JP2001338389A - 路側情報配信方法及びシステム - Google Patents

路側情報配信方法及びシステム

Info

Publication number
JP2001338389A
JP2001338389A JP2000157219A JP2000157219A JP2001338389A JP 2001338389 A JP2001338389 A JP 2001338389A JP 2000157219 A JP2000157219 A JP 2000157219A JP 2000157219 A JP2000157219 A JP 2000157219A JP 2001338389 A JP2001338389 A JP 2001338389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
information
data
roadside
priority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000157219A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Funato
潤一 船戸
Shigeru Chikara
盛 知加良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2000157219A priority Critical patent/JP2001338389A/ja
Publication of JP2001338389A publication Critical patent/JP2001338389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の情報源から競合する情報配信要求を、情
報の性質に応じて順序付けして配信する路側情報配信方
法及びシステムの提供。 【解決手段】情報センタ6、7内での情報源からの情報
に基づいて配信情報を生成する路側情報配信システム上
配信情報生成機能部α(1a、1b)と、内部の情報源
からの情報に基づいて配信情報を生成する路側情報配信
システム上配信情報生成機能部β(1c)と、路側情報
配信システム上配信情報生成機能部1a〜1cからの情
報配信要求を集約して配信要求されたデータを保持する
データプール2と、データプール2内のデータの配信順
序付けを行う配信スケジューラ4と、当該配信順序付け
されたデータの配信タイミングを取る為のタイマ3と、
配信スケジューラ4により配信順序付けされたデータを
タイマ3による配信タイミングに従い各種車両に配信情
報を配信する情報配信手段5と、で構成された特徴的構
成手段の採用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、路側から各種車両
に対して各種情報を制御して配信する路側情報配信方法
及びシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】走行する車両に向けて情報配信を行う路
側に設置された情報配信システムとして、例えば、ビー
コンを用いて道路交通情報を配信するシステムが、特開
平9-223295号に提案されている。
【0003】また、走行する車両に向けて情報配信を行
い且つ配信する情報を加工して生成する情報配信システ
ムとして、例えば、複数のサービス提供事業者から配信
される情報を路側に設置された無線通信装置の位置とサ
ービス事業者との距離に応じて情報の詳細度と優先度を
変更するシステムが、特開平11−167695号に提
案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
9-223295号では、情報配信要求を行う情報配信
源が一つであるところ、この一つの情報配信源から単一
の路車間配信路に情報を流す手法であり、単一の路車間
配信路に複数の情報配信源が同時に配信要求を行うと、
限られた通信帯域の使用を巡り競合状態が起き、例えば
緊急性のある情報が他の情報に妨げられ、緊急性のある
情報の配信が遅れる可能性があるという問題がある。
【0005】また、特開平11−167695号では、
距離別、車種別、目的地別、交通量別に情報の優先度を
演算し優先制御を行っているところ、この優先制御は通
信帯域の使用効率の向上を目的とし、優先度が、車両の
位置、情報の性質から演算されて求められるので、優先
度の値を得る迄に演算時間を要し、緊急性の高い情報へ
の対応は困難であるという問題がある。
【0006】ここにおいて、本発明の解決すべき主要な
目的は以下の通りである。
【0007】本発明の第1の目的は、複数の情報源から
競合してくる情報配信要求を、情報の性質に応じて適切
に順序付けして配信を可能とする、路側情報配信方法及
びシステムを提供することにある。
【0008】本発明の第2の目的は、緊急性の高い情報
の配信要求を満たす為に、リアルタイム性を考慮した配
信制御を可能とする、路側情報配信方法及びシステムを
提供することにある。
【0009】本発明の第3の目的は、高速に優先度の値
を得ることを可能とする、路側情報配信方法及びシステ
ムを提供することにある。
【0010】本発明の他の目的は、明細書、図面、特
に、特許請求の範囲における各請求項の記載から自ずと
明らかとなろう。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明方法は、上記課題
の解決に当たり、各生成機能により情報源からの情報に
基づき配信情報を各々生成して配信要求を行い、各種車
両に対して情報配信する方法で、当該各生成機能からの
配信要求を集約して当該配信要求されたデータを保持す
ると共に、当該保持されたデータの配信順序付けを行い
配信タイミングを調整して当該情報配信を行う特徴的構
成手法を講じる。
【0012】本発明システムは、上記課題の解決に当た
り、外部の情報センタにおける各情報源からの各情報に
基づいて各配信情報を生成する一以上の路側情報配信シ
ステム上配信情報生成機能部と、内部の情報源からの各
情報に基づいて各配信情報を生成する一以上の別の路側
情報配信システム上配信情報生成機能部との内の一以上
の生成機能部と、当該各生成機能部からの各配信要求を
集約して配信要求されたデータを保持するデータプール
と、当該データプール内のデータの配信順序付けを行う
配信スケジューラと、当該配信順序付けされたデータの
配信タイミングを取るタイマと、当該配信スケジューラ
により配信順序付けされたデータを、当該タイマによる
配信タイミングに従い、各種車両に配信情報を配信する
情報配信手段と、で構成される特徴的構成手段を講じ
る。
【0013】更に、具体的詳細に述べると、上記課題の
解決は、本発明が次に列挙する新規な特徴的構成手法又
は手段の採用により、上記目的を達成するようになされ
る。
【0014】本発明方法の第1の特徴は、各生成機能に
より情報源からの情報に基づき配信情報を各々生成して
配信要求を行い、各種車両に対して情報配信する方法で
あって、前記各生成機能からの配信要求を集約して前記
配信要求されたデータを保持すると共に、当該保持され
たデータの配信順序付けを行い配信タイミングを調整し
て前記情報配信を行ってなる路側情報配信方法の構成採
用にある。
【0015】本発明方法の第2の特徴は、上記本発明方
法の第1の特徴における前記配信要求が、当該配信要求
するデータに、前記配信順序付けの基準となる優先度の
値を付して行われてなる路側情報配信方法の構成採用に
ある。
【0016】本発明方法の第3の特徴は、上記本発明方
法の第2の特徴における前記配信情報の生成が、前記各
生成機能に無関係に統一されたフォーマット形式に基づ
いてなる路側情報配信方法の構成採用にある。
【0017】本発明方法の第4の特徴は、上記本発明方
法の第2又は第3の特徴における前記保持されたデータ
の配信順序付けが、前記優先度別にランク分別されたキ
ューに対して行うことで実現されてなる路側情報配信方
法の構成採用にある。
【0018】本発明方法の第5の特徴は、上記本発明方
法の第3又は第4の特徴における前記フォーマット形式
が、各データを配信する時間間隔の値を格納する構成で
ある路側情報配信方法の構成採用にある。
【0019】本発明方法の第6の特徴は、上記本発明方
法の第5の特徴における前記配信順序付け及び前記配信
タイミングの調整が、前記保持されたデータに付された
各時間間隔の最小値を前記配信タイミングとし、優先度
順に前記配信順序に従って行われてなる路側情報配信方
法の構成採用にある。
【0020】本発明方法の第7の特徴は、上記本発明方
法の第6の特徴における前記各種車両への配信が、優先
度順に配信順序に従い一タイミングで配信可能なサイズ
のパケット形式で行われ、前記配信される一連のデータ
が当該パケットに収まらない場合においては、データを
分割して行われてなる路側情報配信方法の構成採用にあ
る。
【0021】本発明システムの第1の特徴は、外部の情
報センタにおける各情報源からの各情報に基づいて各配
信情報を生成する一以上の路側情報配信システム上配信
情報生成機能部と、内部の情報源からの各情報に基づい
て各配信情報を生成する一以上の別の路側情報配信シス
テム上配信情報生成機能部の内の一以上の生成機能部
と、当該各生成機能部からの各配信要求を集約して配信
要求されたデータを保持するデータプールと、当該デー
タプール内のデータの配信順序付けを行う配信スケジュ
ーラと、前記配信順序付けされたデータの配信タイミン
グを取るタイマと、前記配信スケジューラにより配信順
序付けされたデータを、前記タイマによる配信タイミン
グに従い、各種車両に配信情報を配信する情報配信手段
と、で構成されてなる路側情報配信システムの構成採用
にある。
【0022】本発明システムの第2の特徴は、上記本発
明システムの第1の特徴における前記各生成機能部が、
前記配信順序を決定する基準となる優先度の値を前記配
信するデータに付して前記配信要求を行う機能を有して
なる路側情報配信システムの構成採用にある。
【0023】本発明システムの第3の特徴は、上記本発
明システムの第2の特徴における前記各生成機能部が、
前記配信スケジューラにより配信順序付けを容易に行え
る統一されたフォーマット形式で、前記優先度の値を前
記配信するデータに付して前記配信要求を行う機能を有
してなる路側情報配信システムの構成採用にある。
【0024】本発明システムの第4の特徴は、上記本発
明システムの第2又は第3の特徴における前記データプ
ールが、前記データに付された優先度毎にランク分けさ
れたキューによりデータを保持するものからなる路側情
報配信システムの構成採用にある。
【0025】本発明システムの第5の特徴は、上記本発
明システムの第2、第3又は第4の特徴における前記各
情報源が、前記優先度に関する優先度情報を、配信する
情報の属性に応じて予め設定するものからなり、前記各
生成機能部が、前記配信する各データに前記優先度の値
を統一フォーマット形式で付して前記配信要求を行う機
能を有してなる路側情報配信システムの構成採用にあ
る。
【0026】本発明システムの第6の特徴は、上記本発
明システムの第1、第2、第3、第4又は第5の特徴に
おける前記各生成機能部が、前記配信する各データに、
当該配信する各時間間隔の値を統一フォーマット形式で
付して前記発信要求を行う機能を有してなる路側情報配
信システムの構成採用にある。
【0027】本発明システムの第7の特徴は、上記本発
明システムの第1、第2、第3、第4、第5又は第6の
特徴における前記配信スケジューラが、前記データプー
ルにおける高い優先度のキューから順にデータの存否を
判断すると共に、当該データが存在する場合には、当該
データプールからデータを取得するデータプール監視部
と、当該データプール監視部から渡された前記データを
配信パケットとして構成し、前記情報配信手段に渡すパ
ケット加工・生成部と、で構成されてなる路側情報配信
システムの構成採用にある。
【0028】本発明システムの第8の特徴は、上記本発
明システムの第7の特徴における前記配信スケジューラ
が、前記データプールから受け取るデータ毎の配信時間
間隔の最小値を算出し、前記配信される一連のデータが
当該パケットに収まらない場合においては、データを分
割して、前記配信パケットを生成・加工自在に構成して
なる路側情報配信システムの構成採用にある。
【0029】上記本発明の各特徴の構成採用により、次
に列挙する事項が可能となる。
【0030】第1に、複数の生成機能部(路側情報配信
システム上配信情報生成機能部)からのデータの配信要
求を、データプールに一旦集約することができ、各デー
タ間における配信順序と配信タイミングを調整すること
が可能となり、本発明の目的である情報の性質に応じた
配信順序付けが可能となる。
【0031】第2に、競合して配信要求が出される複数
のデータに、配信順序を決定する優先度の値を付するこ
とにより、各データ間における配信順序付けを行うこと
が可能となり、本発明の目的である情報の性質に応じた
配信順序付けによる情報配信制御が可能となる。
【0032】第3に、各生成機能が、優先度に関する情
報を、比較容易な統一されたデータフォーマット形式に
より記述することにより、本発明の目的である情報の性
質に応じた配信順序付けによる情報配信制御が可能とな
る。
【0033】第4に、優先度別にランク分けした複数の
キューで構成することにより、情報の性質に応じてデー
タを分類して保持することができ、本発明の目的である
情報の性質に応じた配信順序付けによる情報配信制御が
可能となる。
【0034】第5に、優先度の値を、配信する情報の性
質に応じて予め設定し、各生成機能がかかる優先度の値
を直接配信するデータに付すことにより、優先度の値を
算出する為に当該データを検討、場合によっては詳細な
検討を行う必要がなくなるので、優先度の値を算出する
等の演算処理時間を要することなく、優先度の値を取得
することが可能となり、配信スケジューラにおける配信
順序付けに要する処理時間も特開平11−167695
号と比べて削減でき、従って、本発明の目的たる、緊急
性の高い情報の配信要求を満たす為に、リアルタイム性
を考慮した配信制御が可能となり、高速に優先度の値を
得ることも可能となる。
【0035】第6に、配信するデータに配信時間間隔の
値を付すことにより、優先度をもとに適切な配信タイミ
ングを決定することができ、本発明の目的たる、緊急性
の高い情報の配信要求を満たす為に、リアルタイム性を
考慮した配信制御が可能となる。
【0036】第7に、各データの配信時間間隔の内の最
小の時間間隔でデータ配信を行うことにより、配信間隔
の最も短いデータの配信要求を満たすことが可能とな
り、また配信間隔に応じて各データの配信順序を決定を
行うことができ、本発明の目的たる、緊急性の高い情報
の配信要求を満たす為に、リアルタイム性を考慮した配
信制御が可能となる。
【0037】第8に、優先度の高い配信順序に従い一タ
イミングで配信可能なサイズのパケット形式とし、各デ
ータがパケットに収まらない場合においては、分割して
配信することにより、サイズが大きいデータが混じって
いた場合であっても、他のデータを犠牲にすることな
く、分割して配信することができ、本発明の目的たる、
緊急性の高い情報の配信要求を満たす為に、リアルタイ
ム性を考慮した配信制御を可能となる。
【0038】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の実施の形態をシステム例及び方法例につき説明
する。
【0039】(システム例)図1は、本発明の一実施形
態である路側情報配信システムの構成図である。路側情
報配信システムξは、路側情報配信システム上配信情報
生成機能部α#1(1a)と、路側情報配信システム上
配信情報生成機能部α#2(1b)と、路側情報配信シ
ステム上配信情報生成機能部β(1c)と、データプー
ル2と、タイマ3と、データプール監視部41と配信パ
ケット加工・生成部42とからなる配信スケジューラ4
と、情報配信手段5とで構成される。
【0040】路側情報配信システムξは、情報センタ上
配信情報生成機能部#1(61)を保有する情報センタ
#1(6)と、情報センタ上配信情報生成機能部#2
(71)を保有する情報センタ#2(7)と、それぞれ
ネットワーク(例えば有線ネットワーク8)を介し接続
され、また各種車両への情報配信を行う情報送信機9と
接続される。
【0041】同図において、実線矢印、破線矢印は、そ
れぞれデータの流れ、制御情報の流れを示す。路側情報
配信システム上配信情報生成機能部なるシステム構成要
素名におけるα、βとは、かかる機能に異同(詳細は後
記する)があることを示し、同システム構成名における
#1、#2とは、機能が別個独立に存在することを示
す。
【0042】更に、別個独立に路側情報配信システムξ
を構成する路側情報配信システム上配信情報生成機能部
α#1(1a)、路側情報配信システム上配信情報生成
機能部α#2(1b)に対応する形で、それぞれ情報セ
ンタ#1(6)、情報センタ#2(7)と情報センタ名
を付けてある。といえども、図1において説明上、情報
センタ上配信情報生成機能部、路側情報配信システム上
配信情報生成機能部α、情報センタの#1、#2の個
性、属性に関係ない場合には、構成要素名に#1、#2
を付さないことにする。
【0043】(方法例)上述システム例の動作手順及び
構成要素につき詳説して方法例を説明する。
【0044】<概説>路側情報配信システム上配信情報
生成機能部α(1a、1b)、路側情報配信システム上
配信情報生成機能部β(1c)は、路側情報配信システ
ムξ上での情報配信要求を生成する機能部であり、被配
信情報の情報源の存在場所により、第一のケース(α)
と第二のケース(β)とがある。
【0045】第一のケースとしては、情報源が、有線ネ
ットワーク8で接続された情報センタ6、7上の、情報
センタ上配信情報生成機能部61、71である場合、即
ち、情報源がシステム外部に存在する場合である。情報
センタ上配信情報生成機能部61、71とそれぞれ対応
した路側情報配信システム上配信情報生成機能部α(1
a、1b)との間でそれぞれ予めデータリンクを確立
し、情報センタ上配信情報生成機能部61、71から配
信されたデータを、それぞれ路側配信情報システム上配
信情報生成機能部α(1a、1b)が受け取り、当該受
け取った情報を図2に示したデータフォーマットにフォ
ーマット変換してデータプール2に渡す。
【0046】ここで、情報配信センタ上配信情報生成機
能部61、71が、配信する情報を直接図2のデータフ
ォーマット形式で、路側情報配信システム上配信情報生
成機能α(1a、1b)に向けてデータを配信すること
も当然可能であり、この場合には路側配信情報システム
上配信情報生成機能部α(1a、1b)におけるフォー
マット変換は不要となる。また、図1では、情報センタ
6、7内の情報センタ上配信情報生成機能部61、71
は、情報センタ上配信生成機能部の一つとしているもの
の、一つの情報センタ内に、複数の情報センタ上配信情
報生成機能部が存在することも、当然可能である。
【0047】第二のケースとしては、情報源が路側情報
配信システムξ内の、路側情報配信システム上配信情報
生成機能部β(1c)の場合、即ち、情報源が内部に存
在する場合である。路側情報配信システム上配信情報生
成機能β(1c)が、図2のフォーマットに従いて配信
データを生成し、データプール3に渡す。
【0048】ここで、図1では、路側情報配信システム
ξ内の路側情報配信システム上配信情報生成機能部β
は、路側情報配信システム上配信生成機能部β(1c)
を一つとしているものの、一つの路側情報配信システム
内に、複数の路側情報配信システム上配信情報生成機能
部βが存在することも当然可能である。
【0049】以上の様に、路側情報配信システム上配信
情報生成機能部としては、情報源が情報センタにある場
合(α)と、情報源が路側情報配信システムξ内にある
場合(β)の二つの場合があるものの、機能としては、
配信するデータが図2に示すフォーマットに変換してデ
ータプール2に渡す点で共通である。
【0050】路側情報配信システム上配信情報生成機能
部α、βは、例えば、緊急性のある衝突危険警告情報を
配信する機能や、交通情報を配信する機能であり、実体
は、情報配信サービスを行うアプリケーションの一プロ
セスである。
【0051】路側情報配信システム上配信情報生成機能
部α(1a、1b)、路側情報配信システム上配信情報
生成機能部β(1c)がデータプール2に渡すデータに
は、路側情報配信システム上配信情報生成機能部1が一
つの情報配信要求を出してから、次の情報配信要求を出
す迄の最短時間間隔の値(配信間隔ω)を付加され
る。添え字xは、各情報配信要求の変数である。
【0052】図1では、路側情報配信システムξ上に
は、路側情報配信システム上配信情報生成機能部α#1
(1a)と、路側情報配信システム上配信情報生成機能
部α#2(1b)と、路側情報配信システム上配信情報
生成機能部β(1c)の3つ存在し、これらが競合して
データプール2に対して配信情報を渡すことになる。
【0053】データプール2は、路側情報配信システム
上配信生成機能部α(1a、1b)及び路側情報配信シ
ステム上配信生成機能部β(1c)から競合して渡され
るデータを、優先度別に分けて保持し、データプール監
視部41からの要求に応じて、配信スケジューラ4に当
該データを渡す。
【0054】配信スケジューラ4では、データプール2
から渡されたデータを配信間隔ωで情報配信手段5に渡
す。但、配信間隔ωの値は、各データの配信間隔ω
中で最小値とする。データプール監視部41は、タイマ
3から得る時刻情報をもとに、配信間隔ω時間内の間、
データプール2を調べ、データプール2にデータが存在
するときは、当該データを取得して、配信パケット加工
・生成部42に渡す。配信パケット加工・生成部42
は、配信するデータを生成し、タイマ3から得る時刻情
報をもとに、配信間隔ω時間内に情報配信手段5に渡
す。
【0055】情報配信手段5は、配信スケジューラ4か
ら渡されるデータを、タイマ3から得る時刻情報をもと
に、配信間隔ω時間内で情報送信機9に渡し、情報送信
機9は、情報配信手段5から渡されたデータを路上の各
種車両に向けて配信する。
【0056】次に、各個別に説明を追加する。
【0057】<データフォーマット>図2に示した、路
側情報配信システム上配信情報生成機能部α(1a、1
b)、β(1c)からデータプール2に渡されるデータ
のフォーマットについて説明する。かかるデータの形式
は、IDd1、優先度d2、データ長d3、配信間隔d
4、データ本体d5で構成される。
【0058】IDd1は、路側情報配信システム上配信
情報生成機能部が複数ある場合の識別を行う為の値であ
る。
【0059】優先度d2は、配信順序を決定する為の値
であって、情報の性質に応じて優先度の値は予め定めら
れる。
【0060】優先度d2の値は、優先度の高い値はシス
テムとして予約し、標準化団体等の公の場で優先度の値
と対応した情報を定める一方、当該予約された優先度以
下については、通信路を保有する通信事業者と、実際に
情報配信を行う情報配信サービス提供事業者と間との約
定により情報と優先度の値との対応を定める。例えば、
事故防止の為といった緊急警告情報等の、優先して情報
を配信することに社会的な同意の得られる情報について
は、公の場での高い優先度に設定するものとし、上記以
外の情報については、サービス情報提供事業者が通信事
業者に支払う契約料に応じて配信する情報の優先度の値
を設定することが可能である。
【0061】優先度d2の値は、路側情報配信システム
上配信情報生成機能部α(1a、1b)、路側情報配信
システム上配信情報生成機能部β(1c)、及び情報セ
ンタ上配信情報生成機能部61、71が、生成する情報
毎に付与する値である。ここで、情報センタ上配信情報
生成機能部61、71により配信されるデータのフォー
マットは、図2のデータフォーマットと異なる場合にあ
っては、情報センタ上配信情報生成機能部61、71に
より配信されるデータの中に、路側情報配信システム上
配信情報生成機能部αが、判別可能な何らかの形で優先
度及び配信時間間隔の情報を付加するものとする。
【0062】優先度の値は、相互に各値にて比較可能な
半順序関係で表す。ここでは、優先度d2は1からn
(正の整数)までの値をとり、値が小さい程優先度が高
いものと仮定して以下説明する。複数の路側情報配信シ
ステム上配信生成機能部α(1a、1b)、β(1c)
からの情報配信要求が競合するときには、各路側情報配
信システム上配信情報生成機能部α(1a、1b)、β
(1c)から出される配信要求データ毎に、優先度の比
較を行い、この場合優先度の値が小さいデータ程先に配
信が行われる。
【0063】データ長d3は、路側情報配信システム上
配信情報生成機能部α(1a、1b)、β(1c)から
データプール2に渡されるデータの全体の大きさであ
る。配信間隔d4は、路側情報配信システム上配信情報
生成機能部α(1a、1b)、β(1c)が一つの情報
配信要求を出してから次の情報配信要求を出す迄の、最
短時間間隔の値である。データ本体d5は、配信したい
情報そのものであり、大きさは可変である。
【0064】<データプール2>図3は、データプール
の構成図である。データプール2は、優先度別キューq
と、路側情報配信システム上配信情報生成機能部α(1
a、1b)、β(1c)から渡されるデータdとからな
る。路側情報配信システム上配信情報生成機能部α(1
a、1b)、β(1c)からデータプール2にデータd
が渡されると、データプールdは当該データdの優先度
を図2のデータフォーマットの規定位置をみることで調
べ、該当する優先度のキューの最後尾に当該渡されたデ
ータdを追加する。
【0065】<配信スケジューラ4>図4は、配信スケ
ジューラの構成を説明する説明図である。配信スケジュ
ーラ4は、データプール監視部41と配信パケット加工
・生成部42とで構成される。データプール監視部41
は、データプール2の優先度の高いキューから順にデー
タdの存否を確認し、存在する場合にあっては当該存在
するデータdを取得し配信パケット加工・生成部42に
渡す。配信パケット加工・生成部42は、配信パケット
Pを生成し、配信間隔ω以内に情報配信手段9に渡す。
【0066】次に、配信スケジューラ4が、ある一つの
配信パケットPを送り終えてから次の配信パケットPを
送信する迄の、一サイクルについて説明する。図5は、
同一サイクルの動作流れ図である。
【0067】先ず、この一サイクルの時間間隔を定める
為に、各路側情報配信システム上配信情報生成機能部α
(1a、1b)、β(1c)から渡される配信間隔ω
の値を、各路側情報配信システム上配信情報生成機能部
α(1a、1b)、β(1c)毎に調べ、その最小値を
配信間隔ωとする(ST1)。配信スケジューラ4は、
このサイクルの開始時刻から時間ωが経過する間に、配
信パケットPを生成する。
【0068】次に、調べる対象となるデータプール2の
キューを定める。即ち、データプール監視部41は、優
先度別キューqを優先度の高い順に調べる。最初にデー
タの存否を調べる対象がデータプール2の優先度「1」
のキューであるが故に、データの存否を調べる対象とな
るキューの優先度の値(変数n)を「1」に設定する
(ST2)。
【0069】続いて、データプール監視部41が、デー
タプール2の優先度nのキューを調べ(ST3)、デー
タが存在する場合においては、当該データを取得し、配
信パケット加工・生成部42にて配信パケットPを生成
する(ST4)。
【0070】ここでは、データプール2からデータを取
得する際に、データ全体を一度に取得して配信パケット
加工・生成部42に渡す構成としているものの、データ
プール2からデータを取得する際、データを分割して取
得し、配信パケット加工・生成部42に渡す構成も可能
である。
【0071】配信周期が他と比べて長いサイズの大きい
データ(以下説明上「データA」と記載)にあっては、
配信パケット生成部42に渡す場合、配信周期以内でデ
ータAの送信を完了可能な大きさに、データAを分割す
ることにより、データAが配信パケット全体を占めて他
のデータを妨げる可能性を低減し、データAより低優先
度で配信周期の短いデータを、生成するパケットに入れ
ることが可能となる。
【0072】ST4に続いて、配信パケット加工・生成
部42は、配信パケットPがデータで満たされたか否か
を判断し(ST5)、満たされた場合には情報配信手段
5に配信パケットPを渡し(ST6)、処理を終了する
一方、満たされていない場合には、タイマ3からの時刻
情報により開始からω時間経過したかを調べ(ST
7)、ω時間経過した場合には、情報配信手段5に配信
パケットPを渡して(ST6)処理を終了するのに対
し、ω時間経過していない場合には、ST3に戻り、デ
ータプール2からデータの取得を試みる。
【0073】一方、ST3で優先度の値nのキューにデ
ータが存在しない場合には、次の優先度の高いキューを
調べる為に、nの値を1増やし(ST8)、nの値がデ
ータプール2の持つ優先度のランク数の最大値を超えた
か否かを判断し(ST9)、超えた場合にはデータプー
ル2中の最高優先度のキューから最低優先度のキュー迄
の全てを調べ終わり、データプール2中にはデータが存
在しないことを意味するので、情報配信手段5に配信パ
ケットPを渡して(ST6)処理を終了する一方、超え
ていない場合には、データプール2にデータが存在する
可能性があるので、ST7に進み、上記ST7以降と同
様の手続きにより、引続きデータの取得を試みる。以上
が、配信スケジューラ4の動作流れである。
【0074】<具体例>ここで、路側情報配信システム
上配信情報生成機能部α、βに具体的なアプリケーショ
ンプログラムを想定した場合について説明する。
【0075】図6及び図7は、路側情報配信システム上
配信情報生成機能部α、βに具体的なアプリケーション
プログラムを想定した場合における本発明の実施例を示
したものであって、図6は、ある時刻tにおける路側情
報配信システム上配信情報生成機能部1d、1e、デー
タプール2、配信スケジューラ4及び配信パケットPの
状態図、図7は、図6の状態から一配信間隔であるω時
間進めた時刻t+ωにおける状態図である。
【0076】同図の様に、路側情報配信システム上配信
情報生成機能部として、具体的に、危険警告情報を配信
する路側情報配信システム上配信情報生成機能部1d
と、交通情報を配信する路側情報配信システム上配信情
報生成機能部1eの2機能を想定し、生成するデータに
各路側情報配信システム上配信情報生成機能部1d、1
eが付加する優先度の値は、危険警告情報を配信する路
側情報配信システム上配信情報生成機能部1dでは
「1」とし、交通情報を配信する路側情報配信システム
上配信情報生成機能部1eでは「2」とする。尚、デー
タD1〜D5で図中「」内の数値は優先度の値である。
【0077】危険警告情報を配信する路側情報配信シス
テム上配信情報生成機能部1dから渡されるデータは、
優先度が「1」であるので、データプール2のキューq
1がデータを保持し、また、交通情報を配信する路側情
報配信システム上配信情報生成機能部1eから渡される
データは、優先度が「2」であるので、データプール2
のキューq2がデータを保持することになる。
【0078】今、キューq1にはデータD1とデータD
2の二つのデータがあり、キューq2にはデータD3が
あるものとし、配信スケジューラ4により配信パケット
Pが生成される過程を説明する。
【0079】配信スケジューラ4は、図5の動作流れ図
に従い、先ず優先度「1」のキューq1にあるデータD
1を取得し、配信パケットPに入れる。続いて、優先度
「1」のキューq1にあるデータD2を取得し、配信パ
ケットPに入れる。この時点で優先度「1」のキューq
1にはデータがなくなるので、続いて、優先度「2」の
キューq2にあるデータD3を取得し、配信パケットP
に入れる。
【0080】このとき、配信パケットPにデータD3の
全体が入りきらない場合においては、データD3の入り
きらなかった残りの部分データD3rは、次のサイクル
で配信を行う。尚、部分データD3rは、もとのデータ
D3が優先度「2」のデータであるので、図6の様に優
先度「2」のキューq2の先頭に挿入される。配信パケ
ットPが生成されると、情報送信機9により各種車両に
配信される。
【0081】そして、図6の時刻tから一配信間隔ω時
間進めた時刻t+ωにおいては、図7の如く、データプ
ール2における優先度「1」のキューq1には、新たに
配信要求のあったデータD4とデータD5の二つのデー
タがあり、優先度「2」のキューq2には前回送りきれ
なかった残りの部分データD3rがある。
【0082】配信スケジューラ4は、図5の動作流れに
従い、前回送り途中であるデータD3rではなく、優先
度「1」のキューq1にあるデータD4、データD5
を、順に取得し、配信パケットPに入れる。続いて優先
度「2」のキューq2にあるデータD3rを配信パケッ
トPに入れる。尚、時刻tの場合と同様、配信パケット
Pに部分データD3rの全体が入りきらない場合におい
ては、部分データD3rの入りきらなかった残りの再部
分データD3rrは、次のサイクルで配信を行うことに
なる。そして、配信パケットPが生成されると、情報送
信機9により車両に配信される。
【0083】上述の様に、優先度の高い情報は、他の情
報を送信中であっても、送信要求のあった時点から最も
近い配信タイミングで割り込み、データの配信を行うこ
とが可能であり、緊急性の高い情報を高優先度に設定す
ることにより、危険警告の様な緊急性の高い情報の優先
配信を行うことが可能となる。
【0084】以上、本発明の実施の形態を説明したが、
本発明は、必ずしも上記した事項に限定されるものでは
なく、本発明の目的を達し下記する効果を奏する範囲に
おいて、適宜変更実施可能である。
【0085】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明においては路
側情報配信システム上配信情報生成機能部1と情報配信
手段9の間にデータプール2を設けることにより、路側
情報配信システム上配信情報生成機能部1からのデータ
を一旦集約することが可能となる。また、路側情報配信
システム上配信情報生成機能部1から配信される情報
が、その性質に応じた優先度を持つことにより、配信要
求されてデータプール2に集約される各データ間で配信
順序付けすることが可能となる。従って、複数の情報源
から競合してくる情報配信要求を、情報の性質に応じて
適切に順序付けして配信が可能となる優れた効果を奏す
ることになる。
【0086】更に加えて、本発明においては、予め定め
られた優先度の値を情報センタ上配信情報生成機能部
6、7及び路側情報配信システム上配信情報生成機能部
1を持つ様に構成したので、配信するデータ等から優先
度を演算する構成と比べて、高速に優先度の値を得るこ
とが可能となる。また、配信するデータが時間間隔の値
を保持する様にしたので、優先度をもとに配信タイミン
グを決定することが可能となる。従って、緊急性の高い
情報の配信要求を満たし、リアルタイム性を考慮した配
信制御を行うことができる優れた効果を奏することにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である路側情報配信システ
ムの構成図である。
【図2】本発明の一実施形態である路側情報配信システ
ムにおいて、配信するデータのフォーマットである。
【図3】本発明の一実施形態である路側情報配信システ
ムにおけるデータプールの構成である。
【図4】本発明の一実施形態である路側情報配信システ
ムにおける配信スケジューラの構成図である。
【図5】本発明の一実施形態である路側情報配信システ
ムにおける配信スケジューラの動作流れ図である。
【図6】本発明の具体事例で、路側情報配信システム上
配信情報生成機能部、データプール、配信スケジューラ
及び配信パケットの時刻tの状態図である。
【図7】図6の状態図から時間ω進めた時刻t+ωにお
ける状態図である。
【符号の説明】
ξ…路側情報配信システム 1a、1b…路側情報配信システム上配信情報生成機能
部α 1c…路側情報配信システム上配信情報生成機能部β 1d…危険警告情報を配信する路側情報配信システム上
配信情報生成機能部 1e…交通情報を配信する路側情報配信システム上配信
情報生成機能部 2…データプール 3…タイマ 4…配信スケジューラ 41…データプール監視部 42…配信パケット加工・生成部 5…情報配信手段 6、7…情報センタ 61、71…情報センタ上配信情報生成機能部 8…有線ネットワーク 9…情報送信機 d1…ID d2…優先度 d3…データ長 d4…配信間隔 d5…データ本体 d、D1、D2、D3、D4、D5…データ D3r…部分データ D3rr…再部分データ P…パケット q…優先度別キュー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H180 AA01 5K033 BA06 BA13 CB17 CC01 DA19 DB13 5K067 AA21 BB21 DD51 EE02 EE10 GG06 HH21 HH23

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各生成機能により情報源からの情報に基づ
    き配信情報を各々生成して配信要求を行い、各種車両に
    対して情報配信する方法であって、 前記各生成機能からの配信要求を集約して前記配信要求
    されたデータを保持すると共に、当該保持されたデータ
    の配信順序付けを行い配信タイミングを調整して前記情
    報配信を行う、 ことを特徴とする路側情報配信方法。
  2. 【請求項2】前記配信要求は、 当該配信要求するデータに、前記配信順序付けの基準と
    なる優先度の値を付して行われる、 ことを特徴とする請求項1に記載の路側情報配信方法。
  3. 【請求項3】前記配信情報の生成は、 前記各生成機能に無関係に統一されたフォーマット形式
    に基づく、 ことを特徴とする請求項2に記載の路側情報配信方法。
  4. 【請求項4】前記保持されたデータの配信順序付けは、 前記優先度別にランク分別されたキューに対して行うこ
    とで実現される、 ことを特徴とする請求項2又は3に記載の路側情報配信
    方法。
  5. 【請求項5】前記フォーマット形式は、 各データを配信する時間間隔の値を格納する構成であ
    る、 ことを特徴とする請求項3又は4に記載の路側情報配信
    方法。
  6. 【請求項6】前記配信順序付け及び前記配信タイミング
    の調整は、 前記保持されたデータに付された各時間間隔の最小値を
    前記配信タイミングとし、優先度順に前記配信順序に従
    って行われる、 ことを特徴とする請求項5に記載の路側情報配信方法。
  7. 【請求項7】前記各種車両への配信は、 優先度順に配信順序に従い一タイミングで配信可能なサ
    イズのパケット形式で行われ、前記配信される一連のデ
    ータが当該パケットに収まらない場合においては、デー
    タを分割して行われる、 ことを特徴とする請求項6に記載の路側情報配信方法。
  8. 【請求項8】外部の情報センタにおける各情報源からの
    各情報に基づいて各配信情報を生成する一以上の路側情
    報配信システム上配信情報生成機能部と、内部の情報源
    からの各情報に基づいて各配信情報を生成する一以上の
    別の路側情報配信システム上配信情報生成機能部の内の
    一以上の生成機能部と、 当該各生成機能部からの各配信要求を集約して配信要求
    されたデータを保持するデータプールと、 当該データプール内のデータの配信順序付けを行う配信
    スケジューラと、 前記配信順序付けされたデータの配信タイミングを取る
    タイマと、 前記配信スケジューラにより配信順序付けされたデータ
    を、前記タイマによる配信タイミングに従い、各種車両
    に配信情報を配信する情報配信手段と、 で構成される、 ことを特徴とする路側情報配信システム。
  9. 【請求項9】前記各生成機能部は、 前記配信順序を決定する基準となる優先度の値を前記配
    信するデータに付して前記配信要求を行う機能を有す
    る、 ことを特徴とする請求項8に記載の路側情報配信システ
    ム。
  10. 【請求項10】前記各生成機能部は、 前記配信スケジューラにより配信順序付けを容易に行え
    る統一されたフォーマット形式で、前記優先度の値を前
    記配信するデータに付して前記配信要求を行う機能を有
    する、 ことを特徴とする請求項9に記載の路側情報配信システ
    ム。
  11. 【請求項11】前記データプールは、 前記データに付された優先度毎にランク分けされたキュ
    ーによりデータを保持するものからなる、 ことを特徴とする請求項9又は10に記載の路側情報配
    信システム。
  12. 【請求項12】前記各情報源は、 前記優先度に関する優先度情報を、配信する情報の属性
    に応じて予め設定するものからなり、 前記各生成機能部は、 前記配信する各データに前記優先度の値を統一フォーマ
    ット形式で付して前記配信要求を行う機能を有する、 ことを特徴とする請求項9、10又は11に記載の路側
    情報配信システム。
  13. 【請求項13】前記各生成機能部は、 前記配信する各データに、当該配信する各時間間隔の値
    を統一フォーマット形式で付して前記発信要求を行う機
    能を有する、 ことを特徴とする請求項8、9、10、11又は12に
    記載の路側情報配信システム。
  14. 【請求項14】前記配信スケジューラは、 前記データプールにおける高い優先度のキューから順に
    データの存否を判断すると共に、当該データが存在する
    場合には、当該データプールからデータを取得するデー
    タプール監視部と、 当該データプール監視部から渡された前記データを配信
    パケットとして構成し、前記情報配信手段に渡すパケッ
    ト加工・生成部と、 で構成される、 ことを特徴とする請求項8、9、10、11、12又は
    13に記載の路側情報配信システム。
  15. 【請求項15】前記配信スケジューラは、 前記データプールから受け取るデータ毎の配信時間間隔
    の最小値を算出し、前記配信される一連のデータが当該
    パケットに収まらない場合においては、データを分割し
    て、前記配信パケットを生成・加工自在に構成する、 ことを特徴とする請求項14に記載の路側情報配信シス
    テム。
JP2000157219A 2000-05-26 2000-05-26 路側情報配信方法及びシステム Pending JP2001338389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157219A JP2001338389A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 路側情報配信方法及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157219A JP2001338389A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 路側情報配信方法及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001338389A true JP2001338389A (ja) 2001-12-07

Family

ID=18661891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000157219A Pending JP2001338389A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 路側情報配信方法及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001338389A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527416A (ja) * 2002-03-09 2005-09-15 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車両ガイド方法およびシステム
JP2007508787A (ja) * 2003-10-14 2007-04-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 多重チャネル上のデータ通信のための方法及び装置
JP2009076010A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Mitsubishi Electric Corp 車両側通信装置、道路側通信装置及び路車間通信システム
JP2010124375A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Nec Corp 車載端末、路側機、QoS制御方法及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527416A (ja) * 2002-03-09 2005-09-15 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車両ガイド方法およびシステム
JP2007508787A (ja) * 2003-10-14 2007-04-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 多重チャネル上のデータ通信のための方法及び装置
JP2010166570A (ja) * 2003-10-14 2010-07-29 Qualcomm Inc 多重チャネル上のデータ通信のための方法及び装置
US7773506B2 (en) 2003-10-14 2010-08-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for data communications over multiple channels
JP2009076010A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Mitsubishi Electric Corp 車両側通信装置、道路側通信装置及び路車間通信システム
JP2010124375A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Nec Corp 車載端末、路側機、QoS制御方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mershad et al. Finding a STAR in a Vehicular Cloud
KR100884296B1 (ko) 통신 메시지 변환 장치 및 통신 메시지 변환 방법
CN1153413C (zh) 使用“控制器局域”协议的确定性串行总线通信系统
KR101496410B1 (ko) 에드혹 기반의 차량 네트워크에서 rsu의 데이터 전송 스케쥴링 시스템 및 방법
JP5843020B2 (ja) 通信装置及び通信方法
US20030039211A1 (en) Distributed bandwidth allocation architecture
JP5637193B2 (ja) 通信システム
US20080219252A1 (en) Shared communication protocol for controller area network
CN112311693B (zh) 业务数据的传输方法和装置
CN109640290A (zh) 车联网中基于edca机制的区分服务方法、装置及设备
KR102082452B1 (ko) 전기 자동차를 위한 충전 예약 시스템
CN109981473A (zh) 一种实时消息总线系统
JP2001338389A (ja) 路側情報配信方法及びシステム
CN112995056B (zh) 一种流量调度方法、电子设备及存储介质
CN106713092A (zh) 车载CAN总线数据与FlexRay总线数据之间的转换系统及方法
CN109450817B (zh) 时间触发以太网多业务消息发送的混合调度方法
CN112751715B (zh) 一种车载avb协议的带宽预留优化方法、系统及存储介质
CN1756227B (zh) 实现无线局域网的实时性和QoS的方法和装置
JP2004220326A (ja) 制御ソフトウエア構造およびこの構造を用いた制御装置
KR102219603B1 (ko) 네트워크 시스템
JP2000244552A (ja) ファイル転送装置
JP2009277052A (ja) 分散デバイス制御システム
JP2009278408A (ja) データ伝送システム
Wang et al. Bus-based content downloading for vehicular ad hoc networks
JP5983467B2 (ja) 地図情報配信システム、方法およびプログラム