JP2001350722A - 情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置 - Google Patents

情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置

Info

Publication number
JP2001350722A
JP2001350722A JP2000170229A JP2000170229A JP2001350722A JP 2001350722 A JP2001350722 A JP 2001350722A JP 2000170229 A JP2000170229 A JP 2000170229A JP 2000170229 A JP2000170229 A JP 2000170229A JP 2001350722 A JP2001350722 A JP 2001350722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
information
information display
display device
gateway device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000170229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3694219B2 (ja
Inventor
Takeya Suzuki
健也 鈴木
Akira Katsuta
亮 勝田
Nobuhiko Masui
信彦 増井
Hideaki Ozawa
英昭 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2000170229A priority Critical patent/JP3694219B2/ja
Publication of JP2001350722A publication Critical patent/JP2001350722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3694219B2 publication Critical patent/JP3694219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報提供者が提供する広告等の情報をオフィ
ス内や家庭内の複数のユーザ端末に表示する際にユーザ
の不当な広告サービスの特典の享受を防止する。 【解決手段】 サーバ2は広告情報、及びユーザ端末で
ある情報表示装置5の認証を行う実行モジュールとこの
モジュールの実行結果の正解情報とを含む認証用情報を
ゲートウェイ装置3へ送信して蓄積させ、ゲートウェイ
装置は情報表示装置から認証用情報取得要求を受信する
と実行モジュールを返送して実行させると共に、その実
行結果である第1の認証チェック要求を情報表示装置か
ら受信すると正解情報と比較することで情報表示装置の
認証チェックを行い、正常の場合は情報表示装置へ第1
の認証終了通知を送信して、情報表示装置に広告情報の
表示動作を行わせる一方、異常の場合は情報表示装置の
表示動作を阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、広告等の情報を表
示する情報表示システムに関し、特に広告等の情報を提
供する情報提供用サーバと、提供された広告情報を表示
する情報表示装置との間にゲートウェイ装置を有する場
合の情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビ放送に代表されるように、放送の
分野では広告主が広告を一方的にユーザに配信する代わ
りに、ユーザの視聴料を無料化するなどの広告サービス
が行われている。また、他の例としてはユーザによる電
話の通話中に広告主が広告を流し、ユーザの通話料を広
告主が肩代わりすることにより、通話料金を低額化或い
は無料化するなどの広告サービスが検討されている。こ
のように、広告サービスは、ユーザにとっては料金の低
額化或いは無料化などの利点があり、情報提供者にとっ
ては宣伝効果が期待でき、両者にとって有効なサービス
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
広告サービスは不特定多数の人を対象にしたものである
ため、サービス内容を一律のものにせざるを得ず、オフ
ィス内や家庭内の複数のユーザに対してよりきめ細かい
広告サービスを提供することができなかった。こうした
オフイス内や家庭内の複数のユーザに対してきめ細かい
広告サービスを実現するためには、広告等を表示するユ
ーザ端末である情報表示装置に改ざん等が行われて広告
サービスの特典が不当に享受されるようなことを防止す
る技術基盤の確立が必要である。
【0004】したがって、本発明は、広告などのように
情報提供者が主導的に提供するサービス情報をオフィス
内や家庭内の複数のユーザ端末に表示する際にユーザの
不当な広告サービスの特典の享受を防止することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明の情報表示システムは、広告を含む表示
情報を提供するサーバと、ネットワークを介して前記サ
ーバと接続されるゲートウェイ装置と、ゲートウェイ装
置と内線網を介して接続されサーバから提供される表示
情報を表示する複数の情報表示装置とからなる情報表示
システムにおいて、サーバは、少なくとも情報表示装置
の認証を行う実行モジュールと前記実行モジュールの実
行結果の正解情報とを含む認証用情報をネットワークを
介してゲートウェイ装置へ送信する送信手段を有し、ゲ
ートウェイ装置は、サーバからの認証用情報を受信する
とこの認証用情報を蓄積する蓄積手段と、情報表示装置
から認証用情報の取得要求を受信すると蓄積手段に蓄積
されている認証用情報に含まれる実行モジュールを情報
表示装置に返送し実行させる実行モジュール送出手段
と、実行モジュールの実行に基づき情報表示装置から送
信される第1の認証チェック要求を受信すると蓄積手段
の正解情報と比較し情報表示装置の認証チェックを行う
チェック手段と、チェック手段による認証チェックが正
常の場合は情報表示装置へ第1の認証終了通知を送信す
る一方、認証チェックが異常の場合は異常処理を行う認
証終了通知手段とを有し、情報表示装置は、自身の認証
が必要になるとゲートウェイ装置へ認証用情報の取得要
求を行う要求手段と、要求手段の取得要求に対しゲート
ウェイ装置から返送される実行モジュールを受信すると
この実行モジュールを実行して自身の認証を行い、認証
結果を第1の認証チェック要求としてゲートウェイ装置
へ送信する認証チェック要求通知手段と、第1の認証チ
ェック要求の送信に対しゲートウェイ装置から返送され
る第1の認証終了通知を受信するとサーバから提供され
る前記表示情報の表示を行う表示手段とを有するもので
ある。
【0006】また、本発明の情報表示システムで使用さ
れる実行モジュールは情報表示装置上で表示制御を行う
ソフトウェアである情報表示ビューワのハッシュ値を計
算するためのハッシュ値算出モジュールであり、前記正
解情報は前記ハッシュ値であって、情報表示装置の認証
チェック要求通知手段は、ゲートウェイ装置を介して受
信したハッシュ値算出モジュールの実行結果に基づき情
報表示ビューワのハッシュ値を算出するとともに、算出
したハッシュ値を第1の認証チェック要求としてゲート
ウェイ装置へ送信し、チェック手段は、情報表示装置か
ら送信されたハッシュ値と蓄積手段のハッシュ値とを比
較し、一致した場合は認証チェックの結果を正常と判定
する一方、一致しない場合は異常と判定するものであ
る。また、本発明の情報表示システムは、ゲートウェイ
装置の認証終了通知手段は、情報表示装置へ第1の認証
終了通知を送信後、情報表示装置からの第2の認証チェ
ック要求を受信すると、チェック手段により第2の認証
チェック要求の正当性チェックを行わせ、このチェック
結果が正常の場合は情報表示装置へ第2の認証終了通知
を送信し、情報表示装置の認証チェック要求通知手段
は、第1の認証終了通知を受信後、必要に応じて第2の
認証チェック要求をゲートウェイ装置へ送信するもので
ある。
【0007】また、本発明の情報表示システムは、ゲー
トウェイ装置の認証終了通知手段は、第1の認証終了通
知を情報表示装置へ送信後に所定時間のタイマをセット
し、かつ情報表示装置からの第2の認証チェック要求が
所定時間内にあるか否かを検出する第1の処理と、所定
時間内に第2の認証チェック要求が検出されるとこの第
2の認証チェック要求の正当性をチェック手段によりチ
ェックさせる第2の処理と、チェックの結果が正常の場
合は情報表示装置へ第2の認証終了通知を送信する第3
の処理とを行うとともに、所定時間のタイマを再度セッ
トして第1ないし第3の処理を繰り返す一方、情報表示
装置の認証チェック要求通知手段は、第1及び第2の認
証終了通知の何れか一方の受信後の所定時間内に第2の
認証チェック要求をゲートウェイ装置へ送信する第4の
処理、及び第1の認証終了通知の受信後に所定の時間間
隔で第2の認証チェック要求をゲートウェイ装置へ送信
する第5の処理の何れか一方の処理を行うものである。
【0008】また、本発明の情報表示システムは、サー
バの送信手段は暗号処理を行うための鍵生成アルゴリズ
ムと暗号アルゴリズムとからなる暗号用情報を前記認証
用情報とともにゲートウェイ装置へ送信し、ゲートウェ
イ装置の蓄積手段は、サーバからの認証用情報及び暗号
用情報を蓄積するとともに、実行モジュール送出手段
は、情報表示装置から認証用情報の取得要求を受信する
と鍵生成アルゴリズムにより第1の公開鍵と第1の秘密
鍵のペアを生成し、生成した第1の公開鍵,暗号用情報
及び実行モジュールを情報表示装置へ送信する一方、こ
の送信に対して情報表示装置から返送される鍵生成アル
ゴリズムにより生成された第2の公開鍵と、第1の公開
鍵及び暗号アルゴリズムにより暗号化された第1の認証
チェック要求を受信すると、チェック手段は受信した第
1の認証チェック要求を第1の秘密鍵で復号化して正解
情報と比較する認証チェックを行い、認証終了通知手段
は前記認証チェックが正常の場合は前記第1の認証終了
通知を送信し、情報表示装置の認証チェック要求通知手
段は、ゲートウェイ装置からの実行モジュールを受信す
ると、この実行モジュールを実行して自身の認証を行
い、認証結果を第1の認証チェック要求として生成する
とともに生成した第1の認証チェック要求を、ゲートウ
ェイ装置から受信した第1の公開鍵及び暗号アルゴリズ
ムにより暗号化し、かつゲートウェイ装置から受信した
鍵生成アルゴリズムにより第2の公開鍵及び第2の秘密
鍵を生成し、生成した第2の公開鍵及び暗号化された第
1の認証チェック要求をゲートウェイ装置へ送信するも
のである。
【0009】また、本発明のゲートウェイ装置は、ネッ
トワークを介してサーバと接続されかつ、内線網を介し
て複数の情報表示装置と接続されるゲートウェイ装置で
あって、サーバとネットワークを介して情報の送受信を
行う外線網インタフェース手段と、外線網インタフェー
ス手段を介しサーバから受信した情報を蓄積する蓄積手
段と、内線網を介して情報表示装置と情報の送受信を行
う内線網インタフェース手段と、サーバから情報表示装
置の認証を行う実行モジュールと実行モジュールの実行
結果の正解情報とを含む認証用情報をネットワークを介
して受信するとこの認証用情報を蓄積手段に蓄積し、情
報表示装置からの認証用情報の取得要求を受信すると蓄
積手段の実行モジュールを情報表示装置へ送信し実行さ
せるとともに、この実行モジュールの実行に基づき情報
表示装置から送信される第1の認証チェック要求を受信
すると蓄積手段内の正解情報と比較して認証チェックを
行い、認証チェックが正常の場合は情報表示装置に第1
の認証終了通知を送信する一方、認証チェックが異常の
場合は異常処理を行う制御手段とを有するものである。
【0010】また、本発明のゲートウェイ装置の制御手
段は、情報表示装置がハッシュ値算出モジュールの実行
に基づいて算出し第1の認証チェック要求として送信す
るハッシュ値を受信すると、受信したハッシュ値と蓄積
手段のハッシュ値とを比較し、一致した場合は認証チェ
ックの結果を正常と判定する一方、一致しない場合は異
常と判定するものである。また、本発明のゲートウェイ
装置の制御手段は、情報表示装置へ第1の認証終了通知
を送信した後、情報表示装置から送信される第2の認証
チェック要求を受信すると、第2の認証チェック要求の
正当性チェックを行い、チェックが正常の場合は情報表
示装置へ第2の認証終了通知を送信するものである。
【0011】また、本発明のゲートウェイ装置の制御手
段は、第1の認証終了通知を情報表示装置へ送信後に所
定時間のタイマをセットし、かつ情報表示装置からの第
2の認証チェック要求が所定時間内にあるか否かを検出
する第1の処理と、所定時間内に第2の認証チェック要
求が検出されるとこの第2の認証チェック要求の正当性
をチェックする第2の処理と、チェックの結果が正常の
場合は情報表示装置へ第2の認証終了通知を送信する第
3の処理とを行うとともに、所定時間のタイマを再度セ
ットして第1ないし第3の処理を繰り返し実行するもの
である。また、本発明のゲートウェイ装置の制御手段
は、情報表示装置へ第1の認証終了通知を送信しかつ内
線網インタフェース手段と外線網インタフェース手段と
の間の通信の媒介を開始してサーバからの前記表示情報
を情報表示装置へ送って表示させるとともに、この情報
表示装置の表示情報の表示中に第2の認証チェック要求
が検出不可となる場合及び第2の認証チェック要求の正
当性チェックの結果が異常になる場合の少なくとも一方
の場合は、広告等の表示が停止されたとみなして、通信
の媒介を中止するものである。
【0012】また、本発明の情報表示装置は、広告等の
情報を提供するサーバとネットワークを介して接続され
るゲートウェイ装置に内線網を介して接続される情報表
示装置であって、内線網を介しゲートウェイ装置と情報
の送受信を行うインタフェース手段と、情報表示装置の
認証が必要になると、予めサーバからゲートウェイ装置
へ送信され蓄積されているこの情報表示装置を認証する
ための実行モジュールと実行モジュールの実行結果の正
解情報とを含む認証用情報の取得要求を行う要求手段
と、要求手段の取得要求に対しゲートウェイ装置から返
送される実行モジュールを受信すると、受信した実行モ
ジュールを実行して情報表示装置の認証を行い、この認
証結果を第1の認証チェック要求としてゲートウェイ装
置に送信するとともに、第1の認証チェック要求の送信
に対しゲートウェイ装置から返送される第1の認証終了
通知を受信するとサーバから提供される表示情報の表示
を行う制御手段とを有するものである。また、本発明の
情報表示装置の制御手段は、ゲートウェイ装置から受信
したハッシュ値算出モジュールの実行に基づき情報表示
ビューワのハッシュ値を算出して第1の認証チェック要
求としてゲートウェイ装置へ送信するものである。
【0013】また、本発明の情報表示装置の制御手段
は、ゲートウェイ装置から送信される第1の認証終了通
知の受信後に必要に応じて第2の認証チェック要求をゲ
ートウェイ装置へ送信するものである。また、本発明の
情報表示装置の制御手段は、ゲートウェイ装置からの第
1の認証終了通知及び第2の認証チェック要求に対する
ゲートウェイ装置からの第2の認証終了通知の何れか一
方の受信後の所定時間内に第2の認証チェック要求をゲ
ートウェイ装置へ送信する第1の処理、及び第1の認証
終了通知の受信後に所定の時間間隔で第2の認証チェッ
ク要求をゲートウェイ装置へ送信する第2の処理の何れ
か一方の処理を行うものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明について図面を参照
して説明する。図1は本発明に係る情報表示システムの
構成を示すブロック図である。図1において、本システ
ムは、ネットワーク1に接続され広告等の情報の提供を
行う情報提供用サーバ2と、ネットワーク1に接続され
情報の蓄積機能及び中継機能を有するゲートウェイ装置
3と、ゲートウェイ装置3とLAN等の内線網4を介し
て接続され情報提供用サーバ2から提供される広告等の
情報の表示を行うユーザ端末である複数の情報表示装置
5a〜5nとからなる。なお、ネットワーク1はインタ
ーネットや電話網等どのようなものであってもよい。
【0015】ここで、ゲートウェイ装置3は、ネットワ
ーク1とのインタフェース機能を有する外線網インタフ
ェース手段31と、LAN等の内線網4とのインタフェ
ース機能を有する内線網インタフェース手段34と、情
報提供用サーバ2から受信する情報を蓄積する蓄積手段
33と、内線網4とネットワーク1との間の接続制御及
び情報表示装置5の正当性をチェックする認証処理と、
ゲートウェイ装置3全体の制御とを行う制御手段32と
から構成される。
【0016】一方、ユーザ端末である情報表示装置5a
〜5nは、それぞれ、内線網4とのインタフェース機能
を有するインタフェース手段51と、情報の表示を行う
表示手段54と、ゲートウェイ装置3に対し情報表示装
置5の認証を要求する要求手段53と、表示手段54へ
の表示制御、ゲートウェイ装置3との情報の送受信制
御、ゲートウェイ装置3からの情報に基づいて情報表示
装置5の認証を行う認証処理、及び情報表示装置5の全
体の制御を行う制御手段52とから構成される。
【0017】(第1の実施の形態)図3は本情報表示シ
ステム第1の動作例を示すシーケンス図である。図1の
ブロック図及び図3のシーケンス図に従い第1の実施の
形態の動作について説明する。情報提供用サーバ2は、
広告等のような情報提供者が主導的に提供する情報を提
供するのに先立ち、情報表示装置5の認証を行うための
認証用情報をネットワークを介して、ゲートウェイ装置
3に送信する(図3のステップS2)。この認証用情報
は、図2に示すように、情報表示装置5の認証を行うた
めの実行モジュールと、実行モジュールによる実行結果
の正解情報とを少なくとも含む。
【0018】ゲートウェイ装置3の制御手段32は、こ
の認証用情報を外線網インタフェース手段31を介して
受信すると、受信した認証用情報を蓄積手段33に蓄積
する(ステップS3)。情報表示装置5には、広告等の
ような情報提供者が主導的に提供する情報を表示処理す
るソフトウェアを示す情報表示ビューワが情報提供者か
ら提供されて予め搭載されている(ステップS1)。情
報表示装置5の要求手段53が情報表示装置の認証が必
要な状況を検知すると、制御手段52は、要求手段53
からの通知により、情報表示装置5の認証を行うための
認証用情報取得要求をインタフェース手段51を介して
ゲートウェイ装置3に送信する(ステップS4)。ここ
で情報表示装置5の認証が必要な状況としては、情報表
示ビューワの利用開始時、情報表示ビューワの利用なし
時、定期的或いは必要に応じて等のような種々の場合が
ありいずれであってもよい。
【0019】ゲートウェイ装置3では、情報表示装置5
からの認証用情報取得要求を内線網インタフェース手段
34を介して受信すると、制御手段32は、認証用情報
の実行モジュールを蓄積手段33から読出し、内線網イ
ンタフェース手段34を介して情報表示装置5へ送信す
る(ステップS5)。情報表示装置5では、この実行モ
ジュールをインタフェース手段51を介して受信する
と、制御手段52が実行モジュールを用いて情報表示装
置5の認証を行う(ステップS6)。具体的には、実行
モジュールとしては、例えばハッシュ(hash)値を
算出するためのハッシュ値算出モジュールを用い、この
ハッシュ値算出モジュールにより情報表示ビューワのハ
ッシュ値を算出することにより情報表示装置5の認証を
行うことが可能である。
【0020】この場合、情報提供用サーバ2から受信し
た認証用情報の正解情報は、情報提供用サーバ2におい
て同じハッシュ値算出モジュールにより算出した情報表
示ビューワのハッシュ値となる。情報表示装置5の制御
手段52は実行モジュールによる情報表示装置5の認証
結果を認証チェック要求(第1の認証チェック要求)
としてインタフェース手段51を介してゲートウェイ装
置3に送信する(ステップS7)。
【0021】ゲートウェイ装置3では、情報表示装置5
から内線網インタフェース手段34を介して認証チェッ
ク要求を受信すると、制御手段32は、情報提供用サ
ーバ2から受信して蓄積した認証用情報の正解情報を蓄
積手段33より読み出し、情報表示装置から受信した認
証チェック要求と正解情報とを比較して認証チェック
を行う(ステップS8)。情報表示装置5による認証が
情報表示ビューワのハッシュ値による場合は、認証チェ
ック要求のハッシュ値と正解情報のハッシュ値が比較
される。認証チェックが正常の場合には認証終了通知
(第1の認証終了通知)を内線網インタフェース手段3
4を介して情報表示装置5へ送信する(ステップS1
0)。また、認証チェックが異常の場合には情報表示装
置5が不当に改ざんされたとみなして、情報表示装置5
での広告等の情報の表示によるユーザヘの特典の付与を
やめる等の異常処理を行う(ステップS9)。
【0022】なお、ユーザヘの特典としては、例えば内
線網インタフェース手段34で受信したLAN等の内線
網4に接続されている端末からの通信を、外線網インタ
フェース手段31を用いて外部のネットワークに接続す
るようにして、その通信を外部ネットワークへ媒介する
といった特典が考えられる。ただし、ゲートウェイ装置
3の制御手段32が情報表示装置5の異常を検出した場
合はこの通信の媒介を中断する。情報表示装置5では、
認証終了通知をインタフェース手段51を介して受信
すると情報提供用サーバ2から提供される広告等の情報
の表示動作が行われる。
【0023】次に、広告等の情報の表示動作の例につい
て説明する。情報提供用サーバ2では、広告等の情報提
供者が主導的に提供する情報を、情報表示装置5におけ
る表示処理を制御する表示用情報と、提供する情報の実
体である実体情報とに分け、情報表示装置5での表示動
作に先立ち、表示用情報をゲートウェイ装置3に送信し
(ステップS11)、ゲートウェイ装置3内の蓄積手段
33に蓄積させておく(ステップS12)。
【0024】前記表示用情報は、図6に示すように、情
報種別毎に、情報種別IDと、情報種別の実体情報に対
する表示処理手順を規定する表示制御用情報と、情報種
別の実体情報を情報提供用サーバ2から取得するための
取得用情報とから少なくとも構成される。取得用情報と
しては、例えばネットワーク1がインターネットの場合
はURL(Uniform Resource Loc
aters)が用いられる。また、表示制御用情報とし
ては、図6に示すように、表示開始時刻、表示期間、表
示位置、表示範囲、メディア種別がある。ゲートウェイ
装置3は、情報表示装置5から表示用情報の取得要求を
受信すると(ステップS13)、蓄積手段33から表示
用情報を読み出し、情報表示装置5へ送信する(ステッ
プS14)。
【0025】情報表示装置5では、表示用情報内の表示
制御用情報の表示開始時刻を抽出し(ステップS1
5)、その時刻にゲートウェイ装置3に対して表示制御
用情報の取得用情報により実体情報の取得要求を行う
(ステップS16)。ゲートウェイ装置3では、受信し
た取得用情報をネットワーク1を介して情報提供用サー
バ2へ送信し(ステップS17)、情報提供用サーバ2
から対応する実体情報を受信して(ステップS18)、
情報表示装置5へ実体情報を送信する(ステップS1
9)。情報表示装置5では、表示用情報内の表示制御用
情報に基づいて実体情報を表示手段54に表示する(ス
テップS20)。
【0026】以上説明した第1の実施の形態において、
情報提供用サーバ2からゲートウェイ装置3に送信する
認証用情報を更新するタイミングとしては、定期的に行
ってもよいし、また詐称を行うためのソフトウェアが流
通しだした時などのように必要に応じて行ってもよい。
このように第1の実施の形態では、ゲートウェイ装置3
から情報表示装置5の認証を行うことが可能となり、し
たがって情報表示装置5の情報表示ビューワを改ざんし
て不当に広告サービスの特典を享受するなどの行為を防
止することができる。
【0027】(第2の実施の形態)次に、図4は本情報
表示システムの第2の動作例を示すシーケンス図であ
る。図1のブロック図及び図4のシーケンス図に従い第
2の実施の形態の動作について説明する。ここで、図4
のシーケンス図のステップS31〜S40において、実
行モジュールによる情報表示装置4の認証チェックが完
了し、情報表示装置に対し認証終了通知を送信するま
での動作については、図3のシーケンス図のステップS
1〜S10に示す第1の実施の形態の動作と同じである
ため、説明を省略する。
【0028】ゲートウェイ装置3では、情報表示装置5
の認証チェックが完了し、情報表示装置5へステップS
40で認証終了通知を通信すると、タイマをセットし
(ステップS41)、時間の計数を開始する。一方、情
報表示装置5では認証終了通知を受信すると、制御手
段52は広告等の情報の表示動作を行うとともに、情報
表示装置5の定期的な認証チェックのために、要求手段
53からの指示により、認証チェック要求(第2の認
証チェック要求)をインターフェース手段51を介して
ゲートウェイ装置3へ送信する(ステップS44)。
【0029】ここで、前記第1の実施の形態の認証チェ
ックの場合は、実行モジュールにより情報表示ビューワ
のハッシュ値を算出する等の本格的な認証チェックを対
象としているのに対し、第2の実施の形態の認証チェッ
ク要求は情報表示装置5の広告等の情報の表示動作と
並行して行われる比較的簡単に実行可能な定期診断的な
チェックを対象にするものである。従って、認証チェッ
ク要求の構成としては、情報表示装置5の識別情報、
要求時点の時刻情報等のような認証チェックが比較的簡
単な情報により構成される。
【0030】ゲートウェイ装置3内の制御手段32は、
情報表示装置5から認証チェック要求が前記タイマの
所定の時間内に受信できるか否かを監視し、所定の時間
内に受信できずタイムアウトになった場合は、情報表示
装置5に改ざん、強制終了などの異常が発生したとみな
し、異常処理を行う(ステップS43)。一方、前記
認証チェック要求がタイマの所定の時間に受信できた
場合(即ち、ステップS42の「タイムアウトか」が
「NO」の間に受信できた場合)は、認証チェック要求
を構成する情報(情報表示装置5の識別情報、要求時
点の時刻情報等)の正当性をチェックし(ステップS4
5)、正常の場合には、情報表示装置5へ認証終了通知
(第2の認証終了通知)を送信する(ステップS4
7)とともに、再度タイマをセットし(ステップS4
1)、情報表示装置5からの認証チェック要求の受信
の監視を繰り返す。ここで、認証チェック要求の正当
性チェックが異常な場合は、情報表示装置5に改ざんな
どの異常が発生したとみなし、異常処理を行う(ステ
ップS46)。
【0031】なお、情報表示装置5において、認証チェ
ック要求を繰り返し送出するタイミングとしては、ゲ
ートウェイ装置3からの認証終了通知や認証終了通知
を受信してから所定時間内に送出するようにしてもよ
いし、認証終了通知を受信後、一定時間間隔で送出す
るようにしてもよい。何れの場合でも、情報表示装置5
での送出タイミングの方法に合わせて、ゲートウェイ装
置3でのタイマ値を設定する必要がある。また、上述の
例では、情報表示装置5からゲートウェイ装置3に対
し、認証チェック要求を定期的に送出するようにした
が、認証チェック要求の送出タイミングを情報表示装
置5において認証チェックが必要になる任意の時点にす
ることも可能である。この場合にはゲートウェイ装置3
でのタイマ監視は不要になるが、タイマ監視と併用し、
定期的なチェックと、任意の時点のチェックの両方を行
うことも可能である。
【0032】このように、第2の実施の形態では、情報
表示装置5の正当性チェックを認証チェック要求によ
り定期的に、或いは任意の時点で行うことにより、情報
表示装置5の正当性を常時監視することが可能となり、
情報表示装置5の正当性チェック機能をより高度なもの
とすることが可能となる。
【0033】(第3の実施の形態)次に、図5は本情報
表示システムの第3の動作例を示すシーケンス図であ
り、認証処理に適用した場合の動作例である。図1のブ
ロック図及び図5のシーケンス図に従い第3の実施の形
態の動作について説明する。情報提供用サーバ2は、広
告等のような情報提供者が主導的に提供する情報を提供
するのに先立ち、認証用情報と暗号用情報を、ネットワ
ーク1を介して、ゲートウェイ装置3に送信する(ステ
ップS52)。ゲートウェイ装置3では、認証用情報と
暗号用情報を外線網インタフェース手段31を介して受
信し、制御手段32は受信した認証用情報と暗号用情報
を蓄積手段33に蓄積する(ステップS53)。
【0034】ここで、情報表示装置5には、前述したよ
うに、広告等のような情報提供者が主導的に提供する情
報の表示を行うソフトウェアである情報表示ビューワが
情報提供者から提供されて予め搭載されている(ステッ
プS51)。情報表示装置5の要求手段53が情報表示
装置5の認証が必要な状況を検知すると、制御手段52
は要求手段53からの通知により、情報表示装置5の認
証を行うための認証用情報取得要求をインタフェース手
段51を介してゲートウェイ装置3へ送信する(ステッ
プS54)。ゲートウェイ装置3では認証用情報取得要
求を内線網インタフェース手段34を介して受信する
と、制御手段32は情報提供用サーバ2から受信し、蓄
積手段33に蓄積されている鍵生成アルゴリズムを蓄積
手段33から読み出し、第1の公開鍵と第1の秘密鍵の
ペアを生成する(ステップS55)。
【0035】そして、生成したペアのうちの第1の公開
鍵と、暗号用情報(鍵生成アルゴリズムと暗号アルゴリ
ズム)と、蓄積手段33から読み出した認証用情報の実
行モジュールとを内線網インタフェース手段34を介し
て情報表示装置5へ送信する(ステップS56)。情報
表示装置5の制御手段52は、インタフェース手段51
を介して受信した実行モジュールを用いて情報表示装置
5の認証を行い(ステップS57)、認証結果を第1の
認証チェック要求として、受信した第1の公開鍵と暗号
アルゴリズムにより暗号化し(ステップS58)、イン
タフェース手段51を介してゲートウェイ装置3に送信
するとともに、ゲートウェイ装置3から受信した鍵生成
アルゴリズムを用いて第2の公開鍵と第2の秘密鍵のペ
アを生成し(ステップS59)、そのうち第2の公開鍵
を、第1の認証チェック要求とともに、或いは別々に、
インタフェース手段51を介してゲートウェイ装置3へ
送信する(ステップS60)。
【0036】ゲートウェイ装置3では、情報表示装置5
から内線網インタフェース手段34を介して暗号化され
た第1の認証チェック要求を受信すると、制御手段32
は、暗号化された第1の認証チェック要求を第1の秘密
鍵と暗号アルゴリズムにより復号化し(ステップS6
1)、かつ情報提供用サーバ2から受信して蓄積した認
証用情報の正解情報を蓄積手段33より読み出し、復号
化した第1の認証チェック要求と正解情報とを比較して
認証チェックを行う(ステップS62)。
【0037】そして、認証チェックが正常の場合には、
蓄積手段33から鍵生成アルゴリズムを読出し、鍵生成
アルゴリズムにより共通鍵を生成し(ステップS6
3)、生成した共通鍵を、情報表示装置から受信した第
2の公開鍵と蓄積手段33に蓄積されている暗号アルゴ
リズムにより暗号化し(ステップS64)、暗号化した
共通鍵を、第1の認証終了通知とともに、或いは別々
に、内線網インタフェース手段34を介して情報表示装
置5へ送信する(ステップS65)。
【0038】情報表示装置5では、第2の秘密鍵と暗号
アルゴリズムにより、受信した暗号化された共通鍵を復
号化する(ステップS66)とともに、第1の認証終了
通知の受信により、情報提供用サーバ2から提供される
広告等の情報の表示動作が行われる。ここで、情報表示
装置5の制御手段52は、広告等の情報の表示動作を行
うとともに、情報表示装置5の定期的な認証チェック等
のように、要求手段53において認証チェックに必要な
条件が判断され(ステップS67)、条件が満たされた
場合、要求手段53からの指示により第2の認証チェッ
ク要求をインタフェース手段51を介してゲートウェイ
装置3へ送信する(ステップS69)。なお、この際、
第2の認証チェック要求は復号化した共通鍵と暗号アル
ゴリズムにより暗号化されて(ステップS68)ゲート
ウェイ装置3へ送信される。
【0039】ゲートウェイ装置3では、内線網インタフ
ェース手段34を介して暗号化された第2の認証チェッ
ク要求を受信すると、制御手段32は、受信した第2の
認証チェック要求を共通鍵と暗号アルゴリズムにより復
号化し(ステップS70)、さらに復号化された第2の
認証チェック要求の正当性をチェックし(ステップS7
1)、正常な場合は第2の認証終了通知を内線網インタ
フェース103を介して情報表示装置5へ送信する(ス
テップS72)。
【0040】なお、第1の認証チェック要求の場合は、
実行モジュールにより情報表示ビューワのハッシュ値を
算出する等の本格的な認証チェックを対象としているの
に対し、第2の認証チェック要求の場合は情報表示装置
5の広告等の情報の表示動作と並行して行われる定期診
断的なチェックである。従って、第2の認証チェック要
求の構成としては、情報表示装置の識別情報、要求時点
の時刻情報等のような認証チェックが比較的簡単な情報
により構成される。また、情報表示装置5において、第
2の認証チェック要求を送出する条件としては、定期的
にでもよいし、任意の時点でもよく、いずれの条件によ
って送出してもよい。また、上記の説明では、情報表示
装置5から定期的に送出される第2の認証チェック要求
のそれぞれについて、同じ暗号鍵を用いる例を説明した
が、第2の認証チェック要求のたびに異なる暗号鍵を生
成して用いてもよい。このように第3の実施の形態で
は、情報表示装置5の認証チェック機能に暗号機能を取
り入れることにより、チェック機能の高度化を図ること
ができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ゲ
ートウェイ装置から供給される実行モジュールにより情
報表示装置の認証を行うことにより、情報表示装置の情
報表示ビューワの改ざんなどよってユーザが不当に広告
サービスの特典を享受するなどの行為を防止することが
できる。また、情報表示装置の正当性チェックを第2の
認証チェック要求により定期的に、或いは任意の時点で
行うことにより、情報表示装置の正当性を常時監視する
ことが可能となり、したがって情報表示装置の正当性チ
ェック機能をより高度なものにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る情報表示システムの構成を示す
ブロック図である。
【図2】 情報提供用サーバからゲートウェイ装置に送
信される認証用情報の構成を示す図である。
【図3】 本発明の第1の実施の形態を示すシーケンス
図である。
【図4】 本発明の第2の実施の形態を示すシーケンス
図である。
【図5】 本発明の第3の実施の形態を示すシーケンス
図である。
【図6】 情報提供用サーバからゲートウェイ装置へ送
信される表示用情報の構成を示す図である。
【符号の説明】 1…ネットワーク、2…情報提供用サーバ、3…ゲート
ウェイ装置、4…内線網、5a〜5n…情報表示装置、
31…外線網インタフェース手段、32,52…制御手
段、33…蓄積手段、34…内線網インタフェース手
段、51…インタフェース手段、53…要求手段、54
…表示手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 増井 信彦 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 小澤 英昭 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B085 AE23 AE29 BE07 BG07 5K030 GA15 HA04 HC01 HD03 HD06 JT02 LD20

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 広告を含む表示情報を提供するサーバ
    と、ネットワークを介して前記サーバと接続されるゲー
    トウェイ装置と、前記ゲートウェイ装置と内線網を介し
    て接続され前記サーバから提供される表示情報を表示す
    る複数の情報表示装置とからなる情報表示システムにお
    いて、 前記サーバは、 少なくとも情報表示装置の認証を行う実行モジュールと
    前記実行モジュールの実行結果の正解情報とを含む認証
    用情報をネットワークを介してゲートウェイ装置へ送信
    する送信手段を有し、 前記ゲートウェイ装置は、 サーバからの前記認証用情報を受信するとこの認証用情
    報を蓄積する蓄積手段と、 情報表示装置から前記認証用情報の取得要求を受信する
    と前記蓄積手段に蓄積されている前記認証用情報に含ま
    れる実行モジュールを情報表示装置に返送し実行させる
    実行モジュール送出手段と、 前記実行モジュールの実行に基づき情報表示装置から送
    信される第1の認証チェック要求を受信すると前記蓄積
    手段の正解情報と比較し情報表示装置の認証チェックを
    行うチェック手段と、 前記チェック手段による前記認証チェックが正常の場合
    は情報表示装置へ第1の認証終了通知を送信する一方、
    前記認証チェックが異常の場合は異常処理を行う認証終
    了通知手段とを有し、 前記情報表示装置は、 自身の認証が必要になるとゲートウェイ装置へ前記認証
    用情報の取得要求を行う要求手段と、 前記要求手段の取得要求に対しゲートウェイ装置から返
    送される前記実行モジュールを受信するとこの実行モジ
    ュールを実行して自身の認証を行い、認証結果を前記第
    1の認証チェック要求としてゲートウェイ装置へ送信す
    る認証チェック要求通知手段と、 前記第1の認証チェック要求の送信に対しゲートウェイ
    装置から返送される前記第1の認証終了通知を受信する
    とサーバから提供される前記表示情報の表示を行う表示
    手段とを有することを特徴とする情報表示システム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記実行モジュールは、情報表示装置の表示制御ソフト
    ウェアを示す情報表示ビューワのハッシュ値を計算する
    ためのハッシュ値算出モジュールであるとともに、前記
    正解情報は前記ハッシュ値であり、 前記情報表示装置の認証チェック要求通知手段は、 ゲートウェイ装置を介して受信した前記ハッシュ値算出
    モジュールの実行結果に基づき前記情報表示ビューワの
    ハッシュ値を算出するとともに、算出したハッシュ値を
    前記第1の認証チェック要求としてゲートウェイ装置へ
    送信し、 前記ゲートウェイ装置のチェック手段は、 情報表示装置から送信されたハッシュ値と前記蓄積手段
    のハッシュ値とを比較し、一致した場合は前記認証チェ
    ックの結果を正常と判定する一方、一致しない場合は異
    常と判定することを特徴とする情報表示システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、 前記ゲートウェイ装置の認証終了通知手段は、 情報表示装置へ前記第1の認証終了通知を送信後、情報
    表示装置からの第2の認証チェック要求を受信すると、
    前記チェック手段により前記第2の認証チェック要求の
    正当性チェックを行わせ、このチェック結果が正常の場
    合は情報表示装置へ第2の認証終了通知を送信し、 前記情報表示装置の認証チェック要求通知手段は、 前記第1の認証終了通知を受信後、必要に応じて前記第
    2の認証チェック要求をゲートウェイ装置へ送信するこ
    とを特徴とする情報表示システム。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2において、 前記ゲートウェイ装置の認証終了通知手段は、 前記第1の認証終了通知を情報表示装置へ送信後に所定
    時間のタイマをセットし、かつ情報表示装置からの第2
    の認証チェック要求が前記所定時間内にあるか否かを検
    出する第1の処理と、前記所定時間内に前記第2の認証
    チェック要求が検出されるとこの第2の認証チェック要
    求の正当性を前記チェック手段によりチェックさせる第
    2の処理と、前記チェックの結果が正常の場合は情報表
    示装置へ第2の認証終了通知を送信する第3の処理とを
    行うとともに、前記所定時間のタイマを再度セットして
    前記第1ないし第3の処理を繰り返す一方、 前記情報表示装置の認証チェック要求通知手段は、 前記第1及び第2の認証終了通知の何れか一方の受信後
    の所定時間内に前記第2の認証チェック要求をゲートウ
    ェイ装置へ送信する第4の処理、及び前記第1の認証終
    了通知の受信後に所定の時間間隔で前記第2の認証チェ
    ック要求をゲートウェイ装置へ送信する第5の処理の何
    れか一方の処理を行うことを特徴とする情報表示システ
    ム。
  5. 【請求項5】 請求項1において、 前記サーバの送信手段は、暗号処理を行うための鍵生成
    アルゴリズムと暗号アルゴリズムとからなる暗号用情報
    を前記認証用情報とともにゲートウェイ装置へ送信し、 前記ゲートウェイ装置の蓄積手段は、サーバからの前記
    認証用情報及び暗号用情報を蓄積するとともに、前記実
    行モジュール送出手段は、情報表示装置から認証用情報
    の取得要求を受信すると前記鍵生成アルゴリズムにより
    第1の公開鍵と第1の秘密鍵のペアを生成し、生成した
    第1の公開鍵,前記暗号用情報及び実行モジュールを情
    報表示装置へ送信する一方、この送信に対して情報表示
    装置から返送される前記鍵生成アルゴリズムにより生成
    された第2の公開鍵と、第1の公開鍵及び暗号アルゴリ
    ズムにより暗号化された第1の認証チェック要求とを受
    信すると、前記チェック手段は受信した第1の認証チェ
    ック要求を第1の秘密鍵で復号化して前記正解情報と比
    較する認証チェックを行い、前記認証終了通知手段は前
    記認証チェックが正常の場合は前記第1の認証終了通知
    を送信し、 前記情報表示装置の認証チェック要求通知手段は、前記
    ゲートウェイ装置からの実行モジュールを受信すると、
    この実行モジュールを実行して自身の認証を行い、認証
    結果を前記第1の認証チェック要求として生成するとと
    もに生成した第1の認証チェック要求を、ゲートウェイ
    装置から受信した第1の公開鍵及び暗号アルゴリズムに
    より暗号化し、かつゲートウェイ装置から受信した鍵生
    成アルゴリズムにより第2の公開鍵及び第2の秘密鍵を
    生成し、生成した第2の公開鍵及び暗号化された第1の
    認証チェック要求をゲートウェイ装置へ送信することを
    特徴とする情報表示システム。
  6. 【請求項6】 広告を含む表示情報を提供するサーバと
    ネットワークを介して接続されるとともに、前記サーバ
    から提供される表示情報を表示する複数の情報表示装置
    と内線網を介して接続されるゲートウェイ装置であっ
    て、 前記サーバとネットワークを介して情報の送受信を行う
    外線網インタフェース手段と、 前記外線網インタフェース手段を介し前記サーバから受
    信した情報を蓄積する蓄積手段と、 前記内線網を介して前記情報表示装置と情報の送受信を
    行う内線網インタフェース手段と、 前記サーバから情報表示装置の認証を行う実行モジュー
    ルと前記実行モジュールの実行結果の正解情報とを含む
    認証用情報をネットワークを介して受信するとこの認証
    用情報を前記蓄積手段に蓄積し、情報表示装置からの認
    証用情報の取得要求を受信すると前記蓄積手段の実行モ
    ジュールを情報表示装置へ送信し実行させるとともに、
    この実行モジュールの実行に基づき情報表示装置から送
    信される第1の認証チェック要求を受信すると前記蓄積
    手段内の正解情報と比較して認証チェックを行い、前記
    認証チェックが正常の場合は情報表示装置に第1の認証
    終了通知を送信する一方、前記認証チェックが異常の場
    合は異常処理を行う制御手段とを有することを特徴とす
    るゲートウェイ装置。
  7. 【請求項7】 請求項6において、 前記実行モジュールは、情報表示装置の表示制御ソフト
    ウェアを示す情報表示ビューワのハッシュ値を計算する
    ためのハッシュ値算出モジュールであるとともに、前記
    正解情報は前記ハッシュ値であり、 前記制御手段は、 情報表示装置が前記ハッシュ値算出モジュールの実行に
    基づいて算出し前記第1の認証チェック要求として送信
    するハッシュ値を受信すると、受信したハッシュ値と前
    記蓄積手段のハッシュ値とを比較し、一致した場合は前
    記認証チェックの結果を正常と判定する一方、一致しな
    い場合は異常と判定することを特徴とするゲートウェイ
    装置。
  8. 【請求項8】 請求項6または請求項7において、 前記制御手段は、 情報表示装置へ前記第1の認証終了通知を送信した後、
    情報表示装置から送信される第2の認証チェック要求を
    受信すると、前記第2の認証チェック要求の正当性チェ
    ックを行い、チェックが正常の場合は情報表示装置へ第
    2の認証終了通知を送信することを特徴とするゲートウ
    ェイ装置。
  9. 【請求項9】 請求項6または請求項7において、 前記制御手段は、 前記第1の認証終了通知を情報表示装置へ送信後に所定
    時間のタイマをセットし、かつ情報表示装置からの第2
    の認証チェック要求が前記所定時間内にあるか否かを検
    出する第1の処理と、前記所定時間内に前記第2の認証
    チェック要求が検出されるとこの第2の認証チェック要
    求の正当性をチェックする第2の処理と、前記チェック
    の結果が正常の場合は情報表示装置へ第2の認証終了通
    知を送信する第3の処理とを行うとともに、前記所定時
    間のタイマを再度セットして前記第1ないし第3の処理
    を繰り返し実行することを特徴とするゲートウェイ装
    置。
  10. 【請求項10】 請求項8または請求項9において、 前記制御手段は、 情報表示装置へ前記第1の認証終了通知を送信しかつ内
    線網インタフェース手段と外線網インタフェース手段と
    の間の通信の媒介を開始してサーバからの前記表示情報
    を情報表示装置へ送って表示させるとともに、この情報
    表示装置の表示情報の表示中に前記第2の認証チェック
    要求が検出不可となる場合及び前記第2の認証チェック
    要求の正当性チェックの結果が異常になる場合の少なく
    とも一方の場合は、前記通信の媒介を中止することを特
    徴とするゲートウェイ装置。
  11. 【請求項11】 広告を含む表示情報を提供するサーバ
    とネットワークを介して接続されるゲートウェイ装置に
    内線網を介して接続されるとともに、前記サーバから提
    供され前記ゲートウェイ装置を介する前記表示情報の表
    示を行う情報表示装置であって、 前記内線網を介し前記ゲートウェイ装置と情報の送受信
    を行うインタフェース手段と、 前記情報表示装置の認証が必要になると、予め前記サー
    バからゲートウェイ装置へ送信され蓄積されているこの
    情報表示装置を認証するための実行モジュールと前記実
    行モジュールの実行結果の正解情報とを含む認証用情報
    の取得要求を行う要求手段と、 前記要求手段の取得要求に対しゲートウェイ装置から返
    送される実行モジュールを受信すると、受信した実行モ
    ジュールを実行して情報表示装置の認証を行い、この認
    証結果を第1の認証チェック要求としてゲートウェイ装
    置に送信するとともに、前記第1の認証チェック要求の
    送信に対しゲートウェイ装置から返送される第1の認証
    終了通知を受信するとサーバから提供される前記表示情
    報の表示を行う制御手段とを有することを特徴とする情
    報表示装置。
  12. 【請求項12】 請求項11において、 前記実行モジュールは、情報表示装置の表示制御ソフト
    ウェアを示す情報表示ビューワのハッシュ値を計算する
    ためのハッシュ値算出モジュールであるとともに、前記
    正解情報は前記ハッシュ値であり、 前記制御手段は、 ゲートウェイ装置から受信した前記ハッシュ値算出モジ
    ュールの実行に基づき情報表示ビューワのハッシュ値を
    算出して第1の認証チェック要求としてゲートウェイ装
    置へ送信することを特徴とする情報表示装置。
  13. 【請求項13】 請求項11または請求項12におい
    て、 前記制御手段は、 ゲートウェイ装置から送信される前記第1の認証終了通
    知の受信後に必要に応じて第2の認証チェック要求をゲ
    ートウェイ装置へ送信することを特徴とする情報表示装
    置。
  14. 【請求項14】 請求項11ないし請求項13の何れか
    の請求項において、 前記制御手段は、 ゲートウェイ装置からの前記第1の認証終了通知及び前
    記第2の認証チェック要求に対するゲートウェイ装置か
    らの第2の認証終了通知の何れか一方の受信後の所定時
    間内に前記第2の認証チェック要求をゲートウェイ装置
    へ送信する第1の処理、及び前記第1の認証終了通知の
    受信後に所定の時間間隔で前記第2の認証チェック要求
    をゲートウェイ装置へ送信する第2の処理の何れか一方
    の処理を行うことを特徴とする情報表示装置。
JP2000170229A 2000-06-07 2000-06-07 情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置 Expired - Fee Related JP3694219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000170229A JP3694219B2 (ja) 2000-06-07 2000-06-07 情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000170229A JP3694219B2 (ja) 2000-06-07 2000-06-07 情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001350722A true JP2001350722A (ja) 2001-12-21
JP3694219B2 JP3694219B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=18672979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000170229A Expired - Fee Related JP3694219B2 (ja) 2000-06-07 2000-06-07 情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3694219B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350717A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置
JP2005528703A (ja) * 2002-05-31 2005-09-22 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 製造プロセスフローにおけるカレンダー及びアポイントメントのスケジューリング
JP2010527049A (ja) * 2007-03-26 2010-08-05 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 不正な加入者によるアクセスを防止する広告サービスシステム
JP2011164810A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Ricoh Co Ltd 複合システム、セキュリティ方法、セキュリティプログラム及び記録媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997032258A1 (fr) * 1996-02-28 1997-09-04 Aim Corporation Systeme de communication de messages du type publicitaire a l'utilisateur d'un equipement terminal
JPH1195694A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Sharp Corp 広告装置及び広告方法並びに情報処理プログラムを記録した記録媒体
JPH11285582A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Pa Net Gijutsu Kenkyusho:Kk 遊技機監視システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997032258A1 (fr) * 1996-02-28 1997-09-04 Aim Corporation Systeme de communication de messages du type publicitaire a l'utilisateur d'un equipement terminal
JPH1195694A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Sharp Corp 広告装置及び広告方法並びに情報処理プログラムを記録した記録媒体
JPH11285582A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Pa Net Gijutsu Kenkyusho:Kk 遊技機監視システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350717A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置
JP2005528703A (ja) * 2002-05-31 2005-09-22 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 製造プロセスフローにおけるカレンダー及びアポイントメントのスケジューリング
JP2010527049A (ja) * 2007-03-26 2010-08-05 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 不正な加入者によるアクセスを防止する広告サービスシステム
JP2011164810A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Ricoh Co Ltd 複合システム、セキュリティ方法、セキュリティプログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3694219B2 (ja) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4864265B2 (ja) 時間感度良好な双方向通信認証方法および装置
EP1977333B1 (en) Network security system and method
CN111799867B (zh) 一种充电设备与充电管理平台间的互信认证方法及系统
US8555069B2 (en) Fast-reconnection of negotiable authentication network clients
CN109246053A (zh) 一种数据通信方法、装置、设备和存储介质
CN109218825B (zh) 一种视频加密系统
JP2004032730A (ja) 第1通信関与体と第2通信関与体とを有する通信ネットワークにおける第1通信関与体の正当性をチェックする方法および装置
CN109151508B (zh) 一种视频加密方法
EP2278513A1 (en) Method for preventing the use of a cloned user unit communicating with a server
JP2002271312A (ja) 公開鍵管理方法
JP2003521154A (ja) 電子識別情報を発行する方法
CN107483415B (zh) 一种共享用电交互系统的双向认证方法
CN111080299B (zh) 一种交易信息的防抵赖方法及客户端、服务器
CN112738117A (zh) 数据传输方法、装置、系统和存储介质及电子装置
US6957061B1 (en) User authentication in a mobile communications network
JP3694219B2 (ja) 情報表示システム及びゲートウェイ装置及び情報表示装置
US20060129815A1 (en) Generation of identities and authentication thereof
CN116419217A (zh) Ota数据升级方法、系统、设备及存储介质
CN116055141A (zh) 数据安全传输方法、系统、装置及存储介质
CN114422266A (zh) 一种基于双重验证机制的IDaaS系统
JP3761147B2 (ja) 情報表示システム及びゲートウェイ装置
JP4921798B2 (ja) 電子チケット利用端末および携帯端末
KR20210069496A (ko) 자동차의 주행거리 조작을 방지하는 방법 및 이를 사용한 주행거리기록장치
CN114760064B (zh) 一种代金券秒杀方法及系统
CN118138796A (zh) 一种基于发送卡认证的显示数据传输方法、系统及发送卡

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees