JP2001518970A - ブソキシノンを含んでなる被覆組成物 - Google Patents

ブソキシノンを含んでなる被覆組成物

Info

Publication number
JP2001518970A
JP2001518970A JP54347998A JP54347998A JP2001518970A JP 2001518970 A JP2001518970 A JP 2001518970A JP 54347998 A JP54347998 A JP 54347998A JP 54347998 A JP54347998 A JP 54347998A JP 2001518970 A JP2001518970 A JP 2001518970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
coating
busoxynone
busoxinone
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54347998A
Other languages
English (en)
Inventor
ボツセラース,ジヤン・ピーター・ヘンドリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JP2001518970A publication Critical patent/JP2001518970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • C09D5/1612Non-macromolecular compounds
    • C09D5/1625Non-macromolecular compounds organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/159Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having more than two oxygen atoms in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/55Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は優れた防汚性能を有し且つ長期間そのような優れた性能を与えることができる被覆フィルムを形成することができるブソキシノンを含んでなる被覆組成物に関する。本発明はさらに水と頻繁にまたは絶えず接触する表面または物体を保護するための方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 ブソキシノンを含んでなる被覆組成物 本発明は、長期間水と頻繁にまたは絶えず接触する表面または物体を付着物と しても知られている水生生物による定着から保護するブソキシノン(busox inone)を含んでなる被覆組成物に関する。 湿潤または水性環境にさらされた表面または物体は、藻類、真菌、細菌、微生 物のような水生生物並びに例えば被嚢動物、ヒドロポリプ、二枚貝、コケムシ、 多毛類、蠕虫、海綿動物、フジツボ、軟体動物及び甲殻綱のような水生動物によ り容易にコロニー形成される。これらの生物が該表面に定着または付着するにつ れて、露出した物体の価値は減少する。該生物の付着または定着は構造の「付着 物」としても知られている。物体の外部だけでなく、おそらく内部も劣化する可 能性があり、表面は例えば滑らかできれいな流線形のものから粗い汚い乱れたも のに変わり、生物及びそれらの残骸の堆積物により物体の重量は増え、そして物 体の周辺は遮られるかまたはふさがれるようになる可能性がある。関係する物体 及び系の機能は落ち、水性環境の質は悪化する。付着生物の付着を制御する一般 法は、保護される構造を防汚剤を含んでなる被覆で処理することによる。 長年の間、有機スズ化合物を含んでなる被覆組成物が主としてそれらの優れた 防汚特性のために用いられている。しかしながら、非常に有毒な有機スズ化合物 の環境に対するマイナスの影響及び生物におけるそのような有毒化合物の蓄積は 問題が多いと指摘されている。それらの使用を制限する通達が日本の運輸省によ り出されている。それ故、代用品として別の防汚被覆組成物を開発することは価 値がある。 防汚被覆組成物の有効性を決定する主な因子は、水環境中への被覆からの防汚 剤の遊離速度である。防汚剤があまりに迅速に遊離される場合、それは急速に消 耗され、保護される表面に被覆を再施用しなければならず、それにより通常の使 用期間の間の間隔を短くする。防汚被覆の該再施用は費用がかかり、時間を要す る。 湿潤または水性環境にさらされている表面または物体の付着物はしばしば藻類 の付着または定着から始まる。これは滑らかな表面を粗くし、それにより例えば 被嚢動物、フジツボ、甲殻綱、軟体動物等のような他の付着生物の定着を容易に する。従って、付着物から表面を保護する被覆のアルジサイド特性は第一に重要 である。 ブソキシノンまたはPPG 1259としても知られている(±)−3−[5 −(1,1−ジメチルエチル−3−イソオキサゾリル]−4−ヒドロキシ−1− メチル−2−イミダゾリジノンは除草剤としてUS−4,268,679中に最 初に開示された。 1982年1月20日に公開されたEP−0,044,185、及びUS−4 ,421,546は藻類を含む地上雑草及び水生雑草の発芽前または後制御のた めに有効な除草剤としてブソキシノンを開示している。また、該技術書類はブソ キシノンを含んでなる水性スプレー、ドレンチ、固体粉末または逆乳濁液も開示 している。さらに、1984年12月5日に公開されたEP−0,127,43 3はアルジサイド及び水性除草 剤(aquatic herbicides)として有用なフルリドン及びブソ キシノンを含んでなる相乗作用組成物を包含する。 ブソキシノンの発芽前及び後除草剤活性はTest Agrochem.Cu ltiv.、8、p.106−107、1987(CAN 107:54066 )中にW.Bondにより、そしてアブストラクト番号859,090 Gov .Rep.Announce Index U.S.、88(23)1988( CAN 111:35070)中にA.K.Wilson等によりさらに記述さ れている。 該先行技術書類、特にEP−0,044,185及びUS−4,421,54 6は、水生植物の成長を制御するかまたは排除するために用いられるブソキシノ ンの配合物を開示し、それらは該水生植物上に直接用いられるか、または水中も しくは浮遊水生植物を含有する水性環境中に分散されるかのいずれかである。本 発明は、ブソキシノンを含んでなる被覆組成物を規定する点で該技術書類と異な る。 予期せず、水におけるブソキシノンの高い溶解度にもかかわらず、水性環境中 への被覆組成物からのブソキシノンの遊離速度またはブリージング速度が長期間 優れた防汚特性を有する被覆を与えるために十分に低いことが見いだされた。 従って、本発明は湿潤または水性環境における表面への藻類の付着または定着 を妨げるブソキシノンの有効なアルジサイド量を含んでなる被覆組成物を規定す る。該被覆組成物は、優れた防汚性能を有し且つ通常の使用期間の間の間隔を埋 めるために十分に長い期間そのような優れた性能を与えることができる被覆を形 成することができる。 本発明の被覆組成物は、酸化第一銅等のような重金属に基づく防汚生 成物または有機スズ化合物のような有機金属誘導体に基づくものを含んでなる現 在の被覆の代わりにより安全で且つ生態学的により許容しうる代用品を提供する 。哺乳類に対するブソキシノンの毒性は許容でき、そして直接の物理的接触(例 えば、取り扱いまたは施用中)によるかまたは食物連鎖によりそれがヒトの体に 到達する場合にそのようなものとしてそれはヒトに対する害毒がより少ない。そ の生物分解性により、それが環境中にあまり永続しないこと並びにそれがより少 なく且つより短い環境汚染及びストレスをもたらすことが保証される。ブソキシ ノンの化学的安定性はさらに、それがそのようなものとして大部分の非生命物質 と適合し、そしてブソキシノンを安定させるための薬剤の添加のような特別な事 前措置を必要としないことを意味する。 「付着生物」という用語は、特に海水、淡水、塩気のある水、雨水並びに冷却 水、排水、廃水及び汚水のような湿潤または水性環境において、様々な種類の表 面に付着、定着、生育または接着する生物を含んでなることを意味する。付着生 物は例えば肉微小藻類、例えば、アンフォラ(Amphora)、アクナンテス (Achnanthes)、ナビキュラ(Navicula)、アンフィプロラ (Amphiprora)、メロシラ(Melosira)、コッコネイス( occoneis )、クラミドモナス(Chlamydomonas)、クロレ ラ(Chlorella)、ウロトリクス(Ulothrix)、アナベナ( nabaena )、フェオダクチラム(Phaeodactylum)、ポルフ ィリジウム(Porphyridium);大形藻類、例えば、エンテロモルフ ァ(Enteromorpha)、クラドフォラ(Cladophora)、エ クトカルパス(Ectocarpus)、アクロ ケチウム(Acrochaetium)、セラミウム(Ceramium)、ポ リシフォニア(Polysiphonia)及びホルミジウム種(Hormid ium sp)のような藻類;真菌;微生物;シオナ・インテスチナリス(Ci ona intestinalis )、ジプロソマ・リステリアニウム(Dip losoma listerianium )及びボトリラス・スクロッセリ( otryllus schlosseri )のような綱ホヤ綱のメンバーを初め とする被嚢動物;クラバ・スクアマタ(Clava squamata)、ヒド ラクチニア・エキナタ(Hydractinia echinata)、オベリ ア・ゲニクラタ(Obelia geniculata)及びツブラリア・ラリ ンクス(Tubularia larynx)を初めとする綱ヒドロ虫綱のメン バー;ミチラス・エドゥリス(Mytilus edulis)、クラッソスト レア・ビルギニカ(Crassostrea virginica)、オストレ ア・エドウリス(Ostrea edulis)、オストレア・キレンシア( strea chilensia )及びラセア・ルブラ(Lasaea rub ra )を初めとする二枚貝;エレクトラ・ピロサ(Electra pilos )、ブグラ・ネリチナ(Bugula neritina)及びボーワーバン キア・グラシリス(Bowerbankia gracilis)を初めとする コケムシ;ヒドロイデス・ノルベギカ(Hydroides norvegic )を初めとする多毛類蠕虫;海綿動物;並びにアルテミア(Artemia) を初めとする綱甲殻綱並びにバラナス・アンフィトリテ(Balanus am phitrite )、レパス・アナチフェラ(Lepas anatifera )、バラナス・バラナス(Bal anus balanus )、バラナス・バラノイデス(Balanus ba lanoides )、バラナス・ハメリ(Balanus hameri)、バ ラナス・クレナタス(Balanus crenatus)、バラナス・インプ ロビサス(Balanus improvisus)、バラナス・ガレアタス(Balanus galeatus )及びバラナス・エブルネウス(Balan us eburneus )のような蔓脚亜綱(フジツボ目)のメンバー;並びに エルミニウス・モデスタス(Elminius modestus)及びベルカ (Verruca)である。 本発明の被覆組成物は有効なアルジサイド量のブソキシノン;並びにジアルキ ルシロキサン、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸エステル、ビニル及び アリルアルコール及び誘導エステル、マレイン酸、スチレン、塩化ビニル、ブタ ジエン、アクリルアミド、アクリロニトリルのようなモノマーから得られるポリ マーもしくはコポリマー、またはアルキド樹脂、ポリウレタン、エポキシ樹脂、 フェノール樹脂及び尿素−ホルムアルデヒド樹脂のような樹脂;並びにそれらの 混合物を含んでなる。 本発明の被覆組成物はさらに撥水剤;表面スリップ剤;希釈剤;有機結合剤; 殺虫剤;殺真菌剤;殺菌剤;補助溶媒;加工添加剤;固定剤;増粘剤;可塑剤; UV−安定剤;熱または光に対する安定剤;染料;有色顔料;乾燥剤;腐食防止 剤;沈降防止剤;皮張り防止剤;及び消泡剤よりなる群から選択される1つまた はそれ以上の添加剤を含んでなることができる。 該組成物において有用な添加剤は、被覆組成物中のポリマーまたはコ ポリマーにより形成される被覆フィルムの低い表面張力を与えることができる撥 水剤及び表面スリップ剤を含んでなる。 被覆組成物に純形態でまたは十分な量の希釈剤中に溶解するかもしくは懸濁さ せてブソキシノンを添加することができる。好ましくは、希釈剤はそれらが最終 組成物中に存在する場合に1つまたはそれ以上の溶媒からなる。被覆組成物の製 造のために用いられる希釈剤は好ましくは容易に可燃性であるべきではなく、そ して関係する周囲の非標的動物または植物及びヒトに対してできるかぎり無毒で あるべきである。この目的のために適当な希釈剤は、例えば、水または例えば芳 香族炭化水素、例えばメチルベンゼン、ジメチルベンゼン混合物、置換されたナ フタレン;アルコール及びグリコール並びにそれらのエーテル及びエステル、例 えばエタノール、エチレングリコール、エチレングリコールモノメチルまたはモ ノエチルエーテル;ケトン、例えば2−プロパノン、シクロヘキサノン等;強度 に極性の溶媒、例えばN−メチル−2−ピロリドン、ジメチルスルホキシドまた はジメチルホルムアミド;植物油またはエポキシ化されたヤシ油もしくはダイズ 油のようなエポキシ化された植物油のような有機溶媒並びにそれらの混合物であ る。必要な場合、溶液促進剤の助けを借りて、被覆組成物を通常のように製造す ることができる。用いることができる他の被覆組成物は、水もしくは適当な希釈 剤中のブソキシノンの乳濁液、分散液もしくは懸濁液、またはさらに必要な濃度 に直接調整することができるそのような乳濁液、分散液もしくは懸濁液を調製す るための濃縮物からなる。この目的のために、例えば、ブソキシノンを分散剤、 沈殿防止剤または乳化剤と混合する。また、ブソキシノンを適当な不活性溶媒中 に溶解するかまたは分散させ、そして同時に または続いて分散剤または乳化剤と混合することもできる。 本発明の被覆組成物はさらに配合の当該技術分野で通常用いられる他の添加剤 を含んでなってもよい。これらは特定の用途及び使用者の好みにより決まる。そ のような添加剤は、例えば、有機結合剤(例えば、アルキド樹脂のような化学的 に乾燥する有機結合剤形成ポリマーまたは溶媒蒸発により物理的に乾燥する有機 結合剤形成固体);例えば塩素化炭化水素、例えばエンドスルファン、有機リン 酸化合物、例えばクロロピリホス(chloropyriphos)、ピレスロ イド、例えばペルメトリン等のような殺虫剤;アルコール、例えばエタノール、 2,3,3−トリヨードアリル(triiodallyl)アルコール;アルデ ヒド、例えばホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド;ホルムアルデヒド遊離化 合物、例えば2−ブロモ−2−ニトロ−プロパン−1,3−ジオール(ブロノポ ール)、2−ブロモ−2−ニトロプロパン−1−オール;アミンとホルムアルデ ヒドの反応生成物、例えばトリアジン、3,5−ジメチルテトラヒドロ−1,3 ,5−2H−チアジアジン−2−チオン;アミドとホルムアルデヒドの反応生成 物、例えば1−ヒドロキシメチル−2−チオノ−1:2−ジヒドロ−ベンゾチア ゾール−N−ヒドロキシメチル−ベンゾチアゾリンチオン;フェノール、例えば 2−フェニルフェノール、ペンタクロロフェノール;有機酸、例えばプロピオン 酸、安息香酸、サリチル酸、ナフテン酸銅塩;無機酸、例えばホウ酸;アミド、 例えば2,5−ジメチル−N−シクロヘキシル−N−メトキシ−フラン−3−カ ーボンアミド;カルバメート、例えば3−ヨードプロパルギル−N−ブチルカル バメート(IPBC)、メチル−N−ベンゾイミダゾール−2−イルカルバメー ト(カルベンダジム(Carben dazim))、メチル−N−(1−ブチルカルバモイル)−ベンゾイミダゾー ル−2−イルカルバメート(ベノミル)、ジメチルジチオカルバミン酸亜鉛、エ チレンビスジチオカルバミン酸亜鉛、ビス−(ジメチルチオカルバモイル)ジス ルフィド;ピリジン誘導体、例えば2−メルカプト−ピリジン−N−オキシド、 2−クロロ−6−(トリクロロメチル)ピリジン、2,3,5,6−テトラクロ ロ−4−(メチルスルホニル)ピリジン、銅8−ヒドロキシキノリン、1,4− ジヒドロ−7−メチル−4−オキソ−1,8−ナフチリジン−3−カルボン酸1 −エチル;アゾール、例えばテブコナゾール、プロピコナゾール、アザコナゾー ル、イマザリル;複素環式化合物、例えば2−メチル−3(2H−イソチアゾロ ン,5−クロロ−2−メチル−3(2H)−イソチアゾロン、2−n−オクチル −4−イソチアゾリン−3−オン、4,5−ジクロロ−2−(n−オクチル)− 4−イソチアゾリン−3−オン、1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン、2 −メチル−4,5−トリメチレン−4−イソチアゾリン−3−オン、2−(4− チアゾリル)−ベンゾイミダゾール、2−メルカプトベンゾチアゾール、2−( チオシアノメチルチオ)ベンゾチアゾール;N−ハロアルキルチオ化合物、例え ばN−トリクロロ−メチルチオフタルイミド、フォルペット、N−トリクロロメ チルチオ−4−シクロヘキサン−1,2−ジカルーボキシミド、カプタン、N− 1,1,2,2−テトラクロロエチルチオ−4−シクロヘキセン−1,2−ジカ ルボキシミド、カプタフォル(captafol)、ジクロフルアニド、トリル フルアニド;活性ハロゲン基を有する化合物、例えばクロロタロニル;界面活性 剤、例えばグアニジン及びビグアニド;各種化合物、例えばピマリシン、トリデ モルフ(tridemorp h)、メチレンビスチオシアネート、トリルスルホン、ジシアノブタン;活性天 然生成物、例えばストレプトマイシンのようなさらなる殺真菌剤及び殺菌剤;エ チルグリコールアセテート及びメトキシプロピルアセテートのような補助溶媒; 加工添加剤;カルボキシメチル−セルロース、ポリビニルアルコール、パラフィ ンのような固定剤;増粘剤;安息香酸エステル及びフタレート、例えばフタル酸 ジブチル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジドデシルのような可塑剤;UV−安 定剤;熱または光に対する安定剤;染料;有色顔料;オクタン酸コバルト、オク タン酸鉛及びナフテン酸コバルトのような乾燥剤;腐食防止剤;沈降防止剤;メ チルエチルケトオキシムのような皮張り防止剤;消泡剤等である。通例、本発明 の実施に添加剤は必須ではないが、特定の配合物中、特に総合的有効性を最適化 し、そして施用を容易にするために被覆配合物中に含まれる。それらを通常の量 でその中に用いることができる。 本発明の被覆組成物は被覆における使用が知られているさらなる成分、例えば 可塑剤、増粘剤及び沈降防止剤、補助フィルム形成樹脂並びに熱または光に対す る安定剤を含んでなることができる。例えば、液体、半固体または固体担体から なる増量剤並びに場合により乳化剤のような界面活性剤及び/または分散剤とブ ソキシノンを混合することができるような当該技術分野で知られている方法に従 って適切な配合物を調合する。 本被覆組成物により形成される被覆は、ペイント、ゲルコート、ワニス等を初 めとするあらゆる数の形態を含んでなることができる。 被覆組成物は該組成物の乾燥質量の総重量に基づいて重量で1から75%まで 、特に10から50%までのブソキシノン(すなわち、被覆組成物の総重量に基 づいて重量で50%まで、特に5から25%までのブ ソキシノン)を含んでなることができる。「乾燥質量」という用語は該被覆組成 物の総固体含有量を表す。 ポリマーまたはコポリマー、樹脂のような他の成分並びに撥水剤;表面スリッ プ剤、希釈剤;有機結合剤;殺虫剤;殺真菌剤;殺菌剤;補助溶媒;加工添加剤 ;固定剤;増粘剤;可塑剤;UV−安定剤;熱または光に対する安定剤;染料; 有色顔料;乾燥剤;腐食防止剤;沈降防止剤;皮張り防止剤;及び消泡剤のよう な他の任意の添加剤と有効なアルジサイド量のブソキシノンをよく混合すること により本発明の被覆組成物を製造する。 本発明の被覆組成物は、ブソキシノンを含んでなる被覆組成物を水と絶えずま たは頻繁に接触する表面または物体に施用することにより、該表面または物体を 付着物または藻類の付着もしくは定着から保護するために特に適している。該表 面または物体の例は、例えば、船体;サーフボード、ジェットスキー及び水上ス キー用のスキー板のようなレクリエーション用具類;港湾設備;桟橋及び杭;乾 燥ドック;水門;ロック;係留塔;ブイ;海洋石油索具装置;ドリリングプラッ トホーム;橋;パイプライン;漁網;ケーブル並びに水と絶えずまたは頻繁に接 触するあらゆる他の物体である。 さらに、藻類の存在及び/または繁殖により機能が損なわれる可能性がある、 例えば、水泳プール、浴槽、冷却水循環路及び各種設備、例えば製造工場または 空調設備における工業用槽のような建造物を保護するために本発明の被覆組成物 を用いることができる。さらなる例は建物並びに床、外及び内壁もしくは天井の ような建物の部分、または地下室、浴室、台所、洗濯室等のような湿気に悩み且 つ付着物の温床である場所 である。付着物は衛生学及び美学の観点から問題があるだけでなく、該建物及び /または装飾物質は所望されるより速く劣化するので経済的損失も引き起こす。 従って、本発明は水と頻繁にまたは絶えず接触する表面または物体を付着物か らまたは藻類による付着もしくは定着から保護するための本発明の被覆組成物の 使用も提供する。 本発明はさらに本発明の被覆組成物を表面に施用することを含んでなる表面を 保護する方法を提供する。本発明の方法の特に重要な使用は、本発明の被覆組成 物を船の船体に施用することを含んでなる船体の付着物を防ぐための方法を含ん でなる。 また、本方法は、例えば、はけ塗り、吹き付け、霧吹き、浸漬(dippin g)、浸透、浸漬(immersing)、散布及び流し込みのような当該技術 分野で知られている技術のいずれかにより、場合により適切な配合物中で、ブソ キシノンを含んでなる被覆組成物を非生命物質に施用することも含んでなる。 以下の実施例は本発明の範囲を具体的に示すと考えられる。A.生物学的実施例 ブソキシノンのアルジサイド特性をよく知られたアルジサイドのN’−(3, 4−ジクロロフェニル)−N,N−ジメチル−尿素の一般名称であるジウロンの ものと比較した。実施例1:被覆フィルムからのブリージング試験 25℃で水におけるブソキシノンの溶解度は656mg/lであり、25℃で 水におけるジウロンの溶解度は42mg/lである。 組成物実施例B.1の溶媒型アルキド被覆組成物に試験化合物のブソ キシノン及びジウロンを添加し、0.2%から0.5%までの範囲の濃度で混合 した。ブソキシノンまたはジウロンのいずれかを含んでなる該被覆組成物で濾紙 片(4cm x 4cm)を処理し、乾燥させた。濾紙片を60℃で水(70ml )中に24時間浸した。水溶液中の被覆から遊離された試験化合物の濃度をHP LC法により測定した。表1 表1に示されるように、ジウロンに比較してブソキシノンのより高い水溶性に もかかわらず、ジウロンに比較して約10倍少ないブソキシノンが被覆から水溶 液中に流れ出る。実施例2:ブソキシノンを含んでなる被覆組成物の長期間効能 a)0.3%のブソキシノンまたはジウロンのいずれかを含んでなる実施例1 の被覆組成物を濾紙試験片(4cm x 4cm)の両側に塗った。濾紙片を乾燥 させ、該紙片を50℃の水中に1または5日間置くことにより屋外暴露させた。 屋外暴露工程後、濾紙片を25℃で藻類培養物(アナベナ種(Anabaen a sp .)、ホルミジウム種(Hormidium sp.)及びクロレラ・ ブルガリス(Chlorella vulgaris)) 中に28日間置いた。試験結果を表2に要約する。表2: 28日露出後の藻類の堆積物 +++:厚い堆積物が見られる +:わずかな堆積物が見られる ++:かなりの堆積物が見られる −:堆積物が見られない 表2に示されるように、ジウロンに比較した場合にブソキシノンのより高い水 溶性にもかかわらず、28日露出後にブソキシノンを含んでなる被覆上に藻類の 堆積物は生じなかった。 b)ブソキシノンまたはジウロンのいずれかをさらに含んでなる、組成物実施 例B.2の溶媒型アクリルケイ素被覆組成物を濾紙試験片(4cm x 4cm) の両側に塗った。濾紙片を乾燥させ、50℃の水中で14日間屋外暴露させた。 屋外暴露工程後、濾紙片を25℃で藻類培養物(アナベナ種、ホルミジウム種 及びクロレラ・ブルガリス)中に置いた。藻類の堆積物を週に1度測定し、表3 に要約する。表3: 藻類の堆積物 +++:厚い堆積物が見られる +:わずかな堆積物が見られる ++:かなりの堆積物が見られる −:堆積物が見られない 表3に示されるように、ブソキシノンのより高い水溶性及び50℃で14日の 屋外暴露にもかかわらず、28日露出後にブソキシノンを含んでなる被覆上に藻 類の堆積物は生じないかまたはわずかな堆積物のみが生じた。B.組成物実施例 適当な被覆組成物を組成物実施例B.1ないしB.4に例示する。これらの組 成物に有効なアルジサイド量のブソキシノンを添加する。ブソキシノンの該量は (溶媒を含む)被覆組成物の総重量に基づいて重量で0.1から50%まで変動 することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (a)有効なアルジサイド量のブソキシノン並びに (b)ジアルキルシロキサン、(メタ)アクリル酸、(メト)アクリル 酸エステル、ビニル及びアリルアルコール及び誘導エステル、マレイン酸、スチ レン、塩化ビニル、ブタジエン、アクリルアミド、アクリロニトリルのようなモ ノマーから得られるポリマーもしくはコポリマー、またはアルキド樹脂、ポリウ レタン、エポキシ樹脂、フェノール樹脂及び尿素−ホルムアルデヒド樹脂のよう な樹脂;並びにそれらの混合物、 を含んでなる被覆組成物。 2. 撥水剤;表面スリップ剤、希釈剤;有機結合剤;殺虫剤;殺真菌剤;殺 菌剤;補助溶媒;加工添加剤;固定剤;増粘剤;可塑剤;UV−安定剤;熱また は光に対する安定剤;染料;有色顔料;乾燥剤;腐食防止剤;沈降防止剤;皮張 り防止剤;及び消泡剤よりなる群から選択される1つまたはそれ以上の添加剤を さらに含んでなる請求の範囲第1項に記載された被覆組成物。 3. 該被覆組成物の乾燥質量の総重量に基づいて重量で1%から75%まで のブソキシノンを含んでなる請求の範囲第1ないし2項のいずれかに記載された 被覆組成物。 4. 有効なアルジサイド量のブソキシノンを他の成分とよく混合する、請求 の範囲第1ないし3項のいずれかの被覆組成物の製造方法。 5. 水と頻繁にまたは絶えず接触する表面または物体を付着物から保護する ための請求の範囲第1ないし3項のいずれかに記載された被覆組成物の使用。 6. 水と頻繁にまたは絶えず接触する表面または物体を藻類による付着また は定着から保護するための請求の範囲第1ないし3項のいずれかに記載された被 覆組成物の使用。 7. 請求の範囲第1ないし3項のいずれかにおいて定義されたような被覆組 成物を表面または物体に施用することを含んでなる表面または物体の保護方法。
JP54347998A 1997-04-11 1998-04-03 ブソキシノンを含んでなる被覆組成物 Pending JP2001518970A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97201075 1997-04-11
EP97201075.5 1997-04-11
PCT/EP1998/002140 WO1998046683A1 (en) 1997-04-11 1998-04-03 Coating compositions comprising busoxinone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001518970A true JP2001518970A (ja) 2001-10-16

Family

ID=8228197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54347998A Pending JP2001518970A (ja) 1997-04-11 1998-04-03 ブソキシノンを含んでなる被覆組成物

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JP2001518970A (ja)
KR (1) KR20010005870A (ja)
AU (1) AU7524398A (ja)
CA (1) CA2286131A1 (ja)
EE (1) EE9900451A (ja)
NO (1) NO994917L (ja)
PL (1) PL336153A1 (ja)
TR (1) TR199902393T2 (ja)
WO (1) WO1998046683A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2813887A1 (fr) * 2000-09-11 2002-03-15 Atofina Application de dispersions aqueuses hydrophobes de polyurethane comme peintures marines et anti-salissure
CN102127185B (zh) * 2010-12-15 2013-01-09 浙江海洋学院 一种侧链悬挂环氧环的丙烯酸树脂及其制备和应用
WO2016071361A2 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 Syngenta Participations Ag Herbicidal compounds

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4354030A (en) * 1981-12-24 1982-10-12 Eli Lilly And Company Isoxazolylimidazolidinone herbicides
US4421546A (en) * 1981-12-24 1983-12-20 Eli Lilly And Company Aquatic method
US4911749A (en) * 1982-02-12 1990-03-27 American Cyanamid Company Aquatic herbicidal methods
JP3404558B2 (ja) * 1994-04-28 2003-05-12 ケイ・アイ化成株式会社 水中付着生物防汚剤

Also Published As

Publication number Publication date
EE9900451A (et) 2000-04-17
PL336153A1 (en) 2000-06-05
CA2286131A1 (en) 1998-10-22
KR20010005870A (ko) 2001-01-15
TR199902393T2 (xx) 2000-11-21
NO994917D0 (no) 1999-10-08
WO1998046683A1 (en) 1998-10-22
AU7524398A (en) 1998-11-11
NO994917L (no) 1999-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100342363B1 (ko) 항균 및 오염방지 옥사티아진 및 그의 산화물
TWI399173B (zh) 4-溴-2-(4-氯苯基)-5-(三氟甲基)-1h-吡咯-3-腈及金屬化合物之組合物
AU2007221987B8 (en) Biocide composition comprising pyrithione and pyrrole derivatives
JP2001518970A (ja) ブソキシノンを含んでなる被覆組成物
JP5023053B2 (ja) 汚損生物を抑制するためのミトコンドリア電子伝達インヒビターの使用
CA2466954C (en) Antibacterial and antifouling oxathiazines and their oxides as coating compositions