JP2001355976A - リボイラ/凝縮器の熱交換器、リボイラ/凝縮器の浴型熱交換器を用いて第1流体を蒸発させる方法、及び熱交換器の適用 - Google Patents

リボイラ/凝縮器の熱交換器、リボイラ/凝縮器の浴型熱交換器を用いて第1流体を蒸発させる方法、及び熱交換器の適用

Info

Publication number
JP2001355976A
JP2001355976A JP2001110707A JP2001110707A JP2001355976A JP 2001355976 A JP2001355976 A JP 2001355976A JP 2001110707 A JP2001110707 A JP 2001110707A JP 2001110707 A JP2001110707 A JP 2001110707A JP 2001355976 A JP2001355976 A JP 2001355976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
heat exchanger
reboiler
condenser
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001110707A
Other languages
English (en)
Inventor
Benoit Davidian
ダヴィディアン ブノワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8849225&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001355976(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical Air Liquide SA
Publication of JP2001355976A publication Critical patent/JP2001355976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J5/00Arrangements of cold exchangers or cold accumulators in separation or liquefaction plants
    • F25J5/002Arrangements of cold exchangers or cold accumulators in separation or liquefaction plants for continuously recuperating cold, i.e. in a so-called recuperative heat exchanger
    • F25J5/005Arrangements of cold exchangers or cold accumulators in separation or liquefaction plants for continuously recuperating cold, i.e. in a so-called recuperative heat exchanger in a reboiler-condenser, e.g. within a column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/04412Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system in a classical double column flowsheet, i.e. with thermal coupling by a main reboiler-condenser in the bottom of low pressure respectively top of high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/0206Heat exchangers immersed in a large body of liquid
    • F28D1/0213Heat exchangers immersed in a large body of liquid for heating or cooling a liquid in a tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0017Flooded core heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/20Processes or apparatus using separation by rectification in an elevated pressure multiple column system wherein the lowest pressure column is at a pressure well above the minimum pressure needed to overcome pressure drop to reject the products to atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/02Bath type boiler-condenser using thermo-siphon effect, e.g. with natural or forced circulation or pool boiling, i.e. core-in-kettle heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • F25J2250/50One fluid being oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2290/00Other details not covered by groups F25J2200/00 - F25J2280/00
    • F25J2290/10Mathematical formulae, modeling, plot or curves; Design methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2290/00Other details not covered by groups F25J2200/00 - F25J2280/00
    • F25J2290/12Particular process parameters like pressure, temperature, ratios
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S62/00Refrigeration
    • Y10S62/902Apparatus
    • Y10S62/903Heat exchange structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱交換領域の高さを高くすることができ、及
び/又は2つの流体間の温度差を小さくすることができ
るリボイラ/凝縮器の熱交換器を提供する。 【解決手段】 リボイラ/凝縮器の熱交換器は外容器2
0を含み、この容器には第1流体F1が含まれている。
この容器の中には熱交換モジュール24があり、これは
第2流体F2用の通路26を画定している。これらの通
路は第2流体用の回路を画定するチューブ又は平行板か
ら構成されうる。熱交換モジュール24はまた、第1流
体F1、即ち酸素が流れる垂直の通路を画定している。
蒸発させる流体F1は熱サイフォン効果により流れ、垂
直の熱交換通路を通る。第2流体は管30を介して入
り、交換モジュールから液状で出る。第1流体の出口圧
力を増加させることにより、交換の高さhを高くする、
及び/又は2つの流体間の温度差を小さくすることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明の主題は、浴型のリボ
イラ/凝縮器の熱交換器と、浴型の熱交換器における熱
交換方法である。
【0002】より具体的には、本発明は、蒸発させる第
1の流体と凝縮させる第2の流体との間で熱交換を行う
浴型のリボイラ/凝縮器の熱交換器と、この種の熱交換
器の使用に関する。「蒸発」という用語は部分的又は完
全な蒸発を意味すると理解され、「凝縮」という用語は
部分的又は完全な凝縮を意味すると理解される。
【0003】この構造は、例えば、低圧塔の底部にある
液状酸素が、中圧塔の頂部から除去される気状窒素との
熱交換によって浴リボイラ内で蒸発する2段塔タイプの
空気蒸留プラントにおいて特に使用されるが、これに限
られるものではない。
【0004】
【従来の技術】浴型熱交換器は、その本質的な特性のた
めに、操作によって、第1流体と第2流体との間の交換
の高さや、第1流体と第2流体との間の温度差の点で制
限されてしまう。
【0005】この問題は、添付の図1及び図2を参照す
るとより明白に理解されるであろう。図1は、浴型熱交
換器の動作を示す機能図の一例であり、図2は第1流体
と第2流体との間の熱交換を示す機能図の一例である。
【0006】図1は、浴型熱交換器の外容器10を簡略
的に示している。この容器の内部には、「暖かい」第2
流体F2用の多数の通路12が含まれており、第2流体
はこれらの通路の上部14からこの容器に入り、下部1
6で容器から出る。蒸発させる「冷たい」第1流体F1
に関しては、これは外容器10に含まれており、熱サイ
フォン効果によって第2流体F2用通路の下端部12a
からその上端部12bへ流れる。この熱交換領域の高さ
はhに等しい。
【0007】図2によってより明確に示されるように、
交換領域の入口にある第1流体F1の温度はT1-1であ
り、圧力はP1-1である。この温度T1-1とこの圧力P
1-1は過冷却状態に相当し、即ち、圧力がP1-1である流
体F1の気泡温度Tb1を下回る温度に相当する。これ
は、液体流体F1の水頭による静水圧のためである。こ
のことは上記の図に示されており、この図において、T
bは(P1-1とP1-2との間の中間圧での)熱交換の際に
気泡が初めて流体F1に現れる温度(気泡温度)を示し
ている。第1流体を気泡温度Tbまで上昇させるのに使
用されるエネルギーは、第1流体を蒸発させるために
「失われた」エネルギーであることが理解されるであろ
う。また、この図2には第2流体F2が示されており、
この流体は、交換領域12に入る際の入口温度はT2-1
であり、出口温度はT2-2である。過冷却現象により、
これら2つの流体間の熱交換に「ピンチング作用」が生
じることがわかる。
【0008】更に、第1流体F1の流れを可能にする熱
サイフォン効果は、第1流体に気泡を形成することによ
って可能になる。「脱過冷却」段階に対応する熱交換器
内の水頭が高すぎると、熱サイフォン効果は不十分にな
る。
【0009】熱交換領域の高さhが高いほど、交換領域
の入口において第1流体にかかる静水圧は大きくなり、
従って過冷却領域も大きくなる。よって、第1流体の流
れを確実にする熱サイフォン効果を維持するには、「ピ
ンチング」現象を制限しなくてはならない。従って、浴
型の熱交換プラントでは、この高さは2.5メートルに
制限されている。
【0010】この種の浴型熱交換器に存在するもう一つ
の欠点は、「ピンチング作用」があるため熱サイフォン
効果で熱交換器を動作可能にするために、上記の「ピン
チング現象」は、蒸発させる冷たい流体F1の入口温度
1-1と暖かい流体F2の温度T2-2との間の温度差を約
1.2℃よりも大きくすることを必要とする、というこ
とである。しかしながら、この温度差を大きくすると熱
力学的な不可逆性が増し、結果としてプラント全体のエ
ネルギー効率が減少してしまう。例えば、2段塔を用い
て空気に含まれる気体を蒸留する場合、中間圧塔と呼ば
れる塔内の圧力と、結果として供給空気圧縮機内の圧力
とを増加せねばならず、これによってプラント全体のエ
ネルギー消費量が増加してしまう。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、プラントの床
スペースを減少させるために垂直の熱交換高さを増加さ
せることができ、第1流体と第2流体との間の温度差を
減少させることができ、又はリボイラ/凝縮器の熱交換
器のこれらの2つの特徴の組み合わせを可能にすること
ができる、浴型のリボイラ/凝縮器の熱交換器、又は浴
型プラントでの熱交換方法がまさに必要である。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によると、この目
的を達成するために、蒸発させるための第1流体(F
1)と凝縮させるための第2流体(F2)との間で熱交
換を行う浴型のリボイラ/凝縮器の熱交換器であり、交
換器が取り付けられたプラントを操作可能にするために
第1流体が最小の出口圧力Pm,exを有する前記熱交換器
であって、前記第2流体の流れを生じるために、前記2
つの流体間の熱交換のために多数の通路(26)を画定
する手段(24)を含み、前記第2流体の温度は前記通
路の出口においてT2-2であり、熱サイフォン効果によ
って、前記第1流体の流れを、前記通路間で底部から高
さhをわたって上方向に生じるための前記通路形成手段
(24)を備えた容器形成手段(20)を含み、前記第
1流体の入口温度はT1-1(T1-1<T2-2)であり、前記
蒸発した第1流体の出口圧力はP1-2であり、前記第1
流体の入口圧力P1-1を、前記圧力P1-2が前記最小圧力
m,exよりも大きくなるような値にする手段と、前記熱
交換通路の高さhが少なくとも2.5mに等しく、前記
第2流体の温度T2-2がT1-1+1.2℃未満である、と
いった2つの条件の少なくとも1つを確実にする手段と
を含む。
【0013】第1流体の出口圧力が増加するとピンチン
グ作用が変わり、これによって熱交換高さhが高くなる
か、又は2つの流体間の温度差が小さくなりうること
が、実際に確認されている。
【0014】本発明の他の態様によると、リボイラ/凝
縮器の浴型熱交換器を用いて第1流体(F1)を蒸発さ
せる方法であって、第2流体(F2)を垂直の交換通路
に流すステップを含み、前記第2流体の出口温度はT
2-2であり、熱サイフォン効果により、前記第1流体
を、前記熱交換通路間で底部から高さhをわたって流す
ステップを含み、前記第1流体の入口温度はT1-1(こ
こでT1-1<T2-2)であり、前記第1流体の蒸発部分の
出口圧力はP1-2であり、前記圧力P1-2を、前記熱交換
器が取り付けられたプラントを操作可能にするために必
要である前記第1流体の蒸発部分の最小出口圧力よりも
大きな値とするステップを含み、前記熱交換通路の高さ
hが少なくとも2.5mに等しく、前記第2流体の温度
2-2がT1-1+1.2℃未満である、といった2つの条
件の少なくとも1つを実現するように、前記熱交換通路
の高さh及び前記第2流体の温度T2-2を選択するステ
ップを含む。
【0015】この方法により、本発明の浴型熱交換器の
前述の定義に関連して既に説明された浴型熱交換器の特
徴を改善できることが理解されるであろう。
【0016】好適な実施の形態によると、第1流体の出
口圧力P1-2は、絶対圧で約4バール以上である。
【0017】他の特徴によると、2つの流体間の熱交換
用の通路の高さは少なくとも3mに等しいことが好まし
い。
【0018】2つの流体間の熱交換用通路は、ろう付け
フィンを有するタイプであることがある平行板によって
境界付けられていることが好ましい。
【0019】変形された実施の形態によると、通路はチ
ューブで構成されている。
【0020】第1の実施の形態によると、容器形成手段
は熱交換通路を含む単一の容器を含み、第1流体は熱サ
イフォン効果によりこの熱交換通路を介して流れる。
【0021】第2の実施の形態によると、容器形成手段
は、第1流体が入るための下部容量及び第1流体が出る
ための上部容量を定める第1の容器と、上部容量及び下
部容量にそれぞれ接続された第2の容器とを含み、この
第2の容器のサイズを減少して管にすることもできる。
【0022】本発明の更なる特徴及び利点は、限定する
ことのない例による、後述の本発明のいくつかの実施の
形態の説明を読むにつれて、より明らかになるであろ
う。この説明は、添付の図面を参照している。
【0023】
【発明の実施の形態】まず、図3及び図4を参照して、
本発明による浴型熱交換器の第1の実施の形態を説明す
る。後述する説明では、蒸発させる冷たい流体が液状酸
素、暖かい流体が気体窒素である場合を特に考慮してお
り、これは、例えば2段塔タイプの構造を用いた空気中
の気体の低温蒸留にあてはまる。しかしながら、他の2
つの流体間の熱交換、例えばメタン、一酸化炭素、水素
などの合成気体の低温分離に本発明を適用することがで
きることは言うまでもない。
【0024】初めに、図3及び図4を参照して浴型熱交
換器の第1の実施の形態を説明する。この例では純酸素
である第1流体F1を含む外容器20が示されている。
容器20の上部には、液状の第1流体F1と、容器の上
部から回収される蒸気状の流体F1との間の界面22が
ある。この容器の中には熱交換モジュール24があり、
この熱交換モジュールは、この例では純窒素である「暖
かい」第2流体F2用の通路26を本質的に既知の態様
で画定している。これらの通路は、入口管30に接続さ
れた入口ボックス28と、出口管34に接続された出口
ボックス32との間に位置する。既知のように、これら
の通路は第2流体用の回路を画定するチューブ又は平行
板から構成されうる。これらの通路は、図3に示される
ように垂直であってもよいし、水平又は斜めであっても
よい。熱交換モジュール24はまた、第1流体F1、即
ち酸素が流れる垂直の通路を画定している。
【0025】既に示したように、このタイプの浴型熱交
換器では、蒸発させる流体F1は熱サイフォン効果によ
り流れ、垂直の熱交換通路を通る。流体F1は、入口、
即ち交換モジュールの下端部24aにおいて温度がT
1-1、圧力がP1-1であり、交換モジュールの上端部24
bにおいて温度がT1-2、圧力がP1-2である。交換モジ
ュールの全体的な高さ、即ち入口端部24aと出口端部
24bとの間の第1流体の流れの長さは、hと呼ばれ
る。
【0026】この例では気体窒素である第2流体は、管
30を介してT2-1の温度で入り、温度T2-2の液状で交
換モジュールから出る。
【0027】図4は、流体F1(純酸素)と流体F2
(純窒素)との間の熱交換を示している。流体F2が純
窒素のためほぼ垂直である曲線Aは、交換モジュールに
入ってから出るまでの流体F2の変化を示している。曲
線Bは、第1流体(純酸素)の変化を示している。この
曲線は、酸素の「脱過冷却」に相当する第1の部分B1
と、酸素の気泡温度Tb以上での酸素の部分的な蒸発を
示す部分B2とを有する。
【0028】既に説明したように、第1流体の出口での
圧力P1-2を増加させることによって「ピンチング作
用」を小さくすることができ、これにより、交換の高さ
hを高くする、及び/又は温度差T2-2−T1-1を小さく
することができる。
【0029】2段塔タイプの構造を用いて空気中の気体
の低温蒸留を行う場合、第1流体(酸素)の出口圧力P
1-2は、装置によって生じる熱交換器の出口と全プラン
トの出口との間の水頭損失を考慮して、浴型熱交換器を
含む全プラントの出口圧力に依存する。プラントの出口
が大気圧である場合、浴型熱交換器の出口での圧力は絶
対圧で約1.3バールである。
【0030】第1流体の出口圧力P1-2を増加させるに
は、暖かい流体F2の圧力を増加させ、結果的にプラン
トの入口における気体(例えば空気)の圧力を増加させ
ることが必要であることは言うまでもない。
【0031】圧力P1-2を絶対圧で4バールにすること
ができれば、交換モジュールの高さhが3又は4mに等
しく、温度差を約1.2℃に維持する浴型熱交換器を構
築することができる。
【0032】出口圧力を同じく絶対圧で4バールにし、
高さhを2mに維持すると、温度差を0.4又は0.5℃
に減少させることができる。
【0033】図5は、浴型熱交換器の他の実施の形態を
示している。
【0034】熱交換器は主容器40を含み、この中には
交換モジュール42が取り付けられている。容器40は
また、第1流体が入るための下部チャンバ44と、第1
流体が出るための上部チャンバ46とを画定しており、
上部チャンバ46には蒸発した第1流体用の取出口48
が備えられている。また、熱交換器は、本質的に液状の
第1流体を再循環させるための容器50を含み、この容
器50は管52及び54を介して上部チャンバ及び下部
チャンバに接続されている。この容器は単に管であって
もよい。
【0035】図6は、1mの有効吸込ヘッドによって生
じる過冷却の、純酸素(曲線I)及び純メタン(曲線I
I)の圧力Pの関数としての変化量ΔTbを示してい
る。圧力(P)が高いほど、過冷却作用が小さいことが
わかる。第1流体の圧力の増加による「ピンチング作
用」に対する好都合な影響を、これらの曲線によってよ
り明白に理解することができる。これは、出口圧力P
1-2が高いほど交換の高さhが高くなるためである。即
ち、過冷却の変化量ΔTbを同一に保ちながら静水圧
(P1-2−P1-1)を増加させることができるからであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】既知の浴型熱交換器の簡略図である。
【図2】図1の浴型熱交換器の熱交換図である。
【図3】空気の蒸留に使用される、本発明の浴型熱交換
器の第1の実施の形態を示す図である。
【図4】図3の浴型熱交換器の動作を示す熱交換図であ
る。
【図5】本発明の浴型熱交換器の変形された実施の形態
を示す図である。
【図6】1mの有効吸込ヘッドに対する、液体の圧力の
関数としての過冷却変化量の曲線を示す図である。
【符号の説明】
20 外容器 22 界面 24、42 熱交換モジュール 24a 下端部 24b 上端部 26 通路 28 入口ボックス 30 入口管 32 出口ボックス 34 出口管 40 主容器 44 下部チャンバ 46 上部チャンバ 48 取出口 50 容器 52、54 管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F28F 3/06 F28F 3/06 Z (71)出願人 595179619 レール リキド、ソシエテ アノニム プ ール レテュドゥ エ レエクスプロアタ シィオン デ プロセーデ ジョルジュ クロード L’AIR LIQUIDE, SOCI ETE ANONYME POUR L’ ETUDE ET L’EXPLOITA TION DES PROCEDES G EORGES CLAUDE フランス国 75321 パリ セデ 07 ケ ドルセー 75 75 Quai d’Orsay 75321 Paris Cedex 07 Franc e (72)発明者 ブノワ ダヴィディアン フランス国 94100 サン モール リュ ルドル−ローラン 51 Fターム(参考) 3L103 AA05 AA35 BB29 BB30 CC12 CC30 DD03 DD15 DD53 DD63 4D047 AA08 AA09 DA03 DA14 DA17

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸発させる第1流体(F1)と凝縮させ
    る第2流体(F2)との間の熱交換を行う浴型のリボイ
    ラ/凝縮器の熱交換器であり、該熱交換器が取り付けら
    れたプラントを操作可能にするために前記第1流体が最
    小の出口圧力Pm,exを有する前記熱交換器であって、 前記第2流体の流れを生じるために、前記2つの流体間
    の熱交換のために多数の通路(26)を画定する手段
    (24)を含み、前記第2流体の温度は前記通路の出口
    においてT2-2であり、 熱サイフォン効果によって、前記第1流体の流れを、前
    記通路間で底部から高さhをわたって上方向に生じるた
    めの前記通路形成手段(24)を備えた容器形成手段
    (20)を含み、前記第1流体の入口温度はT1-1(T
    1-1<T2-2)であり、前記蒸発した第1流体の出口圧力
    はP1-2であり、 前記第1流体の入口圧力P1-1を、前記圧力P1-2が前記
    最小圧力Pm,exよりも大きくなるような値にする手段
    と、 前記熱交換通路の高さhが少なくとも2.5mに等し
    く、前記第2流体の温度T2-2がT1-1+1.2℃未満で
    ある、といった2つの条件の少なくとも1つを確実にす
    る手段とを含む、 リボイラ/凝縮器の熱交換器。
  2. 【請求項2】 前記最小圧力Pm,exが絶対圧で約1.3
    バールである場合、蒸発させる前記第1流体の出口圧力
    1-2は絶対圧で約4バール以上である、請求項1に記
    載のリボイラ/凝縮器の熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記交換通路(26)の高さが少なくと
    も3mに等しい、請求項1及び2に記載のリボイラ/凝
    縮器の熱交換器。
  4. 【請求項4】 前記第2流体の前記温度T2-2がT1-1
    1.2℃とT1-1+0.4℃との間である、請求項1〜3
    のうちいずれか1項記載のリボイラ/凝縮器の熱交換
    器。
  5. 【請求項5】 前記熱交換通路(26)は平行板によっ
    て境界付けられている、請求項1〜4のうちいずれか1
    項記載のリボイラ/凝縮器の熱交換器。
  6. 【請求項6】 前記平行板はろう付けフィンを有するタ
    イプである、請求項5に記載のリボイラ/凝縮器の熱交
    換器。
  7. 【請求項7】 前記熱交換通路(26)はチューブであ
    る、請求項1〜4のうちいずれか1項記載のリボイラ/
    凝縮器の熱交換器。
  8. 【請求項8】 前記容器形成手段は前記熱交換通路(2
    6)を含む単一の容器(20)を含み、前記第1流体は
    熱サイフォン効果によってこの熱交換通路を介して流れ
    る、請求項1〜7のうちいずれか1項記載のリボイラ/
    凝縮器の熱交換器。
  9. 【請求項9】 前記容器形成手段は、前記第1流体が入
    るための下部容量(44)及び前記第1流体が出るため
    の上部容量(46)を定める第1の容器(40)と、前
    記上部容量及び下部容量にそれぞれ接続された第2の容
    器(50)とを含む、請求項1〜7のうちいずれか1項
    記載のリボイラ/凝縮器の熱交換器。
  10. 【請求項10】 リボイラ/凝縮器の浴型熱交換器を用
    いて第1流体(F1)を蒸発させる方法であって、 第2流体(F2)を垂直の交換通路に流すステップを含
    み、前記第2流体の出口温度はT2-2であり、 熱サイフォン効果により、前記第1流体を、前記熱交換
    通路間で底部から高さhをわたって流すステップを含
    み、前記第1流体の入口温度はT1-1(ここでT1 -1<T
    2-2)であり、前記第1流体の蒸発部分の出口圧力はP
    1-2であり、 前記圧力P1-2を、前記熱交換器が取り付けられたプラ
    ントを操作可能にするために必要である前記第1流体の
    蒸発部分の最小出口圧力よりも大きな値とするステップ
    を含み、 前記熱交換通路の高さhが少なくとも2.5mに等し
    く、前記第2流体の温度T2-2がT1-1+1.2℃未満で
    ある、といった2つの条件の少なくとも1つを実現する
    ように、前記熱交換通路の高さh及び前記第2流体の温
    度T2-2を選択するステップを含む、前記方法。
  11. 【請求項11】 請求項1〜9のうちいずれか1項に記
    載の熱交換器の、空気中の気体の低温分離への適用。
  12. 【請求項12】 請求項1〜9のうちいずれか1項に記
    載の熱交換器の、合成気体の低温分離への適用。
JP2001110707A 2000-04-13 2001-04-10 リボイラ/凝縮器の熱交換器、リボイラ/凝縮器の浴型熱交換器を用いて第1流体を蒸発させる方法、及び熱交換器の適用 Pending JP2001355976A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0004765 2000-04-13
FR0004765A FR2807826B1 (fr) 2000-04-13 2000-04-13 Echangeur vaporisateur-condenseur du type a bain

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001355976A true JP2001355976A (ja) 2001-12-26

Family

ID=8849225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001110707A Pending JP2001355976A (ja) 2000-04-13 2001-04-10 リボイラ/凝縮器の熱交換器、リボイラ/凝縮器の浴型熱交換器を用いて第1流体を蒸発させる方法、及び熱交換器の適用

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6622784B2 (ja)
EP (1) EP1146300B1 (ja)
JP (1) JP2001355976A (ja)
CN (1) CN1144012C (ja)
DE (1) DE60108438T2 (ja)
FR (1) FR2807826B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518187A (ja) * 2004-10-25 2008-05-29 コノコフィリップス カンパニー Lng施設のための垂直熱交換器構造
JP2009511849A (ja) * 2005-10-06 2009-03-19 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 熱交換器での気化及び/又は凝縮方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2935472A1 (fr) * 2008-08-28 2010-03-05 Air Liquide Procede et appareil de separation d'un melange gazeux par distillation cryogenique
FR2956900B1 (fr) * 2010-03-01 2012-06-01 Air Liquide Appareil et procede de separation d'un melange contenant du dioxyde de carbone par distillation
JP6170943B2 (ja) * 2011-12-20 2017-07-26 コノコフィリップス カンパニー シェル内コア熱交換器内の動きの影響を低減するための方法、および装置
CN102865759A (zh) * 2012-09-29 2013-01-09 河南开元空分集团有限公司 整体式主冷热虹吸蒸发器
KR102232165B1 (ko) * 2013-12-05 2021-03-24 린데 악티엔게젤샤프트 액체상을 배출하기 위한 수집 채널을 갖는 열 교환기
EP2944909A1 (de) * 2014-05-13 2015-11-18 Linde Aktiengesellschaft Wärmeübertrager mit Kanälen zur Dämpfung von Flüssigkeitsbewegungen
US11740033B2 (en) * 2020-12-22 2023-08-29 Lane Lawless Heat exchanger, exchanger plate, and method of construction

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1551583A1 (de) * 1966-09-19 1970-06-18 Hitachi Ltd Rektifizierkolonne einer Lufttrennanlage
FR2364423A1 (fr) * 1976-09-09 1978-04-07 Union Carbide Corp Procede et dispositif d'echange de chaleur
US4617036A (en) * 1985-10-29 1986-10-14 Air Products And Chemicals, Inc. Tonnage nitrogen air separation with side reboiler condenser
JPH0370977A (ja) * 1989-07-28 1991-03-26 L'air Liquide 複式空気精留塔用蒸発凝縮装置及びそのような装置を有する空気精留設備
JPH07318240A (ja) * 1994-03-31 1995-12-08 Nippon Sanso Kk 空気液化分離方法及び装置
JPH09273699A (ja) * 1996-02-14 1997-10-21 Linde Ag 液体気化方法及び装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3835920A (en) * 1972-02-22 1974-09-17 Gen Motors Corp Compact fluid heat exchanger
US4113435A (en) * 1973-07-16 1978-09-12 Massachusetts Institute Of Technology Cryogenically controlled direct fluorination apparatus
US4582121A (en) * 1977-06-09 1986-04-15 Casey Charles B Apparatus for and method of heat transfer
ATE50920T1 (de) * 1981-04-09 1990-03-15 Heat Exchanger Ind Inc Verfahren und vorrichtung zur behandlung von abgasen.
FR2547898B1 (fr) 1983-06-24 1985-11-29 Air Liquide Procede et dispositif pour vaporiser un liquide par echange de chaleur avec un deuxieme fluide, et leur application a une installation de distillation d'air
US4715433A (en) * 1986-06-09 1987-12-29 Air Products And Chemicals, Inc. Reboiler-condenser with doubly-enhanced plates
US5167274A (en) * 1988-08-26 1992-12-01 Cominco Ltd. Method and apparatus for cooling particulate solids
US5031693A (en) 1990-10-31 1991-07-16 Sundstrand Corporation Jet impingement plate fin heat exchanger
US5122174A (en) * 1991-03-01 1992-06-16 Air Products And Chemicals, Inc. Boiling process and a heat exchanger for use in the process
FR2703762B1 (fr) 1993-04-09 1995-05-24 Maurice Grenier Procédé et installation de refroidissement d'un fluide, notamment pour la liquéfaction de gaz naturel.
US5362454A (en) * 1993-06-28 1994-11-08 The M. W. Kellogg Company High temperature heat exchanger
US5775412A (en) * 1996-01-11 1998-07-07 Gidding Engineering, Inc. High pressure dense heat transfer area heat exchanger

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1551583A1 (de) * 1966-09-19 1970-06-18 Hitachi Ltd Rektifizierkolonne einer Lufttrennanlage
FR2364423A1 (fr) * 1976-09-09 1978-04-07 Union Carbide Corp Procede et dispositif d'echange de chaleur
US4617036A (en) * 1985-10-29 1986-10-14 Air Products And Chemicals, Inc. Tonnage nitrogen air separation with side reboiler condenser
JPH0370977A (ja) * 1989-07-28 1991-03-26 L'air Liquide 複式空気精留塔用蒸発凝縮装置及びそのような装置を有する空気精留設備
JPH07318240A (ja) * 1994-03-31 1995-12-08 Nippon Sanso Kk 空気液化分離方法及び装置
JPH09273699A (ja) * 1996-02-14 1997-10-21 Linde Ag 液体気化方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518187A (ja) * 2004-10-25 2008-05-29 コノコフィリップス カンパニー Lng施設のための垂直熱交換器構造
JP2009511849A (ja) * 2005-10-06 2009-03-19 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 熱交換器での気化及び/又は凝縮方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1144012C (zh) 2004-03-31
CN1317677A (zh) 2001-10-17
DE60108438T2 (de) 2006-01-12
FR2807826B1 (fr) 2002-06-14
US20010030042A1 (en) 2001-10-18
EP1146300B1 (fr) 2005-01-19
EP1146300A1 (fr) 2001-10-17
US20030150602A1 (en) 2003-08-14
US6622784B2 (en) 2003-09-23
US6761213B2 (en) 2004-07-13
FR2807826A1 (fr) 2001-10-19
DE60108438D1 (de) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3992168A (en) Heat exchanger with rectification effect
JP4495279B2 (ja) 蒸留装置並びに酸素同位体重成分の濃縮方法および重酸素水の製造方法
JP2833594B2 (ja) 酸素製品製造のための低温法及び装置
TW542895B (en) Obtaining argon using a three-column system for the fractionation of air and a crude argon column
US6349566B1 (en) Dephlegmator system and process
JP2009511849A (ja) 熱交換器での気化及び/又は凝縮方法
JPH05149680A (ja) 窒素製造装置
JPH0755333A (ja) 低圧作動のための極低温精留システム
CN101846435A (zh) 用于低温分离空气的方法及设备
JP2009030966A (ja) 空気低温分離によるアルゴンの製造方法及び装置
JP2001355976A (ja) リボイラ/凝縮器の熱交換器、リボイラ/凝縮器の浴型熱交換器を用いて第1流体を蒸発させる方法、及び熱交換器の適用
WO2007019299A2 (en) Main condenser for cryogenic air separation system
EP0798524B1 (en) Ultra high purity nitrogen and oxygen generator unit
US20210080175A1 (en) Method and apparatus for the cryogenic separation of a synthesis gas containing a nitrogen separation step
JP4592125B2 (ja) 流下液膜式凝縮蒸発器
KR100585247B1 (ko) 공기 증류 플랜트 및 대응 콜드 박스
JPH05187769A (ja) 液体の気化方法、その方法を実施する熱交換器及び複式精留塔式空気精留設備への応用
JP4490033B2 (ja) 空気の低温分離方法及び装置
JP7382352B2 (ja) 多段液溜式凝縮蒸発器、および多段液溜式凝縮蒸発器を用いた窒素製造装置
JP2004205076A (ja) 空気液化分離装置及び方法
JP2010110759A (ja) 蒸留装置及び酸素同位体の濃縮方法
US11946692B2 (en) Method for separating a mixture containing at least nitrogen and methane
US3461677A (en) Helically distributed heat exchange fractionating column
US6212906B1 (en) Cryogenic reflux condenser system for producing oxygen-enriched air
JP2001165564A (ja) 深冷空気分離方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705