浄剤または消毒剤(多目的溶液を含めて)を用いる
と、レンズ装着者は、典型的には、そのコンタクトレンズを処理している間、(
典型的には、指と手のひらの間または指間で)、これらのコンタクトレンズを指
または手でこすり洗いする(rub)必要がある。コンタクトレンズを毎日「こ
すり洗いする」必要があることで、コンタクトレンズの毎日のケアに関与する時
間および労力がかかる。多くのコンタクトレンズ装着者は、このようなレジメン
を行なわなければならないことが嫌いであるか、それを不便と考えている。一部
の装着者は、正しい「こすり洗い」レジメンを怠って、コンタクトレンズの不快
感または他の問題を起こし得る。時には、こすり洗いは、激しく行いすぎると(
これは、特に、初心のレンズ装着者で起こりがちである)、これらのレンズを損
傷し得る。これは、交換レンズがすぐに入手できないときに、問題であり得る。
【0012】 「Chemical Disinfecting Solution」として
認定されたコンタクトレンズ溶液は、Premarket Notificat
ion(510k)Guidance Document For Conta
ct Lens Care Productsに基づいて米国食品医薬品局(F
DA)が設定した(代表的な細菌および真菌を破壊するための)殺生物性能規準
(1997年5月1日)を満たすためにこすり洗いする必要はない。対照的に、
「Chemical Disinfecting System」と呼ばれるコ
ンタクトレンズ溶液は、Chemical Disinfecting Sol
utionとして認定されていないので、殺生物性能規準に合格するために、こ
すり洗いレジメンの必要がある。伝統的に、(消毒し湿潤するために使用される
か、または消毒し、洗浄して湿潤するために使用される)多目的溶液は、Che
mical Disinfecting Systemとして認定されているが
、Chemical Disinfecting Solutionとしては認
定されていない。
【0013】 Chemical Disinfecting Solutionは、Che
mical Disinfecting Systemよりもより効果的でまた
はより強い消毒力を一般に必要とする。しかしながら溶液の殺菌効力を強くすれ
ばするほど、毒性効果を示し得、またはレンズ装着の快適さに悪影響を与え得る
ようである。例えば、他の状況(例えば、うがい薬、化粧品、またはシャンプー
)において使用されるとても多くの有効な殺菌剤は、そのような製品においての
使用では十分安全であるが、眼科的な使用では毒性が強すぎる。特にソフトレン
ズを用いる場合は、ソフトレンズが薬品に結合するといった上記の傾向および眼
組織の敏感性のために毒性が強すぎる。同様に、特定の殺菌剤の濃度は、他の製
品または他のタイプのレンズのための溶液よりも、ソフトコンタクトレンズの使
用のための溶液が、より低限界内である必要があり得る。特に目にレンズを配置
する前に、そのような溶液をコンタクトレンズからすすぎ取らない場合において
必要である。
【0014】 溶液を、レンズからすすぐことなく、引き続いてレンズを眼に配置され得るよ
うにコンタクトレンズを処理するのに用いられ得るような、(1)殺菌活性の増
加レベルおよび/またはより広いスペクトル(2)眼組織への低いオーダーの毒
性、の両方を同時に提供されるコンタクトレンズ溶液を得ることが望ましい。開
発が取り組まれている間、ソフトコンタクトレンズのために使用され得る化学消
毒液を得ることが特に望ましい。これは、この溶液に浸漬および/またはこの溶
液ですすぎそして再び濡らした(rewetting)後に、コンタクトレンズ
を眼上に直接配置することを可能にする。このような生成物は、向上した効果を
提供し得、そしてこれは、微生物によって引き起こされる感染に対してレンズ装
着者により大きな保護をもたらし、同時に最大の利便性を与える。最後に、消毒
液の殺菌効果が、効果的な消毒を達成するために十分高いことが望ましい。また
は、理由がなんであろうと、コンタクトレンズを装着した人が、機械的なこすり
洗いまたはコンタクトレンズ溶液の使用などを含むレジメンを実施しない場合に
おける、細菌および菌が付着したコンタクトレンズの少なくとも非効果的な消毒
でないことが望ましい。
【0015】 (本発明の簡単な説明) 本発明は、以下を含むコンタクトレンズのための眼科的に安全な消毒溶液に関
する: (a)約0.10ppmと約3.0ppmとの間(0.00001重量%と0
.0003重量%との間)の重合ビグアニド、またはそれらの水溶性塩であり、
以下の式を有する:
【0016】
【化7】 ここで、Zは、このポリマー全体を通して同一または異なり得る、有機二価架橋
基であり、nが1〜500であり、そしてX1およびX2は、独立して−NH2お よび
【0017】
【化8】 基から選択される;および (b)置換されたまたは非置換のビニルイミダゾールまたはそれらのビニルイ
ミダゾリウム塩から誘導された10〜45モル%の繰り返し単位を包含する、少
なくとも1つのポリクォーターニウム(polyquaternium)の約1
0ppmと400ppmとの間の活性成分(0.0010重量%と0.04重量
%との間)であり、このコポリマーは、5,000〜5,000,000の重量
平均分子量を有する。
【0018】 (発明の詳細な説明) 本明細書中に記載されたビグアニドポリマーおよびポリクォーターニウムポリ
マーの組み合せ使用は、コンタクトレンズの従来の消毒製品と比較して、レンズ
装着者のためのより良好な便利さおよび/または微生物に対する保護を提供する
。消毒剤のこの組み合わせは、普通に試験される代表的な細菌および真菌で証明
されているように、微生物の全体的な範囲に渡って、より広範で、より強力でか
つより迅速な抗微生物活性を提供する。PHMBのようなビグアニドポリマーは
、有効な殺生剤であることが示されている。しかし、PHMBは、細菌よりも真
菌に対する効果が低い。本明細書中に記載されているポリクォーターニウムポリ
マーの種類は、一方で出願人らにより、真菌に対して相対的に効果があり、そし
て細菌に対する効果が低いことが見出され、本明細書中に記載のポリクォーター
ニウムの殺生物的な範囲が、ビグアニドポリマー(例えば、PHMB)の殺生物
の範囲を有利にかつ予想外に補完することが見出されてきた。
【0019】 特に、通常に試験される代表的な細菌および真菌に基づいて、全体的な範囲の
微生物を考慮する場合、本発明に従う溶液は、より広範で、より強力でかつより
迅速な抗菌活性を全体として提供する。特に、本発明の消毒溶液は、広範な微生
物(Staphylococcus aureus、Pseudomonas
aeruginosa、Serratia marcescens、Candi
da albicans、およびFusarium solaniが挙げられる
が、これらに限定されない)に対して低濃度で有効である。
【0020】 消毒溶液は一般に、推奨最低浸漬時間内に、コンタクトレンズの表面の有害な
微生物を破壊するのに十分な濃度で、1種以上の活性成分(例えば、抗菌剤およ
び/または防腐剤)を含むコンタクトレンズケア製品として定義される。推奨最
少浸漬時間は、消毒溶液を使用するための説明書に含まれている。「消毒溶液」
との用語は、この溶液が保存溶液としても有用であり得る可能性、またはこの消
毒溶液が、特定の処方に依存して、他の目的(例えば、コンタクトレンズの毎日
の洗浄、リンスおよび保存)にも有用であり得る可能性を除外するものではない
。本発明の溶液は、その容器または瓶およびパッケージ(特定のレジメンに従っ
て使用するための説明書を含めて)と組み合わせて、コンタクトレンズのケア用
の新規で改良されたキット、パッケージまたはシステムであると見なされ得る。
【0021】 用語「ソフトレンズ」は、使用中のレンズの水含有量が少なくとも20重量%
であるような、親水性繰り返し単位の割合を有するレンズを意味する。本明細書
で使用される「ソフトコンタクトレンズ」との用語は、一般に、少量の力で容易
に曲がるコンタクトレンズをいう。典型的には、ソフトコンタクトレンズは、メ
タクリル酸ヒドロキシエチルおよび/または他の親水性モノマー(これらは、典
型的には、架橋剤で架橋されている)から誘導した繰り返し単位を一定割合で有
するポリマーから調合される。しかし、さらに新しいソフトレンズは、高いDk
シリコーン含有材料から製作されている。
【0022】 コンタクトレンズ溶液に関して、「眼科的に安全である」との用語は、この溶
液で処理されたコンタクトレンズが、リンスすることなしに眼に直接配置するの
に安全であること、すなわちこの溶液が、この溶液で湿潤されているコンタクト
レンズを介して目と毎日接触するのに安全かつ快適であることを意味する。眼科
的に安全な溶液は、眼に適合する等張性およびpHを有し、そしてISO標準お
よびU.S.FDA(米国食品医薬品局)の規定に従って非細胞傷害性の材料お
よびその量を含有する。
【0023】 ソフトコンタクトレンズを洗浄し、化学的に消毒し、保存し、そしてリンスす
るのに有用な溶液は、本明細書中では、「多目的溶液」と呼ばれる。多目的溶液
は、一部の装着者(例えば、化学消毒剤または他の化学試薬に特に敏感な装着者
)が、このレンズの挿入前に、別の溶液(例えば、無菌生理食塩水溶液)でコン
タクトレンズをリンスまたは湿潤するのを好み得る可能性を除外するものではな
い。「多目的溶液」との用語はまた、毎日ベースで使用する訳ではない定期的洗
浄剤またはタンパク質を除去するための補助洗浄剤(例えば、酵素洗浄剤であっ
て、これらは、典型的には、毎週ベースで使用される)の可能性を除外するもの
ではない。「洗浄する」との用語は、この溶液が、特に、指の操作(例えば、溶
液を用いたレンズの手でのこすり洗い)またはこのレンズと接触するこの溶液を
攪拌する補助装置(例えば、機械的な洗浄補助)と共に使用する場合、この溶液
がコンタクトレンズの表面の緩く保持されたレンズ堆積物および他の汚染物質を
ほぐして除去するのに充分な濃度で、1種またはそれ以上の洗浄剤を含有するこ
とを意味する。臨界ミセル濃度の界面活性剤含有溶液は、その洗浄有効性を評価
するの1つの方法である。
【0024】 用語「有効多目的溶液」は、類似して、コンタクトレンズの毎日の化学的な消
毒、貯蔵、およびリンスのために有用な溶液を意味し、この溶液は、コンタクト
レンズを洗浄することを要求しないが、この溶液は、毎日の洗浄のための任意の
他の溶液の必要性をなお取り除き、すなわち、他の溶液が、毎日ベースの溶液と
の組み合わせで、または併用して、必ずしも使用されなければならなくはない。
このような溶液は、界面活性剤またはある程度まで、固有に、レンズ沈着物を緩
めるかまたは防止し得る他の試剤を包含し得るが、このような溶液は、必ずしも
コンタクトレンズを洗浄し得るわけではない。それ故、有効多目的溶液は、制限
された期間で、使い捨てレンズまたは常に交換するレンズのいずれかで使用され
るレンズへのみ、適用可能である。
【0025】 伝統的に、市場の多目的溶液は、この要求された消毒を提供するため、多目的
溶液を用いてコンタクトレンズを機械的にこすり洗いすることを含むレジメンを
要求する。すなわちこのようなレジメンは、化学的な消毒溶液(Chemica
l Disinfecting Solution)として認定されていない化
学的な洗浄システム(Chemical Disinfection Syst
em)に対して、政府の監督官庁(例えば、米国では、FDA、すなわち食品医
薬品局)のもとで必要とされている。本発明に従う発明は、製品を調合すること
が可能である利点を有し、一方で、消毒溶液および湿潤剤の両方として使用され
るほど十分に優しく、他方で、レンズをこすり洗いすることを含むレジメンを要
求しない(たとえレンズのこすり洗いは、さらなる微生物の除去を提供し得ても
)コンタクトレンズケア製品について、US FDAにより確立された基準(1
997年5月1日)のもと、化学的な消毒溶液のための殺生物的な消毒を満たし
得る。言い換えると、本発明に従う組成物は、コンタクトレンズの消毒製品用の
、FDAまたはISO Stand−Alone Procedureの要件を
満たすように必要に応じて調合され得る。従って、従来の消毒製品または消毒お
よび洗浄製品よりも、高い患者のコンプライアンスならびに大きな一般的魅力を
提供する調製物を製造することが可能である。
【0026】 本発明に従うビグアニドポリマーおよびポリクォーターニウムの組み合わせは
、目への刺激または不快感を引き起こさずに、増強された効力を提供し、コンタ
クトレンズケアの当該分野で常に重要かつ興味をそそる関心であることが、記述
されている。従って、組み合わせと同じ効力を達成するために、それ自体でビグ
アニドポリマーの増加された量は、目のより大きな不快を引き起こす。詳細には
、化学的な消毒溶液に必要な消毒を達成するため、それ自体でビグアニドポリマ
ーの増加された量は、結果として受容できない目の不快となる。本発明の溶液使
用時にこすり洗いレジメンが推奨される場合でさえも、特にコンタクトレンズ装
着者によるこすり洗いが不適切であるか、あるいは製品説明書の不注意または無
視によって省略される場合、増強された殺生物活性は感染に対してより大きな保
護を提供し得る。
【0027】 上で記載されるように、ビグアニドポリマーおよびポリクォーターニウムポリ
マーの組み合わせは、眼科的な防腐および消毒と典型的に関連した全体的な範囲
の微生物に渡って、強い抗微生物活性を与えることが見出されている。本発明の
消毒システムの他の利点が見出されている。本発明で使用されるこのポリクォー
ターニウムポリマーは、親水性コンタクトレンズのタンパク質堆積物を阻止する
ことが見出されており、そしてこのポリマーは、PHMBとして公知のビグアニ
ドポリマーをこの製品の有効期間に渡って安定化することが、見出されている。
【0028】 本発明で使用されるポリクォーターニウムポリマーは、置換されたまたは非置
換のビニルイミダゾール、またはそれらのビニルイミダゾリウム塩およびそれら
の混合物からなる群から選択された、一つ以上のコモノマーの共重合反応生成物
である、10〜45モル%の四級アミン官能基の繰り返し単位を含む。「四級ア
ミン官能基繰り返し単位」との用語は、本明細書中で、正に荷電された窒素原子
が4個のラジカル(水素原子ではない)と共有結合され、そして負に電荷された
対イオン(例えば塩素)とイオン的に結合される、四級アミン基を含む繰り返し
単位を意味する。
【0029】 本発明のポリクォーターニウムポリマーは、好適には、約5,000〜5,0
00,000、好ましくは、約10,000〜500,000、最も好ましくは
、約20,000〜200,000の重量平均分子量Mwを有する。
【0030】 本発明で有用なポリクォーターニウムポリマーとしては、四級アミン官能基の
繰り返し単位が以下に由来のコポリマーが挙げられるが、これらに限定されない
:1−ビニルおよび3−メチル−1−ビニルイミダゾール、1−ビニル−および
3−メチル−1−ビニルイミダゾリウム、それらのハロゲン化物または他の塩の
形態、それらの誘導体、および上記の混合物。好ましくは、このポリクォーター
ニウムポリマーは、ビニルイミダゾールまたはビニルイミダゾリウムのコモノマ
ーから誘導された、10〜45モル%の繰り返し単位、および1つ以上の中性の
コモノマー(例えば、ビニルピロリドン)から誘導された、90〜55モル%の
繰り返し単位を含有する。このポリクォーターニウムポリマーは、好適には、眼
科的に適切なアニオン性有機または無機対イオンを含有する。好ましい対イオン
は、塩素である。
【0031】 四級アミン官能性を有さない、90モル%まで、好ましくは40モル%〜90
モル%の共重合適合可能なコモノマーは、四級アミン官能性コモノマーと共重合
され得る。適切なコモノマーは、ビニルピロリドン、アクリルアミド、アクリル
酸、メタクリル酸アルキル、三級アミン(例えば、N,N,−ジアルキルアミノ
アルキルアクリレートおよびメタクリレート、ならびにそれらの共重合適合可能
な混合物)を含むが、これらに限定されない。好ましいアルキル基は1〜6個の
炭素原子を有する。最も好ましくは、アルキル基はメチル、エチル、および/ま
たはブチルである。
【0032】 四級アミン官能基を有する、25モル%まで、好ましくは0モル%〜10モル
%の共重合適合可能なコモノマー(上記の四級アミン官能性モノマー以外)は、
共重合され得る。例として、ジメチルジアリル塩が挙げられる。
【0033】 本発明で使用されるポリクォーターニウムの調製のための重合技術は、当業者
に周知であり、そしてこのような技術の多くの変更は、商業で同様に実施されて
いる。本発明を満たすポリクォーターニウムポリマーの新規の変更は、連続的な
商業の発展におけるものであり、例えば、同一または類似の繰り返し単位、異な
る相対比のコモノマー、および/または異なる分子量を有する、種々のポリマー
は、連続的な商業の発展においてである。
【0034】 特に、好ましいポリクォーターニウムコポリマーは、Luviquat(登録
商標)FC370ポリマー(CTFA International Cosm
etic Ingredient Dictionary 名称、ポリクォータ
ーニウム16、BASF,Ludwigshafen,Germanyから市販
)であり、これはコモノマーの混合物の重合生成物であって、この70%がビニ
ルピロリドンであり、そして30%がビニルビニルイミダゾリウムメトクロリド
であり、水中で約40重量%の固体成分を有する組成物として市販されている。
【0035】 本組成物において、このポリクォーターニウムコポリマーは、好適には、水溶
液中で、400ppm未満の量、約10ppmと約400ppmとの間の活性成
分(組成物の0.001重量%と0.04重量%との間)、好ましくは25pp
mと300ppmとの間(0.0025重量%と0.03重量%との間)、より
好ましくは約50ppmと約200ppmとの間(0.005重量%と0.02
重量%との間)、最も好ましくは約100ppm(0.01重量%)で存在する
。本発明の特定の実施態様の1つにおいて、このコポリマーの量は、100pp
m未満、約10ppmと約100ppmとの間、または10ppm〜99ppm
(0.001重量%〜0.0099重量%)である。本明細書中で使用されるコ
ポリマーのすべてのppmは活性成分の量と関連し、そして本発明に従う溶液を
調製する際に使用されるコポリマーの市販の水溶液の量は、然るべく調整されな
ければならない。このコンタクトレンズ溶液は80重量%〜99重量%、好まし
くは93重量%〜99重量%の水を含有する。
【0036】 本発明の保存/消毒システムの第二の成分は、以下の式を有する重合ビグアニ
ド(1個以上)、およびその水溶性の塩である:
【0037】
【化9】 ここで、Zは、二価の有機架橋基であり、これは、このポリマー全体にわたって
同一であってもまたは異なってもよく、nは、平均して、少なくとも3であり、
好ましくは、平均して、5〜20であり、そしてX1およびX2は、独立して、−
NH2基および
【0038】
【化10】 から選択される。水溶性重合ビグアニドの1つの好ましい基は、少なくとも1,
000の数平均分子量を有し、さらに好ましくは、1,000〜50,000の
数平均分子量を有する。これらの遊離塩基の適当な水溶性塩には、塩酸塩、ホウ
酸塩、酢酸塩、グルコン酸塩、スルホン酸塩、酒石酸塩およびクエン酸塩が挙げ
られるが、これらに限定されない。
【0039】 上で開示されたビグアニドおよび調製方法は、文献に記述されている。例えば
、米国特許第3,428,576号は、ジアミンおよびその塩ならびにジシアン
イミド(dicyanimide)のジアミン塩からの重合ビグアニドの調製を
記述している。
【0040】 この重合ビグアニドは、本発明の4量体(polyquaternium)と
組み合わせて、0.00001重量%(0.1ppm)もの低濃度で有効である
。式(IV)または(V)の重合ビグアニドの総濃度は(特定の塩の形態、また
は遊離塩基が使用されるかどうかに関係なく)、本発明において、水溶性の塩ま
たは遊離塩基の形態のいずれかとして、総計で約0.000010重量%(0.
10ppm)もの低さであり得、そして約0.00030重量%(3.0ppm
)までであり得る。
【0041】 重合ヘキサメチレンビグアニド(塩酸塩としてZeneca、Wilming
ton、DEから、商標CosmocilTMCQの名で市販)が最も好ましい。
このようなポリマーおよびこれらの水溶性塩もまた、ポリアミノプロピルビグア
ニド(PAPB)と呼ばれる。本明細書中で使用する用語ポリヘキサメチレン(
polyhexamtheylene)ビグアニド(PHMB)は、以下の式を
有する1つ以上のビグアニドを含むことを意味する:
【0042】
【化11】 ここでX1およびX2は、上記で定義される通りであり、そしてnは1〜500で
ある。
【0043】 ビグアニドが調製される様式に依存して、上記式に含まれる主な化合物は、式
の中の、より少ない量の他の化合物とともに、異なるX1およびX2基を有しても
よく、または同じ基を有してもよい。このような化合物は、公知であり、米国特
許第4,758,595号および英国特許第1,432,345号に開示されて
いる。これらの特許は、これによって本明細書中で参考として援用される。好ま
しくは、水溶性塩は、nが2〜15の、最も好ましくは3〜12の平均値を有す
る化合物である。
【0044】 本発明で使用される消毒液は、必要に応じて、融和性の他の抗菌剤を含む。本
明細書中で使用されるように、抗菌剤は、微生物有機体との化学的または生化学
的相互作用を通して、その抗菌活性が誘導される、非酸化的有機化学物質として
定義される。適切な抗菌剤は、眼科適用で使用されるポリマー性第4級アンモニ
ウム塩(例えば、ポリ[(ジメチルイミノ(dimethyliminio))
−2−ブテン−1,4−ジイルクロリド]、[4−トリス(2−ヒドロキシエチ
ル)アンモニオ]−2−ブテニル−w−[トリス(2−ヒドロキシエチル)アン
モニオ]ジクロリド(化学登録番号75345−27−6)(これは、一般に、
polyquaternium 1(登録商標)として、ONYX Corpo
rationから入手可能)、ハロゲン化ベンザルコニウム、およびビス(ビグ
アニド)(例えば、アレキシジンの塩、アレキシジン遊離塩基、およびクロルヘ
キシジンの塩)である。本明細書中で使用される抗菌剤は、好ましくは、チメロ
サールのような水銀含有化合物の存在下で用いられる。アレキシジンおよびクロ
ルヘキシジンの塩は、有機物または無機物のいずれかであり得、そして典型的に
は、グルコン酸塩、硝酸塩、酢酸塩、リン酸塩、硫酸塩、ハロゲン化物などであ
る。典型的には、このような薬剤は、0.00001%(w/v)またはそれ以
上の濃度で使用され得る。
【0045】 本発明の溶液は、特定のコンタクトレンズケア製品(例えば、湿潤溶液、含浸
溶液、洗浄およびコンディショニング溶液、ならびに目的型レンズケア溶液、そ
してそれらの混合溶液)に処方され得る。
【0046】 洗浄剤として使用される場合、中性(非イオン性)界面活性剤は、さらなる洗
浄およびコンディショニング特性を与え得、そして通常15重量%までの量で存
在する。適切な界面活性剤は、両性、カチオン性、アニオン性、または非イオン
性のいずれかであり得、これらは、組成物または溶液の15重量%まで、好まし
くは5重量%までの量で(個々に、または組み合わせて)存在し得る。好ましい
界面活性剤は、両性または非イオン性界面活性剤であり、これらは、使用される
と、洗浄およびコンディショニング特性を与える。界面活性剤は、レンズケア溶
液に可溶性かつ眼の組織に対して非刺激性であるべきである。多くの非イオン性
界面活性剤は、オキシアルキレン(−O−R−)繰り返し単位を有する1個また
はそれ以上の鎖またはポリマー成分を含有し、ここで、Rは、2個〜6個の炭素
原子を有する。好ましい非イオン性界面活性剤は、2種またはそれ以上の異なる
種類のオキシアルキレン繰り返し単位のブロックポリマーを含有し、その異なる
繰り返し単位の比は、この界面活性剤のHLBを決定する。良好な非イオン性界
面活性剤には、脂肪酸(例えば、ココナッツ)のポリエチレングリコールエステ
ル、ポリソルベート、高級アルカン(C12〜C18)のポリオキシエチレンエーテ
ルまたはポリオキシプロピレンエーテルが挙げられる。好ましい種類の例には、
ポリソルベート20(Tween(登録商標)20の商標で入手可能)、ポリオ
キシエチレン(23)ラウリルエーテル(Brij(登録商標)35)、ポリオ
キシエチレン(40)ステアレート(Myrj(登録商標)52)、ポリオキシ
エチレン(25)プロピレングリコールステアレート(Atlas(登録商標)
G2612)が挙げられる。特に、約7,500〜約27,000の分子量を有
するエチレンジアミンのポリ(オキシプロピレン)−ポリ(オキシエチレン)付
加物からなる1つの非イオン性界面活性剤(ここで、この付加物の少なくとも4
0重量%は、ポリ(オキシエチレン)である)は、約0.01〜約15重量%の
量で使用するとき、ソフトコンタクトレンズおよびハードコンタクトレンズの両
方の洗浄およびコンディショニングでの使用に、特に有利であることが見い出さ
れている。この群の界面活性剤についてCTFA Cosmetic Ingr
edient Dictionaryが採用した名称は、ポロキサミン(pol
oxamine)である。このような界面活性剤は、「Tetronic」の登
録商標で、BASF Wyandotte Corp.(Wyandotte,
Michigan)から入手可能である。本発明での使用に適切な類似の系列の
界面活性剤は、ポロキサマー(poloxamer)系列であり、これは、「P
luronic」(BASFから市販されている)の商標で入手可能なポリ(オ
キシエチレン)ポリ(オキシプロピレン)ブロックポリマーである。
【0047】 本発明で適切な種々の他のイオン性および両性およびアニオン性界面活性剤は
、前述の記述を考慮して、McCutcheon’s Detergents
and Emulsifiers(North American Editi
on,McCutcheon Division,MC Publishing
Co.,Glen Rock,NJ 07452)およびCTFA Inte
rnational Cosmetic Ingredient Handbo
ok(The Cosmetic,Toiletry,and Fragran
ce Association,Washington,D.C.により出版)
から、容易に確認し得る。
【0048】 本発明による組成物での使用に適切な両性界面活性剤には、「Miranol
」の商品名で市販されている型の物質が挙げられる。別の有用な種類の両性界面
活性剤は、ココアミドプロピル(cocoamidopropyl)ベタイン(
これは、種々の供給源から市販されている)により例示される。
【0049】 前述の界面活性剤は、緩衝増強剤とともに使用される場合、一般に、0.01
〜5.0%(w/v)、好ましくは、0.1〜5.0%(w/v)の量で、存在
する。
【0050】 典型的に、コンタクトレンズを処理するための本発明の水性溶液はまた、正常
涙液の浸透圧(0.9%塩化ナトリウム溶液または2.5%グリセロール溶液に
等価)に近似するように、等張化剤で調整される。この溶液は、単独または組み
合わせて使用される生理食塩水によって、実質的に等張にされ、そうでなければ
、単に滅菌水とブレンドされて低張または高張にされる場合、レンズはそれらの
望ましい光学パラメーターを失う。同様に、過剰の生理食塩水は、刺すような( stinging)刺激および眼の刺激を引き起こす高張溶液の形成を生じ得る 。
【0051】 本発明の溶液のpHは、5.0〜8.0、より好ましくは約6.0〜8.0、
最も好ましくは約6.5〜7.8の範囲内で維持されるべきであり、適切な緩衝
剤(例えば、ホウ酸、ホウ酸ナトリウム、クエン酸カリウム、クエン酸、重炭酸
ナトリウム、TRIS、および種々の混合リン酸緩衝剤(Na2HPO4、NaH 2 PO4、およびKH2PO4の組み合わせを含む)ならびにそれらの混合物)が添
加され得る。ホウ酸緩衝剤が、特にビグアニドの効率を増強するために好ましい
。通常、緩衝剤は、約0.05〜2.5重量%、好ましくは0.1〜1.5重量
%の範囲の量で使用される。本発明の消毒/保存溶液は、好ましくは、ホウ酸緩
衝剤系(これは、一種以上のホウ酸、ホウ酸ナトリウム、四ホウ酸カリウム、メ
タホウ酸カリウムまたはこれらの混合物を含む)を含有する。緩衝剤に加えて、
いくつかの例において、本発明の溶液中に金属イオン封鎖剤を含有するのが望ま
しくあり得る。これは金属封鎖剤を入れなければレンズおよび/またはタンパク
質堆積物と反応し、そしてレンズ上に集まり得る金属イオンを結合するためであ
る。エチレン−ジアミン四酢酸(EDTA)およびその塩(2ナトリウム)が好ま
しい例である。それらは、通常、約0.01〜約0.2重量%の範囲の量で添加
される。他の適切な金属イオン封鎖剤としては、グルコン酸、クエン酸、酒石酸
およびそれらの塩(例えば、ナトリウム塩)が挙げられる。さらに、他のより強
力な封鎖剤が、レンズ上のタンパク質堆積物をさらに阻害するために使用され得
る(例えば、WO97/31659に開示されるリン酸塩)。
【0052】 本発明の溶液は、特定のコンタクトレンズケア製品(例えば、湿潤溶液、含浸
溶液、洗浄およびコンディショニング溶液ならびに多目的タイプのレンズケア溶
液など、ならびにその混合物)に処方され得る。そのような溶液はまた、コンタ
クトレンズへの適用のために(眼に存在する間もなお、例えば、液滴の形態で)
、処方され得る。
【0053】 本発明の溶液中に水溶性粘度ビルダーを含有させるのもまた、望ましくあり得
る。それらの粘滑効果のため、粘度ビルダーは、眼に対する衝撃を吸収するレン
ズ表面上のフィルムにより、レンズ装着者の快適さを増強する傾向を有する。水
溶性粘度ビルダーのなかでも、ヒドロキシエチルまたはヒドロキシプロピルセル
ロース、カルボキシメチルセルロース、ポビドン、ポリビニルアルコールなどの
ようなセルロースポリマーが挙げられる。このような粘度ビルダーは、約0.0
1〜約4.0重量%以下の範囲の量で使用され得る。本発明の溶液はまた、任意
の粘滑剤を含有し得る。
【0054】 本発明による水溶液は、よく知られた方法のいずれかによりコンタクトレンズ
を消毒する際に、有効に使用され得る。これらのレンズは、約5分間〜約12時
間の範囲の期間の間、室温での「冷」浸漬法により、処理され得る。これらのレ
ンズは、次いで、この溶液から取り出され、同じ溶液または異なる溶液(例えば
、保存等張性生理食塩水)でリンスされ、次いで、眼に置き直される。
【0055】 上で示したように、コンタクトレンズ装着者は、通例、そのコンタクトレンズ
を毎日洗浄および/または消毒している間、(典型的には、指と手のひらの間ま
たは指間で)これらのコンタクトレンズを指または手でこすり洗いする必要があ
る。本発明の1実施態様では、これらのレンズを眼から取り外すことと、レンズ
ケアに続いて眼に戻すこととの間には、本願の特定の溶液での処理中に、こすり
洗いが必要ではない方法が提供される。このような方法の好ましい実施態様では
、ソフトレンズは、多目的溶液または有効多目的溶液(これは、眼の外でレンズ
を処理するのに必要な唯一の毎日の溶液である)で消毒されるか、または消毒お
よび洗浄の両方がなされる。それゆえ、本発明による方法の1実施態様では、記
述した溶液は、以下を包含する方法により、こすり洗いなしで、コンタクトレン
ズを処理するのに使用される: (a)こすり洗いしていないコンタクトレンズを、特定時間にわたって、この
溶液に浸す工程、および (b)処理したコンタクトレンズを、装着者の眼に直接配置する工程。
【0056】 典型的には、工程(a)は、このコンタクトレンズをこの溶液に浸漬すること
を包含し得る。浸漬は、必要に応じて、この溶液の容器を手で振とうすること、
または同様に攪拌することを包含し得る。好ましくは、工程(a)は、このコン
タクトレンズを容器内に一定期間浸すことを包含し、ここで、このコンタクトレ
ンズは、この溶液に完全に浸漬される。「直接配置する」との用語は、本明細書
中にて、この溶液が眼への「挿入」または配置前に、希釈されていないか、また
は異なるコンタクトレンズ溶液でこのレンズをリンスしないことを意味する。特
定の好ましい実施態様では、この方法は、こすり洗いなしの多目的溶液または有
効多目的溶液を使用し、ここで、おそらく酵素洗浄剤を除いて、このレンズの毎
日の洗浄には、他の溶液または製品を必要としない。
【0057】 本発明による方法のさらに他の実施態様では、本願の溶液は、頻繁交換レンズ
(FRL)(これは、眼で約3ヶ月以下にわたって使用した後に交換するように
計画されているか、または眼で約30日以下にわたって使用した後に交換するよ
うに計画されているか、または眼で約2週間以下にわたって使用した後に交換す
るように計画されている)であるソフトレンズを洗浄するのに使用される。好ま
しくは、このレンズは、約0.0〜5モル%のメタクリル酸(MAA)由来繰り
返し単位、10〜99モル%のヒドロキシエチルメタクリレート由来繰り返し単
位、および約0.5〜5モル%の架橋繰り返し単位を含有するポリマーから製造
される。架橋繰り返し単位は、例えば、エチレングリコールジメタクリレート、
ジビニルベンゼンおよびトリメチルプロパントリメタクリレートのようなモノマ
ーから誘導され得る。
【0058】 以下の実施例は、本発明の組成物および方法を例示する。
【0059】 (実施例1) 本実施例はコンタクトレンズを処理するための本発明の組成物の一つの実施態
様を示す。この組成物の構成要素は以下のとおりである:
【0060】
【表1】 * BASFの商標、Ludwigshafen、ドイツ。** 分子量14,500、Tetronic(登録商標)1107、エチレンジ
アミンのポリ(オキシプロピレン)ポリ(オキシエチレン)ブロック共重合体付
加物、BASF Wyandotte Corp.(Wyandotte,MI
)の商標。
【0061】 全バッチ量のうち約85%までの精製水をステンレス鋼容器に添加する。次い
でこの容器を、ミキサーを備えたホットプレート上に置き、そしてこの溶液を攪
拌しながら約60℃まで温める。次の塩を添加する前に、それぞれの塩が溶解す
るのを確かめながら、緩衝液および塩を1つずつ添加する。次いで、加熱を止め
、絶えず攪拌しながらPoloxamine1107を添加する。Luviqu
at(登録商標)FC370ポリマーを添加し溶解するまで攪拌する。必要に応
じてオートクレービングした後、この溶液を冷却し、そしてPHMB溶液を滅菌
フィルターを通して添加し、そして水で所望する十分な重量にする。処方物のp
Hおよび重量モル浸透圧濃度を測定し、もし必要ならpH7.2+/−0.1に
調節する。
【0062】 (実施例2) 本実施例は、本発明に従う水性のコンタクトレンズ消毒溶液の調製を示す。
【0063】
【表2】 * BASFの商標、Ludwigshafen、ドイツ。** 分子量14,500、Tetronic(登録商標)1107、エチレンジ
アミンのポリ(オキシプロピレン)ポリ(オキシエチレン)ブロック共重合体付
加物、BASF Wyandotte Corp.(Wyandotte,MI
)の商標。*** Monsanto Co.,St.Louis,MIの商標。
【0064】 全バッチ量のうち約85%まで精製水をステンレス鋼容器に添加する。次いで
この容器を、ミキサーを備えたホットプレート上に置き、そしてこの溶液を攪拌
しながら約60℃まで温める。次の塩を添加する前にそれぞれの塩が溶解するの
を確かめながら、緩衝液および塩を1つずつ添加する。次いで加熱を止め、絶え
ず攪拌しながらPoloxamine1107を添加する。Luviquat(
登録商標)FC370ポリマーを添加し溶解するまで攪拌する。必要に応じてオ
ートクレーブした後、この溶液を冷却し、そしてPHMB溶液を滅菌フィルター
を通して添加し、そして水で所望する十分な重量にする。処方物のpHおよび重
量モル浸透圧濃度を測定し、もし必要ならpH7.2+/−0.1に調節する。
【0065】 (比較実施例3) この比較実施例は、polyquaterniumポリマーを含まない水性コ
ンタクトレンズ消毒溶液の調製を示す。
【0066】
【表3】 * 分子量14,500、Tetronic(登録商標)1107、エチレンジ アミンのポリ(オキシプロピレン)ポリ(オキシエチレン)ブロック共重合体付
加物、BASF Wyandotte Corp.(Wyandotte,MI
)の商標。
【0067】 80℃まで80%の水を徐々に加熱することにより、EDTA二ナトリウム(
disodium EDTA)をこの溶液に溶解しつつ、溶液を調製する。ホウ
酸およびホウ酸ナトリウムを、この加熱したEDTA二ナトリウム溶液に添加し
、溶解する。次いで、この溶液に塩化ナトリウムを添加し、溶解し、次いでpo
loxamine界面活性剤を添加する。必要に応じて塩酸および水酸化ナトリ
ウムを添加し、pH7.2にする。重量モル浸透圧濃度は280−320mOS
m/kgである。この溶液を、45分間120℃のオートクレーブにより滅菌す
る。この溶液を室温まで冷却後、ビグアニドポリマーを滅菌フィルターを通して
加え、次いで、蒸留水でバランス(balance)をとる。
【0068】 (実施例4) 本実施例は、本発明の溶液の殺菌効果を示す。抗菌効果を次のように評価した
。微生物チャレンジ接種物を、Pseudomonas aeruginosa
(ATCC 9027)、Staphylococcus aureus(AT
CC 6538)、Serratia marcescens(ATCC 13
880)、Candida albicans(ATCC 10231)および
Fusarium solani(ATCC 36031)を用いて調製した。
試験生物を適切な寒天で培養し、培養物を滅菌DPBST(0.05 % w/
v polysorbate80添加のDulbeccoのリン酸緩衝生理食塩
水)あるいは適切な希釈液を用いて集菌し、適切な容器に移した。芽胞の懸濁液
から菌糸片を除去するために滅菌ガラスウールで濾過した。懸濁液を澄明化する
ために適切に、Serratia marcescensを濾過した(例えば、
1.2μのフィルターを通す)。集菌後、この懸濁液を20〜25℃で最大30
分間5000×gを超えずに遠心分離した。この上清を流し出し、DPBSTま
たは他の適切な希釈液に再懸濁した。この懸濁液を再遠心分離し、DPBSTま
たは他の適切な希釈液に再懸濁した。すべてのチャレンジ細菌および真菌細胞懸
濁液をDPBSTまたは他の適切な希釈液で菌数を1×107〜108cfu/m
Lに調整した。適切な細菌の濃度は、懸濁液の混濁度を測定することにより推定
し得る(例えば事前に定められた波長(例えば、490nm)の分光光度計を用
いる)。試験管1本にはチャレンジ生物当たり最低10mLの試験溶液を含むよ
うに調製した。試験用溶液の各試験管に、最終菌体数が1.0×105〜106
fu/mL(接種容量がサンプル容量の1%を越えない)を提供するのに十分な
試験生物の懸濁液を接種した。接種物の分散を、サンプルを少なくとも15秒間
攪拌することにより確実にした。接種菌産物を、10〜25℃で保存した。一定
の滅菌時間の経過後、生存菌体数を測定するために接種菌産物の1.0 mLの
量のアリコートを採取した。細菌の採取時間は、例えば;レジメン浸漬時間が4
時間の場合、1、2、3および4時間である。酵母およびカビを、16時間以上
のさらなる測定時間で試験した(レジメン時間で4回)。この懸濁液を少なくと
も5秒間激しく攪拌することにより十分に混合した。指定時点毎に採取した1.
0 mLのアリコートを検査された(validated)中性化させるのに適
切な10倍希釈系列にした。懸濁液を激しく混合し、細菌試剤の中性培地に適切
な期間培養した。微生物の生菌数は、細菌ではtrypticase soy(
TSA)寒天を、カビと酵母ではSabouraud dextrose寒天(
SDA)をそれぞれ3通りのプレートを調製することにより、適切な希釈度で測
定した。細菌の復帰プレートは30〜35℃で2〜4日間培養した。酵母を20
〜30℃で2〜4日間、カビの復帰プレートを20〜25℃で3〜7日間培養し
た。コロニー形成単位の平均数は計測プレート上で測定した。100あるいは1 0-1倍の希釈プレートでのみコロニーが観察された場合を除き、計測プレートは
細菌および酵母では30〜300cfu/プレートを示し、カビでは8〜80
cfu/プレートを示す。次いで、指定の測定時点で細菌の減少を数えた。試験
生物の増殖に用いられた培地の適合性を決定するために、および初期の接種菌濃
度の評価を提供するために、前述の生物を懸濁するのに用いた希釈液の同容量を
用いて、例えば、DPBSTのような適切な希釈液に接種菌の同一アリコートを
分散することにより菌種コントロールを作製した。検査された中性のブロスに接
種し適切な期間で培養した後、菌種コントロールは1.0×105〜1.0×1 06cfu/mLの範囲でなければならない。
【0069】 これらの溶液は、「消毒製品のスタンドアロン方法」(以下、「スタンドアロ
ン試験」と略す)を参考にした実施規定に基づいて評価した。この方法は、米国
食品医薬品局、眼科装置部門で作成されたコンタクトレンズケア製品の市販前通
知(510(k))ガイダンス文書(1997年5月1日付け)によるコンタク
トレンズケア製品の消毒効果試験法に従う。この実施規定はコンタクトレンズの
消毒に対する最新のISO規定に適合し得る(1995年改訂)。スタンドアロ
ン試験は、微生物の代表的な範囲の標準菌種を有する消毒製品にチャレンジし、
その製品が使用され得る期間と同等の所定の時間間隔で生菌数の損失の程度を確
立する。一次実施基準および二次実施基準とがある。所定の消毒期間での一次基
準(可能な最小推奨消毒期間に対応する)は、1mL当たりの修復細菌数は、所
定の消毒時間内で平均値が3.0 log以上に減少しなければならない。1m
L当たりの修復したカビおよび酵母数は、最小推奨消毒時間の4倍の時間で増加
を伴わず最小推奨消毒時間内で平均値が1.0 log以上に減少しなければな
らない。
【0070】 この実施例は、上に記載した試験手順を用いた上記の比較実施例3の比較溶液
と比較した上記の実施例2の溶液の、比較抗菌効果を示す。細菌については、1
時間、2時間、3時間および4時間の時間間隔で、真菌(酵母およびカビ)につ
いては、1時間、2時間、3時間、4時間および24時間の時間間隔で試験した
。この結果を以下の表4に示す。
【0071】
【表4】 ISO/CENスタンドアロン試験の結果は、polyquaternium
−16の存在がCandida albicansおよびFusarium s
olaniに対する処方物の殺菌効果を高めることを示した。さらに本発明によ
る組成物(ビグアニドポリマーおよびpolyquaternium)は、4時
間のコンタクトレンズ消毒製品規定でのISOスタンドアロン方法を満たし得る
。比較すると、比較実施例(ビグアニドポリマー単独)は1時間および2時間に
おけるスタンドアロン試験に合格せず、3時間および4時間のみ合格した。この
ことは、特に製品中のビグアニドポリマーの量がその保存期間を幾分か過ぎると
減少し得るという事実を考慮すると、本製品はコンタクトレンズをこすり洗いレ
ジメンなしでのバクテリアおよび菌の標準試験に対して、信用できる消毒をしな
いことを示している。
【0072】 本発明はその特定の実施例と共に記載したが、これは例示にすぎない。従って
、多くの代替、修飾及び変更は以上の記載に照らし合わせて当業者に明らかであ
る。従って、このようなすべての代替、修飾および変更は添付の請求の範囲の精
神および範囲内であることが意図される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),AL,A U,BA,BB,BG,BR,CA,CN,CU,CZ ,EE,ES,FI,GB,GE,HR,HU,ID, IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,LC,L K,LR,LT,LV,MD,MG,MK,MN,MW ,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TR,TT,UA,U Z,VN,YU (72)発明者 マイアー, ステファン イー. アメリカ合衆国 ニューヨーク 14420, ブロックポート, フレイジアー スト リート 47 (72)発明者 ヘイラー, デイビッド ジェイ. アメリカ合衆国 ニューヨーク 14414, エイボン, ワッズワース アベニュー 173 (72)発明者 スプーナー, スーザン ピー. アメリカ合衆国 ニューヨーク 14526, ペンフィールド, セイブルック ドラ イブ 22 (72)発明者 ザイア, アーニング アメリカ合衆国 ニューヨーク 14526, ペンフィールド, チッペナム ドライ ブ 93 Fターム(参考) 2H006 DA08 DA09 4C058 AA09 BB07 CC01 CC02 DD16 JJ08 JJ21 JJ26 4H011 AA02 BA05 BA06 BB04 BB11 BB19 BC18 BC19 DA13 DD07 DH03 DH08 DH19

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクトレンズを処理するための眼科的に安全な溶液であ
    って、混合する前に、以下の成分(a)〜(d)を含有する水溶液を含有する、
    溶液: (a)置換または非置換のビニルイミダゾールあるいはそれらのビニルイミダ
    ゾリウム塩およびそれらの混合物からなる群から選択される1つ以上のコモノマ
    ーの共重合反応生成物である、10〜45モル%の四級アミン官能基繰り返し単
    位を含有する、約10ppmと400ppmとの間のポリクォーターニウム(p
    olyquaternium)ポリマーであって、該ポリマーは5,000〜5
    ,000,000の重量平均分子量を有する、ポリマー; (b)総量約0.10ppmと約3.0ppmとの間の、以下の式を有する、重
    合ビグアニド: 【化1】 ここで、Zは、該ポリマー全体を通して同じでも異なってもよい、有機二価架橋
    基であり、nは、平均して少なくとも3であり、そしてX1およびX2は独立して
    基−NH2および 【化2】 から選択される; (c)有効量の緩衝剤;および (d)少なくとも約80重量%の量の水。
  2. 【請求項2】 前記ポリクォーターニウムポリマーは50ppmと300p
    pmとの間の量で存在する、請求項1に記載のコンタクトレンズ溶液。
  3. 【請求項3】 前記ポリクォーターニウムコポリマーは20〜40モル%の
    前記繰り返し単位を含有する、請求項1に記載のコンタクトレンズ溶液。
  4. 【請求項4】 前記ポリクォーターニウムコポリマーは、ビニルピロリドン
    、アクリルアミド、アクリル酸、メチルメタクリレート、およびそれらの共重合
    適合性混合物からなる群から選択される1つ以上のコモノマーの反応物である、
    90モル%までの繰り返し単位のコポリマーである、請求項1に記載のコンタク
    トレンズ溶液。
  5. 【請求項5】 前記重合ビグアニドは、以下の一般式を有する分子の混合物
    であり: 【化3】 ここで、X1およびX2は上記に規定した通りであり、そしてnは、平均して5〜
    20である、請求項1に記載のコンタクトレンズ溶液。
  6. 【請求項6】 中性または非イオン性界面活性剤を0.01〜5.0%の量
    でさらに含有する、請求項1に記載のコンタクトレンズ溶液。
  7. 【請求項7】 前記界面活性剤は、複数のポリ(オキシアルキレン)鎖を有
    する中性または非イオン性界面活性剤であり、該ポリ(オキシアルキレン)の各
    々は、(−OR)繰り返し単位を含有し、ここで、Rは独立して2〜6個の炭素
    原子を有するアルキレンである、請求項6に記載のコンタクトレンズ溶液。
  8. 【請求項8】 前記界面活性剤は、ポリ(エチレンオキシド)およびポリ(
    プロピレンオキシド)セグメントのブロックコポリマーを含有する中性または非
    イオン性界面活性剤である、請求項6に記載のコンタクトレンズ溶液。
  9. 【請求項9】 前記ビグアニドポリマーの量は、0.2〜2.0ppmであ
    る、請求項1に記載のコンタクトレンズ溶液。
  10. 【請求項10】 前記ビグアニドポリマーの量は、約0.5ppm〜約1.
    5ppmである、請求項9に記載のコンタクトレンズ溶液。
  11. 【請求項11】 前記緩衝剤は、ホウ酸緩衝系である、請求項1に記載のコ
    ンタクトレンズ溶液。
  12. 【請求項12】 ソフトコンタクトレンズを溶液で処理する方法であって、
    該方法は、以下(a)および(b)の工程: (a)該レンズを溶液に浸す工程であって、該コンタクトレンズの受容可能な
    消毒が該溶液によって得られ、該溶液は、処方物中に以下(i)〜(iii)の
    成分を含有する、工程: (i)総量約10ppmと400ppmとの間のポリクォーターニウムポリ
    マーであって、該ポリクォーターニウムポリマーは、置換または非置換のビニル
    イミダゾールまたはそれらのビニルイミダゾリウム塩およびそれらの混合物から
    なる群から選択される1つ以上のコモノマーの共重合反応生成物である、10〜
    45モル%の四級アミン官能基繰り返し単位を含有し、該ポリマーは5,000
    〜5,000,000の重量平均分子量を有する、ポリマー; (ii)総量約0.10〜約3.0ppmの、以下の一般式を有する、重合ビ
    グアニド: 【化4】 ここで、Zは、該ポリマー全体を通して同じでも異なってもよい、有機二価架橋
    基であり、nは、平均して少なくとも3であり、そしてX1およびX2は独立して
    基−NH2および 【化5】 から選択される;および (iii)有効量の緩衝剤;ならびに (b)該処理されたレンズを装着者の眼に直接配置する工程、 を包含する方法であって、ここで、(i)該眼に再配置する前に異なる溶液でリ
    ンスすることが必要でなく、そして(ii)該レンズの毎日の消毒に他の溶液は
    必要ない、方法。
  13. 【請求項13】 前記コンタクトレンズを処理する方法は、前記溶液の使用
    のための説明書によって要求されないように、該レンズを該溶液でこすり洗いす
    る工程を包含しない、請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記溶液は、消毒溶液である、請求項12に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記溶液は、多目的溶液または有効多目的溶液である、請
    求項12に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記ポリクォーターニウムポリマーは50ppmと300
    ppmとの間の量で存在する、請求項12に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記ポリクォーターニウムコポリマーは20〜40モル%
    の前記四級アミン官能基繰り返し単位を含有する、請求項12に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記ポリクォーターニウムコポリマーは、ビニルピロリド
    ン、アクリルアミド、アクリル酸、メチルメタクリレート、およびそれらの共重
    合適合性混合物からなる群から選択される1つ以上のコモノマーの反応生成物で
    ある、90モル%までの繰り返し単位のコポリマーである、請求項12に記載の
    方法。
  19. 【請求項19】 前記重合ビクアニドは、以下の式を有する重合ビグアニド
    の混合物であり: 【化6】 ここで、X1およびX2は上記に規定した通りであり、そしてnは、平均して5〜
    20である、請求項12に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記溶液は、約30日以下の装着後に再配置するために設
    定または計画されるレンズを、処理するのに使用される、請求項12に記載の方
    法。
  21. 【請求項21】 前記レンズは、約14日以下の装着後に再配置するために
    計画または設定される、請求項12に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記溶液は、メタクリル酸(MAA)から誘導された約0
    .0〜5モル%の繰り返し単位、ヒドロキシエチルメタクリレートから誘導され
    た10〜99モル%の繰り返し単位、および約0.5〜5モル%の架橋繰り返し
    単位を含有するポリマーから作製されるレンズを、処理するために使用される、
    請求項12に記載の方法。
  23. 【請求項23】 コンタクトレンズを消毒または消毒および洗浄するために
    コンタクトレンズ装着者によって使用されるためのキットであって、該キットは
    、以下の(a)および(b)を含む、キット: (a)請求項1に記載の眼科的に安全な消毒溶液を含む容器、および (b)請求項12に記載の方法を実行するためのコンタクトレンズ装着者への
    指示を含む、使用説明書。
JP2000520539A 1997-11-12 1998-11-12 ポリクォーターニウムおよび重合ビグアニドを用いるコンタクトレンズの消毒 Pending JP2001522673A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6551097P 1997-11-12 1997-11-12
US60/065,510 1997-11-12
PCT/US1998/024081 WO1999024543A1 (en) 1997-11-12 1998-11-12 Disinfecting contact lenses with polyquaterniums and polymeric biguanides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001522673A true JP2001522673A (ja) 2001-11-20

Family

ID=22063237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520539A Pending JP2001522673A (ja) 1997-11-12 1998-11-12 ポリクォーターニウムおよび重合ビグアニドを用いるコンタクトレンズの消毒

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6153568A (ja)
EP (1) EP1030903A1 (ja)
JP (1) JP2001522673A (ja)
KR (1) KR20010031987A (ja)
CN (1) CN1278863A (ja)
AU (1) AU737541B2 (ja)
BR (1) BR9814012A (ja)
CA (1) CA2307566A1 (ja)
WO (1) WO1999024543A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3564067B2 (ja) * 1998-08-21 2004-09-08 千寿製薬株式会社 コンタクトレンズ用剤
JP2008083649A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Toray Ind Inc 眼用レンズ
JP2012177901A (ja) * 2011-02-03 2012-09-13 Menicon Nect:Kk コンタクトレンズ用液剤

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6096138A (en) * 1997-04-30 2000-08-01 Bausch & Lomb Incorporated Method for inhibiting the deposition of protein on contact lens
WO2000070003A1 (en) * 1999-05-12 2000-11-23 Vista Scientific Llc Contact lens cleaning solution
US6790816B2 (en) * 1999-09-24 2004-09-14 Bausch & Lomb Incorporated High osmolyte cleaning and disinfection method and solution for contact lenses
US7678836B2 (en) * 1999-11-04 2010-03-16 Fxs Ventures, Llc Method for rendering a contact lens wettable
JP2001242428A (ja) * 1999-12-20 2001-09-07 Tomey Corp コンタクトレンズ用液剤およびソフトコンタクトレンズの洗浄、消毒、保存方法
DE60117373T2 (de) * 2000-05-02 2006-08-03 Bausch & Lomb Inc. Verwendung von ophthalmischen zusammensetzungen mit niedriger ionenstärke
US8557868B2 (en) 2000-11-04 2013-10-15 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions using low molecular weight amines
US20060148665A1 (en) * 2000-11-08 2006-07-06 Bioconcept Laboratories Ophthalmic and contact lens solutions containing forms of vitamin b
US9308264B2 (en) 2000-11-08 2016-04-12 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic contact lens solutions containing forms of vitamin B
US9492582B2 (en) * 2000-11-08 2016-11-15 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions containing simple saccharides as preservative enhancers
EP1339418B1 (en) 2000-11-08 2009-09-23 FXS Ventures, LLC Improved ophthalmic and contact lens solutions containing simple saccharides as preservative enhancers
IL140180A0 (en) * 2000-12-07 2002-12-01 Advanced oxidation of dangerous chemical and biological sources
US20030109411A1 (en) 2001-08-24 2003-06-12 The Clorox Company, A Delaware Corporation Bactericidal cleaning wipe
AR035509A1 (es) * 2000-12-21 2004-06-02 Alcon Inc Solucion de lagrimas artificiales mejorada que contiene una combinacion de tres emolientes y el uso de dicha solucion para la fabricacion de un medicamento
DE10137978A1 (de) * 2001-08-02 2003-02-13 Creavis Tech & Innovation Gmbh Antimikrobielle Reinigungsmittel
US6528464B1 (en) * 2001-08-17 2003-03-04 Bausch & Lomb Incorporated Composition and method for inhibiting uptake of biguanide antimicrobials by hydrogels
US6465412B1 (en) * 2002-03-21 2002-10-15 Colgate-Palmolive Co. Antimicrobial scale cleaning composition comprising polyhexamethylene biquanide hydrochloride
US7338927B2 (en) * 2002-08-20 2008-03-04 Alda Pharmaceuticals Corp. Wide spectrum disinfectant comprising an alcohol and disinfectant mixture
EP1852133A3 (en) * 2002-09-30 2009-08-26 Bausch & Lomb Incorporated Compositions with enhanced antimicrobial efficacy against acanthamoebae
CN100337694C (zh) * 2002-09-30 2007-09-19 博士伦公司 对棘阿米巴具有提高的抗菌功效的组合物
US20040063591A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Bausch & Lomb Incorporated Compositions with enhanced antimicrobial efficacy against acanthamoebae
US7037469B2 (en) * 2003-03-19 2006-05-02 Bausch & Lomb, Inc. Method and composition for reducing contact lens swelling
US20060073185A1 (en) * 2002-12-13 2006-04-06 Bausch & Lomb Incorporated Method and composition for contact lenses
TWI354021B (en) * 2002-12-23 2011-12-11 Alcon Inc Compositions and methods for inhibiting protein on
US7939501B2 (en) * 2003-04-15 2011-05-10 Smith Francis X Ophthalmic and contact lens solutions containing peptides as preservative
DE10331557B3 (de) * 2003-07-11 2005-02-17 Herdeis, Claus, Prof. Dr. Verwendung von Taurolidin und Taurultam in Zubereitungen zur Behandlung, Reinigung, Aufbewahrung und zum Conditioning von Kontaktlinsen
US20050119221A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-02 Erning Xia Use of a cationic polysaccharide to enhance biocidal efficacies
US20050261148A1 (en) * 2004-05-20 2005-11-24 Erning Xia Enhanced disinfecting compositions for medical device treatments
US20070149428A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-28 Bausch & Lomb Incorporated Method of Packaging a Lens
JP5600863B2 (ja) 2006-09-29 2014-10-08 東レ株式会社 シリコーンポリマー、眼用レンズおよびコンタクトレンズ
US8759321B2 (en) * 2007-06-13 2014-06-24 Bausch & Lomb Incorporated Ophthalmic composition with hyaluronic acid and polymeric biguanide
US8648027B2 (en) 2012-07-06 2014-02-11 The Clorox Company Low-VOC cleaning substrates and compositions comprising a cationic biocide
US9788548B2 (en) 2013-12-13 2017-10-17 Tugrul Cem BICAK Synthesis of pure diallyl morpholinium monomers in high yields and using antibacterial effect of their spiro polymers
US9096821B1 (en) 2014-07-31 2015-08-04 The Clorox Company Preloaded dual purpose cleaning and sanitizing wipe
JP7418211B2 (ja) 2016-12-14 2024-01-19 エコラブ ユーエスエイ インク 四級カチオン性ポリマー
US10973386B2 (en) 2017-09-18 2021-04-13 The Clorox Company Cleaning wipes system having particular performance characteristics
US10973385B2 (en) 2017-09-18 2021-04-13 The Clorox Company Cleaning wipes having particular pore volume distribution characteristics
US10982177B2 (en) 2017-09-18 2021-04-20 The Clorox Company Cleaning wipes with particular lotion retention and efficacy characteristics
US10975341B2 (en) 2017-09-18 2021-04-13 The Clorox Company Cleaning wipes having particular MABDF characteristics
US20190233327A1 (en) * 2017-12-28 2019-08-01 Guardian Glass, LLC Anti-Corrosion Coating for a Glass Substrate
WO2019241056A1 (en) 2018-06-12 2019-12-19 Ecolab Usa Inc. Quaternary cationic surfactants and polymers for use as release and coating modifying agents in creping and tissue papers
US11472164B2 (en) 2018-12-21 2022-10-18 The Clorox Company Multi-layer substrates comprising sandwich layers and polyethylene

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1432345A (en) * 1972-04-13 1976-04-14 Smith Enphew Research Ltd Ophthalmic compositions and contact lens disinfecting compo sitions
US4443429A (en) * 1980-11-28 1984-04-17 Bausch & Lomb Incorporated Contact lens disinfecting and preserving solution (polymeric)
WO1987000437A1 (en) * 1985-07-22 1987-01-29 Bausch & Lomb Incorporated Methods for desinfecting and preserving contact lenses
US4758595A (en) * 1984-12-11 1988-07-19 Bausch & Lomb Incorporated Disinfecting and preserving systems and methods of use
CA1338457C (en) * 1986-08-22 1996-07-16 Henry A. Erlich Purified thermostable enzyme
CA2009118C (en) * 1989-02-21 1996-02-27 Mary F. Mowrey-Mckee Method and composition for cleaning and disinfecting contact lenses
US4891423A (en) * 1989-03-20 1990-01-02 Stockel Richard F Polymeric biguanides
DE69104224T2 (de) * 1990-12-05 1995-03-09 Procter & Gamble Shampoozusammensetzung mit silikon und kationischen organischen konditionierenden polymermitteln.
KR0127768B1 (ko) * 1990-12-27 1997-12-26 마틴 에이. 보에트 콘택트렌즈를 살균하기 위한 방법 및 조성물
WO1994013774A1 (en) * 1992-12-09 1994-06-23 Allergan, Inc. Cleaning compositions and method for hydrophilic contact lenses
WO1994015649A1 (en) * 1993-01-07 1994-07-21 Polymer Technology Corporation Preservative system for contact lens solutions
EP0703996A4 (en) * 1993-05-21 1996-07-10 Copytele Inc METHOD FOR PRODUCING ELECTROPHORETIC DISPERSIONS WITH TWO TYPES OF PARTICLES WITH DIFFERENT COLORS AND CONTRASTING CHARGES
US5401327A (en) * 1993-06-18 1995-03-28 Wilmington Partners L.P. Method of treating contact lenses
ES2153026T5 (es) * 1994-02-18 2004-05-16 Unilever N.V. Composiciones de lavado personal.
FR2718961B1 (fr) * 1994-04-22 1996-06-21 Oreal Compositions pour le lavage et le traitement des cheveux et de la peau à base de céramide et de polymères à groupements cationiques.
US5696171A (en) * 1994-08-30 1997-12-09 Allergan, Inc. Contact lens disinfecting compositions and methods employing terpenes
JPH0892017A (ja) * 1994-09-19 1996-04-09 Tomey Technol Corp コンタクトレンズ用液剤
AU1856797A (en) * 1996-01-30 1997-08-22 Bausch & Lomb Incorporated Treatment of contact lenses with an aqueous solution including sulfobetaine compounds
BR9709000A (pt) * 1996-05-13 1999-08-03 Basch & Lomb Inc Solução aquosa para lentes de contato método para inibir depósitos proteináceos numa lente de contato e método para inibir o acúmulo de proteínas muma lente de contato
US5719110A (en) * 1996-08-14 1998-02-17 Allergan Contact lens care compositions with inositol phosphate components
JP2001504246A (ja) * 1996-11-13 2001-03-27 ボシュ アンド ロム インコーポレイテッド コンタクトレンズを消毒するためにビス(ビグアニド)が増強された抗菌効力を提供する組成物および方法
CA2268822C (en) * 1996-11-13 2005-02-01 Bausch & Lomb Incorporated Method for providing rapid disinfection of contact lenses

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3564067B2 (ja) * 1998-08-21 2004-09-08 千寿製薬株式会社 コンタクトレンズ用剤
JP2008083649A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Toray Ind Inc 眼用レンズ
JP2012177901A (ja) * 2011-02-03 2012-09-13 Menicon Nect:Kk コンタクトレンズ用液剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN1278863A (zh) 2001-01-03
BR9814012A (pt) 2000-09-26
US6153568A (en) 2000-11-28
KR20010031987A (ko) 2001-04-16
EP1030903A1 (en) 2000-08-30
AU1583899A (en) 1999-05-31
CA2307566A1 (en) 1999-05-20
WO1999024543A1 (en) 1999-05-20
AU737541B2 (en) 2001-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6153568A (en) Compositions comprising polyquaterniums in combination with polymeric biguanides for disinfecting contact lenses
AU734700B2 (en) Treatment of contact lenses with aqueous solution comprising an alkali carbonate
EP1140224B1 (en) Contact lens cleaner comprising biguanide, tyloxapol and poloxamine
EP1049763B1 (en) Cleaning and disinfecting contact lenses with a biguanide and a phosphate-borate buffer
EP0180309B1 (en) Improved disinfecting and preserving solutions for contact lenses and methods of use
US6309596B1 (en) Treatment of contact lenses with aqueous solution comprising a biguanide disinfectant stabilized by a poloxamine
JP2007532953A (ja) 眼科用組成物における抗微生物剤としての塩化セチルピリジニウム
US6528464B1 (en) Composition and method for inhibiting uptake of biguanide antimicrobials by hydrogels
AU5429198A (en) Compositions and methods in which bis(biguanides) provide enhanced antimicrob ial efficacy for disinfecting contact lenses
WO2007084975A1 (en) Improving disinfection efficacy of lens care regimen for rigid gas permeable contact lenses
US6790816B2 (en) High osmolyte cleaning and disinfection method and solution for contact lenses
JP2001522672A (ja) ビス(ビグアニド)および重合ビグアニドを用いてのコンタクトレンズの消毒
MXPA00004566A (en) Disinfecting contact lenses with polyquaterniums and polymeric biguanides
MXPA00004563A (en) Treatment of contact lenses with aqueous solution comprising an alkali carbonate

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030304