JP2001352887A - ラケット型簡易捕虫器 - Google Patents

ラケット型簡易捕虫器

Info

Publication number
JP2001352887A
JP2001352887A JP2000312643A JP2000312643A JP2001352887A JP 2001352887 A JP2001352887 A JP 2001352887A JP 2000312643 A JP2000312643 A JP 2000312643A JP 2000312643 A JP2000312643 A JP 2000312643A JP 2001352887 A JP2001352887 A JP 2001352887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collector
insect
handle
racket
insect pest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000312643A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Ushigome
洋子 牛込
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000312643A priority Critical patent/JP2001352887A/ja
Publication of JP2001352887A publication Critical patent/JP2001352887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】人類は感染症を克服したかに思えたが、最近害
虫等を媒介とした新たな感染症が次々と発見されてい
る。害虫除去は早急の課題となっている。そこでブヨや
蚊、羽虫等の主に飛翔する害虫を、手で触る事無く一網
打尽に捕獲し、自然にやさしい素材を使い、可燃ゴミと
して処理できるものを提供する。 【解決手段】全て再生紙から成り、自然にやさしい簡易
捕虫器。ラケットの両面に粘着剤(粘着シート)を被覆
し、左右に振って捕獲。使用しないとき、持ち運びの時
は、反転させるだけできれいに収納。閉じるために別の
付属品を使用する等の面倒は一切ない。又、数回は使用
可能。捨てる時は閉じてそのまま可燃ゴミとして処理で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はラケット面の両面に
粘着剤を被覆し、飛翔又は地を這う害虫を捕獲する使い
捨てのラケット型簡易捕虫器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の殺虫剤は自然環境を害し、人体に
も有害である。蚊取り線香は駆除できず、手で打ち殺す
事も難しいし、また手を汚すので不愉快であろう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】害虫をできるだけ確実
に、環境を害することなく、手を汚すことなく駆除す
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】すべて再生紙を使用し、
使用済みのものは可燃ゴミとして処理できる。強力な粘
着剤により、確実に捕獲する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、添付図面(斜視図)に従っ
て説明する。
【図1】は使用しない時の斜視図である。素材は少し厚
めの再生紙を用い、開閉式とし、持ち手を180度回転
させると
【図2】となる。2.粘着面には強力な粘着剤を装着
し、3.縁の厚みは3mmから8mmが適当である。こ
の状態で置いたままでも捕獲できる。さらに180度回
転させると
【図3】となり粘着面が両面に現れる。5.持ち手を持
ち害虫を捕獲するものである。閉じるときは360度回
転させると
【図1】となり、厚みがあるので粘着面がくっつく事無
く、再び使用もできる。閉じる方法は
【図4】の斜視図のとおり、7.ひも6.穴に通し、
首にかけられる様にする。8.ひもの頂部は糊で固め、
穴に通し易くする。又、ひもの素材は紙又は可燃性のも
のとする。
【0006】
【実施例】5.持ち手を持ち
【図3】の状態にして、粘着面を出し、左右などに振
り、害虫を捕獲。4.稜線が平らである事によって、地
を這う虫も捕らえる事ができる。大人用、小人用と大小
2種類を提供するのもよい。又、紙製品なので、色や模
様も自由自在に描け、消耗品であるため、5組1セット
等とし提供する事が好ましい。
【0007】
【発明の効果】持ち運びが容易で、全て再生紙なので自
然にやさしい発明である。未使用時にも、ただ反転さ
せ、閉じるだけで、他の部品を一切使わないので安心で
ある。レジャー等気軽にどこへでも持っていける。
【図面の簡単な説明】
【図1】使用しない時の斜視図。3.縁の厚み(3mm
〜8mm)があるためくっつかない。うちわとしても使
用可能。
【図2】開いた時の斜視図。底面に粘着剤を装着する。
【図3】捕獲時の斜視図。5.持ち手を持ち、使用す
る。
【図4】閉じる方法を現した図。7.ひも6.穴に入
れ、しっかり閉じる。携帯用として、首からも掛けられ
る。
【符号の説明】
1.厚めの再生紙 2.粘着面。可燃性の素材 3.縁 4.稜線 5.持ち手 6.持ち手の穴 7.ひも(可燃性のもの) 8.ひもの頂部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四角い盆状に厚みを3mmから8mmと
    して、底面を粘着面とし、短辺の中央に持ち手を左右に
    つけ、内側に180度回転させると閉じ、外側に180
    度回転させると粘着面が現れ、持ち手を左右等に振る事
    で飛翔する害虫を捕獲するもので、再生紙を使い、閉じ
    た状態で処理できる使い捨て簡易捕虫器。
  2. 【請求項2】持ち手の部分に可燃性のひも状のものを付
    け、反対の持ち手には穴を開け、通す事でしっかり閉じ
    る事ができ、首にかけて持ち運べることを特徴とする請
    求項1記載の簡易捕虫器。
JP2000312643A 2000-08-31 2000-08-31 ラケット型簡易捕虫器 Pending JP2001352887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000312643A JP2001352887A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ラケット型簡易捕虫器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000312643A JP2001352887A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ラケット型簡易捕虫器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001352887A true JP2001352887A (ja) 2001-12-25

Family

ID=18792191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000312643A Pending JP2001352887A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 ラケット型簡易捕虫器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001352887A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019759A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Hamamatsu Photonics Kk 害虫捕獲装置及び害虫捕獲装置を用いた害虫捕獲方法
US20180184634A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-05 Novelty Manufacturing Co. Insect control device
USD1002785S1 (en) 2019-02-15 2023-10-24 Novelty Manufacturing Co. Insect trap

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019759A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Hamamatsu Photonics Kk 害虫捕獲装置及び害虫捕獲装置を用いた害虫捕獲方法
US20180184634A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-05 Novelty Manufacturing Co. Insect control device
USD1002785S1 (en) 2019-02-15 2023-10-24 Novelty Manufacturing Co. Insect trap

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2192216A1 (en) Insect swatting and collecting apparatus
JP6026605B1 (ja) 捕虫具
US4793094A (en) Insect swatter incorporating means for picking up dead insect
JP2001352887A (ja) ラケット型簡易捕虫器
US20140352201A1 (en) Modified flyswatter device
JP4250670B1 (ja) 飛翔害虫捕獲器具
US5081789A (en) Fly catcher device and method
US5522174A (en) Sanitary bug catcher
JP2006217851A (ja) ラケット型粘着式捕虫具及びその組み立てキット
JP4480044B2 (ja) 害虫捕獲器
EP1906728A1 (en) Cardboard rodent trap with sliding striker
JPH10191864A (ja) 害虫叩き兼用うちわ
JP2002142643A (ja) ハエ捕獲器
JP2008136470A (ja) 粘着式捕虫器
KR200349368Y1 (ko) 해충용 박멸장치
KR200470028Y1 (ko) 해충잡이용 기구
JP3651421B2 (ja) トングによる脱着式昆虫捕獲袋
KR102489638B1 (ko) 전기 해충 퇴치기
JP2000106805A (ja) 蚊取り具
JP3215635U (ja) 虫類捕獲具
US861963A (en) Insect-destroyer.
JP3037595U (ja) 捕虫網
JPH1099003A (ja) 虫の粘着捕獲具
KR910005082Y1 (ko) 투명합성수지제에 의한 곤충채집기구
JP3111123U (ja) 虫取り具あるいは虫取り具用収納具