JP2001516087A - 患者のための診断及び治療試験と介入との選択における決定支援用コンピュータ・システム - Google Patents

患者のための診断及び治療試験と介入との選択における決定支援用コンピュータ・システム

Info

Publication number
JP2001516087A
JP2001516087A JP2000510098A JP2000510098A JP2001516087A JP 2001516087 A JP2001516087 A JP 2001516087A JP 2000510098 A JP2000510098 A JP 2000510098A JP 2000510098 A JP2000510098 A JP 2000510098A JP 2001516087 A JP2001516087 A JP 2001516087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decision support
records
database
test
information management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000510098A
Other languages
English (en)
Inventor
コーラサニ,ラミン
ベイテス,デービッド・ダブリュー
ヴィーラ,マイケル
シアンゴ,ブライアン
Original Assignee
ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド filed Critical ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド
Publication of JP2001516087A publication Critical patent/JP2001516087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H70/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
    • G16H70/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to practices or guidelines
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 診断又は治療のための試験又は介入(ここでは検査と称する)を選択するための決定支援システムは、同じ指標を有する検査において有意義な結果が得られた場合の相対的な数を識別することによってサポートされる。特に、指令側の医師はある患者に対してある検査をリクエストし、徴候や潜在的な診断など、その検査に対する指標を特定する。同じ指標に対して実行された検査の総数の中で、同じ指標に対して結果が有意義であったような他の患者に対するものも含め実行された検査の数が、指令側の医師にフィードバックとして提供される。このフィードバックは、実際の患者における結果をその検査の適正性と関係付けることになる。医療情報管理システムにおける決定支援システムは、指令側の医師から、特定の患者に対して実行されるべき検査の指令とその検査に対する指標とを受け取る。選択された検査に対して受け取られた指標は、他の患者に対して実行された検査も含めて同じ指標を有する先行する検査に対する結果コードのデータベースへのアクセスのために用いられる。選択された検査と特定の指標とを結果コード・データベースと比較した結果は、指令側の医師に送られる。決定支援は、既存の科学文献から抽出されたデータを用いることによって強化することができる。ある実施例では、この決定支援システムは、指令側の医師によって用いられる構造化された指令入力と結果コードをデータベースに入力する構造化されたデータ入力モジュールとをサポートする医療管理システムの一部である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明は、医療の現場において用いるための情報システムに関し、更に詳しく
は、患者のための診断及び治療試験と介入との選択の際の決定支援を提供する情
報システムに関する。
【0002】
【発明の背景】
画像化検査、放射線試験、処方及び様々なそれ以外の手順を含む診断及び治療
試験は、医療脂質の大きな部分を占める。医療の質と費用対効果とを向上させよ
うとする試みにおいて、試験及び介入(interventions)の不適切な使用を減少 させることにますます重点がおかれてきている。不適切な試験や介入を減少させ
ることによって、正確な診断を得ることを遅延させ又は患者を不要な危険にさら
す不要な手順から患者を解放することによって、医療の質を向上させることがで
きると考えられている。
【0003】 試験及び介入の使用を管理するための方法は、これまでにもいくつかが実現さ
れてきた。これらの方法には、専門家の意見という形態での教育、高価な試験に
関する事前の認証、医師の指示行動をプロファイリングし標準や他の同僚のプロ
ファイルとの比較、試験又は介入数の頭割り(capitation)、コンサルテーショ
ン・サービス、症例ベースでの推論(case-based reasoning)システムなどが含
まれる。
【0004】 James G. Anderson, "Clearing the Way for Physician's Use of Clinical I
nformation Systems" in Communications of the ACM, August 1997, Vol. 40,
No. 8, pp. 83-90には、医師に臨床情報システムを用いるように命令するには多
くの障害が存在することが記されている。特に、医師の行動を変更しようとする
又は伝統的な現場でのルーチンに介入しようとするようなシステムは、医師に容
易に受け入れられないことが多い。
【0005】 あるシステムが医師に受け入れられるときであっても、様々な手順が適正であ
るとする想定に基づいて、そのシステムが不適切な業務を強制する可能性がある
という危険が存在する。例えば、症例ベースの推論を用いるシステムでは、医師
の経験が症例の知識ベースとして用いられる。患者のための試験は、同様な徴候
を有する患者に対して用いられた試験に従って選択される。Charles A. Kahn, J
r., "Case-Based Reasoning and Imaging Procedure Selection", in Investiga
tive Radiology, Vol. 29, p. 643 (June 1994)には、症例ベースの推論に伴う 潜在的な短所として、そのようなシステムは、確立され実践されているガイドラ
インに従えば最適又は最新ではなくとも、その教師の慣習に従う傾向があると記
されている。
【0006】 様々な手順の適正性に関して医師の間で意見が一致しないことも多いので、業
務ガイドラインを確立することがそもそも困難であるばあいもある。例えば、Ch
arles E. Kahn, Jr. et al., "Appropriateness of Imaging Procedure Request
s: Do Radiologist Agree", AJR, Vol. 169, p.11, July 1997を参照のこと。こ
の参考文献は、ある手順の適正性と実際の患者の結果との間の関係に関する知識
不足を指摘している。
【0007】
【発明の概要】
本発明は、同じ指標(indications)を有する検査において有意義(significa
nt)な結果が得られた比較的多数の症例を識別することによって、診断若しくは
治療試験又は介入(これらを以下では検査(study)と称する)の選択における 決定支援を提供する。例えば、指令(指示、order)を発する側の医師がX線検 査を求める場合を想定する。この場合に、X線を要求する指標は持続的な咳であ
り、肺炎の検出が目的である。他の患者に対するものも含めて多数の検査が実行
され、同じ指標に対して実行された検査の総数の中から同じ指標に対して有意義
な結果を生じたものが、指令を発する医師へのフィードバックとして提供される
。このフィードバックは、検査の適正性に対する実際の患者の結果に関係する。
【0008】 従って、本発明の1つの側面として、医療情報管理システムにおける決定支援
システムがある。このシステムは、指令を発する医師から、特定の患者に対して
ある検査が実行されるべきであるとの命令とその検査のための指標とを受け取る
。選択された検査に対する受け取られた指標は、他の患者に対して実行された検
査を含む同じ指標を有する先行の検査に対する結果コードのデータベースにアク
セスするために用いられる。選択された検査及び特定された指標と結果コード・
データベースとの比較の結果は、指令を発する医師に送られる。ある実施例では
、決定支援システムは、指令を発する医師によって用いられる構造化された指令
入力と結果コードをデータベースに入力する構造化されたデータ入力モジュール
とをサポートする医療管理システムの一部である。
【0009】 本発明の以上の及びそれ以外の側面は、以下の詳細な説明を添付の図面と共に
参照することによってよりよく理解されるはずである。
【0010】
【詳細な説明】
本発明は、以下で行う詳細な説明を通じてより完全に理解されるはずである。
この詳細な説明は、添付の図面を参照しながら読むべきであり、また、図面にお
いては、同じ参照番号は同じ構造を示す。この出願において引用されている参考
文献は、この出願において明確に援用されるものとする。
【0011】 本発明では、決定支援は証拠ベース(evidence-based)である。すなわち、選
択された検査に対する特定の指標(indications)が同じ指標を有する先行の検 査に対する実際の結果と比較され、有意的(有意義、significant)な結果がそ の検査から得られる蓋然性が決定される。入手可能な場合には、既存の科学文献
からのデータを用いてオンラインでの決定支援を強化することも可能である。こ
のようなフィードバックは、リクエストの否定、リクエストの是認、別の検査の
提案などによって、指令を発する側の医師に提供される。
【0012】 この形式の決定支援を実現する医療情報管理システムの1つの実施例が図1に
示されている。システム10は、構造化された指令入力モジュール12を含む。
指令を発する医師は、このモジュール12を通じて入力14を提供して電子的な
指令フォーム16を作成し、患者に対する試験又は介入(ここでは検査と称され
る)をその検査に対する指標又は理由と共に要求する。構造化された指令入力モ
ジュール12は、後により詳細に説明されるが、例えば、一体化されたメニュの
組を用いることによって実現することができる。例えば、あるメニュが選択でき
る検査のリストを与え、別のメニュが特定できる検査に対する指標のリストを与
えるのである。
【0013】 決定支援モジュール18は指令を受け取り、選択された検査の予定を立て実行
するために、適切な放射線科医又はそれ以外の医師にその指令を送る。この様子
は、参照番号20によって示されている。しかし、決定支援モジュール18は、
選択された検査とその検査のための特定の指標とを結果コード・データベース2
2と比較し、要求されている検査の適正性の何らかの尺度、すなわち、この検査
によって有意的な結果が得られる蓋然性を提供することもできる。この比較が決
定支援モジュールにおいてどのように実行されるのかは、図6との関係で後に詳
細に説明される。決定支援モジュール18は、指令を発する医師に対して、例え
ば何らかのグラフィカル・ユーザ・インターフェースを用いてフィードバック2
4を提供する。フィードバックは、図1では構造化された指令入力モジュールに
向けられている様子が示されているが、例えば、指令を発する医師に向けて別の
HTMLブラウザにおいて表示される別個の文書とすることも可能である。結果
コード・データベース22は、検査結果コード入力モジュール24が様々な患者
に対する実際の結果コードを入力することによって構築される。データベース2
2のためのレコードについては、後でより詳細に説明する。結果コード・データ
ベースに含まれる情報の種類は、検査、検査のための指標、検査結果を記述する
コードの種類である。
【0014】 図1に記載されているシステムは、適切なソフトウェアを用いてプログラムさ
れるコンピュータ・システムを用いて実現することができる。モジュール12、
18、22及び24のそれぞれは、単一のマシンの上で、又は、コンピュータ・
ネットワークを介して接続された別々のマシンの上で実現することができる。た
だし、後者の場合には、モジュールは、TCP/IPなどの適切なプロトコルを
介して通信するものとする。システム10又はコンピュータ12を実現する適切
なコンピュータ・システムには、情報をユーザに向けて表示する出力装置が含ま
れるのが典型的である。コンピュータ・システムには、出力装置とキーボードな
どの入力装置とに接続されたメイン・ユニットが含まれる。メイン・ユニットに
は、一般に、相互接続機構を介してメモリ・システムに接続されたプロセッサが
含まれる。入力装置はまた、出力装置のように、接続機構を介してプロセッサ及
びメモリ・システムに接続される。
【0015】 1つ又は複数の出力装置をコンピュータ・システムに接続することができるこ
とを理解すべきである。出力装置の例としては、CRTディスプレイ、液晶ディ
スプレイ(LCD)、プリンタ、モデムなどの通信装置、オーディオ出力などが
ある。また、1つ又は複数の入力装置をコンピュータ・システムに接続すること
ができることを理解すべきである。入力装置の例としては、キーボード、キーパ
ッド、トラック・ボール、マウス、ペン及びタブレット、通信装置、オーディオ
入力、スキャナなどがある。本発明はここでコンピュータ・システムと組み合わ
せて用いられる特定の入力又は出力装置には限定されないし、ここで言及された
ものにも限定されないことを理解すべきである。
【0016】 コンピュータ・システムは、C++などの高級コンピュータ・プログラミング言
語を用いてプログラム可能な汎用コンピュータ・システムである。コンピュータ
・システムはまた、特別にプログラムがなされていたり特定目的のハードウェア
であってもよい。汎用のコンピュータ・システムでは、プロセッサは市販されて
いるプロセッサであるのが典型であり、例えば、インテル社から市販されている
x86シリーズのプロセッサや、モトローラ社から市販されている680X0シ
リーズのマイクロプロセッサである。多くのそれ以外のプロセッサも用いること
ができる。これらのマイクロプロセッサはオペレーティング・システムと称され
るプログラムを実行するが、これらの例としてはウィンドウズ95又はNT、U
NIX、DOS、VMSなどがあり、他のコンピュータ・プログラムの実行を制
御し、スケジューリング、デバッギング、入出力制御、計算、コンパイレーショ
ン、ストレージの割当て、データ管理とメモリ管理、通信制御及びそれに関する
サービスを提供する。プロセッサとオペレーティング・システムとによってコン
ピュータのプラットフォームが定義され、それに対して高級プログラミング言語
でのアプリケーション・プログラミングが書かれる。
【0017】 メモリ・システムは、典型的には、コンピュータ読み出し及び書き込み可能な
不揮発性の記録媒体を含み、その例としては、磁気ディスク、フラッシュ・メモ
リ、テープなどがある。ディスクは、フロッピー・ディスクのように取り外し可
能な場合と、ハード・ドライブのように恒久的な場合がある。ディスクは、信号
が典型的にはバイナリな形式すなわち1と0とのシーケンスとして解釈される形
式で記憶される多数のトラックを有する。これらの信号は、マイクロプロセッサ
によって実行されるアプリケーション・プログラムを、又は、ディスク上に記憶
されておりアプリケーション・プログラムによって処理される情報を定義する。
典型的には、動作時には、プロセッサは不揮発性の記録媒体から、ダイナミック
・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)又はスタティック・メモリ(SRA
M)などの典型的には揮発性であるランダム・アクセス・メモリである集積回路
メモリ素子にデータを読み出す。この集積回路メモリ素子の場合にはプロセッサ
が情報にアクセスする速度はディスクの場合よりも高速である。プロセッサは、
一般に、集積回路メモリ内のデータを操作して処理が終了するときにはデータを
ディスクにコピーする。ディスクと集積回路メモリ素子との間でのデータ移動に
関しては様々な機構が知られているが、本発明はそれらに限定されることはない
。理解すべきは、本発明は、特定のメモリシステムには限定されないということ
である。
【0018】 本発明は特定のコンピュータ・プラットフォーム、特定のプロセッサ、特定の
高級プログラミング言語などには制限されないということである。更に、コンピ
ュータ・システムは、マルチプロセッサ式のコンピュータ・システムでもよいし
、コンピュータ・ネットワークを介して接続された複数のコンピュータでもかま
わない。
【0019】 ここで、例示的な実現例を図2から図6を用いて説明する。図2は、結果コー
ド・データベース22において見出されうるサンプルのレコードを図解している
。このレコード30は、検査32、検査のための指標34、結果コードに対する
様々なフィールド36から42を特定している。例えば、結果コードの1つであ
るコード1は、結果が臨床情報にとって有意義であるかそして臨床情報と明確な
関係を有するかどうかを示している。このレコード30は、結果コード・データ
ベース32を実現するのに用いられるリレーショナル・データベースの中で見つ
けることができる。このデータベースの構造は次の通りである。すなわち、問合
せ(クエリ、query)を実行して、選択された検査と特定の指標とに対するレコ ードの総数と、このすべてのレコードの中で検査で発見されたものが臨床情報に
とって有意義であり関係を有することを結果コードが示すようなものの数とを識
別することができるような構造になっている。このデータベースはまた、既存の
科学文献から抽出されある検査やその検査に対する指標の組とに関連のある決定
支援情報も含んでいる。
【0020】 ネットスケープ社のブラウザを用いてある患者に対する与えられた検査の結果
コードを入力するグラフィカル・ユーザ・インターフェースが図3に示されてい
る。例えば、ユーザ・インターフェースは、5つの質問60−68を提供する。
応答のそれぞれは構造30に記録される。ただし、ただ1つの応答だけをそれぞ
れの質問に対して選択することができる。これらの問合せの1つ、例えば第4の
質問66は、与えられた検査の適正性を測定する基礎として用いられる。文字P
は、肯定(positive)かつ臨床情報との明らかに関連するという結果を意味して
おり、与えられた指標に対する検査の相対的な妥当性を決定するのに用いられる
値である。
【0021】 図4は、図1の参照番号16として図解されているサンプルの指令を図解して
いる。指令16には、患者の識別子50と、特定の検査52と、その検査に対す
る指標54と、可能性のあるそれ以外の情報56とが含まれている。このレコー
ドは、構造化された指令入力モジュール12から決定支援モジュール18に伝送
する様々な形式で記憶されうる。例えば、指令情報は、ネットスケープ・コミュ
ニケーションズ社によるネットスケープ・ナビゲータHTMLブラウザなどのブ
ラウザにおけるHTML文書を用いて入力されるHTML形式で記憶することが
できる。HTML文書とHTMLブラウザとを用いて構造化された指令入力モジ
ュール12を実現することができる。
【0022】 構造化された指令入力のためにHTMLブラウザを用いるグラフィカル・ユー
ザ・インターフェースの例が図5に示されている。このユーザ・インターフェー
スは、メニュ型の選択肢を提供することによって、指令を発する医師がいくつか
の種類の検査から選択ができるようになっている。特定の種類の検査の選択肢が
与えられると、追加的なメニュが示される。第1に、指令を発する医師は、参照
番号70に示されるように関連する履歴を指示することができる。更に、検査の
ためのそれ以外の指標も参照番号72に示されるように特定することができる。
この情報を用いると、例えば、参照番号74に示されるように鋭いわき腹の痛み
と血尿とを関連する病歴(history)として選択し、更に、参照番号76に示さ れるように閉塞性の尿路疾患(obstructive uropathy)の診断としてその検査の
指標を選択することができる。選択された検査、患者の病歴及び選択された検査
に対する特定の指標がこのインターフェースを介して処理され、決定支援システ
ムに提出される指令を発生する。
【0023】 図6は、本発明の1つの実施例における決定支援モジュール18によって実行
される処理を説明する流れ図である。この決定支援モジュールは、ステップ10
0において指令を受け取る。次に、データベースは、ステップ102において、
受け取られた指令における選択された検査及びその検査に対する特定の指標と一
致するすべてのレコードに関する問い合わせを受ける。レコードの総数がカウン
トされる。次に、検索された組においてこの検査によって見出されるものが臨床
情報にとって有意的であり関連を有することを結果コードが指示するようなレコ
ードの数がステップ104において決定される。検査の総数に対するこの数の比
率又はそれ以外の関係尺度が、ステップ106において決定される。この値は、
ステップ108において示されているようにスレショルドと比較され、リクエス
トが受け入れられるべきかどうかが決定される。受け入れられると、ステップ1
10において、指令を発する医師に対してフィードバックが提供される。指令が
受け入れられない場合、又は、ステップ108及び110が削除された場合には
、適切なフィードバック情報がステップ112において発生される。このフィー
ドバック情報は、いくつかの形式でありうる。例えば、検査の総数の中での有意
的な結果を有する検査のパーセンテージが示されることがある。このパーセンテ
ージは、図1におけるフィードバック24において示されているように、指令を
発する医師にフィードバックすることができる。例えば、データベースに記憶さ
れていた既存の科学文献から抽出されたデータを参照したり、又は、同じ指標を
有するがより有意的な結果を有する他の検査を求めてデータベースをサーチする
ことによって、別の検査を提案することも可能である。入手可能である場合には
、選択された検査とその検査のための同じ特定の指標とに関する既存の科学文献
から抽出されたデータによって、決定支援を強化することもできる。指令を発す
る医師は、リクエストした検査を継続するのか、又は、そのリクエストをキャン
セルするかを尋ねられる。あるいは、リクエストを単純に拒絶し、この拒絶を指
令側の医師に通信することも可能である。フィードバックは、ステップ114に
おいて指令側の医師に送られる。
【0024】 図7は、指令側の医師にフィードバックを提供する本発明のある実施例におけ
るグラフィカル・ユーザ・インターフェースの図である。ユーザ・インターフェ
ースは、参照番号80において指令された検査を、参照番号82において特定の
病歴を、参照番号84においてその検査に対する特定の指標を指示している。指
令をキャンセルする機会は、例えば、ボタンの形式で参照番号86において与え
られている。指令側の医師へのフィードバックは、参照番号88において提供さ
れる。この例では、わき腹の激痛と血尿とを伴っている患者において閉塞性の尿
路疾患が疑われているが、激しい腎臓の疝痛の初期の評価において選択される検
査である尿管のコンピュータ断層撮影(CT)によって、管内の尿路造影(intr
avenous urogram)が取って代わられている様子が示されている。あるいは、参 照番号90によって指示されているように、その検査を実行する施設、時刻及び
それ以外の患者情報を含むより多くの情報を提供することによってリクエストを
完了することも可能である。
【0025】 本発明によるシステムを継続的に用いることによって、結果コード・データベ
ースは利用可能な情報量において成長し、実際の患者における結果との関係での
様々な検査の適切性が更に明瞭になる。提供されたフィードバックによって指令
側の医師はある検査は価値ある情報を提供してくれる可能性が低いことを忠告さ
れ、それによって、医師の行動も徐々に変化する。更に、このシステムを用いる
ことによって、行動の修正だけでなく強制を生じさせることも可能となる。結果
的に、様々な診断のための検査の使用をこのようにして管理することによって、
コストを減少させることができる。
【0026】 以上では、本発明のいくつかの実施例について説明したが、この技術分野の当
業者にとっては明らかなように、以上は例を用いて説明したに過ぎず単に例示的
なものであって制限的ではない。多くの修正及びそれ以外の実施例が、当業者に
とっては容易であり、冒頭の特許請求の範囲とその均等の範囲とによって定義さ
れる本発明の技術的範囲に含まれるものと考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のある実施例におけるコンピュータ・システムのブロック図である。
【図2】 ある患者に対して実行された検査の結果コードを記憶するリレーショナル・デ
ータベースにおけるデータ・レコードの図解である。
【図3】 ある患者に対して実行された検査からの結果コードを入力するグラフィカル・
ユーザ・インターフェースの図解である。
【図4】 ある患者に対して実行されるべき検査の要求を表すデータ・レコードの図解で
ある。
【図5】 複数の患者に対する検査の構造化された指令入力を提供するグラフィカル・ユ
ーザ・インターフェースの図解である。
【図6】 本発明による決定支援プロセスを説明する流れ図である。
【図7】 指令を発する医師に提供されるフィードバックのグラフィカル・ユーザ・イン
ターフェースである。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月15日(2000.2.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項8】 請求項7記載の方法において、前記識別するステップは、 前記選択された検査と特定された指標とに対する前記データベース内のレコー
ドの総数を識別するステップと、 前記識別されたレコードの中から有意義な結果を有するレコードの数を識別す
るステップと、 前記選択された検査と特定された指標とに対応するレコードの総数に対する有
意義な結果を有するレコードの数の比率を決定するステップと、 を含むことを特徴とする方法。
【手続補正書】
【提出日】平成12年2月22日(2000.2.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正書】
【提出日】平成12年11月17日(2000.11.17)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴィーラ,マイケル アメリカ合衆国マサチューセッツ州02132, ウエスト・ロックスベリー,ヴィンセン ト・ロード 81 (72)発明者 シアンゴ,ブライアン アメリカ合衆国マサチューセッツ州02155, メッドフォード,タマー・ドライブ 6 【要約の続き】 と比較した結果は、指令側の医師に送られる。決定支援 は、既存の科学文献から抽出されたデータを用いること によって強化することができる。ある実施例では、この 決定支援システムは、指令側の医師によって用いられる 構造化された指令入力と結果コードをデータベースに入 力する構造化されたデータ入力モジュールとをサポート する医療管理システムの一部である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 医療情報管理システムにおける決定支援システムであって、 選択された検査が特定された患者に対して実行されるべきであるとの指令を発
    する側の医師から受け取る手段であって、前記指令には前記検査のための特定さ
    れた指標も含まれる、手段と、 前記選択された検査のための前記特定された指標を、同じ指標を有し前記特定
    された患者以外の患者を含む患者に対して実行された先行する検査に対する結果
    コードのデータベースと比較する手段と、 前記選択された検査に対する前記特定された指標と前記結果コードとの比較の
    結果を前記指令を発する側の医師に通信する手段と、 を備えていることを特徴とする決定支援システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の決定支援システムにおいて、前記比較手段は
    、 前記選択された検査及び特定された指標に関する前記データベース内のレコー
    ドの総数を識別する手段と、 前記識別されたレコードの中から有意義な結果を有するレコードの数を識別す
    る手段と、 前記選択された検査及び特定された指標に関するレコードの総数に対する有意
    義な結果を有するレコードの数の比率を決定する手段と、 を備えていることを特徴とする決定支援システム。
  3. 【請求項3】 医療情報管理システムであって、 個人によって付勢される入力デバイスからデータを受け取る入力と患者に対す
    る選択された検査と前記検査のための特定された指標とを含む指令を提供する出
    力とを有する構造化された指令入力モジュールと、 前記特定された患者以外の患者を含む患者に対して実行された先行する試験に
    対する結果コードのデータベースと 決定支援モジュールであって、 前記構造化された指令入力モジュールからの指令を受け取る手段と、 前記選択された検査の特定された指標を前記データベースと比較する手段
    と、 前記検査に対する前記特定された指標と前記データベースとの比較の結果
    を前記指令を発する側の医師に通信する手段と、 を含む決定支援モジュールと、 を備えていることを特徴とする医療情報管理システム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の医療情報管理システムにおいて、 個人によって付勢される入力デバイスからデータを受け取る入力と結果コード
    を提供し前記データベースに記憶する出力とを有する試験結果コード入力モジュ
    ールを更に備えていることを特徴とする医療情報管理システム。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の医療情報管理システムにおいて、前記決定支
    援モジュールを比較する前記手段は、 前記選択された検査及び特定された指標に関する前記データベース内のレコー
    ドの総数を識別する手段と、 前記識別されたレコードの中から有意義な結果を有するレコードの数を識別す
    る手段と、 前記選択された検査及び特定された指標に関するレコードの総数に対する有意
    義な結果を有するレコードの数の比率を決定する手段と、 を備えていることを特徴とする医療情報管理システム。
  6. 【請求項6】 請求項3記載の医療情報管理システムにおいて、前記決定支
    援モジュールを比較する前記手段は、 前記選択された検査及び特定された指標に関する前記データベース内のレコー
    ドの総数を識別する手段と、 前記識別されたレコードの中から有意義な結果を有するレコードの数を識別す
    る手段と、 前記選択された検査及び特定された指標に関するレコードの総数に対する有意
    義な結果を有するレコードの数の比率を決定する手段と、 を備えていることを特徴とする医療情報管理システム。
JP2000510098A 1997-08-15 1998-08-13 患者のための診断及び治療試験と介入との選択における決定支援用コンピュータ・システム Pending JP2001516087A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/911,790 1997-08-15
US08/911,790 US6029138A (en) 1997-08-15 1997-08-15 Computer system for decision support in the selection of diagnostic and therapeutic tests and interventions for patients
PCT/US1998/016850 WO1999009506A1 (en) 1997-08-15 1998-08-13 Computer system for decision support in the selection of diagnostic and therapeutic tests and interventions for patients

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001516087A true JP2001516087A (ja) 2001-09-25

Family

ID=25430872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000510098A Pending JP2001516087A (ja) 1997-08-15 1998-08-13 患者のための診断及び治療試験と介入との選択における決定支援用コンピュータ・システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6029138A (ja)
EP (1) EP1012773B1 (ja)
JP (1) JP2001516087A (ja)
AT (1) ATE231633T1 (ja)
CA (1) CA2299448C (ja)
DE (1) DE69810945T2 (ja)
DK (1) DK1012773T3 (ja)
WO (1) WO1999009506A1 (ja)

Families Citing this family (164)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7613590B2 (en) * 1992-11-17 2009-11-03 Health Hero Network, Inc. Modular microprocessor-based power tool system
US5956501A (en) 1997-01-10 1999-09-21 Health Hero Network, Inc. Disease simulation system and method
US5832448A (en) * 1996-10-16 1998-11-03 Health Hero Network Multiple patient monitoring system for proactive health management
US8027809B2 (en) 1992-11-17 2011-09-27 Health Hero Network, Inc. Home power management system
US7624028B1 (en) * 1992-11-17 2009-11-24 Health Hero Network, Inc. Remote health monitoring and maintenance system
US6330426B2 (en) * 1994-05-23 2001-12-11 Stephen J. Brown System and method for remote education using a memory card
US8078431B2 (en) 1992-11-17 2011-12-13 Health Hero Network, Inc. Home power management system
US8078407B1 (en) 1997-03-28 2011-12-13 Health Hero Network, Inc. System and method for identifying disease-influencing genes
US8095340B2 (en) 1992-11-17 2012-01-10 Health Hero Network, Inc. Home power management system
US6968375B1 (en) 1997-03-28 2005-11-22 Health Hero Network, Inc. Networked system for interactive communication and remote monitoring of individuals
US20010011224A1 (en) * 1995-06-07 2001-08-02 Stephen James Brown Modular microprocessor-based health monitoring system
US20030212579A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-13 Brown Stephen J. Remote health management system
US5307263A (en) 1992-11-17 1994-04-26 Raya Systems, Inc. Modular microprocessor-based health monitoring system
US5951300A (en) * 1997-03-10 1999-09-14 Health Hero Network Online system and method for providing composite entertainment and health information
US6196970B1 (en) 1999-03-22 2001-03-06 Stephen J. Brown Research data collection and analysis
US20040019259A1 (en) * 1992-11-17 2004-01-29 Brown Stephen J. Remote monitoring and data management platform
US7970620B2 (en) * 1992-11-17 2011-06-28 Health Hero Network, Inc. Multi-user remote health monitoring system with biometrics support
US7941326B2 (en) * 2001-03-14 2011-05-10 Health Hero Network, Inc. Interactive patient communication development system for reporting on patient healthcare management
AU1766201A (en) * 1992-11-17 2001-05-30 Health Hero Network, Inc. Method and system for improving adherence with a diet program or other medical regimen
US8626521B2 (en) * 1997-11-21 2014-01-07 Robert Bosch Healthcare Systems, Inc. Public health surveillance system
US9215979B2 (en) * 1992-11-17 2015-12-22 Robert Bosch Healthcare Systems, Inc. Multi-user remote health monitoring system
US8015033B2 (en) 1994-04-26 2011-09-06 Health Hero Network, Inc. Treatment regimen compliance and efficacy with feedback
US6242463B1 (en) 1994-10-31 2001-06-05 Opt-E-Scrip, Inc. Method and kit for treating illnesses
US6032119A (en) 1997-01-16 2000-02-29 Health Hero Network, Inc. Personalized display of health information
US7756721B1 (en) 1997-03-14 2010-07-13 Best Doctors, Inc. Health care management system
US6697783B1 (en) * 1997-09-30 2004-02-24 Medco Health Solutions, Inc. Computer implemented medical integrated decision support system
US6546545B1 (en) 1998-03-05 2003-04-08 American Management Systems, Inc. Versioning in a rules based decision management system
US8364578B1 (en) 1998-03-05 2013-01-29 Cgi Technologies And Solutions Inc. Simultaneous customer/account strategy execution in a decision management system
US6601034B1 (en) 1998-03-05 2003-07-29 American Management Systems, Inc. Decision management system which is cross-function, cross-industry and cross-platform
US6609120B1 (en) 1998-03-05 2003-08-19 American Management Systems, Inc. Decision management system which automatically searches for strategy components in a strategy
US6820235B1 (en) * 1998-06-05 2004-11-16 Phase Forward Inc. Clinical trial data management system and method
US6872187B1 (en) * 1998-09-01 2005-03-29 Izex Technologies, Inc. Orthoses for joint rehabilitation
US20080004915A1 (en) * 1998-09-25 2008-01-03 Brown Stephen J Dynamic modeling and scoring risk assessment
US6584445B2 (en) * 1998-10-22 2003-06-24 Computerized Health Evaluation Systems, Inc. Medical system for shared patient and physician decision making
US6314125B1 (en) * 1998-12-09 2001-11-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for the construction and transmission of binary quasi orthogonal vectors
US6581038B1 (en) * 1999-03-15 2003-06-17 Nexcura, Inc. Automated profiler system for providing medical information to patients
US6484144B2 (en) * 1999-03-23 2002-11-19 Dental Medicine International L.L.C. Method and system for healthcare treatment planning and assessment
US20080201168A1 (en) * 1999-05-03 2008-08-21 Brown Stephen J Treatment regimen compliance and efficacy with feedback
US6371123B1 (en) * 1999-06-11 2002-04-16 Izex Technology, Inc. System for orthopedic treatment protocol and method of use thereof
US20030204426A1 (en) * 1999-06-18 2003-10-30 American Management Systems, Inc. Decision management system which searches for strategy components
US7416537B1 (en) * 1999-06-23 2008-08-26 Izex Technologies, Inc. Rehabilitative orthoses
US6708155B1 (en) * 1999-07-07 2004-03-16 American Management Systems, Inc. Decision management system with automated strategy optimization
US6827670B1 (en) * 1999-10-11 2004-12-07 Izex Technologies, Inc. System for medical protocol management
US7076437B1 (en) * 1999-10-29 2006-07-11 Victor Levy Process for consumer-directed diagnostic and health care information
US6876991B1 (en) 1999-11-08 2005-04-05 Collaborative Decision Platforms, Llc. System, method and computer program product for a collaborative decision platform
US7337123B2 (en) * 2000-06-26 2008-02-26 Epic Systems Corporation Rules based ticketing for self-scheduling of appointments
US8688474B2 (en) * 2000-06-26 2014-04-01 Epic Systems Corporation Patient health record access system
US20020032581A1 (en) * 2000-07-17 2002-03-14 Reitberg Donald P. Single-patient drug trials used with accumulated database: risk of habituation
AU2001277947A1 (en) * 2000-07-21 2002-02-05 Surromed, Inc. Computerized clinical questionnaire with dynamically presented questions
US6622137B1 (en) 2000-08-14 2003-09-16 Formula Telecom Solutions Ltd. System and method for business decision implementation in a billing environment using decision operation trees
US7251610B2 (en) * 2000-09-20 2007-07-31 Epic Systems Corporation Clinical documentation system for use by multiple caregivers
US8050944B2 (en) * 2000-09-20 2011-11-01 Epic Systems Corporation Intelligent patient visit information management and navigation system
US7447643B1 (en) 2000-09-21 2008-11-04 Theradoc.Com, Inc. Systems and methods for communicating between a decision-support system and one or more mobile information devices
AU2001275020A1 (en) 2000-09-21 2002-04-02 Theradoc.Com, Inc. Systems and methods for manipulating medical data via a decision support system
US20020091687A1 (en) * 2000-09-29 2002-07-11 Thor Eglington Decision support system
US6920439B1 (en) * 2000-10-10 2005-07-19 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for incorporating decision making into classifiers
US7475020B2 (en) * 2000-10-11 2009-01-06 Malik M. Hasan Method and system for generating personal/individual health records
US7428494B2 (en) * 2000-10-11 2008-09-23 Malik M. Hasan Method and system for generating personal/individual health records
US7509264B2 (en) * 2000-10-11 2009-03-24 Malik M. Hasan Method and system for generating personal/individual health records
US7440904B2 (en) * 2000-10-11 2008-10-21 Malik M. Hanson Method and system for generating personal/individual health records
US7533030B2 (en) * 2000-10-11 2009-05-12 Malik M. Hasan Method and system for generating personal/individual health records
WO2002031738A1 (en) * 2000-10-11 2002-04-18 Healthtrio, Inc. System for communication of health care data
US7275220B2 (en) 2000-12-22 2007-09-25 Epic Systems Corporation System and method for a seamless user interface for an integrated electronic health care information system
US6983423B2 (en) * 2000-12-22 2006-01-03 Epic Systems Corporation Electronic system for collecting and communicating clinical order information in an acute care setting
US20020120472A1 (en) * 2000-12-22 2002-08-29 Dvorak Carl D. System and method for integration of health care records
US20020128858A1 (en) * 2001-01-06 2002-09-12 Fuller Douglas Neal Method and system for population classification
US7398217B2 (en) * 2001-03-19 2008-07-08 The Jasos Group, Llc Methods and systems for healthcare practice management
US7401027B2 (en) 2001-03-19 2008-07-15 The Jasos Group, Llc Methods for collecting fees for healthcare management group
US20020138636A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-26 Mark Buttner Method for automatically mass generating personalized data report outputs
US20020138746A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-26 Mark Buttner Method of generating a secure output file
US20020143579A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Docherty John P. System and method for targeted interventions of physician prescription practices based on deviations from expert guidelines
US20020156651A1 (en) * 2001-04-18 2002-10-24 Florio Vito V. Prescription system for unregulated therapeutic substances
US20030078805A1 (en) * 2001-04-28 2003-04-24 Baxter International Inc. A system and method for managing a procedure in a blood component collection facility
US20020165898A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-07 Joe Duffy Recipient-determined method for sharing tasks in an advanced electronic messaging/workflow system
US20020192159A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-19 Reitberg Donald P. Single-patient drug trials used with accumulated database: flowchart
US6901277B2 (en) 2001-07-17 2005-05-31 Accuimage Diagnostics Corp. Methods for generating a lung report
US20030028401A1 (en) * 2001-07-17 2003-02-06 Leon Kaufman Customizable lung report generator
US7130457B2 (en) * 2001-07-17 2006-10-31 Accuimage Diagnostics Corp. Systems and graphical user interface for analyzing body images
US20030061073A1 (en) * 2001-08-01 2003-03-27 Khiang Seow Method and system for displaying patient information
US7127096B2 (en) * 2001-11-20 2006-10-24 Accuimage Diagnostics Corp. Method and software for improving coronary calcium scoring consistency
US20030154110A1 (en) * 2001-11-20 2003-08-14 Ervin Walter Method and apparatus for wireless access to a health care information system
US20030130872A1 (en) * 2001-11-27 2003-07-10 Carl Dvorak Methods and apparatus for managing and using inpatient healthcare information
US20030135393A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Laboratory Corporation Of America Holdings System, method and computer program product for improving treatment of medical patients
US10173008B2 (en) 2002-01-29 2019-01-08 Baxter International Inc. System and method for communicating with a dialysis machine through a network
US8775196B2 (en) 2002-01-29 2014-07-08 Baxter International Inc. System and method for notification and escalation of medical data
US20030204419A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Wilkes Gordon J. Automated messaging center system and method for use with a healthcare system
US20060195342A1 (en) * 2002-03-08 2006-08-31 Mansoor Khan Method and system for providing medical healthcare services
US20040078222A1 (en) * 2002-03-08 2004-04-22 Mansoor Khan Method and system for providing medical health care services
US20030216945A1 (en) * 2002-03-25 2003-11-20 Dvorak Carl D. Method for analyzing orders and automatically reacting to them with appropriate responses
US20030220815A1 (en) * 2002-03-25 2003-11-27 Cathy Chang System and method of automatically determining and displaying tasks to healthcare providers in a care-giving setting
US20030192688A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-16 Thomson Michael A. Tubing saver rotator and method for using same
US8234128B2 (en) 2002-04-30 2012-07-31 Baxter International, Inc. System and method for verifying medical device operational parameters
US20030220821A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-27 Ervin Walter System and method for managing and reconciling asynchronous patient data
US20030201697A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Richardson William R. Storage device for health care facility
US20030220816A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-27 Andy Giesler System and method for managing interactions between machine-generated and user-defined patient lists
US20030204416A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Sayeh Radpay System and method for facilitating time-based infusion orders
AU2003234402A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-11 Duxlink, Inc. Management of information flow and workflow in medical imaging services
US20030220817A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-27 Steve Larsen System and method of formulating appropriate subsets of information from a patient's computer-based medical record for release to various requesting entities
US20040010422A1 (en) * 2002-05-20 2004-01-15 Cliff Michalski Method and apparatus for batch-processed invoicing
US20030225596A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Richardson Bill R. Biometric security for access to a storage device for a healthcare facility
US7698157B2 (en) * 2002-06-12 2010-04-13 Anvita, Inc. System and method for multi-dimensional physician-specific data mining for pharmaceutical sales and marketing
US7979294B2 (en) * 2002-07-31 2011-07-12 Epic Systems Corporation System and method for providing decision support to appointment schedulers in a healthcare setting
US8560582B2 (en) * 2002-08-12 2013-10-15 Jeffrey Saul Harris Method for analyzing records in a data base
US20040030584A1 (en) * 2002-08-12 2004-02-12 Harris Jeffrey Saul System and method for guideline-based, rules assisted medical and disability management
US7149331B1 (en) 2002-09-03 2006-12-12 Cedara Software Corp. Methods and software for improving thresholding of coronary calcium scoring
US20040172520A1 (en) * 2002-09-19 2004-09-02 Michael Smit Methods and apparatus for visually creating complex expressions that inform a rules-based system of clinical decision support
AU2003295733A1 (en) * 2002-11-20 2004-06-15 Aventis Pharmaceuticals Inc. Method and system for marketing a treatment regimen
US20040153341A1 (en) * 2002-12-09 2004-08-05 Brandt Samuel I. System for analyzing and processing orders related to healthcare treatment or services
US7685262B2 (en) * 2003-01-24 2010-03-23 General Electric Company Method and system for transfer of imaging protocols and procedures
US7230529B2 (en) * 2003-02-07 2007-06-12 Theradoc, Inc. System, method, and computer program for interfacing an expert system to a clinical information system
US20050060194A1 (en) * 2003-04-04 2005-03-17 Brown Stephen J. Method and system for monitoring health of an individual
US6847260B2 (en) * 2003-04-23 2005-01-25 Texas Instruments Incorporated Low dropout monolithic linear regulator having wide operating load range
US7399276B1 (en) 2003-05-08 2008-07-15 Health Hero Network, Inc. Remote health monitoring system
US20050114181A1 (en) * 2003-05-12 2005-05-26 University Of Rochester Radiology order entry and reporting system
US20040260576A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-23 Dongwen Wang Guideline execution task ontology (GETO)
US20060111933A1 (en) * 2003-10-09 2006-05-25 Steven Wheeler Adaptive medical decision support system
US7206789B2 (en) 2003-11-13 2007-04-17 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. System and method for defining and collecting data in an information management system having a shared database
EP1761894A2 (en) * 2004-02-06 2007-03-14 Christine C. Huttin Cost sensitivity decision tool for predicting and/or guiding health care decisions
US20050216306A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Benjamin Atkinson Evidence-based extender system
US20060004605A1 (en) * 2004-06-21 2006-01-05 Epic Systems Corporation System and method for a comprehensive interactive graphical representation of a health care facility for managing patient care and health care facility resources
US20050283387A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-22 Epic Systems Corporation System for providing an interactive anatomical graphical representation of a body for use in a health care environment
US20060053034A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-09 Epic Systems Corporation System and method for providing a real-time status for managing encounters in health care settings
US20060059019A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-16 Tobias Komischke Medical order management system and user interface
US20060085381A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Epic Systems Corporation Remote deployment access system and method
US8308794B2 (en) 2004-11-15 2012-11-13 IZEK Technologies, Inc. Instrumented implantable stents, vascular grafts and other medical devices
EP1819278A4 (en) * 2004-11-15 2009-04-08 Izex Technologies Inc INSTRUMENTAL ORTHOPEDIC IMPLANTS AND OTHER MEDICAL IMPLANTS
US8140370B2 (en) * 2005-01-20 2012-03-20 Epic Systems Corporation System and method for reducing the steps involved in searching for available appointment times and scheduling appointments in a health care environment
DE102005055657A1 (de) * 2005-11-22 2007-05-24 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben einer medizinischen Diagnoseeinrichtung sowie medizinische Diagnoseeinrichtung
WO2007089686A2 (en) * 2006-01-30 2007-08-09 Bruce Reiner Method and apparatus for generating a quality assurance scorecard
US7752060B2 (en) 2006-02-08 2010-07-06 Health Grades, Inc. Internet system for connecting healthcare providers and patients
US20090094063A1 (en) * 2006-03-13 2009-04-09 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Display and method for medical procedure selection
US20070239488A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Derosso Robert Computerized dental patient record
US8478605B2 (en) * 2006-07-17 2013-07-02 Walgreen Co. Appropriateness of a medication therapy regimen
US20080015894A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 Walgreen Co. Health Risk Assessment Of A Medication Therapy Regimen
US8700430B2 (en) * 2006-07-17 2014-04-15 Walgreen Co. Optimization of a medication therapy regimen
US20080126130A1 (en) * 2006-07-17 2008-05-29 Walgreen Co. Compliance With A Medication Therapy Regimen
US20080015893A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 Walgreen Co. Identification of Inappropriate Medications In A Medication Therapy Regimen
US20080126131A1 (en) * 2006-07-17 2008-05-29 Walgreen Co. Predictive Modeling And Risk Stratification Of A Medication Therapy Regimen
JP2008059011A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Fujifilm Corp 処方支援装置、及び処方支援方法
WO2008109815A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-12 Upmc, A Corporation Of The Commonwealth Of Pennsylvania Medical information management system
US20080288288A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Michael Thomas Randazzo Methods and apparatus to generate rules for clinical lab results
US20090156947A1 (en) * 2007-05-22 2009-06-18 Seward James B Knowledgebased image informatics system and method
US8694441B1 (en) 2007-09-04 2014-04-08 MDX Medical, Inc. Method for determining the quality of a professional
US8447778B2 (en) 2007-11-15 2013-05-21 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Adaptively optimizing order entry system
US20110257997A1 (en) * 2008-03-21 2011-10-20 Brian Gale System and Method for Clinical Practice and Health Risk Reduction Monitoring
US8057679B2 (en) 2008-07-09 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having trending and alert generation
US10089443B2 (en) 2012-05-15 2018-10-02 Baxter International Inc. Home medical device systems and methods for therapy prescription and tracking, servicing and inventory
US8554579B2 (en) 2008-10-13 2013-10-08 Fht, Inc. Management, reporting and benchmarking of medication preparation
US8645157B2 (en) * 2009-02-27 2014-02-04 General Electric Company Methods and system to identify exams with significant findings
US20110054937A1 (en) * 2009-08-28 2011-03-03 Vicki Jo Dibble Computerized system and method for inputting healthcare clinical orders
US20100077349A1 (en) * 2009-11-06 2010-03-25 Health Grades, Inc. Patient direct connect
US20140081659A1 (en) 2012-09-17 2014-03-20 Depuy Orthopaedics, Inc. Systems and methods for surgical and interventional planning, support, post-operative follow-up, and functional recovery tracking
CA2889352C (en) 2012-10-26 2021-12-07 Baxter Corporation Englewood Improved work station for medical dose preparation system
KR20200018728A (ko) 2012-10-26 2020-02-19 백스터 코포레이션 잉글우드 의료 투여분 조제 시스템을 위한 개선된 이미지 취득
US10642954B2 (en) * 2013-12-10 2020-05-05 Siemens Healthcare Gmbh Medical scanner optimized workflow system
EP3161778A4 (en) 2014-06-30 2018-03-14 Baxter Corporation Englewood Managed medical information exchange
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
CA2969451A1 (en) 2014-12-05 2016-06-09 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
EP3265989A4 (en) 2015-03-03 2018-10-24 Baxter Corporation Englewood Pharmacy workflow management with integrated alerts
WO2016207206A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Gambro Lundia Ab Medical device system and method having a distributed database
EP3223181B1 (en) 2016-03-24 2019-12-18 Sofradim Production System and method of generating a model and simulating an effect on a surgical repair site
BR112019012719A2 (pt) 2016-12-21 2019-11-26 Gambro Lundia Ab sistema de dispositivo médico incluindo infraestrutura de tecnologia de informação tendo domínio de agrupamento seguro suportando domínio externo
SE1851364A1 (en) 2018-11-01 2020-05-02 Brainehealth Ab Method and system for determining a specific test to be performed in order to determine the biological condition of a biological subject

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4315309A (en) * 1979-06-25 1982-02-09 Coli Robert D Integrated medical test data storage and retrieval system
JPS57211338A (en) * 1981-06-24 1982-12-25 Tokyo Shibaura Electric Co Tatal image diagnosis data treating apparatus
US4839822A (en) * 1987-08-13 1989-06-13 501 Synthes (U.S.A.) Computer system and method for suggesting treatments for physical trauma
US5025374A (en) * 1987-12-09 1991-06-18 Arch Development Corp. Portable system for choosing pre-operative patient test
EP0332322A2 (en) * 1988-02-26 1989-09-13 Elsevier Science Publishing Co., Inc. Data creating, storage and processing system
US4852570A (en) * 1989-02-09 1989-08-01 Levine Alfred B Comparative medical-physical analysis
US5265010A (en) * 1990-05-15 1993-11-23 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for performing patient documentation
US5519607A (en) * 1991-03-12 1996-05-21 Research Enterprises, Inc. Automated health benefit processing system
US5262943A (en) * 1991-10-15 1993-11-16 National Computer Systems, Inc. System and process for information management and reporting
CA2121245A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Gary Thomas Mcilroy Health care management system
US5517405A (en) * 1993-10-14 1996-05-14 Aetna Life And Casualty Company Expert system for providing interactive assistance in solving problems such as health care management
GB9401816D0 (en) * 1994-01-31 1994-03-23 Mckee Neil H Accessing data held in large databases
US5619991A (en) * 1995-04-26 1997-04-15 Lucent Technologies Inc. Delivery of medical services using electronic data communications
US5819229A (en) * 1995-11-07 1998-10-06 Northrop Grumman Corporation Surgical assistance and monitoring system
US5890129A (en) * 1997-05-30 1999-03-30 Spurgeon; Loren J. System for exchanging health care insurance information

Also Published As

Publication number Publication date
DE69810945T2 (de) 2003-11-13
CA2299448A1 (en) 1999-02-25
EP1012773B1 (en) 2003-01-22
WO1999009506A1 (en) 1999-02-25
DE69810945D1 (de) 2003-02-27
CA2299448C (en) 2007-04-03
US6029138A (en) 2000-02-22
ATE231633T1 (de) 2003-02-15
EP1012773A1 (en) 2000-06-28
DK1012773T3 (da) 2003-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001516087A (ja) 患者のための診断及び治療試験と介入との選択における決定支援用コンピュータ・システム
Overhage et al. Practical, reliable, comprehensive method for characterizing pharmacists’ clinical activities
Lobach et al. Computerized decision support based on a clinical practice guideline improves compliance with care standards
US6149585A (en) Diagnostic enhancement method and apparatus
US8412542B2 (en) Scoring system for monitoring or measuring adherence in medical treatment
Reiner Uncovering and improving upon the inherent deficiencies of radiology reporting through data mining
US20050273370A1 (en) System and method for determining risk management solutions
CN109427420B (zh) 诊断有效性工具
JPH05507567A (ja) 医療サービス比較の処理
DE102005012628A1 (de) Verarbeitungssystem für klinische Daten
US20080046293A1 (en) Electronic medical chart producer
Wilczynski Quality of reporting of diagnostic accuracy studies: no change since STARD statement publication—before-and-after study
US20050055240A1 (en) Computer based clinical laboratory ordering and reporting system with embedded consultation function
Lawthers et al. Developing and evaluating performance measures for ambulatory care quality: a preliminary report of the DEMPAQ project
Benger et al. What is the effect of reporting all emergency department radiographs?
Niès et al. Determinants of success for computerized clinical decision support systems integrated into CPOE systems: a systematic review
Hartley et al. Patterns of physicians' use of medical resources in ambulatory settings.
JP2019510317A (ja) 検査値のコンテキストによるフィルタリング
Geldermann et al. Black box integration of computer-aided diagnosis into PACS deserves a second chance: results of a usability study concerning bone age assessment
Collopy et al. The ACHS Care Evaluation Program: a decade of achievement
Chang et al. Real‐time display of laboratory testing status improves satisfaction levels in an emergency department: A pilot study
Siddiqui et al. Task-shifting in asthma and chronic obstructive pulmonary disease management: A review of the obstructive lung disease program
US20100268543A1 (en) Methods and apparatus to provide consolidated reports for healthcare episodes
Diba et al. Artificial intelligence in detecting dentomaxillofacial fractures in diagnostic imaging: a scoping review protocol
Klappe et al. To assess the impact of problem lists' accuracy in electronic health records on clinical decision-making: protocol for a randomized controlled trial

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060620