JP2001516302A - トラック及びトレーラ車輪の拘束装置 - Google Patents

トラック及びトレーラ車輪の拘束装置

Info

Publication number
JP2001516302A
JP2001516302A JP53899398A JP53899398A JP2001516302A JP 2001516302 A JP2001516302 A JP 2001516302A JP 53899398 A JP53899398 A JP 53899398A JP 53899398 A JP53899398 A JP 53899398A JP 2001516302 A JP2001516302 A JP 2001516302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
vehicle
axle
wheels
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP53899398A
Other languages
English (en)
Inventor
エイ ブッセ、ステュアート
Original Assignee
エイ ブッセ、ステュアート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイ ブッセ、ステュアート filed Critical エイ ブッセ、ステュアート
Publication of JP2001516302A publication Critical patent/JP2001516302A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/42Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects extending primarily along the sides of, or completely encircling, a vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/56Fittings damping bouncing force in truck collisions, e.g. bumpers; Arrangements on high-riding vehicles, e.g. lorries, for preventing vehicles or objects from running thereunder
    • B60R19/565Fittings damping bouncing force in truck collisions, e.g. bumpers; Arrangements on high-riding vehicles, e.g. lorries, for preventing vehicles or objects from running thereunder on vehicle sides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は車両のアクスルに装着される車輪(4)のための拘束装置(2)を提供する。車両は、道路の障害物を避けるのに十分、かつ、前記車両の正常走行中の車輪(4)の動きと干渉しないのに十分なクリアランスを残してアクスル(7)が取り付けられるフレーム(14)を有する。拘束装置(2)は、車輪(4)に道路と接触するのを許容すべくさらされた車輪(4)の下方部分を残すように、かつ、車輪がアクスル(7)から分離することとなるとき、車輪(4)を当初の取付け点に接近させて保持し、車輪(4)を捕捉して車両と共に車輪を支持するように、車両の近傍でフレーム(14)に取り付けられたケージアッセンブリ(10)を備える。

Description

【発明の詳細な説明】 トラック及びトレーラ車輪の拘束装置 発明の分野 本発明は、運送トラック及びトレーラの車輪を拘束する装置に関し、特に、車 両への取付け位置から偶発的に分離されることとなる車輪が、制限されない状態 で走行したり、損傷、障害又は死を引き起こしたりするのを妨げるであろう構造 に関する。 発明の背景 高速道路を走行する輸送トラック及びトレーラには、ボルトで所定位置に固定 される車輪がある。車両から偶発的に分離するトラック及びトレーラの車輪や車 輪アッセンブリがあった。ひとたび分離した車輪又は車輪アッセンブリは制限の ない状態で走行し、損傷、障害又は死を引き起こすであろう。 現在では、偶発的に分離した車輪又は車輪アッセンブリを走行中の車両に拘束 する方法はない。現在での標準は、何らかの二次的な拘束機構なしで車輪又は車 輪アッセンブリの据え付けに頼ることである。本発明に係る装置は、初期の据え 付け機構が全く働かなくなってもなお、車輪又は車輪アッセンブリを車両に保持 させる。 車輪アッセンブリは、作動状態におかれるとき、ホイールベアリング及びホイ ールハブを使用してアクスルに装着される比較的重い回転体である。車輪が破損 するか若しくはホイールハブから分離するとき、ホイールベアリング及び(又は )ホイールハブが働かなくなるとき、又はアクスルが破損するとき問題が起こる 。このような事情では、車輪アッセンブリのいくつか、又は全てが車両から分離 し、拘束されなくなるであろう。 このような働かなくなる事情の全てにおいて、分離される車輪又は車輪アッセ ンブリの部分が拘束されない仕方で車両から移されなければならない。 興味がある背景は、1953年2月3日に発行されたエム・エイチ・トンクレ イ他への第2,627,437号米国特許と、1995年10月31日に発行さ れたボーウェン他への第5,462,324号米国特許であり、それぞれ自動車 のフレーム構造と車両のための車輪防護アタッチメントを開示している。 発明の概要 本発明によれば、車両のアクスルに装着される車輪のための拘束装置が提供さ れる。前記車両はフレームを有し、前記アクスルが道路上の障害物を避けるのに 十分、かつ、車両の正常な走行中の車輪の動きと干渉しないのに十分なクリアラ ンスを残して前記フレームに取り付けられている。前記拘束装置は、前記車両の 前記フレームに取り付けられたケージアッセンブリを備える。このケージアッセ ンブリは、車輪に道路と接触するのを許容し、かつ、車両の正常な走行中の妨げ のない動きを持つのを許容すべくさらされた車輪の下方部分を残すように、そし て車輪がアクスルから分離することとなるとき、車輪をその当初の取付け点に接 近させて保持し、車輪を捕捉して車両と共に車輪を支持するように、車輪の前方 と、車輪の横方向で車輪に沿う外側と、さらに車輪の後方とを通っている。 本発明の好ましい実施例では、前記ケージアッセンブリは、前記フレームに取 り付けられた一連のバーからなる。この一連のバーは、フレームから下方へ伸び 、さらに車輪の前方と、車輪の後方と、車輪に沿う外側とに伸びている。 本発明による前記ケージアッセンブリは、車輪又は車輪アッセンブリを囲むこ とによって、偶発的に分離される車輪が走行している車両から逃げるのを拘束す る。 図面の簡単な説明 前記した、さらにその他の本発明の利点は、次の詳細な説明と、図面とを参照 することによって明らかとなるであろう。図面中、 図1は本発明に係る車両のための拘束装置の斜視図で、輸送トレーラに適用し たものである。 図2は図1の拘束装置の側面図である。 図3は図1の拘束装置の底面図である。 図4は本発明に係る車輪拘束装置の別の実施例の概略の底面図で、トレーラに 適用したものである。 図5は本発明に係る車輪拘束装置のさらに別の実施例の概略の底面図で、トレ ーラに適用したものである。 図6は本発明に係る車輪拘束装置の別の実施例が設置されている車両の車輪ア ッセンブリの一部を示す概略の背面図である。 本発明は実施例に関連して説明されるけれども、本発明をそのような実施例に 制限することは意図していないということが理解されるであろう。これに反して 、添付した請求の範囲によって定義された発明の精神及び範囲内に含まれうる全 ての変更や修正、均等物を含むことを意図している。 好ましい実施例の詳細な説明 次の説明では、図面中の同種の特徴は同種の参照符号を付けられている。 図1を参照すると、車輪4のための拘束装置2が示されている。車輪4は、ト レーラ8のアクスル7に取り付けられたハブ6に装着されている。拘束装置2は 、ばね鋼であることが好ましいバー又はプレート12で作られたケージ10を備 える。ケージ10は、溶接によって又は他の手段によってトレーラ8のフレーム 14に取り付けられる。ケージ10は、車輪4に道路と接触するのを許容すべく さらされた車輪4の下方部分だけを残すように、かつ、道路の障害物を避けるの に十分なクリアランスを残すように作られている。ケージは適当なアングルブレ ース16によって支えられることが好ましい。正常な環境下で車両の妨げのない 走行を提供するため、車輪の前方及び後方で約2インチ、車輪の前方外側で約1 ないし1.5インチ、車輪の後方外側で約2インチのケージクリアランスを持つ のが適当であることが判明している。車輪のための外側クリアランスは、ハブ6 から外すため車輪が横方向の外方へ動く必要のある距離より少なくすべきである 。その上に、後方外側クリアランスよりわずかに少ない前方外側クリアランスを 持つことによって、車両の前進走行中に車輪が分離することとなる場合、ケージ は車輪を内方へ導くように働き、ホイールハブ6の位置に戻すであろう。 作動中、ケージ10の拘束バー12は、車輪4が車両から離れて車両の側方又 は下方のいずかへ逃げるのを妨げる。 もちろんのこと、ケージ10の実際の物理的構造は変動しうる。側部へのバー 12の位置と共に、ケージ10によって覆う範囲は、車輪のケージ10が設置さ れる車両すなわちトレーラの要求及び外観によって決定される。車輪のケージは 、全体的な破壊又は脱落なしでケージに加わる車両の荷重に耐えるのに十分に強 く、十分な取付けであるべきである。 図4及び図5に示したケージの別の構造は、車輪4がフレーム14の側部を越 えて外方へ伸びているトレーラ(図4)と、車輪4がフレーム14の下方に配置 されるトレーラ(図5)とのための構造を示している。これらの実施例では、ケ ージ10のフレーム14への取付けは、角度をつけた連結バー17によってさら に補強されている。連結バー17は、図示のように、フレーム14上で間隔をお いたフレームの部分間に伸び、フレームの部分に取り付けられている。 ケージ10は、フェンダ及び(又は)泥除けとして働くであろう任意的なプレ ート又はベルト(図示せず)を有することができる。その上に、ケージ10を安 全な装着場所として使用するとき、任意的な側方バンパ(再び、図示せず)が車 輪のケージの側部に沿って、また車輪のケージの前方及び後方に装着されうる。 この側方バンパは、車輪の下に捕捉されることとなる別の車両又は人に対して保 護を与え、それによって道路の使用者への危険を実質的に減らす。 種々の警告旗やセンサ、警告装置がケージ10の拘束バー12に、又は他の適 当な場所に望むように取り付けられうる。これは車両の運転者の注意を拘束され ている分離された車輪又は車輪アッセンブリに向けさせる。 本発明に係る車輪拘束ケージ10は、例えば、ボルト20によってフレームに 取り付けられる装着プレート18を使用して、車両のフレームに堅固に取り付け られうる。装着プレートはそれに取り付けられたアーム22を有する。アーム2 2は車輪に非常に接近して車両のフレームから横方向へ伸びている。これらアー ム22は金属製のチューブ又はプレートで作られ、それぞれの位置に固定される 。これらアームは、車輪アッセンブリのタイヤ4の外側エッジから約1ないし2 インチ外方へ伸びている。アーム22の外側エッジには側方拘束アームすなわち プレート26を取り付けるための装着プレート24がある。アーム22,26は ケージ10のための拘束バー12を形成している。この態様では、車輪4が車輪 アッセンブリにボルト止めされた位置から緩んだとき、その車輪は問題の金属製 チューブ又はプレートのアーム26と接触することによって横方向への動きが拘 束されるであろう。拘束されるべき各車輪4のための2本のアーム22であって 1本のアーム22を車輪の前方に、1本のアーム22を車輪の後方に配置した2 本のアーム22がある。車輪の前端と前方アーム22との間のクリアランスは約 2インチであり、後方アーム22と車輪の後端との間のクリアランスは約2イン チである。アーム22は、各アームの外側端が車輪4やそれに関連したハブ7及 びアクスル6の中心と同じ高さとなるように、アームが下方へ向けて角度を付け るように作られうる。 側方拘束アームすなわちプレート26は、プレート26が車両のフレームから 間隔をおいて、アーム22への取付け点から横方向へ伸び、前方における関連し た車輪4の外側エッジから約1ないし1.5インチのクリアランスとなり、また 車輪4の後方の外側エッジにおいて約2インチのクリアランスとなるように形成 される。拘束アーム26は各端部でアーム22に取り付けられ、ゴムタイヤの外 側エッジとほぼ平行に伸びている。バー28における拘束アーム26の中心は、 フレームに向けて内方へホイールアクスル7の中心に向けて約3ないし3.5イ ンチ伸びることができる。 この配置は、操縦用アクスルを除く車両の各車輪アッセンブリのために達成さ れる。 車輪のケージ10の要素は、偶発的に作動位置から分離する車輪又は車輪アッ センブリの部分が車輪のケージ10内に拘束されるように、作動している車輪か らのクリアランスが最少に保たれるように作られる。 側部の接触中に車両又は人が偶発的に輸送トラック又はトレーラの下側に入る のを妨げる機構(図示せず)、又は車両若しくは人を車輪アッセンブリによる捕 捉から守る機構(図示せず)が、オプションとして、設置されうる。車輪のケー ジの安全な取付けを使用し、さらにトラック及び(又は)トレーラの側部にさら に沿う別の同種の安全な取付けを設置することによって、1つの側部ダンパが車 両又は人が当該車両の下側に入るのを防ぐべく設置されうる。 側部のアーム26を支えているボルト29は、車輪の目的に適った取り外し、 例えば、補修又は交換が必要となったとき、アーム22からアーム26を取り外 させるように取り外すことができることが理解されるであろう。側部のアーム2 6のレベルは、図1及び図2に見られるように、車輪アッセンブリのある構造又 はある適用のためには、車輪のハブに関して持ち上げられた位置(図示せず)に 、又はハブに関して降ろされた位置(再び、図示せず)にもたらしうる。 ケージ10の要素は、金属又は丈夫なプラスチックのような他の材料又はそれ らの組合せによって作ることができる。ケージ10は、これに代えて、外部から 何かが衝突したときその当初の形状に回復するように、ばね鋼のようなたわみ性 のある材料で作られた要素を有することができる。 本発明に係る車輪のケージの任意的な実施例として、ホイール又はベアリング 又は滑りプレートのような、アーム26に装着された回転部分又は低摩擦部分3 0を、例えば図3に示すように、分離した車輪4がアーム26のその部分と接触 するとき、分離した車輪4の継続した回転を容易にするために備えることができ る。センサ32もまた、車輪の走行すなわち状況の変化を検出すべき部分に関連 させることができる。センサ32は、例えば、音声的に又は電子的に信号を運転 室に与え、運転者の注意を分離された車輪又は分離しようとしている車輪の問題 に向けさせる。 別の任意的な実施例として、例えばゴム製のたわみ性のあるカーテン36(図 2)を、濡れた道路を走行するとき、基部に近い車輪4からの飛沫を最少にする ため、アーム26から及び(又は)アーム22から垂下することができる。 このように、本発明によれば、前述の目的や意図、利点を十分に満たすトラッ ク及びトラック車輪のための拘束装置が提供されることが明らかである。本発明 は、特定の実施例に関連して説明されたけれども、多くの変形や修正、変更が前 述の記載に鑑みて当業者に明らかであることが明白である。従って、発明の精神 と広い範囲内に入る全てのそのような変形や修正、変更を含むことを意図する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID,IL ,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC, LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,M K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ, TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,Z W

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両であって道路の障害物を避けるのに十分、かつ、前記車両の正常な走 行中の車輪の動きと干渉しないのに十分なクリアランスを残してアクスルが取り 付けられているフレームを有する車両の前記アクスルに装着される車輪のための 拘束装置であって、 前記フレームに取り付けられたケージアッセンブリを備え、 このケージアッセンブリは、車輪に道路と接触するのを許容し、かつ、車両の 正常な走行中の妨げのない動きを持つのを許容すべくさらされた車輪の下方部分 を残すように、そして車輪が前記アクスルから分離することとなるとき、車輪を その当初の取付け点に接近させて保持し、車輪を捕捉して車両と共に車輪を支持 するように、車輪の前方と、車輪の横方向で車輪に沿う外側と、さらに車輪の後 方とを通っている、車輪の拘束装置。 2 前記ケージアッセンブリは、前記フレームに取り付けられ、下方へ伸びて いる一連のバーからなり、この一連のバーは、車輪の前方と、車輪の後方と、車 輪に沿う外側とに伸びている、請求項1に記載の車輪の拘束装置。 3 側方のバーは前記一連のバーの1つであり、車輪のほぼ中心点の近くを伸 びている、請求項2に記載の車輪の拘束装置。 4 車両の正常走行中、前記ケージアッセンブリは、前記車輪の外側において 約1ないし2インチのクリアランスを与える、請求項2に記載の車輪の拘束装置 。 5 前記一連のバーは、関連するタイヤの前方における外側エッジから約1. 5インチのクリアランスを与え、前記タイヤの後方の外側エッジでは約2インチ のクリアランスを与え、これによって前記タイヤが車両の走行中に前記アクスル から外れたとき、前記タイヤは前記アクスルに向けて戻される、請求項4に記載 の車輪の拘束装置。 6 前記ケージアッセンブリはばね鋼で作られている、請求項1に記載の車輪 の拘束装置。 7 前記側方のバーは、前記アクスルに向けて内方に位置する中央部分を有す る、請求項3に記載の車輪の拘束装置。 8 前記側方のバーは、関連するタイヤの前方における外側エッジから約1. 5インチのクリアランスを与え、前記タイヤの後方の外側エッジでは約2インチ のクリアランスを与え、これによって前記タイヤが車両の走行中に前記アクスル から外れたとき、前記タイヤは前記アクスルに向けて戻される、請求項3に記載 の車輪の拘束装置。 9 前記側方のバーは、前記アクスルに向けて内方に位置する中央部分を有す る、請求項8に記載の車輪の拘束装置。 10 前記側方のバーは、前記車輪の外側に関するクリアランスを有し、このク リアランスは、前記車輪が正常に取り付けられている、アクスルに装着されたハ ブから外すために前記車輪が横方向の外方へ動く必要がある距離より小さい、請 求項3に記載の車輪の拘束装置。
JP53899398A 1997-03-07 1998-03-06 トラック及びトレーラ車輪の拘束装置 Ceased JP2001516302A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2,199,426 1997-03-07
CA2199426 1997-03-07
CA2,207,692 1997-06-27
CA002207692A CA2207692C (en) 1997-03-07 1997-06-27 Restraining system for truck and trailer wheels
PCT/CA1998/000183 WO1998040245A1 (en) 1997-03-07 1998-03-06 Restraining system for truck and trailer wheels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001516302A true JP2001516302A (ja) 2001-09-25

Family

ID=25679097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53899398A Ceased JP2001516302A (ja) 1997-03-07 1998-03-06 トラック及びトレーラ車輪の拘束装置

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0964802B1 (ja)
JP (1) JP2001516302A (ja)
CN (1) CN1077053C (ja)
AT (1) ATE244172T1 (ja)
AU (1) AU724662B2 (ja)
BR (1) BR9808829A (ja)
CA (1) CA2207692C (ja)
DE (1) DE69816043T2 (ja)
HK (1) HK1027783A1 (ja)
NZ (1) NZ337931A (ja)
WO (1) WO1998040245A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103033355B (zh) * 2012-12-26 2015-01-14 吉林大学 轿车安全带试验辅助装置
CN116969079B (zh) * 2023-09-22 2024-01-19 靖江市亚泰物流装备有限公司 集装箱的承载装置及具有其的集装箱

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1560943A (en) * 1924-10-07 1925-11-10 J H Sager Company Fender
US2002832A (en) * 1933-05-22 1935-05-28 Curtiss Aerocar Company Inc Guard system for tractor-trailer combinations
US1998134A (en) * 1935-01-30 1935-04-16 John W Gorman Side bumper for vehicles
US2621066A (en) * 1948-02-21 1952-12-09 Howard A Darrin Automobile bumper and chassis construction
US2627437A (en) 1948-07-22 1953-02-03 Hudson Motor Car Co Motor vehicle body frame
CN86208037U (zh) * 1986-10-31 1987-10-07 尉升 机动车车轮保安器
US5462324A (en) 1994-04-15 1995-10-31 Public Transportation Safety Devices Corp. Safety guard

Also Published As

Publication number Publication date
NZ337931A (en) 2000-03-27
EP0964802A1 (en) 1999-12-22
EP0964802B1 (en) 2003-07-02
CA2207692C (en) 1999-03-23
HK1027783A1 (en) 2001-01-23
DE69816043T2 (de) 2004-04-22
DE69816043D1 (de) 2003-08-07
BR9808829A (pt) 2000-07-04
AU724662B2 (en) 2000-09-28
CN1252031A (zh) 2000-05-03
WO1998040245A1 (en) 1998-09-17
CN1077053C (zh) 2002-01-02
AU6287398A (en) 1998-09-29
CA2207692A1 (en) 1997-09-18
ATE244172T1 (de) 2003-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4060268A (en) Guard rail device
US5316328A (en) Bumper mounted anti-tip stabilizers for chair-mounting vehicles utilized by physically disadvantaged persons and others desiring mobility assistance, and methods of stabilizing such vehicles
US20080116702A1 (en) Vehicle side under ride guard
US10118585B2 (en) Vehicle safety guard
US8864176B2 (en) Mud flap lifting system
US4763939A (en) Protective roller device for car
US6959793B2 (en) Inertial brake actuator for towed vehicle
US8590909B2 (en) Wheelie bar for leaf spring equipped cars
US7703791B2 (en) Fifth wheel cover
US4413839A (en) Mud flap stabilizer device
JP2001516302A (ja) トラック及びトレーラ車輪の拘束装置
JP4244048B2 (ja) 車両のアンダランプロテクタ
CA2228022C (en) Wheel retainer and loose wheel indicator for a vehicle
US6095562A (en) Restraining system for truck and trailer wheels
RU2203815C2 (ru) Удерживающее устройство для колес грузовых автомобилей и прицепов
JP3526110B2 (ja) サスペンション部の配線構造
MXPA99008214A (en) Restraining system for truck and trailer wheels
US5884941A (en) Mud flap extender
JP3040924B2 (ja) 車両後部巻き込み防止装置
CA2608830C (en) Fifth wheel cover
KR0116026Y1 (ko) 자동차의 견인고리장치
US8657336B1 (en) Protective device for trucks
JPS5925729Y2 (ja) スペアタイヤ支持装置
WO2021117058A1 (en) Under-run protection device
US8657337B2 (en) Protective device for trucks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20071114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071225