JP2001330485A - 超音波流量計 - Google Patents

超音波流量計

Info

Publication number
JP2001330485A
JP2001330485A JP2000150812A JP2000150812A JP2001330485A JP 2001330485 A JP2001330485 A JP 2001330485A JP 2000150812 A JP2000150812 A JP 2000150812A JP 2000150812 A JP2000150812 A JP 2000150812A JP 2001330485 A JP2001330485 A JP 2001330485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
matching layer
fluid
propagation time
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000150812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3738891B2 (ja
Inventor
Osamu Kashimura
修 鹿志村
Hironobu Yao
博信 矢尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2000150812A priority Critical patent/JP3738891B2/ja
Publication of JP2001330485A publication Critical patent/JP2001330485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3738891B2 publication Critical patent/JP3738891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受信波形の感度を示すS/Nを上げ、トリガ
ーのかけ易さを示す波形の立ち上がり特性が良好となる
ようにする。 【解決手段】 超音波を送,受信する送受波器の整合層
11の厚さを、整合層材料から求められる波長λの0.
18λ〜0.22λ、好ましくは0.2λとすることに
より、測定精度を向上させ、誤差を低減させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、超音波を用いて
流体の流速度,流量を測定する超音波流量計に関する。
【0002】
【従来の技術】図3にこの種の従来例を示す。すなわ
ち、超音波流量計は大きくは測定管1と、変換器4と、
ケーブル5とから構成される。測定管1は、両端にフラ
ンジ2aを有する円筒状の配管2と、その配管2の中心
線sを挟み、かつ、その中心線sに対して所定の角度θ
をもって対向して配置され、相互に超音波信号の送受を
行なう一対の超音波送受信器(以下、送受波器ともい
う)3a,3bとを有している。この一対の送受波器3
a,3bはケーブル5を介して、送受波器3a,3bの
信号を流体の速度,流量に換算する変換器4に接続され
ている。
【0003】図4は動作説明図で、同(a)は送受波器
3aから3bへ、同(b)はその逆方向への送信動作を
示す。超音波流量計では、同(a)のように例えば一方
の送受波器3aから超音波信号を送信し、他方の送受波
器(3b)でこの送信された超音波信号を受信する。こ
のとき、送信開始時のパルス1から受信終了のパルス2
までの伝播時間t1を測定するが、安定したトリガーを
掛け測定精度を維持するために、S/N比が良く立ち上
がりの良い受信波を得ることが必要になる。この超音波
信号の送受信を交互に切り替えて、上流側への伝搬時間
t2と下流側への伝搬時間t1との伝搬時間差を測定す
ることにより、管路内の流体の流速を測定することがで
き、この流速に配管2の断面積を乗じることにより、流
量を測定することができる。流量を求める関係式を示す
と、以下のようになる。
【0004】 t1=L/(C+Vcosθ) …(1) t2=L/(C−Vcosθ) …(2) (1),(2)式より、 V=L(1/t1−1/t2)/2cosθ …(3) Q=(π/4)×D2 ×V×K …(4) なお、上記各記号の意味は次のとおりである。 t1:送受波器3aから3bに送波される超音波の伝播時間 t2:送受波器3bから3aに送波される超音波の伝播時間 C :流体の音速 L :送受波器3aと3b間の距離 V :測定流速 K :流速分布係数 D :配管2の内径 Q :流量 θ :配管軸と送受波器の設置軸とのなす角度
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来、送受波器の整合
層の厚さは、波長λで記述すると0.24λが感度の点
から良いとされてきた。また、受信波形の立ち上がりを
良くするために0.15λとした例もある。ここで、整
合層の波長λは下記式で示される。 整合層の波長λ=整合層材料の音速C(m/s)/超音
波の周波数f(Hz=1/s)
【0006】ここで、整合層の厚さと感度,トリガーの
かけ易さとの関係について考察すると、整合層の厚さが
0.24λの場合は、図5に示すように、最大振幅値で
あるVmaxが0.24λ近辺で最大となって感度が高
くS/N比が良いが、図6(a)に示すように立ち上が
りの悪い(立ち上がり時間の長い)波形となって、上記
伝播時間を測定するためのトリガーがかけ難くなる。な
お、図5に示すV1〜V6,Vmaxは、図7に示す受
信波形の第1波〜第6波,最大値をそれぞれ示してい
る。
【0007】一方、整合層の厚さが0.15λの場合
は、図5に示すように最大振幅値Vmaxが小さくなり
S/N比が悪いが、図6(c)のように立ち上がりの良
い波形となるため、伝播時間を測定するためのトリガー
はかけ易くなる。以上のことから、整合層の厚さに対す
る振幅値の大小によるS/N比の問題と立ち上がり波形
の良し,悪しによるトリガーのかけ易さ,かけ難さとは
両立せず、伝播時間の測定精度上の問題ともなってい
る。したがって、この発明の課題は、S/N比が良好で
トリガーのかけ易い超音波流量計を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るため、請求項1の発明では、少なくとも2つの開口を
有し、流体を一方の開口端から他方の開口端に通す配管
と、超音波送受信器と、一方の超音波送受信器を励起し
流体の流れに対して上流側または下流側から超音波信号
を切り換えて送信する送信手段と、他方の超音波送受信
器で流体中を伝播する超音波信号を検出し、受信部で受
信処理し流体中を伝播する超音波信号の伝播時間を検出
し、下流方向または上流方向への超音波信号の伝播時間
を計測する時間計測手段を備え、これらの伝播時間から
流体の流速または流量を演算する流量演算手段を有する
変換器とを備えた超音波流量計において、前記超音波送
受信器の整合層の厚さを、整合層材料のもつ音速C(m
/s)と超音波の周波数f(Hz)から求められる整合
層材料の波長λ(m)の0.18λ以上で0.22λ以
下、好ましくは0.2λとすることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の実施の形態説明
図である。これは、送受波器の具体的構成を示してい
る。11が整合層で、接着剤18によって圧電素子12
に接着され、フタ13によりケース16に固定されてい
る。12は圧電素子で、Oリング14を介してケース1
6に保持されている。圧電素子12の電極面にハンダ付
けされたリード線15は、電極17にネジ19にて接続
され、電圧信号が伝達される。なお、このような構成そ
のものは一般的なものと変わりないが、上述のような観
点から、ここでは整合層11の厚みを最適となるように
する。
【0010】そのために、この発明では整合層厚さを変
えながら、図7に示す第1波と第2波との比(V2/V
1)、およびVmaxと第3波V3との比(V3/Vm
ax)に着目してそれぞれプロットすると、図2のよう
な関係曲線が得られた。そこで、この2つの曲線の交点
に着目すると、この交点ではトリガーの安定性を示すV
2/V1の比、および感度の良し悪しを示すV3/Vm
axの比がともに比較的大きな値となることから、この
ときの整合層厚さ0.2λを最適値として採用する、と
いうのがこの発明の基本概念である。なお、0.2λの
前後に10%程度のマージンをとって、その範囲を0.
18λ〜0.22λとしても特に問題のないことは、図
2からも明らかである。整合層厚さをこの範囲にした場
合の受信波形例を、図6(b)に示す。立ち上がり,立
ち下がりとも良好な波形となることが分かる。
【0011】このように、整合層の厚さを、整合層材料
のもつ音速C(m/s)と超音波の周波数f(Hz)か
ら求められる整合層材料の波長λ(m)の0.18λ以
上で0.22λ以下、より好ましくは0.2λとするこ
とで、感度を示すS/N比とトリガーの安定性とを両立
させることができ、その結果、受信波形から生成される
パルスの生成タイミングが安定化し、伝播時間の測定精
度を向上させることが可能となる。
【0012】
【発明の効果】この発明によれば、超音波送受信器の整
合層の厚さを最適となるようにしたので、伝播時間の測
定精度が向上し誤差の少ない測定が可能となる利点がも
たらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態説明図である。
【図2】この発明の原理説明図である。
【図3】従来の超音波流量計を示す構成図である。
【図4】図3での測定原理説明図である。
【図5】整合層厚さと受信波形の振幅値との関係説明図
である。
【図6】整合層厚さを特定した場合の各受信波形図であ
る。
【図7】受信波形例を示す波形図である。
【符号の説明】
1…測定管、2…配管、2a…フランジ、3a,3b…
超音波送受信器(送受波器)、4…変換器、5…ケーブ
ル、6…センサ固定部、11…整合層、12…圧電素
子、13…フタ、14…Oリング、15…リード線、1
6…ケース、17…電極、18…接着剤、19…ネジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2つの開口を有し、流体を一
    方の開口端から他方の開口端に通す配管と、超音波送受
    信器と、一方の超音波送受信器を励起し流体の流れに対
    して上流側または下流側から超音波信号を切り換えて送
    信する送信手段と、他方の超音波送受信器で流体中を伝
    播する超音波信号を検出し、受信部で受信処理し流体中
    を伝播する超音波信号の伝播時間を検出し、下流方向ま
    たは上流方向への超音波信号の伝播時間を計測する時間
    計測手段を備え、これらの伝播時間から流体の流速また
    は流量を演算する流量演算手段を有する変換器とを備え
    た超音波流量計において、 前記超音波送受信器の整合層の厚さを、整合層材料のも
    つ音速C(m/s)と超音波の周波数f(Hz)から求
    められる整合層材料の波長λ(m)の0.18λ以上で
    0.22λ以下、好ましくは0.2λとすることを特徴
    とする超音波流量計。
JP2000150812A 2000-05-23 2000-05-23 超音波流量計 Expired - Lifetime JP3738891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000150812A JP3738891B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 超音波流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000150812A JP3738891B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 超音波流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001330485A true JP2001330485A (ja) 2001-11-30
JP3738891B2 JP3738891B2 (ja) 2006-01-25

Family

ID=18656453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000150812A Expired - Lifetime JP3738891B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 超音波流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3738891B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003064979A1 (fr) * 2002-01-28 2003-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Emetteur-recepteur ultrasonore et debitmetre ultrasonore
CN100462694C (zh) * 2002-01-28 2009-02-18 松下电器产业株式会社 超声波发送接收器及超声波流量计
JP2010028815A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Krohne Ag 超音波変換器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003064979A1 (fr) * 2002-01-28 2003-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Emetteur-recepteur ultrasonore et debitmetre ultrasonore
CN1318824C (zh) * 2002-01-28 2007-05-30 松下电器产业株式会社 超声波发送接收器及超声波流量计
CN100462694C (zh) * 2002-01-28 2009-02-18 松下电器产业株式会社 超声波发送接收器及超声波流量计
JP2010028815A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Krohne Ag 超音波変換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3738891B2 (ja) 2006-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10122923A (ja) 超音波流量計
WO2005083371A1 (ja) ドップラー式超音波流量計
JP3738891B2 (ja) 超音波流量計
JP2000337940A (ja) 流量計
JPH1048009A (ja) 超音波温度流速計
JP2003014515A (ja) 超音波流量計
US20220291026A1 (en) Propagation time measurement device
JP3328505B2 (ja) 超音波流量計
JPS61132823A (ja) 超音波流量計
WO2005119182A1 (ja) 流体の流量測定方法及び流量測定装置
JP4069222B2 (ja) 超音波渦流量計
JPH0915012A (ja) 超音波流量計
JPH05164631A (ja) 応力測定方法及びその装置
JP4325087B2 (ja) 超音波流量計
SU1030656A1 (ru) Ультразвуковой расходомер
JPH0361892B2 (ja)
JP2011007539A (ja) 超音波流量計
JP6532504B2 (ja) 超音波流量計
JP4287539B2 (ja) 超音波流量計
RU186705U1 (ru) Расходомер жидкости
JPH01134213A (ja) 流量計
JPH05312611A (ja) 透過式超音波流量計
JPH0739964B2 (ja) 超音波流量計
JPH04318455A (ja) 超音波濃度測定装置
SU735922A1 (ru) Коррел ционный измеритель скорости потока

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20040115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3738891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131111

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term