JP2001341757A - 容 器 - Google Patents

容 器

Info

Publication number
JP2001341757A
JP2001341757A JP2000161889A JP2000161889A JP2001341757A JP 2001341757 A JP2001341757 A JP 2001341757A JP 2000161889 A JP2000161889 A JP 2000161889A JP 2000161889 A JP2000161889 A JP 2000161889A JP 2001341757 A JP2001341757 A JP 2001341757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
braille
container
pattern
display
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000161889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyoshi Kawashima
英芳 川島
Shinji Shimada
伸治 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2000161889A priority Critical patent/JP2001341757A/ja
Publication of JP2001341757A publication Critical patent/JP2001341757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器の表面に、文字や模様と一緒に、外観と
して識別され難い形態で点字を形成することを技術的課
題とし、もって点字表示を施した容器の、文字や模様の
表示機能が劣化することがないようにする。 【解決手段】 容器本体1の表面に文字を含めた模様5
を施すと共に、この模様5の領域内に、外観として識別
され難い形態で点字6を突出配設することによって、点
字6を施すことによる文字や模様の表示機能の劣化発生
を防止し、これにより装飾表示を劣化させることなく点
字表示を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面に点字表示を
施した容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、シャンプーや化粧料等を収納する
容器において、目の不自由な人に内容物の種類や用途等
が判別できるように、容器の一部に点字表示とか凹凸表
示を施すことが行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術にあっては、容器の表面に施された点字が、
一緒に施された普通の文字や模様の表示状態を分かり難
くする場合がある、という問題があった。
【0004】また、容器の表面に施された点字が、一緒
に施された普通の文字や模様の表示状態を分かり難くす
ることがないように、点字を、普通の文字や模様が施さ
れた部分を避けた表面箇所に施すことが考えられるが、
この場合には、点字を施す容器表面部分が大幅に限定さ
れてしまい、必要な量の点字を適正に施すことができな
くなる可能性が高い、と云う問題があった。
【0005】そこで、本発明は、上記した従来技術にお
ける問題点を解消すべく創案されたもので、容器の表面
に、文字や模様と一緒に、この文字や模様の表示状態を
劣化させることなく、点字を形成することを技術的課題
とし、もって点字表示を施した容器の外観を良好にする
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
る本発明の内、請求項1記載の発明の手段は、容器本体
の表面に、文字を含めた模様を施すこと、この模様の領
域内に、外観として識別され難い形態で点字を突出配設
すること、にある。
【0007】点字は、容器本体の表面に施した文字を含
めた模様の領域内に、外観として識別し難い形態で配設
されいるだけであるので、点字としての表示能力を充分
に発揮することができ、外観として識別され難い形態と
なっているので、点字が普通の文字を含めた模様の表示
状態を劣化させることはない。
【0008】また、点字は、普通の模様と一体に形成さ
れるので、最も表示に適した表面部分に配置されること
になり、これにより容器を普通に握って取扱っただけ
で、点字表示の存在を知ることができると共に、こに点
字の判読を容易にそして速やかに行うことができる。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明に、点字を、模様の構成要素の一部として突出配設し
た、ことを加えたものである。
【0010】この請求項2記載の発明にあっては、配設
した点字が、装飾のための模様の構成要素の一部となっ
ているので、点字として識別され難い状態で、特有の装
飾効果を現出することになる。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明に、点字を、模様の構成要素の範囲内に、この構成要
素と同色にして、すなわち点字の各点が位置する部分の
地色と同色にして突出配設した、ことを加えたものであ
る。
【0012】この請求項3記載の発明にあっては、配設
した点字の各点は、模様中に溶け込んだ状態となるた
め、外観からは点字の存在を識別し難い状態となり、模
様は、点字の影響が殆ど出ない状態で装飾効果を発揮す
ることになる。
【0013】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明に、模様の領域の外に、別の点字を、容器本体の地色
と同色にして突出配設した、ことを加えたものである。
【0014】この請求項4記載の発明にあっては、別の
点字は、容器本体の地色中に溶け込んだ状態となってい
るため、識別し難い状態となり、この状態で模様領域内
の点字とは別に、必要とする事項を点字表示する。
【0015】請求項5記載の発明は、請求項1記載の発
明に、点字を透明インクで成形することにより、外観と
して識別され難い形態とした、ことを加えたものであ
る。
【0016】この請求項5記載の発明にあっては、点字
を透明インクで成形するので、光の屈折の関係で、局部
的に僅かな歪みが生じるものの、容器の外観には殆ど変
化はなく、点字が外観に違和感を与えることがない。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を、図面
を参照しながら説明する。図1は、本発明による容器の
一例として、合成樹脂製チューブ容器の倒立状態(展示
状態)での、かつエンボスラベル3を展開した状態での
正面図を示したものである。
【0018】このチューブ容器は、底部(図面では上
端)を偏平状に溶着シールした容器本体1と、この容器
本体1の口筒部に組付く開閉用のキャップ2と、容器本
体1の胴部に貼着されるエンボスラベル3と、から構成
され、容器本体1の胴部の、貼着されたエンボスラベル
3の上位には、内容物の種類を示す「トリートメント」
の文字4aが、ラベル3の下位には、内容物の用途を示
す「かたい髪用」の文字4bが、それぞれ印刷表示され
ている。
【0019】エンボスラベル3には、風景を表わす模様
5が印刷表示されていると共に、この模様5の構成要素
の一部であるリンゴを、「トリートメント」を意味する
点字6として赤色で突出配設し、点字として認識され難
いように形成してある。
【0020】なお、点字6を、模様5の構成要素、例え
ば樹木の中に、この構成要素と同色(緑色)にして突出
配設してもよい。
【0021】また、本発明では、ラベル3を用いること
なく、容器本体1に模様5および点字6を直接施しても
よい。
【0022】下位の文字4bの下方には、「かたい髪
用」を意味する点字7が、厚盛り印刷により、容器本体
1の地色と同色にして突出配設されている。
【0023】なお、以上のラベル3、文字4a、4b、
および点字6、7をそれぞれ縦向きに、すなわち容器本
体1の軸心に沿った向きに配置して設けてもよい。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上記した構成となっているの
で、以下に示す効果を奏する。点字を、容器本体の表面
に施した文字を含めた模様の領域内に、外観として識別
し難い形態で配設したので、点字が、一緒に位置する文
字や模様の表示機能を劣化させることがなく、もって文
字や模様の表示機能を劣化させることなく、この文字や
模様と一緒に点字を施すことができる。
【0025】また、点字は、文字や模様と一緒に配設さ
れるので、一般の文字や模様と同様に、容器の主要表面
部分に配設することが可能であり、もって通常の取扱い
操作により、その存在をほぼ確実に認識することができ
ると共に、その判読を簡単にかつ速やかに達成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、チューブ容器の倒立
状態での、かつラベルを展開した状態での正面図。
【符号の説明】
1 ; 容器本体 2 ; キャップ 3 ; エンボスラベル 4a; 文字 4b; 文字 5 ; 模様 6 ; 点字 7 ; 点字
フロントページの続き Fターム(参考) 3E033 AA01 AA20 BA13 DD01 EA09 3E062 DA02 DA05 DA07 3E065 AA01 BA11 DA03 DD05 DE13 EA03 FA04 FA20

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体(1) の表面に文字を含めた模様
    (5) を施すと共に、該模様(5) の領域内に、外観として
    識別され難い形態で点字(6) を突出配設して成る容器。
  2. 【請求項2】 点字(6) を、模様(5) の構成要素の一部
    として突出配設した請求項1記載の容器。
  3. 【請求項3】 点字(6) を、模様(5) の構成要素内に、
    該構成要素と同色にして突出配設した請求項1記載の容
    器。
  4. 【請求項4】 模様(5) の領域外に、別の点字(7) を、
    容器本体(1) の地色と同色にして突出配設した請求項1
    または2または3記載の容器。
  5. 【請求項5】 点字(6) を透明インクで成形することに
    より、外観として識別され難い形態とした請求項1記載
    の容器。
JP2000161889A 2000-05-31 2000-05-31 容 器 Pending JP2001341757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161889A JP2001341757A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 容 器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161889A JP2001341757A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 容 器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001341757A true JP2001341757A (ja) 2001-12-11

Family

ID=18665840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000161889A Pending JP2001341757A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 容 器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001341757A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015198160A3 (en) * 2014-06-11 2016-03-17 Tomlin Kylie Anna Tactile indicator for shampoo and conditioner bottles
WO2018008072A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 義和 東 チューブ状容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015198160A3 (en) * 2014-06-11 2016-03-17 Tomlin Kylie Anna Tactile indicator for shampoo and conditioner bottles
WO2018008072A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 義和 東 チューブ状容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD513175S1 (en) Flip-top lid
USD607118S1 (en) Vial
USD474963S1 (en) Antiperspirant and/or deodorant product
JP2001341757A (ja) 容 器
US5901377A (en) Necktie personalization kit
USD392320S (en) Fan-foldable educational book for storing colors
USD456847S1 (en) Writing instrument cap
USD477453S1 (en) Cap
KR20080067608A (ko) 화장품용 이중용기
JP2006062289A (ja) 模様付容器
USD456941S1 (en) Antiperspirant and/or deodorant product
JPH0526038Y2 (ja)
JP3948690B2 (ja) 2色成形による筆記具用キャップ
JP3141497U (ja) 提灯
JP4221744B2 (ja) 二重容器
JPS6017344Y2 (ja) 装飾磁石
USD484190S1 (en) Writing instrument cap
JPH0123951Y2 (ja)
USD516625S1 (en) Writing instrument
USD484041S1 (en) Squeezable transparent fragrance dispenser with key ring and strap-attached cap
JP3034174U (ja) 酒 瓶
CN213893239U (zh) 一种新型乳液瓶
KR100267528B1 (ko) 광고용 차광시트 및 그 제조방법
USD456041S1 (en) Writing instrument
JP3062614U (ja) 絵柄入り石鹸

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071214