JP2001510642A - テレビジョン画像内の物体の処理の方法と装置 - Google Patents

テレビジョン画像内の物体の処理の方法と装置

Info

Publication number
JP2001510642A
JP2001510642A JP53795997A JP53795997A JP2001510642A JP 2001510642 A JP2001510642 A JP 2001510642A JP 53795997 A JP53795997 A JP 53795997A JP 53795997 A JP53795997 A JP 53795997A JP 2001510642 A JP2001510642 A JP 2001510642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
time
television
natural
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53795997A
Other languages
English (en)
Inventor
モエンゲン、ハラルド、ケイ
Original Assignee
スポットズーム アクチーセルスカペット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from NO961591A external-priority patent/NO303310B1/no
Application filed by スポットズーム アクチーセルスカペット filed Critical スポットズーム アクチーセルスカペット
Publication of JP2001510642A publication Critical patent/JP2001510642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/78Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S3/782Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
    • G01S3/785Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using adjustment of orientation of directivity characteristics of a detector or detector system to give a desired condition of signal derived from that detector or detector system
    • G01S3/786Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using adjustment of orientation of directivity characteristics of a detector or detector system to give a desired condition of signal derived from that detector or detector system the desired condition being maintained automatically
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/46Indirect determination of position data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/46Indirect determination of position data
    • G01S2013/466Indirect determination of position data by Trilateration, i.e. two antennas or two sensors determine separately the distance to a target, whereby with the knowledge of the baseline length, i.e. the distance between the antennas or sensors, the position data of the target is determined
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/105Appliances, e.g. washing machines or dishwashers
    • G10K2210/1051Camcorder
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/113Elevators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information

Abstract

(57)【要約】 テレビジョン画像内に表示された動く物体の操作方法において、物体と固定位置との間の距離が、物体と既知の位置にあるテレビジョン・ラメラとの間の距離と共に、時刻tにおいて検出される。物体の位置がテレビジョン・カメラの画面内の位置X、Yに変換されることによって、テレビジョン画像で可動物体をオーバレイしかつこの物体を表す合成物体をカメラの画面内に発生させる。期間θ中テレビジョン画像内に表示された動く物体の経路を表す合成軌道を発生する方法において、物体の経路は物体の検出位置に基づいて計算され、かつこれらの位置は、期間T内の物体の経路を表すためにテレビジョン画像内に表示される合成軌道を発生するのに使用される。

Description

【発明の詳細な説明】 テレビジョン画像内の物体の処理の方法と装置 この発明は、自然のテレビジョン画像内の少なくとも1つの動く自然物体を処 理する方法に関する。ここで、テレビジョン画像は1個または複数個のテレビジ ョンカメラによって生成される。またこの発明はテレビジョン画像内に、所定の 期間θの間の自然のテレビジョン画像内の動く自然物体の経路を表す少なくとも 1つの合成軌道を生成する方法に関し、またテレビジョン画像内の動く自然物体 を処理する方法が用いられる。最後に、この発明は、自然のテレビジョン画像内 の少なくとも1つの動く自然物体を処理する方法を実現する装置と、テレビジョ ン画像内に合成軌道を生成する方法の実現に関する。ここで、テレビジョン画像 は1個または複数個のテレビジョンカメラによって生成され、合成軌道は所定の 期間θの間にテレビジョン画像内で動く自然物体の経路を表し、またテレビジョ ン画像内の動く自然物体を処理する方法が用いられる。 動く自然物体が放送の中心的な部分を演じるテレビジョン放送では、テレビジ ョン画像内の物体やその動きを追うのが困難なことが多い。これは、例えばフッ トボールやハンドボールやテニスやゴルフやアイスホッケーなどの種々の球技の スポーツ放送であって、用いられる画像の書式や、画像の背景や、色や、照明の 条件などにより、物体やその動きを追うことが困難になる。物体は画像内の他の 物体に隠されて、短時間またはかなりの時間、見えなくなることがある。この問 題はテレビジョン放送の人気に影響を与える要因になり、視聴率が希望する程高 くなくなるので、このプログラム内でスポンサーがプログラムを選んだりコマー シャルを購入したりするのに影響を与えることがある。 テレビジョン媒体にとってアイスホッケーなどの競技を一層魅力あるものにす るため、アイスホッケーの試合のテレビジョン放送でパックの動きを追いにくい というよくある苦情に基づいて、パック内に設けた電池で駆動する多数の赤外線 エミッタを内蔵する特殊なパックを用いることにより、テレビジョン画面でアイ スホッケーを見やすくすることが提案されている。リンク上で、リンクの縁に設 置されたセンサによりパックを追跡し、センサはコンピュータに接続されたカメ ラに情報を送る。この情報をデータ処理センタに送って画像処理された信号を生 成し、テレビジョン画像にする。これによりパックの形と色が変わる。この装置 は米国のFox Sports社により導入された。パックは例えば或色の光の環などで囲 まれ、パックが例えば或速度で動いているときに、着色された「彗星の尾」を備 えるように表される。しかし色はプロデューサの希望に従って変えることができ る。「FoxTrax」と呼ぶこの装置の実際の実施の形態では、リンクの周りに設け た16個のセンサと2台の赤外線カメラがパックを追う。パックの処理された表 現はテレビジョン画像内に入り、普通のテレビジョンカメラにより記録されて、 環や「彗星の尾」などの特殊な色の効果が、1/6秒から1/3秒を超えない遅 れでテレビジョン信号に重ねられる。「FoxTrax」は米国特許番号第5 564 698号に記述されている。 しかし、この装置は複雑であって、物体すなわちパックの画像の処理に用いら れる時間が限られている。別の欠点は、赤外線エミッタが寿命の限られた(寿命 はわずか10分と言われている)電池で駆動されることである。しかしこれはア イスホッケー試合の1ピリオドでサイドが変わる間にパックを交換するには十分 であるが、物体(すなわち、パックまたはボール)がより長い期間プレイに用い られる競技にはこの種の装置は適していない。 米国特許番号第4 675 816号(BrendonとVinger)は、アメリカンフ ットボールでボールを電子的に局所化する方法を開示している。この方法の目的 は、ボールが10ヤード前に動いたかどうか判定し、ボールに関する情報を正確 に局所化すると同時にフィールド上のフットボールの位置を定める。この方法は 観客と係員とテレビジョンの補助と見なされる。これは、フットボール内に無線 送信機を設け、フットボールから多数の回転受信アンテナに無線信号を送るステ ップを含む。アンテナは無線送信機に向けられて電波から正確な角方向信号を受 け、これを用いて無線送信機とフィールド上のフットボールの位置を計算する。 この角方向信号はマイクロプロセッサに送られ、マイクロプロセッサは三角測量 法を用いて送信機とフットボールの位置を計算する。三角測量法はボールがどれ だけ速く前に移動したかを示す計算段階を含み、この計算段階の結果を観客やテ レビジョン視聴者への映像としてディスプレイ装置に表示すると共に、係員が競 技の進行を監視するのに用いる制御装置に伝送する。 米国特許番号第5 138 322号(Nuttel)には、テニスコートなどの所定 の三次元領域内で動くテニスボールなどの一般に対称的な物体の位置を連続的に 正確に測定する装置を示している。この場合は、多数のアンテナを用いてレーダ ー信号を三次元領域に送信し、ボールから反射された戻り信号を検出して送信信 号と比較し、戻り信号の位相を決定する。これにより、物体すなわちボールとの 距離を明確に決定することができる。このため、距離を正確に決定するのに統計 的方法が用いられる。物体すなわちボールの経路を同時に計算し、またコート上 の異なる固定位置に信号反射器を置いて装置を校正することができる。ドップラ ーレーダー技術が用いられる。 更に米国特許番号第5 346 210号(Utke他)に、特にアメリカンフッ トボールで特殊なプレイ位置にボールを局所化するための、物体局所化装置が開 示されている。この装置はフィールドの片側に置いた3個のセンサと、別の側に 置いた校正源を用いる。校正源はセンサが受信する超音波信号を送信する。また ボールではなくフィールドに置かれたボールマーキング装置はセンサが受信する 超音波信号と、校正源が受信してこれをオフにするRF信号を送信する。センサ は信号を出し、処理装置はこれを用いて時間遅れを計算してボールの位置を決定 する。または、ボールマーキング装置はRF信号を送信するだけであり、センサ はRF信号を受信して信号を出す。これを処理して、センサでの信号の受信との 間の時間遅れを決定する。更に、トラック上を移動する自動ボールマーキング装 置を処理装置で制御して、ボールの位置の表示を自動的に作る。 しかし上に述べた既知の装置はどれも、自然物体の画像を比較的高価で複雑な 装置を用いる必要のあるテレビジョン画像内で全く自由に処理するのに適してい ない。また全ての種類の競技やスポーツに適したものもない。更に、これらの用 途はスポーツに限定されているようであるが、適当な検出および処理法により動 く物体をテレビジョン画像ではっきり見えるようにしたい他の形のテレビジョン 放送もある。 したがってこの発明の第1の目的は、自然のテレビジョン画像内の少なくとも 1つの動く自然物体の画像を処理して、物体の位置と動きをテレビジョン画像内 ではっきり見えるようにするシステムを提供することである。 この発明の第2の目的は、自然物体の合成表示を行って、合成表示がテレビジ ョン画像内で合成物体として見え、また自然物体の動きと位置を表すようにする ことである。 この発明の第3の目的は、テレビジョン画像内の合成物の形と色を処理して、 視聴者が物体を追うのに問題のないようにすることである。 この発明の第4の目的は、動く自然物体の経路を決定して、この経路をテレビ ジョン画像内の物体の合成軌道の形で見えるようにすることである。 最後にこの発明の1つの目的は、このような自然物体の動きを検出しまた検出 されたデータを処理して、動く物体の表現をテレビジョン画像内に生成して処理 すると共に、自然物体の動きをテレビジョン画像内で表す合成軌道を生成するこ とである。 上に述べた目的やその他の利点は、この発明の方法で実現することができる。 この発明の特徴として、物体と、検出器の既知の位置に対応する所定のx、y、 z座標系内の少なくとも2つの固定された基本位置との間の距離を時刻tに検出 し、所定のx、y、z座標系内の物体のx、y、z座標を時刻tに決定し、カメ ラのレンズの中心と物体の間の距離を時刻tに所定の座標系内の物体ベクトルと して決定し、所定の座標系内のテレビジョンカメラの光学軸を時刻tに所定の座 標系内のカメラベクトルとして決定し、テレビジョンカメラのレンズの中心から 、生成されたテレビジョン画像の縁と物体ベクトルおよびカメラベクトルの間に 形成される平面との交差点までの線を時刻tにズームベクトルとして決定し、た だし物体が時刻tにテレビジョン画像内に見えるときは物体ベクトルはカメラベ クトルとズームベクトルの間にあり物体が時刻tにテレビジョン画像内に見えな いときはズームベクトルはカメラベクトルと物体ベクトルの間にあるものであり 、また時刻tの物体ベクトルとカメラベクトルに基づいてテレビジョンカメラの 画像平面とカメラベクトルに関連する物体のX、Y位置を決定し、物体ベクトル がカメラベクトルとズームベクトルの間にある場合は、時刻tにカメラが記録し た自然物体を表す合成物体を時刻tにテレビジョン画像内のX、Y位置に挿入し 、 時刻tにズームベクトルがカメラベクトルと物体ベクトルの間にある場合は、テ レビジョンカメラの画像平面とカメラベクトルに関連する画像の縁の外の自然物 体のX、Y位置の場所を示す記号をテレビジョン画像内に挿入する。 上に述べた目的と利点は、この発明の方法により更に達成される。この発明の 方法の特徴として、所定のx、y、z座標系内の自然物体の検出された位置x、 y、zに基づいて自然物体の経路を時刻t(t∈θ)に計算し、時刻tに検出さ れた位置をテレビジョンカメラの画像平面内のX、Y位置に時刻tに変換し、期 間θの間に連続的に記録された自然のテレビジョン画像の画像平面内の自然物体 の全てのX、Y位置の間を接続する線としてテレビジョン画像内に合成軌道を生 成する。 上に述べた目的と利点は、この発明の上述の方法をこの発明の装置で実現する ことにより更に達成される。この発明の装置の特徴として次の構成要素を含む。 すなわち、トランスポンダであって、自然物体内に設けられ、トランスポンダが 受信した光、音波、電磁信号に反応して応答信号を送信するトランスポンダと、 位置モジュールであって、光、音波、電磁信号を送信しまたトランスポンダから 応答信号を受け、所定のx、y、z座標系内の各基本位置内に設けられた少なく とも2個の位置検出器を持つ、少なくとも1個の位置モジュールと、更に、位置 検出器と物体の間の距離を時刻tに決定する信号プロセッサ1と、計算モジュー ルであって、前記信号プロセッサに接続して所定の座標系内の物体のx、y、z 座標を時刻tに計算し、多数の時刻tについて計算されたx、y、z座標に基づ いて物体の経路を計算し、更に、時刻tにカメラのレンズの中心と物体の間の距 離で与えられる物体ベクトルと、時刻tにカメラの光学軸で与えられるカメラベ クトルと、カメラのレンズの中心と、画像の縁と時刻tに物体ベクトルとカメラ ベクトルの間に形成される平面との交差点との間のズームベクトル、を計算する 計算モジュールと、ただし物体ベクトルはカメラベクトルとズームベクトルの間 にあるかまたはズームベクトルはカメラベクトルと物体ベクトルの間にあるもの であり、計算モジュールに接続してカメラ設定用の値を検出または生成するカメ ラ制御装置と、カメラ制御装置と計算モジュールに接続して、a)時刻Tにカメ ラが記録した自然物体の表現である合成物体を、記録されたテレビジョン画像内 の自然物体のX、Y位置内に時刻tに作り、b)時刻tの画像の縁の外の自然物 体のX、Y位置を示す記号をテレビジョン画像内に作り、c)合成物体の属性を 生成して選択し、d)時刻tの前または時刻tまでの期間θの間の自然物体の経 路を表す合成軌道を、記録されまたは生成されたテレビジョン画像内に時刻tに 作る操作モジュールである。 別の特徴と利点は添付の従属請求項に示されている。 以下にこの発明を、実施の形態と添付の図面を参照して詳細に説明する。 図1は、例えばボール競技用のグラウンドに関するこの発明のシステムの設計 を示す。 図2は、この発明のシステムにおいて検出された信号を処理する装置内の構成 要素のブロック図である。 図3a、図3b、図3c、図3d、はテレビジョンカメラの画像平面内の物体 を表す。 図4a、図4b、図4c、図4dは、第2テレビジョンカメラの画像平面内の 、部分的に画像平面外の位置にある物体を表す。 図5は、この発明のシステム内に用いられ、マイクロ波技術に基づいたトラン スポンダのブロック図である。 図6はこの発明に用いられ、音表面波構成要素に基づいた活動状態のトランス ポンダである。 図7aは、位置検出器からパルスの形で出されるポーリング信号である。 図7bは、音表面波構成要素からパルスシーケンスの形で出る応答信号である 。 図8は、別個のまたは接続された領域内で動いているいくつかの物体を検出す るために実現されたこの発明のシステムである。 図9a、図9b、図9cは、図1の設計による合成軌道の生成を示す。 図10a、図10bは、図8の設計による合成軌道の生成を示す。 図11a、図11bは、図8の設計による2つの物体の合成軌道の生成を示す 。 図1は、球技やアイスホッケーリンクA用のグラウンドなどのスポーツセンタ で実現されるこの発明を示す。ここで領域Aは、位置検出器D1,...,D4で カバーされるべき領域のx、y平面内の投影である。各検出器は信号線Lにより データ処理装置Qに接続する。データ処理装置Qは更にローカルデータバスBL により調整モジュールR1、R2、R3に接続する。調整モジュールR1、R2、R3 は各テレビジョンカメラK1、K2、K3に割り当てられ、カメラを設定するため の好ましくはサーボの形の本体(図示せず)と、カメラ角とズーム角を含むカメ ラ設定を検出するためのセンサ(図示せず)を含む。位置検出器D1,..,D4 は図示のようにアンテナHを備える。アンテナHは指向式であり、その主ローブ mHは実質的に領域Aと、領域Aの平面上の或高さをカバーする。図1で、位置 検出器D1の主ローブは点線MD1で示されている。位置検出器D1,...,D4 もテレビジョンカメラK1、K2、K3も所定のx、y、z座標系内にある。それ は、リンクAの平面はすでに述べたように座標系のx、y平面内にあり、z軸は x、y平面に垂直である(直交座標系)からである。位置検出器D1,..., D4もカメラK1、K2、K3もその位置はx、y、z座標系内で正確に定義される 。領域A内に、すなわちリンク上またはその上の或高さに動く物体Nがあり、こ れを図1に2つの位置、すなわち時刻tのx、y、zと、時刻t’のx’、y’ 、z’で示す。言い換えると、時間間隔θ=t'-tの間に、動く物体は位置x、y 、zから位置x’、y’、z’に動いたわけである。カメラK1、K2、K3は領 域Aに向けられ、図1に各カメラ毎に点線で示されている或大きさの画像フィー ルドをカバーするようにセットされる。カメラK内の画像軸すなわち光学軸をカ メラベクトルVk(例えばカメラK2ではVk2)と呼ぶベクトルで表す。カメラ ベクトルVkはカメラのレンズの中心と画像フィールドの幾何学的中心軸を通る 。用いるカメラK1、K2、K3はもちろんズームレンズを持っており、画像フィ ールドの大きさはカメラK1、K2、K3のズームに従って変わる。リンクの縁に 沿う固定位置に、位置検出器D1,..,D4の校正のためのトランスポンダTk を設ける。位置検出器D1,...,D4内にもカメラK1、K2、K3内にも、対 応するトランスポンダを更に設けてよい。 カメラK内のレンズの中心と物体N(ボールまたはパックまたはその他の動く 物体)の間を結ぶ線を物体ベクトルと呼び、VNで表す。例えば、時刻tのカメ ラK2の物体ベクトルはVNk2、時刻t’のカメラK2の物体ベクトルはV’Nk2で ある。同じことが他のカメラにも当てはまる。時刻tの位置検出器Dから物体N までの距離をaで表し、時刻t’ではa’で表す。例えば、位置検出器D1につ いてはそれぞれa1とa’1で表す。 位置検出器Dがポーリング信号を出すと、或時間τの後に自然物体Nから応答 信号を受ける。応答信号はポーリングパルスの反射か、または物体Nからの応答 パルスである。この応答パルスは位置検出器Dからのポーリング信号によりトリ ガされる。ポーリング信号の送信と応答信号の受信の間の時間すなわちτは、位 置検出器Dと物体Nの間の距離の測度になる。例えば位置検出器D1はNとの距 離が時刻tにはa1であり、時刻t’にはa’1であることを知る。同じことが他 の位置検出器にも当てはまる。物体Nが領域A内のx、y平面上に常にある場合 は、その位置は2個の位置検出器例えばD1とD2を用いて、各距離a1、a’1と a2、a’2を知ることにより、明確に決定することができる。領域Aが三次元で ある、すなわち物体Nの位置が時刻tに座標x、y、zで決定される場合は、少 なくとも3個の位置検出器、例えばD1、D2、D3が必要である。図1に示すよ うに、自然物体Nの位置を明確に検出するには、4個の位置検出器D1,... ,D4を用いることが好ましい。このように、物体Nの位置は距離の測定(すな わち三辺測量法)により完全に決定される。この方法は当業者によく知られてい るので、ここではこれ以上説明しない。このように三辺測量法による距離の決定 から明確になるので、物体Nへの方向角を決定する必要はない。更に、実際の位 置の決定では、最小自乗法による推定などの位置の誤差を減らすために統計的最 適化を用いるとよい。 図2に示すように、この発明のシステムは自然物体N内に設けられたトランス ポンダTを備える。トランスポンダTは、位置検出器D内のアンテナHが放射す るマイクロ波信号やレーダー信号の反射器などの受動トランスポンダでもよいし 、位置検出器Dが送信するポーリング信号によりトリガされ位置検出器Dにより 検出される応答信号を出す能動トランスポンダでもよい。アンテナHを持つ位置 検出器Dは、信号プロセッサ1を備える位置モジュールMの一部を形成する。信 号プロセッサ1は好ましくはデータ処理装置Q内に設けられる。信号プロセッサ 1は信号線Lにより例えば2個以上の位置検出D1、...に接続し、測定され た経過時間τに基づいて検出距離を知る。このため、超高速クロック速度を持つ ク ロックなどの当業者によく知られた構成要素が信号プロセッサ1内に設けられて いる。クロック速度は位置検出器Dが出すポーリング信号の周波数に少なくとも 適応する。検出された距離は計算モジュール2に与えられる。計算モジュール2 は異なる時刻tの位置x、y、zを三辺測量法により計算し、また異なる時刻t に検出された位置に基づいて物体Nの経路を計算する。計算された位置はデータ 処理装置Q内のカメラ制御装置3に送られる。カメラ制御装置3内では、カメラ Kに割り当てられた調整モジュールによるカメラKの設定を計算する。このカメ ラ設定は、既存のカメラ設定と物体Nの検出された位置に基づいて、カメラ制御 装置3内の制御ループにより自動的に制御することができる。カメラK内の光学 系(対物レンズや他のレンズ)を略図で示し、Ωで表す。 調整モジュールRはカメラ設定を生成するためのサーボ(図示せず)とカメラ 設定の検出および記録のためのセンサ(図示せず)を備える。センサの1つはカ メラ角を決定するための角センサであって、好ましくはカメラの光学軸の方向す なわちカメラベクトルVkを示す三軸角センサを用いる。角センサは固定点の方 向の角を測定することにより校正することができる。このような角センサは当業 者によく知られているので、更に説明する必要はない。もちろんカメラKは手動 でズーム角やカメラ角を設定することもできる。 またデータ処理装置Qは、自然物体Nに対応する合成物体Sを生成する操作モ ジュール4を備える。自然物体の固定位置は、カメラ設定用の記録値を考慮して 、カメラKの画像平面内の対応する(投影された)位置X、Yに変換され大きさ を決められる。このようにカメラの画像平面内の位置X、Yに、例えば操作モジ ュール4内に設けられるビデオ発生器(図示せず)により、カメラK内の画像平 面内の位置X、Yにある自然物体Nを表す合成物体Sを作ることができる。合成 物体Sは、大きさ、形、色の種々の属性で表すことができる。ここの主目的は、 任意の時刻tにテレビジョンに表示されるに従って、自然物体Nを表す合成物体 Sが自然物体Nの位置および/または動きを常に表示することである。 信号プロセッサ1、計算モジュール2、カメラ制御装置3、操作モジュール4 は、全てローカルデータバスBLにより相互に接続される。またローカルデータ バスBLは、カメラ調整モジュールRと授受する信号を通す。複数のテレビジョ ンカメラKがデータ処理装置Qに割り当てられる場合は、これらももちろんロー カルデータバスBLに接続される。データ処理装置Qからグローバルデータバス BGが製作装置Pに導く。製作装置Pはテレビジョン放送の実際の製作を担当し 、画像をテレビジョン局またはテレビジョン送信機に転送する。 製作装置Pでは、任意の時刻に記録された自然テレビジョン画像、または恐ら く合成物体Sで合成的に生成されたテレビジョン画像や、合成物体を正しい位置 に重ねた記録されたテレビジョン画像を表示する。これにより、プロデューサは カメラと、テレビジョン放送中の任意の時刻に表示したい画像を選択して、標準 TV線を経て画像をテレビジョン送信機に送ることができる。データ処理装置Q だけを用いる場合は、製作装置Pとデータ処理装置Qを1つの装置に統合するこ とが好ましい。しかし複数のデータ処理装置が設けられる場合は、このシステム を完全に分散させて、全てのデータ処理装置をグローバルデータバスBGにより 製作装置に接続する。 テレビジョン画像内の合成物体Sの表示を、図3と図4を参照して以下に詳細 に説明する。図3aと図3bに示すように、カメラK2は例えば既知の位置に既 知のカメラ角とズーム角で時刻tに、テレビジョン画像を画像平面IK2内に記録 する。カメラベクトルVK2は、通常は画像平面IK2の中心にある。時刻tにx、 y、z位置にある自然物体NはベクトルVNK2を持つ。ベクトルVNK2はカメラベ クトルVK2と或角度を形成し、レンズの中心ωを通る。図3bから分かるように 、2つのベクトルVK2とVNK2は1つの平面を形成し、画像平面IK2と点Z2で交 差する。図3bに示すようにレンズの中心ωと点Z2の接続線をズームベクトル VZ2と呼ぶ。これはカメラの設定によって決まる。光学系Ω内の他のベクトルの 表示には、例えばカメラベクトルのV* K2や物体ベクトルのV* NK2のように、星 印が付けられている。またズームベクトルVZ2は、図3bに示すように、カメラ ベクトルV* K2と或角度を形成する。ズームベクトルVZ2とカメラベクトルV* K2 の間の角が物体ベクトルV* NK2とカメラベクトルV* K2の間の角より大きい場合 は、自然物体は画像平面IK2内に再生され、図3aに、合成物体Sを構成する星 印のような物で表されている。図3cでは自然物体Nは時刻t’に位置x’、y ’、z’に移動し、動的ベクトル用のベクトルパラメータ(すなわち物体ベク トルVNとズームベクトルVZ)は、図3cにそれぞれV’NK2とV’Z2で示すよ うに変わる。同じことが図3dに当てはまる。図3dは光学系内のベクトルを表 し、図3bと同様に印が付いている。自然物体Nはまだ画像フィールド内にあり 、合成物体Sで表すことができる。図4に、2つの異なる時刻tとt’における カメラK3の画像平面IK3が示されている。時刻tでは、自然物体の位置x、y 、zはカメラの画像フィールドの外にある。図4bに示すように、カメラベクト ルV* K3と物体ベクトルV* NK3の間の角はズームベクトルVZ3とカメラベクトル V* K3の間の角より大きい。言い換えると、物体は画像の縁の外にある。これは 合成物体Sすなわちインディケータを画像の縁(すなわち点Z3)に置くことに より、テレビジョン画像内にうまく表示することができる。画像の中心と合成物 体の間の線は合成物体の方向を示す。もちろん、合成方向インディケータを用い て画像の縁の外の物体の位置を指すこともできる。時刻t’の画像平面I’K3を 示す図4cでは、動く自然物体Nは画像フィールド内に移動し、図に示すように 合成物体Sで表すことができる。物体ベクトルV’* NK3とカメラベクトルV’* K 3 の間の角度は、図4dに示すように今度はズームベクトルVZ3とカメラベクト ルV’* K3の間の角より小さい。 上に述べたように、合成物体Sの属性は自由に選ぶことができる。もちろん物 体は、大きさや形や色に関して自然物体を真に表現したものである必要はない。 例えばアイスホッケーのパックを非常に明るい、目立つ色で脈打つすなわち明滅 する物体として生成してよい。更に、視聴者がテレビジョン画像を見たときに感 じる視聴者と自然物体との見かけの距離を示すように、物体の大きさや色を変え てもよい。更に合成物体にラベルや指標(例えば英数字などや、光ったり明滅し たりする矢印やその他の目に見えるインディケータの形の)を付けて、例えばカ メラから物体までの距離や、物体の速度や方向や位置を示してもよい。これらを 全て合成物体Sと共にテレビジョン画像内に入れて、テレビジョン画像内の自然 の背景に重ねてよい。合成物体やその他の指標の実際の生成は、図2に示す操作 モジュール内で行い、また当業者によく知られている種類のビデオ発生器(図示 せず)で行ってよい。 自然物体の検出と距離の決定について、以下に詳細に説明する。 物体までの距離を測定するには、例えば、アンテナから光、音波、電磁信号を 送信し、距離を決定すべき物体からこれを反射させてアンテナに戻すなど、多く の異なる方式がすでに知られており説明されている。信号の送信と受信の間の時 間差の測定値は物体との距離の直接の測度である。それは、信号が周囲の媒体内 を伝播する速度は十分な精度で知られており、所望の精度で距離を決定する時間 測定方式が用いられるからである。例えば、米国特許番号第3 503 680 号(Schenkerman)に、パルスレーダーに基づく距離測定装置が開示されている 。ここに開示されている技術は、距離を測定すべき物体が比較的高速で動く場合 は、パルスを送信して物体とアンテナの間のパルスの伝達時間を測定するのでは なく、パルスのシーケンスを用いて、送信パルスのエコーすなわち戻りパルスを 受けるとこれにより第2パルスの送信をトリガする。所定数のエコーパルスを受 信するまでこの手続きを繰り返すと、所定数のエコーパルスを受信するのに要す る時間は物体との距離に比例する。この方法は、電磁信号にも音波信号にも用い ることができる。 GB−PS番号第1 290 915号(AllardとClark)も、上述の米国特 許の開示と同様なパルスレーダーに基づく距離測定システムを開示している。 その他、動く物体までの距離をいわゆるCWレーダーにより測定する方法がよ く知られている。これは、戻り信号すなわちエコー信号のドップラーシフトを検 出することにより動く物体の放射速度を知る方法である。位相を比較することに より、動く物体までの距離を知ることができる。 しかし戻りエコーの検出に基づく距離測定システムを用いることの欠点は誤差 の発生源が多いことである。誤差は例えば、誤りまたは偽のエコーや、いわゆる ぎらつき(すなわち地面や海面からの反射雑音)や、関係する自然物体がレーダ ー反射体すなわち反射表面をかなり備えていてもエコーを戻すのに適していない 、などにより起こり得る。しかしアイスホッケーなどの種々のスポーツでは、こ れは適当な方法ではない。 この発明は、受動トランスポンダ(すなわち自然の物体からの戻りエコーすな わち反射信号)を用いるのではなく、能動トランスポンダを用いる。この場合、 能動トランスポンダとは自然物体内に設けられるトランシーバであって、ポーリ ング信号を検出すると自身で応答信号を送信するものを言う。原則としてトラン シーバは自身のエネルギー源と応答信号を生成するパルス送信機を持たなければ ならず、この点で、例えば電池の形のエネルギー源は大きな欠点である。それは 、電池は損傷することがあるし、また寿命が限られているからである。また能動 トランスポンダは自然物体内に取り付けるので、頑丈であり、また衝動や衝撃や 比較的大きな加速度に耐えなければならない。この意味では、例えばテニスボー ルやゴルフボールやアイスホッケーパックが例えばラケットやクラブで打たれた ときに受けるストレスを参考にするとよい。 したがって能動トランスポンダの要件は、頑丈であり、かなりの加速度ストレ スに耐え、自身のエネルギー源を必要とせず、同時に、いずれにしてもアイスホ ッケーパック程度の大きさの自然物体内に納められる程度に小さいことである。 またこの種のトランスポンダは、例えば競技の参加者や、運動選手や、関係者の 合成表現によりテレビジョン画像内に記録することが望ましいその他の人などの 、個人が楽に持てるものでなければならない。これについては後でより詳細に説 明する。 この発明で自然物体内に用いるトランスポンダのブロック図を図5に示す。ト ランスポンダは、アンテナ5とインピーダンス整合網6とパルス送信機7を含む 。 前に述べたように、トランスポンダのパルス送信機は、電池駆動の能動装置 としてまたは電池のない受動装置として実現することができる。しかしこの発明 では、すでに述べたように多くの運転上の利点を持つ電池のない能動装置を用い ることが好ましい。これは好ましくは音表面波技術(SAW技術)により実現さ れる。 図5に示しまたこの発明に用いるトランスポンダは、いわゆる音表面波構成要 素である。この音表面波トランスポンダすなわちSAWトランスポンダは、図6 に示しまた後でこの図に関して詳細に説明するように、1個の入力電極と1個ま たは複数個の出力電極を持つ結晶板から成る。 SAWトランスポンダTは図6に略図で示すように当業者によく知られており 、原理的に変換器や反射器などで構成する金属の表面パターンを持つ結晶(例え ばニオブ酸リチウム)から成る。位置検出器Dからのポーリングパルスは変換器 8 が受信する。変換器8はいわゆるインタディジタル変換器の形で示されている。 ポーリングパルスで受けた電磁エネルギーは変換器8で音表面波に変換され、音 表面波は結晶に沿って移動する。変換8から或距離のところに第1反射器9aと 第2反射器9bがある。音波が2個の反射器9aと9bに当たると、反射波が発 生して変換器8に戻る。変換器8は2つの音反射波を電磁パルスに変換する。電 磁パルスはトランスポンダのアンテナから送信される応答信号である。トランス ポンダTの端に表面波吸収器10がある。信号の経路の略図を図7aと図7bに 示す。 トランスポンダTが図7aに示す長さτpの質問パルスすなわちポーリングパ ルス11を受信すると、パルス送信機7すなわち変換器8はトリガされて、特定 の時間τDの後に応答信号がアンテナから送信される。図7bに示すように、応 答信号は互いに距離Txだけ離れた2つのパルス13aと13bから成る。自然 物体のカテゴリが異なる場合は、物体のカテゴリは、例えばこれもポーリング信 号を送信する位置検出器D内でパルス距離Txを測定することにより決定される 。 原理的にはこの方法はSAW技術に基づくレーダートランスポンダを用いる方 法と全く同じである。それは、よく知られているように、SAW構成要素はRF 通信および検出システムで遅れ部分として用いられるからである。集積され封入 されたチップの形であるトランスポンダは、2つの反射パルスの間のパルス距離 を例えばポーリングパルスの長さτpの整数倍に等しくなるように選んで符号化 することができる。もちろんトランスポンダTは図6に示す2個の反射器9a、 9bより多くの反射器を備えてよい。この場合は、これを用いて多数の異なる符 号を持つ応答信号を出すことができる。このようにすればどの自然物体が関係す るかを符号が明確に識別するので、SAW技術に基づくトランスポンダTを多数 の自然物体Nとの距離の検出に用いることができる。これは、ゴルフや競技会の ようにいくつかの物体が競技に同時に用いられ、それぞれがトランスポンダを備 えている多数の競技者を追うことが望ましい競技を、この発明の方法と装置を用 いて監視する場合に適している。いくつかの応答信号をほぼ同時に検出する場合 、明確に検出するには、例えば検出された符号化応答パルスシーケンスと各トラ ンスポンダ毎に予め記憶された符号シーケンスとの相関に基づく特殊な検出技術 を 用いるとよい。第2の可能性は、異なる周波数のポーリング信号と、対応する周 波数同調のトランスポンダを用いることである。最後に、トランスポンダを異な る遅れτdで用いてよい。この場合は、遅れを検出のための距離の範囲に適応さ せて、各明確に定義された時刻での検出器の応答信号がポーリング信号の送信の 時刻に関係するようにしなければならない。 図7aは、位置検出器Dに用いられるパルスパターンを示す。ここで、ポーリ ングパルス11はパルス長τpで、また所望のサンプリング周波数シーケンスに 対応するポーリングパルスの間の所定の時間間隔で送信される。トランスポンダ Tからの応答信号は、図7bに示すパルスシーケンス13a、13bの形で位置 検出器Dに到着する。この場合、パルス形状12は地面または海面のぎらつきに よるエコーを表し、その中心はトランスポンダTまたはその近くの反射点までの 実際の距離である。しかし、SAW構成要素をトランスポンダとして用いると応 答信号は所定の値τdだけ遅れるので、応答パルス13a、13bはぎらつきパ ルス12よりやや遅れて到着し、したがってそれによってマスクされない。ここ では応答パルス13aと13bの間の選択された距離はτxであり、遅れはτdに 等しく、変換器7から反射器までの距離はこの場合はもちろん伝達時間1/2τd であり、更に各反射器の間の距離は伝達時間1/2τxである。トランスポンダ Tからの応答パルスは時間間隔τ=τa+τdの後に検出器Dに到着する。ただし τaは電磁信号が位置検出器DからトランスポンダTまで行って戻る伝達時間で あり、τdはトランスポンダ内の時間遅れである。トランスポンダT内の各反射 器9からの応答パルスには時間τdに時間τxが加わる。ここでこのシステムに必 要なのは、好ましくは時間τを10-1m程度の、できればさらに短い精度で測定 できることであって、これは現在の技術で可能である。したがって、時間遅れτa と時間τxは正確に分かり、これは用いるSAWトランスポンダを注意深く校正 することにより達成される。この精度を得るため、ポーリング信号用に選択され る周波数はL帯域の上限か、またはSまたはX帯域内になければならない。すな わち、およそ1Mhzから10Mhzの間の周波数、言い換えると30cmから 3cmの間の波長でなければならない。信号プロセッサ1に用いられるクロック は、ポーリング信号と応答信号の周波数に適応する速度を持たなければなら ない。現在の技術では、この発明の方法と装置を用いるとき(すなわち好ましく はスポーツ競技場などで)通常起こる距離では、10-1mまたは更に短い精度で 距離を検出することができる。 この発明のシステムを試験し校正するには、図1に示す領域Aの隅に恒久的に 取り付けられ正確に校正されたトランスポンダTKを固定位置に設け、明確に識 別する応答信号を出すように符号化する。これらを用いて、システムと位置検出 器Dを校正する。またトランスポンダは好ましくは位置検出器とカメラに設ける 。「ハンディカム」や「ステディカム」などの可動カメラを用いるときは、位置 検出器Dによりカメラ位置を決めることができる。 また好ましくはSAWトランスポンダをこの発明に用いることにより、フット ボールでもアイスホッケーパックでも、テレビジョン放送において追跡して表示 するのに適当な殆どの自然物体Nの中に容易にこれを入れることができる。すで に述べたように、SAWトランスポンダは非常に頑丈であって、かなりの加速度 ストレスに耐えることができ、自身の電力源を必要とせず、同時に、非常に小さ く(例えばわずか数ミリメートルに)設計することができる。これらを例えば自 然物体内に納めた緩衝材料の中に封入してよい。しかしその他には損傷を防ぐた めの特別の処置は必要ない。同時に、万一壊れた場合は交換するのは極めて簡単 である。しかし製作コストが低いので、自然物体を、同様なSAWトランスポン ダを持つ別のものと交換するのも容易である。例えばフットボールやアイスホッ ケーパックなど以外の例えば人が身につける他の自然物体と共に用いるときは、 人に取り付けて必要な期間身につける、封入チップの形にトラスポンダを設計し てよい。SAWトランスポンダは明確な符号化応答信号を出すことができるので 、トランスポンダチップを身につけている人もまた明確に識別することができる 。 この発明のシステムは、1個または複数個の個別のテレビジョンカメラKに割 り当てられてx、y、z座標系内の所定の領域をカバーする多数の位置モジュー ルMを備えてよい。これは、この発明の方法と装置の使用は球技用のフィールド やアイスホッケーリンクなどのはっきり定義された領域だけに限られるものでは なく、例えばクロスカントリースキーコースやアルペンスキースロープなどの任 意の形状や大きさの領域をカバーするのに用いることができるということを意味 する。またこの発明の方法と装置はスポーツ関係に限られるものではなく、これ を用いて大きな比較的自由に定義された領域内の事象をカバーすることができる 。このような領域はいくつかの部分領域に分割することができる。このシステム は必ずしも各部分領域または全領域をカバーする必要はなく、選択された部分領 域にシステムの使用を限ってよい。 例えばスキー滑走またはアルペンスキースロープに用いるこの発明のシステム を設定する例を図8に示す。ここでは領域Aは3つの部分領域A1、A2、A3に 分割されている。各部分領域A1、A2、A3には、割り当てられた各位置モジュ ールM1、M2、M3がある。部分領域A1は、例えば3個の位置検出器D1、D2、 D3を持つ位置モジュールM1によりカバーされる。位置検出器D1、D2、D3は 信号線L1により相互に接続され、そしてデータ処理装置Q1に接続する。データ 処理装置Q1はローカルデータバスB1により、各調整モジュールR1、R2を経て カメラK1、K2に接続する。カメラK1、K2の一般的な画像フィールドは点線で 示されており、また同様に、点線mD3で示される1つの位置検出器D3内のアン テナの主ローブにより囲まれている。データ処理装置Q1は、グローバルデータ バスBGにより製作装置Pに接続されている。他の部分領域A2、A3に割り当て られた位置モジュールとカメラについても同様である。更に各部分領域A1、A2 、A3には、校正用のトランスポンダTKが各部分領域の縁などの固定位置に設け られている。更に、グローバルデータバスBGは、図8に「開始」のCL1と「終 了」のCL2として示されている時間保持装置に接続してよい。 図8に2個の自然物体N1、N2を示す。第1自然物体N1は第3部分領域A3内 にあり、第2自然物体N2は部分領域A1内にある。各物体は時刻tとt’におけ る異なる位置x、y、zとx’、y’、z’にそれぞれ示されている。ここで注 意したいのは、位置と時刻は2つの物体N1、N2で同じである必要はないことで ある。第1位置と第2位置の間の各物体N1、N2の経路は点線で示されている。 位置検出器Dから物体N1、N2までの距離とそれらの位置は、図1に関して前に 説明したようにして決定される。 位置モジュールのポーリング信号は高周波でありまた指向式アンテナが用いら れるので、理解されるように信号は実質的に直線で進む。言い換えると、信号は 地面の障害物などによって止められる可能性がある。領域Aを副領域A1、A2、 A3に分割してそれぞれに位置モジュールDとカメラKのサブシステムを割り当 てることにより、この発明の方法とシステムを用いてやはり全領域Aをカバーす ることができる。したがって位置モジュールDとカメラKの選択された位置は、 地形やその他の条件を考慮しなければならない。 領域Aでは、物体Nがカメラの画像フィールドに示されることを妨げる障害物 に出会う可能性がある。これは例えば草木や人の群などであるが、これは用いる 検出器やトランスポンダの信号が自由に通過するのを妨げない。この意味は、あ るとき物体Nが視線を妨げる障害物に覆われることがあっても、自然物体の位置 はカメラの画像フィールド内に依然として示される、ということである。この場 合は、自然物体Nはもちろんテレビジョン画像内の正しい位置X、Yにある合成 物体Sによって表される。このような条件は、例えばクロスカントリースキーの 報道でよく起こることである。クロスカントリーのコースの関係する部分を理論 的にはカバーする位置にカメラを据えても、草木のためにスキーヤーが見えなく なることがある。図8に示す設計によるこの発明の方法とシステムを用いれば、 スポーツの場合に自然物体Nの位置も競技相手の位置も、それらが例えばカメラ の画像フィールド内にある草木などによって遮られても、完全にカバーして表示 することができる。したがって報道者も視聴者も、期待の本命がそのときどこに いるかを推測する必要がない。 上に述べたように、この発明の方法によってテレビジョン画像内に合成軌道を 生成することができる。合成軌道は所定の期間θの間のテレビジョン画像内の自 然物体Nの経路を表すものである。すでに述べたように、自然物体Nの経路は時 刻tに所定の座標系内で検出された位置x、y、zを基にして計算することがで きる。時刻tは期間θの中にある。検出された位置x、y、zは該当するテレビ ジョンカメラの画像平面内のX、Y位置に時刻tに変換される。テレビジョン画 像内の合成軌道は、期間θの間に連続的に記録されたテレビジョン画像の画像平 面内の自然物体の全てのX、Y位置の間を接続する線として作られる。ここで合 成軌道は例えば期間θの間記録する必要のない静止画像で表示してもよいし、期 間θの間記録される個々の画像毎に連続的に更新し生成して、合成軌道を映画の ように作ってもよい。合成物体Sと同様に、合成軌道も大きさや形や色に関して 所定の恐らく同様の属性で作ることができる。好ましくは、例えば目立つ色の色 線として、また動きの方向や可能であれば合成軌道に相当する経路内の自然物体 の速度のインディケータで示してよい。 自然物体Nの合成軌道の生成の例を図9a、図9b、図9cに示す。図9aは 、期間θの間に自然物体が位置p0からp3まで動いた経路を示す。図9aは、こ れをx、y平面内の経路Aの投影で示す。期間θの間の物体Nの経路はカメラK でカバーされ、もちろんカメラKにより個々の画像のシーケンスとして記録され る。カメラKが期間θの間同じ設定である場合は、画像平面IK内の例えばカメ ラKの画像フィールドは図9bに示すように領域Aの一部A’を示す。ここでは 自然物体Nは該当する位置p0,...に示される合成物体Sにより表され、自 然物体の経路は画像平面IK内に、図に示すように合成物体Sの種々の位置p0, ...の間の合成軌道として投影される。例えば写されているのがフットボール 試合からのテレビジョン報道である場合は、Nは普通はフットボールであり、合 成軌道は位置p0から位置p3までのボールの経路を三次元で表すが、画像平面IK に投影されたものである。IK(t)は期間Tの間に記録されたシーケンスの最 後の画像でよい。この場合は合成物体Sの軌道は期間θの初めからθの間に最後 に記録された画像までの経路である。期間θの間の記録された画像内に軌道を必 ず連続的に示すということはもちろん重要ではない。それは、自由に選択された 静止画像内に、または期間θ以外の時間に記録されたテレビジョン画像内に、合 成軌道を挿入することができるからである。 また合成軌道を示すのは自然のテレビジョン画像内だけということも条件では ない。図9cに示すように、実際のテレビジョン画像は例えばビデオ発生器が作 った合成テレビジョン画像IK(S)であってよく、必ずしもカメラから見た光 景でなくて、領域Aの何らかの図形表現でよい。図9cは、合成テレビジョン画 像の形でX、Y平面内に再生された領域Aの図形表現ASを示す。自然物体Nの 動きは、位置p0から位置p3までの合成物体Sの動きとしてX、Y平面内に投影 されて示されいる。当業者が容易に理解するように、側面図などの異なる透視図 を用いたり、種々のビデオ図式法により画像を合成物体や合成軌道で処理するこ とができる。また競技の進行中に自然物体Nの位置や動きについて得られたデー タを基にして競技の進行中にまたは選択された期間中に自然物体の経路を提示し て競技の分析を支援してはならないという理由はない。またこの技術は、判断が 競技の進行中の瞬時の印象だけに基づいて行われて他の方法では評価が困難なと きに、状況を判断するための役員や審判員の打ち合わせに用いることもできる。 すでに述べたように、該当する自然物体を明確に識別する符号化応答信号を出す トランスポンダを用いて明確に定義される多数の自然物体N1,...,Nnを、 このシステムが検出し監視できない理由はない。図11aは、図8と同様な領域 内に起こり得る状況に関する。この場合、2個の自然物体Nが部分領域A3を通 って移動したが、移動した期間が異なっている。第1自然物体N1は例えば位置 p0から位置p3まで期間θの間に移動したが、自然物体N2は位置p’0から位置 p’3まで期間θ'の間に移動した。これらの自然物体の経路を図11aの点線で 示す。図11bには自然物体N1、N2の検出され計算された経路が対応する合成 物体S1、S2で表され、物体S1、S2の合成軌道に変換され、同じ画像IK(t )内に時刻tに示されている。物体S1、S2(例えばアルペンスキーヤー)の移 動の比較の基になる時間と速度のデータを画像内に導入することができる。時刻 Tにおける画像平面IK内の部分領域A3のX、Y投影は図11bに示す画像IK (t)になり、ラインの選択とスキースタイルを直接比較することができる。 当業者に明らかなように、実時間再生を行う(すなわちテレビジョン画像内の 合成物体と合成軌道により、競技や競争の展開をシミュレートされた実時間で追 う)ことができる。これは例えばプレイバックに関して起こるが、この発明の方 法と装置を用いれば、テレビジョン放送のプロデューサは自然のまたは合成のテ レビジョン画像内に表示される物体や情報を自由自在に処理することができる。 必要があれば、例えば合成軌道や合成物体を種々の形式のアニメーションと組み 合わせることができる。 図1と図8に示すように、トランスポンダTKはシステムの校正のために領域 Aの種々の固定位置に設置される。上述のように、トランスポンダは位置検出器 DにもカメラKにも設置してよい。後者の場合、可搬式すなわち移動カメラ(す なわち、固定位置に取り付けないカメラで、例えば「ハンディカム」や「ステデ ィカム」など)を用いてよい。もちろんこれらのカメラもデータバスBまたはロ ーカルデータバスによりデータ処理装置Qに接続しなければならない。この場合 は、無線接続を用いると便利である。 この発明の方法と装置は必ずしもスポーツの報道に限られるものではなく、多 くの他の種類のテレビジョン送信に適用できる。またこの方法と装置を、例えば テレビジョンの自然プログラムに関連して、固定のまたは特定の領域に限定され ない送信に用いることができる。自然物体が位置検出器の範囲外ではあるがカメ ラの視野内にある場合は、自然物体の位置を他の手段により決定しなければなら ない。この場合は、位置の決定のためにGPS(世界測位衛星システム)受信機 を装備してよい。これは製作場所での遠隔読取りである。同様に、位置検出器の 範囲外にある移動カメラの位置はGPSにより決定され、製作場所に転送される 。自然物体の位置と経路をこの発明の方法に従って計算し、自然物体を合成物体 で表して、カメラで記録された、自然物体が画像フィールド内にあったテレビジ ョン画像内の正しい位置に挿入する。自然報道におけるこのような応用の例とし て、無線送信機とGPS受信機を取り付けた動物を例えばヘリコプタに搭載した 「ステディカム」により追跡することが挙げられる。自然物体が障害物に隠れて テレビジョン画像に直接見えなくても、その位置や動きはテレビジョン画像内に 挿入された合成物体または合成軌道により示すことができる。このような場合は 、位置決めの精度は余り重要でなく、数メートルまたは数十メートルにもなって よい。GPSを最高の時間解像度で用いると、このような位置決め精度は可能で ある。 上に述べたように、合成物体として表現されまた恐らく合成軌道として動きで 表現される、検出され表示される自然物体は、原理的にはどんなものでもよい。 スポーツ競技では、例えば競技者もトランスポンダを身につければ、その位置と 動きが検出され表示される。トランスポンダの応答信号は明確な符号の形式を持 っているので、トランスポンダの識別も明確であり、競技者の肖像画をテレビジ ョン画像の一部に重ねて示すなど、必要な識別情報を何らかの方法でテレビジョ ン画像内に示すことができる。 この発明の方法と装置をテレビジョン放送やテレビジョン報道で用いることは 、ここに説明した以外の環境で実現することができる。理解すべきことは、自然 物 体とその動きをテレビジョン画像内の合成物体および合成物体の合成軌道の形で 表示し表現するこの発明の方法と装置は、ここに明示していない多数の異なる変 形や種々の属性で実現することができる。しかし当業者に明らかなように、これ らはすべてこの発明の範囲内に属するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US, UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 自然のテレビジョン画像内の少なくとも1つの動く自然物体の操作方法 において、前記テレビジョン画像が1つ以上のテレビジョン・カメラによって発 生されるようになっており、前記方法であって、 時刻tにおいて予選択されたx、y、z座標系内で前記物体と少なくとも2つ の固定基本位置との間の距離を検出することであって、各基本位置が検出器の既 知位置に相当する前記検出することと、前記時刻tにおいて前記予選択されたx 、y、z座標系内の前記物体のx、y、z座標を決定することと、前記予選択さ れた座標系内の物体ベクトルとして前記時刻tにおいて前記カメラのレンズの中 心と前記物体との間の距離を決定することと、前記予選択された座標系内のカメ ラ・ベクトルとして前記時刻tにおいて前記予選択された座標系内の前記テレビ ジョン・カメラの光軸を決定することと、ズーム・ベクトルとして前記時刻tに おいて前記テレビジョン・カメラのレンズ中心から前記物体ベクトルと前記カメ ラベクトルとの間に形成された面と前記発生されたテレビジョン画像の縁との間 の交差点への線を決定することであって、前記時刻tにおいて前記物体が前記テ レビジョン画像内に見えるとき前記物体ベクトルは前記カメラ・ベクトルと前記 ズーム・ベクトルとの間に位置しており、かつ前記時刻tにおいて前記物体が前 記テレビジョン画像内に見えないとき前記ズーム・ベクトルは前記カメラ・ベク トルと前記物体ベクトルとの間に位置している前記線を決定することと、前記時 刻tにおいて前記物体ベクトルと前記カメラ・ベクトルとに基づいて前記テレビ ジョン・カメラの画面と前記カメラ・ベクトルとに対する前記物体のX、Y位置 を決定し、かつ、もし前記物体ベクトルが前記カメラ・ベクトルと前記ズーム・ ベクトルとの間に位置しているならば、前記時刻tにおける前記テレビジョン画 像内の前記X、Y位置に前記時刻tにおける前記カメラによって記録された前記 自然物体の表現を構成する合成物体を挿入するか、又は、もし前記時刻tにおい て前記ズーム・ベクトルが前記カメラ・ベクトルと前記物体ベクトルとの間に位 置しているならば、前記テレビジョン・カメラの画面と前記カメラ・ベクトルと に対して前記物体のX、Y位置が前記テレビジョン画像の縁の外側にあることを 表 示する記号を前記画像に挿入する前記X、Y位置を決定することとを特徴とする 方法。 2.請求項1記載の方法であって、 前記物体と前記基本位置との間の前記距離が、前記物体のx、y、z座標と共 に、三辺測量によって決定されることを特徴とする方法。 3.請求項1記載の方法であって、 もし前記自然物体が該自然物体の座標x、y、zの1つが零に等しいと云う事 実によって定義された面内にtのことごとくの値に対して位置しているならば、 前記予選択されたx、y、z座標系内に2つの固定基本位置が採用されること、 又は、もし前記自然物体が前記座標x、y、zのどれもが0に等しくないと云う 事実によって定義された空間内にtの少なくとも1つの値又は或る値に対して位 置しているならば、前記予選択されたx、y、z座標系内に少なくとも4つの固 定基本位置が採用され、このようにして、時刻tにおいて前記自然物体のx、y 、z座標の明りような決定を得ることを特徴とする方法。 4.請求項1記載の方法であって、 前記合成物体が寸法と、形状と、色とに関する所与の属性を備えて作成される こと、又は前記合成物体の属性が自由に選択されること、又は前記合成物体の属 性が予選択された限界内で選択されること、又は前記合成物体の属性が前記属性 に対するそれぞれの基準値に基づいて決定されることのいずれかを特徴とする方 法。 5.請求項4記載の方法において、前記合成物体が前記属性に対するそれぞれ の基準値に基づいて決定されるようになっており、前記方法であって、 前記合成物体の属性がカメラ・アングル設定及びズーム設定のようなテレビジ ョン・カメラに対する設定値に基づいてかつおそらくまた前記テレビジョン画像 内に示された前記自然物体の背景の色に基づいて自動的に操作されることを特徴 とする方法。 6.請求項1記載の方法であって、 前記合成物体は前記表された自然物体の1つ以上のパラメータの値を表示する 英数字符号又は記号性符号を割り当てられ、かつ前記パラメータが前記自然物体 を識別する定数であってよい、又は前記物体の瞬時x、y、z位置、自由に選択 された固定点への距離、進路、及び速度のような動的値であってよいことを特徴 とする方法。 7.請求項1記載の方法であって、 カメラ・アングル設定及びズーム設定のような前記テレビジョン・カメラの設 定が前記時刻tにおいて前記自然物体の計算されたX、Y位置に基づいてかつ前 記カメラの画面と前記カメラ・ベクトルとに対してほぼ実時間に制御される結果 、前記自然物体がいかなる時刻tにおいても前記発生されたテレビジョン画像の 画像の縁の内側に位置することになり、前記制御は前記カメラに割り当てられた 制御システム、好適には帰還ループを備えた制御システムを経由して遂行される ことを特徴とする方法。 8. 請求項7記載の方法において、2つ以上のカメラが採用されるようにな っており、前記方法であって、 時刻tにおいて示される前記テレビジョン画像を発生するためにどのカメラを 採用するべきかについて選択が前記制御システムを経由して行われることを特徴 とする方法。 9. テレビジョン画像内に少なくとも1つの合成軌道を発生する方法におい て、前記合成軌道が所与の期間θ中生テレビジョン画像内に動く自然物体の経路 を表し、請求項1〜8に記載されたように前記テレビジョン画像内の前記動く自 然物体を操作するために或る1つの方法が採用されるようになっており、前記合 成軌道を発生する方法であって、 前記時刻tにおいて予選択されたx、y、z座標系内の前記自然物体の検出さ れた座標位置x、y、zに基づいて前記自然物体の経路を計算することであって 、ここにt∈θである前記計算することと、前記時刻tにおける前記検出された 位置を前記時刻tにおける前記テレビジョン・カメラの画面内のX、Y位置に変 換することと、前記期間θ中逐次記録される前記生テレビジョン画像の画面内に 前記自然物体の全てのX、Y位置間の接続線として前記テレビジョン画像内に前 記合成軌道を発生することを特徴とする方法。 10. 請求項9記載の方法であって、 前記合成軌道が前記期間θ中記録される各個別画像毎に連続的に発生されかつ 更新され、前記合成軌道が、好適には、寸法と、形状と、色とに関する所与の属 性を備えて作成されることを特徴とする方法。 11. 請求項10記載の方法であって、 前記合成軌道が前記自然物体の背景を形成する自由に選択されたテレビジョン 画像内に前記期間θ中前記自然物体の経路として発生されかつ表示され、前記X 、Y位置が各時間t∈θ毎に測られかつ前記自由に選択されたテレビジョン画像 の画面に割り当てられることを特徴とする方法。 12. 請求項11記載の方法であって、 前記自由に選択されたテレビジョン画像が自然のテレビジョン画像であり、前 記自由に選択されたテレビジョン画像が、好適には、前記期間θ中記録される前 記自然のテレビジョン画像の列の部分を形成すること、又は前記自由に選択され たテレビジョン画像が合成テレビジョン画像であることを特徴とする方法。 13. 請求項9記載の方法であって、 1つ以上の前記時刻tに対する前記X、Y位置が前記合成軌道上に表示され、 前記合成軌道内の前記X、Y位置の表示が、好適には、寸法と、形状と、色とに 関する所与の属性を備えた合成物体として形成され、かつ、前記合成物体が前記 時刻t∈θにおいて前記カメラによって記録された前記自然物体の表現を構成す るようにして、形成されることを特徴とする方法。 14. 請求項13記載の方法であって、 前記X、Y位置の表示又は前記合成物体が前記表された自然物体の1つ以上の パラメータの値を表示する英数字符号又はシンボリック符号を割り当てられ、か つ前記パラメータが前記自然物体を識別する定数であってよい、又は前記時刻t ∈θにおける前記物体の瞬時x、y、z位置、自由に選択された固定点からの距 離、進路、及び速度のような動的値であってよいことを特徴とする方法。 15. 自然のテレビジョン画像内の少なくとも1つの動く自然物体(N)の 操作方法を実現するシステムにおいて、前記テレビジョン画像が1つ以上のテレ ビジョン・カメラ(K)によって発生されると共に、テレビジョン画像内に合成 軌道を発生させる方法が実現され、前記合成軌道が所与の期間θ中前記テレビジ ョン画像内の可動自然物体の経路を表し、かつ前記テレビジョン画像内の前記動 く自然物体を操作するために或る1つの方法が採用されるようになっており、前 記システムであって、 前記システムが、トランスポンダ(T)であって前記自然物体(N)内に備え られかつ受信した光信号又は音響信号又は電磁信号に反応して応答信号を送信す るように構成された前記トランスポンダ(T)と、少なくとも1つの位置モジュ ール(M)であって光信号又は音響信号又は電磁信号を送信しかつ前記トランス ポンダ(T)から応答信号を受信する少なくとも2つの位置検出器(D)を備え ると共に、時刻tにおいて前記位置検出器(D)と前記物体(N)との間の距離 を決定するように構成された信号プロセッサ(1)とを備える前記少なくとも1 つの位置モジュール(M)と、計算モジュール(2)であって前記信号プロセッ サ(1)に接続されかつ前記時刻tにおける前記選択された座標系内の前記物体 (N)のx、y、z座標を計算しかついくつもの時刻tに対する前記計算された x、y、z座標に基づいて前記物体(N)の経路を計算すると共に、前記時刻t において前記カメラ(K)のレンズ中心と前記物体(N)との間の距離によって 与えられる物体ベクトル(VN)と、前記時刻tにおいて前記カメラ(K)の光 軸によって与えられるカメラ・ベクトル(VK)と、時刻tにおいて前記物体ベ クトル(VN)と前記カメラ・ベクトル(VK)との間に形成された面と前記画像 の縁との間の交差点(Z)と前記カメラのレンズ中心との間のズーム・ベクトル (VZ)とを計算するように構成された前記計算モジュール(2)と、前記計算 モジュール(2)に接続されかつカメラ設定のための値を検出し又は発生するよ うに構成されたカメラ制御システム(3)と、操作モジュール(4)であって前 記カメラ制御システム(3)と前記計算モジュール(2)とに接続されかつa) 合成物体(S)が前記時刻tにおいて前記カメラによって記録された前記自然物 体(N)の表現を構成し、前記時刻tにおける記録されたテレビジョン画像内の 前記自然物体(N)のX、Y位置に前記合成物体(S)を作成し、又はb)記号 が前記時刻tにおける前記画像の縁の外側の前記自然物体のX、Y位置を表示し 、前記テレビジョン画像内に前記記号を作成し、c)前記合成物体(S)の属性 を発生しかつ選択し、又はd)合成経路が前記時刻tの前の又は前記時刻tまで の 期間θ中前記自然物体の経路を表し、記録された又は発生されたテレビジョン画 像内に前記時刻tにおいて前記合成経路を発生する前記操作モジュール(4)と を含むことをと特徴とするシステム。 16. 請求項15記載の方法であって、 前記システムがいくつもの位置モジュール(M)を含み、前記位置モジュール (M)の各々が1つ以上のそれぞれのテレビジョン・カメラ(K)に割り当てら れ、好適には、各位置モジュール(M)が前記時刻tにおける前記物体(N)の x、y、z座標の明りょうな決定のために少なくとも4つの位置検出器(D1、 …D4)を含むように、各位置モジュール(M)が前記x、y、z座標系内の定 義済み領域をカバーするように配置されることを特徴とする方法。 17. 請求項15記載のシステムであって、 前記位置検出器(D)がマイクロ波トランシーバとマイクロ波信号の送受用ア ンテナ(H)とを含むことと、更に、好適には、前記位置検出器(D)の各々内 及び(又は)前記カメラ(K)の各々内に、それぞれ、トランスポンダ(T)が 備えられていることとを特徴とするシステム。 18. 請求項15又は17に記載のシステムであって、 前記トランスポンダ(T)が受動トランスポンダか又は能動トランスポンダか のどちらかであり、前記能動トランスポンダが表面波構成要素(SAW構成要素 )であることと、各場合に、応答信号が前記能動トランスポンダ(T)から送信 されるのを引き起こす信号の受信の時刻に対して、好適には、所定値τdだけ前 記トランスポンダからの前記応答信号を遅延させることによって、前記トランス ポンダ(T)からの前記応答信号が、好適には、前記トランスポンダを明りょう に識別するコードを構成することとを特徴とするシステム。 19. 請求項15記載のシステムであって、 前記カメラ制御システム(3)がほぼ実時間におけるカメラ設定の自動制御用 制御ループを含み、前記カメラ設定が、前記カメラ(K)上に備えられた調整モ ジュール(R)であって更に前記カメラ設定の検出用センサを含む前記モジュー ルを経由して影響されること、及び(又は)前記操作モジュール(4)が前記合 成物体の属性の自動発生用装置を含むことを特徴とするシステム。 20. 請求項1〜8及び9〜14に記載の方法及び請求項15〜19記載の システムのテレビジョンによるスポーツ放送の生産への応用。
JP53795997A 1996-04-19 1997-04-17 テレビジョン画像内の物体の処理の方法と装置 Pending JP2001510642A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO961591 1996-04-19
NO961591A NO303310B1 (no) 1995-10-27 1996-04-19 FremgangsmÕte og system til manipulering av objekter i et fjernsynsbilde
PCT/NO1997/000102 WO1997040622A1 (en) 1996-04-19 1997-04-17 Method and system for manipulation of objects in a television picture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001510642A true JP2001510642A (ja) 2001-07-31

Family

ID=19899281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53795997A Pending JP2001510642A (ja) 1996-04-19 1997-04-17 テレビジョン画像内の物体の処理の方法と装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6373508B1 (ja)
EP (1) EP0894400B1 (ja)
JP (1) JP2001510642A (ja)
CN (1) CN1221537A (ja)
AT (1) ATE194046T1 (ja)
AU (1) AU724051B2 (ja)
CA (1) CA2252498A1 (ja)
DE (1) DE69702338T2 (ja)
DK (1) DK0894400T3 (ja)
WO (1) WO1997040622A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523839A (ja) * 2003-04-15 2006-10-19 アイオン トラスト ビー.ブイ. スポーツ用具の位置特定用システム及び方法
JP2007528983A (ja) * 2003-04-15 2007-10-18 アイオン トラスト ビー.ブイ. 位置特定システム及びこうした位置特定システムを使用して物体又は動物を位置特定する方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6697103B1 (en) 1998-03-19 2004-02-24 Dennis Sunga Fernandez Integrated network for monitoring remote objects
JP2001197366A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Hitachi Ltd 画像合成方法及び画像合成プログラムを記録した記録媒体
GB0004499D0 (en) * 2000-02-26 2000-04-19 Orad Hi Tec Systems Ltd Television illustration system
EP1158270A1 (en) * 2000-05-24 2001-11-28 Seiko Epson Corporation Mesuring system for sports events
GB2370709A (en) * 2000-12-28 2002-07-03 Nokia Mobile Phones Ltd Displaying an image and associated visual effect
WO2002073955A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, studio apparatus, storage medium, and program
US6700494B2 (en) * 2001-07-19 2004-03-02 Dennis O. Dowd Equine tracking
US7102643B2 (en) 2001-11-09 2006-09-05 Vibe Solutions Group, Inc. Method and apparatus for controlling the visual presentation of data
EP1557038A4 (en) * 2002-10-30 2009-05-13 Nds Ltd INTERACTIVE DIFFUSION SYSTEM
JP4064248B2 (ja) * 2003-01-21 2008-03-19 Sriスポーツ株式会社 ボール弾道計測装置
GB2400513B (en) 2003-03-14 2005-10-05 British Broadcasting Corp Video processing
US7116342B2 (en) * 2003-07-03 2006-10-03 Sportsmedia Technology Corporation System and method for inserting content into an image sequence
US7391424B2 (en) * 2003-08-15 2008-06-24 Werner Gerhard Lonsing Method and apparatus for producing composite images which contain virtual objects
US8968093B2 (en) * 2004-07-15 2015-03-03 Intel Corporation Dynamic insertion of personalized content in online game scenes
GB0523122D0 (en) * 2005-11-14 2005-12-21 Barton Grimley Clive Layered information technology
US20070124766A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Broadcom Corporation Video synthesizer
US8549554B2 (en) * 2006-03-07 2013-10-01 Sony Computer Entertainment America Llc Dynamic replacement of cinematic stage props in program content
US8566865B2 (en) 2006-03-07 2013-10-22 Sony Computer Entertainment America Llc Dynamic insertion of cinematic stage props in program content
DE102006045137A1 (de) * 2006-09-25 2008-04-17 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Auffindung von Zielobjekten
US8072482B2 (en) 2006-11-09 2011-12-06 Innovative Signal Anlysis Imaging system having a rotatable image-directing device
US8988609B2 (en) 2007-03-22 2015-03-24 Sony Computer Entertainment America Llc Scheme for determining the locations and timing of advertisements and other insertions in media
US8451380B2 (en) 2007-03-22 2013-05-28 Sony Computer Entertainment America Llc Scheme for determining the locations and timing of advertisements and other insertions in media
DE102007052121A1 (de) * 2007-10-31 2009-05-07 Siemens Ag Verfahren und System zur Transponderortung mit Hilfe von Referenztranspondern
US8257189B2 (en) 2008-04-03 2012-09-04 Geogolf, Llc Advanced golf monitoring system, method and components
KR101319159B1 (ko) * 2009-08-25 2013-10-17 주식회사 홍인터내셔날 다트 게임 장치 및 다트 게임 장치의 게임 데이터 인증 방법
US9430923B2 (en) * 2009-11-30 2016-08-30 Innovative Signal Analysis, Inc. Moving object detection, tracking, and displaying systems
US9264515B2 (en) * 2010-12-22 2016-02-16 Intel Corporation Techniques for mobile augmented reality applications
CN102572305B (zh) * 2011-12-20 2015-08-19 深圳万兴信息科技股份有限公司 视频图像处理方法及系统
EP2936070A4 (en) * 2012-12-20 2016-09-21 Olympus Corp POSITION DETECTION SENSOR AND MANIPULATOR
US11027193B2 (en) 2013-07-01 2021-06-08 Flyingtee Tech, Llc Two-environment game play system
JP6171671B2 (ja) * 2013-07-24 2017-08-02 富士通株式会社 情報処理装置、位置指定方法および位置指定プログラム
US10139819B2 (en) 2014-08-22 2018-11-27 Innovative Signal Analysis, Inc. Video enabled inspection using unmanned aerial vehicles
US9555284B2 (en) 2014-09-02 2017-01-31 Origin, Llc Multiple sensor tracking system and method
ITUB20160725A1 (it) * 2016-02-15 2017-08-15 Dalberto David Guy Ditta Individuale Sistema automatico di video-ripresa per campi da calcio
US10810903B2 (en) 2017-04-05 2020-10-20 Flyingtee Tech, Llc Computerized method of detecting and depicting a travel path of a golf ball
RU2694888C1 (ru) * 2018-11-26 2019-07-18 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ставропольский государственный аграрный университет" Устройство для автоматического сопровождения объекта слежения

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1290915A (ja) 1969-11-19 1972-09-27
US4158853A (en) 1977-09-12 1979-06-19 Acushnet Company Monitoring system for measuring kinematic data of golf balls
US4675816A (en) 1985-08-26 1987-06-23 Brandon Ronald E Electronic method of locating a football
FR2636742A1 (en) 1988-09-22 1990-03-23 Luquet Andre Method and device making it possible to locate and track a moving object
US5179421A (en) 1990-08-20 1993-01-12 Parkervision, Inc. Remote tracking system particularly for moving picture cameras and method
US5138322A (en) 1991-08-20 1992-08-11 Matrix Engineering, Inc. Method and apparatus for radar measurement of ball in play
US5346210A (en) 1992-08-28 1994-09-13 Teem Systems, Inc. Object locator system
US5729471A (en) * 1995-03-31 1998-03-17 The Regents Of The University Of California Machine dynamic selection of one video camera/image of a scene from multiple video cameras/images of the scene in accordance with a particular perspective on the scene, an object in the scene, or an event in the scene
DE69632585T2 (de) * 1995-06-30 2005-06-16 Fox Sports Productions, Inc., Los Angeles Vorrichtung zur verbesserung der fernsehdarstellung eines objekts bei einer sportveranstaltung
US5564698A (en) 1995-06-30 1996-10-15 Fox Sports Productions, Inc. Electromagnetic transmitting hockey puck
US5953077A (en) * 1997-01-17 1999-09-14 Fox Sports Productions, Inc. System for displaying an object that is not visible to a camera
CA2232997C (en) * 1997-03-26 2001-07-10 Dalhousie University Dynamic target addressing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523839A (ja) * 2003-04-15 2006-10-19 アイオン トラスト ビー.ブイ. スポーツ用具の位置特定用システム及び方法
JP2007528983A (ja) * 2003-04-15 2007-10-18 アイオン トラスト ビー.ブイ. 位置特定システム及びこうした位置特定システムを使用して物体又は動物を位置特定する方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU724051B2 (en) 2000-09-14
EP0894400A1 (en) 1999-02-03
DK0894400T3 (da) 2000-11-06
US6373508B1 (en) 2002-04-16
CN1221537A (zh) 1999-06-30
DE69702338T2 (de) 2001-03-01
WO1997040622A1 (en) 1997-10-30
CA2252498A1 (en) 1997-10-30
EP0894400B1 (en) 2000-06-21
ATE194046T1 (de) 2000-07-15
DE69702338D1 (de) 2000-07-27
AU2414597A (en) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001510642A (ja) テレビジョン画像内の物体の処理の方法と装置
CN109997054B (zh) 用于使用雷达数据和成像器数据跟踪物体的装置、系统和方法
AU652564B2 (en) A golfing apparatus
US5486002A (en) Golfing apparatus
US5375832A (en) Golfing apparatus
US6567038B1 (en) Tracking system for sports
US5912700A (en) System for enhancing the television presentation of an object at a sporting event
US6252632B1 (en) System for enhancing a video presentation
EP0835584B1 (en) A system for enhancing the television presentation of an object at a sporting event
US20080036587A1 (en) Race tracking system and method
US20050159252A1 (en) System providing location information in a sports game
EP1666916A2 (en) Tracking system
US20220284625A1 (en) System and method for determining 3d positional coordinates of a ball
US20030125138A1 (en) Method and apparatus for location of objects, and application to real time display of the position of players, equipment and officials during a sporting event
US20030122666A1 (en) Method and apparatus for precise location of objects and subjects, and application to improving airport and aircraft safety
WO2001043427A1 (en) Indicating positional information in a video sequence
EP1333893A2 (en) A method of determining pressure index