JP2001508569A - コンピュータによる金銭振替システム - Google Patents

コンピュータによる金銭振替システム

Info

Publication number
JP2001508569A
JP2001508569A JP53070598A JP53070598A JP2001508569A JP 2001508569 A JP2001508569 A JP 2001508569A JP 53070598 A JP53070598 A JP 53070598A JP 53070598 A JP53070598 A JP 53070598A JP 2001508569 A JP2001508569 A JP 2001508569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
money
pin
seller
buyer
account
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53070598A
Other languages
English (en)
Inventor
ツヴィ カミル
エリ ナイシ
Original Assignee
アエロテル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アエロテル リミテッド filed Critical アエロテル リミテッド
Publication of JP2001508569A publication Critical patent/JP2001508569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/227Payment schemes or models characterised in that multiple accounts are available, e.g. to the payer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/385Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/405Establishing or using transaction specific rules
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • G06Q20/4093Monitoring of device authentication

Abstract

(57)【要約】 預金/振替機関(MDTI)にある買い手の口座から、売り手が所有する指定された口座に金銭を電子的に振り替えるシステムであって、前記システムは、売り手からの購入に対して支払うよう求める買い手からの要求に応じて、MDTIにある特定額の金銭を控除する金銭デジグネータと、口座番号および第1の個人識別番号(PIN)を前記買い手に対して発行し、売り手に供給されることになる第2のPINを買い手に発行する、前記MDTIにある番号ジェネレータと、前記発行された第2のPINと、売り手から供給された第2のPINとを比較し、特定額の金銭の要求された売り手への振替を確認する、前記MDTI中のコンパレータと、第2のPIN番号の確認に応じて、特定額の金銭を前記売り手に振り替える金銭トランスファラとを含む。

Description

【発明の詳細な説明】 コンピュータによる金銭振替システム 発明の分野 本発明は、例えばインターネット上でショッピングをする人が使用することの できる電子金銭振替システムに関し、任意の所在場所から「ショッピングをする 」人に効率的かつ安全な金銭振替を提供するものである。 発明の背景 顧客が自宅でショッピングをすることができるカタログなど、従来の周知のシ ョッピング媒体の他にも、現在利用することができる電子ショッピング機構があ る。インターネットはそのようなショッピング機構のよい例である。インターネ ット上には、売りに出され、コンピュータの利用者が自宅または任意の所在場所 で購入することができる、販売用の物および情報がある。情報または物を供給す る売り手の場所に顧客本人がいることを必要としないこうした全てのショッピン グ形態の問題は、安全かつ効率的な支払方法がないことである。 現在利用できる1つの支払方法は、販売会社すなわち売り手に小切手を郵送す るものである。しかし、郵送による支払いは、小切手が郵送で売り手に到着し、 引き出し銀行で有効化されるまで時間を必要とする。時間を必要とすることで、 コンピュータ・ショッピングの主な利点が打ち消される。より迅速な方法は、顧 客がクレジット・カードを使用して商品およびサービスに対する支払いを行うも のである。クレジット・カードを使用する場合には、顧客は、商品およびサービ スを提供する媒体に自分のクレジット・カード番号を与えなければならないこと になる。顧客と供給者の間のラインはオープンであり、容易に「バグ」が生じる 。また、売り手が法律に従って運営されていないこともある。したがって、未知 の売り手に、または電話回線などオープンな通信回線を介してクレジット・カー ド番 号を与えることで、クレジット・カードは危険な状態に置かれる。その場合、ク レジット・カード番号を探知した者が、同様の方法でその番号を使用し、商品ま たはサービスを不正に注文し、探知したクレジット・カードにそれを負担させる 可能性がある。 従来技術では、こうしたクレジット・カードの悪用を避ける方法の1つは、特 別に暗号化されたクレジット・カードを使用することによるものである。その場 合には、買い手の所在場所に専用の読取り機が必要となり、売り手の所在場所に デコーダが必要となる。したがって、クレジット・カードの不正使用を回避する この方法では、余分な設備、すなわち買い手の所在場所のクレジット・カード読 取り機および売り手の所在場所のデコーダが必要となる。 したがって、買い手と供給者の間で電子的に金銭を振り替える問題は、特にこ のようなショッピングがインターネットなどの通信回線を介して行われる場合、 およびサービスが、直ちに供給されるオンライン・データなどの情報を含む場合 には、依然として深刻である。関連する問題は、供給者が、支払いの済んだ情報 または商品を供給しない場合である。本発明は、これらの問題、および、ホーム ・ショッピングの買い手に、その買い手が望む商品および/またはサービスに対 して売り手に支払う効率的かつ安全な手段を供給することに関連するその他の問 題を解決することに関する。 発明の簡単な説明 上述の如く、パーソナル・コンピュータの使用などによって人々が自宅から物 およびサービスを注文することはますます一般的になってきている。現在のとこ ろ、購入者が売り手の店内にいずに購入した物およびサービスに対してどのよう にして効率的かつ安全に支払いを行うかということに関して問題が残っている。 好ましい実施形態では、ホーム・ショッピングはコンピュータを使用して実施さ れる。カタログまたはコンピュータを通じて行われる購入では、支払いはしばし ばクレジット・カードで行われる が、その問題は、クレジット・カード番号がこの場合では電話を介して与えられ る場合に不正が起こる可能性があることに顧客が気づいており、したがって快く クレジット・カード番号を供給者に与えないことである。 この問題は、本発明の好ましい実施形態によれば、例えばそのためにクレジッ ト限度を確立する、または預金することによって、銀行やクレジット・カード会 社など金銭を受け取り振り替える機関(以下「MDTI」とする)に口座を開く ことにより、克服される。金銭またはクレジットは、買い手名義の口座にある。 MDTIは、口座を開く、または金銭を受け取ると、第1の個人識別番号(PI N)とともに、クレジット・カード番号などのコード番号を供給する。その後で 、買い手は、例えばインターネット上で、購入したい品目またはサービスを見つ けるかも知れない。買い手は売り手に接触し、1つまたは複数の品目の価格を決 定する。次いで買い手は、購入の要望をMDTIに通知し、購入に必要となる特 定額を指定する。買い手は、自分の第1のPINとともに自分の口座番号を提供 する。これが確認されると、MDTIは要求された金額を控除し、第2のPIN を発行し、金銭が控除されたという確証を任意選択で発行する。次いで買い手は 好ましくは売り手に接触し、品目またはサービスを注文し、売り手に第2のPI Nを提供する。次いで売り手がMDTIに接触し、それに振り替えられるべき金 銭の額を、第2のPINおよび金銭を振り替える先の口座とともに示す。PIN が確認されると、金銭が振り替えられる。売り手は、MDTIからフィードバッ クを得、指定された金額が指定された口座に振り替えられたことを確認する。そ の後で売り手は注文に応じる。 好ましい実施形態では、第2のPIN番号は一度しか使用することができない 。理想的には、売り手は、金銭が振り替えられ、サービスまたは物が購入された ときに、直ちにレシートを供給する。好ましくは、全てのデータ転送がコンピュ ータ間で行われ、そのために非常に高速に、ほとんどリアルタイムとなり、した がってこの金銭振替が盗難または詐欺にあう可能性を無視できる。第2のPIN は1回しか使用されないので、詐欺目的で第2のPINをたどってユーザの口座 を突き止めることは困難である。 さらに、第2のPINは期限付きであることが好ましい。期限内に使用されない 場合には、自動的に取り消され、金銭は購入者の主勘定に戻される。 したがって、本発明の好ましい実施形態によれば、預金/振替機関(MDTI )にある買い手の口座から、売り手が所有する指定された口座に金銭を電子的に 振り替えるシステムが提供され、前記システムは、 売り手から購入する為に支払うよう求める買い手からの要求に応じて、MDT Iにある特定額の金銭またはクレジットを控除する金銭デジグネータと、 口座番号および第1の個人識別番号(PIN)を前記買い手に対して発行し、 売り手に供給されることになる第2のPINを買い手に発行する、前記MDTI にある番号ジェネレータと、 前記発行された第2のPINと、売り手から供給された第2のPINとを比較 し、特定額の金銭またはクレジットの要求された売り手への振替を確認する、前 記MDTI中のコンパレータと、 第2のPIN番号の確認に応じて、特定額の金銭またはクレジットを前記売り 手に振り替える金銭トランスファラとを含む。 本発明の好ましい実施形態では、このシステムは、前記第2のPINの有効期 限を設定するクロックと、期限が満了したときに特定金額を買い手の貸方に記入 する金銭クレジッタとを含む。前記期限は、特定金額の大きさに依り定めること が好ましい。別法として、またはこれに加えて、前記期限は買い手の信用格付け に依って定まる。別法として、またはこれに加えて、前記期限は買い手によって 要求された期限に依って定まる。 本発明の好ましい実施形態では、このシステムは、新しく割り当てられたPI Nと、以前に発行され依然として有効なPINとを比較し、様々な買い手に割り 当てられたPINが重複していないことを保証する第2のコンパレータを含む。 番号ジェネレータは、特定額に関連しない所定列の番号を含むことが好ましい 。 金銭トランスファラは、預金/振替機関にある買い手の口座から、売り手が所 有する指定された口座に金銭を振り替え、 前記金銭トランスファラは、重複がないことを確かめるためにテストされるP INの準備リストを備えることが望ましい。 売り手が所有する指定された口座は、買い手の口座がある預金/振替機関にあ ることが好ましい。 金銭の特定額も、振替の前に確認されることが好ましい。 本発明の好ましい実施形態によれば、預金/振替機関(MDTI)にある買い 手の口座から、売り手が所有する指定された口座に金銭を電子的に振り替える方 法が提供され、前記方法は、 前記MDTIで口座番号および第1のPINを前記買い手に対して発行する段 階と、 MDTIで、売り手から購入するための金銭の特定の額を控除する段階と、 前記MDTIにより、前記特定額の金銭を振り替える際に使用する第2のPI N番号を前記買い手に対して発行する段階と、 前記売り手から前記第2のPIN番号を受け取ったのに応じて、特定額の金銭 の要求された売り手への振替を確認する段階と、 第2のPINの確認に応じて、特定額の金銭を売り手に振り替える段階とを含 む。 この方法は、第2のPINが有効である期間を限定する段階を含むことが好ま しい。 この方法は、この期限が満了したときに、特定額の金銭を買い手のクレジット に戻す段階を含むことが好ましい。 本発明の好ましい実施形態では、買い手は、第1および第2のPIN番号の一 方または両方を提供する。 別法として、PIN番号は、乱数ジェネレータを使用して選択される。 本発明の好ましい実施形態では、この方法は、様々な買い手に割り当てられた 選択したPINに重複がないことを保証する段階を含む。選択した PINに重複がないことを保証する段階は、新しいPINと以前に発行され依然 として有効なPINとを比較する段階を含むことが好ましい。 売り手が所有する指定された口座は、買い手の口座があるMDTIにあること が好ましい。 金銭は、MDTIにある買い手の口座から売り手が所有する指定された口座に 電子的に振り替えられることが好ましい。 この方法は、振替の前に前記振替の条件として、前記金銭の特定額を確認する 段階を含むことが好ましい。 第2のPIN番号は、使用後に取り消されることが好ましい。 本発明の上述その他の特徴および利点は、添付の図面に関連して記載した以下 の説明に照らして考慮すれば最も良く理解されるであろう。 図面の簡単な説明 図1は、電子マネーの振替トランザクション中の、買い手の設備(コンピュー タ)、売り手の設備、および預金/振替機関の設備の間の関係を示す概略図であ る。 図2は、第1および第2のPIN番号をランダムに提供する乱数ジェネレータ を示す概略図である。 図3は、確認のために指定された口座および第2の個人識別番号をチェックし 、重複を回避するために使用されるコンパレータを示す概略図である。 図4は、本発明の金銭振替システムを示すブロック図である。 図5は、図1のブロックをより詳細に示すブロック図である。 全体の説明 図1は、電子マネー振替システム(11)の3つの構成要素の間の関係を示す 図である。したがって、預金/振替機関(12)の設備を表すブロック、買い手 または顧客(13)の設備を表すブロック、およびサービスまたは物の売り手( 14)の設備を表すブロックが示されている。物ま たはサービスの売り手(14)は、売り手(14)と買い手(13)の間に延び る線(16)で示すように、品目またはサービスについての情報を提供する。こ の物またはサービスについての情報を受け取った買い手は、次いで価格を要求す る。売り手と顧客の間で価格を決める対話があることもある。価格情報を受け取 ると、買い手は売り手(14)に注文し、支払うための金銭を控除するよう自分 の関連する預金/振替機関(12)に手配する。MDTIはこれを行い、購入価 格と関連する第2のPINを買い手に供給する。本明細書で使用する金銭という 用語は、言うまでもなくクレジットを含む。 顧客と預金/振替機関の間の関係は、通常は、顧客(13)と機関(12)の 間の線19が示すように顧客が預金/振替機関に預金したとき、または顧客が機 関(12)でクレジットを取得したときに始まる。MDTIへの預金またはクレ ジットの取得に応じて、は、線21で示すように顧客に情報を送信する。この情 報は口座番号および第1の個人識別番号を含む。これで顧客はMDTI(12) との関係を持つ。この関係に基づいて、顧客は、線22で示すように、特定額の 金銭を売り手(14)が指定した任意の特定の口座に振り替えるよう機関に求め ることができる。代替方法は、MDTIに売り手を登録させ、それにより金銭振 替および有効化を同じMDTIで扱うようにするものである。 特定額の金銭を控除するよう求める要求に応じて、MDTI(12)は特定額 を控除し、好ましい一実施形態では乱数ジェネレータである図2の番号ジェネレ ータ(23)を好ましくは使用して、第2のPIN番号を生成する。乱数ジェネ レータ(23)は、顧客の最初の預金の通知に応じて作動し、線24で示すよう に第1のPIN番号を生成する。次いで特定額の金銭を控除するのに応じて、乱 数ジェネレータ(23)は、線26で示すように第2のPIN番号を生成する。 もう1つの好ましい方法は、重複がないことを保証するためにチェックした、不 連続番号の準備リストを使用するMDTIを備える。もう1つの方法は、顧客が 番号を指定するものである。 生成された個人識別番号はそれぞれコンパレータ(図3の(27))で検討さ れ、個人識別番号が重複していないことを保証する。コンパレータは、不連続番 号のリストを準備する際に使用することもできる。第2のPINは、図1の線2 8に示すように顧客に送信される。次いで顧客は、やはり線18で示すように、 MDTI(12)および第2のPINについての情報を売り手に与えることにな る。売り手(14)は、支払額、第2のPIN、およびそれが選択した口座を求 める要求をMDTIに転送する。線29参照。指示は、MDTI(12)中で、 図3のコンパレータ(27)など、好ましくは要求された指定額および第2のP IN番号の双方を比較し、両方の数字がうまく合致する場合に線31を介して顧 客に確認信号を送信するコンパレータを使用して確認される。あるいは、第2の PINしか確認する必要がない。これと同時に、MDTIと売り手の間の線32 で示すように、売り手が選択した口座への支払いが行われる。支払いとともに、 支払いが行われたことが売り手に通知される。支払いが行われたという通知に応 じて、顧客に対してレシートが電子的に送信され、そのレシートとともに線36 で示すように、売られた品目が顧客に送られる。これでトランザクション(trans action)は完了する。線31を介した顧客への中間確認は省略することができる 。第2のPINは、割り当てられた期間内に使用されない場合には、取り消され ることが好ましい。 図4にフロー図を示す。この電子金銭振替システムを使用する段階は、ブロッ ク41で示すように、顧客が機関に口座を開く段階を含む。最初の口座を開き、 第1のPINを受け取った後で、顧客は、ブロック42で示すように例えばイン ターネット上にショッピングに行く。ショッピングをしている間に欲しいものが 見つかると(ブロック43)、顧客は、ブロック44で示すように、売り手から 価格および支払いの情報を入手する。次いで顧客は、購入するために支払う必要 のある特定額をMDTIに通知する。支払額を含むこの通知を受け取ったのに応 じて、MDTIは、ブロック46に示すように第2のPIN番号を発行する。次 いで顧客は、第2のPIN番号および支払額を売り手に通知する(ブロック47 )。次いで売 り手は、ブロック48で示すように、第2のPIN番号、価格、および自分の口 座番号をMDTI(図1の(12))に通知する。支払いは、やはり図4にブロ ック48で示すように、MDTI(図1の(12))によって行われる。支払い が確認される(ブロック49)と、売り手は、ブロック50に示すように商品を 顧客に配送する。 図5は、図1の図の詳細を示すブロック図である。図5では、預金/振替機関 12は、少なくとも図示のアイテムを含むことが好ましい。一般に預金/振替機 関の作業を管理するコンピュータ(51)が示してある。このコンピュータは、 それを売り手(14)および買い手(13)と直接接触させることができるモデ ム(52)を介して外部と結ばれることが好ましい。コンピュータ(51)は、 キーボードなどの入力手段(53)を有するように装備され、それにより情報、 データ、および命令をコンピュータ(51)に入力することができる。情報の中 でコンピュータに入れられるのは、メモリ(54)で保持されるものとして示し てある、顧客の主勘定に関する情報である。顧客は時々、56に示す一時的勘定 手段など、直接購入を行うための一時的勘定も設ける。金銭は、(57)に示す 手段などの振替手段によって、主勘定(54)と一時的勘定(56)の間で振り 替えられる。 一時的勘定の期間が満了するときにも、一時的勘定中の金銭は、顧客の主勘定 に振り替えられて戻されることが好ましい。一時的勘定および第2のPIN番号 の期限を監視するタイマ手段は58に示す。 PIN番号を提供するために、コンピュータは、59に示す番号ジェネレータ に接続される。PIN番号は、生成後にチェックして、重複がないことを確認す ることが好ましい。番号チェッカーは61に示す。番号チェッカーの好ましい1 つの実施形態は、図3に示すものなどのコンパレータである。ここで、コンパレ ータは、新しく生成された番号と、依然として有効な以前に発行されたPIN番 号とを比較することが好ましい。このことは、図3では、選択された番号がコン パレータ(27)中の標準番号と比較されるものとして示してある。合致しない 場合には、確認信号が 与えられ、番号は使用可能となる。番号が同じである場合には、その番号は廃棄 される。確認済みの番号は、番号ブロック(62)に示すようにリストに入れら れる。 MDTIは、振替ブロック63で示すように、第2のPIN番号が確認される と一時的勘定から売り手に金銭を振り替える。モデム(52)は、電話回線(6 4)として指定するブロックに示すように、電話回線を介して買い手および売り 手に接続する。 顧客または買い手の所在場所13の設備は、(66)に示す通常のPCである か、またはJAVAのようなソフトウェアの使用を介して12に示すMDTIの コンピュータ(51)の「ブレイン」を利用する「ブレインレス」PCと呼ばれ るものにすることもできる。 この設備は、PCをMDTIおよび売り手に接続するためのモデム(67)も 含むことが好ましい。入力装置(68)はPCと連動し、買い手が、69に示す メモリに、売り手のモデム76を介して売り手に、またはMDTIのモデム52 を介してMDTIに、振替についてのPCへの情報を入力できるようにする。 売り手の設備(14)は、コンピュータ(71)、およびグラフィックス表示 手段(72)または売り手によって何が販売されているかを潜在的顧客に示すた めのその他の何らかの手段を含むことが好ましい。したがって、グラフィックス 表示手段(72)を使用して商品を直接示す、または表示手段(72)を使用し て情報サービスの説明を提供することができる。 売り手の設備は、(73)に示す記録保持設備も含み、購入およびコンピュー タを通じて購入者から売り手に提供された第2のPIN番号の記録が確実に保持 されるようにすることが好ましい。入力手段(74)を設け、データ、情報、お よび命令をコンピュータ(71)に入力できるようにすることが好ましい。コン ピュータ(71)は、そのモデム(76)を介して世界に接続される。 以上、コンピュータによってショッピングをし、コンピュータを通して 効率的な方法で安全に金銭を電子的に交換する手段および方法を示し、説明した 。 記載の本発明では好ましい実施形態を参照したが、これは本発明の範囲を制限 するものとして解釈すべきではなく、本発明の範囲は添付の請求の範囲によって 規定される。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年1月24日(1999.1.24) 【補正内容】 請求の範囲 1.預金/振替機関(MDTI)(12)にある買い手の口座から、売り手(1 4)が所有する指定された口座に金銭を電子的に振り替えるシステムであって、 売り手からの購入に対して支払うよう求める買い手からの要求に応じて、 MDTIにある特定額の金銭を控除する金銭デジグネータ(13)と、 口座番号および第1の個人識別番号(PIN)を前記買い手に対して発行し、 売り手に供給されることになる第2のPINを買い手に発行する、前記MDTI にある番号ジェネレータ(23)と、 前記発行された第2のPINと、売り手から供給された第2のPINとを比較 し、特定額の金銭の要求された売り手への振替を確認する、前記MDTI中のコ ンパレータ(27)と、 前記第2のPINの有効期限を設定するクロック(58)で、前記期限が特定 の基準に依り定まるものと、 第2のPIN番号の確認に応じて、特定額の金銭を前記売り手に振り替える金 銭トランスファラ(63)と、 期限が満了したときに特定額の金銭を買い手の貸方に記入する金銭クレジッタ とを含むシステム。 2.前記特定基準が特定額の金銭の額である、請求項1に記載のシステム。 3.金銭がクレジットを含み、前記特定基準が買い手の信用格付けである、請求 項2に記載のシステム。 4.前記特定基準が買い手によって要求された期限である、請求項1に記載のシ ステム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.預金/振替機関(MDTI)にある買い手の口座から、売り手が所有する指 定された口座に金銭を電子的に振り替えるシステムであって、 売り手からの購入に対して支払うよう求める買い手からの要求に応じて、MD TIにある特定額の金銭を控除する金銭デジグネータと、 口座番号および第1の個人識別番号(PIN)を前記買い手に対して発行し、 売り手に供給されることになる第2のPINを買い手に発行する、前記MDTI にある番号ジェネレータと、 前記発行された第2のPINと、売り手から供給された第2のPINとを比較 し、特定額の金銭の要求された売り手への振替を確認する、前記MDTI中のコ ンパレータと、 第2のPIN番号の確認に応じて、特定額の金銭を前記売り手に振り替える金 銭トランスファラとを含むシステム。 2.金銭がクレジットを含む、請求項1に記載のシステム。 3.前記第2のPINの有効期限を設定するクロックと、 期限が満了したときに特定額の金銭を買い手の貸方に記入する金銭クレジッタ とを含む、請求項1または2に記載のシステム。 4.前記期限が特定額の金銭の額に依り定まる、請求項3に記載のシステム。 5.前記期限が買い手の信用格付けに依り定まる、請求項3または4に記載のシ ステム。 6.前記期限が買い手によって要求された期限に依り定まる、請求項3から5の いずれか一項に記載のシステム。 7.新しく割り当てられたPINと、以前に発行され依然として有効なPINと を比較し、様々な買い手に割り当てられたPINが重複していないことを確認す る第2のコンパレータを含む、請求項1から6のいずれか一項に記載のシステム 。 8.前記番号ジェネレータが、特定額に関連しない所定列の番号を含む、請求項 1または2に記載のシステム。 9.金銭トランスファラが、預金/振替機関にある買い手の口座から、売り手が 所有する指定された口座に金銭を振り替え、 前記金銭トランスファラが、重複がないことを確かめするためにテストされる PINの準備リストを含む、請求項1から8のいずれか一項に記載のシステム。 10.売り手が所有する指定された口座が、買い手の口座がある預金/振替機関 にある、請求項1から9のいずれか一項に記載のシステム。 11.前記特定額の金銭も振替の前に確認される、請求項1から10のいずれか 一項に記載のシステム。 12.預金/振替機関(MDTI)にある買い手の口座から、売り手が所有する 指定された口座に金銭を電子的に振り替える方法であって、 前記MDTIで口座番号および第1のPINを前記買い手に対して発行する段 階と、 MDTIで、売り手から購入するための特定の額の金銭を控除する段階と、 前記MDTIにより、前記特定額の金銭を振り替える際に使用する第2のPI N番号を前記買い手に対して発行する段階と、 前記売り手から前記第2のPIN番号を受け取ったのに応じて、特定額の金銭 の要求された売り手への振替を確認する段階と、 第2のPINの確認に応じて、特定額の金銭を売り手に振り替える段階とを含 む方法。 13.第2のPINが有効である期間を限定する段階を含む、請求項12に記載 の方法。 14.期限が満了したときに、特定額の金銭を買い手のクレジットに戻す段階を 含む、請求項13に記載の方法。 15.ユーザが第1のPIN番号を提供する、請求項12から14のいずれか一 項に記載の方法。 16.ユーザが第2のPIN番号を提供する、請求項12から15のいずれか一 項に記載の方法。 17.乱数ジェネレータを使用してPINを選択する段階を含む、請求項12か ら14のいずれか一項に記載の方法。 18.様々な買い手に割り当てられた選択したPINに重複がないことを確認す る段階を含む、請求項17に記載の方法。 19.選択したPINに重複がないことを確認する段階が、新しいPINと以前 に発行され依然として有効なPINとを比較する段階を含む、請求項18に記載 の方法。 20.売り手が所有する指定された口座が、買い手の口座があるMDTIにある 、請求項12から19のいずれか一項に記載の方法。 21.金銭が、MDTIにある買い手の口座から売り手が所有する指定された口 座に電子的に振り替えられる、請求項12から20のいずれか一項に記載の方法 。 22.前記振替の条件として、振替の前に前記金銭の特定額を確認する請求項1 2から21のいずれか一項に記載の方法。
JP53070598A 1997-01-06 1998-01-05 コンピュータによる金銭振替システム Pending JP2001508569A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL11996597A IL119965A0 (en) 1997-01-06 1997-01-06 Computerized money transfer system
IL119965 1997-01-06
PCT/IL1998/000005 WO1998030985A2 (en) 1997-01-06 1998-01-05 Computerized money transfer system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001508569A true JP2001508569A (ja) 2001-06-26

Family

ID=11069663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53070598A Pending JP2001508569A (ja) 1997-01-06 1998-01-05 コンピュータによる金銭振替システム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0988623A2 (ja)
JP (1) JP2001508569A (ja)
IL (1) IL119965A0 (ja)
WO (1) WO1998030985A2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636833B1 (en) 1998-03-25 2003-10-21 Obis Patents Ltd. Credit card system and method
KR100781610B1 (ko) 1998-09-21 2007-12-07 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 전자 상거래의 보안 개선 방법
AU2569400A (en) * 1999-02-18 2000-09-04 Orbis Patents Limited Credit card system and method
TR200102909T2 (tr) 1999-04-13 2002-01-21 Orbis Patents Limited Kişiden kişiye, kişiden işletmeye, işletmeden kişiye ve işletmeden işletmeye finansal işlem sistemi.
GB2352861A (en) * 1999-08-04 2001-02-07 Int Computers Ltd Payment transaction system
EP1077436A3 (en) 1999-08-19 2005-06-22 Citicorp Development Center, Inc. System and method for performing an on-line transaction using a single-use payment instrument
EP1299848A4 (en) * 1999-08-25 2006-05-17 Inlet Ip Holdings Llc SAFE SYSTEM FOR IMPLEMENTING ELECTRONIC TRANSACTIONS AND METHOD FOR USE THEREOF
WO2001043084A2 (en) * 1999-12-06 2001-06-14 Pielemeier Ted A Method of masking the identity of a purchaser during a credit transaction
GB2366007B (en) * 2000-02-09 2004-07-07 Roy William Buckland Credit and charge security technology and mechanism for e-commerce
GB2359652A (en) * 2000-02-24 2001-08-29 Menachem Mendel Sudak Electronic payment system
EP1132878A3 (de) * 2000-03-03 2004-04-14 Dietrich Heinicke Verfahren zur Zahlungsabwicklung in zumindest teilweise öffentlich zugänglichen, elektronischen Netzen
GB0005392D0 (en) * 2000-03-06 2000-04-26 Innovation Venture Ltd Transaction processing system and method of operation thereof
JP2001344545A (ja) 2000-03-29 2001-12-14 Ibm Japan Ltd 処理システム、サーバ、処理端末、通信端末、処理方法、データ管理方法、処理実行方法、プログラム
DE10023251A1 (de) * 2000-05-12 2001-12-20 Logo Hardware & Internet Servi Zahlungskarte und Verfahren zum Bezahlen unter Verwendung einer Zahlungskarte
WO2001090971A2 (en) * 2000-05-26 2001-11-29 Nvcnet Web Business Services Secure payment process for on-line transactions
DE10066375A1 (de) * 2000-08-09 2007-10-25 Vodafone Holding Gmbh Verfahren zur Bezahlung an beliebigen Verkaufs- bzw. Dienstleistungsstellen mit Mobiltelefon
AU2000270486A1 (en) * 2000-08-22 2002-03-04 Payperfect Pte Ltd Electronic payment methods
JP2002123779A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Hitachi Ltd 決済処理方法及びシステム並びにプログラムを格納した記録媒体
RU2174707C1 (ru) * 2000-10-31 2001-10-10 Закрытое акционерное общество "Дженерал Текнолоджис" Способ торговли за безналичный расчет с использованием коммуникационной сети (варианты)
RU2174708C1 (ru) * 2000-11-15 2001-10-10 Закрытое акционерное общество "Дженерал Текнолоджис" Способ торговли за безналичный расчет с использованием коммуникационной сети (варианты)
RU2174709C1 (ru) * 2000-12-09 2001-10-10 Закрытое акционерное общество "Дженерал Текнолоджис" Способ безналичной оплаты товаров (работ, услуг) посредством банкомата
EP1265202A1 (en) 2001-06-04 2002-12-11 Orbis Patents Limited Business-to-business commerce using financial transaction numbers
ATE347154T1 (de) * 2001-07-16 2006-12-15 Francotyp Postalia Gmbh Sicherheitsmodul für ein kontenverwaltungssystem
FR2837952B1 (fr) * 2002-03-29 2004-10-22 Michel Mestrallet Procede de paiement en ligne
KR20050086789A (ko) 2002-11-27 2005-08-30 헨리크 쿨라코브스키 전자상거래의 요금정산 방법
WO2006018709A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Gary John Kamp Improved security for bank card payments
NL1030506C2 (nl) * 2005-11-24 2007-05-25 Paydutch Holding B V Systeem voor het via een netwerk van computers opzetten van een transactie tussen ten minste twee partijen alsmede een werkwijze.
US20090043696A1 (en) 2007-08-08 2009-02-12 Electronic Payment Exchange Payment Processor Hosted Account Information
AT10546U3 (de) * 2008-07-21 2009-11-15 Andreas Traint Missbrauchfreies, anonymes zahlungssystem
SE540948C2 (sv) * 2015-09-29 2019-01-08 Jan Vestlund Betalningssystem för en köpare och en säljare

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE448127B (sv) * 1985-06-18 1987-01-19 Ventronic Venture Electronics Anordning for kontokortsbetalning
US5163098A (en) * 1990-09-06 1992-11-10 Dahbura Abbud S System for preventing fraudulent use of credit card
CA2100134C (en) * 1992-09-29 1999-06-22 Raymond Otto Colbert Secure credit/debit card authorization
US5477038A (en) * 1993-10-25 1995-12-19 Visa International Method and apparatus for distributing currency
US5479510A (en) * 1994-11-15 1995-12-26 Olsen; Kurt B. Automated data card payment verification method
US5650604A (en) * 1995-02-22 1997-07-22 Electronic Data Systems Corporation System and method for electronic transfer of funds using an automated teller machine to dispense the transferred funds
US5590197A (en) * 1995-04-04 1996-12-31 V-One Corporation Electronic payment system and method

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998030985A2 (en) 1998-07-16
WO1998030985A3 (en) 1998-09-11
EP0988623A2 (en) 2000-03-29
IL119965A0 (en) 1997-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508569A (ja) コンピュータによる金銭振替システム
US6456984B1 (en) Method and system for providing temporary credit authorizations
US8612344B2 (en) Online processing for offshore business transactions
JP2004526220A (ja) 電子商取引システム及びその方法
US20070179866A1 (en) Method for anonymous purchase of goods via an ecommerce website
JP2000509860A (ja) 後払いトラベラーズチェック
JPH09282367A (ja) ネットワークを利用した購入斡旋システム
JP2010503131A (ja) 顧客と販売業者の間の購入トランザクションを管理するための方法及びシステム
KR100867132B1 (ko) 인터넷 전자상거래 방법
JP2002531887A (ja) 電子的ファクタリング
JP2000207466A (ja) 電子商取引文書を媒介とした電子商取引方法および電子商取引手段、ならびにプログラムを記録した記録媒体。
JP6283368B2 (ja) クレジット取引を促進する為の方法、システム及び関連コンピュータ実行可能なコード
JP2003514316A (ja) オンラインコマースのための支払方法及びシステム
EP1234223A2 (en) System and method for secure electronic transactions
JPH10187830A (ja) 商品売買又は役務の提供に関する金銭支払い及び商品引渡し又は役務の提供判別システム及び方法及びプログラムを記録した記録媒体
JP2002109237A (ja) カード取引用icカード
JP4942240B2 (ja) クレジットカードを用いた決済処理方法
JP3632051B2 (ja) ネットワーク決済処理システム、ネットワーク決済処理装置、ネットワーク決済処理方法、および、ネットワーク決済処理プログラム
KR20000054243A (ko) 유보된 거래 대금 지불 방법
JP2003534604A (ja) インターネットまたは同様の通信媒体を通じての支払を容易にするシステムおよび方法
JP4838288B2 (ja) 信託型電子決済支援システム、方法、及びプログラム
JP4942245B2 (ja) クレジットカードを用いた決済処理方法
JP2002133342A (ja) 電子商取引のセンタ処理装置
US20020049639A1 (en) Network sales system with settling server and seller server connected by the network not open to third party
JP2002007932A (ja) データ販売即決済方法、及び、プリペイドカード