JP2001500699A - 電話交換機における加入者データベースの管理方法 - Google Patents

電話交換機における加入者データベースの管理方法

Info

Publication number
JP2001500699A
JP2001500699A JP10514320A JP51432098A JP2001500699A JP 2001500699 A JP2001500699 A JP 2001500699A JP 10514320 A JP10514320 A JP 10514320A JP 51432098 A JP51432098 A JP 51432098A JP 2001500699 A JP2001500699 A JP 2001500699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
interface
directory
specified
belongs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10514320A
Other languages
English (en)
Inventor
ミンヤ コル
ペイヴィ セーデルストレーム
Original Assignee
ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Publication of JP2001500699A publication Critical patent/JP2001500699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/54Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised
    • H04Q3/545Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised using a stored programme
    • H04Q3/54508Configuration, initialisation
    • H04Q3/54516Initialization, software or data downloading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/4228Systems providing special services or facilities to subscribers in networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • H04M3/4931Directory assistance systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13091CLI, identification of calling line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13109Initializing, personal profile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13292Time division multiplexing, TDM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13386Line concentrator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、加入者データに生じる変化に基づいて電話交換機に維持された加入者データベースを管理する方法に係る。本発明によれば、V5インターフェイスに対し、位置、サイズ及び数に関して無制限に範囲を指定及び解除することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 電話交換機における加入者データベースの管理方法発明の分野 本発明は、請求項1の前文に記載するように、電話交換機に維持された加入者 データベースを加入者データの変化に基づいて管理する方法に係る。先行技術の説明 電話交換機における加入者データの管理は、加入者に関する全てのデータの管 理を含む。加入者データは、加入者データベースに維持される。加入者データは 、電話交換機に関連した請求業務、ダイヤル操作及びその多の機能並びに加入者 によるコールの設定について使用される。 以下の説明において、「デシマル位置」とは、加入者のいわゆるデシマル位置 番号を指し、これは、電話交換機のデータベースでは、例えば、インターフェイ スと称するファイルの記録番号に対応する。デシマル位置の範囲は、このファイ ルにおけるエリアを指す。 初期の慣例では、デシマル位置番号は、ローカルインターフェイスに対しての み使用されていた。加入者モジュールは、常に、一定数のインターフェイス位置 を有し、それ故、モジュールが形成されるときには、一定サイズ範囲のデシマル 位置がローカルインターフェイスに対して指定される。この範囲のサイズは変更 することができない。従って、各モジュールは、それに対して指定された1つの 連続的なデシマル位置範囲を有すると仮定することができる。 所与のモジュールに関するオペレーションを容易にするために、モジュールが 形成されるときにモジュールのデシマル位置範囲の開始点に対するレファレンス が記憶されたディレクトリが存在する。モジュール全体についてオペレーション を実行すべきときには、デシマル位置範囲の開始点がディレクトリから得られ、 そしてその点から、別のモジュールに属する記録に到達するまで、ファイルが読 み取られる。 現在、デシマル位置番号は、V5インターフェイスにも使用されている。V5 インターフェイス(V5.1及びV5.2)は、ETSI(ヨーロピアンテレコ ミュニケーションズアンドスタンダーズインスティテュート)規格のETS30 0 324及びETS300 347シリーズに規定されている。V5インター フェイスは、物理的に個別のアクセスネットワークに属する加入者が標準インタ ーフェイスを使用して電話交換機に接続できるようにする。ETS300 34 7―1及び347―2規格に合致する動的な集中インターフェイスV5.2は、 1つ以上(1ないし16)のPCMパルスコード変調ケーブルを含む。1つのP CMケーブルは、32チャンネルを備え、その各々は転送レートが64kビット /sであり、即ち全体で2048kビット/sである。V5.2インターフェイ スは、公衆電話ネットワークに使用されるようなアナログ電話、ISDN(サー ビス統合デジタル網)のようなデジタルの基本及びシステム契約、並びに半固定 接続をベースとする他のアナログ又はデジタルターミナル装置をサポートする。 ETS3000 324―1及び324―2規格に合致する静的なマルチプレク サインターフェイスは、1つの2048kビット/sのPCMケーブルより成る 。ISDNシステム契約を除き、V5.1インターフェイスは、V5.2インタ ーフェイスと同じ加入者形式をサポートする。 V5インターフェイスが形成されるときには、そのインターフェイスに含まれ る加入者の数を正確に知ることができない。それ故、V5インターフェイスの場 合には、インターフェイスが形成された後に、デシマル位置範囲を必要に応じて 指定したり解除したりすることができねばならない。従って、V5インターフェ イスには、サイズの異なる任意の数のデシマル位置範囲が指定される。これら範 囲の間には、空の範囲、別のV5インターフェイスに指定された範囲、又はロー カルインターフェイスに指定された範囲、或いはこれらの全部がある。 各V5インターフェイスに対し、ディレクトリは、インターフェイスに対して 存在するデシマル位置範囲の数と、それらの間に空きの記録があるか又は指定さ れた記録があるかに基づいて、1つのレファレンスを含んでもよいし、多数のレ ファレンスを含んでもよいし、又はレファレンスを含まなくてもよい。同じV5 インターフェイスに属する範囲の間に空き記録しかない場合には、この後者の範 囲はディレクトリに含まれない。というのは、データベースのデータを処理する のに使用されるTDL言語のファイルブラウジング構造体が空き記録をスキップ するからである。 データベースに範囲が指定され又は解除されるときに何に基づいてディレクト リを更新すべきかが問題となる。発明の要旨 本発明の目的は、上記問題を解消することである。本発明の特定の目的は、デ ータベースにおいてデシマル位置範囲が指定又は解除されるときに電話交換機の ディレクトリを更新するための新規な形式の方法を提供することである。 本発明の特徴に関しては、請求の範囲を参照されたい。 V5インターフェイス及び/又はローカルインターフェイスが接続された電話 交換機において加入者データベースの加入者データを管理する本発明の方法では 、加入者モジュールの形成に関連してローカル加入者に対しデシマル位置範囲が 指定される。この範囲は、モジュールが除去されるときに解除される。V5イン ターフェイスに対するデシマル位置範囲(1つ又は複数)は、個別のコマンドに より、或いは加人者の形成又は除去に関連して、指定及び解除される。更に、本 発明の方法では、デシマル位置範囲の位置を指示するデータがディレクトリにお いて更新される。本発明によれば、ディレクトリは、指定又は解除されるべきデ シマル位置範囲に先行する範囲及び/又はそれに後続する範囲の内容に基づいて 更新される。デシマル位置範囲は、1つ又はそれ以上のデシマル位置を含む。 従って、デシマル位置範囲の指定に関連するディレクトリのオペレーションは 、指定されるべき範囲を取り巻く範囲又は記録の内容と、指定されるべき範囲の 一部分が同じV5インターフェイス又は他の何らかの目的のために既に指定され たかどうかとによって大きく作用される。 ディレクトリデータの更新に関する推測プロセスは、次の通りである。指定さ れるべき範囲又はその一部分が別のV5又はローカルインターフェイスに対して 既に指定された場合には、指定を行うことができず、それ故、ディレクトリオペ レーションは必要とされない。一方、指定されるべき範囲又はその一部分が、現 在指定されるべき範囲と同じV5インターフェイスに対して既に指定された場合 には、ディレクトリオペレーションが非常に容易である。以前に指定された範囲 は、それがディレクトリに存在する場合には、ディレクトリから除去され、そし て指定されるべき範囲がディレクトリに追加される。他のディレクトリオペレー ションは、必要とされない。 一般に、指定されるべき範囲は、指定の前には完全に空いている。指定範囲が 行なわれる前には、指定されるべき範囲に先行して指定された範囲を検査して、 それが同じV5インターフェイスに属するか、異なるV5インターフェイスに属 するか、或いはローカルインターフェイスに属するかが決定される。範囲が同じ V5インターフェイスに属する場合には、指定されるべき範囲をディレクトリに 追加する必要はない。範囲がローカルインターフェイス又は別のV5インターフ ェイスに属する場合には、指定されるべき範囲をディレクトリに追加しなければ ならない。 指定されるべき範囲に先行する範囲がチェックされた後に、実際の指定が行な われると同時に、上記の原理に基づいてもし必要であれば、指定されている範囲 がディレクトリに追加される。範囲を指定するときには、指定された範囲に後続 する範囲がディレクトリに存在する必要があるかどうか確認される。 指定された範囲の後に次に続く範囲は、同じV5インターフェイスに属するか 、異なるV5インターフェイスに属するか、又はローカルインターフェイスに属 する。上記次の範囲がローカルインターフェイスに属する場合には、それ以上の ディレクトリオペレーションは必要とされない。上記次の範囲が、指定された範 囲と同じV5インターフェイスに属し、そして指定された範囲に先行する範囲が 、指定された範囲と同じV5インターフェイスに属していない場合には、その範 囲をディレクトリから削除しなければならない。上記次の範囲が、指定された範 囲とは異なるV5インターフェイスに属するが、指定された範囲に先行する範囲 と同じV5インターフェイスに属する場合には、その範囲をディレクトリに追加 しなければならない。 更に、全部で3つの範囲が異なるV5インターフェイスに属する場合には、指 定された範囲のみをディレクトリに追加すればよい。3つ全部の範囲が同じV5 インターフェイスに属する場合には、ディレクトリに何の変更も必要とされない 。 所与のV5インターフェイスに属する範囲を解除すべきときには、それに先行 する範囲及びそれに後続する範囲を、範囲が指定されるときと同様に検査しなけ ればならない。1つの実施形態において、データ処理に使用されるTDL言語の 特性は、解除される範囲に関連したディレクトリレファレンスの自動的な削除を 含む。 3つの全ての範囲、即ち先行する範囲、解除されるべき範囲及び次の範囲が、 異なるV5インターフェイス又はローカルインターフェイスに属する場合には、 ディレクトリオペレーションが必要とされない。同様に、3つ全ての範囲が同じ V5インターフェイスに属する場合にも、ディレクトリオペレーションは必要と されない。 解除された範囲に先行する範囲が別のV5インターフェイス又はローカルイン ターフェイスに属するが、次の範囲が同じV5インターフェイスに属する場合に は、次の範囲をディレクトリに追加しなければならない。解除された範囲に先行 する範囲及びそれに後続する範囲が、解除された範囲とは異なる1つの同じV5 インターフェイスに属する場合には、解除された範囲に後続する範囲をディレク トリから削除しなければならない。 V5インターフェイスのデシマル位置範囲は、一度に1つ、若干又は全部を解 除することができる。V5インターフェイスのデシマル位置範囲を解除すべき場 合には、先ず、解除されるべき範囲に先行する範囲が検査され、その際に、記録 は、それが当該V5インターフェイスに属する限り解除される。異なるインター フェイスに属する第1の記録に遭遇する際には、上記の原理に基づいてディレク トリオペレーションが実行される。その後、解除されるべきV5インターフェイ スに属する次の記録に遭遇するまでファイルの読み取りを続け、そしてその記録 が解除される。この手順では、異なるインターフェイスに属する記録に遭遇する まで記録の解除が続けられる。ここで、当然、先行する範囲が何を含むかが分か り、従って、ディレクトリオペレーションが容易に実行される。このプロセスは 、プロセスの開始者によりセットされた最終限界又はファイルの終わりに遭遇す るまで続けられる。 ローカルインターフェイスの場合には、ディレクトリオペレーションが非常に 簡単である。ローカルインターフェイスの加入者モジュールは、1つの連続的範 囲しかもつことができず、これは、モジュールが形成されたときに指定されそし て変更されてはならない。それ故、指定されるべき範囲が、指定された記録を既 に含む場合には、指定を行うことができない。指定された範囲は、常に、ディレ クトリに追加される。 ローカルインターフェイスの加入者モジュールに対して範囲を指定すべきとき には、同じV5インターフェイスに属する2つの範囲間の範囲が指定されるかど うか確認する必要がある。もしそうであれば、後者のデシマル位置範囲をディレ クトリに追加しなければならない。ディレクトリの他の変更は必要とされない。 ローカルインターフェイスの加入者モジュールに対して指定されたデシマル位 置範囲が解除されるときには、その解除される範囲が、同じV5インターフェイ スに属する2つの範囲間に位置していたかどうか確認しなければならない。もし そうであれば、その解除される範囲に後続する範囲に対するレファレンスをディ レクトリから削除しなければならない。 公知技術に比して、本発明は、V5加入者に対しデシマル位置を指定できるよ うにするという効果を有する。更に、本発明の方法は、指定されるべきデシマル 位置範囲のサイズ、位置及び数に関して融通性が高い。図面の簡単な説明 以下、添付図面を参照して、本発明を詳細に説明する。 図1a―1eは、本発明による考えられるデータベースの内容を表わす図であ る。好ましい実施形態の詳細な説明 図1a―1eにおいて、本発明のデータベースの内容が概略形態で示されてい る。原理としては、各図において、データベース内のオブジェクトの組立体又は その一部分が長方形で境界定めされた領域により表わされ、その内部には、指定 されるべき範囲に先行する範囲Eを表わす領域と、指定されるべき範囲に後続す る範囲Sを表わす領域と、指定されるべき範囲Vを表わす領域とが示されている 。 図1aでは、全ての範囲が異なるインターフェイスに属し、例えば、範囲Eは ローカルインターフェイスに属し、範囲Sは第1のV5インターフェイスに属し 、そして範囲Vは第2のV5インターフェイスに属する。この状態では、ディレ クトリは、範囲E及び範囲Sに対するレファレンスを含み、範囲Vに対するレフ ァ レンスをディレクトリに追加しなければならない。というのは、それに先行する 範囲が異なるインターフェイスに属するからである。範囲Vが解除された場合に は、それに対応するディレクトリレファレンスが自動的に削除され、ディレクト りのオペレーションは必要とされない。 図1bでは、指定されるべき範囲V及びその次の範囲Sが同じV5インターフ ェイスに属する。先行する範囲Eは、異なるインターフェイス、例えば、別のV 5インターフェイスに属する。この状態においては、ディレクトリは、範囲Eに 対するレファレンスを含み、そして範囲Vが指定されているときに、範囲Sに対 するレファレンスがディレクトリから削除され、そして範囲Vに対するレファレ ンスが追加される。範囲Vが解放されるときには、それに対応するレファレンス が自動的に削除され、それ故、ここでは、範囲Sに対するレファレンスはなく、 範囲Sに対するレファレンスをディレクトリに追加しなければならない。 図1cでは、先行する範囲E及び指定されるべき範囲Vが同じV5インターフ ェイスに属し、一方、次の範囲Sは、異なるインターフェイス、例えば、別のV 5インターフェイスに属する。この状態では、ディレクトリは、先行する範囲及 び次の範囲に対するレファレンスを含む。それ故、範囲Vが指定されるときには 、先行する範囲に対するレファレンスが、指定されるべき範囲も指すので、ディ レクトリオペレーションは必要とされない。範囲Vが解除されるときにもディレ クトリオペレーションは必要とされない。 図1dでは、先行する範囲E及び次の範囲Sが同じインターフェイス、例えば 、第1のV5インターフェイスに属し、一方、指定されるべき範囲Vは、異なる インターフェイス、例えば、別のV5インターフェイスに属する。この状態では 、ディレクトリは、先行する範囲に対するレファレンスを含むが、次の範囲Sに 対するレファレンスは含まない。この場合に、範囲Vが指定されるときには、そ れに対応するレファレンスがディレクトリに追加される。更に、次の範囲Sに対 応するレファレンスがファイルに追加されねばならない。範囲Vが解除されると きには、それに対応するレファレンスが自動的に削除される。更に、次の範囲S に対応するレファレンスをディレクトリから削除しなければならない。というの は、先行する範囲に対応するレファレンスが次の範囲Sも指すからである。 図1eでは、全ての範囲が同じV5インターフェイスに属する。この場合に、 範囲Vが指定又は解除されるときには、ディレクトリオペレーションは必要とさ れない。 本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、請求の範囲により規定 された本発明の範囲内で種々の変更が可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.V5インターフェイス及び/又はローカルインターフェイスが接続された 電話交換機において加入者データベースの加入者データを管理する方法であって 、加入者モジュール又はV5インターフェイスの形成に関連して加入者に対し加 入者データベースにおいてデシマル位置範囲(V)を指定し、加入者が除去され るときにそのデシマル位置範囲を解除し、従って、あるインターフェイスに対し て指定されたデシマル位置範囲は、そのインターフェイスに対して加入者が形成 されたときに存在し、そしてデシマル位置範囲の位置を指示するデータをディレ クトリにおいて更新する方法において、指定又は解除されるべきデシマル位置範 囲(V)に先行する範囲(E)及び/又はそれに後続する範囲(S)の内容に基 づいてディレクトリを更新することを特徴とする方法。 2.指定されるべき範囲に先行する範囲(E)が属するインターフェイス及び 指定されるべき範囲に後続する範囲(S)が属するインターフェイスを決定し、 そしてこの決定に基づいてディレクトリを更新する請求項1に記載の方法。 3.V5インターフェイスに対して指定されるべき範囲(V)又はこのような 範囲の一部分が同じV5インターフェイスに属する場合には、既に指定されたこ の範囲に対応するレファレンスをディレクトリから削除し、そして指定されるべ き範囲に対応するレファレンスをディレクトリに追加する請求項1又は2に記載 の方法。 4.先行する範囲(E)が同じV5インターフェイスに属する場合には、ディ レクトリを更新する必要がない請求項1又は2に記載の方法。 5.先行する範囲(E)が異なるV5インターフェイス又はローカルインター フェイスに属する場合には、指定されるべき範囲(V)に対応するレファレンス をディレクトリに追加する請求項1又は2に記載の方法。 6.次の範囲(S)がローカルインターフェイスに属する場合には、ディレク トリ更新プロセスを停止する請求項3ないし5のいずれかに記載の方法。 7.次の範囲(S)が、指定されるべき範囲(V)と同じV5インターフェイ スに属し、そして先行する範囲(E)がローカルインターフェイス又は異なるV 5インターフェイスに属する場合には、次の範囲に対するレファレンスをディレ クトリから削除する請求項3ないし5のいずれかに記載の方法。 8.次の範囲(S)が、指定されるべき範囲(V)とは異なるV5インターフ ェイスに属し、そして先行する範囲(E)が次の範囲と同じV5インターフェイ スに属する場合には、次の範囲に対応するレファレンスをディレクトリに追加す る請求項3ないし5のいずれかに記載の方法。 9.3つの範囲全部が異なるV5インターフェイスに属する場合には、指定さ れるべき範囲に対するレファレンスのみをディレクトリに追加する請求項1又は 2に記載の方法。 10.解除されるべき範囲に先行する範囲(E)が属するインターフェイス、 及び解除されるべき範囲に後続する範囲(S)が属するインターフェイスを決定 し、そしてこの決定に基づいてディレクトリを更新する請求項1に記載の方法。 11.3つの範囲全部が異なるV5インターフェイスに属する場合には、ディ レクトリを更新する必要がない請求項1又は10に記載の方法。 12.3つの範囲全部が同じV5インターフェイスに属する場合には、ディレ クトリを更新する必要がない請求項1又は10に記載の方法。 13.先行する範囲(E)が異なるV5インターフェイス又はローカルインタ ーフェイスに属し、そして次の範囲(S)が、解除されるべき範囲と同じV5イ ンターフェイスに属する場合には、次の範囲に対応するレファレンスをディレク トリに追加する請求項1又は10に記載の方法。 14.先行する範囲(E)及び次の範囲(S)が、解除されるべき範囲に対応 するV5インターフェイスとは異なる1つの同じV5インターフェイスに属する 場合には、次の範囲に対応するレファレンスをディレクトリから削除する請求項 1又は10に記載の方法。 15.一度に1つ以上の範囲を解除する請求項10ないし14のいずれかに記 載の方法。 16.ローカルインターフェイスの加入者モジュールに対して指定されるべき 範囲(V)、指定されるべき範囲に先行する範囲(E)、及び指定されるべき範囲に 後続する範囲(S)が属するインターフェイスを決定し、そしてこの決定に基づ いてディレクトリを更新する請求項1に記載の方法。 17.指定されるべき範囲(V)又はその一部分が別のインターフェイスに属 する場合には、範囲指定プロセスを停止する請求項2又は16に記載の方法。 18.先行する範囲(E)及び次の範囲(S)が同じV5インターフェイスに 属する場合には、次の範囲に対応するレファレンスをディレクトリに追加する請 求項16に記載の方法。 19.ローカルインターフェイスの加入者モジュールに対して解除されるべき 範囲(V)、解除されるべき範囲に先行する範囲(E)、及び解除されるべき範囲に 後続する範囲(S)が属するインターフェイスを決定し、そしてこの決定に基づ いてディレクトリを更新する請求項1に記載の方法。 20.先行する範囲(E)及び次の範囲(S)が同じV5インターフェイスに 属する場合には、次の範囲に対応するレファレンスをディレクトリから削除する 請求項19に記載の方法。
JP10514320A 1996-09-19 1997-09-09 電話交換機における加入者データベースの管理方法 Pending JP2001500699A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI963727A FI101847B (fi) 1996-09-19 1996-09-19 Menetelmä tilaajatietokannan käsittelemiseksi puhelinkeskuksessa
FI963727 1996-09-19
PCT/FI1997/000535 WO1998012859A1 (en) 1996-09-19 1997-09-09 Procedure for the management of a subscriber database in a telephone exchange

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001500699A true JP2001500699A (ja) 2001-01-16

Family

ID=8546707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10514320A Pending JP2001500699A (ja) 1996-09-19 1997-09-09 電話交換機における加入者データベースの管理方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6175623B1 (ja)
EP (1) EP0923834A1 (ja)
JP (1) JP2001500699A (ja)
CN (1) CN1231096A (ja)
AU (1) AU732343B2 (ja)
BR (1) BR9712064A (ja)
FI (1) FI101847B (ja)
WO (1) WO1998012859A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11252080A (ja) 1998-02-27 1999-09-17 Fujitsu Ltd 伝送路インタフェース装置
JPH11317970A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Fujitsu Ltd V5インターフェースにおけるリプロビジョニング方法及びそれを実施するネットワークシステム
KR100387238B1 (ko) * 2000-04-21 2003-06-12 삼성전자주식회사 오디오 변조 기능을 갖는 오디오 재생 장치 및 방법, 그장치를 적용한 리믹싱 장치 및 방법
CN106397223B (zh) * 2015-08-01 2019-04-19 南京高光半导体材料有限公司 一种有机化合物,包含该化合物的有机电致发光器件材料及包含该材料的有机电致发光器件

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4635189A (en) * 1984-03-01 1987-01-06 Measurex Corporation Real-time distributed data-base management system
JPH0714165B2 (ja) * 1988-11-07 1995-02-15 三菱電機株式会社 パケット交換網における加入端末管理データのメンテナンスシステム
JPH05153646A (ja) 1991-11-29 1993-06-18 Fujitsu Ltd マルチプロセツサシステムにおける共通データ管理方式
US5315594A (en) * 1992-03-02 1994-05-24 Alcatel Network Systems, Inc. Inter-network transport element of sonet overhead
US5398335A (en) * 1992-09-01 1995-03-14 Lewis; Eric R. Virtually updating data records by assigning the update fractional addresses to maintain an ordinal relationship without renumbering original records
JPH06253007A (ja) * 1993-02-24 1994-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 交換機所データの管理及び供給方式
US5381405A (en) * 1993-03-18 1995-01-10 At&T Corp. Communications access network routing
US5386417A (en) * 1993-03-18 1995-01-31 At&T Corp. Method and apparatus for establishing connections in a communications access network
FI96733C (fi) * 1993-06-18 1996-08-12 Nokia Telecommunications Oy Tilaajaverkkojärjestely tilaajien liittämiseksi yleiseen puhelinverkkoon
SG46708A1 (en) * 1993-09-20 1998-02-20 Motorola Inc Method and apparatus for trunked telephone access to a cable network
JPH0879370A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 交換機のオペレーションシステム
DE19508081A1 (de) * 1995-03-08 1996-09-12 Sel Alcatel Ag Verfahren zum Steuern eines Zugangsnetzes sowie Vermittlungsstelle und Zugangsnetz damit
DE59610536D1 (de) * 1995-07-21 2003-07-24 Siemens Ag Anordnung zur Synchronisation der Funkübertragung in einem Funkteilnehmeranschlussnetz
DE19533961A1 (de) * 1995-09-13 1997-03-20 Siemens Ag Verfahren zum Laden von Software in Kommunikationssystemen mit nichtredundanten, dezentralen Einrichtungen
DE19534330A1 (de) * 1995-09-15 1997-03-20 Siemens Ag Verfahren zum Speichern von teilnehmerbezogenen Daten in Kommunikationssystemen
GB2306854B (en) * 1995-10-20 1998-04-08 At & T Corp Apparatus for radio local loop system
US5910980A (en) * 1996-06-05 1999-06-08 Fujitsu Limited Calling subscriber information notification
FI103372B1 (fi) * 1996-06-20 1999-06-15 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä ja järjestelmä hätäliikenteen varmistamiseksi
US6052589A (en) * 1997-02-19 2000-04-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and arrangement relating to telecommunications systems
US5956343A (en) * 1997-12-23 1999-09-21 Alcatel Usa Sourcing L.P. Designating a control channel in a telecommunications system
US6047061A (en) * 1997-12-23 2000-04-04 Alcatel Usa Sourcing Lp Routing call processing communications in a telecommunications system

Also Published As

Publication number Publication date
FI963727A (fi) 1998-03-20
BR9712064A (pt) 1999-08-24
FI963727A0 (fi) 1996-09-19
AU4303097A (en) 1998-04-14
EP0923834A1 (en) 1999-06-23
US6175623B1 (en) 2001-01-16
CN1231096A (zh) 1999-10-06
FI101847B1 (fi) 1998-08-31
FI101847B (fi) 1998-08-31
AU732343B2 (en) 2001-04-12
WO1998012859A1 (en) 1998-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5511113A (en) Service switching point and system for creating detailed charging information
US5771282A (en) Method for billing multiple services on a single account
CN1143440A (zh) 固定蜂窝终端的用户标识鉴别
US6011837A (en) Marketing control program
EP0766485A3 (en) Improved data access for telecommunication networks
JP2002511699A (ja) 加入者ループの広帯域サービスをサポートする能力を推定する方法およびシステム
CN1166228C (zh) 用于在未完全升级的蜂窝电话网络内提供呼叫业务特性的方法和设备
JPH09512143A (ja) 移動電話機よりの電話を分類するための方法
US5483578A (en) Method of managing a speech memory, and assembly therefor
JP2001500699A (ja) 電話交換機における加入者データベースの管理方法
CN1146261A (zh) 遥测系统
JP2000509930A (ja) 呼出情報を取得し、記録する方法およびシステム
JP2001298556A (ja) 二重課金エラーを排除するためにサービス依存疑似発呼回線識別子(cli)を戦略的に作成および採用するインテリジェントネットワーク電気通信システム
JP2001527338A (ja) 通信システムにおける呼処理通信のルーティング
EP1309162B1 (en) A method for realizing service speech dynamic load in the intelligent networks and the network configured with this method
EP0766445A3 (en) Audio communications interface, method and communications system for connecting a remote agent to a telephonic switch
JP2002509404A (ja) 移動体電話モデムを介するデータ通信を確立するための方法と構成
JP2001506077A (ja) 加入者番号を送信する方法
CN1155271C (zh) 固定蜂窝终端拨叫语音提示系统
JP2002512754A (ja) 電気通信ネットワーク内の呼情報処理
JP2001506823A (ja) コール制御方法
WO1999001978A3 (en) Method for transmitting data traffic in a telecommunications system
EP0776579B1 (en) Method for storing analysis data in a telephone exchange
JP3189041B2 (ja) 住所録データのスクリーニング、追跡調査及び自動更新のためのシステム及び方法
EP0661861B1 (en) A method for dialling a number in a radio telephone